• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


オープンワールドゲームのトップ10を決定!ランキング形式で紹介
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-hd/37594/feature/10
名称未設定 5


記事によると



・IGN JAPANのライター投票により決めた最も魅力的なオープンワールドゲームTOP10を紹介


以下、タイトルのみ抜粋


10位 スリーピングドッグス 香港秘密警察

9位 Fallout 4

8位 METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN

7位 Marvel's Spider-Man

6位 アサシン クリード オデッセイ

5位 The Elder Scrolls V: Skyrim

4位 グランド・セフト・オートV

3位 レッド・デッド・リデンプション2

2位 ウィッチャー3 ワイルドハント

1位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド






この記事への反応



ウィッチャーやったことないけど面白そうだなー

メタルギア GTA ゼルダが入ったのは嬉しい(>ω<)

俺の場合順位は少し変わるけどトップ3はやっぱこの3つだよな~! 今やってるキングダムカムデリバランスもトップ10入るぐらい面白いオープンワールドゲームだと思う





1位はやっぱりゼルダ!
続編も楽しみだなぁ

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 22

ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 34

コメント(721件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:31▼返信
IGNJ

はい解散
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:31▼返信
IGNJ

はいはい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:31▼返信
800万売り上げたふぁいなるふぁんたじー15は!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32▼返信
任天堂への忖度はもういいってw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32▼返信
ゴキちゃんそっ閉じ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32▼返信
本家でやっても結果はたいして変わらないの
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32▼返信
青沼氏「ゼルダの伝説BotW新作はRDR2から影響を受けている」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32▼返信
スリーピングドッグス入ってるのは有能
だけどMGSV入ってるのはおかしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:33▼返信
>>3
ぶーちゃんポケットエディションで我慢じゃ不満みたいだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:33▼返信
オープンワールドじゃなくてオープンエアだろ?間違えんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:34▼返信
いつもの買収ですか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:34▼返信
ゴキブリのゼルダコンプレックックスがますます悪化してしまうだろ
こういう事実でゴキブリを追い詰めるような記事はやめてさしあげろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:34▼返信
あんなスカスカマップで評価されるんだからどれだけ金積んでるんだろうな
本気の評価だとしたらIGNJの誰もまともなオープンワールドで遊んだこと無いんじゃない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:34▼返信
IGNJ

はい解散解散
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:34▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
>>1
まあ、そもそもこの中に
「ソニーが開発したゲーム」は入ってないわけだしな
あ、なんか1個あったっけな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
任天堂「オープンワールドではありません、オープンエアです」
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
やっぱりゼルダ。
そのやっぱりが遊べなくて何時も発狂してるゴキさん達。
スパイダーマンが最高だよなっ!w
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
>>5
装着率102%にはぶーちゃんもそっ閉じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
※12

コンプレックックス

草生える
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
>>18
スパイダーマン最高でした。はい。

22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:35▼返信
ぶーちゃんはコンプレックスっていう言葉もまともに言えないって、マ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
ゴキは任天堂のゲームが脅威すぎて無理やり別ジャンルに隔離しようとする
スマブラもブレワイも
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
当然の結果だね^^v
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
オープンワールドゲー体験した事ない奴がランキングつけてるだろこれ

オープンワールドゲー沢山やってる奴ならゼルダなんざ一位に選ぶわけねーよ

やった事ないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
すげええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
>>18
こんな忖度に金使ってるから決算で減くらうんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
はいはい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
また提灯記事かよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
スパイダーマンとMGSVが7位と8位だと!?
と思ったらIGNJか…

自分でネガキャンしていくスタイルほんと笑うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:36▼返信
ゼルダと同時期に発売されたホライゾンがなくて草w
あれも神ゲーなのにwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
なんだこのニワカ丸出しのランキングと思ったらIGNJだもんな、そりゃそうか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信



     まぁーーーーーーーーーーーーた任天堂忖度かよ


34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
次はインサイドあたりの提灯記事かな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
>>19
やめたれw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
まぁFF7RのレビューにマリオのTシャツ来てる白人のにーちゃん使うIGNJだもの当然よ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
隔離も何も任天堂が言ってたやん、場違いなのに1位を取ったら発言を無かったことにするの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
>>1
あれ?
デイズゴーンもホライゾンゼロも
ソニーインタラクティブエンターテイメントが作った作品ねーな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
だろうね(-_-)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
>>31
まぁ1位2位ではないにしろ、
MGSとホライゾンを入れ替えた方がいいわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:37▼返信
モンハンとホライゾンがない時点でにわか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:38▼返信
当たり前だよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:38▼返信
>>16
任天堂も1個じゃんw
てかその他のゲーム全部スイッチじゃ遊べないよねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:38▼返信
忖度バッチシ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:38▼返信
毒にも薬にもならないクソランキングだな
オリジナリティもクソもない
そこらへんの中学生でも選出できるクソランキングだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
だれ一人信じないランキング
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
※41
モンハンはOWじゃない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
一位は流石にねえわ
オープンゲーの少ないスイッチ+ゼルダシリーズだからこそ刺さった一般ユーザーは多いだろうけど
一企業がこれを一位に選ぶのは間違ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
>>41
mhwってオープンワールドとは違くね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
BotWはねえよ
ストーリー性皆無だろ
複数の種族がいる世界なのに争ってないとかありえないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
>>43
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近づいたな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
山内がにやつくだけ
ホンと一般はしらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
実はオープンワールドでしたっていう後付けはNGですよ、ぶーちゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
>>38
マリオオデッセイがねーなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
>>52
任天堂凄い!任天堂最高!でもEA以下の9位!w
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
ゼルダここまで高評価ではないなあ
個人的には5位くらいだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
FO4がランクインしてる時点でね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:39▼返信
利益50%減の原因はこんなところにお金使ってたからか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:40▼返信

なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:40▼返信
>>52
覇権というか
無駄な努力というかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:40▼返信
そもそもオープンエアー()なんでしょ?
こんな幼稚なもんと一緒にしたら他のゲームに失礼だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:40▼返信
なんでRDR1じゃなく2なんだ?なんでFallout3じゃなく4なんだ?
とりあえず有名どころの最新作並べました~感しかないランキングだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:40▼返信
ここまで堂々と不正ができるなんて
まるでお隣の韓国みたい(-_-)
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
まごうことなきステマ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
IGNJかぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
○ああVITA版プロスピ(売り上げ40,438本)にボロ負けした新作スイッチソフト達
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3:The Black ・8,923本←ファーストソフトでこれw
すみっコぐらし 学校生活はじめるんです・6,284本←前作より大幅ダウン
不思議の幻想郷-ロータスラビリンス・4,022本
Tlicolity Eyes -twinkle showtime-・1,263←オトメイトさんよ大丈夫?w
真 流行り神1・2パック・827本←山下さーんwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
※41
ホライゾンはオープンワールドじゃないから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
いい意味でも悪い意味でも、これしかないハードがあるから仕方がないw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信



全ての神ゲーは任天堂に集まるんだよな


71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
オープンエアーの素晴らしさが理解されているみたいで嬉しいね
ゴキちゃんこの神ゲーができないとかガチで可哀想
BOTWをやらずにゲーマー面してるゴキちゃん哀れだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
>>43
スパイダーマンはインソムニアックゲームズが開発してるからソニー作ってないしな...
実質0個だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
>>60
メディアを買収しないからだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
>>60
任天堂は決算で負けてましたよねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:41▼返信
豚はまたこれで洗脳を強化されるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
>>46
吉田は本当にアホ
あいつは中国人煽るあたり性格悪すぎだよな
あいつの余計な一言がPS4破壊事件を招いたと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
前の社員が選んだ平成の名作っていう記事みたいだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
オープンワールドの起源はブレスワだからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
反日のIGNJやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
IGNだと10年後も同じ結果になりそうw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
あんなできの悪いが1位とか
OWゲーがこれしかない素人童貞がイキりすぎじゃない
なんか可哀想
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
レッド・デッド・リデンプション2は許さん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
IGNJ「原神はゼルダのパクリではない」
🐷「はいはいIGNJ乙」
IGNJ「弊社が選ぶナンバーワンOWゲームはゼルダ」
🐷「さすが俺たちのIGNJだぜ!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
スリーピングドッグスってそんな面白いやつだったのか?昔ちょっと気になってたけどスルーしてたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信


俺は直近和ゲーGOTYのあるスイッチでいいやw


86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
アサシンクリードオデッセイが評価されてて嬉しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
日本かよ、、、海外ではGTASAかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:42▼返信
2019年サードソフト売上

PS4    4,117,224本

SWITCH 2,549,628本
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
>>60
任○堂は電○べったりだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
オブリ入ってないやんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
>>73
それで利益減とか意味ないわ
最近IGNJの裏切りもあったし限界はある
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
ゼルダはオープンエアーですよ(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
たけしの挑戦状は???
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
>>70
一つだけじゃんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
IGNJのウンコがファークライ 3やったら、失禁すると思うよw
おもしろすぎてw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
>>78
ゼルダはオープンエアって言ってましたよね、任天堂のお偉いさんが
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:43▼返信
×オープンワールド
○オープンエアー
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
IGNJってちょっと前もクソみたいなPS4オススメランキングみたいなの出してたよな
ここってマジでゲームやってる奴が記事書いてないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
時代遅れなうえにパクリ&スカスカの産廃クソゲーのゴミが1位とかいうギャグだろうけど
面白いと思ってんのかなこの知障ゴミサイトのゴミ供って
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
>>68
ホライゾンがオープンワールドじゃなかったらランキング上のゲームがほぼ全てオープンワールドじゃ無くなっちまうぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
 
 
スカイリムGTAVウィッチャー3を抑えて1位ってのは流石にやりすぎなのでは?w
 
 
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
ゼルダ1位とかオープンワールドやったことないのかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
3週目売上

ファイアーエムブレム 覚醒 42,000本

ファイアーエムブレム 風花雪月 19,616本
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
ゴキブリだけどマジで危機感感じてるわ
サードがどんどん任天堂に取られて気が休まらない。
今夜は眠れそうにないがおやすみ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
ゼルダは何もかもが古臭くてダメだった。
グラもシナリオもクエストもシステムも凡作。
10年くらい前だったら楽しめたのかもしれない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:44▼返信
ホライゾンって新規IPながら1000万以上売ってるし
ランクインしてもおかしくねーだろうになぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
3週目の売り上げ

ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 :29,682本

ファイアーエムブレム 風花雪月 19,616本
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
世界一のゲーム会社が世界一のゲームを生み出しただけじゃん騒ぐなよいちいち
任天堂はただユーザーの為にゲーム開発をしただけのこと
任天堂にとっては普通なんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
 
 
ないないw
 
スカスカのクソゲーが一位とか完全に金だろw
 
 
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
ソニーが作った神オープンワールドは
グラビティデイズ2やぞい
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
>>90
複数作認めたらTESとFalloutとGTAがランキング独占するから…
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
任天堂、極悪すぎるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
>>70
神ですらない
装着率102%なんて前科やったから
良からぬ事やってるのバレバレ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
選ぶ人間がオープンワールドを勘違いしてるというゴミランキング、これはやり直しですわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信


スイッチはこの神ゲーを買うか買わないかの選択できる自由がある
PS4は選択すらできない

116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
BotWを過剰に持上げてるのは間違いなくオープンワールド童貞の原人か金貰ってる奴だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:45▼返信
>>55
純ソニー製1個もねーな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
>>108
任天堂が動くのはユーザーの為じゃ無くて金の為だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
>>110
信者が露骨な持ち上げをする糞ゲーwww
全然売れてなーいんだろ?wwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
>>31
ホライゾンはボリュームややれる事が少ないからなぁ
かなり面白いゲームだと思うけど他ゲーの方が上って評価は割と妥当
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
任天堂すこ過ぎだら!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
敵出て来ないで良いから大自然を冒険するゲーム作って貰えませんか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
>>108
スッカスカのオープンエアのくせに
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
ゼルダこそ真のオープンワールドゲーム
クソ雑魚ゲームしかできないゴキ哀れ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:46▼返信
任天堂はサードが作ったのを売っただけ、作ってないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
はいゴキちゃん爆釣れ発狂記事w
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
>>116
マジで素人童貞みたいで自慢聞いててこっちが恥ずかしくなってくるよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
>IGN JAPANのライター投票により決めた

なんだ。ただの札束ビンタかww
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
>>119
ソニーが動くのはユーザーの為じゃ無くて金の為だぞ

訂正しといたよ^ ^
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
>>116
オープンワールドやり飽きた外人どもの評価も高いからなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
ゼルダはオープンエアーじゃないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
ウィッチャー3もオープンワールドじゃなくね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
何で最近になってまたゼルダ上げし出したんだ?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:47▼返信
IGNJは草
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
まじでそれ
ゼルダ以降すべてのオープンワールドが過去の遺物になった
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
※123
風のタビビトでもやれよ
あっ脱Pしちゃったんだっけ?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
スパイダーマン7位wwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
IGN JAPAN 前から任天堂忖たく記事かいてるし

まあ当然よなグラセフだろ一位
あとスリーピングドッグ入れるならウォッチドッグだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
2019年サードソフト売上

PS4    4,117,224本

SWITCH 2,549,628本
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
ソニーは佳作を生み出すのが上手いねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
※132
あいつらリンクを動かせるだけで大喜びだから当てにならん
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
>>72
限定勝負とか豚ダセェなwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
嘘を堂々とつくのはまさに韓国そのもの
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
このメンツならブスザワは8位が妥当かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
>>130
吉田は本当にアホ
わざわざ中国人煽る辺り性格悪すぎだよな
あいつの余計な一言がPS4破壊事件を招いたと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
昔からPSはユーザー目線だぞ、金にしか興味が無いのは今も昔も任天堂で変わりません
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
ジャパンかよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
>>129
社内投票かよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48▼返信
ゼルダ上げ記事よろしくお願いしますね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
2019年発売10万本超えたサードソフト
PS4 キングダム ハーツIII バイオハザード RE:2 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE エースコンバット7 スカイズ・アンノウン デビル メイ クライ5 JUMP FORCE ディビジョン2 Anthem プロ野球スピリッツ2019 スーパーロボット大戦T

Switch スーパードラゴンボールヒーローズ 妖怪ウォッチ4 実況パワフルプロ野球
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
※142
つまりGOWやラスアスよりGOTY獲得数下のブレワイは佳作以下やなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
>>117
限定勝負とか敗北宣言じゃなかったっけ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
全てのオプワゲを過去にしたね流石だわ
歴史が任天堂を作るのでは無い、任天堂が歴史を刻むのだってね
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
先の米にあったけどスリーピングドッグスいれたのは有能だとオレも思う
アジアのクライムものはもっと出して欲しい
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
IGNJって
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
>IGN JAPAN
はい
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:49▼返信
ホライゾンは過大評価だから当然
160.投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
ブレワイのもろパクりゲーを擁護するIGNJのクラベはさっさと追放されろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
IGNJでフフってなった
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
IGNJが選ぶ!w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
いつぞやのラインナップみたいにこれもニワカの投票か…
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
>>135
それが任天堂の神ゲーの特徴だよ
売ってハイ終わりのソニーゲームと違って永く語り継がれるものだからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信
ブレワイはOWの新たなる原点と言っていい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50▼返信

ガキゲーって馬鹿にしてたら
そのガキゲー1本に駆逐されたゴキってどんな気分なんだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
2019年サードソフト売上

PS4    4,117,224本

SWITCH 2,549,628本
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
少なくとも地面の色を茶色か緑にしただけの灌木程度しかないオープンワールドが1位とか絶対ないよ
程度の低さに鼻で笑うレベル
170.投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
ソニー上層部は慌てているだろうねw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信

だってあの任天べったりIGNJだもんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
やはりブスザワが最強だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:51▼返信
>>144
横から悪いが
サードのゲームでPS4をとか言ってるのはどうなんだ?
上記ゲームはほとんどPC版も出てるわけだし、あとは普通にソニーが作ったゲームソフトを自慢するべきでしょう
ゲリラゲームズだけど、ほぼ100%ソニー出資のホライゾンがランクインしてたら普通に評価されるんじゃないかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
一方ソニーはブレワイの中華パクリゲーのパブリッシャーをやろうとしていた…
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
狼少年の話思い出した
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
ぶーちゃんは本物のオープンワールドを知らないからオープンワールドもどきのゼルダを持ち上げる
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
>>171
9位堂信者が2位になんか言ってて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
>>147
中国人でも任天堂信者になると更にバカになる見本だっただろw
投げつけた奴人に当てる気満々だったからあの後ブタ箱行きだってよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
本家IGNが選んだらどうなるんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
>>135
・夢を見る島のリメイク版がそろそろ
・露骨な続編情報のチラ見せ

まぁ多分夢を見る島を売るためでしょ。シナリオに関しては
ゲーム史に残るレベルの名作だから売れて欲しい所ではある。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:52▼返信
スイッチはゼルダしかやるもんなし
残りはPS4買えば遊べるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
>>160
>IGN JAPANのライター投票により決めた

なんだ。ただの札束ビンタかww
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
豚はキャバ嬢の営業トークでのぼせ上がるおっさん程度の知能しかないようだな
だってIGNJだぞw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
本家本元より圧倒的にブタ臭い事で有名なIGNJじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
>>171
>IGN JAPANのライター投票により決めた

なんだ。ただの札束ビンタかww
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
後発で任天堂が出したら絶対起源を名乗り出すのが任信です
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:53▼返信
で、でた~~IGN JAPANだあぁぁ~w
オープンエアーは除外でしょw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
ソニーが慌てて中華のパクリゲーに金出すわけだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
>>142
ソニーと言うより、周りのゲーム会社が優秀って感じだね。
自社ipはPS3の時にざっくり切りまくったから、名作を生めるゲーム会社では無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
豚「信じる者は救われる」
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
ブスザワだけやん、RDR2スパイダーマン今度出るサイバーパンク遊ばないやんけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
良いものは評価される
それだけだよゴキちゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信
>>175
IGN japan 「実際にプレイしてみたら、レベル上げてスキル覚えたりしてRPG 要素強いし、複数キャラ使えるし、オンラインでマルチプレイもできるから別ゲーだよw」
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:54▼返信

都合の悪い記事が出るとすぐに難癖つけるあたり
どっかの半島の人とそっくりだな


199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
3週目売上

ファイアーエムブレム 覚醒 42,000本

ファイアーエムブレム 風花雪月 19,616本
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
3週目の売り上げ

ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 :29,682本

ファイアーエムブレム 風花雪月 19,616本
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
いつまでゼルダを働かせるんだよ
もう休ませてやれよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
馬鹿にされてるゲーランキング1位なんじゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
この夏のセールでウィッチャー買わなかったのは後悔してる
204.投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
IGNJとか話にならんわ
あいつらガチのアンソガイジだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:55▼返信
任天堂信者ってゲームもやらずに平日の真昼間からずっとソニーのネガキャンしてるよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
SIE「原神で勝つ!」
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
>>201
働いてんのはリンクだろ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
>>183
まぁゲハ脳以外は両方ハード持ってるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
※192
結局既に名のあるものしか崇められないブランド信仰の豚らしい発言
新規IPが有名になる前に目を付けたりは出来ない模様
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
>>194
IGN japan 「実際にプレイしてみたら、レベル上げてスキル覚えたりしてRPG 要素強いし、複数キャラ使えるし、オンラインでマルチプレイもできるから別ゲーだよwPS4 ぶっ壊す前に実際にプレイしてみてはいかが?w」
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
>>198
その反応も韓国人らしいwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
IGN Jは任天堂信者のライターがいるからなあ
マリオの乳で育ったというキモい奴がw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
IGNJは消えてどうぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:56▼返信
GTA5 RDR2 ウィッチャー3より102%が上だって!?
IGN任天堂に名前変えたら?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
原神とか言う贋作が本物たるBOTWに勝てるはずもなく...
初週500本くらいかなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
ゼルダ1位はソニーのネガキャン!
218.投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信

忖度

220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
>>196
良いもの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
本気出した任天堂に勝てるゲームはないからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
スリーピングドッグは香港の街並みはいい出来だけど本筋が終わったらすることが無いのでもったいない
警察相手に暴れるくらいしか
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
>>218
PS4のおこぼれ多くて草
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:57▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信
>>218
そいつら、モンハンワールドアイスボーンどころかデススト1本で全部倒せそうなんですが...
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信
そもそもゼルダ自体がオリジナルじゃないしパクリゲーでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信

