• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【続報】『スパイダーマン』マーベルとソニーの対立報道は「誤解」 ─ ソニー側が声明発表、ケヴィン・ファイギのプロデューサー離脱のみ認める | THE RIVER
https://theriver.jp/spider-man-split-2/

5c56b37d-s



記事によると



・ディズニー/マーベル・スタジオとソニー・ピクチャーズが『スパイダーマン』映画の契約条件について対立し、スパイダーマンがマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)を離脱する可能性があるとの報道について、ソニー側が声明を発表した。

・先の報道によると、ディズニー/マーベルとソニーは『スパイダーマン』映画への出資や利益分配など資本面をめぐって対立しており、交渉は決裂したとのこと。

・ただし、ソニーは「スパイダーマンに関する報道のほとんどは、ケヴィン・ファイギ(マーベル・スタジオ社長)のフランチャイズへの関与についての話し合いを誤解しているものです」とコメントした。

・一方でソニーは、今後の『スパイダーマン』映画にケヴィン・ファイギがプロデューサーとして関与しないことを認めた。「残念なことですが、私たちの実写映画版『スパイダーマン』次回作に(ケヴィンを)プロデューサーとして続投させないというディズニーの判断に敬意を払います」。あくまで、ケヴィン社長のプロデュース離脱はソニーではなくディズニー側の判断だったというわけだ。

・MCU映画の指揮にあたっており、今後は『X-MEN』『ファンタスティック・フォー』『デッドプール』などにも携わる予定のケヴィン社長について、ソニー側は「仕事を抱えすぎなのかもしれません」と言及しているのだ。

「私たちは(今回の決定が)将来的に変化することを願っています。しかしながらディズニーが、新たに加わったマーベルの財産も含め、新たな責任を彼に多数委ねていることを理解してもいます。(ケヴィンには)自分たちの所有していない財産(=スパイダーマン)にまで関わる時間がないのです。ケヴィンは素晴らしい人物で、私たちは彼の助言や指導に感謝していますし、彼が導いてくれた道筋をありがたく思っています。その道筋は、今後も私たちが進んでいくものです。」



この記事への反応



という事は「バイバイmcu」って事ではないと?可能性があるよって事ですか

ファイギプロデューサーだけの離脱ということはスパイダーマンのMCU離脱は可能性が低いという考えで一安心?

情報リークして交渉を有利に進めようとしている連中の影が見えるような見えないような

とりあえず最悪の事態は無さそうで安心っぽいです

慌ててソニーが声明を出したね。
さて、どうなるか。


よい形に落ち着くことを祈るばかり……。




首の皮一枚繋がってる感じかな


スパイダーマン:スパイダーバース ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2019-08-07)
売り上げランキング: 32

[カシオ]CASIO 腕時計 スタンダード F-84W-1
CASIO(カシオ) (2007-09-05)
売り上げランキング: 6



コメント(619件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:25▼返信
 
 
ソニーは完全に被害者だな
 
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:25▼返信
またデマ流したのかはちま
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:26▼返信
ディズニー交渉下手すぎ問題
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:26▼返信
Deadlineによると、ここ数か月間、マーベル・スタジオの親会社であるディズニーと、ソニーのトップがスパイダーマン映画に関する契約更新について話し合っていたが、金銭面で交渉が決裂してしまったという。ディズニーは今後のスパイダーマン映画は半々の共同出資にすることを希望したほか(収益も半々)、その契約はスパイダーマンユニバースの他の作品にも及びうるという話し合いをもったが、ソニーはこれを断固拒否。ソニーは自社最大のフランチャイズの半分をディズニーに渡すつもりはないし、ディズニーも現在の契約(マーベルがスパイダーマン映画の興行収入の約5%を受け取る)に甘んじるつもりはないということで、話し合いは暗礁に乗り上げてしまったのだそう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
まじかよソニー最低だな
PS4売るわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
現場の好きに作らせるファイギが離脱したらMCUもどんどん劣化してスターウォーズみたいになりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
>>1
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
バカなオタクは勝手に対立してくれるかなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
Twitterで依然SONYを徹底的に悪者にしようと豚ががんばってるね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:27▼返信
振り回されすぎだろwww
ていうかあの流れでソニー叩く世論作ったの絶対意図的だろ
普通に考えてあの条件出してきたディズニーのほうが極端に悪いわ
大丈夫か海外のマーベルファン

ソニー不憫過ぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:28▼返信
 
ディズニー欲張りすぎだばーか
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:29▼返信
アベンジャーズにいれてほしかったら50%利益寄越せってそんなことできるかいなんのために権利取得したんだよスパイダーマン以外のヒーローは全てディズニーのものなんだからそれでいいだろうに
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:29▼返信
これに関しては豚が無知すぎると言わざるを得ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:30▼返信
ケヴィンファイギ抜けたってことはMCU離脱と同等だぞ。mcuに入るけど、ディズニー傘下の作品と辻褄合わなくなることはあり得る。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:30▼返信
>>1
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
バカなオタクは勝手に対立してくれるかなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:30▼返信
そりゃ生みの親のソニーが作った方が絶対面白くなるに決まってるんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:31▼返信
もうアベンジャーズじゃなくスカベンジャーズに改名したら?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:31▼返信
>>2
これからもスパイダーマンはアベンジャーズのゴタゴタに巻き込まれるということでしょうか?
酷すぎる
スパイダーマンファンは純粋にスパイダーマンだけを楽しみたいというのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:32▼返信
関係ないのに豚がブヒブヒ始める案件かw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:32▼返信
ファイギがあんまり関わらないならMCUに所属してるけど本筋にそんなに関わらない
スパロボの空気参戦枠みたいな感じに収束するのかな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:32▼返信
IGNJにも困ったものよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:32▼返信
ネズミは汚いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:33▼返信
キノコ狩りの男!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:33▼返信
ぶっちゃけもう離脱してしまった方がいいと思うわ
ディズニーに振り回されてもコンテンツクラッシュされるだけだぞ
今のディズニーの腐りっぷりは本当にハンパない
SW見りゃぶち壊しにされるのくらい予想できるだろうに
ヴェノム成功してるんだからスパイディとヴェノムを上手く使って新シリーズ作ってった方が面白いものになると思うのよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:33▼返信
関係ない豚が勝手に暴れてしかも勘違いだと分かって発狂するやつw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:33▼返信
ま、スパイディのいないアベンジャーズなんて誰も見ないしね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:33▼返信
>>14
そのうちソニピク版とMCU版で絶対食い違い起きて面倒な事になるww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:34▼返信
これは早々にトニースターク実は死んでませんでたってやるかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:34▼返信
ソニー氏ね!俺たちはマーベルの味方です。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:35▼返信
これにはスタン・リーも草葉の陰で苦笑い
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:35▼返信
スタン・リーが亡くなった途端にこれだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:35▼返信
#BoycottNintendoとソニーをネガキャンするんだぞニシくんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:35▼返信
実質ディズニーに横取りされたってことだな
この人とのパイプがあったからPS4のスパイダーマンも生まれたんだろうしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:35▼返信
はちまがまずやることは誤報の謝罪
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
>>26
今後アベンジャーズの主軸を担わせたい的なこと言ってたしな
むしろキャップもアイアンマンもいなくてスパイダーマンも使わないとかアベンジャーズ誰がいるの?って話になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
マーベルファンにボロカスに叩かれるソニー可哀想
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
>>1
山本太郎の政策

◼️外国人参政権推進◼️首相の靖国参拝に反対◼️防衛力強化に反対◼️外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」◼️北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」
◼️ホワイト国問題では韓国擁護◼️米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張◼️竹島はあげたらいい発言◼️自衛隊は人殺しの訓練ばかり発言◼️アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき

山本太郎のどこが保守❓🤔
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
※29
本当にマーベルファンならまずはディズニーに滅茶苦茶にされてる事実にキレろや
無関係な豚は消えろ
キムチでも抱えて国へ帰れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
プロデューサー下ろしただけで
しかも下ろしたのはディズニーって

ソニーなんも悪くねーやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:36▼返信
※33
されてねーよ黄色ネズミといい黒ねずみといいほんとネズミはこそこそとやり方がきたねーな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:37▼返信
はちまバイトの先走りちゃうんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:37▼返信
個人的には離脱してくれた方がいいんだが
アベンジャーズ絡みはついていけない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:37▼返信
※29
ディズニーに首を切られたのはマーベルの社長なんだけどなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:37▼返信
※41
IGNJが一枚噛んでる時点で察しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:38▼返信
クサゴキ悲報しかないなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:39▼返信
>>1れいわ信者のパヨチンはちまサン、ANN(テレ朝)の支持率調査記事にしないのー?w
れいわ各社支持率 (何故か共同だけ異常に高い)
08月05日 FNN 1.6
08月05日 NHK 1.2
08月16日 時事 1.0
08月18日 共同 4.3
08月19日 ANN 0.8 
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:39▼返信
※45
正体現したね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:39▼返信
何故かソニーのせいにされてる今回の騒動
なんかここ最近ソニーを陥れようとする動きがあるよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:40▼返信
あれれ豚ちゃん
これソニーなんも悪くないよね?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:41▼返信
イェイ イェイ イェーイ ワオ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:41▼返信
N● S●NY
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:42▼返信
これで治るといいね
マーベルファン敵に回したらアメリカで生きていけないでしょう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:42▼返信
ファイギが関わらないとかスパイダーマン関係なくMCU終わりじゃね?
また別の誰か据えて仕切り直すの?彼が居たから一応エンドゲームまでは
纏めきれたと思うんだけど…。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:43▼返信
チェンジやっぱうどん!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:43▼返信
※48
昔からじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:43▼返信
東映スパイダーマン「クソニー!くたばれ!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:44▼返信
結局、ディズニーが人様の権利に口出ししようという欲望さえ抑えればなんとかなるよ。
ソニピクも大手だから別にディズニーに金出して貰わなくても映画製作出来るしね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:45▼返信
>>56
お前は「スパイダーマッ」だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:45▼返信
豚が暴れてるだけか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:45▼返信
>>8
無職のお前がなんだって?
ガキでもできる簡単なお仕事が出来るようになってからにしろよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:46▼返信
>>56
ちゃんと本編見て出直せにわかが
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:46▼返信
誤解をさせたソニー最低だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:46▼返信
また無知無知ポークか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:46▼返信
より深刻じゃねえかw
ファイギ抜けたらマーベルにもディズニーと同様のポリコレ地獄が蔓延しそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:47▼返信
別にこれほどんど話変わってねえじゃんか
変化してほしいとか願望ばっか書いてあるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:47▼返信
・慌ててソニーが声明を出したね。
さて、どうなるか。

