• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





EBx34epU4AILOAS


EBx3457U4AAzvBv


EBx35YlUIAAOVnH



この記事への反応



いや、アンパンマンは教育には良すぎるくらい良いけど、アニメに対する過敏なママさんへの言葉はこれに尽きるなって

でもほんと、自分の子供にしつけというかそういうのを教えられない親がいちいち番組のせいにしたりするんじゃないかなぁって

カトちゃんの奥さんの綾菜さん最初は絶対遺産目当てとか言われてたけど実際借金だらけのカトちゃんを全力でサポートして借金返済まで支えたらしいね

坊主の選手権で誰かが言ってた

ばいきんまんが手を洗う→自傷行為


アンパンマンがパンチするのは理由があるし、深いですよ

否定する大人にこれを言いたい

ダメダメのうた(1部歌詞)
『それって大人のつごうなんじゃないの?』


どうでもいいことだけど、見ちゃいけない番組ワーストNO.1って、見なければならない番組NO.1に聞こえてしまう




ま、そういうことだよね





コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:21▼返信
なるほど
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:22▼返信
日本猿に対する暴力は正義
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:22▼返信
いいこと言うねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:22▼返信
しつけを人任せに仕切ってる親など子供から成長できてない欠陥人間だもんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:23▼返信
アンパンチつって、弱くて貧乏だったりする子を
バイキン扱いして正当に殴る理由を与えてるんだけどね

