Insomniac Games(インソムニアックゲームズ)がSIEワールドワイド・スタジオの一員に!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 19, 2019
世界有数のゲーム開発会社とこれから力を合わせていけることを大変喜ばしく思います。私達の仲間をどうぞ宜しくお願いします!
https://t.co/eCOxSFZ6r5 pic.twitter.com/aBV4T63ViB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント、Insomniac Gamesを買収へ
https://www.sie.com/corporate/release/2019/190820.html
記事によると
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「プレイステーション 4」(以下PS4R)用ソフトウェアとして世界的ヒットを誇る『Marvel's Spider-Man』や人気タイトル『ラチェット&クランク』シリーズを手掛ける世界有数のゲーム開発会社であり、長年SIEのパートナーであるInsomniac Games, Inc.(以下Insomniac Games、本拠地:米国カリフォルニア州 バーバンク市およびノースカロライナ州 ダーラム市)の全てを買収することについて、正式契約を締結したことをお知らせいたします。
本買収を通じ、SIEのソフトウェアタイトル制作部門をグローバルに統括するSIEワールドワイド・スタジオ(以下SIE WWS)は、Insomniac Gamesを14番目のスタジオの一員として迎え、「プレイステーション」プラットフォーム専用のソフトウェア開発における創造性と革新性を追求し、強力に推進してまいります。
Insomniac Gamesは、『スパイロ・ザ・ドラゴン』や『ラチェット&クランク』、『RESISTANCE』等の「プレイステーション」向け人気シリーズを手がけたゲーム開発会社であり、その功績は数々の受賞を通じて認められています。最近では、SIE、Insomniac Games、そしてMarvel Gamesの協業のもと昨年9月に発売したPS4R用ソフトウェア『Marvel's Spider-Man』は、世界累計実売本数が2019年7月28日時点で1,320万本を突破し、2018年におけるPS4R用ソフトウェアの中でも最も評価の高い作品のひとつです。
また、Insomniac Gamesは、その得意とするユーモア溢れるインタラクティブ性の高い世界観や独特なストーリー性に加え、現場で協力しながらゲーム制作を進めていく企業文化への評価も高く、2005年以降20の賞を受賞しています。
SIEは本買収により、20年以上にわたりInsomniac GamesとSIEとの間で築き上げてきた強固な信頼関係を基盤に、長年培ってきたSIE WWSのクリエイティビティをより一層発揮し、オープンワールド且つストーリー性を重視したゲーム開発を強化することで、より魅力的な「プレイステーション」ならではのエンタテインメントをお届けしてまいります。
なお、Insomniac Gamesの今後の経営については、これまでと変わらずInsomniac Gamesのマネジメントチームが、SIE WWSの San Mateo Studioと連携しながら進めていく予定です。また、本買収は、関係当局の承認取得等の後に完了となります。買収額を含む金銭的条件等については、契約条件により公表しておりません。
「Insomniac Gamesは、業界で最も高く評価されている開発会社の一つであり、ストーリー性の高いゲーム開発力には定評があります。彼らとは、長年に亘り強固なパートナーシップを築いてきましたが、今回、同スタジオがSIE WWSのファミリーの一員となることを心より嬉しく思います。同スタジオを迎え入れることで、SIE WWSはこれまでにも増して、世界中の皆様がお楽しみいただける『プレイステーション』ならではのゲーム体験を創造してまいります。」
(SIE WWS チェアマン ショーン・レーデン)
「Insomniac GamesがSIE WWSファミリーの一員となることで、私たちのビジョンでもある『ポジティブで、人の心に残る感動を創造していく』ことを実現できる機会がさらに広がることでしょう。創業以来、『プレイステーション』とは特別な関係を築き上げてきました。今回のパートナーシップは、両社の可能性を広げるものであり、『Marvel's Spider-Man』の功績はそれを証明しています。今後、長年のパートナーでもあるSIE WWSの一員として、私たちの成長を促進させることで、多くのファンの皆様に、より革新的で新しいゲーム体験をお届けできるよう取り組んでまいります。」
(Insomniac Games 社長 兼 CEO テッド・プライス)
以上
ソニーがインソムを買収!