このコメしてるの中島かずき
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:47▼返信
すり替えておいたのさ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:48▼返信
またソニーが負けたのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:50▼返信
アンソチカニシ的には悲報か
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:51▼返信
>>68
「ファイギ離脱」←こっちの方が衝撃的過ぎてファンからしたら多分ソニーとかもうどうでもいいレベル。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:52▼返信

チッ・・・、ソニー潰すチャンスだったのに

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:52▼返信
つーか、ディズニーが初めは取り分5%で良いよって言ってたのにスパイダーマンが再び成功したら、いきなり取り分50%にしろとか言い出したらしいやん

どちらのせいで拗れとるなんか明らかやんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:53▼返信
ここでスパイダーマン取り上げたら、批判あるだろうしなー

でも、スパイダーマン新作まだ予定ないんやろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:53▼返信
アンソニー共首釣って逝け😆😆😆👏👏👏
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:55▼返信
抜けたってええやん
スパイディ&ヴェノムでMCU超えられるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:56▼返信
くだらないデマばかり拡散するよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:57▼返信
ホ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:57▼返信
嬉しみが深い
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:57▼返信
最近強欲なディズニーのせいで色んな作品がめちゃくちゃにされてんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:57▼返信
プロヂューサー解雇はディズニーの要望か
これで今度はディズニーが叩かれる側に回ったか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:59▼返信
単独のアメイジングは失敗したし、MCU効果が無いとスパイダーマンでもキツイのは確か
というか今回のスパイダーマンはアイアンマンありきなのも気になるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 14:59▼返信
まだ続くのコレ・・・?
ホームカミングみたいな、アベンジャーの外伝みたいな映画が
果たして面白いのかネェ・・・w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:00▼返信
>>27
そしてX-MENのごとく歴史修正が行われることとなる…
84.もこっち投稿日:2019年08月21日 15:00▼返信
詳しくないからMCUがなんの略かも分からんけど、事実がどうであれ一度ケチついたならとりあえず謝罪するのが筋なんじゃないのかソニーは?
その後許してもらえなかったら権利を任天堂に譲るとか何かしらの責任は取る必要がありそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:00▼返信
任豚終わったった
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:01▼返信
ぶーちゃんによるデマでした(Marvelファンはぶーちゃんの嘘に騙されただけ)
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:01▼返信
完全にスーツ頼みのホームカミング面白かったか・・・?

映画は続くみたいだし、今度はスタークが作ったロボスパイダーンとか出てくるんだろうなwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:02▼返信
むしろトニー、キャップ、スパイディを失ったMCUが失速するでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:03▼返信
※86
ゴキちゃん、血の気が引いたのかい?
ソニーはなんでもかんでも他社頼みだなぁ~~w
なんか情けなくなるわ・・・ヘッドホンでも作っとけよww
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:04▼返信
>>6
持ってないでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:04▼返信
ケビン・ファイギ離脱だけでも相当だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:04▼返信
※53
ファイギがプロデューサー降板はスパイダーマンだけじゃないの?
他のMCUには通常通り関わるでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:05▼返信
首の皮一枚つながってるじゃなくて
首の皮一枚剥がれただけなのを捏造誤報広めたはちま
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:05▼返信
海外ソニピクツイッター大炎上
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:05▼返信
豚が無駄に騒ぐからこうなる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:06▼返信
ソニー インフィニティウォー
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:06▼返信
アベンジャーズ VS ソニーファンボーイ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:07▼返信
ソニー終わったなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:07▼返信
前の記事はスゲー伸びてこっちは全然伸びないとか
ほんと分かりやすいなはちまはw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:08▼返信
※81
MCUの知名度は多少影響あったかもしれんけど
スパイダーバースはMCUでないのに大ヒットしてるんだよなぁ

MCUでのトムホ続編はMCUファンから喜ばれて、
MUC外れてスパイダーマン新作作ってらMCUファン以外から喜ばれるだけかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:08▼返信
結局ディズニーがケヴィンをクビにしたってこと?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:08▼返信
>>84
謝罪するのは掻き回したディズニー
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:08▼返信
そりゃ誤報だと判った時点でぶーちゃんはそっ閉じだからな、解散するのは当然の話
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:09▼返信
※24
ヴェノムが成功!?
確かに興行的には多少儲かったようだがそれはヴェノムっていう強力な人気を持つコンテンツだから
肝心の内容はファン激怒の原作レ〇プもいいとこだったよねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
>>79
任天堂とおなじ。アメリカにおける悪魔の組織
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
※100
スパイダーバースが受けたのは「アニメ」だからね
オタクは純粋にスパイダーマン単体の作品みたいのかもしれんが一般の観客はそれじゃあもう満足できないんだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
これ両方悪いよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
単に社長が忙しすぎたからスパイディには関わらないようにするってこと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
ソニーキモ過ぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:10▼返信
ニシ君ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:11▼返信
※107
違うよ ディズニーだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:11▼返信
SONY完全にびびって先に声明出したなw
ファイギもディズニーもまだ何もいってないぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:11▼返信
>>27
大丈夫。スパイダーマンにも沢山作者がいて、原作の段階から既に噛み合わなくなってるから
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:11▼返信
ぶーちゃんはドラクエ映画の宣伝でもしなさいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:12▼返信
※109
なんでも叩く隙ができるとトレンド入りさせるほどネガキャンしまくるきみらNintendo信者が一番気持ち悪いからねしかも毎度嘘を織り混ぜるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:12▼返信
もうMCUもお腹いっぱいだわ DCのほうも食傷気味だし早くマリオ、ゼルダ、ピカチュウが画面狭しと暴れまわる任天堂ユニバースが実現せんかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:12▼返信
ソニー版のMCU作ればいいじゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:12▼返信
※88
ニュー・ミュータンツ以降でようやく権利戻るし、X-MEN主軸にして新しいのやってくれりゃええわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:12▼返信
>>108
ディズニーからすれば権利がこっちにないスパイダーマンに力入れるより権利持ってるほうに力入れたいんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:13▼返信
※114
宣伝は宣伝でも悪評たてまくってたねふたばで
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:13▼返信
>>112
まだやるのニシ君w
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:13▼返信
ソニー嫌われすぎでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:14▼返信
>>101
ファイギは忙しいからスパイダーマンはファイギ無しで続けるよってこと
ただファイギなしのスパイダーマンでうまくいくのか…
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:14▼返信
>>121
西くんってなんやガンツか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:14▼返信
そりゃビビるの当たり前じゃんw
世界規模で不買運動が始まればこころ穏やかじゃないよwww
即声明出すのはさすが米国企業ってかんじ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:14▼返信
ビビってって言葉がホントに好きだね、そんなにソニーをビビらせたいの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:15▼返信
※119
単なる推測だけど、フェイズ4から新しいヒーローを作っていかなきゃいけないからそっちに注力するんじゃないかと。
スパイダーマンならほっといても売れるだろうから自分で見なくてもいいかってなったんじゃね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:15▼返信
>>119
ソニーとしてはゲームも大ヒットしたしまぁいいわって感じだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
※112
そりゃあねIGNJやらきみら有志の豚どもが事実とはことなる情報を拡散するんだから声明もだすよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
>>100
スパイダーバースは原作の力がかなり強いからね
今じゃスパイダーマンの話のものには絶対バース編出てくるし
MCUは意外と原作のピーターて感じだからMCUファンでも好きな人多いよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
ディズニーははちま民の敵になっちゃったね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
>>126
むしろニシ君がソニーにビビってるだけというオチ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
すぐに声明を出したのにビビってないとは?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
※123
実際どこまで社長の影響あるかわかんないよな
監督も脚本もすごい人たちばかりだし大丈夫だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:16▼返信
>>125
危険なのが業務妨害レベルの電話しまくるから、さっさと発表したんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:17▼返信
>>42
ソニーさんはアメイジングスパイダーマンのことごめんなさいしてないよね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:17▼返信
ソニービビったかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:17▼返信
>>72
だからそれ誤報やぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
※133
キチガイが大声で嘘を叫んでるからね仕方ないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
ファイギだって後継者くらい作ってるでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
この誤報のせいで株価がとんでもないことになったし
ソニーへの批判がヤヴァイので
そりゃビビって声明出すやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
>>126
ビビるSONYちゃん可愛いだろうが
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
>>133
日経の報道に対してすぐ声明を出した任天堂はビビってるんだねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:18▼返信
推測厨が五月蠅いから仕方なく発表しただけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:19▼返信
>>76
ミステリオも地獄で高笑いしとるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:19▼返信
>>107
両方悪い?
悪いのは適当ぶっこいてるおめーの頭だろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:19▼返信
※142
どういう育てられ方したらここまで気持ち悪くなれるんだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:19▼返信
※130
アカデミー賞とかいろんな賞を総なめしたからな。
ビジュアルもインパクトあるし、売れる要素はいろいろあった。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:19▼返信
>>82
ファーフロ見てから言え
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:20▼返信
こういうデマってほんとどうにかならんのか?
IGNJとかデマに加担してるからな
あいつら4ねよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:20▼返信
ファイギが関わらないMCU映画なんて今まで存在すらしてないし答えは出たようなもんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:20▼返信
>>148
SONYって実写じゃなくてアニメに力入れた方がいいんじゃないかこれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:20▼返信
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:21▼返信
※123
アメスパの監督はヴィランを強制されるの嫌がっとったな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:21▼返信
>>151
実際ルッソたちに乗っ取られてたようなもんやしなんとも言えん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:21▼返信
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
バカなオタク連中は勝手に顔真っ赤にして対立し合っててくれるもんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:22▼返信
ビビってすぐ声明を出すくらいなら今すぐディズニーに謝罪しなさい
じゃないと日本企業も政府と一緒で謝罪ができないと思われちゃう
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:22▼返信
JJJに踊らされやがって
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:22▼返信
ディズニー側は何をぼーっとしてるやら
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:23▼返信
>>153
ニシ君に不利な状況になると現れるなこれ
中立()の変形みたいなもんだろうか
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:23▼返信
 