6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:24▼返信
かとちゃは早く子供作れよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:24▼返信
いつまでこの話題引っ張るんだ?そうとう暇なのかよっぽど議論が好きな人が多いのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:25▼返信
子供は親のいないところでごっこ遊びするんだが
お前らがクズに育ったのは全部親のせいじゃないだろう
9.コイキング投稿日:2019年08月15日 12:25▼返信
※5
なんやお前バイキンかー?^^
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:26▼返信
ネタないのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:26▼返信
暴力はいけない、、、そうかでは警察から拳銃を取り上げよう。
差別はいけない、、、そうかでは警察から手錠を取り上げよう。監獄も廃止だ。
権威主義はいけない、、、そうかでは警察から手帳と役職を取り上げよう。
それでホントに社会が成り立つなら平和でいいけど。
それをわかっていってんのか?俺がヤサグレちゃったのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:26▼返信
「自分は躾の一つもまともにできない親」
あるいは
「自分の子供は躾をしてもまともに育たない出来損ない」
って自分で認めてるようなもんだしね
13.コイキング投稿日:2019年08月15日 12:26▼返信
お前らもはちまを知らなきゃひねくれないでマトモに生きれたのに( ;∀;)
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:27▼返信
責任転嫁でしかないわ
古いよ こういう意見は
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:27▼返信
>>1
大腸菌ばら撒き
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
騙されたほうが悪い、っていう詐欺師の言い分と何が違うの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
いい加減しつけって言うの辞めようぜ
犬とか猫じゃないんだから教育だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
しつけが出来ない親に育てられるとここのコメのような大人になっちゃうぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
性や暴力から過保護に育てて、免疫がない大人になるの方がコワイ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
見せたくなきゃ見せなきゃいいだけなのに、その理論に自信がないから自己肯定するために他人に同意を求めたら反論の嵐食らって肝心の自己すら否定されこのざまままんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
関係無いよ。
それを言ったところで解決する問題じゃないし。
躾でこどもコントロール出来るなら誰も苦労してない。
そもそも躾って、なんなのかね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:28▼返信
アンパンマン見せなくても殴る子は殴るからね
大義名分としてアンパンチが使われてるだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:29▼返信
家庭でやる最低限の躾すら学校に丸投げしとるもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:29▼返信
悪いものと思うならそれについて子供と話し合ってどう悪いかを教えるのが教育
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
抑止力の無い世の中なんてただのヒャッハー
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
以上、子育てしたことない はちま民のご意見でした
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
>>7
専業ニートなんて暇だからね
ひろしやらアンパンマンにマウント取って暇潰すしか承認欲求満たせないんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
物事の良し悪しは親が躾けることが基本、そこを他人のせいにしたいと思う卑怯な心理がモンスター化の根幹
親になる資格がない人が多くなってる気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
「お前バイキンマンな」
「食パンマンとカレーパンマンはバイキンマンを動けなくしてー」
「アンパーンチ!アンパーンチ!アンパーンチ!ギャハハハ!」
「「ギャハハハ!」」
「うぇーん」
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:30▼返信
でもポリコレ配慮してるのが今の時代だからね いつまで視聴者が悪いが通用するかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:31▼返信
まあ、俺らはまだ未知である子そだてにグダグダ言うよりも
やらなければならんことがあるのは分かっている
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:31▼返信
嫌だねえ、子供には自我があるってことをむしして、親が躾出来ないのが悪いって意見。
人権意識も皆無な人間の言うこと
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:32▼返信
子供の性格にもよるだろうし、何でもかんでも親のしつけのせいにするのはどうよ?と発達障害の子持ちの親が通りますよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:32▼返信
無職がこの問題を語っても、空想は説得力はないね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:32▼返信
※32
小さい子供の知能なんて犬猫と変わらんから
言葉が通じるだけマシってだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:33▼返信
クレしんがつまらなくなった原因
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:33▼返信
弱者に寄り添うなんて馬鹿馬鹿しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:34▼返信
躾をできない親が悪い!
俺は悪くねぇ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:34▼返信
カトちゃんも考え方が古いぜ
子供をしつけた経験がない俺がいうのもなんだけどさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:34▼返信
あまり人のせいにしないことだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:35▼返信
シングルマザーはどんな経緯があろうと自業自得
同情の余地はない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:35▼返信
過保護するから頭悪くなるんだよなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:35▼返信
子供の教育はテレビがやってんの?お前は何やってんの?って話だよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:36▼返信
まあどんなガキになろうが親の責任を転嫁することは赦されないからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:37▼返信
>>17
同じだよ
育てる親が悪ければトイレだってまともにできないし人に噛み付くし
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:37▼返信
>>34
加藤茶は正しいわけだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:37▼返信
ま、加藤のいうことも一理あるやろ
それに俺らは子育てエアプだから責められたもんでもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:38▼返信
自分本意で産んで置いて甘えるんじゃねぇぞゴミクズども
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:38▼返信
>>45
あったまわる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:38▼返信
韓国人見ると犬猫よりたちが悪いし親の教育だよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:40▼返信
ダメダメの歌って言われてみりゃ「見せたくない番組」1位に対するクレしんからのアンサーソングだったのか!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:40▼返信
>>36
╰U╯ぞーさんぱおーん!
とおちゃんのはマンモスだぞぉ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:40▼返信
アンティンコだと最終的には餡が出てくるわけ
精子単独なのか、それと混ざりあった餡なのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:42▼返信
>>17
躾と教育は意味が違うんだが
そもそも本来の意味で言えば犬や猫にしつけという言葉を使うほうが間違い
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
嫁は子作らせてくれないん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
なにかがヘンだな〜
大人はヘンだな〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
でも犯罪者の多くはアンパンマンを見た事ありそうだし無関係とは言えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
俺はしたいことするけど、おまえらは子供しつけとけよ
子供が真似したら躾出来ないおまえらの責任な。
俺は悪くないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
全然関係ないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:43▼返信
>>54
アホ過ぎて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:44▼返信
犯罪の起源はアンパンマン!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:44▼返信
>>18
実際に子供にそう言ってみればいいのにな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:44▼返信
わざわざクレーム入れるレベルは障害持ちだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:44▼返信
教育が大事なのは韓国みてりゃわかりそうなもんだけどな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:47▼返信
「何の為に産まれて、何の為に生きるのか!?わからないまま終わる!!そんなのは嫌だ!!!」
は、子供の内から刷り込んでおいても間違いじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:47▼返信
せやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:48▼返信
アンパンチは暴力じゃない、正義の武力行使

世の中には悪ってあるんだよ

どんなに話しをしてもどんな対応をしてもこちらへの攻撃・暴力を止めない奴。それを止める最終手段がアンパンチ。しかも相手を殺す訳ではなく、ただその時の悪の行為を止めるだけ

