• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2019y08m19d_093659271


2019y08m19d_093700937


2019y08m19d_093708989


この記事への反応



中国だなぁ~

当然です、中国共産党は世界ニュースなどを自由に見られるはずがない。中国全国のマスコミも厳しく監視されているのだ


おお…それって放送自体を止めたのか…テレビ側の機能が働いたのか…
仕組みが気になる笑


WhatsApp 、習近平が政権の座に就いたその日に禁止になりました。
それ迄息子との連絡に使っていたのに、、、。
就任のその日ですよ‼️
今は WeChatかEメールです。


中国共産党はなんでも日田隠せば、何事も無かったと思っているみたいですね。

思い返せば、中国の高速鉄道が脱線事故を起こした時、橋から落ちた事故車両を地中に埋めようとした、これも日田隠しですよね。


まじで、多いんですよwww完璧ですよね

やはり中国共産党だ




すげえ国だぜ・・・


PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.08.18
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 1


Newニンテンドー2DS LL 【ブラック×ライム】
任天堂 (2017-10-05)
売り上げランキング: 17

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:01▼返信
パヨクよ
これが独裁だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:02▼返信
検閲乙
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:02▼返信
自分達の都合のいいものしか見せないんだなぁすげぇー
4.投稿日:2019年08月19日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:03▼返信
日本にだけは言われたくないでしょうね
6.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年08月19日 13:03▼返信
>>1
中国共産党は最低だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:03▼返信
アベの独裁政治みたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:03▼返信
偶然だろネトウヨ派は下らん事で一々騒ぐなバーカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:04▼返信
これって中国では当たり前だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:04▼返信
これは草
おっと任天堂共産党に拘束されてまう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:04▼返信
アベ「やれ」
BBC「はい」
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:05▼返信
中国の工作員わらわらで草
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:05▼返信
そりゃ香港人も必死に反発するわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:07▼返信
あっち本土の人口は暴れだしたら何とかできる数じゃないからな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:07▼返信
>>8
左のふりしたネトウヨ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:07▼返信
台湾は危機感持った方が良いよ
来年の選挙で国民党候補が総統になったら一気に中国に取りこまれるだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:07▼返信



代わりにNHKを映らないようにして欲しいわ


18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:08▼返信
上のまとめコメントでテレビ側の機能がはたらいたのかー、、ってコメントがあるんだけど、そんな機能あるわけないじゃん。
どうやって判断して勝手にきれるんだよ。
ハイテクテレビやな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:08▼返信
 
 パヨクの故郷でパヨクが目指す日本
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:09▼返信
日本もオリンピック工事の熱中症の記事がネット上から完全に消されて行っているんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:09▼返信
公文書改竄や統計の隠蔽を始めた日本も近いうちにこうなるだろ
権力者が考えることなんてどこの国でも同じだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:10▼返信
なぁNHKスクランブル可能だとおもわない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
高橋和希見てるか?これが独裁政権やぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
どうでも良いが
右か左かしか判断ない頭の悪い馬鹿って時点で会話もしたくないわ
時間の無駄なのが丸わかりだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
蒼天既にしす。黄巾まさに立つべし。年甲子にありて、天下大吉。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
下々もアングラでは情報を独自に取り入れているのであって、
これはあくまで共産党のメンツ。
メンツのためなら戦車ミンチや人体の不思議展行きも辞さないのも確かだが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
まあ中国だし。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:11▼返信
SF映画とかであるリアルなディストピアを体感したかったら中国へ行けばいいんだな
いや行かないけど…
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:14▼返信
国が介入して放送を止めはしても局は番組を作って放送しようとするんやな
日本みたいに腐りきって無いのは評価出来るね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:15▼返信
>>1
隠蔽の度合いではアベ政権にはかなわない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:16▼返信
>>20
わざわざ全国に流すようなニュースか?
現場の熱中症なんてどこでもあるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:16▼返信
こんな下手くそなやり方だと時間の問題だと思っちゃうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:16▼返信
てかどうやってんだろ
手動で切り替えてるのか
香港っていう文字列や音で自動的に切り替わるのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:17▼返信
※29
BBCでしょ
イギリスの放送局
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:18▼返信
大日本帝国みたいだな、アメリカと喧嘩する所も合わせて
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:18▼返信
まあはちまも言論統制してるけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:19▼返信
>>33
局の内部に工作員がおるんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:19▼返信
>>29
アホすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:20▼返信
>>34
おぉ、イギリスか
海外に仕込んでるのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:20▼返信
この手のはチェックするだけとはいえ、すっとやってると気が狂いそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:20▼返信
どうやってテレビ消してんのw
これできるならNHKも未払いの人は消えるようにできないとおかしいよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:20▼返信
まるでアフィブログ「はちま起稿」みたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:21▼返信
>>23
これでも日本の方が酷いって言ってるやつがTwitterなんかにはかなりの人数確認出来る。
真面目にどういう思考をしてるのか気になるよね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:21▼返信
※33
TV放送無人でやってると思ってるの?

