• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画「ドラゴンクエスト ユアストーリー」山崎監督、絶賛ツイートを検索してひたすらリツイートする

2019y08m09d_152928617

2019y08m09d_152933004

2019y08m09d_152947601

2019y08m09d_152958618

2019y08m09d_153009353

2019y08m09d_153016184

2019y08m09d_153023435

2019y08m09d_153029051



この記事への反応



反対意見に片っ端から噛みついてくよりはマシやろ

絶賛風貶しとか縦読みに引っ掛からんかなぁ

エゴサよりええやん

こういう自分の作品の良い評価ばっかリツイートするやつ結構おるよな
速攻フォロー外すわ


自分がいいと思ってんだからいいんじゃね

こうやって周りにイエスマンを固めてるんやろな
エコーチェンバーやね


もう言い尽くされた話だけど山崎にオファーした奴がわるいんだよね

商売人だよな

おまえが大人になれよ





そりゃわざわざ公開中の映画の酷評RTすることはないだろうけど、
同期のアルキメデスの評価ツイートもあるでしょうに・・・


アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
スクウェア・エニックス (2010-03-04)
売り上げランキング: 8

アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 3







コメント(602件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:00▼返信
はぁ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:01▼返信
辛い・・・
3.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年08月09日 16:01▼返信

(2014年9月1日‐ソニーカンファ) 「おかえりなさいドラゴンクエスト」(【仮説】🤔当時の岩田社長がこの件にブチギレし、ドラクエに任天堂ハードへの優遇を持ち掛けた)

 ↓(4年5か月後)

(2019.2.14 11:44 シネマカフェ)映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』
>4年前にオファーを受けた際には、ゲームの映画化は「無理だ」と断ったという山崎総監督
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:01▼返信
まあアセるわな
5.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年08月09日 16:02▼返信
(2015.7.28 18:29 はちま起稿) 【超朗報】『ドラクエ10』『ドラクエ11』は任天堂の次世代機NXでも開発予定!!
>??.... ふだんカンペとか読まないんですけど……最後にひとつ言わなければいけないことがございました ...

 ↓(3年6か月後)

(2019.2.14 11:44 シネマカフェ) 映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』
>山崎総監督が、製作側の熱いアプローチに応え、3年半前から製作を開始した
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:02▼返信
緒方ェ……
7.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2019年08月09日 16:02▼返信

(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST XI S: Echoes of an Elusive Age - Definitive Edition
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
8.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信

(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST BUILDERS 2
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
まぁ別に大抵の公式は良評価をリツイートするからなぁ
ゲームもアニメも
ここで無いみに口論続けない辺りはヤマカンよりマシだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
自分のことを褒められて伸びるタイプと勘違いしてるお馬鹿さんだなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
必死かw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
恐怖
MP切れのゆそままパーティーでじごくのはさみ×4に遭遇
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
酷評はアーアーキコエナイ戦法
無様よな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
自分から(駄サイクルに)入っていくのか…(困惑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:03▼返信
この監督にしてこの駄作ありだったようだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:04▼返信
京アニよりテレ東焼けって言ってる某信者共よりまとも
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
冬にはルパンもねって
こんなことしてるようじゃその出来も心配だ(見んけど)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
DQばかりに構ってられないとかいう奴がエゴサに割く時間はあるのか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
任天丼みたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
ゴキブリの行動そのままで草
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
批判聞くのは完全にけもフレ2の流れ入るからそれでええよ
いいことだけいいことだけ思い出せ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:05▼返信
絶賛だけ集めて良さがわからん馬鹿は排除みたいな奴は気持ち悪いからな
そういうことするとイラつかせて粘着アンチ増やすことになるだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:06▼返信
5ch閉鎖
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:06▼返信
アルキメデスの方が忙しくてそれどころじゃなかったわい!の一言で開き直っときゃええやろが!
何を忙しく立ち回って評判なんか気にしてんの?!
ドラクエの方は殆どノータッチやろが!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:07▼返信
必死に探して集めないといけないような絶賛コメント…(世間と乖離してるから)
またそのコメの内容も無いよう😢
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:07▼返信
けもフレ2でよく見た光景
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:07▼返信
ファーw愉快愉快w
夏休みにピッタリの玩具やねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:07▼返信
ガキかよww
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信
細にぃとかゲーフリ増田と重なるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信
スターウォーズを見て映画制作に関わったオタクのクセに、ゲーヲタを煽るスタイル。

オタクの敵はオタクである、と。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信
ワンマンで周囲も「これ絶対炎上する」って思いつつ何も言えなかったパターンかな?
行動力のある無能が一番害悪
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信

ゲーフリの増田みたいな事してんなw

33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信
ちなみにこれを行うとアンチが増えます
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:08▼返信
君はどっち派?
1、たけざお、ぬののふく、かわのたて
2、こんぼう、ぬののふく、りゅうのうろこ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:09▼返信
ポケモンのリストラ騒動で増田が似た事やってたな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:09▼返信
※26
たつき信者と同じだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:09▼返信
こんなん普通の使い方じゃね?
これに噛みつくのってただの荒さがしの延長だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:09▼返信
ドラクエ5やったことないけど思いついちゃったからwとか臆面もなくいう奴にドラクエ愛なんかあるわきゃねーだろスカタン
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:10▼返信
典型的な小人物の行動
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:10▼返信
山崎監督のはぶっちゃけ
ALWAYS~三丁目の夕日~
以外ぜんぶストーリーは滑り倒してるんだよな
ヤマトとかキムタクならキスで荒くれ女も恋に落ち
波動砲で一発着床って話だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:10▼返信
自業自得なんだけど可哀想…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:11▼返信
お前が「大人になれよ」は草
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:11▼返信
この人の作品ってDQどころか三丁目、永遠の0他微妙なのばっかだよ
海賊とよばれた男なんてむしろ駄作
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:11▼返信
ダッサw

無能
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:12▼返信
最近ポキモン関連で誰か似たような事やってなかったっけ?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:12▼返信
このコンソメは熟成されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:12▼返信
まず副題にやたら横文字使いたがるのやめろ…ダサい…
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:13▼返信
アルキメデスで忙しかったんじゃね、知らんけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:13▼返信
こういうのを批判してるの見ると、やっぱり批判してる方はおかしな奴がいるなって思っちゃうよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:13▼返信
ウーマン村本と同じやり方やんけw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:13▼返信
※43
どこが微妙なんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:13▼返信
こんなのゲームや映画の公式ならどこもやってることだと思うけどなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:14▼返信
そりゃ何年もかけて作った映画駄作と思いたくないだろ。こんぐらい許してやれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:14▼返信
ゴミがゴミを作るのはしゃーない、ゴミがダイヤモンドを作ることは出来ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:15▼返信
ALWAYS~三丁目の夕日~はCGが凄いってだけだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:15▼返信
ヤマカンとやってることが同じだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:15▼返信
永遠のゼロはTVで向井理がやってたやつの方が深い描写があって面白い
まあ映画は尺の制限はあるだろうが
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:16▼返信
>>47
DESTINY~鎌倉ものがたり~
あたり相当寒いタイトルだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:16▼返信
※36
細谷伸之さんまだいたんすかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:16▼返信
広まった評判はこの程度じゃ覆せないしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:16▼返信
批判をリツイートするわけないだろ
文句を言ってるやつが馬鹿だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:17▼返信
ガキくさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:17▼返信
>>55
悪いが一作目は傑作。
動員数と昭和ブーム起こしたのは紛れもない事実

あとはオナニィ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:17▼返信
アンチと向き合えとは言わないけど静観って選択肢は無かったのか
こんなの一過性のものなのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:17▼返信
vをここまでひどくできるとセンスあるよ


ほんと天才だわ(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:18▼返信
現実をちゃんと受け入れろ山崎!
おとなになれよ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:18▼返信
※59
さすが馬鹿信者
すべてが細谷に見える精神異常者
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:19▼返信
※61
絶賛も評価なら批判も評価だろ!
ちゃんと現実と向き合え!
大人になれよ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:19▼返信
倉敷に映画見に行ってきまーす💓💞
ドラゴンクエスト ユアストーリー!
ドラクエ全然分かんないけど!

↑全く同じツイートが多数見つかってステマ疑惑あるってマジ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:20▼返信
まさに味噌汁づくりに命を懸ける邦画を代表する監督
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:20▼返信
いや別にリツイートくらい良いやろ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:20▼返信
こいつはいつ大人になるの?
あ、体は大人で頭脳は子供だったか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:21▼返信
批判をRTしたら吊し上げみたいになるやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:21▼返信
おかしくなってきたな。もうひとおしだ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
※68
お前が現実と向き合えば?おじさん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
え…3Dルパンもこの人なの…
最悪やん…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
そのうちヤマカンになるんじゃね、コイツ?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
ぶっちゃけスクエニが一番悪いだろw
堀井も知らん顔してるけどお前チェックしてただろうと
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
片手間じゃなく真面目に集中して作ったアルキメデスの方がドラクエより下ってどういう事やねんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
ドラクエ、ドラえもん、三丁目の夕日、海賊とよばれた男、永遠の0、
こいつ原作を台無しにする天才だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
細谷伸之さん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:22▼返信
>>1
けもフレ2の木村、細谷と全く同じで草。

これでたつきじゃなく堀井の遺影コラとか作ったら完璧なんだけどな😂
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:23▼返信
何がアカンのですか
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:23▼返信
こいつの映画って寒過ぎて生理的に受け付けないって人多いやろな

85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:23▼返信
まあ、自ら批判的な評判を晒すような真似はせんだろうが

多分この監督は映画の評判受け入れてないだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:23▼返信
でもかなりハードル下がったやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:24▼返信
>>69
昨日、記事になってたやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:24▼返信
原作付きじゃなきゃお金出してもらえない程度の製作なのに原作を蔑ろにしてちゃダメだろ
仕事増えたから自分は何か特別な存在だとでも思っちゃったのかな?
夢見がちな子供じゃないんだからさ
大人になれよ山崎
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:24▼返信
※82
頭大丈夫?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:25▼返信
多忙なくせにネットの声にかまう暇はあるのか・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:25▼返信
恥ずかしい監督だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:25▼返信
もう客いないじゃん映画館
来週にはライオンキングに枠取られそうww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
こ い つ の 映 画 っ て め っ ち ゃ 浅 い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
※43
そこがまたびっくりだったな
永遠の0三丁目他いくつか見てて微妙だったけど良くも悪くも監督なんて覚えてなかった
大人になれは別、どうしてこうなった・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
何?話の内容が酷いの?CGがディズニーのパクりっぽくて評判が悪いの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
まあひと月もすればあんな事もあったねって皆覚えてないよ
それでいいんじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
絶賛にリツイート・・・キチ害じみてきたな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:26▼返信
もしかしていっちょ前に傷ついちゃったりしてるのかな?
 
