• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








この記事への反応



本件、一発免停 6点は事故や信号無視等に至った場合の様です。この場合、免停の行政処分だけではなく、刑事罰が科されるとの事です。取締りなどでの摘発は、3点 (従来は 1点) になるそうです。


自分を制御できなければ、これも致し方ない。
人の命がかかってるもんね。


やったー!これで危険運転者の阿呆が淘汰され、まともな運転者が残る時代が来ますね!!!

これの危うい所は警察官が持ってたって言い張ればなんとでもなるとこなんだよなぁ


未だにスマホ片手にフラフラ運転してる奴を結構見掛けるもんね。
ちなみにトラックから丸見えだから( 笑 )
本当に危ない運転のやつにはクラクション鳴らして警告するけど。


これって運転免許持ってる方が該当ですけど
スマホしながら自転車をフラフラ
させながら乗ってる運転手にも
罰則を強化してもらいたいです😭

本日バイク運転中に片手でスマホ見ながら自転車に乗ってた女子高生に突撃され掛けました
咄嗟に避けましたが本当に恐かったのですよ


ナビ代わりは大丈夫なんやろか

この法律ができるまでにどれくらいの人が犠牲になったことでしょう。車以外でもながら操作の厳罰化望みます。

ナビをスマホでやってるバイク乗りはどうなるんですか

保持していないので大丈夫だと思います。




あっぶねぇもんなぁ。



コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:02▼返信
よっしゃやで
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:02▼返信
グーグルのナビが優秀すぎるんだけどつかえなくなるんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:03▼返信
いまごろ?w
携帯で学んでるだろアホなのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:04▼返信
ポケガイジ大量逮捕に繋がってほしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:08▼返信
Switchながら運転も取り締まれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:08▼返信
スマホチャリやスマホウォーカーもしょっぴけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:08▼返信
タイトルしか見てないけど、スマホ見ながらチン.コを起こしたら免停って事か・・・・エ.ロいの見れねぇな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:08▼返信
ラインくらいええやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:09▼返信
自転車も厳罰にしてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:09▼返信
マンガとか読みながら運転するやつも居るけど、よくもあんな危険な真似できるあn
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:10▼返信
※2
カーナビのようにセットして運転中の操作や長い時間注視しなければ問題ないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:11▼返信
けっこうやってるやつ多いもんなグッジョブ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:11▼返信
何か起こしたら、なんて言い方だと自分なら大丈夫とかいう温い考え方する奴出るぞ
警察の目に止まったら即座に確保くらいにしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:12▼返信
カーナビはよくてgoogleマップがだめなのは説明が必要ですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:12▼返信
バカ「何か起こしたら免停なら何も起こさなければ良い」
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:12▼返信
なかなか厳しいじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:12▼返信
>>2
Googleマップのナビ優秀とかマジで言ってるの
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:12▼返信
バイクで信号待ちで見てたらどうなるん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:13▼返信
プリウス老人以上に事故を起こしまくってるスマホキチガイドライバー共が
これで淘汰されてくれればよいのだが・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:13▼返信
>>13
スマホ保持は3点だとよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:14▼返信
射殺が妥当
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:14▼返信
自転車と歩きスマホも厳罰化しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:14▼返信
>>18
運転中じゃなきゃ問題ないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:14▼返信
もちろん上級国民は除く
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:15▼返信
歩きスマホはスマホの方で制御してほしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:16▼返信
どんどん不自由になる国だな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:17▼返信
ドライブレコーダーとかでばっちり撮影できてたら後日摘発できるようにもしろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:17▼返信
スマホをナビ代わりに使わせないためのナビ業界からの圧力
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:17▼返信
ポケGoのせいで規制がどんどん厳しくなっていく
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:18▼返信
大体任天堂が悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:19▼返信
車だけじゃなくて自転車も何とかしてほしい
この間、 自転車乗ってるJKがイヤホンしてスマホ見ながら片手運転してて
絶対いつか事故るわって思ったわ
声掛けると事案になるので注意もできんわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:19▼返信
ライティングデュエル!アクセラレーション!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:21▼返信
注意も何も当然だろ?
バカにしてんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:21▼返信
>>31
免許なしで子供の頃から乗れるもんだから、自転車は車扱いという事実を知らない奴が多すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:21▼返信
飯塚幸三のような身体障害を持つ人が事故を起こした場合は?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:22▼返信
スマホ見ながら動いてる奴
見かけたら逮捕で良い
視界に入るだけでも不快なんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:23▼返信
傘もちとスマホ見ながらと並行のゴミクソチャリどもも殺してくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:24▼返信
尚、上手い人は隠れてやって、警官は何も取り締まりはしないでまた、ながら運転で事故が起きてしまう模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:26▼返信