正義のヒーローのパンチを暴力とかいう人間は、現実から目を背けて耳を塞いでれば悪が存在しなくなるとでも思ってるお花畑
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:48▼返信
ねえま~んさん、この人たちもキモオタネトウヨのこどおじですか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:48▼返信
納得するわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:48▼返信
しつけを考えているからこそ低俗な番組見せたらダメっていってるんじゃないの?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:48▼返信
みんな躾にくわしいねw さすがはちま
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:49▼返信
アン、アン、アンパンマン
はぁ〜ハレンチだわ〜
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:49▼返信
アンパンで子供の教育に悪いのはドキン&コキンやろ?
衣食住を満たす男をアゴで使って別の男に入れあげて、何をやろうが
あたしわるくないもん!な女丸出しの菌類と
やりたい放題わがまま放題でも泣いて有耶無耶にする女丸出しの菌類
女から見りゃ等身大の自分自身だろうけど、あれをスルーして治安維持を
煙たがるって最底辺もいいとこやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:49▼返信
まー子ども育てたことないけどなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:49▼返信
子供の悪影響考えると
親は化粧やめた方がいいんじゃねと前々から思っている
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:50▼返信
乳幼児は丸いかたちに安心感を覚え、赤い色が強く印象にのこるからアンパンマンをよろこぶ、という側面も忘れてはならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:50▼返信
子供を躾でコントロールできると思うのは子供を舐めてる証拠だな
自分が幼少期の頃、よほど自我がなく親の躾にのみ従って生きてたんだろうかw
同じ親のもと同じように躾けても、一人は優秀で一人は不良って家庭もあるしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:50▼返信
親が問題から逃げてアンパンマンのせいにしてればそれを見た子供も何かのせいにして逃げるようになる
屑親を規制するべきだ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:51▼返信
いくらアンパンの兄貴が志高く拳を使ってたとしても
真似するキッズは形だけで親戚やら親を遊びで殴るんや
関係ないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:51▼返信
>>77
それ一人育ったのを成功とみるか
一人不良になったのを失敗とみるかの話じゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:52▼返信
誰この人?ってぐらい自分の覚えている加藤茶と違う
鬱発症でもしたんだっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:53▼返信
※67
うわぁ・・・
お前の頭がお花畑やん
気持ち悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:53▼返信
アンパンでパンチだもんな
そりゃ悪影響だわ
食べ物で遊んでる訳だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:54▼返信
>>83
頭以外食べれないんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:54▼返信
>>81
クズは知らんでいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:55▼返信
それと子供すら居ない人生負け組の屑な。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:56▼返信
アンパンマン新しい顔だよ!
シュルルルル!
食べ物投げちゃアカンやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:57▼返信
親に成れてない人が親やってると、こんな感じになるよな
子供の叱り方とかですぐに分かる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:57▼返信
純粋培養しても大人になる前に暴力見ることになるから
慣らしといたほうがいいんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:58▼返信
「良い(品が良い等でも可)」とか「悪い(低俗等でも可)」とかは、親が子供に教えるものだよな
そして、両者は全てに当てはまる事でもあり、どちらか一方だけしかない事は絶対に無い
例えばだけど、包丁も「凶器」として使えない事も無いし、「毒」だって有意義に使えば役立つ事もある
そういう意味で、後者だって一度は見せないと理解出来ないと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:59▼返信
>>57
アンパンマン放送してから犯罪は減ってるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:00▼返信
>>2
韓カスを殺処分する事はこの世における絶対的な正義
韓国呪われるべし
韓国滅ぶべし
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:02▼返信
やなせ「アンパンマンは“世界一弱いヒーロー”なんだよ。困っている人がいれば、自分の顔をちぎって、力が弱くなることもいとわない。誰かのために“自己犠牲”できるのがアンパンマン」

94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:03▼返信
お前のガキがゴミなのはお前がゴミだからだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:03▼返信
>>1
いや当たり前だからそんなの
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:05▼返信
アンパンマンなんて自分の顔食わせてんだからグロくて悪影響だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:05▼返信
こんなウダウダ言ってる奴らが強いとか笑わせるよな
強いのはしっかり育ってきった母親であって産んだだけの時点でイキッテルまんかすではない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:07▼返信
>>97
と、失敗作のお言葉でした
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:07▼返信
>>6
カトちゃんには前妻との子供いるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:09▼返信
>>14
どっちがだよw
親が責任転嫁してるって話だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:10▼返信
>>16
騙された側に責任がないわけじゃない
楽して金儲けしようたしたり
それはズルさだったり
見極める目を養うのは大事
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:10▼返信
高畑淳子に聞かせてやりたいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:11▼返信
>>39
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:11▼返信
クレーマーはアンパンチが悪影響なんてこれっぽっちも思ってない