あんなゴミ糞をひり出しておいてw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:27▼返信
これは良いと思いますけど・・。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:28▼返信
番宣でテレビに出まくってる声を当てた俳優陣達がかわいそうだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:28▼返信
※77
ヤマカンなら引用RTしてガチギレしてる案件だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:28▼返信
あーあw
壊れちゃったw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:28▼返信
10週目のアラジンにすら負ける体たらくだからなww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:29▼返信
で、次回作出んの?出せんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:30▼返信
ポケモンの開発者も似たようなことしてたなw
批判は無視、応援や支持だけには返信みたいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:30▼返信
いいじゃあないのぉ
動員数に繋がるかは知らんけどぉ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:30▼返信



       「大人になれよ!」


108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:30▼返信
メルセデス・ベンツ (日本語)
マーセディス・ベンズ (英語)
メァツィーデス・ベンツ (ドイツ語)
 
「目熱いです」と言うとドイツ語に近づける
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:31▼返信
現実逃避wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:31▼返信
ドラクエ界隈ってなんでこんなんばっかなの?
スイッチ版の岡本もやらかしたし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:31▼返信
※93
原作付きのエンタメならそれで十分なんだよ
勘違いして俺が良いこと思いついた!ってやった結果がこれだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:32▼返信
頭おかしくなったかも…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:32▼返信
ポタクになれよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:32▼返信
永遠の0も今考えるとケチの付け所はいっぱいあったからなぁ
特に岡田とか新井とか配役は謎すぎた
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:33▼返信
この映画のオチってFF14のCMへの当てつけってことでいいの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:33▼返信
>>88
楽だよな
まとめサイトから上目線で監督を馬鹿にするとかネット社会にわざわざ愚鈍アピールか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:33▼返信
>>110
人間的な問題でなく上からの圧がすごいんだろ
今のドラクエのイメージは子供部屋おじさんの
せいで最悪だからイメージ回復にスクエニ側が必死だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:33▼返信
才能無い奴に勘違いさせちゃうとこうなるっていう典型みたいな奴よね山崎って奴
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
原作があろうがなかろうが

「思い入れの深いやつが多いもの・テーマ」

これは知らないやつがやってはいけない、ってのがあるからな

知らないことで作れるものは何もないが、これだけは完全にダメ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
縦読みで絶賛ツイートしてみて
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
>>93
君の人間性は踝より下
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
勘違いしてるヤツ居るが映画では大人になれよって終わりじゃ無く
大人になれよって意見に子供で良いんだって跳ね返して日常生活に戻るのがこの映画のラストだぞ
つまり監督は子供のままで生きてるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
酷評が多い中絶賛してる客も居るんだからもう少し自身持てばええやん

明日観に行くけど、俺が酷評に傾かないように震えて眠れ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:34▼返信
配役云々じゃなく
最後がスターオーシャン3的なラストだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:35▼返信
【ドラ泣き】ドラゴンクエスト ユアストーリーの驚愕のラストに涙が止まらない【改悪】
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:35▼返信
>>123
批判8割で評価2割ぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:35▼返信
みじめやのぉw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:35▼返信
哀れ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:36▼返信
ゲームでした、ちゃんちゃん♪

は?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:37▼返信
原作超えができるのは、原作とは違うメディアで原作に比肩する才能を持ってる製作者だけ
別メディアで原作の魅力を損なわず再現することで、別メディアの強みが乗って原作超えと言える作品になる
原作付きじゃなきゃ仕事もらえないような三下が狙ってやれるもんじゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:37▼返信
>>114
ラストは謎だけど岡田の特攻は泣けた
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:37▼返信
本気でマジメに作ったもう1個はドラクエ以下のゴミだった映画監督がなんだって?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:37▼返信
まぁ最近の邦画なんてアニメに負けすぎてて、山崎監督のアルキメデス!とかやっても誰の何?て感じだろうし
でも今後は見る側が勝手に山崎監督のルパンとか、ドラクエ山崎監督のフィルターかけそうだし大丈夫
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:38▼返信
同じゲームプレイという設定でも光のお父さんとは違い最後の15分でいきなり暴露されたらそりゃそうなるわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:38▼返信
これは明らかに精神に来てるな。何とか自分を励まそうと必死な感じがする。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:39▼返信
ネタバレ酷評見た後に観に行ったほうが言うほど悪くないじゃんって評価上がりやすいと思うんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:40▼返信
薄暮リツイートばっかしてるヤマカンと同じやんけ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:40▼返信
>>122
つまりゲームしてる奴は子供ってバカにしてるじゃないか!
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:41▼返信
>>53
映画観た人はそれの対価払ってるからな
感想言う権利はある
それを知ろうともしないのは草
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:41▼返信
>>134
暴露つーか必然性が無いんだよ。それまでの物語と断絶されててみんな戸惑う
それなのになあなあエンドで「あれ?これ意味あったの?」ってなる
そういう事するならもっとっ徹底してやらないと
例えば魔王倒して家族と幸福の絶頂の時に起きたらニート部屋で
「大人になれよ」でスタッフロールとか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:42▼返信
まあ気に入らないものに噛みつくよりはいいんじゃね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:42▼返信
最初の方針を貫いてオファーを断り続けたらこんな自分の看板に泥を塗る事は無かったのにな。まあ引き受けてしまったものは仕方がない。汚名を甘んじて受けろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:43▼返信
山崎監督は、最近いろんなものいっぺんに作り過ぎ。だから、一つの作品の質がこのところ落ちてきている
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:43▼返信
war thunderだとF8Fベアキャットが超強い

アメリカ軍機の中ではトップクラスやな

まあ紫電改か疾風で相手するとあんまり負けないが零式ではアカンな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:43▼返信


寒い奴だなあ


146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:44▼返信



    ポケモン開発者も都合の良いツイートにだけ返信してたなw


147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:45▼返信
※139
常識的に考えてこの料理にウンコが仕込まれてると聞いて食いに行こうとするやつなんていないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:45▼返信
※138
横だがちょっと違うな
ゲームしてる奴は子供ってバカにされても自信持って!あなたは全然かわいそうじゃないよ!
って勝手に貶めた上で一方的に励まされる感じ
仮に泣ける映画のラストで同じことしたらどうなるかくらい誰でも想像つく
要するにゲーム文化をナチュラルにナメてんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:47▼返信
それくらいいいじゃん
Twitterやってる他の映画監督も自分の作品の監督をリツイートするのなんてよく見るし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:48▼返信
任天堂と同じだね苦言聞かない言わせない
その結果どんどん落ちて今じゃ業界で万年最下位
何がダメか考える機会もないんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:49▼返信
そのうちエゴサブロックし始めたらウケるw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:50▼返信
なんでⅤだったのかな? よりにもよってⅤを無駄死にさせてしまった
ドラクエなんて派手なVFXで見せる必要ないんだから 
ネットフリックスとかでたっぷりじっくりドラマ化したほうが良かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:50▼返信
酷すぎて過去の栄光しか語れない、スクエニみたいだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:51▼返信
※149
これが普通の作品で普通の宣伝してるならね
酷評されてその巻き返しに業者に同じヨイショTwitter大量に発注してからのこれだからね
荒れるに決まってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:52▼返信
小物感半端ねぇな
あっ、版権物でしか映画撮らせてもらえない小物だったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:53▼返信
ドラクエだけに構ってられないとか言い訳してなかったっけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:54▼返信
隙あらば緒方ババアw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:54▼返信
けもふれ2「ファンネルをかき集めているところかな?」
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:54▼返信
ルパンは大丈夫か?