 
ウェーハハハkkkkk  ウリ達のボイコットソニーに恐れをなしたニダkkkkkkkkkk
 
 
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:23▼返信
離脱することは絶対に避けてほしいですよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:25▼返信
騒ぎが沈静化すると中立を装ったコピペ君が出てくるよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:25▼返信
>>16
生みの親ってどうゆうこと?サムライミ版って事?スパイダーマンの生みの親って表現だとしたら普通にMARVELだと思うんだけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:26▼返信
※150
デマの発信地でそんなこと叫んでも。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:26▼返信
それにしてもソニー製品ってよくボイコットされるよなw
ダ・ヴィンチ・コードのときもキリスト教徒が怒って不買運動してたし
よほど嫌われているんだなソニー
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:27▼返信
ディズニーが騒ぎの元凶だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:27▼返信
ボイコットソニー!
行きません 買いません

利権ゴミ企業ソニーの不買運動に皆も参加しよう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:27▼返信
※152
スパイダーバースの絵を作る技術の特許取ってるし、そっち方面にも力入れていくと思うぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:28▼返信
ニシ君とはちま、
冗談でしたじゃすまんよw
落とし前つける
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:28▼返信
まだデマを信じて意味の無い不買運動をしてるのか、コリアン豚さんよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:28▼返信
※166
 
ポコットジャパン、ソニーアンチ、キリスト教徒・・・・
 
あれ?  めちゃくちゃ嫌ってる犯人はエラデッパリの韓国人じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
 
 
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:28▼返信
※166
不買運動ってなかなか成功しないよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:29▼返信
※141
とはいえ、ディズニー側の要請として出資比率をディズニーと同比にしてほしいって
要請蹴ったことやマーベル社が5%の利益受けることも拒否ってることは否定しとらんし、
今後のMUCの出来栄えにもかかわってくるから、わりとしゃーない面もある。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:29▼返信
未だにSONYのリプ欄めちゃくちゃ荒れてるけどなんで?ファイギが離脱だけじゃないの?MCU離脱もまだわかってないから?どういうこと?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:30▼返信
※168
まぁそれ思い出すよねw
やっぱニシくんってあっちの民族と似てる部分多いわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:30▼返信
1兆円ぐらいでディズニーに版権売ればよくね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:31▼返信
>>169
実写は他に任せて、どうぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:32▼返信
アンチソニーも質が落ちたな…
記事すら読まずにネガキャンとは…
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:32▼返信
※64
あぁそれは無くも無いか…。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:32▼返信
今回の騒動でスパイダーマン単体が好きな人と、アベンジャーズと絡むスパイダーマンが好きな人で結構別れてるのにびっくりした。どっちも好きだなー。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:33▼返信
>>177
権利関係の話はデマだったから関係ないぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:33▼返信
アメコミ好きなやつって民度低いな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:33▼返信
MCU離脱は流石にみんなから嫌われるやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:33▼返信
続報来てから一気に沈静化した
アンソのコピペ馬鹿もどっか行っちゃったし
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:33▼返信
>>179
でもファイギ= MCUみたいなもんだから MCUから抜けるのもまだ否定できないし…SONY側も対立だけ否定して MCU抜けるか抜けないかは明確にしてない
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:34▼返信
おい韓国豚、勢いが足りねーぞ!
もっと不買宣言続けろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:34▼返信
まず誤報でしたすいませんだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:34▼返信
>>175
同じ奴が必死に連投してるだけだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:34▼返信
>>181
そりゃソニーの作るスパイダーマンはつまらんしな
アメスパがコケてディズニーに歩み寄ったソニーだし
以降の作品が売れたのもMCUのおかげと言われてもしゃーないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:34▼返信
ソニーが悪くないのだけはわかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:35▼返信
不買運動で騒いでる国と言えば、今だと韓国だけど…話の出所が臭いよなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:36▼返信
※190
いやソニーが作る作品のほうが好きだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:36▼返信
とりあえず今回の件でどんなにソニーに非がなくても叩かれるぐらいソニーが嫌われていと分かってショックだわw
世界中にアンチソニー多すぎやろw
ここまでアンチの多い企業見たことねぇわwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:36▼返信
>>183
任天堂好きなやつが一番民度低いよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:36▼返信
アメリカにもキチガイがいっぱいいるんだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:37▼返信
はちま前記事で
「またかよ!!!折角今回のは出来すげえよかったのに・・・ こんなんだから配信サイトに優秀なクリエイター流れるんだろうな」

とか言ったんだからまずは誤報への謝罪が先だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:37▼返信
とりあえず批判してた奴はソニーの謝っとけ

豚と同じになりたくないなら
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:37▼返信
これ実質MCU離脱で間違いないんじゃない?X-MENとデッドプールにだってファイギが関わるのにスパイダーマンだけに関わらないってもう MCUには出さないからいいんじゃねってことか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:37▼返信
>>194
実際は豚による幻影陣だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:37▼返信
※194 
ポコットジャパン、ソニーアンチ、キリスト教徒・・・・
 
あれ?  めちゃくちゃ嫌ってる犯人はエラデッパリの任天堂信者じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
 
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:38▼返信
そもそも本当はディズニー側がソニーに金払わなきゃだめだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:38▼返信
>>193
お前が好きでもアメスパこけたしファンから MCUから離脱すんな!って言われるのはしょうがないかと
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:38▼返信
※194
豚の声がデカイからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:39▼返信
ディズニーが手塚治虫のジャングル大帝パクったってマジ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:40▼返信
※203
サム・ライミ版が一番好きだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:40▼返信
2019年売上

Marvel’s Spider-Man Value Selection 15,512本

MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3:The Black Order 12,506本
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:40▼返信
PS4版スパイダーマンもディズニーのおかげ!
あつかましすぎて笑える
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:41▼返信
ソニーはスパイディの権利ディズニーに譲渡すりゃいいよ。
それで全員幸せ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:41▼返信
つうかライオンキングってジャングル大帝のパクリだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:41▼返信
>>199
そうかもな。その決断を下したのはディズニー側だが。
矛先が向くべきなのはソニーではなくディズニーだったって話。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:42▼返信
※209
3兆円ぐらい出すなら譲ると思うよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:42▼返信
※210
でもジャングル大帝なんぞ海外のアニヲタしか知らんやろがい
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:42▼返信
>>206
ファーフロムホームがサムライミ抜いちまったししゃーない
サムライミも今じゃあの作風は受けないし
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:42▼返信
つうかライオンキングってジャングル大帝のパクリだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:43▼返信
今のMCUにはスパイダーマン必要だからな。
とりあえず、続くならありがたい。
そんで、トムホランドも契約延長してくれ。もうしてるか分からんが。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:43▼返信
アトランティスってふしぎの海のナディアのパクリだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:43▼返信
>>215
パクっていただきありがとうございますだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:44▼返信
※199
単体映画についてはそうってだけやろ。
アベンジャーズのフェイズ5には出てくる可能性はあるんじゃね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:44▼返信
 
MCUからスパイディ抜いたらゴミの寄せ集めだからな
 
怒りの声の正体はそれ
 
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:44▼返信
X-MENやF4などの権利を獲得したファイギ社長は抱えすぎ、ディズニー管轄外のスパイダーマンへの関与はやめようってことだから実質 MCUから離脱には変わりないのでは?

