• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


俺、僕、うち…男性の「自分の呼び方」好感度ランキング
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5796508?news_ref=70_commentRank
etrheaty


記事によると
・女子SPA!が「男性が自分のことを何と呼ぶのが好感度が高いのか」について全国の30代の女性100名に聞いた。

男性が自分のことを何と呼ぶのが好感度が高いですか?
1位 俺 50%
2位 僕 30%
3位 私 12%
4位 自分 3%
5位 うち 2%
6位 おいら 1%
6位 わい 1%


・「俺」が断トツの一位となり、理由としては
「男らしいから好き」
「そう呼ぶのが自然だと思っているから」
「逆に他に考え付かない」など
といった意見が寄せられた。

・「僕」派の人からは
「インテリな感じがするから良い」
「弟キャラに甘えられてる感じがして嬉しい」
といった意見が寄せられた。

・「私」派の人は
「大人なんだなぁ~って思うから」
「自分より年上の男性だとこれ以外だとちょっと引いちゃう」
などの理由が挙がった。



この記事への反応



拙者



俺って使ってると偉そうって叩かれる。

朕 …は流石に恐れ多くて出てないねw

吾輩

そんなもん、TPOによって使い分けとるわい

お客相手なら「私」でその他は別に好きなように言えばいいんでない?そのぐらいで引くような女はその程度さ。

男女逆にして男性目線から女性の「自分の呼び方」好感度ランキングなんてやったら女性蔑視だと嫌な顔されるような世の中じゃないんですかね。男だって女に好かれるために一人称選んでるわけじゃなくてTPO次第だろうに




しかし日本語の一人称って多いな




【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 24

コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:01▼返信
ミー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:01▼返信
拙者
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:02▼返信
ぼくちん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:02▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:03▼返信
それがし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:03▼返信
おいどん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:03▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
リアルでおいらって言うやつおるの?
たけしとか昔のベロぐらいしか知らん
と思ったら今やってる彼方のアストラにおいら呼びおったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
うわ、つまんねーコメ欄
こんなんだからやらおんに客とられちゃうんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
豚だけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
一人称大喜利開幕
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
年齢や立場次第でしょこんなの
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
わて
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:04▼返信
小生
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
ぼ、おれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
あたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
>>1
ワイは猿や!日本猿や!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
小生
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
わいってwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
たしかに、まじでこれの女性版やったら叩かれるんだろうな
どうしてこんな世の中になった
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:05▼返信
アベガー
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:06▼返信
なぁたくし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:06▼返信
普段俺、仕事私以外いるの?
まぁ底辺職でこどおじのお前らはずっと俺しか使わないんだろうなぁ^^
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:06▼返信
わたくしはフリーザですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:06▼返信
余輩
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:06▼返信
あたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
プライベートで私とか言ってるおっさん見た事ねーわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
>>1
わし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
私って表現がきもい
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
なんとなく目上の人には自分って言っちゃうわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
あちし
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
リアルで俺、公式の場では私、以外あんのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
普段は俺、僕でもブルーワーカーでもなけりゃ仕事中の一人称は「私」だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:07▼返信
おじさん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:08▼返信
この間仕事で自分のことを自分の名字で言う人に初めて出会った
「鈴木(仮)はこう思いますね」って40近いおっさんが
え・・・マジかお前ってなったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:08▼返信
ティライミ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:08▼返信
別に米欄で一人称書き連ねなくても良いだろ
ここに書いたって楽しくなるわけでもなし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:08▼返信
ミー
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:09▼返信
わっち
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:09▼返信
ぼくちーん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:09▼返信
>>38
春日なめんな
45.投稿日:2019年08月16日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:09▼返信
拙は・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
拙者、某(それがし)の方が日本男児っぽくてカッコいいだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
小生っていてるでござる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
手前
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
>>32
ニートかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
おいどん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
普段私は堅苦しい
親しい間柄じゃないなら可
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:10▼返信
うるせえ死ね馬鹿
うんこするぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:11▼返信
>>22
いやそういう妄想いらないから
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:11▼返信