スパイダーマンめっちゃ売れたもんなぁ
スパイダーマンめっちゃ売れたもんなぁ
【PS4】Marvel's Spider-Man Value Selectionposted with amazlet at 19.08.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 533
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.08.19セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 43

スパイディ2待ってるよ!!
PS5勝ち確ワロタw
PSはファーストも最強www
ソニー勝ちました!
4kHDRモニター買いたてのころこればっかりやってた
自分が面白いかどうかじゃないの?
お前は例えば音楽を賞をとったからと言って好きになるのか?
ゼルダはやりたいけど、お前ら任信は邪魔してるだけにしかなってないと思うよ
不眠症患者[の人]
ブーちゃんにはコエテクのマーヴェルアルティメットアライアンス3があるでしょ!
ソニーのIPをフル活用してくれそう
買取保証で補償金出せばいける
gamescom開催
怒涛のPS4新作ラッシュ
レジスタンス3は隠れた名作だ
小粒を買っても仕方ないのよ
インディーズみたいなのしかないからなあ
もう開発力に差が出過ぎ
開発スタジオに金かけろよ
あとハード設計にも金かけろ
Black Mirror Bandersnatchみたいでいいゾーコレ
おお遂にか、やっぱりスパイダーマン成功のおかげか
今後が楽しみだ
日本 ポリフォニー、SCEジャパン、フォワードワークス
米国 ノーティードッグ、サンタモニカ、ベンド
フォスターシティース、サッカーパンチ、
サンディエゴ、PixelOpus、サンマテオ
欧州 SIEロンドン、ゲリラゲームズ
メディアモレキュール、SIEマンチェスター
ファーストでしょ
全く同じ事コメしようとしたら書かれてたわw
去年のGOTYは
なーんだ?
買い取り保証堂のことか?w
ソニー傘下になる事で
金から解放されるんだよなあ
ゲリラと組んでるコジプロはどういう立ち位置にしとけばええんやろうか
ただの友達
小島監督来たーー!
日本軽視の糞企業
さっさと撤退どうぞ
フロムを角川に買収されたのは痛かったな
規制まみれの泥船に乗せられたか
売れると面白いとか言うのもいるからな
賞をとると面白いって奴も多いだろ
:31 「Call of Duty: Modern Warfare」紹介へ。
:34 トレーラーはPSロゴ…2VS2の週末限定対戦モード、PS4独占でαテストを実施。5マップ。
マジかこれ
任天堂の金の使い道「CM」「ルデヤ」「買い取り保証」「糞ショボインディーの時限独占」
PS5も安泰だな
マジ
次世代もPS一人勝ちになりそうだな
PS5にあわせて2たのむで
SF感がいい
任天堂もおねだり将棋の開発とか買収したら?
スパイダーマンが売れて、最高のタイミングでソニーに買ってもらった感じか
デスストまだスターゲストでるぞ!
昨年9月に発売したPS4®用ソフトウェア『Marvel's Spider-Man』は、世界累計実売本数が2019年7月28日時点で1,320万本を突破し、2018年におけるPS4®用ソフトウェアの中でも最も評価の高い作品のひとつです。
売れたなぁ
結構面白いぞ
1人でノーマルでクリアできる奴はまじで凄いと思うくらい難しい
ほんまこれ、ワイはモンハンWはミッション3つでやめたけどGE3はクリアしても遊んでる
多様性が必要なのに未だにゼルダ()とかスカスカアピールしてて哀れすぎる
立ちションw
任天堂の器を考えたらその辺りのタイトル囲うのが相応しいよねw
ポケモン本編だと言ってた
ピカブイくらい売れてるな
PS5どうやって売るんだよ日本で
起爆剤になるようなソフト0じゃん
終わってるわクソステ
あれ?ぶーちゃん自慢のゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(累計1,277万本)より売れているじゃんw
スパイダーマン日本で50万本以上売れてんの知らんのか?w
