• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


川越達也シェフ、店を全部畳んで長野に移住 現在は子育て中!
https://www.rbbtoday.com/article/2019/08/10/172109.html
名称未設定 7


記事によると



・人気イタリアンシェフ川越達也の近況が、9日放送の『爆報!THEフライデー』の中で明かされた。

・「川越スマイル」が人気を呼びテレビを中心に活躍した川越だが、次第にテレビから遠ざかり、同時に、経営するレストランもすべて畳んで表舞台から姿を消した。

・だが今回、彼の古くからの友人で、かつて川越の店でも働いていたという元女優の吉田真希子が登場。

・番組が彼に連絡を取ったところ、吉田のもとに川越から手紙が届いた。そこには、彼女が当時レストランのスタッフとして携わってくれたことへの感謝とともに、川越の今が綴られていた。そこには「僕は今、長野で子育てをしています。信じられないと思いますが2人の娘の父親になりました」とあった。

・さらに、「今は家族中心と子育てのためにしばらくレストラン業をお休みしておりましたが、長女が3歳になったらレストランを再開しようと思ってました」と抱負を述べ、「今、東京の中目黒でオープンの準備をしている最中です」と具体的に動き出していることが判明。



この記事への反応



川越シェフかそんな人もいたな…

スゴい久しぶりに名前聞いた そのまま長野で店やったらええのに...

あの人はいま(^○^)

川越シェフって今長野に住んでるんだw

川越シェフが長野で生活しててまた都内で店出すってここは青汁王子とタッグを組んでもらいたいな。マイナスとマイナスはプラスみたいな化学反応が見れるかもしれない。

逆に一年ぐらい前まで、古市さんをテレビで見かけたとき「この人、たしか前にお冷やにお金とって叩かれた料理人だったよなー」と思ってました😅

川越シェフといえばお水が有料だよね。 さすがに800円は高すぎるけど お金を取ることには文句はない。 お冷やとかお茶とか無料だけど それか本来おかしいもん。どう考えたって。

川越シェフ懐かしいなwwwww

あの水に関する発言が全てやろ。天狗になり、客を舐め腐った典型的な男

龍が如く5ではすぐに会えるぞ!川越シェフ!