56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:11▼返信
自分の好感度低いんやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:12▼返信
我思う、故に我在り
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:12▼返信
僕って高校生までならまあなんとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
4位以下は論外って事だな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
女の僕と俺は嫌いです
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
なんJ民、息しとる?ww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
拙者やら小生、某とか言ってる奴らくせぇって自覚したら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
>>58
でも、わざわざ切り替えるか?しゃべり方
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
オッス
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
もれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:13▼返信
小生は?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
拙者は?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
使ってない一人称書いてる奴全員燃やしたるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
我は?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
某が無いとは
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
「自分より年上の男性だとこれ以外だとちょっと引いちゃう」
そんな主観的な話をされても困る
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
やだ!小生やだ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:14▼返信
余は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
男に男らしさを求める
はい、男性差別ー
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
あっしには関わりのない事でござんす
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
くんちゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
というかどうでもよくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
※71
女としゃべったことないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:15▼返信
はーめんどくさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:16▼返信
まろがないやんやり直し
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:16▼返信
日本語ムツカシネ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:17▼返信
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:17▼返信
いや、普通は小生でしょ。俺とか日常生活で使うはずねーだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:17▼返信
>朕 …は流石に恐れ多くて出てないねw
朕は、エンペラー、天皇お一人しか使っちゃいけない一人称だから使ったら常識知らず。
(皇太子だ公家だ将軍、殿様、諸外国の王族でさえ使えない)
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:17▼返信
僕とか言ってんじゃねーぞカス🐷🖕
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:18▼返信
※ただしイケメンに限る
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:18▼返信
名前にくんとかさん付けじゃね?
ゆうくん御飯食べに行きたいとか
ひろしさん頑張るよとか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:19▼返信
>>8
リアルはもちろんネットやメールでも「おいら」って言う奴は間違いなくオッサン
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:19▼返信
もうさ...
公用語英語にしよう...
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:19▼返信
アホなアンケートだな。多様性が大事とか言っておいてランク付け
これセクハラだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
どれでもいいだろ
個性あってよろしい
オイラはさすがに勘弁だが
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
当職
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
癖でうちを使ってしまう。

でも友達とか彼女に変だとは言われたことはないな。あんまり気にしてないんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
ぽっくん
ヘケケ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
ゆうだいお兄さんと一緒に遊ぼう!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
高校の時自分の事どういうとかモテないブサメン連中が気にしてたけど、その時点でモテる要素ないから無駄
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:20▼返信
まろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:21▼返信
余はそんな呼び方はせぬぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:21▼返信
日本語きめええええええええ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:21▼返信
ミー
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:21▼返信
広島人でナチュラルに「わし」の人はかなりいる。
だから里帰りすると嬉しい。
東京にいるとそれが出来なくて
かと言って「俺」とか言い慣れてないし
仕方なく「僕」になる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:21▼返信
是非に及ばず
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:22▼返信
※97
公家なら使えるねw 公家の末裔って数百家(分家含めれば千人超え)あるから、案外ハードル低い。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:22▼返信
男にも聞いて✨😆👂
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:23▼返信
俺も小生って使ってるな
あ、ごめん一行で矛盾してたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:23▼返信
お、オデは?
デュフ、デュフフフ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:24▼返信
沖縄は俺か自分の名前
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:25▼返信
わちき
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:25▼返信
関西の人は「わし」って言う人多いイメージ。
特にお年寄りとか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:25▼返信
俺俺詐欺僕僕詐欺私私詐欺オイラオイラ詐欺自分自分詐欺わいわい詐欺わしわし詐欺
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:25▼返信
其処許です
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:25▼返信
おいどんは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:26▼返信
友達、後輩の前では俺
上司、先輩、目上の人の前では僕、私

ずっと昔から変わらない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:26▼返信
コメント的に僕派同士で和解出来なさそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:26▼返信
拙僧
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:27▼返信
すねおはボクちゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:27▼返信
彡(゚)(゚) ワイはあかんのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:28▼返信
普段は「俺」、仕事中とか丁寧語を話すときは何故か自動的に「わたし」になるな
意識してないから自分でも不思議に思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:28▼返信
>>109
ジジイなんて関東だろうが関西だろうが東北だろうが九州だろうが「わし」って言うだろアホか
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:28▼返信
豚「我々一般人は〜」
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:28▼返信
ぽっくんは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:29▼返信
僕(やつがれ)
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:29▼返信
オラは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:30▼返信
あっし、わっし、あちき、それがし、俺っち、僕っち
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:31▼返信
ミーじゃないのかよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:32▼返信
「全国の30代の女性100名」