ナビも同じだアホ。道も分からん奴は運転すんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:27▼返信
結局、信号待ちの時に弄るのってどういう扱いなん?
ここをはっきりさせて欲しいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:27▼返信
取り締まられたくないから敢えて警察があまり来ない裏道を通る輩も多いんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:27▼返信
でっち上げる警官もいるだろうな
別のドラレコを用意して自分を撮影しないとな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:29▼返信
剥奪にしろよ あと、老害の免許強制剥奪も追加しろ無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:29▼返信
ポケガイジ一斉摘発へ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:29▼返信
これって停止中にいじるのもアウト?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:30▼返信
免許証の年齢制限は必要、ガチで
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:31▼返信
>>45
そらそうやろ、しっかりと左端に寄って止まった上での操作ならまだ良いが
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:32▼返信
車に乗るときは携帯はしまおう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:32▼返信
スマホナビを駄目にしてカーナビ復権させるつもりかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:32▼返信
成績欲しさの警察官には朗報、車内にスマホあったらどうにでもできる事案。見てなかった、使用してない事の証明が困難だからな、下手したら助手席の人であったとしても吊るせる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:33▼返信
俺ちゃんは車内での後ろの席や助打席でスマホしてんぜ📱!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:33▼返信
凄い嬉しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:33▼返信
歩きスマホも逮捕しろ!
ポケモンという殺人アプリをいまだ使っている奴がいる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:33▼返信
裏に自動車学校との癒着ありそう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:33▼返信
歩き、チャリスマホは罰金にして施行時に見せしめで大量に捕まえるくらいしないと減らない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:35▼返信
まあいいことなんだろうが警察の小遣い稼ぎのためかと穿った見方もしてしまうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:36▼返信
スマホのナビと言っても元が電話機だしなぁ、ナビ専用機じゃないもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:36▼返信
スマホだけじゃなく呼吸も規制しないとダメだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:42▼返信
こんな事より老害の免許どうにかしろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:42▼返信
良い事だと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:43▼返信
>>9
自転車は明らかに車両だもんな。厳罰化して当然。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:43▼返信
カーナビにしてたら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:43▼返信
道交法には通話のための使用が違反対象って書いてあるけど
ワイヤレスイヤホンもアウトになってしまいそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:44▼返信
飲酒運転は1発無期懲役に厳罰化しなよ
厳罰化しないって飲酒運転無くす気ないだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:44▼返信
点数が上がる=警察がウソついてでも狩る
この国のことわかってねえのかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:46▼返信
野外でのポケモンGO禁止がねーじゃん
何やってるの警察
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:48▼返信
一番多いのは自転車なんだから同罪にしないと。
イヤホンしながら片手スマホなんてザラだからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:49▼返信
ポケモン禁止にしないとか
任天堂に金貰ってるだろ警察
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:49▼返信
スマホ関係なく、横断歩道の歩行者無視してつっこんでくる馬鹿どもをどうにかしてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:55▼返信
さっき警察電話して確認してみたわ
車でホルダー使って固定し、ナビ代わりにチラ見する程度なら大丈夫とのこと
明らかに手に持ってそっちに気を取られるような操作がダメらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:56▼返信
やらかさなくても免停止にしろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:56▼返信
罰金が次年度国家予算に組み込まれているのだから
警察は必要な額を稼がないとね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 08:59▼返信
スマホ見ながら運転してるカスなんか死刑でいいわ。今でも忘れんわ絶対許せん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:02▼返信
人は便利になり過ぎるとダメになるな
車は全部MTでいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:02▼返信
超注意もなにもやんねーよ何考えてんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:04▼返信
何か起こったらじゃなくてやってたら一発免停にしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:05▼返信
ナビ頼りののろのろ危険運転は本気でやめろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:05▼返信
これは朗報
冤罪は…たしかに点数稼ぎに使われそうな危うさはあるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:06▼返信
チャリカスも逮捕しろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:07▼返信
>>42
そういう意味では取り締まりやパトロール中の警察官は目線付近のカメラを付けるべきだと思うけどな
写ってなければ見てないのと同じだし、
逆にゴネるのにも防げるだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:09▼返信
だけど上級さんは許されるんだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:12▼返信
>ナビ代わりは大丈夫なんやろか
運転中(車が動いてる時)に操作しなきゃ大丈夫なはず