川越シェフ、都内でまた店出すのか
水800円の件また叩かれるんだろうけど、頑張ってもらいたい



コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:03▼返信
そもそもこいつ料理作れるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:04▼返信
今度は水1000円にしよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:08▼返信
水800円はヤバすぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:08▼返信
川越なのに長野
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:09▼返信
誰なの〜?🐷
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:09▼返信
勝手に置いて料金取るのはやばすぎ
お通しもそうだが望んでないもん強制提供すんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:10▼返信
今度はちゃんと低年収お断りと書いておけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:14▼返信
ニートか
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:16▼返信
そういえば見ないなオリーブ浴びるところをまた見たい(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:16▼返信
つーかイタリアンをシェフって呼ぶのおかしいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:16▼返信
別に水がいくらでも構わんが
なんで勝手に持って来るんだろうね
席代だって言うなら最初からそう書いとけよって言うと
年収云々で煽って来るし印象は最悪だわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:18▼返信
クッソうめぇ水出してくれる神シェフなんでしょ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:20▼返信
俺らを超えるクズだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:21▼返信
だから価格で文句言うやつが来る様な店じゃなかったんだってw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:21▼返信
元よりこの人は人間嫌いなんでしょ
引きこもってて何か納得したわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:23▼返信
水800円懐かしいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:23▼返信
鼻の穴でけぇw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:23▼返信
「水ください」「ほらよ」で会計時に800円だもんな
更にTwitterでその客を煽っていたクズだったな
思い出した
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:24▼返信
髪伸びたなセイキン
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:24▼返信
でもその辺の居酒屋でも
コーラ600円とか
普通にあるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:26▼返信
水800円を日本でとるのはおかしいやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:27▼返信
たしか
頼んでない水に800円
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:28▼返信
家族中心が家族心中に見えてしまった・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:29▼返信
川越スマイル
とか懐かしいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:30▼返信
>>22
ひでぇw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:31▼返信
日本の一般的な飲食店だと水=無料って認識だから
有料ならちゃんとメニュー見せてから選ばせる方が良かったよねとは思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:31▼返信
離婚しまくりシェフ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:32▼返信
居酒屋と同じことやってるんだもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:32▼返信
※11
マジでこれ 水は正直どうでもいいな俺も 態度とかだよね嫌われた要因は
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:32▼返信
テレビから消えるも何もこの人は芸能人じゃないから本人は何も気にしてないだろw
はちまのヤツらみたいにネットで叩いてるヤツらも、どうせすぐ忘れて叩きもしなくなるから気楽やろな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:35▼返信
でも、お高いんでしょう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:35▼返信
水800円事件もう6年前なのに結構覚えてるもんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:36▼返信
水と一緒に料理の味はデパ地下レベルとかライターに酷評されてたな
正直店畳んでたのは意外だな、細々やってるかと思ったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:36▼返信
このひと宮崎出身ってことになってて、おれの地元で
たしかに地元の〇んじょー高校に通ってたんだけど
噂があって、ルーツは韓国らしいよ。こっちじゃ有名
全国のおまえらは知ってた?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:37▼返信
本来ならそんな店行って文句言う方が悪いんだけど
そういう高級店のブランドイメージ作れなかったことがまあ自業自得
結局でもその後の対応が一番最悪だったな
というか店畳んで引っ込んでたのか残当
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:38▼返信