あっ!お前ゲームやんねぇもんなw
これは最良の選択
PS5もロンチタイトルもまだ発表してねえのに何言ってるんだこいつw
ゲームで立ちションする日が来るとはwww
相当盛ってそうな数字だけど仮にそうだとしてもハードごと買わせるような力は無い
PS4を既に持ってるやつが持て余して買うようなソフト
おいゲームハードを持ってない奴に失礼だぞw
モンハンワールド2もPS5確定で低能堂はハブだよwくやしい?wwwww
MHWPS4版買った奴らもかなりPC版に移行しちゃってるしね^^
ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ累計1,063万本
それにすら勝てないって恥ずかしくないの?w
エンドゲーム直後のタイミングで出したマーベル無双はこれより売れて評価された?w
できない事ができるって最高だ
プレイステーション。
小島「オープンワールドのフィールドで立ちションでマーキングしたろwwww」
ノーティとも仲良いしとっくに子会社になってたものかと
へぇー、それ以下のゼノブサイクやFEなんて目的でハード買うアホなんかおらんと言いたいのか?w
スイッチャー3の発売日決定
ないよ
スイッチそのものも
おこぼれマルチが1〜2本
あとはPSとPCゲー祭りみたいなもん
さよならチョニー
いやー、デススト出来ないブーちゃんかわいそう!w(聞こえるように大きい声
日本一・イメエポ・ヴァルハラ「俺達が居るぜ!」
ブーちゃんがいくら現実逃避の妄想膨らましたってゴミッチがハブられる事実は変わらないんやでw
こりゃめでたいな
なぁ、我らが朝鮮堂Switchの発表はなんかあったニダ?🇰🇷🐷
いくら夏だからといって亡霊のイメエポはw
俺はデスストで立ちションするからブーちゃんはスイッチのションベン液晶でも楽しんでくれやw
いつもの残飯for Switchがありましたぜ
ソニーのネガキャンしてないで残飯ちゃんと買ってあげてねw
イメエポは死んだだろうw ミストウォーカーとかにしてあげろよw
本体5000円下げて無料2本の内にスパイダーマン入ってたから国内でも100万くらいは行ったんじゃないかね。
パッケージも売れたしね
トロフィー見てもクリア率高いし、やれば分かるがバランスも良い、見栄えもするしベスト版もあるし、じわ売れしても不思議は全然ないぞ
そもそも日本一もヴァルハラも死にそうなんだから問題無い
ぶーちゃん怒りの虚言癖w
Marvel'sアベンジャーズちらっと映像流れたが過ごそうだった
プラチナゲームスあたりを頑張って狙えば?w あそこのゲーム人気ないけどぶーちゃんが最近やたら持ち上げてるし(買わないけど)、いけるでしょw
まぁラチェットとスパイダーマンがデカイんだろうけど。
任天堂はコロプラでも買おうと思って今弱らせてるんでしょ?w
その可能性は完全に無くなりましたね
いや、出るだろ
インソムが作るマーベルスパイダーマンじゃないだろうけどw
大分前に900万の記事は見たけどあれから更に400万本以上上乗せしたのか凄すぎる
スパイダーマン単体は無理だろう。ソニピク版権だし。
仮に版権買って、他が作っても比較されるから何処も作りたがらない。
出来る事が格段に増えるしな。
いやいや、このインソム版スパイダーマンがいつか箱とかに出るとか言ってたアホが結構いたんですよぉ
モノリスなんてバンナム出資で作ったけどクソゲー連発でバンナムに見放されて売りに出されたようなショボいスタジオだしな
キモ
メジャータイトルあるにしてもそんな多くIP持ってる訳じゃないから
想像よりは高くなかったのかな?
任天堂はむしろ流通会社のほうを買ってるな
すべてのキャラゲーはこのレベルを目指してほしい
権利を買い取る形の買収じゃなくて、企画力・開発力を見込んでの買収だから、対価はそれプラス
スタジオ設備の充実と多額の開発予算。
クリア後のエンディングロールが異常に長かったし関わってる企業やスタッフの数を見ても莫大な製作費が掛かってそう
ぶーちゃんそっ閉じ案件じゃんこれw
サンセットがコケた時点でMSは買う気無しだったんじゃね
開発力あるところは任天堂ハードとか言う縛りプレイを嫌がって断固拒否するから当然の話
で今回のインソムニア
ソニーのお抱え強すぎない?