重要なのは、自分のクレーム意見を聞いてくれて、それによって番組内容が変われば、自分が有意義になれる

ただ、それを求めているだけ

だから、アンパンチ悪影響に対する反対意見を出すだけ無駄だよ
105.投稿日:2019年08月15日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:13▼返信
8時だよ全員集合は教育に悪いだろ
アンパンマンは教育にいい
一緒にするな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:14▼返信
いつも思うんだけどTVの芸人やアニメキャラのセリフ引用するやつはどこまでマジなんだろうか
基本ネタだと思ってたんだけど最近自信がなくなってきた
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:16▼返信
だからテレビ局は金曜ロードショーで
アダルトビデオを流すべきだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:16▼返信
テレビなんて見るなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:17▼返信
ああ、確かに俺も高校時代は喧嘩ばっかで何度もk察の世話になったが
思えばガキんちょのころアンパンマンシールと集めるほど好きだったわw
なるほどこれの影響が・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:24▼返信
見てはいけない番組ワーストNo.1は草
どっちだよってなるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:25▼返信
若い嫁と10年以上新たな夫婦生活出来るなんて加藤茶はやっぱ勝ち組だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:26▼返信
でもだったらかなり過激で猟奇的なシーンも見せていいはずよな親がしつけしていれば問題ないだろうし
あれはあれこれはこれとかほざくまいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:26▼返信
子供いない老人の言葉じゃなぁ
見るもので子供への影響ってのは間違いなくある
アンパンマンがダメだとは全く思わんけど
115.投稿日:2019年08月15日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:29▼返信
まさに銃の問題をゲームに転嫁するどこかの大統領と同じ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:29▼返信
ガキがアンパンではなくバイキンに感情移入するように誘導すればいいだろ
最後はパンチで締められるんだから😵
118.投稿日:2019年08月15日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:33▼返信
責任転嫁だってみんな分かってたよ
世の中を窮屈にするのはポリコレ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:43▼返信
わろた
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:55▼返信
女の中でも一番神経質かつ陰湿な部類だもんなぁ子持ちま〜ん
子供の為という名目でどんな物言いも通そうとする自己中さだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:03▼返信
で、発端の奴は今何してんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:04▼返信
残念ながら、躾ができない親はこういう事を言われても理解がでずにキレて文句言ってきます
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:19▼返信
文部省推薦のアニメとバラエティ番組を見せるのが同じだと思ってるバカがいるって本当?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:24▼返信
子供の頃からアンパンマンは見たことあるけどバラエティー番組は見せてもらえなかったけど、それに関しては親に感謝してるけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:27▼返信
正論言っちゃったらクレーマーども反論できないじゃないっすかぁ
毒親は自分で教育放棄してますって言ってるようなもの
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:31▼返信
※19
免役があって社会ズレした大人になるのも怖い
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:31▼返信
漫画やアニメゲームに文句言う奴らって決まって知能指数が低いよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:37▼返信
はちまが悪影響ないというんならあるんだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:47▼返信
アンパンマンがないと子育ての負担が1.5 ~ 2割増
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:54▼返信
親がばいきんま~んなだけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 14:57▼返信
正論アンド正論
バカ親もここまできたかと思ったよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:06▼返信
教「育」って言葉がいけないんだよな。
だから学校の先生に不満をもつモンペが表れるんだよ。

って3月のライオン観て思ったり
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:10▼返信
マンさん、強烈な指摘に怒涛の怒り
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:12▼返信
アンパンマンは勧善懲悪だから問題無い
ゼオライマーとか流れてたらそれはヤバい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:35▼返信
>>67 追加コメ

アンパンチ(正義の武力行使)を暴力と呼ぶ権利があるのは、ガンジー並みの非暴力非服従を貫く覚悟がある者だけ

非服従デモが銃を持った兵に晒されてもこちらは反撃しないが服従もしない、つまり逃げないで撃たれる。死んだら次の列が前に出る。撃たれたらまた次の列...

