• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アップル、iPhoneに中国製有機ELパネル採用へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48806140R20C19A8MM8000/
ダウンロード (4)


記事によると



アップルはiPhoneに中国製有機ELパネルの採用へ最終調整に入ったと報じられている

・アップルが新たに調達を検討しているのは中国パネル最大手、京東方科技集団(BOE)

・現行機種で使用されている韓国サムスン電子製に比べ2割程度安く調達できる見通し

この記事への反応



Appleも韓国離れするのね。
でもその先が中国ってのが微妙だけど。。。


サムスンより安いならいいんじゃない。

あれ、これジャパンディスプレイ逝った?

韓国外しが加速してるなぁ…。

サムソンさん良かったね。これで日本の意地悪のせいでパネル作れなくなっても問題なくなったじゃん。

米中摩擦がさらに激しくなれば調達禁止となるリスクを差し引いても、メリットがあるという事か。

蚊帳の外のジャパンディスプレイさん。。。。

JDIダメだな・・・

最近の中国は凄い。技術だけでなく品質も自国自らが主体となって向上に努めているからな。

さよならサムスン






コスト削減とサムスンへの依存度を下げることが目的らしい
米中貿易戦争やっててもサムスンよりBOEの方がメリットあるのか






コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:31▼返信
ピコ太郎
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:31▼返信
悔しいニダ 倭猿に謝罪と賠償を求める
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:32▼返信

アンソチカニシ敗北か

4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:33▼返信
アイゴーーー!!!

5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:33▼返信
韓国なんもねーなwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:33▼返信
※2
さっさと地球上から追放されてどうぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:33▼返信
材料も製造装置も日本製だし、どれだけ大規模に投資して原価を下げられるかの競争だからね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:33▼返信

韓国経済へとどめか


9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:34▼返信
メイドインチャイナwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:35▼返信
そもそも韓国はアップル売れてないからな
日本人がよく買うからそれに合わせたんだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:35▼返信
BOEは今や世界最大手だし当然の流れやろな
つか前にも噂されてた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:35▼返信
※5
『ニンゲン』すら居ないからね
今生息してるのは「騒音発してる」自称生命体モドキ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:36▼返信
テレビ用の液晶も韓国勢は中国に負けつつある。日本が通った道。コスト競争だからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:37▼返信
JDIはアップルウォッチ用のパネル供給
アップルもJDIには沢山出資しているから簡単には見捨てられないでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:37▼返信
トランプさんまたキレなければいいけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:38▼返信
ジャパンディスプレイそもそも中国に買収されてるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:40▼返信
>>1れいわ信者のパヨチンはちまサン、ANN(テレ朝)の支持率調査は何で記事にしないのー?w
れいわ各社支持率 (何故か共同だけ異常に高い)
08月05日 FNN 1.6
08月05日 NHK 1.2
08月16日 時事 1.0
08月18日 共同 4.3
08月19日 ANN 0.8 
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:41▼返信
日本はどうするのかね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:41▼返信
>>1れいわ朝鮮組 山本太郎の政策

◼️外国人参政権推進◼️首相の靖国参拝に反対◼️防衛力強化に反対◼️外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」◼️北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」
◼️ホワイト国問題では韓国擁護◼️米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張◼️竹島はあげたらいい発言◼️自衛隊は人殺しの訓練ばかり発言◼️アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき

山本太郎のどこが保守?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:43▼返信
約束も守らず優遇外されて発狂しまくるような国に依存するのは危険だしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:43▼返信
BOEの液晶は不具合多くないか…?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:44▼返信
※19
マスコミがやけにれいわ持ち上げるから次の選挙で議席伸ばしそうで怖いわ
うちの親もテレビしか見ないからコロっと騙されてるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:45▼返信
有機EL自体が焼き付き不良多いような気するしな
何とも言えんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:45▼返信
中共の飼い犬Tim Cook
25.投稿日:2019年08月22日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:48▼返信
何より回避したいコリアリスク
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:50▼返信
韓国はどうでもいいけど中国製にするのはトランプ激怒案件じゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:51▼返信
スマホシェア1位のサムスンにダメージを与えて、ディスプレイの値段も安くなるんだから
一石二鳥
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:52▼返信
有機ELなんて求めてないからもっと安くして欲しいんだがなぁ
それにフル画面ならもう少し端末サイズ小さくして欲しいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:53▼返信
※18
コスト競争では100%勝てないから
先端と材料で勝負するしかない
と言うより実は昔からしてきた
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:53▼返信
>>2
お疲れチョニー
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:54▼返信
日本製を選べとは思わないが、本当に安さ優先で中国製で良いのか?
ファーウェイみたいな可能性や、米中で摩擦発生したらどうなるか分からないと思うけど・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
中国は死ね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
中国は死ね 
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
半導体材料ってパネル関係あんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
中国は死ね  
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
中国は死ね 
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
中国は死ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:55▼返信
アップルは複数メーカーと取引するからBOEをメインにして残りをJDIじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:56▼返信
>>32
日本製選んで欲しいでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:57▼返信
もうサムスンは終わりやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:58▼返信
プライドで記事にできないのは草
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:58▼返信
JDIはサムソンにもパネル供給してて資金繰りの要である再建計画に韓国は欠かせないパートナーという位置づけだ
ぶっちゃけ800億円の中華ファンド融資が実行されるか否かの命綱でもある
既に日本の銀行団やシンジケート(中小地銀)はJDIへの融資を拒否してる
老朽化した工場が多すぎてどうにもならんからな
サムソンがiPhoneの次期サプライヤーから外されたと云うことはJDIもお役御免と云うことになる
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:59▼返信
いい加減誰か突っ込もうよ・・・ジャパンディスプレイ社は、

とっくの昔に『中国に買収された中国企業』です。とね

名前が紛らわしいのよねチャイナディスプレイに変えろつーの、
日本って看板が世界から見てイメージ良いから、そのまま使ってんだろうけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:59▼返信
>>32
何いってんの?
そもそもiphone自体 フォックスコンが作っとる中華製やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:02▼返信
日本はサムスンにレジスト輸出せず中国へ輸出して韓国経済の息の根止めようぜ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:02▼返信
※7
だから投資できない日本企業がやってても意味ない分野なんだよね
よそが1兆とか2兆投資してるのに日本企業は頑張って3000億円とかしか出せない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:04▼返信
まぁ韓国の有機EL採用してから逆神で人気が落ちまくってたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:04▼返信
実質日本企業であるサムスンが採用されなかったのは日本政府のせい
サムスンが海外のCMで日本の桜・富士山・忍者・寿司・君が代などを用いて日本をアピールしてくれてたのに。品質の良いサムスンのおかげで海外で日本製品が優秀だと認知されたんだぞ
サムスンと韓国に謝罪しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:05▼返信
有機ELの特性を見たら、液晶でいいだろって思うんだがなあ。折れる、ではなく曲がる、でしかないし。折りたたみ財布かよって感じだし
そもそも、日本が発明してこれはアカンってことで、韓国に売っぱらった技術だが、あれから、十数年以上も経ってるのに、ほとんど進歩してねーな、これ。大型化ぐらい?
薄型化して、”折れる”状態になってないとアカン年月やろ
寿命、焼付き、日光下の視認度、視野角度、そして消費電力、いまだ商品として競争力ある水準になってないよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:06▼返信
中国は死ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:06▼返信
中国は死ね 
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:06▼返信
中国は死ね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:06▼返信
中国は死ね 
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:06▼返信
中国は死ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:07▼返信
サムスン大丈夫か?
スマホも有機ELも中華に取られたら死ぬやろ
あと売るもんなって何か? メモリーか? これも中華に取られてるやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:07▼返信
最初から中国製にしてたら良かったのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:09▼返信
ふぁーWWWWWWWWWうぇいWWWWWWWWWWWW
とか散々バカにしてたマヌケ林檎狂信者どうすんのマジで
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:09▼返信