水800円は笑っちゃうけど不満言う奴が行ける店でも無いしねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:38▼返信
ちげーよ
水800円で炎上というより
その後の発言で炎上したんだよ
年収400万程度で高級イタリアン行く方がおかしい
って発言して日本のほとんどを敵に回した
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:38▼返信
そもそも名前しか知らんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:39▼返信
※30
ネット世論はシカトが一番効くからな。
お水800円も、無視しとけばよかったんだよ。
下手にネット使って反撃するから揚げ足を取られる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:40▼返信
全国の水をおいしく感じさせた功労者じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:40▼返信
国富町か。田んぼが広がるのどかな町です。よくこんなシェフが生まれたもんだ
シーガイアのホテル最上階に川越シェフがレストラン出してたけど閉店して、今そこには
イタリアンの巨匠・落合シェフがレストラン出してるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:45▼返信
増税するのに水800円は買えないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:45▼返信
バツ2。離婚2回シェフ。いや3回だったかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:45▼返信
水で1000円ぐらいとっておまいらにバッシングされてた所まで覚えてる
あのへんで消えた
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:47▼返信
古市に似てるね
古市も消えるとおもってたが
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:50▼返信
800円の水で悪徳シェフって分かったしな
絶対行くべきじゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:50▼返信
客を騙して水を売った金で育てた子供は可愛いか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:52▼返信
俺は正直、水800円騒動とかそんなに気にしないなあ
それより2度の離婚歴と、地元の噂のほうが気になる。K国系だよ
たしかに「川越さん」って苗字は地元に多いんだけどそれもどうだか・・・
どうも、K富町や本Jに昔からいる一族ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:54▼返信
長野で嫁と子どもたちと悠々自適なんや(´・ω・`)なんだ おまえいらより勝ち組やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:54▼返信
ほんとうはペットボトルの天然水つかってるんでしょう?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:56▼返信
高っい水売りつけた奴か
そういえば居たな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:56▼返信
水にせよお通しにせよ糞だからなぁ
まだお通しの方が許せるが
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:59▼返信
世の中、宝石水やら水素水やらもっとあこぎな事やっとる奴もおるんやし
もう800円ぐらい許したりや(´・ω・`)
ボトル入り「宝石水」のお値段は、500mlでなんと1万5600円〜5万3000円!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 03:59▼返信
そりゃ勝ち組だよ。すでに億単位で稼いだ人だよ
ただレストラン事業の借金もいくら残ってるだろうから実際どうかは知らん
私産も借金もものすごい額だろう。おれら庶民とはもう感覚と次元がちがう
億単位で借金と収入を繰り返す人。庶民とは住む世界が違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:00▼返信
お前らテレビはオワコンとか言ってるクセにテレビから消えた!って喜ぶよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:00▼返信
>>14
その対応が俺らレベルの底辺だったからな
そら、上級国民も底辺も、は?ってなるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:02▼返信
水800円の人かw
懐かしいな
昔はよくテレビに出てたな
あの出来事からすぐに消えたのがテレビ業界の怖い所だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:02▼返信
川越シェフのミスは高級店を理解してない層にファンがついた事だな
理解者はトヨタとレクサスの違いは理解できるが理解してない奴からしたらトヨタ系列なのに値段が違う事に疑問なのと同じ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:03▼返信
ぼったくりのうざい顔
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:03▼返信
シェフじゃなくって料理研究家のほうがうまくいったと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:04▼返信
>>5
誰か分かんない時は大人しくググるんだよこの豚野郎🐷
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:05▼返信
このまま消えるってことはないと思う
必ずまた出てくるよ。まずは東京に再出店
そしてテレビにも戻ってくる
この人は凡人ではない巨星だよ。波乱の人生を送る運命の人
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:07▼返信
そもそも川越シェフの年齢と不明な修行経歴で高級店だすのが難しいのでは
だいたいイタリアン自体フレンチと比べると落合シェフもボヤくほどカジュアルリ一ズナブル路線なんだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:08▼返信
龍が如く5もやったんだけど、本人役で出演しててワロタ
完全にネタキャラ。こうやって周囲に弄られると面白い人なんだよなあ
ネット上で蔓延してるコラ画像もそう。本人そのものはプライドの高い
味にうるさい天才肌なんだけど、周囲が弄るとおもしろ素材になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:10▼返信
川越シェフが 〇〇だった頃の画像ください!