これもうどう転んでもSONYが権利を売り渡せ!てファンから叩かれるようになってるわ
末恐ろしいディズニー
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:45▼返信
PS4版ディズニーが1000万本売れたのはディズニーのおかげって
頭おかしすぎるだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:45▼返信
>>1
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント寄せ集めて、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:45▼返信
ディズニーって汚い企業だったんだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:47▼返信
※213
それドラえもんを知ってるのはアニオタだけと言ってるようなもんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:48▼返信
>>208
もっとちゃんと記事を読め!
そんなんだからアンチソニーはどこ行っても信用されないんだぞ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:48▼返信
※219
三年前に6本契約して、4本に出てるからあと2本やな。
ただ、その契約発表の時点でファイギやパスカルがピーターパーカーはMCUから
卒業するかもしれないって言ってる。
ライミ版もアメスパも、残り出演契約を白紙撤回してたりするし、残り何本に出るのかは分からん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:48▼返信
今回は青葉みたいな放火犯が大量発生してデマを広めたという騒動だったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:49▼返信
ソニーがまた負けたか気分がいいので今夜はパーティーだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:50▼返信
じゃあディズニーがPS4版スパイダーマン並に売れるゲーム作れるのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:50▼返信
ディズニーにスパイディを無償で貸し出す代わりに スパイディ単独作をMCUに組み込み契約だった
スパイディ単独作はソニーが制作費を出し、ディズニーはファイギを無償で貸し出す 取り分は5対95

今回の交渉で、ファイギを貸し出して欲しければ制作費半分出すから取り分を50対50にしろとディズニーが提案
これをソニーが拒否 一部報道ではヴェノムなどの関連作の利益まで要求してたとも言われてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:50▼返信
>>224
いやこれはデマ広めたアンチソニーが悪いやろもしくはスイッチ転売がうまくいかない奴等かな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:51▼返信
※231
ディズニーキチガイ過ぎるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:51▼返信
クレーム電話が殺到したのか、慌てて声明をだしたな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:51▼返信
>>211
でもこれまだSONYがリプ欄で叩かれてるの見ると、これもうどう転んでもSONYが権利を売り渡せ!てファンから叩かれるようになってるや…
ファンからしたらSONYが権利を手放せばまたファイギが関われるわけだからな
末恐ろしいわディズニー SONYは最初からMCUと契約するべきじゃなかったかも知れん 一生言われてしまう
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:51▼返信
>>190
自演いいねはアンソ独占
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:52▼返信
報道を見る限り、客観的に言うとやはりディズニーの「利益半々で」と言うのは横暴だよ。
今まで売り上げの5%と商品売り上げの全てがディズニーに行くと言う契約は若干控えめだとは思うが、
そこからいきなりフィフティーフィフティーにしろと言うのはやりすぎ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:52▼返信
アメリカにもキチガイがいっぱいいるんだな
ほんと嫌になってくるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:52▼返信
スパーダーマンのゲームはソニーがディズニーに無許可で作ったってこと?
酷い会社だなソニーって
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:52▼返信
>>229
そんな金ないくせに😁
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:53▼返信
>>234
まさに韓国人のやり方だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:53▼返信
ソニーってディズニーに勝てるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:53▼返信
ソニーが制作費100%出して利益はディズニーが100%でいいんじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:53▼返信
ソニーってディズニーに勝てるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:53▼返信
50%に触れないアンソw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:54▼返信
>>243
韓国人はウンコ食い過ぎ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:54▼返信
>>243
ソニーの利益が零じゃねぇかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:54▼返信
5対95はディズニーが損してると一見思うが アベンジャーズなどへの客演はほぼ無償レンタル
おもちゃなどの利益はすべてディズニー・マーベル側に入る仕組みだから
スパイディ映画が売れれば売れるほどおもちゃも売れ ディズニーは儲ける契約だった
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:54▼返信
ディズニーに勝てる日本企業は任天堂くらいだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:54▼返信
デマだと判った後でもソニーを叩いてる奴は発表なんてミエナイキコエナイだからな、ビビっただの嘘をついてるだの思い込みを突き通そうとしてるだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
ソニーが欲かいて失敗したってことだろうね
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
CU離脱か否かとか、プロデューサー離脱とか勝手にやれば良いがいい加減に無闇矢鱈に続編匂わすオチ作品を
乱造するのだけは辞めてくれ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
※239
違うわボケ
元々スパイダーマンの版権はソニーが買い取ってんの!
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
グッズが全く売れてないなら50%50%とか分かるけどグッズ売れまくってて50%にしろとかディズニー銭ゲバやなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
※251
もうその話はデマで決着が付いてるよ、情報が遅いな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:56▼返信
>>253
なら買い戻せよアホディズニー
257.投稿日:2019年08月21日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:57▼返信



誤解だと分かった途端に豚がコメント伸ばさないw


259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:57▼返信
※248
そもそもどっからそのデマが出てきたんだろうな。

初期報道ではディズニーが共同出資比率を折半にしたいってことと、
そのかわりマーベルが初日興行収入の5%維持を求めたってことに対してソニーが反対って言っただけで
総収益の話なんかはまったく出ていないのに。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:57▼返信
アメリカ人って頭悪いんだな
それともアメコミオタクが頭悪いのかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:57▼返信
>>230
無理
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:58▼返信
ディズニーの銭ゲバは有名だし事実はどうあれギャラでもめたってのは信憑性ある話だよなぁ

あれだけパクリと言われたライオンキングですら恥ずかしげもなくリメイクして世に出す位だし何やっても不思議じゃねえや
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:58▼返信
>>250
ファイギ離脱なのはスパイダーマンの権利がディズニーにないからっていうのが証明されてさらにファンがSONYに権利返せや!って怒ってるやつ
どっちにしろSONYが責められるやつかわいそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:58▼返信
>>251
だから記事読めやクソ雑魚アンチソニー
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:58▼返信
>>257
知らなかったからって逆ギレするんじゃないよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:58▼返信
ディズニーが作るスパイダーマンのゲームって100万本も売れなさそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:59▼返信
>>256
SONYはいくら金出しても絶対手放さないって明言しとる
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:59▼返信
>>249
もうお前の言うこと誰も信じてないよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 15:59▼返信
ディズニーは手塚治虫先生に謝れよ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:00▼返信
>>266
またか…いくらでも付き合ってやるがちゃんと勉強しろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:00▼返信
>>263
そもそもスパイダーマンがディズニーって初めて知ったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:00▼返信
>>269
今更謝られても30年ほど前に本人は居なくなってるしなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:01▼返信
なんだまたぶーちゃん負けたのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:02▼返信
※269
手塚プロも問題なしと判断したし、
ジャングル大帝アニメ版の監督も何ら問題なしとして当事者同士で終息したんだけどね・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:02▼返信
>>270
売れると思うのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:02▼返信
MCUなんて個々のヒーローが単独で人気が前提だろ
ディズニーは他社の人気ヒーローに執着する前にヒーロー単独の映画もっと作れよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:02▼返信
>>269
手塚先生は関係無いだろ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:02▼返信
>>267
ならソニーを買収しろよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:03▼返信
>>265
ソニーが欲かいて失敗したってことだろうね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:03▼返信
ディズニーのパクリはきれいなパクリだからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:03▼返信
>>239
そんなわけないだろ!ちったあ版権の勉強しろや!
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:04▼返信
ソニーより買い取るのに手頃な会社がありますよ、任天堂って言うんですが
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:04▼返信
ディズニーがソニー買収すれば行ける
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:04▼返信
ソニー何も悪くなくて笑えるw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:04▼返信
これは裏でチカニシ同盟が動いてますねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:04▼返信
>>271
マーベルの権利はディズニーが持ってる
ただスパイダーマンの映画の権利だけはSONYが持ってる
今FOXも買収されてみんな仲間入りしてスパイダーマンだけはぶられてる状態だからファンからしたら面白くないのはわかる
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:05▼返信
>>280
ソニーのパクりは汚いパクり
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:05▼返信
ディズニーさん、任天堂という会社を無償であげますからそれで勘弁してくださいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:05▼返信
マーベルオタクぶん殴りてえわ
気持ち悪いんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:06▼返信
ディズニーはソニー買収しちゃえよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:07▼返信
>>279
よう記事も読めないクソ雑魚アンチソニー
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:07▼返信
>>288
ディズニーがニンテンドーを買収しても、ゲームのことなんて、分かんないだろ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:08▼返信
※292
それはどうだろうな、玩具を主に扱う会社だしWin-Winだと思うが
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:10▼返信
※290
100兆円で買ってくれや
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:11▼返信
ディズニーがキチガイどもを煽ってて草
ほんとクズみたいな企業やな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:12▼返信
国家予算を出してこようともソニーは靡かない、メリットが無いからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:12▼返信
>>288
それやったら間違いなくゲーム機事業切っちゃうだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:13▼返信
>>276
デッドプールもX-MANも買収したしファイギはそっちに力入れてスパイダーマンでは離脱ってことは実質「スパイダーマンの権利うちじゃないし執着もないから好きにやって」てことやぞ…
つまり戦力外通知ってこと
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:14▼返信
見てないし興味ないからどうでもいいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:14▼返信
>>296
ディズニーももうスパイダーマンはうちの権利じゃないし別に離脱していいやって感じやぞ
さらに酷いのがこれで叩かれるのがソニーっていう
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:15▼返信
必死に言い訳してるけどソニーがごねてるだけじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:15▼返信
※269
全くだ
「盗人猛々しい」とは正にこの事だ

追伸:ムンムンは正しい意味と使い方を覚えろ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:15▼返信
X-MENまだ続ける気なのか・・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:15▼返信
ホークアイ役ジェレミー・レナー、スパイダーマンのMCU残留を呼びかける
「やあソニー・ピクチャーズ、スパイダーマンをスタン・リーとマーベルに返してくれませんか。お願いします。よろしく。#スパイダーマン最高 #お願い」と自身のInstagramに書き込んだ

どんどん大事になっていくなw
このままいくとソニーが版権手放すことになりそうw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:16▼返信
>>287
だから誰もそんな子供みたいな文章信じないって
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:16▼返信
豚「えぇ・・・」
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:16▼返信
ケヴィンは忙しいからか