ゴキブリが弱すぎてつまらん

229.投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信
アレだけ「具体的にどこがパクリなの?」と言われて答えられなかった豚がまだ原神ガーしてて草®
喉元過ぎれば熱さを忘れるって奴なのかな?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:58▼返信
※218
そっからPS4で発売したソフト消したら何が残るの?
産廃ハードSwitch何もねえなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
オープンエアーと聞いたが
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
※185
そういう昔からあるようなジャンルのまねしたされたとかそういうレベルじゃないだろあれは
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
>>146
1位:GTA5、2位:ウィッチャー3、3位Skyrim、4位:RDR1、5位Fallout3、
6位:ゼルダBotW、7位:Marvel's Spider-Man、あとは思いつかん(シリーズ1作縛り故)
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
原神をいまだにブレワイのパクリとかいう奴は明日朝イチで病院へ行けよ
IGNJだって別物と言っているぐらいだしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
またかよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
ゼルダが評価されるあたり、やっぱみんなオープンワールド持て余してんだよw
ゼルダくらいシンプルでわかりやすいギミックで遊べる世界で丁度いいんだよ世間は
絶対ウィッチャーとかクリアまでいかずに飽きるから
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
IGN が書くなら「へーとか思うけど」
IGN JAPAN だからまあ任天堂忖たくだよな
今までもしなければ誰も突っ込まないのに、メチャクチャ任天堂持ち上げ記事書きまくってたしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
2019年サードソフト売上

PS4    4,117,224本

SWITCH 2,549,628本
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
これ逆にネガキャンになってるだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
>>210
いや、ニンテンドーハードはぶっちゃけどっちでも良い
pc版も出てるし、俺はpc版で普通にやってる勢
単純に上のゲームは面白いけど、その会社が凄いわけであって、ソニーの手柄ではねーだろって話
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:59▼返信
一方ソニーはブレワイの中華パクリゲーのパブリッシャーをやろうとしていた…
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
これこそ宗教
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
>>230
IGN japan 「実際にプレイしてみたら、レベル上げてスキル覚えたりしてRPG 要素強いし、複数キャラ使えるし、オンラインでマルチプレイもできるからブレスオブザワイルドとは別ゲーだよw」

豚の味方ですらこう言ってる模様...
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
>>206
こどおじだからね
247.投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:00▼返信
※242
んでブレワイって複数主人公でオンラインマルチプレイできるの?
できるからパクリって言ってんだよな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:01▼返信
>>233
具体的にゼルダ独自の要素と被ってる点を指摘してどうぞw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:01▼返信
IGNJランキング!w
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:01▼返信
パクリゲーで1位になって嬉しいの?ぶーちゃんは
252.投稿日:2019年08月18日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:02▼返信
>>248
論点すり替えてんじゃねーよカス
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:02▼返信

ゼルダは「オープンエアー」だろ

間違えんなカスが潰すぞ(by宮本)
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:02▼返信
一流ライターが選んだランキングにケチをつける無名のソニー信者ゴキブリ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:02▼返信
現状RDR2は1~2位だと思う
ウイッチャーはDLCのマップ以外は大したことなかったけどな
NGS5のマップに関してはスカスカコピペで論外だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:02▼返信
>>249
分かってるくせに
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
>>12
コンプレックックスはあるかもね
コンプレックスはないだろうけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
>>255
残念だけど、三流以下なんだよなぁ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
現実を受け入れられずにゴキくんが壊れてしまった
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
IGNJAPAN のライター投票って
時点で解散だわ

マリオの乳で育ったと書いちゃう奴らだぞ、どんだけ任天堂の持ち上げ記事だよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
2019年発売10万本超えたサードソフト
PS4 キングダム ハーツIII バイオハザード RE:2 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE エースコンバット7 スカイズ・アンノウン デビル メイ クライ5 JUMP FORCE ディビジョン2 Anthem プロ野球スピリッツ2019 スーパーロボット大戦T

Switch スーパードラゴンボールヒーローズ 妖怪ウォッチ4 実況パワフルプロ野球
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
>>13
そもそもオープンエア
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
>>253
じゃあ、具体的にゼルダの独自要素と原神が被ってる点を指摘してみろよ。
トゥーンシェーダリングしてる点とか言うなよw
265.投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
ソニーのゴミハード、さっさと撤退したらいいのに

ほんと何も名作も人気ソフトもねーオワコンクソハード
267.投稿日:2019年08月18日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:04▼返信
洋ゲー嫌いな外人のクラベが比べてる時点で結果は見えてる
269.投稿日:2019年08月18日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:04▼返信
※254

ゲームショウにわざわざ行って中指立ててPS4壊すの?
おおおおおお怖えええええええええええええええええwww

271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:04▼返信
あまり知られていないが
草原の上を普通に歩けるオープンワールドはゼルダブレワイが世界初なんだよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:04▼返信
>>267
ゴキだがもうやめとけよお前の負けだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
>>271
「🤔...?」
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
キチガイみたいにコピペしまくってる内容見たらマルチと残飯ばっかやん、マジキチやな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
>>23
それしかないのかよっていうのが本音じゃね
スマブラ1000万本くらいじわ売れすればまだしもだけど追加キャラでいちいち荒れてるしあかんやろな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
※266
やめてGOWやラスアスにGOTY獲得数で負けたブレワイのライフはもう0よ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
ぶーちゃんよ、薬をキメながら正常な人間を見て「ゴキは壊れてる」とか言い出すのは流石に無いわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
IGNJの隻狼のレビューで8点を付けたライターは木野慧悟
彼は過去ニーアオートマタに7.4点という低評価をつけ
さらに高得点の海外レビューに対して「単なる物珍しさから高得点」と批評し
海外から叩かれた経歴をもつ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
思ったのですが

このランキングの中で一番簡単なのって仏契りでゼルダじゃね?
あとRTAも。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:05▼返信
>>168
えーと…おんなじの何発も上げてるけど、ファーストセカンドパーティ含めたらどういう数字になるの?
まさかサードパーティで倍近く売り上げといて数字逆転しないよね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
スパイダーマンはこのラインナップの中でオープンなのか?

基本移動(蜘蛛糸)の端から端まで行く時間が短すぎてそんな感じが全くしない
そりゃ歩けば広いけど箱庭感がある
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
>>274
今までのは草原じゃなかったでしょ?
オープンワールド初の草原を生み出したのはゼルダ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
※272
おっとここで半島豚の第二の得意技「アイアムザパニーズ」発動だぁーっ!w
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
【うわぁ・・】クソゲー評価のスイッチ『星のカービィスターアライズ』IGNジャパンが9.5点を付ける→レビュアーが任天堂信者だったことが判明・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
>>255
とりあえず一流の人間に謝れ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
2019年サードソフト売上

PS4    4,117,224本

SWITCH 2,549,628本
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
>>271
え?



え?
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:06▼返信
>>255
IGNJAPANみるなら
翻訳されたIGN 記事見た方がいいって言われるレベルで3流じゃねえか

本家IGNが低表か出してるソフトまで、良作扱いして誤魔化す記事あったり
立ちあげた頃から叩かれてるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:07▼返信
ゼルダの独自要素をあげられない豚ちゃんであった...
IGNjapanのライターでさえ、UBIから影響受けてるであろうって言ってるからね...
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:07▼返信
※283
何言ってるの?バカなの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:07▼返信
>>264
説明してもいいけどお前じゃ理解出来ないしやめとくわ
恥かきたく無いだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:07▼返信
RDR2とゼルダが現状トップなのは間違いない
IGNJのシームレスが判断基準ならウイッチャーは地方ごとにロードが入って区分けしてるからオープンワールドではないのではないか
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:07▼返信
原神って、草原だけだろ似てるのw
町もボスもキャラも全然違うじゃん
まあ、最初はパクったのかもなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
>>274
ウィッチャーやアサクリでも草原は侵入禁止エリアになっててキャラが徒歩では侵入できないゲームデザインになってるんだよ
馬などの乗り物が無いと洋ゲーでは草原を移動できないぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
○カービィスターアライズに9.5点を付けたIGNJライター、渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
※292
つまり存在しないんだなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
>>60
ランキングはただ洗脳する為の餌やろ
オリコンもそうだし、取り上げるとこの忖度もあるし
なんの基準にもならんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
俺は別に原神の存在を否定はしないよ
ただ任天堂のブランドを貶めた償いはしてもらうが
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:08▼返信
じゃあゴミ通は一流なのかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
※295
とりあえずお前がウィッチャーもアサクリもやったことないのは分かった
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
本家IGNでも叩かれたIGNJAPAN
札束で記事書いてる連中にランキングかけるわけねえわ

マリオの乳吸ってるんだぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
>>294
IGN japanは原神とゼルダは別ゲーだけど、PVは明らかによせに言ってるから広報がガイジって言ってた。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
任天堂のブランドを貶めたのは任天堂なんだがね、自爆ですよ
305.投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
>>70
全ての神ゲーはさすがに笑えないわ
任天堂ゲーだけで満足出来るっていうなら幸せだろうけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:09▼返信
>>296
・こういう人間にレビューやらせちゃあかんやろ…・キモすぎるw・ブンブンよりやべぇやつ・物事を客観的に見れない人はちょっと・・・マリオの乳って時点で気持ち悪すぎる・レビューってのは主観でいいんだけど、
任天堂が大好きだからこそ厳しい意見も言うっていう人じゃないとレビュアーとして信用されんだろう・ニンテンドーボーナスポイント・ガイジ
・レビュー読んだけど、この内容で9.5とかおかしくないか?・気持ち悪い
・さすがIGNJニンテンドーボーナスポイント凄まじいぜ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:10▼返信