これあちこちで見たなぁ・・・ほんとおまいらのオモチャだったよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:10▼返信
なんかこのひとの顔見ると恐怖を感じるのは俺だけかな?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:11▼返信
幸せそうでよかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:11▼返信
落合シェフのウニクリームパスタは食べた。めっちゃ美味しかった
レストラン・タツヤ・カワゴエが潰れたあと、同じ場所に
落合シェフのレストランが入ってくれてよかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:12▼返信
経営するレストランもすべて畳んでってことは水800円の影響があったんだろうな
次オープンする時は水800円取らないようにな
また800円取ってたらネタにされて叩かれるぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:13▼返信
調子に乗りすぎたアホの末路
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:13▼返信
いや、俺もはじめてこの人の顔を見たとき
高圧的に見下されたような感覚に陥って数日間、悪夢にうなされた
きっと人間の姿をしているが、その正体は特別な力をもった怪物だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:15▼返信
まあぶっちゃけタツヤカワゴエにも行ったことあるんだけど
水800円は強制ではなかったぞ。メニューにはあったけど注文制だったよ
強制の店舗もあったのかもしれないけど、炎上したのはちょっと可哀想だった
73.投稿日:2019年08月11日 04:16▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:18▼返信
俺は昼(ランチ)で2500円のいちばん安いコースだった。
夜(ディナー)になるとぜんぶ万単位だからね。
俺らみたいな庶民はランチに行けばいいんだよ。そしたら800円水も強制されなかったよ
パスタの味もすごく美味しかったよ。量は少ないけど


75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:21▼返信
イタリア料理の神髄ってマンマの家庭料理や大衆食堂の料理であって高級とかじゃないイメージやわ
きどってなくて そこそこリ一ズナブルで万民に受ける美味い料理ってのがイタリア料理
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:22▼返信
照英に申し訳なく思わないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:22▼返信
どうせ800円の水を飲まされるのは
夜の何万円もする高額コースの富裕層のお客さんだけでしょ
昼のランチではそんなことしてなかったし、それでも炎上したのはちと可哀想だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:23▼返信
第2の人生頑張ってください
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:25▼返信
※6
お前が行ってもいないくせに文句垂れるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:27▼返信
まあ川越シェフの場合は、本格イタリアンというより創作イタリアンだよね
それは思った。伝統的イタリアンではなかったよ。
あれはイタリアンをベースにしてはいるものの、完全オリジナル料理。
イタリア料理じゃなくてタツヤ料理だね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:28▼返信
「今、東京の中目黒でオープンの準備をしている最中です」