あの人全部に任せてるからなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:16▼返信
※304
こいつがキチガイなだけじゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:16▼返信
>>300
離脱していいなら問題ないじゃん
なのになんでディズニーは必死なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:17▼返信
結局、ソニーを悪者にしたいだけの豚工作かよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:17▼返信
>>302
お前のことだよ糞食い民族
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:18▼返信
ホークアイ役ジェレミー・レナー、スパイダーマンのMCU残留を呼びかける
「やあソニー・ピクチャーズ、スパイダーマンをスタン・リーとマーベルに返してくれませんか。お願いします。よろしく。#スパイダーマン最高 #お願い」と自身のInstagramに書き込んだ

どんどん大事になっていくなw
このままいくとソニーが版権手放すことになりそうw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:19▼返信
叩かれるのはいっつもソニーwww
世界の嫌われ者wwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:19▼返信
ディズニーが5兆円ぐらいで権利を買い戻せばいいだけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:19▼返信
ディズニーがスパイディとっても腐らせるだけだろ
アベンジャーズという主人公大渋滞の作品はキャラクターの価値をすり減らしてるわけでむしろディズニーは生かし切れてないキャップとかアイアンマン売れよ
別のところが一生懸命やればその価値はMCUに帰ってくる
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:20▼返信
この記事見てまだソニーが悪いと言い出す豚がいてビックリ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:20▼返信
※312
声だけ大きくても何もならんよ?
君の望むようにはならんから
妄想に浸ってないで
社会に出よ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:21▼返信
ソニーが持ってる事に嫌悪感を見せてるだけで、どうせなら版権を任天堂にって考えてる奪いたいだけの馬鹿豚が多そうだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:23▼返信
声明出したのに相変わらず世界中でソニー批判が止まらんなwww
これマジでヤバイんじゃないか?wwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
PS4を不買しようとしてるらしいけど
意味わからんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
>>301
ちげーよMCUに出すだけなら今までの契約内容でいいんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
50-50ならIP権利側が買った意味無いだろうに
最初からディズニー側が吹っ掛け過ぎだというだけでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
>>315
アニメのスパイダーマンはうまくいってるぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
ゲームでも負け映画でも負けるぶーちゃんw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
※312
役者がどう言おうが手放しはしないわ
ディズニーが相当の金でも積み上げたら話は変わるだろうけど
役者やツイッター程度の声で持ってる権利手放せで離したら映画業界なんざ早々に潰れてるわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:24▼返信
この騒動で株価が下がったとか言ってるバカが居て笑えるな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
>>319
何がどうやばいのか詳しく
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
ソニーはヴィラン
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
トニー2代目みたいな扱いしるのに離脱とか無茶苦茶だからな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
>>313
記事が読めねーなら半年ROMってろ雑魚
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
ソニーもそんだけ拒絶されてんだから諦めろよ
ほんと下品な企業だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:25▼返信
※319
お前ら(豚)が煽動しておいて何を言ってるんだか
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
PS4の不買うまくいくといいねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
>>327
#SaveSpiderManやファックソニーで検索してみろwwww
外人マジギレwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
>>326
実際は上がってたね
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
>>319
ここでのネガキャンすら激減してるじゃねぇかw
まだ続けてるのって無職が一匹でしょ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
※319
声明出してそれを見てなくて批判してるならまだしも
見てソニー批判するならまぁ、そいつの頭がやばいわなw

豚だろうけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:26▼返信
>>309
ディズニーが必死?は?
ファイギ離脱ってもうスパイダーマンが戦力外通知されたのと一緒やぞ?ファイギ= MCUだからな?
必死はないわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:27▼返信
※319
別に何もやばくもないし、どーせ一過的なソニー批判
そもそも権利持ってるソニー自体は批判される謂れもない
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:27▼返信
>>325
なおディズニーはもうスパイダーマンに興味はない模様
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:27▼返信
※334
マーベル信者が発狂してるだけやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:27▼返信
株価ってソニピクのことだろw
まさかソニーの株価と思ってる馬鹿やないたろな?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:28▼返信
なぜかPS4を不買しようとしてるのが笑える
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:28▼返信
>>312
こいつもう出れないだろうなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:28▼返信
ソニー全然悪くないのに世界規模で叩かれてワロスwww
ここまで嫌われている企業なんて見たことねーやw
Samsungなんかよりよっぽど嫌われてそうwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:29▼返信
※334
それは声明出す前がほとんどだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:30▼返信
※345
Marvelファンを焚きつけたのはお前らだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:30▼返信
>>338
ディズニー自身が主力扱いしてるのに戦力外通告は無理がありすぎw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:30▼返信
アメコミオタクって知能低いよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:30▼返信
>>345
やっぱり犯人はサムスン大好き糞食い民族かよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:31▼返信
ファンや俳優を盾にしてソニー側に折れて貰おうって腹かな。
ぶっちゃけ、そんなにスパイダーマンがMCUにとって大切なら買い取ればいいわけ。
それをせずに制作費折半で権利者みたいな振る舞いをしたいって方がおかしいわ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:31▼返信
外人F○cksony連呼で草
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:31▼返信
※340
それだったら誤報とはいえ契約でもめたという話はでないなw
完全なるフェイクニュースに踊らされた馬鹿ばかりって事になるw
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:32▼返信
※304

酷えヤツだな、ホークアイ。
SONYが潰れかけたマーベルを救ってやったのに。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:32▼返信
※304
もうソニーの映画に出てないねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:33▼返信
ホークアイ役ジェレミー・レナー、スパイダーマンのMCU残留を呼びかける
「やあソニー・ピクチャーズ、スパイダーマンをスタン・リーとマーベルに返してくれませんか。お願いします。よろしく。#スパイダーマン最高 #お願い」と自身のInstagramに書き込んだ

どんどん大事になっていくなw
このままいくとソニーが版権手放すことになりそうw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:33▼返信
※304
ヘイト俳優
358.投稿日:2019年08月21日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:33▼返信
※345
なんで日本企業が叩かれてるのにそんな喜んでんの?

日本人じゃないの?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:34▼返信
豚「ソニーが謀ってディズニー(Marvel)を貶めたという情報でも流しておこう」
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:35▼返信
>>351
だからSONYはいくら金出しても絶対に売らないっていってる
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:35▼返信
※356
こいつの名前覚えたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:35▼返信
そうだよな
返せってのは乞食か盗っ人の台詞だよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:36▼返信
ソニー全然悪くないのに世界規模で叩かれてワロスwww
ここまで嫌われている企業なんて見たことねーやw
Samsungなんかよりよっぽど嫌われてそうwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:36▼返信
>>361
ならソニーを買収しろよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:37▼返信
>>348
MCUのなかでファイギが関わらなかった作品はないのに今度のスパイダーマンは関わらない
つまり
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:37▼返信
※356
じゃあお前が買い取れよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:37▼返信
※364
せっかくソニーを叩く材料ができたと思ったのに
うまくいかなかったからコピペに走るの?
恥ずかしくない?
諦めたら?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:38▼返信
※364
マジで気持ち悪いな
サムスンとか急に出して
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:38▼返信
※366
MCUから外れて待ち望んでいた単独スパイダーマン映画が見れるって事だな
良いことじゃねぇか
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:38▼返信
ソニーを買収出来るんならやってみろってな、金をどれだけ積んでも不可能だろうけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:39▼返信
>>365
これぶっちゃけなんでSONYを買収しないのかわからない
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:40▼返信
ソニーだってなんで買収されなきゃあかんのって感じよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:41▼返信
ケビン・ファイギ関わらないなら意味はないだろ何言ってんだ?
ディズニー主導でMCU映画やるというなら確実に失敗しか見えねぇよ
375.投稿日:2019年08月21日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:41▼返信
前みたいに利益5%で借りりゃ良いのに
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:42▼返信
なんか、今日の豚は日本の方じゃなくてコリアン豚みたいだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:42▼返信
※375
お前はそれ以下ってことだよ
379.投稿日:2019年08月21日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:43▼返信
>>370
日本人はスパイダーマンだけ好きな奴が多いけど海外は色んなヒーロー好きが多いからスパイダーマンだけハブは嫌なんだろ
実質アベンジャーズとファンタスティック4とデッドプールと共演することはこれからないってことだからな
自分としては単独とコラボでSONYとディズニーと別に作って欲しいけど不可能
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:43▼返信
MCUの関係は、ウインウインであってこそだよ。
つまり、ソニー・ディズニー・マーベルみんながウインウインになって成り立つ。
ファーフロムホームの大成功によって、確かにディズニーが利益配分の要求をする権利があるとは思うけど、
それが5%から50%っていきなり10倍はやりすぎるやろ。
どれだけスパイダー映画を量産しても半分取っていかれるのならソニー単体でスパイダーマンや
その他のキャラを作る方が利益が上がる可能性高いので、ウインウインにならんやん。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:43▼返信
>>364
あんなの今時子供でも信じないよ
見え見えの工作だって丸わかりじゃねーか
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:43▼返信
>>371
余裕で出来る
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:44▼返信
MCUファンソニーにマジギレしとるw
PS4不買運動だってさwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:44▼返信
※379
言葉を繰り返すのなんてオウムなんかの鳥でもできんだよ
コピペの繰り返しなんざそれと同じ
人以下の行動だろうが
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:44▼返信
※384
意味不明で草
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:45▼返信
※383
金さえ積めば良い問題じゃないんでね、ディズニーの悪事をバラされて終わるだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:45▼返信
>>381
だからディズニーもスパイダーマンから離れますよーっていうのが今回の記事
取り分が5パーセントで社長のファイギ使うのは割に合わないので本筋のMCUには組み込まないで好きにやってってことだと
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:45▼返信
※371
ディズニーがソニー買収しても意味はないしやる価値もねぇよw
スパイディの権利自体はディズニーに帰属してるんだからいざとなったら
ソニピクが保持してる映画化権取り消せばいいだけや
それでガタガタ言うんならピクチャーズごと買い取ればいいしな
金融系だけあればいいソニーにとって金融以外はいらない部門扱いだしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:45▼返信
豚は全世界共通で迷惑かけるな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:45▼返信
いやいや、ソニーも妥協しろよ。
向こうも金欲しいんだからさ、少しは考えて折衷案を出せよ。
現状維持はそりゃ、ディズニーも納得しないでしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:46▼返信
>>389
キッズは法を学べ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:46▼返信
※380
それは分からないだろ
何勝手に決めつけてんだお前?
394.投稿日:2019年08月21日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:47▼返信
※384
ザ・コリアンもしくはN国かなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:47▼返信
>>392
感情は法にすら勝てる
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:48▼返信
>>391
まるっきり主張が韓国だなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:48▼返信
>>391
5%でも実質50%分の利益があるのに欲張るのはあかんやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:48▼返信
ソニーって何でいっつも肝心なところで誤った判断をしてしまうんだろうな
PS3やVITAの失敗で学習しなかったのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:49▼返信
※399
お前の考えがそもそも誤ってますが
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:50▼返信
>>393
決めつけるも何もファンがソニー叩いてるのはそういう理由からだし、ファイギが離脱したら MCUに組み込む可能性皆無でしょ
もし組み込まれてもファイギが関わってないから話の統合性めちゃくちゃになるし
なんのためにみんながスパイダーマンの権利を手放せ!て言ってるのかわかる?君
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:51▼返信
※388
いや、それは前回の記事