関わらないで欲しい!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:54▼返信
>>152
もともと何度も断ってたんだから
時間取られるドラマの撮影なんか無理だろう
5にしたのは層が被って一番視聴者数が多くなりそうだからじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:54▼返信
ドラクエなんて水戸黄門みたいなもんなのに作家として欲を出すから・・・

水戸黄門が実はVRの体験だったなんてやったらファンは怒るよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:55▼返信
>>159
もともとCGルパンって時点でお察しだからなあ
多分「普通にルパンだった。味もそっけもなかった」だと思う
また何か思いついたら面白くなりそうだがw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
ルパン大丈夫かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
倉敷に見に行く奴らもリツイートしてやれよwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
 
「ドラクエ5」のCG映画『ドラゴンクエスト・ユアストーリー』さん、ツイッターで業者を雇ってガチステマをしてる疑惑が出てしまう・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
やたらと過敏になるやつ多すぎだろ
もうドラクエなんて次回作でほぼ完全終了だぞ
堀井やすぎやんの年齢考えても
やりたいこと好きにさせてやれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
※147
「ゲームなんて所詮はウンコだけど、ウンコも美味しいんだよ」ってのが今回のドラクエ映画
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:56▼返信
とりあえず今日と土日の
新宿ピカデリーの予約サイト見たら
ドラクエユアストーリーは
空席祭りやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:57▼返信
ヤマカン化がとまらねぇな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:57▼返信
見ようと思ってたが、そんな酷評だったんかw
ストーリー以前にキャラ絵が何とかならんのかったのかねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:57▼返信
>>161
時代村のコスプレ遊びだったんだ!大人になれよ!でもお前は正しい!
訳が分からなくなると思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:59▼返信
>>164
MOVIX倉敷
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
2019年8月9日(金)17:30~19:25

106席中、予約17席
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:59▼返信
見てないがアルキメデスってやつもファンタジー路線に改悪されてると聞いた。
この人はなんか独自の要素を入れないと気が済まない人なのかね。
なんにせよこの人は見に来る人が期待する物と違う物を作ったというだけ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:59▼返信
最初からレディ・プレイヤー1の世界でドラクエ5をやるみたいな話だったらここまで叩かれなかったんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:59▼返信
またたつき信者がまぎれているな。けもふれでしか例えが出来ないバカだから分かりやすい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 16:59▼返信
>>116
プッwww
バカはばかって言われてもわからないね
お前みたいな低能と、この監督は同類だよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:00▼返信
リストラ騒動で荒れた増田みたいなことしてて草
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:01▼返信
ヤマカン2ndは大人になれよ、ガキ過ぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:01▼返信
>>167
観てねえだろコイツw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:02▼返信
>>179
いや、そんな感じだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:02▼返信
>>174
うん。というかメタネタや夢オチ(のような形式)はそれまで積み上げた
視聴時間を丸ごと無駄にしかねない諸刃の剣なので、大抵の監督は取り扱いに注意する
アバターなんて導入物凄い金かけて丁寧だっただろ
この監督は素人だったのか、単に余裕が無かったのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:02▼返信
ポケモンの増田といいドラクエ11SのDといいこの共通点は何なんだろうw
人気で評価されてる一流クリエイターはこんな行動しないよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:02▼返信
>>117
上というか、任天堂からの圧力だろwww
もうイメージ回復どころの状態じゃないけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:03▼返信
ツイッター見てみたらマジで100くらい絶賛コメだけRTしてて草
酷評だらけの現実見ずに数少ない絶賛だけに囲まれて閉じこもりたいんやろなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:05▼返信
なんであえてドラクエ5でこの映画を作ったのかな?さらに言えばドラクエの必要性を感じない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:05▼返信
>>184
どっちかというとスポンサーとか企画向けアピールじゃね?
監督のツイを見た時に「これだけ絶賛されてます!最高です!」ってのが一目で分かるからな
特にツイとかよくわからない権力持ちの爺さんたちには効果的
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:06▼返信
山崎監督の作品で面白いの観たことないけどね。


VFX使えるからって理由だけで重宝がられてるだけなんじゃないのかな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:06▼返信
何度もいうがエゴサするやつにまともなやつはいねぇ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:06▼返信
最近のSWもそうだったけど映画監督センスのないやつがブランドに乗っかって商売するとこうなりますの典型
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:07▼返信
ラスボスのコンピューターウイルス
「大人になれ! ゲームなんてくだらない!!!」

主人公リュカ
「ゲームは俺の第二の世界なんだ! プログラムだとしても一緒に戦ってきた仲間は俺の心にいる!」

ほええ・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:07▼返信
円盤発売時に別エンディング追加すると予想
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:07▼返信



オラッ!プアストーリーの監督!どうせここも見てんだろ?w出てこいや!


193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:07▼返信
シュガーラッシュオンラインのパクリ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:08▼返信
ヤマカンと同じことしてんのかよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:08▼返信
この映画が気に入らなかった奴はブリグスビーベアを見よう。
これが大人になるってことだ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:08▼返信
原作に忠実にやったらそれはそれで眠くなるわ
ゲームじゃなきゃダメなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:09▼返信
テレビ東京の細谷Pとかけものフレンズ2の木村監督みたいな事してるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:09▼返信
哀れすぎてコメントが思い浮かばないw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:10▼返信
ライオンキングにボロ負けすんだろこの映画ww
あっちは手塚パクリのクソ映画なのになww

汚い商売対決ですら負けてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:10▼返信
※190
ウイルス先輩大正論で草
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:10▼返信
効いてる?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:11▼返信
オメーは三丁目だけ作ってろって話。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:13▼返信
>>200
というかこう言うのは監督の言いたい事を配役内の異物に言わせるのが
映画の常套手段なので、単純に本音だろうね
んでそれに対する主役の答えが中身の無い空っぽなのでみんな視聴者はハア?となる
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:13▼返信
>>200
ドラゴンクエスト ユアストーリーは
マジで冗談じゃなく
英一郎の物語だよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:14▼返信
※193
クソ映画のクソな部分をパクるなよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:15▼返信
リア充が多数派、オタが少数派ならこんな評価にはならんわな
もう現代は一般人=オタってことだ
いつまでも昭和の感覚でモノを作ってたら
令和人に叩かれるのは当然
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:15▼返信
※166
もう終わってね?昔から周回遅れだったけど音声なしとか何時の時代だよ、PCEですら音声あったのに  

ギリギリ8までは許容したけど11はオープニングでドン引きした 
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:16▼返信
コンピューターウイルス=事務次官の父親
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:16▼返信
そもそもあんな監督に依頼したスクエニが悪い。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:17▼返信
好評も悪評も受け入れるのが大人やで
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:17▼返信
駄作作った奴って反省しないからかみんな同じようなことするんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:17▼返信
大半は観ないで文句いうか、わざわざ不評を知って観に行って文句いうかだから相手にせんでいいと思うぞ
ただし結果は結果でうけいれろや
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:17▼返信
※168
FFの映画と同じ状況だね
1ヶ月で打ち切りコースになりそう
制作費だけでも回収して貰わないと、今回は製作委員会方式でスクエニは助かったな


214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:17▼返信
基本のベースストーリーをおんぶに抱っこが嫌で最後の最後に自分が作った証を残そうとして転ぶと言う
ただしそのオチはすべてを否定する諸刃の刃であり禁じ手中の禁じ手だったと言うね
この手のオチでSO3とか凄まじい物議になったこともあるんだがね‥
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:18▼返信
ドラクエより
ドラえもんとガンバは絶許
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:19▼返信
CGルパンが気になってたけどこの監督ならスルー。
ろくなアレンジをしないだろうし原作に対してリスペクトすら無いからな。
稚拙な自己満されて原作がダメになるのを目撃するのはこりごり。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:19▼返信
ドラクエは9の時点でアウトじゃん、あんなゴミみたいなDSに出す方が悪いんだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:20▼返信
※190
嘘やろ・・・嘘だよね?・・・ 
本当ならセンス最悪だな、叩かれて当たり前 
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:21▼返信
おまえが大人になれよの切れ味すげぇ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:21▼返信
>>216
多分これで酷評されて次はだれが見てもルパンだけど
内容がないよーって作品になって、さらに酷評されて
「炎上させたドラクエはやっぱり正しかったんだ」って勘違いするところまでがルーチン
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:21▼返信
近所によくテレビで取り上げられる洋菓子店があって、放送VTRを垂れ流してるからかなり格下げちゃってるなぁって思ってるけどまさしくそれと同じ事やってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:21▼返信
余計な設定ぶっ込まなきゃ名作になったんだろうなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:22▼返信
日本の映画が世界最低レベルなのがわかるな
こんな無能がつくってるんだもん
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:23▼返信
>>190
お前らこんなん
好きなんやろ?感がすごい
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:23▼返信
>>222
メタネタってある意味逃げだからね
普通に楽しませる事はできない・・・もうダメだ・・・そうだ!って中から生まれるので
最初から「こういう理由でメタネタをやろう」って組み込まないと大抵失敗する
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:23▼返信
>>185
これはドラクエシリーズの長期記念映画見たいな感覚だぞ
5にした理由はとにかくSFCにPS2リメイクさらにDSリメイクそしてスマホ移植とか世代的にこんだけリメイクされたらかなりの年代に触れてる可能性が高いからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:25▼返信
どうせハッチャケるならナナシノゲエム的な方が
変化球でも楽しかったんちゃうか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:25▼返信
そら秋葉で脱糞する罠
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:25▼返信
>>222
多分それ入れなかったから普通のファン向けでも恐らく凡作程度だな
一本だから端折りまくって駆け足だからな
このオチだけが先行してるが内容は薄いし
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:25▼返信
この監督の夢は、いつかは実写版風の谷のナウシカを撮りたいとか書いてあるから、ナウシカの実写版作ったとしても原作改変するだろうなww
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:26▼返信
※217
9は歴代最低だったよね、無印からプレイしてるけど初めて普通にクリア出来なかった(CF使った) 
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:28▼返信
このクラスのカントクでもしっかりエゴサしてるんだな
メンタル弱い自分には怖くてできない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:28▼返信
>>82
艦これもけもフレ2なんだよなぁ
ゲームほったらかしてアニメ作るし
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:28▼返信
めっちゃ効いてんじゃんwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:29▼返信
>>231
小学生でもクリアできるのに嘘だろ?クソ障害者やんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:29▼返信
>>222
そもそも場面説明にゲーム画面みたいのを使って飛ばしてるので
最後のオチ(というか必然性の無いぶっこみ)が無くても
凡作と言うか片手落ちの作品だったと思う
結構真面目にレビューしてる人が書いてたが、この予算と時間では
飛ばして飛ばしてカッコいいシーンだけをCGで抜き出す事しかできない
なら最後は度肝を抜いて話題性を獲得しようって結果なのかと
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:30▼返信
すでに興行収入5億は超えてるだろ。最終10億くらいか、一応成功だな
アニオタが持ち上げてる京アニの劇場映画なんてほとんど最終2億か3億だからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:30▼返信
意外と評価を気にしてるんだな
結局は良くも悪くもどうあがいても数字がすべて