箱はもっとソフト面を強化しないと厳しいだろうし…
任天堂のような多様性がない
全部フォトリアル系なんで見分けもつかないしそりゃ売れない
豚を舐めすぎ
真正の豚は「ソニーの発表は信用できないので正しい数字を書いておく」と言いながらウィキペディアを改竄する
すでにPS2やPS4の本体売上のページは豚が勝手に改竄して実際の売上より低く書かれてる
スパイダーマンのの売上がゼルワイを超えたならこっちも豚の改竄対象になるだろうな
いい買い物だと思う
え?
ゼルダよりも売れてるけど?w
マリオ出すかゼルダ出すかぐらいしかやることのねえ任天堂の信者さんが言う多様性とは何なのかw
やめたれw
一つ前の世代だとMSの方が強かった印象
ギアーズとかヘイローとか今じゃすっかり落ちぶれて…
そんな経歴なのになんでサンセットの時はあんな風だったんだろうな
まぁスパイダーマンで持ち直したから別にいいけどさ
ソニーは新規でホライゾンとかスパイディとか1000万超のIP作ってるのに
ずっとぶーちゃんが 主要メンバーが抜けてるんだぁ! って騒いでるノーティドッグさんとかはいつ落ちぶれるんですかねぇ…?w
映画を自分で動かしてるようなもんだもんあれ
逆にPS5が心配になるわ
これ以上の成功ってあり得るんだろうかと
どういう心変わりがあったんだろ?
確かに、子供の時やってたなぁ個人的にはHDリマスターもされていない4をリメイクしてほしい
あと、クラッシュバンディクーシリーズも開発ここだっけ?
開発会社を替えたから、しょうがない
ただ、バンジーに関しては擁護できないレベルに落ちたからな
え?任天堂はFC時代からマリオとゼルダしかないけど?
いやあ、もうひれ伏してるかww
ソニーのポテンシャルにサードタイトルなど要らぬわww
ファーストタイトルが大物過ぎるのでなww
もっと意外なとこ買ってほしかったわ
てかPS5の性能を説明するのにわざわざスパイダーマン使ってたから何となく分かってたが
本当に買収したのか、吉Pやるなぁ
リーフアクアプラスも長い付き合いだしフィーリング通じ会えるだろ
これだけ評価高まっただけにMSに買収される前に防衛した感じだろう
関わりもあっただけに横からかっさらうような動きをMSがしてもおかしくない
レジスタンスの新作もやりたいわ
どっかと違いサード1割しか売れないんじゃないし
黙っててもサードはPS5に出すわw
技術力世界トップクラスな3社が傘下とかやばすぎる
そのフロムも結構コンパに行ったからねぇ
モノリスの話なんかしてたか?
んなわけねーだろなりすまし豚w
MSがなりふり構わず買収に走ってるから自己防衛の意味合いもある模様
SIEのファーストはあんまりダメになってないぞ
閉鎖や解散した所もあるけど大半は生き残ってる
ダメにしてるのはMSが圧倒的に多いだろうな
今よりはマシになるだろ
ほんとやることが薄汚いなソニー
普段から息のように嘘を吐(つ)いてるでしょw
箱はともかくスイッチに出してもジャギカクのレガシー版にしかならないだろw
アストロボット、アッシュと魔法の筆、ラチェクラ、dreams universe
この辺りがフォトリアル系に見えるなら、この世のゲーム全てがフォトリアルに見えるんじゃないか?w
スパイダーマン級のソフトを何発も当てればすぐに元は取れそうだが
インソム「箱はまだしもなんでスイッチなんてクソハードにウチがゲーム出さなきゃならんのだアホが
そもそも遊ぶユーザいねえだろ」
任天堂はブタ様性だなw
いや、もともとmarvelからSIEに依頼があってそれをイムソムに持ち込んだんだから、最初からスパイダーマンが他機種で出る可能性は皆無だぞ?
それもそうかw
ソニーに買われたら飼い殺しで死亡確定
クラッシュはノーティドッグ
評価も売り上げも散々なゴミらしいけどwwwww
世界最高のソフトメーカーがソニーにとられちゃったよwwwww
さすがジョイコンの無償交換も本体のバッテリー長持ち版への無償交換も日本ではしてくれない企業とは違いますよね
文の最初にキナ臭い単語が大量にw
サンセットオーバードライブ買ってやっとけばよかったのに……
もし買収しても腐らせるだけだしw
クリア率が高いのはボスが全部イベント戦闘だからだろw
これが一番ガッカリしたポイントだったよアクションゲームなんだから戦いたかった
2が出るとしても買う気はないな、中古でならって感じ
映像は綺麗だけどこういうゲームは流行ってほしくないわ
クインカンクスつかったり工夫の多いメーカーで好きやで。
去年のソニーに近いサードガーに続きまた痴漢が願望垂れ流しちゃった?