なんで30代限定なんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:32▼返信
おではカタカナでオレって感じが多いかな~。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:32▼返信
麻呂がないとはおかしいでおじゃる
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:33▼返信
一人称僕の奴が一番モテるぞ
珍しい上に需要がそこそこあるからだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:34▼返信
キモメンはどれ使ってもキモいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:35▼返信
拙僧
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:39▼返信
俺様
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:41▼返信
ワイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:41▼返信
おいどん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:41▼返信
僕はグルート
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:43▼返信
オレはカタカナで「オレ」って表記するな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:43▼返信
オラ、地球育ちのサイヤ人
孫悟空だ!!!!
おめえかわいいな!いっちょヤってみっか!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:44▼返信
一人称が俺な男大嫌いだわ男尊女卑野郎が多いし。
だから今まで付き合ってきた男たちには「僕」を強要してきた。俺って一言でも使ったらサヨナラ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:45▼返信
らんらん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:46▼返信
オッス!オラ極右
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:46▼返信
お前らは“ちな”だろ気色悪い
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:47▼返信
拙者
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:48▼返信
昔は俺と僕を使い分けてたけど
油断して俺って言いそうだし面倒だったから
どこでも僕を使うようにした
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:48▼返信
自分が一番楽でいいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:48▼返信
某だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:49▼返信
僕はキモい
僕って言う男苦手
俺と、う↑ち↓
かっこいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:49▼返信
ワシ(53)
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:50▼返信
自分・・・不器用ですから・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:51▼返信
僕ちゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:51▼返信
うちオイラ派のコメント見せろよ
ワイ派はなんJ民でしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:51▼返信
>>147
53のおじいちゃんの呼び方なんて誰も気にしません
10~30前半の藩士です。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:51▼返信
少し前から君か貴方にするようにしたら相手大体混乱しておすすめ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:54▼返信
>・「僕」派の人からは
>「インテリな感じがするから良い」

インテリな感じがするのはどう考えたって『自分』だろう。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 15:57▼返信
俺様も好感度高いってことでいいんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:03▼返信
くま~
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:03▼返信
どうせ腐女子みたいなブスとかに聞いただけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:07▼返信
ぽっくん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:07▼返信
おれっち
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:08▼返信
わ し 58歳
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:10▼返信
相手によって俺、僕、私を使い分けるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:13▼返信
ひろゆき「おいらさま」
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:16▼返信
ヤンキー(死語)がオレオレ言うのもそれでモテるからか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:16▼返信
余は
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:17▼返信
使い分けてるのは女も男も当たり前の大前提なのにそこつつく……ばかなのか……
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:18▼返信
わいとか精神病の奴しか言わないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:19▼返信
朕 だけど何か?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:19▼返信
普通、俺僕私は使い分けるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:21▼返信
口を開く度に一人称どころか口調まで毎回変わるわ
もう自分がなんなのかさっぱりわからんわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:23▼返信
俺は自分のことおいどんっていうでごんす
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:24▼返信
女は自分の名前を言うけど、アレはバカそうだからやめて欲しい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:24▼返信
>>19
ふつう、おいどんだよね?