>>75
やってるバカが意外と多いんだよ
赤から青信号になってもなかなか動きださないヤツとかノロノロスタートでほとんど加速しないヤツとか
信号前でブレーキかけるのが異様に早いヤツは高確率でスマホ見てるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:13▼返信
>ナビをスマホでやってるバイク乗りはどうなるんですか
バカってなんで自分で調べないんだろうな
ネットの使い方が下手すぎて呆れるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:14▼返信
ガラケーガラホタブレットは良いのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:25▼返信
国と任天堂は繋がってるって事だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:25▼返信
※9
マジでこれもやってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:29▼返信
>>3 スレ見たらこれにキレてる頭おかしい奴いたわ。自動車乗るのに人を殺す可能性とか考えない馬鹿なんだと思ったわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:30▼返信
>>16
頭おかしいわお前絶対車乗るなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:30▼返信
ナビチラ見するぐらいなら問題ない
むしろチラ見できる位置に置けるスマホはいい
助手席側下部にあるカーナビをガン見しながら走る基地害を取り締まって欲しいぐらい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:32▼返信
スマホ自転車を本気で何とかしてくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:36▼返信
免停は事故ってからかよ
使ってるだけで取り消しでいいだろ
ほんと中途半端
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:38▼返信
ポケGOはもっと厳しく取り締まってもいいはず初期の頃ながら運転で事故数件あったろ、それがあってもやってる奴いるから取り締まってくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:43▼返信
ポケgoは事故製造機だからサービス終了にすべき
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:46▼返信
※90
片手運転の傘差してる自転車も割と本気でなんとかしてくれ小さい赤信号を止まらず突破してくるせいで横チェックしてから曲がったのに事故り掛けたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:48▼返信
もっと早くやってほしかったわwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:51▼返信
罰金ももっと高くていい。年収の1割くらいで。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:55▼返信
>>18
ダメ、よく路肩に止めてとかもあるけど原則エンジンかけてる時点で走行中だから。
それで切られてる奴多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:59▼返信
>>40
ダメに決まってんだろ無能
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 09:59▼返信
上級国民の事件もながら運転がなければ、あぁも犠牲者は増えなかったろうからな
犠牲者たちの冥福を祈ろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:00▼返信
車内喫煙も取り締まれよ。ドライバーは喫煙するなすまほと同じくらい危険だろ。
やる事中途半端だな日本は
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:00▼返信
>>64
死刑でいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:00▼返信
※97
それで切る警察が間違ってるんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:01▼返信
>>84
屁理屈こいてんじゃねえよアホ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:03▼返信
>>92
運営会社は取り締まれないものなのか?理不尽な世の中だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:04▼返信
>>99
いっそ車なんか無くなればいい。大半の交通遺族はそう思ってるはずだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:06▼返信
路駐ももっと厳しくしてくれ。どっかの国みたいに容赦なく重機で潰していい
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:07▼返信
>>97
それは嘘だ
タイヤが完全に停止してれば、切られる事はない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:09▼返信
>>98
タイヤが完全に止まってれば切られないんだよ、無能
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:10▼返信
>>2
スマホを固定しろってことやろ、後は音声ガイドで十分やんけ(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:11▼返信
うちの兄は肘付いてただけなのに電話しながら運転してたって言いがかり付けられたし
友だちも駐車場内で使って置いてバッグに入れた後に止められたし
どっちも鞄からスマホでて来たから警察の見間違いで済んだけど、手の届く距離に有ったら違反になってたかも
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:11▼返信
>>26
自業自得
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:12▼返信
遅いよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:15▼返信
>>14
代表例としてスマホ挙げてるだけで、テレビやカーナビでも捕まるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:16▼返信
>>100
運転中に火がついてるもの持つなんて危ないよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:17▼返信
もっと早くに決めて欲しかった。今までこの件で事故に合われた方々は悔しい思いで、やりきれないと思います。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:17▼返信
>>96
ニートはダダかよ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:18▼返信
もっと早くに決めて欲しかった。今までこの件で事故に合われた方々は悔しい思いで、やりきれないと思います。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:22▼返信
車買えない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:22▼返信
ハンズフリーも全国的にアウトにすべき。自治体によって違うのもややこしいし、通話によって運転が疎かになる事には変わりない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:23▼返信
>>118
買わなきゃいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:25▼返信
>>118
無くても生活が出来てるんなら要らないよ、車は本来だと趣味で買う物じゃ無いから
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:25▼返信
まんさんの運転とかほんと危ない
路側帯乗り上げそうになって助手席から咄嗟にハンドル掴んだことあるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:34▼返信
停車してても警察がコンコンってきたことある。気をつけろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:37▼返信
路駐や歩き煙草の取締代行がいるけど、あれをながらスマホにも導入すべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:37▼返信
>>119
>通話によって運転が疎かになる事には変わりない
それなら、運転中の会話も禁止するんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:42▼返信
隠すようにスマホ挟んでハンドル握ってる奴、外からもバッチシ見えてるよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:43▼返信
営業職で車移動してる奴は特に気をつけろ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:44▼返信
>>124
確かにあれも多過ぎて警察だけじゃとても裁ききれんもんねー
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:46▼返信
今度の年末年始は国にとっても掻き入れどきだなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:46▼返信
車カスへの規制と取り締まりと罰則が甘すぎる!
もっと車カスへの締め付けを強化しろ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:50▼返信
>>125
「走行中運転者に話しかけんな」とバスの注意書きにも表記されてるしな。会話自体が原則禁止なんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:54▼返信
>>108
俺は捕まったで
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:56▼返信
スマホ見ながら自転車も徹底的に取り締まれよ
つかスマホ歩きも歩きタバコみたいに条例で禁止にしろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 10:58▼返信
>>107
それは見逃してもらえてるだけ。甘えるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:02▼返信
>>102
いや正しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:04▼返信
そもそもスマフォしながら運転なんて器用な事怖くてできないわ 
停まってるならいざしらず
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:10▼返信
使用しならがら事故等したら免停ってことね
使用が見つかっただけでも3点と
(保持)ってどうゆうこと?
ナビとかの利用もダメになると結構な人辛そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:11▼返信
>>26
自由の中にもルールはあるからな
危険なことしてたら厳罰化されるのはしゃあない
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:35▼返信
片時も目を離せないどんな内容見てんだよあいつら
自転車も厳罰にしろ普通に突っ込んでくるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:42▼返信
>>134
停止中は問題ないよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:46▼返信
で、12月1日から注意し始めるの?
注意の意味履き違えてそうだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:48▼返信
>自分を制御できなければ、これも致し方ない。
煽り運転にも言えるけどほんとこれ。
自律できないガイジがクルマ乗ってもミサイルになるだけだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:48▼返信
MT車乗ってみろよスマホ触るヒマ無いからオススメやぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:51▼返信
>>83
聞くだけなら論外だろうが自分で調べてその上で人にも聞いて擦り合わせて結論を出すのは良いことじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:54▼返信
ナビ野郎も終了やな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:55▼返信
>>137
まともなナビ変えよ
別に市販でも彩ナビクラスなら十分な性能ある
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:57▼返信
厳罰化はいいんだけど
自動運転本格的にはじまったときに自動運転と手動運転の区別どうすんだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:07▼返信
こないだ両手放しでながらスマホのチャリ見た。
あれ犯罪にしていただきたい。歩きスマホも犯罪者でいいよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:10▼返信
車を使う営業や配達だと運転中もスマホ見るからきついな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:14▼返信
>>105
じゃあ都会に住めば?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:15▼返信
ぶっちゃけ、比較的気弱な婦警とかはゴリゴリで挑むと大丈夫だったりするぞ。酒と違って
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:20▼返信
歩きスマホやチャリもどうにかして欲しい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:20▼返信
営業や配達仕事の人にはきついな。てか車使わない仕事とか地方だと工場か接客業しかないだろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:22▼返信
まぁ社用車はそんな厳しくしないだろうな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:27▼返信
当たり前の法律!糞ドライバーが増えすぎ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:29▼返信
ほんと糞ドライバーの煽り運転やらスマホ運転多すぎ!死刑でもいいと思う!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:30▼返信
>>2
ナビも本来は走行中に見たらダメなんやで