あ・・・またテレビ出はじめるんやろか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:29▼返信
NHKみたいに見たくもないのに金取られるわけじゃないんだから
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけの話
そこでどういう商売やろうが自由だろうが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:29▼返信
ひさしぶりに見たわこいつ
当時はなんかホモっぽくて嫌いだったけど、ちゃんと結婚してたんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:31▼返信
普通にパスタも出るんだけどフレンチ料理のような形で提供される。
ピッツァは無い。リゾットと肉のソテーとフォアグラが出た。どれもサイズは小さ目。
イタリアンよりむしろフレンチ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:31▼返信
長野の田舎の恵まれた環境で地場産の食材を使って地元の人や遠くからわざわざ来てくれる人のために
こじんまりしたトラットリアでもやればいいのに
また東京に出店するんだな
やっぱなんとしても東京でギラギラした夢と野望を追い続けたい性分の人なんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:34▼返信
どうでも良いわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:35▼返信
でもこの人バツ3でしょ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:36▼返信
目黒店オ一プンしたらヒルナンデスとかは行きそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:37▼返信
ランチなら有料800円ウォーターは強制されないのに、
昼でも夜でも常に強制されるという噂が独り歩きして炎上したんだよなぁ
店もちゃんと説明して否定すればよかったのに
なんかもう世間の相手すんのに疲れてたのかなぁ

90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:37▼返信
屑なのがばれちゃった人か なつかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:41▼返信
レストラン業界でもいろいろあったんでしょ
若き天才と評される一方で老舗巨匠達からは異端児として嫌われてたし
まあでも、どっちの立場も批判はしない
川越シェフも野心的だったし、業界にもいろんな意見をもつシェフがいるだろうし
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:46▼返信
たしか例の強制ウォーターは代官山の店舗だけじゃなかったっけ
他の店舗に行けば強制されないのに、
800円ウォーターのイメージだけがすごいスピードで拡散したんだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:47▼返信
ああ、法外な値段で水売ってた詐欺師か
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:48▼返信
メディアが欲しがるキャラに徹してたよな
好きでは無いが嫌いでもないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 04:51▼返信
800円の高級な水を売って年収500万の人たちを馬鹿にしちゃった人だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:07▼返信
この人の画像で難病が治ったとか人生のどん底から這い上がることができたとかスレ立てしてるのは見たことある。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:25▼返信
育休で店畳むとか頭おかしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:29▼返信
水道水を800円で出す
川越の店と言うだけで付加価値つくんだから流石だわ
それを頼む客だから勿論味はどうでもいいんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:30▼返信
凝った告知
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:38▼返信
ああ~そういやイタなそんな奴
平成の終了と共に消えたのかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:43▼返信
水が有料くらいで人に叩かれて気の毒だった。
料金を設定するのもシェフの自由だし、それを払ってでも川越シェフの料理を食べるかどうかはお客の自由じゃん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:44▼返信
料理番組2013年
川越達也のキムチ研究所