「ゼルダを1位にする」っていう結論ありきで「じゃあ何のランキングならゼルダを1位にしても不満が出にくいか」って考えて決めたテーマがオープンワールドって感じやな


309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:10▼返信
※305

PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』10月31日発売決定。『イースIX -Monstrum NOX-』の発売日が9月26日に決定『アズールレーン クロスウェーブ』発売日が8月29日に決定!『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』発売決定!『新サクラ大戦』キャラクターを一新しPS4で今冬発売!新龍が如くPS4で発売決定!ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス発売決定!「R-TYPE」シリーズ最新作がPS4で登場!「MONSTER HUNTER: WORLD ICEBORNE」が発表!「ボーダーランズ3」は9月13日世界同時発売へ!プロ野球スピリッツ2019」の発売日が2019年7月18日に発売変更!プラチナゲームズの新作「Babylon's Fall」が発表海外・国内共に2019年発売へ!コーエーテクモゲームスが「仁王2」を発表。“戦国死にゲー”として話題となった「仁王」の続編!DEATH STRANDING2019年発売予定!ラビリンス ライフ2019年8月1日発売予定!ガスト新作『ライザのアトリエ』発売決定!『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』発表!10月25日に発売へ!フロム・ソフトウェアの新作アクションRPG「Elden Ring」が発表。「ゲーム・オブ・スローンズ」のジョージ・R・R・マーティン氏とのコラボタイトル!テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」が発表!「ドラゴンボール Z KAKAROT」の発売時期は2020年初頭に。ドラゴンボールZの世界で描かれる新作アクションRPG!「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定!3人のプレイヤーによるCo-opが楽しめるシリーズ最新作,「Rainbow Six Quarantine」が発表!「ウォッチドッグス レギオン」が発表。ロンドンが舞台となり,街に住むキャラクターがプレイアブルに。2020年3月6日に発売!People Can Fyの新作ゲーム『アウトライダーズ』が発表!スクエニ開発の『マーベル アベンジャーズ』2020年5月15日に発売へ!PS4『コントロール』2019年秋に国内発売決定!『クォンタムブレイク』開発スタジオの新作アクションアドベンチャー←new

一方、
Switchさん「…」
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:10▼返信
3流とかいってるけど日本のゲームメディアでメタスコアに反映される唯一のメディアなんだけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11▼返信
> IGN JAPANのライター投票により決めた

珍天のカス豚と同じ位に存在の価値がない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11▼返信
というか四女神オンラインをゼルダの伝説ブレワイと間違えたぶーちゃんはパクりとか言う権利はないぞw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11▼返信
>>309
しょっぱwww
ブレスワ2とポケモンソドシルで余裕で潰せる雑魚ばかりやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11▼返信
IGNJは任臭堂が大好きなアンソライターの集まりだからなぁw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11▼返信
※310
メタスコアは日本以外の3流も反映してるから
3流否定の材料にはならんぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
IGNJは任天堂マネーで活動してるからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
たまにマトモなインタビュー記事書くと
IGN JAPAN なのに珍しいなとかかかれてる所の
ライター投票とかもう地獄じゃん
ゼルダとゼノブレで埋まらなかっただけましレベル
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
FO3はダメだったか
個人的にはFO4やスカイリムより魅力的
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
※313
潰せないから9位堂なんだぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
朝日新聞「辛ラーメンうめぇ」
IGNJ「ゼルダ最高」

こいつらwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
ゼルダ1位でもいいけどHorizonが入ってないのは合点がいかんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
結局さ、こうやって話題作人気作は全部スイッチなわけで
日本人がわざわざ不人気のPS買う理由が全くなくなってきてるんだよな

PSには映画みたいなバタ臭い洋ゲーがある?
いらんって、そんなの・・・
映画みたいなゲームやるぐらいならNetflixで新しい動画みますもん
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
ゴキと話してると頭痛いわ
人間相手の気がしないわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信
じゃあゴミ通は4流以下じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:12▼返信

ゴキちゃん
今日は苛立って眠れないだろうなーw
僕は心地よく眠らせてもらいますわw
おやすみw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
>>316
えー任天堂出資かよ
それ公平性ねえじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
ブレスワ「また俺なんかやっちゃいました?」
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
2018年のゲーム企業収益ランキング

2位:ソニー(142億ドル)

9位:任天堂(43億円ドル)←糞雑魚wwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
IGN JAPANのライター投票により決めた = 任豚が決めた
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
>>321
エリア制だからだろw
GOTYを見ればどっちにしてもゼルダ以下なのは確定してるけどな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
○カービィスターアライズに9.5点を付けたIGNJライター、渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。←こんな奴の書いたランキング何て意味ないじゃんかよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
お前ら要するにゼルダが一位なのが気に食わないだけだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
今日も買いもしないゲームを持ち上げてPS4に対してマウントを取る
50代無職任天堂狂信者のカルトな修行が始まる
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
ゴキ論破されまくりで草
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
豚と話してるといつも頭が痛いというか呆れるね、妄想や願望しかぶつけてこない
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:13▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:14▼返信
ブレワイやってないのにゲーマー名乗ってるゴキブリ死ねよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:14▼返信
>>335
いわくやw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:14▼返信
※330
Horizonがエリア制?
Miiverseのキメ過ぎで幻覚でも見てるのかな?
340.投稿日:2019年08月18日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:14▼返信
>>332
というか、やればわかるけど、あれが1位はちょっと違和感あるよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信
>>16
ソニーってオープンワールド作る技術ないんちがうの?代表作なんだっけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信
※334
まったく論理破綻されまくる身にもなって欲しいよ
会話が成立せん
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信
そりゃ違和感しか無いから文句が出て当たり前
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信

UBIのウォッチドッグねえんだ

あれ良作だったろ密度あるし
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:15▼返信
>>2
ゼルダブレワイはコログの実900個集めるくらいはやり込んだけど一番面白いオープンワールドかって言われるとそうでもない。謎解きとかどこでもペタペタよじ登れるのは好きだけどね。
でもやっぱアサクリとか最近のスパイダーマンのゲームの方がすごかった。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:16▼返信
※342
ワンダとかオープンワールドのはしりの1つだけど?
349.投稿日:2019年08月18日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:16▼返信
別にゼルダは全世界のゲームメディアでOW部分含め満場一致で評価されとるがな
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:16▼返信
というかいい加減ぶーちゃんはスイッチ本体買えよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:16▼返信
セールス考えてもねーわ
流石IGNJ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:17▼返信
ソニーのアホクリエイターにビタロックみたいなもんが作れますか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:17▼返信
※349
PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』10月31日発売決定。『イースIX -Monstrum NOX-』の発売日が9月26日に決定『アズールレーン クロスウェーブ』発売日が8月29日に決定!『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』発売決定!『新サクラ大戦』キャラクターを一新しPS4で今冬発売!新龍が如くPS4で発売決定!ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス発売決定!「R-TYPE」シリーズ最新作がPS4で登場!「MONSTER HUNTER: WORLD ICEBORNE」が発表!「ボーダーランズ3」は9月13日世界同時発売へ!プロ野球スピリッツ2019」の発売日が2019年7月18日に発売変更!プラチナゲームズの新作「Babylon's Fall」が発表海外・国内共に2019年発売へ!コーエーテクモゲームスが「仁王2」を発表。“戦国死にゲー”として話題となった「仁王」の続編!DEATH STRANDING2019年発売予定!ラビリンス ライフ2019年8月1日発売予定!ガスト新作『ライザのアトリエ』発売決定!『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』発表!10月25日に発売へ!フロム・ソフトウェアの新作アクションRPG「Elden Ring」が発表。「ゲーム・オブ・スローンズ」のジョージ・R・R・マーティン氏とのコラボタイトル!テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」が発表!「ドラゴンボール Z KAKAROT」の発売時期は2020年初頭に。ドラゴンボールZの世界で描かれる新作アクションRPG!「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定!3人のプレイヤーによるCo-opが楽しめるシリーズ最新作,「Rainbow Six Quarantine」が発表!「ウォッチドッグス レギオン」が発表。ロンドンが舞台となり,街に住むキャラクターがプレイアブルに。2020年3月6日に発売!People Can Fyの新作ゲーム『アウトライダーズ』が発表!スクエニ開発の『マーベル アベンジャーズ』2020年5月15日に発売へ!PS4『コントロール』2019年秋に国内発売決定!『クォンタムブレイク』開発スタジオの新作アクションアドベンチャー←new

一方、
Switchさん「…」
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:17▼返信
IGNJと見た時点でゼルダしかないやん。
ホライゾンなくてスリーピングドッグスなんかが10位とかいかにも。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:17▼返信
>>347
貴殿のようにまともな感想返してくれるような人たちばかりが
任天堂界隈にもっといればなあ…。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:17▼返信
ゴキブリはGOTYを知ってるか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
>>349
PS4さん「…(ショボ…)」
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
※341
俺はRDR2とゼルダが現状ツートップやと思ってる
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
ゼルダはゼルダってタイトルなかったらマイナス50点はされてるからねーわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
まあ一位はGTA5だと思うよ普通に
二位がウィッチゃー3じゃねえか

普通ならね
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
オープンワールドはその定義が極めて曖昧だが、このランキングでは広大なエリアがロードなしにシームレスに繋がる作品としている。
> 広大なエリアがロードなしにシームレスに繋がる作品
この定義自体おかしいだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18▼返信
※357
ブレワイよりもGOTY獲得数多いGOWやラスアスをクソゲー扱いする豚に言われましても…
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
>>347
スパイダーマン飛び回るだけで面白いけどミッション難しくて挫折したわ。「見つからず倒せ」系。

ゼルダもよじ登るだけで楽しい。
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
アメリカはガチの任信だけど、日本はただのアンソ豚でソニーの悪口を言えれば良いだけの集団
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
え?
ゼルダはオープンエアー()でしょ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
RDR2発売以降オープンワールドの評価基準が上がっている
ブレワイの続編が発売されてもGOTYは取れない
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
>>357
去年のはソニーのGOWだったね
一昨年はウィッチャー3だし
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:19▼返信
スリーピングドッグスはアクション含めかなり好き
日本だけPS4版ハブられたのは許せない
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
すべてのオープンワールドの歴史を塗り替える
それがゼルダなんだよね

ありがとう任天堂
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
>>363
ブレワイって歴代7位だしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
>>348
ワンダと巨像がオープンワールドかどうかと言われたら微妙だな
あれに触発されたゲームもほぼ無いし
あと、オープンワールドの走りはどう考えてもグラセフだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
>>368
それ集計ミスだぞ
2年連続でブレワイだったぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
※361
いやいやファークライ3だろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
ゴキってほんと救いがたいね
俺たち任天堂ファンはソニーを認めるべき点は認めてやってるのに
これが器の差かな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:20▼返信
※364
ドローンチャレンジみたいな正確な移動要求されるのなら分かるけど
スパイディのステルスは簡単な部類だろ
チャレンジトークン稼ぎが一番ラクなのがステルスチャレンジだぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:21▼返信
※373
豚がGOTYの意味分かってなくて草
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:21▼返信
※362
それだとウイッチャーはエリア制に分類されると思うんだがな
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:21▼返信
※373
GOTYって何なのか知ってる?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:21▼返信
任天堂公式ではゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドのジャンルは

"オープンエアーアドベンチャー"となってます
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
>>374
絶対ねえわファークライ3とか
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
ホライゾン入ってなくてメタルギア入ってる時点でお察しだろ…
そしてゼルダ1位は流石にないだろ…子供でもできるような内容だから遊びやすさは1位だろうけどね
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
※375
PSWにはクソゲーしかないと言ってる豚がなんだって?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
>>375
認める点は認める器量のある人間はそもそも蔑称使わないと思うが?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
ホライゾンがないとかありえないな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
※372
時岡かシェンムーだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:22▼返信
>>356
まずこのコメントをニンテンドー界隈と捉えるアンタがもう既にまともじゃ無いだろ。
任天堂界隈❌
ゲハ界隈◯

平等にゲームやってる奴を増やして、ゲハ界隈をまともにする方を考えたら
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:23▼返信
>>9
FF15は完全オープンワールドじゃないぞ。
戦闘はなかなか楽しいけど如何せんストーリーが酷すぎてユーザー感情そっちのけ。

ただただ何もないスカスカマップは苦痛でしかなかった。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:23▼返信
1度上がった作品が連続で上がることはない、元々そういう物なんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:23▼返信
>>373
GOTY の意味わかってなくて草

ただのバカじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:23▼返信
>>378
IGNJがやってる事だしな
MGS5はシームレスだが、あれオープンワールドかって言われりゃ違うだろって突っ込みたいし
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:23▼返信
IGNって、メーカーに「面白いところどこですか」とか質問してそうw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:24▼返信
レレレレレレッド・デッド・リデンプション2てwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:24▼返信
※372
お前は「の1つ」の意味が分かってないようだな
あとオープンワールドとは関係ないけど
ワンダ以降巨大な敵と戦うゲーム増えまくったぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:25▼返信
また豚が知ったか振りで事故紹介をしたのかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:26▼返信
ゲームシステム抜きならRDR2はOWの敷居を上げたと思うが
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:26▼返信
一応PS系のゴッドオブウォーとラストオブアスがブレワイよりも受賞してたはず、ぶーちゃんも宗教こじらせないでやってみるといいよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:27▼返信
>>13
ゼルダはコログの謎解きをいたるところに配置してるからスカスカ感を感じさせない作りだったぞ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:27▼返信
豚「スイッチはGOTYを標準装備!」
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:28▼返信
※397
その二つはオープンワールドのゲームじゃないやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:28▼返信
ここに載ってるゲームだけで、マジランキングを作るとこんな感じ だいぶ主観が入ってる
右から7,8,9,10位 スリーピングドッグス Fallout 4 MGSV ゼルダ
右から4,5,6位 Spider-Man Skyrim アサクリ オデッセイ
3位 グランド・セフト・オートV
2位 ウィッチャー3 ワイルドハント
1位 レッド・デッド・リデンプション2
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:29▼返信
IGN JAPAN(笑)のライター投票wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:29▼返信
RDR 2バカにしてるやついるけど
あれはメンドクサイしリアル追及してもっさりしてるけど
ゲームとしては面白い
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:29▼返信
※398
他のオープンワールドゲーやってないの丸出しの発言w
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:30▼返信
>>400
IGNJの定義、広大なフィールドをシームレスで
GOWやラスアスも入るんじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:31▼返信
ゼルダはオープンワールドの中じゃ底辺の部類だろ
水増しミニゲームを配置してるだけでワールドはほんとお粗末だったしな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:31▼返信
おいおいスイッチのイーショップ見てみろよ

2Dグラによる、8bitライクのオープンワールドゲームがあるんだぞ!
良く見ると普通の2Dのフィールドマップというオチwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:32▼返信
まあパラダイムシフトを起こしたゲームな以上は当然の評価だよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:32▼返信
※398
コログ関係なく高いとこや塔登ると頂上から何かしら発見が必ずあってそこ行ったら必ずなんらかのアクティビティやインタラクションに繋がってるとこが凄くて冒険してる感が半端なかった
無駄なとこが全くないのではないかと思わされるマップデザインが神がかってた
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:32▼返信
6位のアサクリIGNJレビューで9.2点でランク外のホライズン9.3点レビューの意味とは
同レビューでホライゾンはオープンワールドだと書いてるし
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:32▼返信
※408
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:33▼返信
もう言い返す気力も失せて豚走したか
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:34▼返信
>>404
ブレスワみたいな最上級のゲームやった以上もう下のゲームには触る気にならんわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:35▼返信
IGNJの隻狼のレビューで8点を付けたライターは木野慧悟
彼は過去ニーアオートマタに7.4点という低評価をつけ
さらに高得点の海外レビューに対して「単なる物珍しさから高得点」と批評し
海外から叩かれた経歴をもつ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:35▼返信
※405
あれらは敢えてジャンル的に言えばワイドリニアに属すると思われる
アンチャ4やフロムの隻狼やダクソなんかもね
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:36▼返信
※413
アレが最上級とか井戸に落ちた豚はコレだからw
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:36▼返信
世紀の凡ゲー
レッド・デッド・リデンプション2
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:36▼返信
???「Horizonは外しといてね」
 
IGNJ「かしこまり~」
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:37▼返信
ブレワイで任天堂が起こしたパラダイムシフトは世界中にオープンワールドを知らしめたよな
 
あれで世界中のベンダーがオープンワールドゲームを制作し始めた やっぱり任天堂は神。
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:37▼返信
※419
お前の家知ってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:38▼返信
※419
オープンワールドゲーはPS2の頃から世界中で人気だったよ
Switchから見て3世代前のハードな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:38▼返信
そもそもオープンワールド自体任天堂界だとゼノブレイドクロスの方が先だろ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:39▼返信
>>419
また豚が歴史を捏造してる…
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:39▼返信
数多のゲーム評論>>>>>>>>>ハミ通>>>IGNJ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:40▼返信
ゴミ通のレビューはまったく参考にすらならんから
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:40▼返信
この中のやつやってたらゼルダなんか凡ゲーにしかならんのだが
ほんと任天堂からいくら貰ってステマしてるんだろうな
逆に豚の言ってるソニーのステマってのがスパイディで無いって証明にもなってるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:40▼返信
>>421
ブレスオブザワイルドほどシームレスなオープンワールドは無かっただろって話なんだけど?わかってねぇな~バカゴキはw
そんなに任天堂からシームスオープンワールドが始まったのが悔しいか
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:40▼返信
RDR2はシナリオあってこそって感じで、
オープンワールド的にはちょっとね…
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:40▼返信
豚「ゼルダでオープンワールド(実際はオープンエア)を知ったから任天堂が最初や」

にわかですねぇ…
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:41▼返信
※418
あんなので喜ぶとか、ウィッチャー3やり直してこい
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:41▼返信
>>423
ボウヤゴキに教授してやるが歴史ってのは新たな発見がある度に塗り替えられるもんだ
分かったかよカス
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:41▼返信
オールタイムベストならウィッチャー3
ジャンルの開拓者ならオブリ
完成車ならスカイリム
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:41▼返信
ゼルダは無いわ
このためだけにスイッチ買って損したレベル
まぁオープンワールド自体あんまり面白くないと感じてるけどね
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:42▼返信
※421
ファミコンの頃からあったよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:42▼返信
ホライゾンってソニーが出荷詐欺してた映画ゲーかw
あれつまんねーもんな
ゲームじゃなくて映画作りたいならソニピクに任せとけw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:42▼返信
※408
発売当初はアンチからさんざん264億かけた失敗したとか書かれたが
未だ売れ続けて1億本突破でパラダイムシフトを起こしたと言わざるを得ないわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:42▼返信
※427
それは任天堂ゲームの世界であって
ブーちゃんの知らない世界ではPS2の頃からそうなんだよ
辛い現実を教えてしまってスマンな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:43▼返信
Horizonは合わなかったから序盤で投げたってつべで4人中3人が言ってたし
439.もこっち投稿日:2019年08月18日 23:43▼返信
これが民意だよゴキちゃん
スペックなんて関係無いし広ければいいってもんじゃないんだよオープンワールドは
その世界の空気を感じられるかが大事なんだよ。ゼルダはそれができる
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:43▼返信
>>431
思いっきり自分達の都合に合わせて歴史を嘘に塗り替えてるだけじゃんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:43▼返信
ファミ通、エース安田、望月、IGNJ