誤解だっていうのが今回の記事だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:54▼返信
豚はいつまで誤報の話を引きずってるんだかねぇ、あぁ…勘違いの発信源だっけか
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:54▼返信
>>402
ファイギ= MCUだから
ファイギ離脱はスパイダーマンMCU離脱に変わりないでしょ
そもそもファイギが関わってないと他のMCU作品に組み込んでも話が合わなくなるから
ディズニープラスにでさえファイギ関わるのにスパイダーマンにはもう関わらないって実質離脱やろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:54▼返信
※401
皆無っていうのが決めつけだし
めちゃくちゃにならない話の作り方あるでしょww

だからなんで決めつけてんの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:55▼返信
※404
ファイギの右腕のPも送り込む可能性もあると記事では言ってんだが
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:56▼返信
残念だったなくそブタと
ソニー叩きの韓国人

408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:56▼返信
>>403
ゲームのスパイダーマンがゼルダより売れたので潰しに来たんだろな
ゼルダオタってイベント会場でPS4投げて壊したキ○ガイやし
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:56▼返信
>>405
決めつけるも何も今後関わらないということは MCUのフェーズに組み込まないってことはファンならわかるでしょ…
なんで海外ファンがまだSONYに怒ってるかわかってないのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:57▼返信
>>406
だからなんだよゴキブリ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:57▼返信
>>406
SONY自体はそんなこといってないけど?
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:58▼返信
日本のソニーは

嘘つき韓国人と任天堂に負けねえから
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:59▼返信
SONYが全投資してスパイダーマンはここまで成長したのに、
MCUファンも、ディズニーもマーベルもなぜここまで上から目線で偉そうなんだ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:59▼返信
※409
今後関わらないからと言って次は関わらないと分からないぞ?

だからなんで決めつけて物事語ってんの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:00▼返信
ジェレミーレナー差別的だなずいぶん
日本の企業が権利もってるから気に食わないんだろう
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:00▼返信
>>409
いやあれ任天堂えこひいきしてるゲームサイト発祥のデマだぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:00▼返信
ファイギ離脱がどんだけやばいことかお前らわかってねえな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:00▼返信
※411
MCUから離脱するとも言ってないねww
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:01▼返信
>>414
いや決めつけるも何も今の状況からわかるだろ…何言ってんだお前
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:02▼返信
>>413
アイアンマンってスパイダーマンやバットマンビギンズで成功した後だしな
マーベル名義で最初に映画ロゴ入れてやったのもサムライミ版スパイダーマンだし
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:02▼返信
>>418
フェーズに組み込まないでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
>>413
SONYはトムホくんを採用した時点で有能がすぎる
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
※419
ファイギが抜けるっていう状況しか分からんな
それ以上も以下もないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
>>399
相手の言い値で商売するにしても5割はやりすぎやろ?ディズニーの銭ゲバ体質が悪い
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
>>416
ファイギ離脱はSONYが公式発表しとる
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
ちょにーが嫌われ者だからこういう誤報が真実のように語られるというのはあると思う
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
>>426 だな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
※421
だからなんだよw
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:05▼返信
D者はトムホ以外を押しててSONYはトムホくんを激推ししてたの知られてないな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:06▼返信
いやでもやり過ぎて任信とアンソニーは嘘つきとか子供にも言われだしたぞ?
もうダメだろ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:07▼返信
MCU作品でファイギが関わってない作品ないからスパイダーマンだけ関わらないってことはこれもうそういうことで間違いないだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:08▼返信
>>426
またそうやってデマばっか流すんか…
15前から変わらんね
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:09▼返信
声明出したのにソニー未だに叩かれまくってワロスwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:11▼返信
ディズニーのせいで離脱されて迷惑してるって話だからな
ディズニーのヤクザっぷりよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:12▼返信
キャプテンマーベルもファイギ氏が関わってるなら別に居なくてもいいなこのおっさんと思うぞ(笑
アヴェンジャーズとスパイダーマンの為とはいえ、つまんねーもん見た。

ドラゴンボールみたいに能力格差が極まってヒーローの限界がきてるんじゃねーか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:12▼返信
>>435
アメコミ向いてなさすぎだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:14▼返信
ゼルダブレワイの数年かかった売上をあっさりスパイダーマンが抜いたから
海外任天堂ファンゲームサイトの嫌がらせデマかよ・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:14▼返信
間違いないだろそうだなんだろきっとそうに違いないんだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19▼返信
※380
コラボは普通にできる可能性あるぞ?MCUに組み込むか組み込まないかは別として。
あくまでMCUはファイギが総指揮してるけど、ディズニーでスパイダー作っちゃ駄目ってわけでもない。
それく次作はプロデューサー降板になるけど、スーパーバイザーとかで関与するかも知れないし
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19▼返信
>>374
スターウォーズシリーズが大失敗してもんな
今度の映画で成功しなかったら、次のシリーズは中止になるんじゃないかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19▼返信
>>437
PS4を買うと無料でついてくるキャンペーンをしてたんだから、売り上げをあっさり抜くのは当たり前なんだよな。それでイキッてるゴキブリって本当にダセェわ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:20▼返信
ここから全てのMCU作品でファイギが抜けるならディズニーが主体的に決定していると言えるだろうがスパイダーマンだけならディズニーだけの決定とは思えないな
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:21▼返信
同梱版ってSwitchの方が多くね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
>>441
任天堂のチケットオワタw
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:23▼返信
※441
しってる?キャンペーン始まる前から抜いてたんやでww
そのうえSwitchもチケットやら本体バンドルやら抱合せやってたよね

ダブルスタンダードですかww豚のやることだよな、韓国人のそれと同じだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:23▼返信
>>412
日本のソニー?昔の話です。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:24▼返信
>>441
任天堂と違って、本体がスイッチより安く数本の中から2本自由に選べる任天堂が真似できない太っ腹なキャンペーンだったからな
嫉妬する気持ちは分かるよ
448.投稿日:2019年08月21日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
>>444
何が言いたいのか、分からん。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
アンソ「ぐぬぬぬ...」
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
ホークアイ役のジェレミーレナーがソニーにスパイダーマンの映画化権をマーベルに返すように要求した
俺もこれが最善の策だと思う
ボイコットではなくソニーにスパイダーマンの権利を放棄するよう皆で求めていこう!
できれば他のMCU俳優達も同じ立場を表明してほしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:26▼返信
※446
ソニー株式会社は、日本・東京都港区に本社おいてる
法人税も日本に払ってる日本の会社ですけど

国内流通商品を中国に横流ししてる任天堂がなんですか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:26▼返信
ソニー側になんの落ち度もなくてワロタw
454.投稿日:2019年08月21日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:27▼返信
ソニーは単に映画の権利を持っているにすぎないのに馬鹿な事したねえ
せっかく大金かけてインソムニアックゲームを買収したのに、続編が怪しくなって来たな
マーベルが許可を出さなければゲームは作れない
今後作る映画もマーベルの協力は見込めないでしょう
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
ヘイト企業ディズニーを許すな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
そもそも今の現状だとマーベルがルーカスフィルムや21世紀フィックスのように、
レーベルだけディズニーに残されて、マーベル幹部のほとんどが解雇されることもありえるんだよな。