あっち系の人でしたか道理で水で800円ボッタクるわけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:53▼返信
当時吉田真希子が163の37キロで離婚もしてガリガリになってしまった時に僕の店で働かない?と声をかけてもらい
そこからソイフードマイスターに。
川越には感謝している。という良い話は載らず
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 05:55▼返信
行かなきゃいいだけなのに、わざわざ叩く貧乏人
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:00▼返信
川越主夫?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:03▼返信
>>101
その後の対応が悪かったな
「800円なんて当たり前、もっと高い料金を取る所もある」「文句を言ってるのはそういう店に行ったことない人」
これで庶民を敵に回してしまった
一度付いた悪いイメージが取れなかったんだろうな・・・店を畳んでたのは知らなかったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:08▼返信
水だけで800円なわけないやろ
僅かな時間でもスタッフのサービス受けた訳だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:09▼返信
※106
会員制にしろとか富裕層相手に商売してろ
こんな感じで炎上
次、オープンする店はどうなるんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:09▼返信
おいしい水付きの800円メニュー作ればOK
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:14▼返信
>お冷やとかお茶とか無料だけど それか本来おかしいもん。どう考えたって。
いや価格に含まれてるだけだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:15▼返信
※103
TBSやし胡散臭い
ソイフードマイスターなんやねん
豆腐博士?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:17▼返信
出る杭は打たれる、それが嫌われ者なら尚更な
家族もいるならこれからは目立たないように
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:23▼返信

最近PS4の龍が如く5やったからあんまり懐かしさはないな

114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:28▼返信
水800円とか砂漠だったら破格だぞ 
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:29▼返信
逆に成功してんじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:39▼返信
今度はみ水3000円で席代5000円お通し4000円ってところか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:42▼返信
>>108
考え方が変わってなければまた失敗するだけでしょ
知った事じゃないけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:42▼返信
>>3
そこらのカクテルバーの水(チェイサー)でもそんなもんという感覚だな。
そんな場所もあるんだなって程度で
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:42▼返信
てか相当金持ってんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:44▼返信
水おかわりしたやつおる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:45▼返信
今、龍が如く5リマスターやってて川越シェフと頻繁に会ってるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:48▼返信
>>97
単に客が来なくなっただけじゃね?
育休なんて言い訳だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:52▼返信
コラボ商品もらったりして食べたけど
おいしいと感じたことないんだよなー
その証拠のように何も残ってない、一時期馬鹿みたいにコラボしまくったのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:58▼返信
川越シェフが料理人だった頃の画像くだしあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:02▼返信
隠居できるほどには稼いでたんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:06▼返信
しゃべり方が完全にオカマやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:10▼返信
父子家庭?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:11▼返信
なんか嫁には冷たそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:24▼返信
YouTube ひかる 闇のバーで。ミネラルウォーター 3万円 お菓子2万円 アフター女性4万円で
30分程度で7万5000円やってたぜ。

帰ろとしたら、客引きしてた鬼さんきたぜ。
外で客引き違反さらに、外3000円で飲み放題ですよ。

ポリスFBIに、ひかるいったがな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:25▼返信
貧乏人の妬みによって潰されたからなぁ、川越より解雇された従業員の方が大変だったろうに、
まだ叩いてる奴はこいつより相当屑だぜ、
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:31▼返信
セミリタイア生活してる勝ち組
132.にゃーーー投稿日:2019年08月11日 07:31▼返信
セイキンと見分けつかんやんけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:34▼返信
>>1
川越「調味料の量で味を想像できるんで。」
料理する人なら大体できるだろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:37▼返信
ここに居るような乞食相手してないから関係なくないw
はちま住人には、溝水にネズミとゴキブリで作ったスムージーでも飲ませてやれば、脳味噌に糞しか詰まってないから喜んで飲むだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:42▼返信
>>129
その動画はおすすめ動画や
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:42▼返信
マヨネーズとソースを混ぜた味が感性で理解した稀有な舌の持ち主らしい。
あと800円の水。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:44▼返信
龍に出演した有名人の不祥事多すぎだろ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:52▼返信
リア充氏ね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 07:54▼返信
※65
妹が死にそうなんです、とか理由は様々、数個下のコメントに雑な画像処理したコラが貼られて「ありがとうございます、妹は快方に向かっています」という粋なお遊び
照英バージョンとかもあった。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:00▼返信
1万程度のコースある店なんておまえらみたいなガチ底辺も来ちゃうもんな
ガチ底辺に絡まれたのが運の尽き
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:00▼返信
値段の話に摩り替えられてしまったけど
発端はサービスのように水をくんでおいて料金を加算してたことだからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:00▼返信
メディアが勝手に出して勝手に出さないだけの事ww
オマエラもてあそばれてるなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:08▼返信
※141
貧乏人乙
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:09▼返信
>>141
ガチ底辺さん…w
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:29▼返信
レストランは相当金勘定にキビしくないと無理だぞ。
まあがんばってみな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:32▼返信
メンタリストダイゴ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:34▼返信
懐かしいけど、今は鎧塚パティシエの方が有名だよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:36▼返信
勝手に水置いて行って800円請求されたとかもあったよね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:50▼返信
由緒ある料理人じゃなかったからな。
ほんと、それに尽きるは...。誰かに教わったとか、なになに流の流れ組むとか、大会で優勝したとか、全く実績皆無のくせに登場初期は毒ばっかり吐いてたから嫌われたイメージ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:52▼返信
>>144
いや、事実だろ
今度は心入れ替えたんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 08:55▼返信
そっとしといてあげなよ

