10230_2_1





相次ぐ危害予告「一生を棒に振る」、ネットで100万回殺された唐澤弁護士が警告

https://www.bengo4.com/c_1009/n_9995/


記事によると



・悪質な脅迫行為にどう対応すべきなのだろうか。

・殺害予告された回数が約100万回以上にのぼるという唐澤貴洋弁護士は「足しげく警察に通い、逐次、被害について報告することが何よりも重要」と話す。


・殺害予告について唐澤弁護士は「個人で対応するのは限界がある」として、まずは警察への相談をすすめる。

・「インターネット上で殺害予告を受けた場合は、ウェブサイトのURLが表示された記事そのものを印刷して持っていきます。警察も被害申告の中で内容の具体性があるものについては、より対応しやすい」

・唐澤弁護士も、警察に事務所付近の巡回を多くしてもらい、110番した際にすぐに状況を把握してもらえるよう警察に情報を登録してもらった。

・(脅迫で中止になった「表現の不自由展・その後」について)「具体的な危険性が判断できない場合には、警備した上で、開催を維持すべきであった。実力行使による表現の自由の妨害には屈してはならない。

・書き込みした側は、面白がってしたインターネットの書き込みで一生を棒に振る。自分のした行為とそこに発生する責任の重みをちゃんと考えて、行動してほしい」

この記事への反応



最近尊師大活躍やな

すぐ通報。もうこれに尽きるよね。常にSS取ってるからとてもやりやすい。

逆に100万回も殺害予告受けてる人の信ぴょう性…笑

ぶっちゃけ弁護士は弁護するのが仕事だからなぁ。たとえ狂った殺人犯でも弁護士を付ける権利はある。それでぶっ叩かれたら弁護士って仕事は…

こいつ最近露出しすぎちゃうか

脅迫・暴力による自由の抑止はいけないけど、それとは別次元の問題で、あれは日本という国家の尊厳の為にもやらせちゃいけなかったと思う。

ネットはどこで特定されるか分からないから恐ろしいよね。私も「ころすぞこら」と脅されたことがある。漢字で書いちゃうとモロだからあえて平仮名で書くんだよね。マジ悪質。

申し訳ないんだがタイトルが面白すぎる






地上波、YouTuberと最近大活躍だな唐澤弁護士


炎上弁護士
炎上弁護士
posted with amazlet at 19.08.10
唐澤 貴洋
日本実業出版社
売り上げランキング: 36,867