↑四天王
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:43▼返信
※435
豚にはグラが綺麗すぎて映画に見えるんだなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:44▼返信
任天堂のは正真正銘の”ゲーム”、一方ソニーはただの”映画”なんだよね。ソニーには早く任天堂の次元まで追いついてほしいよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:44▼返信
一部を民意扱いですか…アホだね
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:44▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:44▼返信
※439
たかがゲームサイト1つのランキンが民意www
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:45▼返信
>>436
それな。結局時代の最先端にいるのは常に任天堂ってわけ。任天堂がゲーム業界をリードする。任天堂は最高。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:45▼返信
>>443
技術力で追いつけないからと映画扱いするのはアホの極み
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:45▼返信
>>441
ファミ通はゴキですら無理と言ってたスイッチハブのモンハンワールドの1000万本も予言してたけどな...
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:45▼返信
>>442
皮肉も通じないほど慌てているのか?w
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:46▼返信
ニシくん老害スタッフがオープンワールドじゃなくてオープンエアだって言ってたけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:46▼返信
※442
グラもそうだけど、任天ゲーって主人公が悪役に攫われた
ヒロイン助けてハッピーエンドみたいなやつしかないから
多少ストーリーが作り込んであると映画に見えちゃうんだと思うわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:46▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:46▼返信
※446
民意だろうが
選挙だって全国民が投票するわけじゃないけど民意の結果だろ
なんかか文句あんの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:46▼返信
>>446
ランキンじゃなくランキング
まともな言葉遣いも出来ないのか
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:47▼返信
個人的にホライゾンは正直言ってシナリオ含めつまらんかったわ
マップも狭いしクエスト以外のインタラクションやアクティビティが上手く活用できてなかったしあれはオープンワールドとするには違和感ある
ゼルダと発売日被ってなかったらもうちょっと話題にはなっただろうけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:47▼返信
※443
えっ?
ブレワイなんてHorizonより圧倒的にすること(ミッション、イベント)もできること(スキル、装備)も少ない
いわゆるゲーム性が低いソフトだぞw
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:47▼返信
これ、社員投票なんですが
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:47▼返信
1位・ウィッチャー3 ワイルドハント 257個
2位・THE LAST OF US 249個
3位・ザ・エルダースクロールV:スカイリム 227個
4位・ゴッドオブウォー 196個
5位・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 189個
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:47▼返信
ゼルダは論外として、ウィッチャーがGTAやRDR超えしてるのは草なんだが。マジでこいつらプレイしたん?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:48▼返信
普通に考えてRDR2かウィッチャー3だろ
ゼル伝とかこれら二つプレイしてたら足元にも及ばない凡ゲーだぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:48▼返信
民意ってどういう意味か知ってます?
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:48▼返信
オープンワールドの楽しさとゆう面ではゼルダメタルギアスパイダーマンは
ないな 
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:48▼返信
※454
1つしかないのは独裁って言うから文句しかないけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:48▼返信
※460
お前こそ見た目だけで判断してんじゃね?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:49▼返信
skyrimって…
もう何年も前じゃないの
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:50▼返信
そこら辺の人に聞いてみろよゴキwww
ウィッチャーやRDRなんか知らないからwww
ゼルダなら赤ん坊からジジババまで知ってるわ
468.もこっち投稿日:2019年08月18日 23:50▼返信
※464
馬鹿なお前にはIGNって国の国民の民意って言ったほうがいいか?
個人でランキング決めたなら独裁と言ってもいいだろうけどこれは色んなライダーに奇異テルだ折るが
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:50▼返信
またバカヒが韓国持ち上げてる=またIGNJが任天堂持ち上げてる
同レベルのアホ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:51▼返信
例えばだけど特定の同じ物が好きな4~5人組で話し合って出した答えは民意なんて言わないよね?そういう事なんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:51▼返信
ゼルダ(笑)
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:51▼返信
※456
シナリオは凡庸だったしキャラデザはゴリラだしマップも広いとは言えないが
グラフィック、モンスターデザイン、アクションの出来で傑出してた印象
アクションが苦手な人には合わないだろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:51▼返信
ウィッチャーはロールプレイングとしては素晴らしかったけど、オープンワールドゲームとしての評価は微妙じゃない?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:52▼返信
任天堂=国…?随分話が飛躍したな
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:52▼返信
北朝鮮の独裁も選挙の結果だから勿論民意だよねブーちゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:52▼返信
※467
ゼルダ=アンパンマン
RDR=アベンジャーズ
だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:52▼返信
現実は9位
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:53▼返信
オープンワールド限定勝負でゼルダ、ウィッチャーがロックスターの上にいるとかエアプですか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:53▼返信
ライダーってなんだよ、と突っ込みたい
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:53▼返信
一大ゲーム情報サイトアンケートのランキングと、ここのクソムシの意見、どっちが正義かわかるよね?
はい論破。ブレワイの勝ち。
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:53▼返信
>>431
コリエイトすんなよ豚キムチw
くせーからさっさと風呂はいれ無職豚w
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:54▼返信
※478
オープンエアプです
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:54▼返信


最後に勝つのはいつも任天堂なんだよな


484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:54▼返信
なんちゃってオープンワールドのメタルギアが入るとか、完全に小島への忖度だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:55▼返信
>>480
4流レベルの社内投票ランキングが正義?はちまの方がまだマシだわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:55▼返信
※480
その理屈だとGOTY獲得数的にウィッチャー3が大正義だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:55▼返信
ウィッチャー3は進行不能バグでやめた
クソゲー
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:55▼返信
>>484
ろくにゲームやってねえから、他のゲームが浮かばなかっただけじゃね?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:55▼返信
※483
だが9位
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:56▼返信
※486
gotyなんてソニー有利だろうが
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:56▼返信
>>467
でもオマエ、何年も会話してない無職引きこもり豚じゃんww
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:56▼返信
ウィッチャー3の凄いのはオープンワールド部分じゃなくて膨大なフラグ管理やろ
膨大なサブクエ一つ一つ物語がありそれがメインにも影響するという国内ゲーではお目に掛かれない代物
2077は期待してる
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:56▼返信
※470
ガンダムユニコーンみたいな気持ち悪さを感じるね
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:57▼返信
※490
ウィッチャーシリーズは3で初めてPSに出たマルチタイトルですが?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:57▼返信
IGNJっていつもエアプ丸出しのランキング作ってるな
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:57▼返信
オープンワールドで一番面白いのがあのゼルダって、大したことないやなオープンワールド
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:57▼返信
身内で適当に決めたのとゲーマーがまとめブログで話し合ってランク付けしたという話なら後者が一番マシなんですよね
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:58▼返信
RDR2つまんなくてチュートリアルすら終わらせてないけど本当に面白いのか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:58▼返信
IGNJみたいなサイトなら信頼できるわ
任天堂実働部隊みたいなもんだし
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:58▼返信
※480
なお世界的ゲームメディアgameinformerの読者が選んだオールタイムベスト
1位 ウィッチャー3
2位 ラスアス
3位 時オカ
5位 スカイリム
6位 ブレワイ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:58▼返信
>>俺の場合順位は少し変わるけどトップ3はやっぱこの3つだよな〜! 今やってるキングダムカムデリバランスもトップ10入るぐらい面白いオープンワールドゲームだと思う

パソニシ乙。気持ち悪いよ、その感想
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:58▼返信
>>498
それをエアプって言うんです
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:59▼返信
オープンワールドのランキングならMGS5は絶対に入らないだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:59▼返信
※498
むしろチュートリアルも終わらせてないのにどうして面白いかつまらないか判断できるの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:59▼返信
>>502
すぐエアプ認定せずに教え導けよオラ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:00▼返信
ニンシンやアンソのライターはエアプのクズだらけだから
クリモトみたいに言い逃れできないレベルのアホとかおったな
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:00▼返信
※498
雪山だけはクリアしてくれ
キャンプ設営後話が面白くなるから
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:00▼返信
>>38
ヒント あのエアプIGN
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:00▼返信
IGNJとか何の価値があんのw
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:00▼返信
※500
やっぱりHorizon入ってねーのなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:01▼返信
ホライゾン評価低すぎない??
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:01▼返信
※511
低いもなにも妥当やろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:01▼返信
自分に合わなかったからと逆ギレしてるクズが居ると聞いて
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:02▼返信
MGS5入れるならゼノクロ入れろよと言いたい
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:02▼返信
アレで余裕で予想できたわw
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:02▼返信
※513
ブーちゃんなんかどれ一つとしてプレイしてないのにイキってるクズやでw
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:03▼返信
>>513
ほらなこれだよ
初心者を導けもしないゲーマーのクズ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:03▼返信
スリーピングドッグが入ってるのは評価するけど
ゼルダブスザワのゲームジャンルはオープンワールドじゃなくてオープンエアー( )だからやり直し
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:03▼返信
>>514
どっちもねーわ
それ入れるなら番犬でもいれとけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:04▼返信
あれ、モンハンは??
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:04▼返信
>>517
コメを打ってる端末で攻略法ぐらい調べろよ、その程度も出来ないのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:04▼返信
>>517
こんな所でイキリ倒してる初心者のほうがクズだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:05▼返信
スリーピングドッグ好きなのにあんま売れなくて開発解散したんだよなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:05▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:05▼返信
PS4持ってるならホライゾンはやったほうがいい
526.投稿日:2019年08月19日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:06▼返信
初心者は教えて貰って当然みたいな奴にはスマホゲーをお勧めします、調べられないクズは初心者以下だ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:06▼返信
>>517
カスすぎて気持ちいいわw
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:07▼返信
>>56
「オープンエアー」こそが、オープンワールドの完成形である。
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:07▼返信
>>520
"オープンワールドゲームランキング"
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:07▼返信
スリーピングドッグスは舞台が悪すぎたな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:08▼返信
>>525
現在進行形でやってる。んでつべでサンダージョー1分かからずに狩ってる動画見てショックw
俺がアイツ狩ろうと思ったら4分はかかる…
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:08▼返信
※530
IGNJの定義だとMHWは十分オープンワールドだと思うがな
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:09▼返信
>>525
セール来てたから大神と一緒に買ったけど何かそんなにはまれなかったから大神ずっとやってるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:10▼返信
>>533
CAPCOM側が相当前のインタビューでオープンワールドではないって断言してるからね
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:10▼返信
※531
今新作出せたらタイムリーなんだけどな
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:10▼返信
真面目に言うけど操作が難しいって言うならずっとマリオで我慢してた方が良いよ、合わないゲームをやって評価を落とすぐらいならね
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:10▼返信
※535
その理屈だとブレワイがランクインしてるのもおかしいがな
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:11▼返信
※533
じゃあ隻狼やダクソもオープンワールドになるなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:11▼返信
やっぱ任天堂はすげえや!
オープンワールドの完成形を作り上げるんだもの
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:11▼返信
>>538
オープンエアーだからってか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:12▼返信
ゴキゲーもこういうのを見習えよ!w
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:12▼返信
※539
だからスゲー恣意性を感じる
ブレワイが1位ってのが特にw
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:13▼返信
※542
いや、こっちのセリフなんですけど…任天堂さんがまず見習ってくださいよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:13▼返信
MHWはステージ型だからオープンワールドじゃないだろ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:13▼返信
オープンエアーカテゴリには入りたいかゴキステ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:13▼返信
※542
ソニーも見習ってキモい信者ゲームサイト作れって?
お断りですw
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:14▼返信
ワールドは狩場だけしかシームレスじゃないからね
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:15▼返信
※548
だからMGS5が入ってるのが変
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:15▼返信
>>546
あれをオープンワールドと別ジャンルと言い張るのは流石に無理がある
ダクソみたいなタイプならまた普通のとはちょっと違うんだろうけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:16▼返信
>>546
オープンワールドというカテゴリのランキングなのに何故か紛れ込んで忖度されたオープンエアという別カテゴリ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:17▼返信
Botwはアイディアが凄いだけで
オープンワールドじたいはクッソショボい
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:17▼返信
くせえステマ工作する金があるなら日本も豚ハードの交換受け付けてやれよw
 