ソニーとスパイダーマン関係で契約してたからまだ会社として存続してたけどこの先は闇。
マーベル信者は震えて眠れ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
ディズニーが頭の悪いアメコミオタクを煽ってソニーを攻撃させたってマジ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
※451
放棄するわけねえじゃん
コロンビアかったとき大損こいて
唯一ソニピクの稼ぎ頭なのがスパイディなのに
ハリウッド俳優日本企業差別かよ酷えな
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:29▼返信
いちいちコピペを使ってキレるのは止めた方が…
461.投稿日:2019年08月21日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:30▼返信
ゲームは問題なく出るっしょ、問題は映画の方
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:30▼返信
※457
20世紀FOXね
地味にFOXが買収されるまえにスヌーピーもソニーが買い取ってるんだよな・・
エイリアンとプレデターはどうなったんだろう
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:31▼返信
>>452
払ってないよ
ゲハを斬る行って現実見てこい
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:32▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、約二年間で累計1,277万本
Marvel's Spider-Man約一年間で累計1320万本

あかーん任天堂の涙ぐましい努力(装着率102%)が水の泡~w
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:32▼返信
>>435
シャザム!とキャプテンマーベルが別々になっているのもめんどい
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:32▼返信
>>455
それで困るのはソニーってよりソニー攻撃してる自称マーベルファンでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:33▼返信
PS4のスパイダーマン(1320万)がゼルダブレワイ(1500万)より売れてるとか、言ってる奴がいて笑うw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:33▼返信
>>441
装着率102%のゼルダがなんだって?
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:33▼返信
IGNJが何故か必死で笑ったw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:33▼返信
メリケンのいつものメディア戦略でしょ 自分に有利な報道して貰うなんて日常茶飯事よ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:34▼返信
>>468
お前頭悪すぎて笑える
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:35▼返信
>>468
ゼルダの数字は出荷だけどな
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:35▼返信
>>472
ちゃんと調べよw
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:35▼返信
>>468
ブレワイが1500万?
任天堂公式発表の1277万本を偽造するなよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:36▼返信
実際ファイギに頼りすぎてるよな
こいつもセクハラで辞任なんてなったら、速攻でマーベルは傾く。マーベルは映画だけで原作漫画は大して人気ないし
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
ブレワイの1277万本は任天堂株式発表で公表した数字
それをねじ曲げるとは豚は本陣に逆らう気なのか?w
478.投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
PS4スパイダーマン 実売1320万(1年)
ゼルダブレワイ 出荷1500万(2年)
確かに笑えるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
>>478
なら買い戻せよアホディズニー
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
いつも豚の出す数字はおかしいよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:38▼返信
ファーフロム観たら続きあるって確信するだろ
あの展開で離脱するわけない
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:38▼返信
ファイギはてっきりセクハラ疑惑でやめさせられたのかと思ったわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:39▼返信
トニースタークが絡みだしてからスパイダーマンがつまらなくなった
スパイダーマンはスパイダーマンだけで充分映える魅力的なキャラなのだからほかのヒーローとの共演は要らない
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:39▼返信
豚って直ぐバレるのに嘘八百をならべるよなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:40▼返信
※466
本来シャザムがキャプテン・マーベルなんだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:40▼返信
ディズニーがMarvelを所有しててもスパイダーマンの権利はソニーですよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:42▼返信
>>487
ならソニーを買収すればいい
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:42▼返信
※480
買い戻せも何もディズニーがマーベル買収するよりもずっと前から

ソニーがスパイダーマンの権利もってるのに何言ってますの
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:43▼返信
バトルフィーバーJはどうなるんだろうなあ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
ちなみにトランスフォーマーもマーベル・コミックス
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
>>488
その話は堂々巡りだし、無理の一言で片付いてるぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
>>489
スパイダーマンの権利と義務はマベールに帰属する
よってマベールに帰属するスパイダーマンはディズニーのモノ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
そもそも権利関係とっちらかったままMCUに組み込んで重要ポジにする方がガイジやろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:45▼返信
アンチソニーがアメコミ映画ガチ勢に論破されまくっててウケる
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:45▼返信
豚が荒れてっけどさ
荒れるならマーベルアルティメットアライアンス3買えよ
Switch独占だけど

くっそみたいに爆死したろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
>>496
前作の3倍売れたから爆死じゃない
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
超合金魂のレオパルドン再販は不可能かw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
ソニーが作らないと言えば新作はまず無理なんだけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
>>492
お前らソニー信者ゴキブリがミエナイキコエナイしてるだけだな
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
ちゃんと裏取りしてから記事にしろよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
>>493
惜しい!誤字がなければデマだと思われないのに!
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
※27
同じマーベル内でも既に食い違いおきてるからセーフ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
※493
帰属しねえんだよ権利は
っうか版権に義務ってなんだよ
そもそもマーベル・コミックがコロンビアピクチャーズに権利売却してるんだから
ディズニーのもののわけねえだろバカ豚
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
>>499
マベールがダメだと言えばソニーは作れないぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
まあ面白さで言えばアメイジングよりMCUダーマンのが面白かったしね
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
>>486
それが同じ年に公開で、片方は女で片方は少年だから面倒なことやっているなと思った
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:48▼返信
>>497
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: 累計12,506本
✳参考
Marvel’s Spider-Man Value Selection累計15,512本
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:48▼返信
2019年売上

Marvel’s Spider-Man Value Selection 15,512本←ただのベスト盤wwwwww

MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3:The Black Order 12,506本←新作wwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:48▼返信
>>504
マベールコミックは分家、ディズニーに売ったマベールこそ本家
よってスパイダーマンはディズニーのモノ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:49▼返信
>>500
ぶーちゃんはいつも言われてたから言ってみたくなったのか?
お前らみたいな馬鹿じゃないんだから見えてるし聞こえてるよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:49▼返信
マベールって新しいブランドか?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:49▼返信
>>497
自分達の力不足を認めたくないんですね
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:49▼返信
※505
作れるよ
権利ソニー持ってるもん
そもそもサム・ライミ版でマーベル映画死滅してるときに復活させたのが
トビー・マグワイアのスパイダーマンでソニーピクチャーズ制作だもん
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:50▼返信
マベールって何だよ、パチモンか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:50▼返信
マベールー!チェンジ、レオパル丼!
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:51▼返信
>>479
PS4買うと無料でついてくるキャンペーンをやってたからなぁ...って言うと、ゴキブリって最後の抵抗ダゼェとか言うでしょ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:51▼返信
今更気づいたけどマグワイア?のスパイダーマンしか見たことなかったわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:51▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、約二年間で累計1,277万本
Marvel's Spider-Man約一年間で累計1320万本

あかーん任天堂の涙ぐましい努力(装着率102%)が水の泡~w
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52▼返信
>>516
マーベラーだよ!間違えんな!
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52▼返信
豚は反論する前に少しは調べろや
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52▼返信
マジレスになるけど、マーベルな
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:53▼返信
※517
だから本体にDLコード付きキャンペーンの前に抜いてるんだけど・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:53▼返信
>>520
いや、ぶーちゃんをちゃかしただけwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:53▼返信
>>513
自分達が豚の3倍も力不足なのは認めるのね。
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:54▼返信
またこんな飛ばし記事かいて3日4日たったらごめんなさいの記事書くんだろ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:54▼返信
マベールをマベールと打ち間違えるソニーゴキブリw
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:55▼返信
※527
お前落ち着けよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:56▼返信
>>527
豚だっさw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:56▼返信
豚「知ったこっちゃねえソニー叩くわ」
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:57▼返信
>>517
無料キャンペーン前に抜いてるよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:57▼返信
※518
アンドリュー・ガーフィールドがやった
アメイジング・スパイダーマンもかなり面白かったというか
1も2も撮影技術で最新のものをぶっこんで面白かったが
リブートが早すぎたことと、主役の役者が小物すぎて人気でなかった
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:57▼返信
とりあえず今日の週販ランキングまで豚は休めよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:57▼返信
マベールコミックは分家、ディズニーに売ったマベールこそ本家
よってスパイダーマンはディズニーのモノ
はいゴキブリ論破
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:59▼返信
マベールなんていう子会社は知らないですね、マーベルなら知ってるけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:59▼返信
マーベルコミック分家理論は失笑もんだぞw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:59▼返信
この声明MCU離脱の問いに答えてないよね
見出しでMCU継続とかミスリードすんなよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:01▼返信
マベール(Ma belle)=静岡で展開しているビューティーサロンだそうだwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:01▼返信
豚はノーベルの飴でも舐めとけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:01▼返信
※484
トニーとの絡みは別にいいんだけど個人的にはトニーが超有能で、
スパイダーマンは頭がいいだけで何も作り出せないガキって設定にしたのが不満だわ。
アイアンスパイダースーツとかの多少の助力程度ならよかったんだけどねー
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:02▼返信
>>538
豚が言ってたのはサロンのコミックだったのか、そりゃ知らんわw
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:02▼返信
※534
売却契約が不可逆的なものなら
権利売却とか成立しねえだろ

