Minecraftリアル化計画『Super Duper』パック開発中止。発表から2年「技術的要求高すぎた」ため
https://japanese.engadget.com/2019/08/12/minecraft-super-duper-2/

記事によると
・米Microsoft傘下のMojangは、2017年のE3にて発表された『マインクラフト』のグラフィックリアル化アップデート「Super Duper Graphics Pack」の開発中止を発表した
・「計画通りに実装するには技術的に厳し過ぎる」ためとしている
・「Super Duper Graphics Pack」はXbox One Xでの4K HDRをサポートし、照明や影の表現をリアルに表現するというDLC
・Mojangは「新しい外観でMinecraftを体験するための他の方法を検討している」と述べている





この記事への反応
・公式の影MOD使えると期待してたけど残念。
・なんとなく分かってはいたけれど
・公式シェーダーmod中止したのか。
みんなJava(PC)版においで。
・え…あんなに大規模に宣伝したのに
・統合版の公式影MOD的なやーつ開発中止みたいだね……
楽しみにしていただけに非常に残念!😣
・MicrosoftはE3の発表なんて守る気ないんですよ。数年後にはみんな忘れると思ってるからできそうもないことを平気で発表する。
・え?
マジかよ。SEUSとかその他の高クオリティな影MOD製作者を一時雇用して手伝ってもらうとか、MODそのものを買収するとか色々手段はありそうだけど…
E3で大々的に発表したのに…
Java版でシェーダー入れるしかねえ
Java版でシェーダー入れるしかねえ
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.08.13セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 15
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.08.13ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 5

スマホとかスイッチまでサポートするならそりゃ無理だよ
とっくの昔に中止発表されてたんですが
ライターすら情弱とか終わってるなこの下痢便ブログ
プラチナのやつも開発中止になるし
新しい神ゲーの登場はまだかよ
つっても特に性能の低いハードは対応予定じゃなかったんじゃね
これこそPCで十分
とっくにMODでレイトレ対応してるのに
ガチで4Kやろうとしてるのがアホ。疑似4K技術もっと使えよ
4Kなんてまだまだ重い時代なんだから
マイクラなんざポリゴン丸出しなんだから2Kで充分だったのに
テクスチャも32以下で良いのに
みんな簡易的な物でいいから公式影MOD欲しかったのに
無理して頓挫してほんと馬鹿だわ
やっぱPC最強だったかwwwww
マジかよ糞箱売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでわざわざ低スペックのゲーム機でゲームやるの?w
PCでいいってのが本当ならなんでこんなにユーザ少ないの?
性能不足で作れなかったと
もしくは両方か
是が非でもMS側が原因にはしたくないんだろ
開発会社はかわいそうだな
箱一Xのスペックじゃ無理です
まためんどくせーことしてやがんなあ、と
ただでさえ頂点負荷高いだろうに
実はマインクラフトみたいな四角の集まりってマジメにやると負荷高いんだぜ
PCでゲームするイメージが少ないんだろ
成長してるところがない
そりゃソニーに勝てないわ
マイクラが重いのは地中の中まで常時計算してるからだな
マルチで鯖安定しないの困る
PCでゲームはたまにやるけど(ネトゲとかマイクラとか)
据置きとマルチならリビングのでかいテレビでやりたいし
携帯ハードとマルチなら寝室でゴロゴロしながらやりたいし
PCでしか出来ないソフトしかPCでやってないな俺は…
何が何でもPCでゲームやる人の方が少ないんじゃねーの?
常時処理してるのはLODやカリングの様に見えてる範囲と見えてないブロック数個分先だけでそれ以外のデータはメモリに確保してるだけで常時処理はしてないぞ
マイクラとかポリゴン世界を楽しめよ
PCはベンチマーク取るまでが本番
あとは蛇足
出来る範囲で最適化してくのが普通じゃないの?
初期PVからテクスチャ削ったり画質落としたりするじゃん
そもそも謡ってた4Kがどう足掻いても無理なので諦めましたって事?
気付くの遅過ぎない?w
まー大体の知識は流用出来るだろうけど
影MODでプレイしてたら、バニラは結構キツイで
最近のマイクロソフトは何やってもダメだな
出来もしない事をやるとか言うなよ、だからマイクソなんだよ
こんなんだからXboxone失敗するんだよ
「1つの塊」としてデータ持っておかないといけないんで
そういう意味ではデータ量は多い
アホだな
もはやビルダーズ2で十分だからな
テクノロジア買って勉強してるけどもう必要ないかも
発表だけして、いつの間にか中止という流れが多すぎる
フォートナイトといい本当疫病神だな
やる気ないなら発表するな
てか最初から対応してなかろ
4KとHDRだとスイッチ蚊帳の外やん
何より、今日は残念やったな~
ホンマしっかりせぇやマイクロソフト!!
PCでやれwww
真の4Kを謳ったXの存在価値否定すんなwww
ドットな感じが好きな人には今のままでいいのかもしれんが
graphicMOD入れるの好きな俺は殆どPCだな
PCで出来ないゲームはPS4とかで買うけど
負け組同盟で足引っ張り合いしとんなぁ
背後から無音で忍び寄って一撃で爆殺されるクソゲーはうんざり
こいつら実現しない事ばっかりふかしよる
もう半年以上前に技術的にハードル高いって言って中止発表してたじゃん。
4Kパッチ来たらマイクラやろうとか思ってたけどこれで一生触らないだろうなw
逆に本当のこと発表した事あったっけ?w
クロスプレイでゴキッチハブされてんだったなw
泣くなよボッチ虫w
PCがあればゲーム専用機はいらなくなるなんて
PS1サターンWIN95の時代からずっと言われてる主張なのに
20年以上経ってもいまだに定着しない理由を考えてみるんだなw
そういう風に豚が持ち上げてた方のマイクラ(統合版)がグダグダだから
豚は疫病神だの、Nゾーンだのと笑い者にされるんだぞw
完成させる技術はないのに理想だけは高くていつまでたっても出来上がらないやつ。
従来のマイクラと同じブロック調カクカクなグラで代わり映えしないけど?
ばーか
スイッチは足りてるのか
テクスチャの解像度を上げる事と、シェーダーは全く別物
バニラと同じ16テクスチャで遊んでいても今日日シェーダーなしとか有り得ん
Modはそういうのを理解した人等が手を出せる領域だけど公式サポートだと無理解な人が叩くからね
低スペでも使えられる様にするのは無理だったんだろ
公式にDXR対応すりゃええやろが
Switchが一番足を引っ張ってるというお話
箱でも無理w
あ、Switchはもっと無理ww
恨むならSwitchの低スペックを恨めよw