まあでもスマホを固定してチラ見するぐらいなら基本的に見逃してもらえるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:32▼返信
>>14
説明もなにも元々カーナビもダメやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:33▼返信
>>28
アホウ
ナビも一緒じゃ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:33▼返信
車持ってないからどうぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:35▼返信
目視で確認出来れば別だが、スマホ見とったとかどうやって証明するんや?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:36▼返信
>>63
イヤホンは現時点ですでに条例で禁止になってるぞ
県によって片耳ならOKってところもあるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:37▼返信
もう運転中は電源落とすわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:40▼返信
四輪は道路を走ってる自覚がないから飲酒運転したり居眠り運転したりスマホいじったり速度超過したりするんだよ
二輪に乗れば風と音と重心移動で運転がどれだけ危険な行為なのかが分かる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:42▼返信
既にちらほらいるけど勘違いしてスマホを車内に固定してるのをSNSで晒して逮捕しろとか喚きちらす馬鹿が大量発生しそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:49▼返信
大型トレーラーやダンプカーの運転手がよくやってる。
フラフラ運転が目印❗️
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:52▼返信
ナビも買わねえバカが悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:55▼返信
>>165
固定してようがナビ目的だろうが運転中に数秒間画面いじったらアウトやで?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 12:56▼返信
スマホのナビも厳罰化するべきやな
スマホは画面が小さいからカーナビより遥かにその画面に集中して危ない
タブレットなら問題ないが
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 13:00▼返信
>>169
画面の大きさの法律を作るべきよな
このサイズ以下の画面でのナビ代用行為は違法と定めるべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 13:27▼返信
クルマよりもチャリンカスのスマホ運転がよほど酷い
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:08▼返信
ナビ用に固定してるのはどうなんです それも全てダメですか
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:09▼返信
警察が手に持ってただけと通話してたの言い訳で区別するのが面倒になっただけと思うことにする
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:34▼返信
>>168
だから走行中にいじってもないのに「車内にスマホ固定してるってことは違反だな!」ってアホが喚き散らしそうってことだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:36▼返信
>>172
それは基本大丈夫だけど走行中に凝視したらカーナビでもスマホでもアウトやで