今の時代PC,STADIAなど他のプラットフォームを捨ててまでWWS入りするなんて結構な賭けにも思えるけどそんなことはないのかな
金に汚いやり方といえるのでは
PSはもうこれ以上逃げられる訳にはいかないと必死だねwww
クアンティックはもともとファーストじゃないだろ?
そりゃフリプにもなるわ
もうあそこのゲームは買わん
逃げられたってw
新作ハブられまくりのスイッチじゃあるまいしw
MSが買収したスタジオの話かな?
クアンティック・ドリームのタイトルはこれからもPSで発売され続けるよ
おそらくPS版が最も売れるだろうからね
なくても正直大した影響はないだろ
PSハード独占販売した洋ゲーの方がローカライズの質がいいことに最近気づいたからこれは嬉しい。
販売セガになってマルチプラットフォームになってしまったクラッシュバンディクーとか悲惨もいいとこだよ
今じゃSIE自体がアメリカ企業のようなものなのに?
インソムのスパイディみたいに1000万本超えないとファーストの仲間入りはさせて貰えない
多分SIEJAとJAPAN スタジオを混同してる
ここだけは抑えておきたかったんだろうね。
何にかのメンバーは既にMS入りしちゃったけどね!
中核が抜けてない時は全く問題ないぞ
やべえのはリードプランナーが2人以上消えた時
今で言うBioWareみたいな
PS以外にも何か出してたのかな?
もったいない
5倍も出せば任天堂でも買収できたのに
サードに自由なハード展開の権利を与えるんだろうな?
やはりジャンルを考えるとなかなか売れないし、一機種独占でペイするのは厳しいのか…。
『デトロイト』本当によくできてて、大人のゲームって感じで良かったが。
市場の大きさを見れば当然の判断なんだけどやっぱり寂しいな
モノリス「せやなw」
確かSIEジャパンスタジオはフォワードワークスに刷新されて赤字垂れ流してるんだっけ?
スクエニとかカプコンクラス買収しないと焼け石に水だろうなぁ
フロムは角川に取られちゃったしな
海外の新作期待度でも常にトップで想像以上に大化けしそうだから
これを独占契約しただけでもSIEJはグッジョブだ
ソフト事業に専念すればいい
自分で何も生み出せないソニーらしいな
だったら冗談で言ってたスイッチスパイダーマンワンチャンあったんだな、もう無理だが
セカンドとかそんな失礼な呼び方してるのNintendoくらいだよ豚さん、
金で工作員雇ってネガキャンしたり買い取り保証してる任天堂は?
MSが最近買収しまくってるの見て感化されちゃったんだろうか
remedyとか 微妙なゲームしか出せてないし
だから買ったんだろ 安定して大作作ってもらえれば安心だし
逆にマルチでずっとやってきたようなとこ、買うとすんごい非難の嵐に遭うよ 向こうだとさ
時限独占だってグチグチ言われるのに
スパイダーマンのパブリッシャーはソニーだから元々無理だよ
ソニーが版権売れば可能だから可能性は0ではないけど開発会社が外部かどうかは全く関係ない
それは君の妄想ですよね
ソニーが汚い金で会社を買ったのは事実だけど
Sunset OverdriveっていうXboxOne初期の独占神ゲー作ってたよ
当初はこのSunset Overdriveとタイタンフォールの2本だけでXboxOneを買う価値がある!ってゲハとかでも散々持ち上げられてた
ただそのあとの期待のMSファーストであるHALO,ギアーズ,Forzaが全コケして完全に終戦したけど
PCはともかくSTADIAってw
あんなもんコケるの目に見えてるだろw
久々に動かすだけで楽しいってゲームの原点を見せつけられた
大作シングルは箱じゃ採算取れないと漏らして小粒マルチばかり集めるMSと
大作シングルが毎年1000万本連発して今後も強化を公言するSIEじゃ
一口にスタジオ買収といっても方向性が全く異なる
そろそろ1000万突破するだろうな
まあDL込みならととっくに達成してるだろうけど
Jとかいうゴミには溜息しか出んわ
まあデスストが1000万本のファースト合格ラインに乗るかどうかは微妙だが
任天堂がジェスネットを売上水増しする目的で買収したのは汚い行為じゃないのか?w
やりすぎて装着率102%になってあの時ぶーちゃんと任天堂の火消しが大忙しだったけどw
山下さん「呼んだ?」
買収された以上はファーストだけど?