韓国豚コリアンざまぁぁあwwwww

60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:10▼返信
未だに焼付きが解消できてないうんこ技術だもんな
かれこれ20年くらい前の技術なのにまったく進歩してない印象
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:11▼返信
ざまあああああwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:12▼返信
調達コストを減らしても販売価格は値上げします
さすがクソリンゴ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:13▼返信
韓国って所詮下設けみたいなもんやしな
無くても困らん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:13▼返信
>>58
サムスンの焼き付きうんこEL採用した頃から信者激減してるし
選べらた信者はファーウェイでも平気やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:13▼返信

まるで用意してたかのような
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:15▼返信
サムスンの有機EL採用してからトラブル増えて信者がだいぶ離れた気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:17▼返信
中華なんて安さで営業勝ち取ってるだけなんだから、それでトラブル起きて安物買いの銭失いになるだけだぞ
アップルはボスが死んでからクソみたいな雑魚が雑魚の実力を出してきたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:17▼返信
シャープが通った道をそのまま進んでいくのか何れ買収されるか消えてなくなるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:18▼返信
>>67
トラブルならサムスンの焼付き液晶で十二分に辛酸を味わったから大丈夫やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:20▼返信
中国は死ね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:20▼返信
中国は死ね 
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:20▼返信
JDは有機ELじゃなく普通の液晶だけじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:20▼返信
日本があああああああああああああああああああ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:21▼返信
※72
作ってるのは協力会社のJOLEDだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:23▼返信
まじで潰れそうだなサムスン
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:26▼返信
ホント焼き付くからね俺も2017年制の有機EL、オークションで買ったら焼き付いてて返品したし
2年でここまでなるかよって思った
メーカーは基本保証対象外だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:29▼返信
チョオオオオオオオンwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:38▼返信
>>23
焼き付きは不良じゃ無くて仕様です。
日本のメーカーが捨てた技術を商品化して高値で売っているだけ。技術改善が出来た訳では無い。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:44▼返信
JDIが自社の生産ラインを最新技術に保てない以上
何らかの時点で技術は東南アジアより下というレベルにまで落ちる事になる
そうなるまでに出来る限り儲けて、投資された分を各社に利子付けて分配するのが再建計画の概要だ
最初から総員玉砕が前提の撤退戦なのだが、経営陣も社員もどうもそうした意識が希薄に思える
サムソンとの提携もそうした希薄な危機意識の延長線にあるのだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 02:50▼返信
JDIという唯の金食い虫とっとと潰せよw
キリがないわwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:06▼返信
JDI死んだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:08▼返信
 
 
コリカス逝ったあああああああああああああ
 
 
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:11▼返信
サムスンへの依存度を下げるって林檎にまで嫌われとんのか韓国
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:14▼返信
韓国経済は崩壊しかかってるんだから、当然の対応だね。危機管理ってやつ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:23▼返信
その先が中国ってのが微妙って、
OLED作ってんの中華除けばサムスンLGだけやんけ
JDI(JOLED)は生産できてないし土俵にすら上がってないわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:26▼返信
>>78
その捨てた技術が中韓に拾われて日本メーカーのテレビに使われてるって本末転倒っぷりよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:42▼返信
バ韓国オワタwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:53▼返信
ホワイト国除外がこんなところまで波及してますね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 03:59▼返信
世界が韓国から孤立して行くな

ありがたい事です
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:13▼返信
>>17
韓国と手を切るのは妥当だが、中国か…

日本は本当にバカだ。人件費の安さを狙って国外に工場を作った結果、ここまで貧乏国に落ちぶれた。
もう経済の回復は無理。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:15▼返信
米国、トランプの方向性的にどうなのという気がする
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:20▼返信
 