まあ見た秒数なんか数えてないからよっぽどずっと見ながら走ってでもない限り固定してたら捕まらないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:37▼返信
何が要注意なの?はちまライターはやる側なの?
いつもの頭の悪いタイトルなら【朗報】だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:39▼返信
免停じゃなく永久剥奪でいいよ
アホは学習しないからアホなんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 14:39▼返信
信号青になってもいつまでも動かないやつ
たいていこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 15:10▼返信
これはもっと大々的に報じた方が良いだろう抑止力にもなるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 15:21▼返信
運転しながらパーだのピーだの身ぶり手振りのジェスチャーしつう、ちょいちょいカメラ(スマホ)目線で録画したりライブ配信してるYouTuberは間違いなく、ながら運転なんですけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 15:39▼返信
飲酒運転や煽り運転も、もっと厳しくしないとね。いまだに減らんから。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 15:43▼返信
>1 しまいには車内にケータイを置いてるだけで罰則食らう羽目になるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:16▼返信
「疑わしきは罰する」なので、ナビ全般も規制される方向でOK
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:31▼返信
ついでに歩行者も取り締まってくれないかなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:35▼返信
でもお前ら免許もってないやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:44▼返信
免許取得者で自転車でスマホながら運転も追加で。
厳しいけど自転車でスマホながら運転するから
[自動車ではやらない]と言い訳は通用せん!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:51▼返信
超注意!とかバカの極み
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 16:58▼返信
歩きとチャリも取り締まれや
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 18:15▼返信
メールとかの操作するのは支障あるけど、電話するのと飲食は大してかわりないのに携帯は罰則と言うのは納得いかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 18:16▼返信
>>131
道交法及び関係法令には禁止する条文はありませんが?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 18:24▼返信
バイクもどうにかしろ
192.七瀬投稿日:2019年08月01日 20:36▼返信
やっとこ厳罰化になるのかー。
スマホ見ながら運転してる奴ら多いからねー!
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 23:18▼返信
気をつけてってなんだよ
バレないようにってか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 00:39▼返信
どうせ今度はカーナビよそ見事故が目立つんやろな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 01:39▼返信
最近トイレの小の方でもスマホ見ながらしてるやつよく見るけどあれはもう病気だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 06:05▼返信
今月赤信号で停まってたら、スマホながらの軽自動車にノーブレーキでお釜掘られました、証拠が残るように後方ドラレコ着けます、厳罰化ありがたい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 08:56▼返信
「保持」だから、手に持って運転するのがこの場合の運用ガイドラインじゃないかな。