172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:25▼返信
>>88
でも、おいら童貞だぜ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:26▼返信
>>11
分かる。ふつう、ワシだよな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:30▼返信
悟空「ぺいぺい」
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:35▼返信
>>138 
はげどう。自分も俺男生理的に無理だ。
こっちが見下されてる感じがする。
せめて女性の前では使うのやめてほしい。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:35▼返信
それがし
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:35▼返信
小生
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:39▼返信
ワイ6位かよやったぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:53▼返信
どうでもいい😅
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:55▼返信
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:56▼返信
どんな場所でも俺はまずいよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:00▼返信
俺様が無いからやり直し!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:04▼返信
わっしゃ何番目だべんな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:06▼返信
なんJ民。好感度だだ下がり
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:08▼返信
ぼっくん
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:13▼返信
女らしさを求めたら差別だと言う癖に男らしいとかどの口が言うのか!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:14▼返信
プライベートは「俺」
仕事中は「僕」
偉い人の前では「自分」で使い分けてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:22▼返信
拙僧
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:25▼返信
此方
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:25▼返信
ぼくたん
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:26▼返信
小生
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:27▼返信
ボッタン
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:29▼返信
>>166
やめとけ。
陛下はかわりに名字をなくされている。
不敬というよりアンタじゃ役不足。格が違う。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:31▼返信
真人
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:49▼返信
小生
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 17:55▼返信
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 18:21▼返信
社会活動でなら私で、面子に変化がなくてもプライベートでなら俺になる。
僕はあんまり使わんなぁ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 18:21▼返信
199.けいご投稿日:2019年08月16日 18:21▼返信
やはり「私」でしょう。
私は私です。

こちらには自分のことを「ワイ」などと呼ぶ随分ワイルドな方が多いですね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 18:22▼返信
小中の頃の同級生にワシって一人称の友達がいたな
201.投稿日:2019年08月16日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 18:44▼返信
あちき
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 18:57▼返信
公の場では私
私の場では俺
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:00▼返信
相手や公私で、メチャクチャ使い分けてる。
しかも、結構自然に分けてるだよね。
ずーーっと、僕だったり俺って言ってる人の方が少ないでしょ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:02▼返信
※193
役不足とかを間違った意味で使うくらいなら、格好つけるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:02▼返信
親しい仲なら俺
それ以外では僕や私
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:38▼返信
>>171
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:39▼返信
>>207
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:39▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
顔、
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:39▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
機であるのであるけどね合いそうですがそれは良いと思うけどね合い
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:39▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害詳しいことはないか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:40▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
今朝のニュースを見る👁👁👁👁?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:40▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
こういったことはない!
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:43▼返信
仕事以外で私なんて使ってる奴本当にいるのか?
マンガでしか見たことねえわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:43▼返信


オラわくわくしてきたぞ!



216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:48▼返信
自分で自分を呼ぶ状況ってどんなんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:49▼返信
辞書的には「僕」「俺」って同じ意味っぽいね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:54▼返信
ひろゆき「おいらっち!おいらっち!!何か論理的な証拠があるんですか?」
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 20:07▼返信
中学以来「自分」以外を使ったことない
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 20:09▼返信
小生
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 20:11▼返信
あてぃし
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 20:12▼返信
>>138ぴゃーまんさんw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 20:49▼返信
>おいら

おいらなんて使う奴さすがにいないでしょ、、。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:00▼返信
わし
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:02▼返信
吾輩じゃが?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:07▼返信
スーパースター
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:15▼返信
やつがれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:20▼返信
言わない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:22▼返信
合うのがない
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:24▼返信
状況によってかえるでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 21:44▼返信
ネットではワイやな
なんJから足洗って9年経つのになぜかワイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 23:15▼返信
それがし
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 23:33▼返信
一人称多くてもしっくり来るのが無い
俺じゃ偉すぎ、僕じゃ下すぎな上幼い
某とかはマイナーすぎて変わり者のレッテルを貼られる
ワイが使い勝手いいがリアルでは使えない
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 23:59▼返信
選択肢多くていいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 00:00▼返信
わし民「『わい』に負けたのなんでじゃ…」
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 00:40▼返信
うち…て、女性のイメージある。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 00:43▼返信
実家や友人には俺
初対面や上司、年上相手には僕
嫁には私
使い分けてるが間違えることはほとんどないな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 00:44▼返信
(´・ω・`)どうでもよさそうな答え
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 01:42▼返信
普段「私」のキャラが「俺」とポロる流れ好き~()
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 03:59▼返信
俺って家族とか彼女とかならいいけど会社とかだと馬鹿っぽいよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 05:18▼返信
オラ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 05:23▼返信
ワイに入れた奴はなんJ民だろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月17日 05:38▼返信
はい差別
244.脳天騎士=ウェーブライト投稿日:2019年08月18日 03:42▼返信
ハーイ!


ぼくちん


ウェーブライトだよーん!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 21:40▼返信
当方

直近のコメント数ランキング

traq