レジ3、ラチェットNEXUS等の暗黒時代もあったけどスパイダーマンが神すぎたからね
任天堂は他にも顰蹙や不興をかってるしねw
Ps5でいいから出してくれ。
取られそうだから買収したと思う
いい組み合わせだと思う
今後もいい作品を作っていってほしいな
時代設定を現代にして良いな
>>272
なんでやねんw
そんな事になってたら、豚どもがゲハで大騒ぎしとるわ
いらんわ
マークサーニーが居るのに辞めるわけねーだろw
むしろSIEからのスパイダーマン受注に当初から乗り気だったのも現場の開発者達だから
一流メーカーの肩書きも手に入れられて狂喜乱舞だろ
調べ見たけど数人がMSの新スタジオに移籍しただけじゃねーか
しかもコーリー・バルログなんかのディレクター陣は残ってるし
どこが殆どなんだ?
スパイダーマンが出る前辺りから話しが進んでたのか
モンハン出すにも時限独占ってバレた時点で効果ないしファーストが弱すぎるソニーじゃ起爆剤になるようなゲームがないしな・・・
モンハンドラクエ時限独占で盛ってきたPS4以上の悲惨な末路になりそうだPS5
任天堂が汚い金でモノリスを買ったのも事実なのかw
だけど一時期自社パブでソフト出して大失敗更にMSと組んで箱でソフト出すもこれも結果出せずと迷走してた
時期もあったよね、そこからスパイディで大ヒット出してのファースト入りだからなぁ、、、まぁおめっとさん
金持ちつったらMSには敵わんよ
世界最強のソニーSIEファースト軍勢は買収してるのだが?
買収しては使い捨てのMSとは全然違うよ。
インソム仲間入りオメデトー!
ジョイコンほんとどうにかしろ。
まあレトロゲーを委託して出しているのが任天堂だからなあw
やり方が汚いよなあ
去年、ソニーの家庭用ゲーム機プレイステーション4向けに開発したスパイダーマンのゲームがこれまでに世界で1320万本を売り上げるなど、人気作品を多く手がけてきたということです。
金は今まで成功してきたからあるんだよ、わかる?
任天堂だって買い取り保証でソフト集めたりしてる
結局どこも無いものは金で拾ってきてるじゃないか
スパイダーマンはゼルダより売れたが?
汚い金で買ったモノリス製のゼルダ笑
MSやゴミクズだったら目も当てられねぇ
お前らがPS3改造してでっちあげた嘘の欠陥をゲラゲラ笑ってたのはもっと汚いよ^^
さすがにそれは無知すぎるw
ダンボール工作をゲームと言い張るバカに金使う会社になったとこに騙されてる奴は黙れ
去年GOTYのGOWより早いペースで1000万達成ってすごいな
今はゲームにはほとんど金出さないぞMS
むしろソフト出そうってところに対して
「いらねーよ」とか言い出すくらいだし
インソム自身が大失敗と言ってたからなあ
勿論セールス的な意味でな
稲シップが言ってたが今は限られた予算と
納期で雁字搦めで作りたいものが作れないと
嘆いていたぞ
金なんて余りまくってるだろうに
いやその印象で合ってる
元々子会社化を打診されててその上で独立状態でヒット作作った暁にはと言って武者修行の旅に出てたようなもんだから
尚自前でヒット作は生み出せなかった模様
もともとインソムニアックはファーストみたいなもんだったじゃん
それこそノーティドッグと兄弟会社みたいな感じだった、ジャック×ダクスターとラチェットとか
途中独立作品作ったり MSと組んだりしてSONYから離れるのかなと思ったけど
スパイダーマンでヒットして入ったかーー