別にTVの電源切れたわけじゃないぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:22▼返信
なんでこれ録画できてんの
おかしくない?スマホかなんかで都合よくなんで録画できてたんですかねぇ事前に知ってたわけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:24▼返信
こういうの見て「日本は報道の自由がない!」とか文句言ってる連中はどう思うんだろうな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:24▼返信
シナカスは独立のためのデモとかデマ流して悪いってことにしてるからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:24▼返信
日本でもそんなに報道してないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:26▼返信
サイコマンティスかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:27▼返信
日本だと報道しない自由でほとんどのキーはカットではなく流さないという
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:27▼返信
※45
こういうのって過去何度も起きてるし有名だから
BBCでも消されるやろうなぁーって予測して、あらかじめカメラ撮ってんだと思うで
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:27▼返信
これが本当の独裁国家
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:27▼返信
そらまあ昔からこうだからねえ。天安門って文字を表示しただけで
回線の接続切れるって言われてるほどだったしw
そもそも都市部富裕層数パーセント以外を奴隷化してるから
地方の数千万、数億人が暴動起こしたら手が付けられなくなるので
中国共産党は戦後ずっとこういう事をしている
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:27▼返信
※29
じゃあ中国行けば
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:28▼返信
安倍の独裁政権とか言ってる奴、日本がどれだけ表現の自由を守られてるかわかんないかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:28▼返信
切り替わるだけ マシ 内陸部ではそもそも革命が起きるので報道すらされない

近くの広東省とか超きついよ報道規制
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:29▼返信
韓国もやってんじゃないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:30▼返信
日本だって大して関係の無い韓国のニュース流してるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:31▼返信
さすがバカサヨの理想の国だなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:31▼返信
>>30
お前のキチガイ度は中国共産党以上だなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:32▼返信
やっぱ独裁国家じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:33▼返信
パヨクの理想郷だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:33▼返信
これが本当の検閲だぞ津田大介
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:33▼返信
パヨクよ
見てるか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:35▼返信
これが独裁であり検閲やぞパヨク
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:36▼返信
日本に自由が無いと言っている人達が望む世界
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:37▼返信
何を言ってんだ、これこそがネトウヨの望んでいる世界だろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:37▼返信
中国が嫌なら香港から出て行けばいいのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:37▼返信
これから段階が進むと日本のテレビ局のようになる
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:37▼返信
日本のお花畑左翼が不自由ごっこをやってる横で
中国共産党が本物の不自由を見せつけてくるね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:38▼返信
流石IT先進国!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:39▼返信
中国共産党の思うがままなので、どうしようもないわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:40▼返信
それに比べるとアベはバレないようにやってるからより悪質
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:41▼返信
どういう技術なの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:42▼返信
中国のは事例は日本もNHKがスクランブル化容易にできるということ証明している
政府の閣議決定で困難と言っていても結局既得権益守るためとか岩盤規制がひどい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:43▼返信
野盗のみなさんは日本をそんな国にしようとしています
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:44▼返信
ほんとクソみたいな政府
国民はかわいそうだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:45▼返信
>>1
香港と台湾は中国では無い! ! !
関わるなよ中国ゴキブリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:45▼返信
これが本物の独裁だぞ?馬鹿パヨク^^
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:45▼返信
>>30
頭大丈夫じゃないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:46▼返信
知らぬが仏とも言うからこれで良いだろ
何でも知りすぎると多様性や選択肢の自由が失われるからね
個人の可能性を引き出すためにもこれで良いと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:47▼返信
津田は本物の不自由な表現展をやりたいなら中国抜きはありえないはずだぞ
そこまでやりゃある程度は認められたのにな
あまりに浅くて偏ってるから批判が殺到する
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:47▼返信
こんな独裁が許されてていいのか 言論封殺
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:50▼返信
日本も中国同様に開発独裁国家だから対して中国と変わらんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:51▼返信
安部よりはマシなんだよなぁ...
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:53▼返信
中国が不自由なのは政治に関する話題と国民が馬鹿になりそうな事だけだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:53▼返信
TV局も埋めちゃったのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:55▼返信
これが本当の独裁政権
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:56▼返信
中国のこれは有名過ぎて今更だけど韓国人は自分の達に不利なニュース流れるとセルフ金盾するから便利だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 13:58▼返信
いやいやこんなの日常茶飯事だよ
上海で仕事していた1か月、毎日ワールドNHK観てたけど、中国の事故や人権に関するニュースはほぼ見れなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:03▼返信
すげえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:12▼返信
報道の自由度は日本が世界最悪らしいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:13▼返信
でも中国には四季があるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:14▼返信
>>18
ジョークやんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:14▼返信
チラッとでも映っちゃったし、消えたことで訝しがられるしで、全然隠蔽しきれてないじゃん。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:16▼返信
臭いものに蓋をするの好きだな
しかし香港の臭さは蓋しただけで防ぎきれるかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:22▼返信
事故った電車も埋めれば無かったことになるしな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:26▼返信
わざわざテレビを映してた理由
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:26▼返信
これが中国式の知る権利だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:28▼返信
>中国共産党はなんでも日田隠せば
日田って何?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:32▼返信
※98
中国ではよくあることだからNHKニュースだと何回も流れて何回も消えるから次はとってやろうという気になるんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:32▼返信
ひた隠しじゃねぇの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:34▼返信
昔からですよ、NHKワールドニュースの都合の悪いとこだけ検閲してブラックアウトさせてましたから
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:36▼返信
嘘松
自分で電源落としただけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:40▼返信
トランプが正しく思えてきた
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:41▼返信
>>29
BBCをどこが作ってるのかも知らんのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:41▼返信
むしろちょっとだけ映っちゃったけど、管理局(?)的な所の人間あしたクビか減給か最悪処刑されるんじゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:41▼返信
こういうのを独裁って言うんやで
パヨク見てるかー?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:41▼返信
これ、普通にまともな思考じゃできないよね
完全にイッてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:43▼返信
>>92
どうみても世界一自由だけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:44▼返信
猫の画面にしばらくお待ち下さいテロップじゃないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:44▼返信
な、左翼ソックリだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:44▼返信
中国の放送はなにかあったときのために3秒送れて放送するらしいのよ
だからとめるのは簡単
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:45▼返信
てか、放送前から検閲しないのか?