韓国の慰安婦みたいなこと言ってんなよ豚
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:04▼返信
※540
これだよな
じゃあ他のむちゃくちゃな能力のヒーローが解決しにこいよって話
スパイダーマンが苦戦してんなら
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:06▼返信
※16
何言ってんだ?ソニーは只の配給でサム・ライミ版4潰したのもアルティメット3潰したのもソニピク側だぞ
スパイディの権利自体はマーベル(ディズニー)に帰属してるしソニピクが映画化権使わせてもらってるだけや
もう取り上げていいんじゃねぇかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:09▼返信
※544
映画化権使わせてもらってるwww
正式に買い取って権利してる権利なのにww
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:13▼返信
取り上げる権利がそもそもMarvelに存在してないんですけどね
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:15▼返信
ソニーが金に対するがめつさを見せつけたら交渉決裂したんだろ
向こうから切られたわけだし復活は二度とあるかよバーカ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:16▼返信
※547
何度も言うけどがめつかったのはディズニーな
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:18▼返信
ソニーだいぶブチギレてるけど大丈夫か?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:19▼返信
※547
お前そもそも 豚で韓国人だから
日本のソニー憎しで書いてるだけなんだろうから
権利もソニーにあって、ディズニーに貸してるのにソニー・ピクチャーズ制作なのに
映画収入50%よこせって言ってる
ディズニーが糞がめついって理解するきねえんだろうけど
しつこいぞ国民性出てて
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:19▼返信
ガーディアンズオブギャラクシーで監督と揉めたのもディズニー側のせいなんだっけ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:20▼返信
>>531
スパイダーマンの売り上げが実売1320万に対して、ゼルダブレワイの売り上げは出荷1500って感じになってるけど、これではキャンペーンを始めた時は、現在もジア売れしているゼルダの実売を越えて無いのは明らかだが.....マジで何を根拠に言ってるの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:21▼返信
ヤクザ行為大好きディズニーと
ヤクザ企業任天堂大好きな信者があちこちで迷惑かけまくり
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:25▼返信
そもそもスパイディはニューヨークのヒーローだからアベンジャーズに入る必要なんて無い
せっかくアベンジャーズに入れてやったのに、勝手にプロデューサー降りるとか、ディズニーがクソ過ぎるわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:26▼返信
ディズニーはある学校の卒業記念の壁絵問題起こしてから
がめつくて嫌い
556.投稿日:2019年08月21日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:28▼返信
※550
改めて書き起こすとホント酷いなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:28▼返信
>>556
ペルソナ5やドラクエ勇者をスマブラに出したから出演料払えと言っているようなもん?
559.投稿日:2019年08月21日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:29▼返信
※551
なんならSTARWARSでも揉めてるし
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:30▼返信
マベールコミックは分家、ディズニーに売ったマベールこそ本家
よってスパイダーマンはディズニーのモノ
はいゴキブリ論破
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:32▼返信
※561
まーだバカなことを言っているよw
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:33▼返信
ぶーちゃんはちゃんと調べてから論じろよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:33▼返信
>>561
もう誰もお前のコピペなんぞ見てる奴は居ない、次に同じようなコピペを出したら当然スルーするよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:34▼返信
ディズニーが言ってるのは
これまで興行収入の5%だった取り分を制作費半分負担するから50%に上げろ
でもスパイダーマンが登場してるアベンジャーズの映画の興行収入はこれまで通りディズニーで総取りな

ってことでしょ
流石にがめつすぎ
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:34▼返信
マイケル・ベイの実写トランスフォーマーの映画はパラマウントピクチャーズ

実はトランスフォーマーはマーベル・コミックスのコミックだが権利はハズブロとタカラが持ってる

ここでディズニーがマーベル・コミックなんだからトランスフォーマーも50%払え
とか言い出しかねない横暴さだよディズニー
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:37▼返信
マーベル側がソニピクにスパイディ貸してって約束で
シビル・ウォーでゲストで出して、アベンジャーズでも貸して、そっちの映画の収入はディズニー総取りなのに

ソニーでスパイダーマンの映画を制作したらMCUに組み込んでるから50%払えとか
あとから豹変しすぎだろ・・無茶苦茶だわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:38▼返信
※566
時間の問題やろうな
ディズニーはパラマウントピクチャーズ買収を狙ってそう
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:38▼返信
荒れたから慌てて出したな
残る可能性大になってよかった
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:38▼返信
ディズニーが作るスパイダーマンつまんなそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:39▼返信
簡単に説明すると
ディズニーがジャイアン
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:39▼返信
IGNJってホント糞やな
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:40▼返信
会社の都合で振り回されるスパイダーマンはそろそろいい加減にして欲しい
トムホランドは若いしまだ何作も出れるんだから続投させろよ
ソニーがめつくなよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:40▼返信
ディズニーとかいう金の亡者
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:41▼返信
※573
それはディズニーに言ってね
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:41▼返信
ディズニーはジャングル大帝パクるなよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:42▼返信
>>484
アメスパ見てそう思えるとか頭お花畑やな
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:43▼返信
※558
そうそう、ウチのキャラ使ってんだからスマブラSPの売上の50%払えといってるようなもん
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:48▼返信
※576
そういえばこれ言うならジャングル大帝にも精査して支払い必要だとおもうわ
あとくまのプーさんの原作者の会社にも支払い義務あるよな、ディズニー突っぱねたとかだし
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:50▼返信
※578
ならKONAMIにもスネークなんて人気キャラあるから
もう50%よこせよ任天堂

ナムコもパックマンで50%欲しがってるし
とか言い出したらきりがないよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:51▼返信
※573
ディズニーは他の俳優使おうとしてたが
それを反対してトムホを使うって決定したのはソニーだぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:52▼返信
もしかして東映版スパイダーマンがスカパーとかで見れないのはディズニーのせいか!
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:57▼返信
※582
マーベル公式チャンネルにもってかれたはず
東映特撮ファンクラブでは見れない
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:59▼返信
>>579
ジャングル大帝は公式で「ジャングル大帝なんて知らなかった!パクっていない!」だったけど、後のスタッフインタビューで半数以上がジャングル大帝は知っているし押さえていなければいけないコンテンツだって暴露していたな
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:06▼返信
※580
それなのにソニーが悪い!って騒いでる奴がいるってことなんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:15▼返信
そにいー焦ってるなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:22▼返信
ソニーは世界で批判されてるね
ここでいくら擁護しても無理やで
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:25▼返信
>>587
世界(一部)ねぇ…ぶーちゃんの言う世界っていつも狭いよな
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:28▼返信
※587
お前の世界は狭いなぁ
ソニーの批判はお前らぶーちゃんと同じ極々一部の人間だけだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:49▼返信


「バカ豚 また騙される」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:54▼返信
両方やればいいヴェノム面白いしスパイダーバースも新たな試みだったしな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:03▼返信
金をもっと稼いで私腹を肥やしたい連中が権利で揉めるのか。
いつの時代も金金金金よのぉ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:22▼返信
ディズニーがカツアゲしかけたら拒否されただけじゃねこれ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:32▼返信

アンソチカニシ的には悲報か

595.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:38▼返信

アンソチカニシイライラしてる(*´ω`*)

596.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:52▼返信
この誤報事件でちょにーの嫌われっぷりがはっきりしてきたというのはあると思う
怪しかったけどちょにーならあり得るということでニュースにされてしまったということだろう
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:58▼返信
これはディズニーが悪いしアメリカのメディアもソニーに非はないって報道してるよ
今までも全額ソニー負担で収益の5%もらっておきながら次の契約では利益は半分ずつしかもMCUと関わってない映画ヴェノムやモービウスも利益半分くれなんだから拒否られて当然だわ
MCUとは関わらなくても主演はトムホでスパイダーマンあと二作作るならいいだろ

最近のディズニーはマジで金儲け主義
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:06▼返信
ヤクザ行為大好きディズニーとヤクザ企業任天堂ゴミ信者の恫喝に屈しない姿勢が重要だな
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:07▼返信
>>596
ちゃんと記事は読みましょうね
デマの拡散が目的なんだろうけど内容がかけ離れ過ぎてますよ無能が😄
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:08▼返信
豚による工作だからなぁ、あの騒動に関しては
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:19▼返信
>>597
昔からだゾォ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:20▼返信
>>451
そりゃMCU俳優はディズニーに忖度するだろうけどこういう発言は控えるべきだしディズニーが100%悪い
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:22▼返信
別に離脱しても良いんじゃね
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:25▼返信
>>383
出来るわけないだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:27▼返信
>>380
だったら金積みまくって権利を買えば良いだけの話
相当積めばソニーも手放したと思うよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:29▼返信
うーん…MCUのプロデューサーはファイギなわけで、ファイギが関わらないとMCUの話に上手く組み込めないのでは?
まぁ、新プロデューサーとファイギがしっかり打ち合わせをできる環境にあれば別だけど…

正直ソニーは、トムホスパイディを出し惜しみして、収入を増やすんじゃなくて、別のバースのスパイディの映画作ってもうけりゃいいのに。スパイダーグウェンの単独映画とかさ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:29▼返信
そもそも手放させようとしてる時点でガイジ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:31▼返信
>>312
マジなら嫌いになったわ
何がイヤって亡くなったスタン・リー持ち出すとかあり得ない
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:34▼返信
>>540
ファーフロムホームでは、自分でスーツ作ってるぞ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:34▼返信
>>286
悪いのはソニーじゃなくて手放したマーベルなんだけどな
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:45▼返信
DC好きの俺
低みの見物
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 22:39▼返信
誤報記事でも、ディズニーが悪いのにソニーが一方的に叩かれてたのは草生えた。ソニーってどんだけ嫌われてるんだよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:26▼返信
でもこういうのって結局は言われてたのとほぼ同じになったパターン多くない・・・?
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:34▼返信
>>612
中国のイベントで暴れたキチの同類でしょ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:43▼返信
だったらなんでエンドゲームのシナリオあんなことにしたんだろ?って話だよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:51▼返信
>>42
煽りとか一切抜きにまじでもったいないよ。20本くらいだから見てみて
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:59▼返信
>>544
買ったものをタダで返せってのは理不尽過ぎるだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:02▼返信
>>540
おまえ映画見てないだろ。
糸はスパイディの発明だぞ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:53▼返信
スパイダーマンは別にMCUで繋がってる必要を感じないな
アベンジャーズを観るための予備知識として仕方なく観るような
添え物になったら目も当てられん

直近のコメント数ランキング

traq