まあ交換しても来るのは豚ハードだけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:18▼返信
Jってw
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:18▼返信
ぶっちゃけこれがゼルダという看板じゃなかったら豚ですらクソゲー扱いしてたろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:19▼返信
※540
モノリスの力もあるが一応ノウハウなしで一から作ってあの出来だから余計凄い
さらにあれはUで作られてんだぞ
貧弱スペックでメモリ2G(OS分除くとゲームで使えるのは実質1G)しかないのにあの広大な世界(京都とほぼ同面積)を再現してるのが一番ヤバい
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:20▼返信
ブレワイってマップが極度に広い3Dマリオみたいな感じで
プレイヤーの行動が世界に影響を与えるっていうOWの基本システムが
働いてないから他と同列にすると違和感があるんだよね
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:21▼返信
※556
だってその分密度下げてんだもん
そら広くするだけならできるわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:22▼返信
>>545
それ言うたらMGS5入れてるのもおかしくなるが
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:22▼返信
>>556
モノリスはああいうフィールド作るの得意だろ
ゼノシリーズで大分ノウハウあるしな
モノリスの力もあるがじゃなくてモノリスの協力がでかいんだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:23▼返信
ゼルダは発想次第で環境や物理を利用して色んな事が出来るのが面白い
本来OWはこうあるべきだという事を示したのは大きい
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:23▼返信
あんまり韓国との関係悪くなると韓国企業の任天堂も動きづらくなるぞ?豚は頑張って親韓に尽力しろよ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:24▼返信
8年前のゲームなのにスカイリム強すぎる…
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:25▼返信
>>557
だってオープンエアーだもん
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:25▼返信
ぶっちゃけ広いだけより狭くても色々なロケーション楽しめる方が面白いんだよなオープンワールドって
だから前作から広さ何倍みたいな宣伝文句だけであんま決めつけない方がいいよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:25▼返信
※561
豚はこの通り他のゲーム知らんから
さもゼルダが特別なように語る
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:26▼返信
※565
TESなんか一番広いのダガーフォールだしな
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:26▼返信
任天堂が最も信頼を置くIGNJAPANのランキングだぞ?ここのバカみたいなコメントとどっちが信憑性あるかは歴然だよね?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:26▼返信
>>544
は?なんでゼルダ未満のゲームを見習う必要性が?www
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:27▼返信
ゼルダ以外の大作OWはオブジェが只の配置物の記号としか機能してないから移動がめんどいだの等つまらん原因になってる
MGS5やFF15みたいなスカスカコピペだと特にな
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:27▼返信
※569
井戸にハマった豚大海を知らずwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:27▼返信
あのやりたくない祠を埋めてくのに飽きてわりと序盤で売ったな
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:28▼返信
>>568
ネットの無責任な下馬評でも買収された審査員よりは万倍信用できるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:28▼返信
ゼルダのオープンワールドはそもそもかなり後発で他に影響された物だという事実を理解していない
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:28▼返信
IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:29▼返信
※566
ゴキブリはやってねえからそんな卑屈な妄言しか言えないんだよ
哀れ過ぎる
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:29▼返信
>>570
ゼルダみたいなスカスカフィールドだと移動はやくても新鮮味なくてつまらんのよ
つーかコピペって祠のこと馬鹿にしてるの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:30▼返信
ぶーちゃんは言われて悔しかったのか、怒りに任せて妄言とか言い始めましたね
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:30▼返信
>>576
豚はやってないからそんな底の浅い持ち上げが出来るんだよな
いや、やってないから具体的なこと何も言えないが正しいか
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:31▼返信
※570
FF15をコピペガソスタばっかりとディスってた奴が
ブレワイは村が小さくて逆に良かったみたいなこと言っててワロタわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:31▼返信
さすがレッドファクション:ゲリラみたいな登場する構造物の殆どを物理演算で破壊できるオープンワールドが出ていた頃に
リアルタイムで橋が壊れることにキャッキャしてた豚だな
時代錯誤感が半端ない
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:32▼返信
※576
どの辺が卑屈なのか?
もしかして卑屈の意味知らない?
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:32▼返信
移動めんどくさいし祠のロード長いし途中で飽きちゃったからこの手の盛り上がりについていけなくて寂しい
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:32▼返信
※579
ウスノロ間抜けはオウム返ししかできなくて哀れだな
こんなとこで事細かくレビューしろってか
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:32▼返信
falloutやGTA、Skyrimより上にゼルダが来る辺り日本って感じだなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:33▼返信
※584
ほら言い訳して具体的なこと何もいえないw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:33▼返信
※580
FF15って実質街が一つだけだったがあれで満足なのか
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:34▼返信
安定のIGNJだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:34▼返信
移動が楽しいってのはスパイディみたいなのを言うんやでブーちゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:34▼返信
上手いことアクション性も両立してるオープンワールドってないのかね
まぁ、単純なアクションゲーより他に割くリソースが多くなっちゃうから仕方ないのも分かるんだけどさ
戦闘に関しては動きの作り込みとか魔法のくどくない派手さてきにもドグマが相当好みなんだけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:35▼返信
>>584
そうだよ
しろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:36▼返信
※586
君は実際プレイしたのかね
一つのハードしかプレイできない信者と言い合っても水掛け論にしかならないと思わないか
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:36▼返信
※587
1つじゃなくて2つだと思うが、別にFF15を褒めてるわけじゃねーよ
ゼルダも街の貧弱さでは同レベルなのに褒めたり貶したりダブスタだなっつってんの
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:36▼返信
>>589
スタイリッシュに移動するっていうならwarframeぐらい素早く動いてほしい
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:36▼返信
>>592
いや、御託はいいから
具体的なことちょっとは言ってみろって
なにはぐらかそうとしてんだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:37▼返信
ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:37▼返信
>>589
確かに。明らかにファストトラベル使った方が早そうでもウェブスイングで行きたくなるw
で、そういうときに限って入ってくる警察無線
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:38▼返信
※591
なに上から目線でしろだとかほざいてんだ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:38▼返信
>>592
一つのハードしか触れん信者でもPS4ならこのランキングに乗ってるタイトル、8つプレイ出来るんだが
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:38▼返信
まあ納得
Botw遊んでないでゲーマー名乗るのはちと恥ずかしい
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:38▼返信
※592
1つのハードも持ってない信者に言われてもなぁ…
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:38▼返信
>>598
あーあーはいはい
してくださいよ
具体的に説明できるんでしょ?
603.投稿日:2019年08月19日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:40▼返信
>>600
でもお前遊んでないじゃん?
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:40▼返信
>>600
まじ?グラがショボすぎて遊ぶ気にならんわ(´・ω・`)
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:40▼返信
ゼルダごときを遊んだ程度でゲーマーを名乗るのも恥ずかしいけどな
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:41▼返信
※601
こんなとこでそんな事言ったって不毛にしかならんだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:43▼返信
なんでこんな時期にゼルダの宣伝を…
また株価でも下がったか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:44▼返信
※602
君の態度だと他も含め具体的に述べたとこで肯定的な反応どころか揚げ足取ったり蔑んで弄ぶしかしないだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:44▼返信
操作性にストレスが無いからオープンワールドの探索も楽しかったもんな
崖登れるのとその高低差から周囲を見渡しつつ滑空できるのが良かった
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:45▼返信
てか散々持ち上げる癖に碌にプレゼンできない&他は蔑称連呼でネガキャンな輩が推す商品とか普通に買うの躊躇うわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:45▼返信
※602
第一君プレイした事あるのかね
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:45▼返信
これだけゼルダ凄いコメ付きまくってるのに誰一人「化学エンジン」の一言も
言えてなくてさすがに任天堂がかわいそうになってきた
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:46▼返信
定期的にゼルダの記事を出すもんだから、まだ数年前のゲームでイキる豚が出てくる訳で

過去の話より今年の話をしろよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:47▼返信
※611
こんなトコで真面目にプレゼンするだけ時間の無駄なこと位気付けよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:48▼返信
※613
物理計算の事言ってんのか
なんだその化学エンジンって
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:48▼返信
だってコレWiiUのソフトだもん
任豚はエミュ無料で遊んだかも知れないけど
やる気になれないよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:49▼返信
>>615
ここにいること自体が時間の無駄なのに今更何言ってんだお前
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:49▼返信
>>609
しないよ
まともに精査してやるから
はやく言いなよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:49▼返信
スカイリムに物足りないと感じたものを全部ぶち込んだのがキングダムカムデリバランスなのだろうが、
逆にスカイリムが正しいと判ってしまう
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:50▼返信
※616
「ゼルダ 化学エンジン」でググれ
ブレワイの凄いところ1点挙げろっつーとこれしかない
他は凡庸
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:50▼返信
>>600
出たよ任信特有の気持ち悪いゲーマー認定
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:50▼返信
>>617
ロンチ扱いではあるものの、元は"WiiU"の新作だもんな(縦マルチにしただけで)
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:51▼返信
※618
基地外か馬鹿しかこんなとこに居る訳ないもんな
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:52▼返信
>>624
自虐ネタ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:54▼返信
エアプ豚「ゼルダは最高ブヒ」
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:55▼返信
■IGNJライター・渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。←こういう奴らのランキングを信用するなよw
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:58▼返信
ゼルダなんだから100点に決まっているだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 00:58▼返信
>>627
ゲームライターは仕事ではないのか
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:04▼返信
>>628
IGNJやファミ通と思考が同じだな、脳死そのもの
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:07▼返信
IGNJの隻狼のレビューで8点を付けたライターは木野慧悟
彼は過去ニーアオートマタに7.4点という低評価をつけ
さらに高得点の海外レビューに対して「単なる物珍しさから高得点」と批評し
海外から叩かれた経歴をもつ