中国は、こんなモグラ叩きゲームみたいな事してんのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:45▼返信
よく国民はこんなので納得して暮らしてるな
俺なら絶対逃げる
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:46▼返信
※112

自民党の憲法草案で、同じことができる様にしようとしているのを知らないの?

117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:48▼返信
これが中国式スクランブル放送アル。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:49▼返信
外国のニュースだから検閲は入れないんじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:51▼返信
今更誰も驚かない中国の日常
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 14:51▼返信
ネトウヨが目指してるのはこういう国家強権
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:04▼返信
謎のヨガ始まって草
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:07▼返信
日本に言論の自由はないとか言ってるキチガイ共、これをどう説明するんだね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:08▼返信
これが検閲だな。トリエンナーレのとかは検閲と言わない

ふだん検閲検閲言ってる人たちは、なぜか中国には何も言わないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:10▼返信
>>118
数秒遅れで配信するようにしていて、当局の判断で映像を切ることができる
NHKのニュースとかでもやられてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:11▼返信
>>116
それは戦時とか緊急事態の話
まああれはどっちにしろ自民党内の案で、真面目に議論されることは無いだろうが
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:12▼返信
日本でもお台場の水質検査が次の日急にクリアになってたりするし、今後中国みたいにならないか心配
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:14▼返信
>>110
一体どこの報道番組みてるんだ??
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:21▼返信
ネトウヨの自作自演ってことでゲハで結論出てるけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:27▼返信
志位さんが目指す社会
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:33▼返信
中国人もなぜ隠すのか疑問に思わないもんかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:45▼返信
大人しく共産党に支配される中国人はやっぱ洗脳教育とかあるんだろうか
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:47▼返信
強い・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 15:59▼返信
創価学会は世界中で人体実験をしています
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:03▼返信
※130
気にしないようにしている
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:09▼返信
今更何言ってんねん
昔っから中国共産党に都合の悪いニュースはシャットアウトやぞ
NHKでも何回もやっとるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:23▼返信
Nice Road. 
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:27▼返信
香港デモのニュース終わったら何事も無く放送が復活するのが怖ぇ~w
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:29▼返信
普通に手動なんだろうな~コレ
バイトか知らんけど、監視してる人も大変だなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:52▼返信
中国見てると三国志という歴史は残ってる書物が嘘だらけの自伝ばかりで
めちゃくちゃなんじゃないかと思える国だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:53▼返信
でも日本より報道の自由度高いんだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 16:54▼返信
これに比べたらNHKのスクランブルなんて簡単そうだよねwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:01▼返信
ぶっちゃけ中国本土で民主化の機運高まるとか本気で思ってる奴おるん?
日本の野党が政権運営能力全く無いのと同じで中国でまともに政治を担えるのは共産党だけじゃん