239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:31▼返信
>>223
それ以下の無能が君なんやで?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:31▼返信
>>1
宇多丸はこの監督の事は、昔から徹底的に酷評してるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:32▼返信
本当にやりたかったもの:アルキメデス
興味ないジャンルだけど、冷水ぶっかけたら面白いリアクション見れるなw:ドラクエ

こういう考えで仕事したんだろうなあ。でもって「本当に熱心に観に来てくれるはずの
原作のファン」に最もダメージを与える方法を考えついたから4年越しにオファー受けたんだろうよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:32▼返信
>>237
興行収入もだけど制作費によるからねえ
いくら興行収入がよくてもペイして黒字になってるかどうか分からん
243.投稿日:2019年08月09日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:33▼返信
つーかオリジナル要素入れ込んで何か色々やるなら
キャラや設定がカッチリ決まってて親子三代の長大な大河である5より
ストーリーもコンパクトでキャラもごく少数しかいない1のが映画化には断然合ってたろ
2時間程度で5とかストーリー追っかける事すら困難だし何も描けないよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:33▼返信
すぎやまこういちインタビュー

ドラクエは勇者が悪を倒すという大オーソッドクス
音楽も絵も正攻法、なんのウラもないというか
屈折してないんだ。あらゆる面で正攻法で
いいものを作ろうとするには、大変な力がいる
だからこそ誰がみても楽しい
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:33▼返信
>>237
10億では爆死
2億も3億も爆死

最低100億はないと映画としてはゴミだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:33▼返信
またおもちゃが壊れちゃったよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:35▼返信
ここってAlwaysとか過去の作品がたまたま評価されてただけでしょ。
ドラクエ5のストーリーまんまじゃ自分達の色を出せないからって余計な事して全てをダメにしたパターンだねw
ちょっと天狗になってたんやろな~
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:35▼返信
そもそもドラクエVをVRオチにしたら
V本来のテーマから外れ違和感が出るのは分かるはずなのにね
ようはラーメン屋に行って冷やし中華を注文したらぶっかけうどんが出てきたようなもんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:35▼返信
ドラクエだけにかかっていられなかったとか言うくらいなら酷評だろうと受け流せるはずなんだが…
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:37▼返信
いくら山崎本人が出てきて
小手先のごまかし行為をしても
クソ映画という事には何ら変わりはない
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:37▼返信
アホのパヨクみたい 
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:37▼返信
ドラえもん、ガンバ、ドラクエ、
ルパン ←次ここ

254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:38▼返信
本当に面白くて良作なら勝手に数字は伸びていく
駄作ならトジコンのゴミ数字を叩き出す
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:38▼返信
ドラクエに思い入れが全く無いヤツらがドラクエ映画を作るとこうなっちゃうっていう一番悪い手本になったなw
ま、自業自得よ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:39▼返信
夢オチでもいいけど、せめて作中に「あ、これVRなのか?」的なのを察すれる伏線を
もうちょいわかり易く(露骨でも良い)散りばめていたらねえ…。
「ゼルダの伝説 夢を見る島」や「SSSS,GRIDMAN」位に解りやすくしてれば
まだあのオチは我慢できたかもしれないのに…。

あ、自分無理ですw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:39▼返信
嫌味で褒めてるコメントにもリツイートしてんのかよ、どこまでもアホやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:39▼返信
これって担当したの白組じゃね?
ドラえもんとかガンバとか酷かったなあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:39▼返信
>>244
コンパクトだが1はストーリー要素が薄すぎるからな
しかも基本的に勇者一人
剣神ベースなら変わったかも
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:39▼返信
>>223
外国人は邦画なんて誰もみてないからな
基本的に俺でもつくれるような安い映画しかないのが邦画
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:40▼返信
>>250
さすがに
働いたことない人だよね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:40▼返信
>>255
思い入れが無くてもシナリオ的にしっかり作る事はできるはずだから
問題は「嫌々やらされたからやっつけだった」って事じゃね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:41▼返信
酷評が関係ないならそれはそれで気持ち悪い行為
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:42▼返信
まあ、批判に対してムキになって、まんまと
リツイートして、さらに炎上する
そんなバカよりはマシかな
その点は賢い
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:42▼返信
>>262
それ最悪やないか
嫌なら絶対に引き受けなきゃ良かったやん
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:43▼返信
手塚のパクリのライオンキングに映画館の上映枠取られそうww
さっさと上映終わっていいよドラクエクソストーリーなんて
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:45▼返信
ルパン三世の映画もどうなるか楽しみ
あ 映画は観に行かないけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:45▼返信
>>255
思い入れはあったかも知れんが問題は公開後のクソ見たいなインタビューが決定付けた感じがする
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:45▼返信
>>265
何度もオファーを入れたって言ってたから
他の仕事の信用とかもあるだろうし断り切れなかったんじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:46▼返信
見る目がない映画を消費するだけの一般人から
売り逃げ という常習犯を繰り返す
駄作請け負い人 それが山崎だよ
こいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:46▼返信
※265
広告代理店も噛んでる天下のエニックス様からの仕事依頼を断ったらもう二度と仕事こなくなるわね
失敗してもヘイトが監督に行くだけだからエニックス的にはこれでも御の字なんでしょう
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:47▼返信
手塚パクリのライオンキングVs原作破壊のドラクエ
どうなるかww
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:48▼返信
>>272
ドラクエの勝ちだろww
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:48▼返信
「こうやってリツイートしておけば、次のルパンもホイホイ金払って見てくれるだろ」

という薄汚い下心が丸見えだわ、まあでも今回の映画で、ファンよりもアンチの方が遥かに増えただろうから、もう後の祭りだけどね

ドラクエファンをナメた代償は大きいぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:48▼返信
批判している人はコ⏹️スリストに入れられているから気を付けろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:49▼返信
>>272
パクリキングはパクった時点で同じ土俵には上がれない
負け確定
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:50▼返信
>>1
見る目がない映画を消費するだけの一般人から
売り逃げ という常習犯を繰り返す
駄作請け負い人 それが山崎だよ
こいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:50▼返信
>>2
見る目がない映画を消費するだけの一般人から
売り逃げ という常習犯を繰り返す
駄作請け負い人 それが山崎だよ
こいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:51▼返信
ラストジェダイ
ファンの攻撃 ラストジェダイは耐えている
ドラクエユアストーリー
ファンの攻撃 ドラクエユアストーリーは死んでしまった
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:52▼返信
山崎みたいにプライドだけは一丁前に才能無い奴が何撮っても駄目なんだよ
金と時間の無駄でゴミばかり増えてく
才能っつ~のは残酷だよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:54▼返信
いい意見しか耳を貸さないで作ったのがよくわかるよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:54▼返信
>>280
才能ゼロのボンクラに山崎も言われたくないだろうよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:54▼返信
ダメだこいつwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:56▼返信
>>269
あ~、まぁそういう事情もあるのか。
だったらもっとしっかり作れば良かったのになぁ~
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:56▼返信
答えは不評だったということを受け入れて、沈黙が正解なのに何故余計なことをしてしまうのか。お前にリツイートされることで正当な好評価も嘘っぽく見えるというのに。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:56▼返信
>>274

見る目がなくて、映画を「消費」するだけの一般人から

売り逃げ

という常習犯を繰り返す駄作請け負い人 それが山崎だよこいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。「馬鹿ども釣れて儲かったから成功w 」とでも思ってそうだね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:56▼返信
>>280
才能っつうのは残酷だよなwww
はちまのコメ欄でイキるしかない人のコメントw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:57▼返信
※279
山崎はザオラルを唱えた ドラクエユアストーリーは生き返らなかった
山崎はザオラルを唱えた なんとドラゴンクエストVのゲームの売上が蘇った!
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:57▼返信
>>280
見る目がなくて、映画を「消費」するだけの一般人から

売り逃げ

という常習犯を繰り返す駄作請け負い人 それが山崎だよこいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。「馬鹿ども釣れて儲かったから成功w 」とでも思ってそうだね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:57▼返信
>>246
なわけねーじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:57▼返信
自分に都合の悪い部分を見ない人間はゴミなんだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:58▼返信
>>271
なるほどね。
確かにそりゃ断れんかもね。
だからこそしっかり作るべきだったな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:59▼返信
>>6
緒方も信用できん人間になっちまったな
294.投稿日:2019年08月09日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:00▼返信
批判に噛みつきまくって醜態晒してたけもフレ2の監督よりはマシだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:00▼返信
この映画はもはや詐欺だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:01▼返信
最初は全く思ってもいなかったけど
けもフレ2と重なる部分が何気に見えだしたな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:01▼返信
見る目がなくて、映画を「消費」するだけの一般人から