よそ見+片手運転になるから危険度が高い。

スマホホルダーやらに付けてナビで使う、は事故でも起こさん限り不問でしょ。

じゃないとナビ自体が販売不可だろうし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 10:35▼返信
チャリの場合は免許ないから、罰金100万円でいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 10:48▼返信
いいぞどんどん車カスへの締め付け強化しろ。
車カスへの規制強化、取り締まり強化、罰則の強化、課税の強化を進めれば進めるほど重大事故も渋滞も公害も減る。
これまでが車カスに甘すぎたんだから徹底的にやるべし。
ちなみにノルウェーの首都オスロではマイカーは邪魔で迷惑で極めて有害な乗り物である為、公道走行違法化が進んでる。
自動車を減らして自転車、バス、鉄道を充実させればさせるほど重大事故も公害もも渋滞も減らせることができる為。
日本も見習うべきだな。車離れは善。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 11:07▼返信
※5
いねえよwww・・・いないよな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 14:11▼返信
>>183
疑わしきは罰せず、な?笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 17:29▼返信
>>140
邪魔だけどな
203.投稿日:2019年08月02日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 19:36▼返信
>>97
>>134
>五の五 自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、~
「停止しているときを除き」ってハッキリ書いてあるンゴね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 19:46▼返信
>>17
自分手間連打すんなゴミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 23:02▼返信
高齢ドライバーが3G廃止でスマホ持つようになったら確実に増えるねw両手放し運転
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 01:54▼返信
アゴヒゲ触ってたらスマホ運転と勘違いされて止められたことあるなぁ。
ちゃんと写真撮ってやれよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 01:56▼返信
これ見て気を付けてとか言ってる奴は普段からながらスマホやってる糞なんだな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 07:36▼返信
注意喚起いらんだろ。
むしろ、こんなことやるアホなら早く見つかって免停になるべき。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 09:55▼返信
こんな当たり前のことを今更…
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 10:32▼返信
運転席の状況も記録するドライブレコーダーも必要かもね。
警察官、信用できないから。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 12:01▼返信
馬鹿は死ねばいいが
巻き込まれる方はたまったもんじゃない
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 12:47▼返信
これiPod touchだから
とか言うバカモンがいそうw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 17:42▼返信
別に事故起こさなくても捕まえろよ。無条件でいいだろ。
馬鹿なのか。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 22:08▼返信
気をつけるべきは取り締まりじゃなくて運転そのもの、よそ見すんな

>>214
捕まるよ、事故起こした場合と違って一発免停にはならないけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 00:20▼返信
ナビガーとか言ってる知恵遅れは、そもそもナビなんて無くても

運転計画を乗車前に立ててから乗るのはドライバーとして当たり前だし
計画を立ててから運転する事は免許試験問題にも出る事柄なんだが

そんな事も出来ないほどの白痴なのかね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 01:21▼返信
よそ見運転は事故の元だしね
致し方ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 01:43▼返信
神奈川県警がよくやってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
>>216
上司乗せて
急な予定変更とかないの?
働いてないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 15:23▼返信
バイクでナビ頼りにスマホ使ってるなら確実にエンジンを止めて停止してから見ればいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 16:49▼返信
良いぞ。この調子でキチガイ車カスを痛めつけてやれ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 01:35▼返信
スマホのナビは使えないと困るだろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 01:42▼返信
>>46
年寄りより若いやつの無謀な運転のが事故の数多いんだけど知ってて言ってんの?
かなりの割合の農家が高齢で70以上免許はく奪とかしたら日本は一気に食品の自給の割合が減り、海外からの攻撃の脆弱性が増す
高齢者の免許剥奪がもし実現した場合、喜ぶのはどこか?中国と半島だって事をわかった方がいい
マスコミが殊更に高齢者の事故ばかり報道するのは日本を弱体化させる為の世論誘導の一環
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 01:46▼返信
>>59
だから年寄りの事故をマスコミが意図的にガンガン流すのには意味があるんだよ
工作活動の一環
実際は若いやつの事故のが多いのに年寄りの事故だけ取り上げてる
何故か?日本の農家のほとんどが高齢者だから彼らから免許を取り上げれば日本は食品を大幅に海外に頼る事になる
これが狙いと言われてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 03:07▼返信
スマホガイジは他人をやっちゃうまえに
捕まってほしいです
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:56▼返信
気を付けるまでもなく運転中にスマホなんていじらないです
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:14▼返信
>スマホ見ながらなにか起こしたら
”なにか起こしたら”って頭悪そうな言葉だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 20:51▼返信
これは正しい。運輸業界は大変そうだけど。
そこを改善可能な装置は需要あるんじゃない?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:49▼返信
つーかいまさら感があるので即日実装でいいと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 05:06▼返信
車カスは死刑に白

直近のコメント数ランキング

traq