中共に不満ある層は居ても対案出せる存在は居ない
アベガー連呼するだけで何もできない日本のパヨクそっくりだよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:21▼返信
日本政府も米英のように意思表示しなさいよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:27▼返信
ごらんこれがディストピアというものだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:29▼返信
香港なんて存在しない
いいね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:31▼返信
ぱよちん「偉大なる中国が誇る表現の自由というものだw全ては習近平皇帝陛下のご聖断で決まるのだw」
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:33▼返信
それでも嘘ばかり報道する、自称民主主義の韓国よりはまともに見える不思議
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:39▼返信
安部独裁とかいってる奴らは中国見てどう思うんだろ
これが同じに見えるとかマジで障害あるんじゃないかと思っちゃうわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:47▼返信
普通やん。
NHKとかもあっち映るけど、そんなもんやで。今さらすぎるやろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 17:50▼返信
逆に気になる消し方やめろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 18:01▼返信
>>148
バカウヨはどうにか安倍を擁護しようと必死だな
都合のいい藁人形を作ってそれ相手に必死に喚いてる

挙句の果てには中国共産党と比べないと、正当性を主張できなくなったとは、惨めだなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 18:02▼返信
デモなんて無いんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 18:18▼返信
こういう積み重ねのおかげで中国人は「香港は中国」ということに何の疑いを持っていないのが一定数いる
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 18:20▼返信
うそつけwリモコン使っただけだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 18:23▼返信
中国人は真実が知らない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:06▼返信
これは表現の不自由ですわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:33▼返信
ほんの80年くらい前の日本やな。
笑えねえし、こういう国の企業と仕事しようっていう連中の気が知れん。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:33▼返信
こんなことやってるから法輪功の影響力がでかくなるんやで。アホ共産党
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:43▼返信
NHKのスクランブル化は簡単そうだな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 19:49▼返信
香港市民が何故に日本で当たり前に行われてる普通選挙の実施を求めてるかというと
香港議会を強権的な親中派が議席を独占してるという事以外に
三合会というマフィアが経済界の利権を独占して普通の人々の生活を脅かしてる為でもあるのです

香港で危機が起きる度に三合会が強引な手法で買い占めや買収を計り香港警察に賄賂を渡して摘発を免れる
そんなことが繰り返された結果、誰も逆らえない独占と暗黒政治が現出したわけで
香港市民が狭い住宅環境に苦しむ一因にもなってます
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:01▼返信
左翼の理想の国
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:10▼返信
※148
知らないの?中国の独裁はキレイな独裁なんだよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:11▼返信
※45
この手のニュースが名が流れると問答無用で、止めてくるのが慣例だから構えていればいいだけ。
後は必要なところだけトリミングをする
例えば、NHKが天安門事件に関するニュースや香港のデモに関するニュースを流すと、中国でやってるNHKWorldは問答無用で叩き落される。
その様子は日本でも報道されてるだろ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:16▼返信
※140


中国の報道の自由度は177位だけど??
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:19▼返信
※140
うんなわけがない
去年のランキングでも中国は日本より100位以上した
日本が低いのは、日本独特の記者クラブの存在。そもそも質問できる記者を選別して自己検閲かけてるからね。
しかも政府機関の記者クラブは記者クラブの光熱費なんかも政府側が負担してるから、経済的につながりまで持ってる。
海外にも記者クラブはあるが日本とはだいぶ扱いが違うよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:23▼返信
※92
息を吐くように嘘をつくパヨク

日本 67位
中国 177位   (180か国中 報道の自由度ランキング2019)

中国はシリアやイランやサウジより下、中国の下には北朝鮮、エリトリア、トルクメニスタンのみ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 20:50▼返信
さすが列車事故起こしたら、原因追及じゃなくて列車を埋める国
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 21:18▼返信
ちなみにネットも規制されとるし
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 22:02▼返信
NHKの番組は24時間ブラックアウトでOK
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 22:11▼返信
日本のマスコミもかなり近いとこまで言ってるけどな
もっとも日本の場合は野党や中韓にとって都合の悪すぎる発言を遮るようにCMや謎の音声が入ってくるわけだが
171.投稿日:2019年08月19日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 22:54▼返信
これが不自由展の展示物か
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月19日 22:56▼返信
こういうのって、そもそもどのタイミングから録画してたわけ?狙って撮れるようなものか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 02:37▼返信
ひた隠しは直隠しだろ、日田関係ないやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 03:06▼返信
この動画編集されてない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 03:24▼返信
スマホのブラウザ上で見たら編集されてるように見えたけどTwitterアプリで見たら大丈夫だった
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 09:44▼返信
>>73
例えば?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 09:47▼返信
>>86
同性愛は放送できないんだっけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 09:52▼返信
>>130
天高皇帝遠(お上の権力は遠方にまでは届かない)って慣用句があるらしいから
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月20日 09:56▼返信
>>168
ネットは韓国も規制されてるんだっけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:57▼返信
日本より香港の方がマシ
日本のマスゴミはもっとうまく隠蔽してます

直近のコメント数ランキング

traq