売り逃げ

という常習犯を繰り返す駄作請け負い人 それが山崎だよこいつは本気で映画が好きじゃないんだって分かる。「馬鹿ども釣れて儲かったから成功w 」とでも思ってそうだね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:01▼返信
くっそ哀れ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:04▼返信
ALWAYS 三丁目の夕日
SPACE BATTLESHIP ヤマト
STAND BY ME ドラえもん
DESTINY 鎌倉ものがたり


この糞寒い英語の副題やめてくれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:04▼返信
>>294
その簡単な事すらやれないでほざいてるお前って頭便所スリッパかよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:04▼返信
終わったな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:06▼返信
>>276
売上は出るだろ、ディズニーは帝国軍だから
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:06▼返信
>>289
見る目がないのに勘違いしてるダンゴムシのコメント
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:07▼返信
この世界は実はVRゲームでしたは流石にないよな他の映画でやれよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:07▼返信
仕事頼んだクズエニが悪いだけであって断ったのに嫌々仕方なくやることになったこの人に罪はないと思うで
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:07▼返信
パクリのライオンキングもドラクエユアストーリーも同じようなもんだからユアストーリーだけ批判は良くないね
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:07▼返信
話題性だけだがヒットはヒットだし勝った気でいそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:08▼返信
>>305
スピルバーグ 読んだ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:08▼返信
まあ良いんじゃね、実際好評の意見もあってそれをリツイートするくらい
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:08▼返信
>>300
どれが副題かわからないとかあり得る?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:09▼返信
アルキメデスの大戦も興味持ってたけど
今回の件があってから興味ゼロになった
どうせひねくれた解釈したッシナリオかもしれないんだから
金払ってまで見に行く気が失せた(地上波もしくはBS無料放映まで放置でいいわ)
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:10▼返信
>>308
ドラクエユーザーって一般の家族連れもいるからねスーファミ、PS2、DS、スマホ のプラットフォームで年代様々
でもね数多くの人達を敵に回したから、ルパン三世どうなるかだね
モンキーパンチに恥じない作品になる事期待
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:11▼返信
ドラクエ映画の良さがわからんキッズばかり
考察足んねぇわww
315.投稿日:2019年08月09日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:12▼返信
だから普通に面白いからなこれ観てない奴等が騒ぎすぎ(´・ω・`)
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:13▼返信
>>314
内容が薄いから考察しようがねえんだよ
伏線すらまともに貼らずにやらかしたらこうなるわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:13▼返信
>>300
映画のタイトルを二つくっつけただけって
宇多丸からも馬鹿にされてるよ 笑
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:14▼返信
とりあえず何で低評価かわからん、斬新な映画だったと思うぞ スターウォーズEP8よりマシだろ ホントのクソ映画よりも全然いい映画ドラクエユアストーリー
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:14▼返信
コンテンツにのっかって忠実に作れば楽に大儲けできるプロジェクトもねえ
固定ファンが年代問わずいるんだぜドラクエなら
成功確実だしぶっちゃけファンでやりたい監督一杯いただろうによ
誰でもホームラン打てる絶好球格好つけて大振りした挙げ句空振りしただけ
なんでこんなクソ監督に仕事ふるかなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:15▼返信
ドラクエだけに構ってられないとか言って舐めた仕事したのに酷評効きまくってて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:15▼返信
>>316
ホントにそれ、観てない奴等騒ぎすぎ
最後のシーンでキレるとかどんな頭してんだよww
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:17▼返信
急に擁護が湧いてきたな
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:17▼返信
>>322
むしろ終わりよければすべてよしは基本だろ
終わりが最悪なら見てきた内容もすべてクソになるとか昔から普通だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:17▼返信
賛否あっても(実際はほぼ否だが)
絶対見に行かない

監督が山崎だから
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:17▼返信
>>322
うーんスターウォーズEP8の時よりは全然マシ
ドラクエキッズはスターウォーズEP8のクソさ知らねぇんだろうなww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:18▼返信
>>326
スターウォーズ自体興味ないからどうでもいいわ
なぜいきなりスターウォーズを持ってきたのよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:18▼返信
草2個おじさん落ち着いて
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:19▼返信
VRオチクソみたいな事言うが、VR題材にひたレディ・プレイヤーワンもかなりクソだった
ユアストーリーの方がまだいいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:20▼返信
山崎映画の特徴

良き事げ に見えて、よくよく分析したら
御都合主義の偽善

マジでこのパターンの繰り返しだからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:21▼返信
フローラ派なんでクソ って奴等多そう
と言うかそういう奴等が酷評してんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:21▼返信
いちいち低評価コメに向き合ってたらヤマカンみたいになるぞ
ツイッターの使い方としてはこれで正しい
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:23▼返信
>>327
よかった点を挙げてほしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:23▼返信
>>327
知らないと思うがネットではドラクエ映画と同じくらい叩かれてたんだよなファンに
クソ映画、世界観返せ って
そっくりなんだよな今回の件と
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:24▼返信
>>306
別にクズではない
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:25▼返信
山崎って、この程度の監督だよ。
みんな、何を見てきたんだろう。


何が問題?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:25▼返信
ドラクエはいい映画だったろ、パパスのシーン映像化とか天空の剣抜ける所とか見所満載
フローラ派はごめんなさいだったけども
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:25▼返信
ラストは賛否あるだろうが、ラスト直前まで最高に楽しめたぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:26▼返信
>>332
別に正しくは無いんじゃね?個別に探してるのはやっぱ異常で
不特定多数を相手にしなきゃならない監督ならいちいちSNSで反応するのは愚策
大抵の有名監督はスルーしてワンツイートで自分の意見だけを表明する
まあこれは単なる出資者やスポンサー向けの工作だろうけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:26▼返信
今はアイディアの枯渇した時代だ
アイディアの枯渇した時代に二番煎じはしかたがない
そこに現実を突きつけるのは正しいけど優しくはない
優しくない正しさとか独りよがりだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:26▼返信
スイッチで11の完全版が出るからってゴキが必死にネガキャンしてるからなぁ
映画は関係ないだろいい加減にしとけよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:26▼返信
>>334
そっくり?
全然違うだろ
これはゲーム原作と言うストーリーやベースが既にあってそれになぞった映画だろ
その最後最後にやらかしたらこうなったんだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:26▼返信
最近ポケモンで同じことあったなぁwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:27▼返信
>>338
低能キッズが叩いてるだけ
映画としては悪くない
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
一番大人になれてない奴が自爆してて草
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
GOサインだしたスクエニが諸悪の根源
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
>>333
こいつ見てないから良かった点なんてあげられないよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
金使って出来上がってるドラクエをクソ映画にする方が難しいだろw
ある意味あさって方向に高度なクソ映画を作る才能はあるよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
緒方いてワロタw
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:28▼返信
邦画が凋落した理由が良く分かるわw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:29▼返信
面白いのに観てもいないエアプが騒ぎまくった結果がこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:29▼返信
このオチ決めた時誰も反対しないのがすごいわ
スタオでも今だに叩かれてるの知らんのかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:29▼返信
>>344
良作よな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:30▼返信
※338
それは君が過去にドラクエ5をやっていたからだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:30▼返信
いい映画でしたね 斬新なアイディアは面白いと思う、名作ってこう言うモノでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:30▼返信
分かった、光のお父さん観に行くわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:30▼返信
>>348
観てないヤツが語るな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:31▼返信
>>354

ドラクエもした事ないのに観に行くやついないっしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:31▼返信
なんか急に擁護コメ複数書き込まれてて草
何しても評価は変わらんて
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:31▼返信
もう足跡だらけで踏んでいない場所がないんだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:32▼返信
>>352
堀井はラスボスが山崎と食い違ってたぞ
だけど、映画だし別の終わり方も有りかと考えて許可した
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:32▼返信
少なくともFFの映画よりは何倍も面白かった
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:33▼返信
わかってねぇな
実写版マリオ の黒歴史よりもマシなんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:33▼返信
※358
親子連れで見に行ってる人も多いだろ
で、面白く感じたのはドラクエ5をやっていた頃を思い出してであってこの映画ではないのだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:33▼返信
>>359
見てないバカが騒いでるから見てから言えよと言ってるのがわからんかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:34▼返信
ここでも観たことないやつがクソだなんだと叩いてて草
映画館でちゃんと観てみろよ、面白いから
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:34▼返信
>>329
VRオチとVR題材は全然別だろ、アホ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:34▼返信
>>364
日本語やばいだろ
意味が読み取れないレベル
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:36▼返信
擁護コメ苦しいな~
てか急に沸きすぎなんだよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:36▼返信
>>339
仕事が出来ないやつに愚策とか透かしっ屁が茶を沸かす
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:36▼返信
ゲームの映画って殆どがダメじゃん
バイオハザード、マリオ、FF とかドラクエも同じ感じだから、そこまでキレる必要無い
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:36▼返信
初めてのドラクエ映画としては良かったよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:37▼返信
>>364
マジだ
日本語なのに読めねえwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:37▼返信
>>369
エアプがなにいってもなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:37▼返信
>>369
見てこいよゴミ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:38▼返信
もはや、ありふれてるメタ構造の映画を初めて見て これはすごい!
と過大評価しちゃってるキッズにはウケがよさそう。実際そういう情弱をターゲットにしてるだろうし
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:38▼返信
>>365
そんな程度で覆るような評価数じゃねぇがな
もう何しても無理やで