この番組は嫌いだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:03▼返信
ここの店は海外の飲料水だったんでお水も有料なんよ
貧乏なんで水道水で良いんですと言えば無料の水道水を出してくれてたよ

お水は叩くけど居酒屋や飲食店で飲むコーラー等が3倍近くで売られてるのに
頭で店内のソフトドリンクは高いと理解してるから叩かんよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:05▼返信
貧乏かっぺ集団都民に潰された人
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:08▼返信
>>147
川越なんかと比べ物にならないくらい、昔から有名だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:10▼返信
またオープンするらしいからと当時と同じような感じでオープンしてね。
お水800円でね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:16▼返信
シェフとして人気だったわけではなく
シェフ役タレントとしてTV制作側から需要があっただけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:18▼返信
まぁ水1杯800円て
半日歩いていける範囲に飲料水が無い環境でなら許されるレベルの価格
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:19▼返信
むしろ長野でレストランやった方がいいんじゃねえか
ある程度の知名度とネットのステマで何とかなるだろうよ
美味しい郷土料理を作る実力があればね
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:25▼返信
都内のホテル系フレンチなんてほぼほぼ水500〜1000円なのに、なんかキチガイの田舎もんが発狂しまくってたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:39▼返信
カラオケボックスで修行した彼だっけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:40▼返信
たかだかテレビから消えただけで、終わったみたいな扱いすんな。
テレビ製作サイドが勝手に飽きただけだろ。
シェフは料理が作れればいいんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:45▼返信
>>147
ヨロイヅカファーム小田原でケーキ買ったけどフルーツに甘味が乗ってなくていまいちだった。
地元産の食材にこだわってるらしいが、国産の選りすぐりの食材使った方が断然うまい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:48▼返信
>>6
取るのは構わないけどメニューに書けよと思うわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 09:56▼返信
修行先がカラオケボックスの人か
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:04▼返信
>>164
マジかよ…
バイトやん…
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:06▼返信
宇都宮の某うどん屋がちょっと前に川越にレシピ教育してもらった言ってたぞ
引退はしても営業はしてるっぽい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:06▼返信
水に800円も出せない奴は店に来るなって言っただけだろ
何が問題なんだ
底辺相手しないのは自由だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:10▼返信
ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁーっ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:11▼返信
最初視たときから顔が気持ち悪いと思ってたけど、今見てもやっぱ不細工やな
韓流みたいな顔してるからやっぱ韓流おばさんが群がってたのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:19▼返信
勝手に注いだ水で800円
詐欺だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:20▼返信
どんなに叩いても、子供二人いて中目に新店舗…
くっそくっそ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:26▼返信
龍が如くに出た人って変な事になるのが多いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:26▼返信
水800円は勝手に注いだこと、その後の店員の態度が問題であり、カワゴエの店が価格とサービスの質が合っていないことが叩かれていたんだってクソバイトは理解しろよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:27▼返信
※18
頼んでいないのに勝手に出される水が800円だったのと、その批判に貧乏人は来るなと返したから大炎上したんだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:28▼返信
※159
へー、そこそこのレストランは勝手に注いだ水に金とるんだ?
で、そのことに抗議したら文句があるなら帰れ、金はいらねーから二度と来るなって追い払うんだ?
そんな店にあったことねーわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:43▼返信
詐欺師は必ず舞い戻る
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:59▼返信
※159
お前、外でないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:20▼返信
テレビの企画でウェディングケーキの代わりにティラミス作った時はちょっと引いたわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:20▼返信
ゆっくり歩いてきた仔牛
ってメニューあったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:22▼返信
>>1
こいつのガキも貧乏人死ねって思ってそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:27▼返信
ああ水800円のやつか
完全に忘れ去ってた
古市と林にかき消された
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:34▼返信
150円位が妥当?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:44▼返信
シェフならTVは副業だろ
TV出なくなろうとも元に戻っただけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:46▼返信
水の値段に文句付けるレベルのやつはそもそも客として見られてない定期
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:47▼返信
何も悪いことしていないのに異常に叩かれてた記憶しかない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:04▼返信
経歴見ても何がどうすごいのかわからないシェフ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:13▼返信
頑張って欲しい
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:28▼返信
>>140
説明してたら問題なかったんだよ阿保
水800円するって
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:31▼返信
コラ素材に人権など無い
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:37▼返信
>>184
ん、だからお客様居なくなって店畳んだんだよな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:50▼返信
貧乏人に食わせる料理はねぇ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:05▼返信
テレビで大衆に顔売っておいて
富裕層向けの高級フレンチ売ってたから
ギャップで庶民の反感買って潰された感じ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:32▼返信
席代とお通しだけで1000円取られる店より良心的
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:38▼返信
まだ水の事を言う奴がいるんだ
有料だったのは
タップウォーターって伝えないアホが悪いのに
そうしたら無料の水道水を持ってくるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:10▼返信
稼いでるならなんでもいいやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:26▼返信
はぁ?
長野にくんじゃねえよ、今すぐ出てけ、
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:27▼返信
>>149
実力、実績ないままテレビの企画に乗っかって、適当に持上げられただけだしな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 17:01▼返信
風化ってするもんだなーって感じだな
テレビ局の言うこと全部聞くだけって人な感じだったっていう認識だけど
当時どういう人だったのかってハッキリとは思い出せない
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 17:30▼返信
まだ叩くのか
ねちっこすぎるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 17:41▼返信
川越は料理人としての腕は大したことない。
素人の方が勝てるんだから、それも凄い話だな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 18:38▼返信
鉄鍋のジャンもそのまま連載続いてたらこんな結末を迎えていたと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 19:27▼返信
>>19
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 21:51▼返信
でた龍が如くルートww
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 23:25▼返信
>あの水に関する発言が全てやろ。天狗になり、客を舐め腐った典型的な男

↑あんた食事する資格なし!美味しい物を提供してくれる人には礼を尽くせ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 02:26▼返信
貧乏人の嫉妬はおそろしいことを身をもってしったひとやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 10:03▼返信
割とマジでハイステ向けのレストランだと水有料って当たり前だったから貧乏人に噛み付く権利は無かったのにな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 10:03▼返信
こいつ在日じゃないの?
キムチ料理ばかり作ってるし…。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 12:50▼返信
水の件はともかく経歴がどうやら超胡散臭いってのが公になったしもう厳しいでしょう
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 15:17▼返信
>>167
お前が底辺丸出しだろww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 15:20▼返信
>>159
有料のミネラルウォーターとフリーの水とあるんだがw
田舎者丸出しで草草
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 15:22▼返信
>>129
基準かYouTubeとかキッズ乙
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:08▼返信
消えてていいやん、こんな奴。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 21:19▼返信
最高の水が解らない凡人って!w
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 12:39▼返信
なんでこんな糞みたいな奴の記事がランキングに入るのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:05▼返信
割と好きだったが水の件は悪手だったな
惜しい😩
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 08:50▼返信
>>206
ねえよw
せめてお通しの一品つけて800円だろ

直近のコメント数ランキング

traq