IGNJライターはこんな奴らばかり
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:09▼返信
ゼルダか一番だから株売らないでくださいってか
やなこった
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:12▼返信
藤林氏は自身がゲームディレクターを務めることが決まり、新しい「ゼルダ」で自分は何をしたいのか、それを実現するためには何が必要かを考えたときに、キーワードは「原点回帰と当たり前の見直し」という、近年の任天堂タイトルが一貫して行なっているテーマを「ゼルダ」にも持ち出し、初代「ゼルダ」が世界に先駆けて実現した“オープンワールドアクション”という原点、それはつまり、広いフィールドを自由に探索し、スクロールさせるごとに新たな発見、新しい出会いがあり、ドキドキワクワクするゲームだ。
※初代ゼルダの伝説ってエリア切り替えじゃんw
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:16▼返信
IGNJかと思ったらIGNJだった
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:38▼返信
これぞ、やらせ忖度ランキング
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:45▼返信
ゲハだとかkonamiだ小島だとかくそゲロどうでもいいけど、MGS5ってあれオープンじゃなくて箱庭でしょ
しかもフィールドにオブジェもイベントも全くないハリボテコピペ更地だしオンラインもおまけレベルのゴミだったし
アンチじゃないけどあれがランキングに入ってる時点でよくわからん
ランキング入れてるのは良いが、その理由がしりたい。そもそも何をどう考えてもここが良い!みたいな点が思い浮かばない
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:49▼返信
クソみたいなマップでオープンワールドって
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:54▼返信
ゼルダbotwやったけど、オープンワールドパズルゲームだった。ウィッチー3のほうが100倍おもしろい
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:54▼返信
は?
ゼルダBotWはオープンワールドじゃなくてオープンエアーだろ?
寄って来ないでくれますか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:55▼返信
ガチ任天堂贔屓で知られるインサイドジャパンじゃないですかやだー
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:56▼返信
IGNジャパンだった
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:57▼返信
文句の大半は
やったこともないのに言ってる。
とにかく一位のゼルダは面白い。納得の順位だ
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 01:59▼返信
>>572
同じく謎解き好きじゃないから祠やる気になれんわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:23▼返信
ゼルダはクリアするとやること無いんだよね
欲を言えば敵の種類増やしてほしかった
ライネルやガーディアンみたいなクセのある敵ともっと戦いたかった
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:38▼返信
>>642
こういうやつが開発とか運営にいるとゲームが腐ります
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:40▼返信
スリーピングドッグス 香港秘密警察ってPS3時代に注目してたけどそんなにいいの?
PS4でリマスターしてほしいな
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:41▼返信
わかる 納得
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:42▼返信
>>608
豚が持ち上げられるのってマジでゼルワイしかないからなぁ
他の任天堂ファーストはGOTYにカスリもしないし
ポケモンはグラが汚くてポケモン大量リストラという二重苦だし
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:46▼返信
1位だけ異質なんだが
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:47▼返信
どんだけゼルダに頼ってんだ任天堂
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:47▼返信
ゼルダ2も買ってね


って事だな
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:52▼返信
Fallout 4が入っている時点でアウト
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:56▼返信
ソニーファーストのアクションアドベンチャーがゼルワイのGOTY授賞数をあっさり抜いたから
任天堂および豚としては印象操作に躍起になってるんだろうなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:56▼返信
で、来月発売のゼルダの伝説 夢をみる島は売れるの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 03:03▼返信
>>651
スイッチが生きてる間に完成するとは思えんし
任天堂の次のハードがあるのかというと微妙なところ
どんなハードで出るんだろうな
メガテン5もどうなる事やら
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 03:07▼返信
>>654
コング占いだと20位にすら入ってないw
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 03:38▼返信
オープンワールドの括りでブスザワ1位とか全てのオープンワールドゲーに失礼というか最大の侮辱過ぎるw
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:02▼返信
※646
されてるけど日本ハブられてんだよ
輸入盤買え
659.投稿日:2019年08月19日 04:06▼返信
このコメントは削除されました。
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:07▼返信
※625
お前の胸に聞いてみろよ屑人間
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:12▼返信
の割に売上はクソ雑魚なんですよねぇゼルダさん
662.投稿日:2019年08月19日 04:12▼返信
このコメントは削除されました。
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:14▼返信
※661
ゼルダの売り上げクソなら世のゲームはほぼクソだなウスノロ間抜け
664.投稿日:2019年08月19日 04:16▼返信
このコメントは削除されました。
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:37▼返信
ゼルダの冠がついてなかったらクソゲーのレッテル貼られてたよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:38▼返信
※665
客観的な評価が高い物を低品質とは言いません
お前を中心に世界は回ってないから
そのゴミみたいな価値観を世間一般に押し付けるのやめてくれない?
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:55▼返信
ゼルダが一位はおかしいだろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:56▼返信
※667
おまえの頭がおかしいんだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 04:57▼返信
>>668
は?罵倒するだけじゃなくて納得できる一位の根拠言ってみろや
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:01▼返信
※669
ゼルダが他ゲーより優れている点はメタスコア等のレビュー読めば分かるんじゃない?
フィールド設計や目的地へのアクセス(クライミングやパラセール)に関しては講演もしてたでしょ
他ゲーの方が優れている!って言い張る奴は具体的にどこがどう優れているのか教えてくれよ
それこそゼルダが初のオープンワールド初心者にも伝わるようにさぁ
671.投稿日:2019年08月19日 05:02▼返信
このコメントは削除されました。
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:04▼返信
※669
お前の一位なんて誰も興味ねえんだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:05▼返信
ニンテンドーラボが無いからやり直し💢😠💢
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:06▼返信
※669
偉そうに何様だよ底辺落伍者
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:06▼返信
>>671
一位はおかしいって言ったら罵倒になるのかw頭がおかしいとかウスノロ間抜けとか言う奴に言われたくないわw
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:10▼返信
※675
このコメントは削除されました。
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:27▼返信
万人受けするのは何かって考えたらゼルダじゃねぇの?だからゼルダが一位は不思議ではない
678.投稿日:2019年08月19日 05:38▼返信
このコメントは削除されました。
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 05:43▼返信
>>678
お前が何の作品推してんのか知らんけど、まさにお前みたいのが支持者だから一般人はとっつきにくいっての理解した方がいいぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 06:36▼返信
ゼルダ面白いのは認めるけど、ここの順位は正直信用に値しないと思ってる
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 06:59▼返信
>>14
都合の悪い結果になるとメディアを否定する
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:00▼返信
>>15
オープンワールドのランキングなのに関係無い話題で必死になるのか
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:03▼返信
>>508
アホか見苦し過ぎる
世界中で大絶賛されて世界累計モンハンwより上だぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:04▼返信
>>2
前はIGNJがソニーに都合の良い記事挙げてたときに任天堂叩いてたよねえw
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:19▼返信
ウィッチャー合わないなあ
操作性が何かおかしい
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:30▼返信
ブレスオブザワイルドとかオープンワールドとしてもゼルダとしても出来損ないだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:38▼返信
ゼルダが1位はないわさすがにない
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 07:42▼返信
ウィッチャー3ちゃんとやったのか?あれオープンかね。1つの地方を4つくらいのエリアに分けて、直接繋がってないし各エリア毎に1分ロードが入るぞ。その各エリアも大して広くないし、すぐ透明な壁にぶつかるぞ(これ以上進めませんって表示される)
ゲームとしても肝心のゲーム部分(ARPG)の出来が酷いけどな。検索すりゃクソゲーでヒットするような評価だよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:05▼返信
>>13
マップスカスカとか
エアプをオープンにしてどーする
ゼルダ本当に面白いよ

ゼルダ遊んだあとウィッチャー3がつまらなくなったぞ
(俺はswitchとPS4両方持ってるし遊んだよ)
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:07▼返信
>>1
任天堂の良い記事が出るとコメ数が多くなるのは、そんだけ任天堂のこと気になってる証拠
任天堂眼中無いなら向きになんなよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:09▼返信
>>690
確かにw
これに反論出来る奴いないだろ
あ、反論したら向きになった証拠で負けと言うことでw
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:47▼返信
※689
ゼルダやった後だとウィッチャー3はただのイベント探しアドベンチャーに感じる
オープンワールドである必要がない
移動がたるいだけ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:59▼返信
>>644
それはわかる
クリア後はコルグ集めしてたな
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:59▼返信
ゼルダが面白いと言っている奴は原神も評価するってことだろ?
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 09:06▼返信
ゼルダが一位なら
マルパクリな上にグラアップの原神はもっと面白いって事になるのかw
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 09:44▼返信
>10位 スリーピングドッグス 香港秘密警察
なんでPS3時代の古いオープンワールドゲームが?って思って調べたら
主人公はアメリカの潜入捜査官で三合会(トライアド)壊滅の為に潜入
しかし香港警察が裏で三合会と癒着してた為に恩人や友人を失うも癒着の証拠を手に入れて上層部を刑務所に入れるというストーリー

どう考えても、中国共産党嫌いの奴らが票を固めましたよね?ブヘヘ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 09:45▼返信
和ゲーが世界に認められたのに叩いてるやつがほんっと謎

ゲハってゲーム好きじゃないよねw
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:15▼返信
個人的にはウィッチャー、ゼルダ、RDR2の順だなぁ
どれかをバッドに他を叩いてる奴控えめに言って◯んで欲しい
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:17▼返信
さすがにスカイリムが1位でしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:17▼返信
スカイリム≒ウィッチャー>>>>>その他大勢って感じ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:19▼返信
これにはドヴァキンも苦笑い
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:19▼返信
※698
ゼルダなんか評価してたらたたかれるに決まってんだろあほかお前は
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 11:39▼返信
胡散臭いランキングだなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 12:20▼返信
あれだけオープンワールドゲー連発してて、
一位が取れないポンコツハードw
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 12:41▼返信
任天堂への忖度かと思ったけどただの任天堂信者のライターの宗教活動じゃねーか
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 12:47▼返信
>>697
だったら任天堂以外のゲームも買えや
ゾイドのゲームとか全然売れてないのに
広報がまだ必死に宣伝してんだぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 12:50▼返信
宗教ってかお得意先ヨイショしてるだけだな
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 12:56▼返信
ゼルダ村のこんな嘘くさいランク工作するより
お山に登って遊んでりゃいいんだよ人里に降りてくんな
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:10▼返信
FF15ランク外w
未だにFF15を神ゲーと言ってる信者が息してないwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:19▼返信
ゴキステまたしても敗北か
哀れ
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:10▼返信
はいはい、陰謀陰謀w

日本のゲームがトップになってホントすまんな
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:30▼返信
ゼブラがトップか
納得のランキングだな
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:45▼返信
MHWがトップだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:47▼返信
うぬの云う事は信用できぬわッ
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:48▼返信
実に滑稽なランキングだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:19▼返信
ゴーストリコンWild Lands入ってないやん
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:21▼返信
豚ですらオープンワールドでトゥーンシェードという特徴しか見いだせない空気(エアー)ゲーが1位とは
さすが豚のすくつIGNJだなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:41▼返信
引きこもりのオープンワールド
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 10:45▼返信
ゼノクロみたいなゲーム出ないかなぁ…
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 16:19▼返信
ウィッチャー3は逆にオープンワールドの世界に、普通のRPGを詰め込んだ作品
なのでオープンワールド的な感じがしないゲームデザインになってるから、むしろこのランキングが高いとダメなゲームだと思うけどな
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 19:26▼返信
さすが任豚IGNJ

直近のコメント数ランキング

traq