実際にインドはこうやって大英帝国から独立を勝ち取った。自分には絶対にできないから悪には武力行使を選ぶ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:35▼返信
>>82

コメ136
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:37▼返信
>>105

バカ殿は志村
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:40▼返信
ワーストNo.1ってなんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:41▼返信
アンパンマンなんかよりブスが子供産む方がイジメを助長しているとおもわれ🤔🤔🤔
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:54▼返信
そもそも、頭を交換とかトラウマもんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 16:54▼返信
ここまでアンキックなし
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 17:18▼返信
まぁ子供が必ず見なきゃならんものじゃないし見せなければいいで終わるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 18:14▼返信
※8
クズの親も大概クズ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 18:21▼返信
さすがスピード狂のカトちゃんは言うことが違うね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 18:43▼返信
たしかに少しならカトちゃんの言う通り。だけど今ではこの手の娯楽作品が多すぎる。
人間は繰り返し観て来た似たような物語たちにしっかりといつの間にか影響を受ける生き物。

例えば現代人は良い自由恋愛をしなければならないといった暗黙の強迫観念に囚われているが、そもそも自由恋愛など全く一般的でなかった時代には「良い自由恋愛をしなければならない」といった悩みは存在しなかったと言われている。現代人が自由恋愛への強迫観念を持つようになったのは繰り返しロマンチックな恋愛物語を見聞きして育ったからだ。

それと同じようにあらゆる問題を暴力で解決する娯楽作品を子供の頃からあびるように観て来た人間が大人になって問題解決の手段として暴力が思い浮かぶのは極当り前の事。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 18:54▼返信
子を持つ親が言っとくわ
子供の根的な躾の責任は親にあるのは間違いないからな
あと公共で叱責しない大人も同類だから
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 18:57▼返信
そういや全員集合!はPTAから苦情が来てたんだっけ
あと「ふしぎなメルモ」も苦情きてたって有名だったな
あれ性教育っぽいとこあったから
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 19:42▼返信
あくまでも娯楽で教育目的じゃないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 20:38▼返信
こういう話題のときいつも『バクマン』で作中の模倣犯がでて抗議殺到したときの「(私なら)真似していいこと悪いことの区別がつくように育てます」ってのが名言だと思ってるけど、ググってもあんまひっかかんないんだよね。やはりマイナー作品なのかね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 21:44▼返信
殴ってる行為だけに焦点当ててもな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 21:51▼返信
保育園幼稚園の園長先生とか、沢山の子供を見てきた人間が言うならわかるが
こいつは前妻が妊娠中、しかも幼子2人もいる中で不倫してたクズじゃん
子供と向き合わず外で女作って遊んでたクズじゃん

そういう人間が躾を語り、子供すら居ない人間が賛同する
意味不明すぎやしないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 23:01▼返信
その理論だと何を放送しても親がしつけできてないのが悪いって話になるよな
ゴールデンタイムにえっちな放送するべ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 23:29▼返信
他所のガキに迷惑してんだよ。大馬鹿者が。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 23:31▼返信
※33
そもそも社会規範は個々人の価値観が集まってできるものなので、
社会に通用する躾は、親の狭い価値観にだけではできようがない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 23:52▼返信
話し合いで解決できるに越したことはないのだから、
その方法論である交渉学などは義務教育で教えるべきだろう。
創作物の規制ではキリがない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 09:43▼返信
ちゃんと躾しろと言ったって親だって人間、万能じゃない
子供やる事見る事全部に気付けないし注意なんてはらえない
だったらあらかじめ回避できそうなところは文句言ってでも回避するのが現実的な路線だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 06:38▼返信
わかっててもめったに取り上げない言葉。
理由?クレームを基に利権をむさぼる輩がいるからだよ。(調べてみるとクレームを基に利権をむさぼるための礎が立てられてるがよくわかるよ。)
159.ネロ投稿日:2019年08月17日 18:33▼返信
ネロちゃんぺ⚾️
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:59▼返信
別にアンパンマンで真似するとか暴力的になるとかは全く思わないけど、
暴力も敵も出てこないおさるのジョージの方が子供に見てもらいたいし、親が見ても面白い

直近のコメント数ランキング

traq