378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:38▼返信
映画でスーファミのカセットでるやん
DSから始めた俺らは??ってなったわ
世代を狙いすぎちゃうのか? 俺らの事も考えて欲しい
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:38▼返信
>>375
必死やなぁ~
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:39▼返信
>>378
今はスマホでもプレイ出来ますね
世代関係なくドラクエVは愛されてますよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:40▼返信
火に油注ぐスタイル
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:40▼返信
>>379
お前がな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:41▼返信
あまりにも糞映画だから
わざとリツイートというパフォ〜マンスで
賛否を戦わせて話題性から興収を増やそうって
苦肉の策なのかな? 苦笑
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:41▼返信
こんなとこで擁護コメしても無駄なほどにもう世間の評価が出ちまってるからな
無駄な事してるね
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:42▼返信
>>369
ホントのクソ映画よりもマシ
クソ映画ってのは沢山ある、ドラクエはまだマシ(ジュマンジの新しいのよりはよかった)
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:43▼返信
メンタル弱そう
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:43▼返信
見てきたけど
なかなかの名作だった
いま日本の監督でこういうのとれる人なかなかいないよね
よくやったと言いたい
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:44▼返信
ガンダム種死やライダー響鬼の戦犯と同じ
やべーやつじゃん
二度と仕事こないタイプ(笑)
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:44▼返信
タイトル山崎貴ストーリーに変えとけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:45▼返信
手抜きで長編を作る気が無い監督に高評価つくわけないでしょ
Twitter評価書く奴は馬鹿なの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:45▼返信
>>385
そんなん、下を見たらキリがないわw
それこそ新人監督だとしても酷い、もう全てが破綻してるようなものとかあるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:45▼返信
>>384
世間の評価はラスト以外受け入れられるだから
ネタバレだけ見て批判してるクズに語る資格はないんだけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:46▼返信
>>388
お前に仕事はないけど監督にはくるだろな笑笑
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:46▼返信
大体の擁護はどこが良かったか具体的な発言が無いが、批判はどこが悪いか具体的な内容になっている
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:46▼返信
>>387
斬新なんだよな、どこぞのスターなんちゃらも斬新だったけども山崎に勝てないね
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:47▼返信
>>394
天空の剣の息子のシーンは良かったし、キラーパンサーは可愛かった
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:47▼返信
怖いもの見たさでみたけど、、、やっぱりね。
酷すぎてひいたわ。映画館がらがらだったし、
まぁドラえもんも酷かったから察しはついた。

この監督はもうみないわ。
ルパン三世がつぎの餌食
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:47▼返信
>>394
なってねえよバカ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:48▼返信
>>396
追記するならキラーパンサーは鳥山デザインだからな! 良いに決まってる
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:49▼返信
>>397
批判は具体的にしたほうがいいぞw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:49▼返信
>>397
PS2の魔術王の遺産みてぇなCGなのがウケる
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:50▼返信
>>397
具体的な批判が一つもないw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:50▼返信
>>392
そうじゃないヤツも沢山居るみたいだがな
逆に最初と最後だけがちょっと良かったってヤツも居るみたいだぞ
後はダメダメだとさ
ま~、がんばり
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:50▼返信
>>398
成る程
それを含めても駄作だった訳だ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:51▼返信
藤美園
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:52▼返信
今になっていきなり擁護多数w
なんだ?
ググったら引っ掛かったんか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:52▼返信
>>403
頭が便所スリッパの君こそ頑張りや〜
無駄だろうけどな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:52▼返信
>>394
パパスのシーンはDQファンなら一度は映像で見てみたいって所を映像化したので評価、モンスター(鳥山デザイン)が動くシーンは他のゲームのグラとは違うリアル系だったからここは分かれるが俺は良かったと思う 
まぁラストはな…
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:53▼返信
>>404
コミュニケーションが取れないで有名なヤツ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:53▼返信
信者が躍起に擁護してるよw
笑える
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:54▼返信
まぁ面白いとか斬新だとか感じられた人は、この手のメタ展開にあまり触れてなかったんだろうね。
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:54▼返信
そんなに酷いなら ちょっと見に行ってみるか


とはならない
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:55▼返信
>>407
頭が便所スリッパてwww
お前、どこから迷いこんで来た?
なかなか面白い事言うヤツだな、おい
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:56▼返信
真面目なコメするとさ
技術は良かった、パパスのシーンはかなりグッと来たし、キラーパンサーやブォーン(鳥山デザイン&リアル系CG)も良かった、天空の剣も良かった ラストの終わり方と
山崎&スタッフの視聴者煽るスタイルがもう無理!
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:59▼返信
>>414
ストーリーに無理があるのはわかってた、ビアンカの結婚シーンはあれはあれで良かった、駄目なのが娘いないのと、最後のVRオチ 
制作スタッフ&監督の発言と組み合わせると俺にとってはザラキーマな映画でしか無かった…
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:01▼返信
村なのにパパスの小屋しか無いとか聞いたんだがマジ?

417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:05▼返信
※414
モンスター仲間にして増やすシーン無かったからVらしさは無かったよな、 皆みたいシーン、キャラ、ロケーション違うから皆の願い叶えるのは三部作とかじゃないと無理
だから映画のVRネタバラシするまでは許せたレベルでモンスターは良かった、
制作スタッフ&監督はクソなのは言うまでもない
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:06▼返信
>>416
あれサンタローズじゃねぇよ
雪だらけwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:08▼返信
>>418
あ~、その村なんかずっと雪降ってるとも聞いたわwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:08▼返信
>>366
面白ければ興行収入最低50億はいくはず
それから面白いと言え
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:08▼返信
>>411
素人の与太話しかできないヤツが映画通きどってる笑
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:09▼返信
作品を誉める気はさらさらないがここまで叩く連中のほうが怖い
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:11▼返信
ゲームオタクキモwww
VRオチ以外許せるってさ、あれ含めて名作だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:11▼返信
ダッセwwwww
大人になれよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:11▼返信
>>422
映画観てない人達が叩きたいだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:12▼返信
>>423
アンチキモ笑
わかりやすい成りすましやな
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:13▼返信
>>424
煽ってるお前が大人になれよ
便所虫
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:13▼返信
>>426
EDまで含めて名作なんだよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:14▼返信
>>424
関係者が糞ダッセー事ツイッターで呟いちゃったもんね
特大ブーメランで草生えたわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:15▼返信
>>335
クズだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:15▼返信
とりあえずゲームとかしらない自分からしたら楽しかった普通の映画だよ、ゲームオタクがおかしいくらいに叩いてるだけなんだよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:16▼返信
>>277
そんなに酷いなら ちょっと見に行ってみるか


とはならない
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:16▼返信
数字がすべて本当に面白かったら観た人はリピーターになりかつ他人に勧め他の人も観にいきその人もリピーターになったり他人に勧めるので興行収入が爆発的に増えるしかしドラゴンクエストユアストーリーは面白くない駄作だから観た人はリピーターにならずに2度目を観ない そして面白くないから観た人は知人に勧めたりネットで高評価の感想を述べなくむしろネガキャンするから観てない人は観にいかない むしろ避けるそして興行収入は爆死するつまりドラゴンクエストストーリーは観なくてもつまらない駄作と数字で分かってしまうのである論破完了である
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:17▼返信
何をどう頑張ってもここから評価を変えるのは無理ゲーだけどね
それが全てよね
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:17▼返信
>>429
観てないでダセエと煽ってる便所雑巾のお前がとりあえずクッソダサい笑笑
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:18▼返信
>>387
本当に面白かったら観た人はリピーターになりかつ他人に勧め他の人も観にいきその人もリピーターになったり他人に勧めるので興行収入が爆発的に増える
しかしドラゴンクエストユアストーリーは面白くない駄作だから観た人はリピーターにならずに2度目を観ない そして面白くないから観た人は知人に勧めたりネットで高評価の感想を述べなくむしろネガキャンするから観てない人は観にいかない むしろ避ける
そして興行収入は爆死するつまりドラゴンクエストストーリーは観なくてもつまらない駄作と数字で分かってしまうのである論破完了である
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:18▼返信
>>433
公開してからかなり経ったアラジンに負けたのはリピーターがアラジンにはいたからか!納得した
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:18▼返信
何人か挙げてるけど、息子が天空の剣抜くシーンでタイトルBGM流れたのは良かった
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:19▼返信
>>431
わざわざゲーム知らないアピールw
一般人のフリですかね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:19▼返信
>>433
馬鹿が独り言呟いて論破とか
だからお前は周りの人から精神的に病気なんじゃないって思われるんだよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:20▼返信
>>435
ソイツが特大ブーメラン食らったのは変わらんよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:20▼返信
金をドブにすてるとこやった
人柱に感謝やな
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:20▼返信
岡本Pといいドラクエ界隈の人間は何でこんな
高圧的かつ攻撃的なんだろ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:20▼返信
>>438
そこな! 天空の剣が変形するシーンはホントに良かった! ちゃんと制作スタッフ出来るじゃんって思う 
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:21▼返信
>>406
バイトの工作コメントやぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:22▼返信
まあヤマカンみたいなのよりはマシだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:22▼返信
>>440
その作品が面白いか面白くないかは個人の感想だが傑作か駄作かは数字が決める
つまりドラゴンクエストユアストーリーは駄作と俺ではなく数字が語っている つまりゴミ映画
論破完了 また勝っちまった
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:22▼返信
>>443
社会のゴミに対する礼儀ってものを知ってるからだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:22▼返信
大人なんでもう見ません
スクエニのゲームももうやりませんし他人に勧めません
これでいいんですよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:23▼返信
>>443
スクエニに統合したのは良かったけど
世界的評価では、いつまでたっても
ffの日陰だから
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:24▼返信
皆キレてるのは映画観たらわかるけども良かったシーンとあったのに最後と監督とスタッフそのものがクソだったからキレてるんじゃねぇの?
最後が奇麗に終わって、監督とスタッフの煽り発言無ければここまで荒れなかったと思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:24▼返信
>>447
未来が見える糞便器が興行収益を見てきたらしい
論理すらない展開で論破 笑笑
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:26▼返信
>>447
そうなんだろうけども少なくとも、公開した瞬間の収入で山崎はかなり儲けたんじゃね? 話題性も出たし、そうなると結果的に山崎は勝ちなんだよな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:26▼返信
VRオチってドラクエじゃなくてもできた事だもんな
これまでいろんな作品で見て来た夢オチでガッカリしたのと何も変わらん
CGの出来が良かろうが題材がドラクエで嬉しかろうが、ガッカリはガッカリなんだよね
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:27▼返信
>>452
悔しいのわかる
個人の感想は自由
だけど数字で語れ
論破完了 3連勝
今日の相手は雑魚すぎてうける
はちま民レベル低すぎる
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:27▼返信
>>451
こんなとこまで来て煽ってるからな
ツイッターでの発言もアレだし、そういうヤツらなんだろう
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:27▼返信
>>449
大人www
雑魚便所虫は罵詈雑言やめてくれないか
やってもらいたくないしお前に勧められたら皆さん怪訝な顔するし関わらないでくれよ気持ち悪いから
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:28▼返信
>>455
今日の雑魚ははちま民ちゃうやろw
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:29▼返信
>>449
社会の屑がやっとか
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:29▼返信
見てきたけど
本当におもしろくなかったです

友達のタカシくんもつまんないって言ってました
タカシくんを誘ってしまって申し訳ない気持ちになりました
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:29▼返信
炎上商法やね。
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:30▼返信
>>454
理想は堀井さん監修&脚本 映像のCGやモーションはDQ開発スタッフ の三部作映画だよね 皆ガッカリしないとするならそのレベル 
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:31▼返信
>>460
キッズにわからん映画だよ、名作ってのはwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:31▼返信
>>449
それでいいですよ!
サンキューベリマッチありがとう謝謝グッバイ‼️😂
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:31▼返信
>>453
評価はかなり落ちたが?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:32▼返信
>>461
そんなに酷いなら ちょっと見に行ってみるか


とはならない
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:32▼返信
観てない人達の叩く行為、ほんと腹立つ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:33▼返信
子供多すぎ、映画でも言ってるだろ
大人になれって
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:35▼返信
>>453
たった5億の興行収入でどうやってかなり儲けたのかはよくわからないが良作は儲かって当たり前だから比較の土俵に立ったにすぎない
勝ち負けでいったら負けです
映画として爆死ですので
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:36▼返信
>>468
つまらない物は、やはりつまらないさ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:37▼返信
>>468
大人でもつまんないものはつまんないんだからしゃーない
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:38▼返信
>>468
大人なら、つまらないという意見もちゃんと受け入れような
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:39▼返信
ルパン「連射できるマグナムとか、こんにゃく以外何でも切れる剣なんかあるわけないだろ。大人になれよw」
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:39▼返信
>>449
その通り
こんな糞に金を落とさないように気を付けて
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:39▼返信
>>468
観てもいない煽ってるガキに言ってくれヘタレ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:39▼返信
大人が見る必要がない映画
しかし子供が一人で行くのは危ない
つまり誰も見に行かない
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:39▼返信
「4歳児に銃を持たせたようなもの」そのものだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:40▼返信
>>473
はあ?俺の息子のビッグマグナムは連射式なんだけどw子供サイズだからって嫉妬すんなよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:40▼返信
>>473
現代において予告状送りつける泥棒がいるか大人なれよwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:41▼返信
>>476
まだやってるよコイツ

嘘と詐欺しかしてない人生ってみじめだね
誰からも注意されてこなかったからこんな基地外になっちまったんだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:41▼返信
酷評してんのキッズ説
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:42▼返信
関わらないとか言った自分の発言すら守らない
信用ゼロだがまだ下がるのかよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:43▼返信
>>481
なんでもキッズのせいにしちゃう
それが、お・と・な
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:43▼返信
皆観てからコメしよう
ドラクエ映画はいい映画、だから空席を埋めに映画館へ行こう
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:43▼返信
こいつフォローするような人間もこういう意見求めてるだろうしウィンウィンだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:44▼返信
>>483
これだから若モンは 
と言う
それが老害
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:44▼返信
>>481
と思い込んでるパラノイアか
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:44▼返信
>>484
駄作って分かってんのに金を落とすのは馬鹿だけなんだよな
金だして期待外れのガッカリとか返金求めるレベルだしね
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:45▼返信
>>474
自分の発言くらい守れないヘタレが何が出来るの?
他人様の足を引っ張るくらいですか?
惨めでみっともないわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:46▼返信
観てもねぇ奴等がコメすんなや!
今ならドラクエ映画の席ガラ空きだから観にいけ! 観てからコメしろ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:47▼返信
>>490
自ら地雷を踏みに行くのはゴメンだぜ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:47▼返信
>>488
すぎやまこういち楽曲流れるからまだ駄作とは言えないね
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:48▼返信
そういやこの映画神輿にしてFF14の映画叩いてた奴らどうしたんやろな
まあ、あいつらが持ち上げる物全部こける疫病神なんだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:48▼返信
>>491
そうか… 
ならレンタルして観てくれ!その時になったら皆でボロクソに言おう
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:49▼返信
>>489
すでに映画の内容関係ねぇ
そんなにすかすかの内容かい?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:49▼返信
>>494
レンタルもしたくない
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:49▼返信
>>494
うむ、了解した
その時、ボロクソ言うわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:50▼返信
※490
大人なんでアルキメデスの大戦を見に行きますね
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:50▼返信
>>492
素晴らしい曲で内容を誤魔化し作戦か
内容は駄作だが曲だけで100点とか無理じゃねw
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:51▼返信
>>449
コイツ、スクエニの何きどりなんだろうね
アホじゃねぇの笑
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:54▼返信
>>500
御意見番なんじゃないかしら?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:54▼返信
スクエニもみんな大人だからこの映画見に行かないんだなあ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:54▼返信
>>500
単に常連のお客様気取りって奴だろうよ
良いの?俺様のような常連を失うのは大損失だぞってねw
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:57▼返信
ドラクエコンテンツは子供用なんだから
この映画で「大人になれよ」ってメッセージはそれで正解じゃないか
客層の世代交代を狙ってるんだよスクエニは
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:57▼返信
反対してる奴に噛みつくよりは大人
ドラえもん作った奴になんで頼んだのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:58▼返信
アンチに反応するんじゃなく
イイねに反応するという新しい技
でも、ボロボロの状態で
何とか観客増やそうともがいてるのが
わかるから切ない
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:58▼返信
>>504
でもその子供にはサッパリ意味不明な内容なのが問題よ。。。
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:59▼返信
>>504
つまり世代交代は失敗したと?
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:59▼返信
見てないけど
全くおもしろくなかった
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 19:59▼返信
縦読みで批判してるヤツを探しちまったよw
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:01▼返信
>>504
勇者探しの旅に親と出て、親殺されて、奴隷して、結婚して息子生まれてその勇者は息子でしたって展開はなVに関してはかなり大人も楽しめる内容だと思うよ
年齢の違いで感動する場所変わりそうだし、年齢関係なく楽しめる作品かと
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:01▼返信
大炎上の炎に水鉄砲で消火しようとしても
無駄だと思うんだよなあ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:02▼返信
才能ないゴミが良くやる手法じゃん
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:04▼返信
>>506
HP赤で宿屋に泊まる金も無い、MPも無い状態で、ふくろの薬草だけで長いダンジョン歩くようなもんじゃね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:06▼返信
もっといえばドラクエ映画化は残念ながらこの監督の能力を超えた任務だった
それをわかってて監督が再三断っているのにも関わらず
強引に企画を進めた奴が居るだろうからそいつが戦犯
これで爆死状態から脱出できればそれは広告代理店とステマのおかげ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:06▼返信
山崎貴のゲーマーをコケにした
「上から目線」の態度が原因で

スクエニには迷惑をかけるわ、一緒に仕事したスタッフには迷惑をかけるわ、スポンサーには迷惑をかけるわで、もうめちゃくちゃな状態
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:08▼返信
>>490
まずお前が行けや、行って後悔してこい
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:09▼返信
>>498
こんな人間の作った映画を見るとか物好きだな
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:10▼返信
※512
恐らくその炎上には予めガソリンが仕込まれていて
火消しが水をかけると余計に広がっちゃってるのが現状
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:12▼返信
山崎貴、表面は冷静さを装ってるが
家では大泣きしてるだろうな
まあ身から出たサビだけどね
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:14▼返信
自分の世界だけで現実逃避しててくれるなら良いだろ
任豚は見習え
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:23▼返信
白組ってこんなんばっかおるんかw
これが日本のトップクリエイター集団と思いたく無いな
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:26▼返信
美味しくない海老の唐揚げだなあと思ったけど惰性で食べてたら最後に実はエビじゃなくカマドウマだったことが判明するような、そんなどんでん返しの映画だよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:27▼返信
もともと知名度に対して映画民の評価はよろしくない監督だけど、こういう炎上にのっかるタイプだったんか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:30▼返信
※523
しかも主人公が「別にカマドウマでもいいだろ!!」って言っちゃうんだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:35▼返信
やたら叩かれてるがそこまでひどいとも思わなかったけどな
ラストは良くある展開だったが、いまのオタクってあえて何かを叩いてないと生きられなくなってない?
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:37▼返信
ゴミが
消え失せろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:37▼返信
アルキメデスの大戦は面白かったからセーフやで・・・と慰めてあげたい
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:39▼返信
無様ね
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:41▼返信
山 崎 貴 ~ stand by me ~

もしくは

リターナー(リツイートby山崎貴)
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:43▼返信
一部のネガティブツイートにしつこく喰らい付く暇人監督とはえらい違い
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:46▼返信
>>453
勝った人間が必死で絶賛ツイ選抜なんてするかよw
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:47▼返信
>>508
世代交代っていうか、映画そのものが失敗w
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:47▼返信
石化フェチとか一部のニッチ層には受けがいいらしいが
その辺RTしてるなら少し見直すが(
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:48▼返信
※525
料理人「俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!!」

…ってのが今な
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:48▼返信
ラストのオチで
【何故ゆえドラクエなのに鳥山明キャラデザじゃ無かったか?】
解っちゃうしなぁ(※棒
・・・そりゃあゲーム全否定されたら
長年ドラクエに貢献して来た鳥山明の面目丸潰れですわwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:50▼返信
>>534
どういう需要だよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:53▼返信
ヤマカンと同レベルで草も生えない
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:55▼返信
アルキメデスの出来とか見ても、やっぱり3DCG企画は名義貸しみたいな物なんじゃ無いの?
ドラえもんもゴミだったわけで
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 20:56▼返信
>>526
これはもうヲタクが叩いてるからとかそんなレベルじゃないよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:00▼返信
>>491
多くの人を事前に救うために
地雷情報は拡散し共有すべきだよね!
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:01▼返信
これ、ルパンもヤバイよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:07▼返信
※426
あまり素敵な言葉づかいではありませんね
この映画に共感されるのは、そういう方たちなんですね
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:15▼返信
クリエイターが自分の作品を自分で擁護始めたらそいつはもう終わり
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:19▼返信
メタネタってのは
『外側』の世界も面白く描けないと
ただの「なんでもあり」の逃げ道でしか無い
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:21▼返信
なんで、あらゆる面で歓迎されない選択肢取ったんだろうな。

まともな人材に平等な権限与えとけばタコ焼き羊羹みたいに、世に出る前にストップかかるぞ。
もう、泣き落としと、強面有利会議とか、古いんだけどな...会社と社会のために、人生から引退した方が良いと思うぞ。1回オラオラ覚えちゃった脳足りんは、自分にセンスがあると勘違いして通じない相手にぶつかっても、やり続けて脅迫とか、営業妨害で捕まったりするから、いい事ねえぞ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:23▼返信
ここまでくると哀れだな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:28▼返信
まぁこうするしか無いでしょ……

逆の事するとしたら、もうそれヤマカンそのものなんでw
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:37▼返信
※503
ぜんぜん大損失じゃないよねwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:41▼返信
はぁ~つっかえ 大人になれよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:42▼返信

おまえが大人になれヘタレ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:44▼返信
全てにおいて独りよがりだな
イエスマンしか周りにいない環境で育ったのだろうか
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:44▼返信
※549
ドアホを甘やかすんじゃねえよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:46▼返信
※552
このツイートで周りにイエスマンしかいないと思えるお花畑脳が羨ましいw
周りにイエスマンしかいないボケはアンチ活動したり噛みついてくるよ
この監督は逆
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 21:53▼返信
いきなりネタバレツイートで草
根強いファンのいる作品を改変するなら批判が来る覚悟くらいしてないと
いままでもこういうことあったのにな
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:00▼返信
>>233
ポケモンソードシールドがクソ過ぎて大炎上した時に、ポケモンプロデューサーが好意的な意見にだけ反応して炎上した事もあったよな
何で無能に限ってこういう事するんだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:05▼返信
>>544


クリエイターでも無いやつがクリエイター語るなキモオタ
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:10▼返信
※557
よくぞ言ってくれた
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:11▼返信
さくらだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:12▼返信
※503
ただのモンスタークレーマー
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:12▼返信
声優が糞だし見る価値なし
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:15▼返信
何というか実力ない奴ほど無駄な改変やりたがるよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:35▼返信
下らんことしてないで
始めから良いモノ作れよ
その機会があったのに自ら潰したんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:39▼返信
DQ5の物語を短時間の映画でやれと言われたらこうなるよ
オチはつけないといけないからな
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:45▼返信
DQ5の映画化企画そのものがゲームを甘く見てるんだよ
映画の尺で終わるわけが無いのに
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:45▼返信
>>564
そのオチが物語自体の否定にも繋がる内容にも取りかねない演出をしろと誰が思うよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:49▼返信
※43
それを言うなら初作のリターナーから変わってねぇよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:59▼返信
かわいそうな奴だ これで監督業は終わりだろうけどな
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 23:24▼返信
この山崎貴って監督、
長編映画は今まで一年一本ペースでしか作ってなかったのに
今年は何の大人の事情( )があったのかは知らんけど
何故ゆえか三本も掛け持ちしててそりゃあまぁ分散作業してりゃあ
雑な作品になるのも当然だわなwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 23:27▼返信
お前らなら2時間にどう収める?

俺なら三部作にしちゃうけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 23:30▼返信
幼稚で無能なんだろうね。いい意味で
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 00:07▼返信
関係者のTwitterの使い方や暴れっぷりもほんとケモフレ2そっくりだなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 00:08▼返信
長い
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 02:08▼返信
まぁ、人気作品に乗っかっただけの商売だしなぁ…。評価以前だろ…。内容で物議に成らん映画とか…。駄作とかじゃなくてランク外の何かだろ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 03:03▼返信
これからも監督業のオファーは途切れることなく続くんだろうな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 05:25▼返信
つくづく、なんでこの人に頼んだって話
断られてもしつこくするぐらい「この人なら成功する」って信頼してたんだよね?
でも本人はゲーム興味ないドラクエを幼稚なものと見下してるのに意味不明
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 08:30▼返信
二度と此奴が監督の映画は見ないことが確定したw
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 09:49▼返信
>>540
映画見てないオタクがおおごえだしてるだけなんだよなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 09:51▼返信
みてきたが映画館割りと埋まってるぞ。
家からでれんのやろうけど確認してみれば?
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 11:15▼返信
精神弱そう
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 11:56▼返信
そもそもシリーズ中一番売り上げが低い最底辺の作品を映画化すること自体が間違ってんだよなぁ……。
DQ8かDQ9あたりを映画化した方がガッツリいけるのに。
なんでシリーズ中一番人気のない作品を選んだかって話よ。
DQ5は信者のネット上の声が一番大きいってだけで、本当に一番売れてない人気のない作品なのに。
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 14:19▼返信
コイツ病院行ったほうがいい
ブラック職場でぶっ壊れる直前のやつくせえ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 18:59▼返信
こいつがリツイートした数だけ口コミで悪評広めてやるから安心しろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 01:12▼返信
これは別にいいんじゃねぇの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:35▼返信
>>581
映画以前のエアプはお呼びじゃねえぞガイジ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:38▼返信
>>579
この時期の埋まり具合をあてにしてるとか今まで映画見に行ったこともない馬鹿かよw間抜け晒す前に調べてこいよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:40▼返信
>>554
イエスマンしかいなかったからこの作品の出来なんだけど、お前話をまるで理解できてねえ塵だなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:41▼返信
>>578
監督バレバレだぞw
現実みようなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:33▼返信
すげぇつまんなかった
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:18▼返信
>>581
売り上げってシリーズ作品では前作に依存しやすいんだよ
FF8はFF7の影響で売れてFF9はFF8の影響で売れなかったように
つまりドラクエ4がドラクエ3を超えられなかったからドラクエ5も売り上げが落ちたってこと
もちろん時代の変化やSFC初作品だったのも影響はあるだろうがな
ドラクエと言ったら3か5(か今なら11)って話になるのに人気ないとか自己中にも程があるぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 20:25▼返信
※36
たつきアンチの糖質キチガイ向けに
作ったのが2だからな
458とか459枚とかまさかの集計外とかさw
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:11▼返信
パクリやがって!
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 06:06▼返信
監督がドラクエ5をプレイしたこともないとしってドン引きした
山崎に依頼したやつが最大の戦犯
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:35▼返信
大人になれー!
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 20:44▼返信
※16
ガイジすぎて草
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:52▼返信
けものフレンズ2のデジャブ感がすごい
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 16:54▼返信
山崎ストーリーは虚飾の塊ってことだな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 19:52▼返信
このドラクエの件だけにとどまらず最近文学的センスの欠片もない作品が増えて
心に響かない作品が増えた印象があるな

こういう監督なりシナリオなり製作する人は
もう少し本呼んだり書いたりして文学的感性を磨いて出直すほうが先だと思うな
観客が見てどう思うか想像力すらないから「大人になれ」何て言えるんだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:43▼返信
アルキメデスも失敗したみたいだしもうこの無能には2度と監督やらせなければドラクエ5も浮かばれるだろう
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 08:52▼返信
>・ 反対意見に片っ端から噛みついてくよりはマシやろ

J.K.ローリング「おっそうだな」
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 01:15▼返信
どうせ現実を変える気概すらない作品なんてただの失敗作だけど現実のオトナである上級国民なんて安倍晋三よろしく増税で集めた友達料でホ/モのヤ/ク/ザに尻を掘ってもらってるだけだから説教されても反応に困るし話を造ってる上級国民が一番“現実”を見てなかったっていうオチにしかなってないな
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 01:17▼返信
VRゲームにしろTRPGにしろRPGの“プレイヤー”はGMや製作者である上級国民だし客相手にマウントとりたくて造ったんだろうけど上級国民なんて下っ端のアイデアをパクらなきゃ何も生み出せない無能なんだからおとなしく客が好きそうなものだけ作っとけばよかったんじゃないの

直近のコメント数ランキング

traq