韓国のアドバンテージなんて中国台湾、その先の東南アジアに持っていかれるのも
時間の問題だったのが、多少早まっただけ。
 
93.投稿日:2019年08月22日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:31▼返信
※90
えっ?日本のGDPが世界何位だと思ってるんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:49▼返信
中国製パネルということはBOE製やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 04:57▼返信
ソニー系のジャパンディスプレイじゃなくて残念だねゴキ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 05:10▼返信
サヨナラサムスンw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 05:13▼返信
日本情けないなITだけじゃなく技術でも負けてたら終わるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 05:23▼返信
サムスンで良くない?今は正直生産力も品質も高いし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 05:31▼返信
※94
一人あたりは?
101.投稿日:2019年08月22日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:03▼返信
いやいや中国はダメだろ
中国が経済的にも技術的にも高い水準になのは認めざるを得ないけど、中国は弱体化させていく方向に動かないと世界は恐ろしいことになると個人的には思っている
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:08▼返信
大量生産は無理だけどどこでも作れるもんコモディティ製品なんだからしょうがない
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:08▼返信
BOEマジで性能いいからね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:11▼返信
>>102
自由貿易って知ってる?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:15▼返信
JDI頑張れよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:32▼返信
>>90
日本と言うか、日本経団連の企業ですな。
サラリーマン社長は、カネさえ貰えれば日本の発展なんて、どうでも良いと考えてる証拠ですよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:37▼返信
ならiPhoneの値段安くしてやー
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:40▼返信
ネトウヨ「サムスン逝ったああああwwwwwwwwww」
現実「JDIが逝って大量の日本人が失業するぞ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 06:48▼返信
はやく韓国の「各国が我々を除け者にするのは日本のせいだ!」を聞ける日がこないかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:16▼返信
因果応報ニダ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:16▼返信
企業がカントリーリスクを避けるのはごく当たり前の事ですよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:20▼返信
海外の日本韓国離れ
これからの時代は中国だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:36▼返信
長い目でみると中国の工場は良くなっていくだろうから、悪くないだろう・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:37▼返信
いまサムスン一強すぎるので・・。中国の工場に作ってもらうことで中国のレベルもあがる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:38▼返信
去年までの特注パネルをやめるって報道があったけど、なるほど中国から調達するからか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:41▼返信
>>108
今年のiPhoneは去年より安くなりそうよ
コストのかかる機能を廃止したり特注パーツを汎用パーツに変えたりするみたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:43▼返信
サムスンじゃなきゃならない部品なんてないからなぁ
どんどん他のメーカーに切り替えていけばいいさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:44▼返信
サムスンが今までやってきた
「採算度外視で単価下げて安く売って大量受注をしてもらう事で市場を握り利益を得る」方式の
商売も限界に来たな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:46▼返信
※113
日本も韓国もずいぶん前から中国工場で生産してるのに今さら何言ってんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:56▼返信
それはそれでトランプが問題視しそう。アップルは所詮、文系バカの会社だなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 07:57▼返信
>>56
中華でメモリ作れてる所どこにあるんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:06▼返信
>>31
アップルはJDIに投資していますが何か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:07▼返信
>>31
ニンテコンドー「韓国が一番ニダ!!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:07▼返信
>>10
中国でもアップルは売れてないぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:07▼返信
バカジャネーノ
トランプが中国完全制裁したら詰むじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:08▼返信
>>15
アップルは利益重視だからトランプの話を聞かないしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:09▼返信
>>16
ちなみにアップルも投資している
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:10▼返信
>>27
そもそもトランプはアップルに「アメリカの工場でiphoneを作れ」と言っているしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:27▼返信
昔はサムスンもただの部品屋だったからなぁ。中国が生み出す第二のサムスンに期待
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:27▼返信
画面のパネル1部品だけなら、いくら中国でも変なチップを仕込めないだろうという事か
まあ納得
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:30▼返信
韓国人「素材の輸入相手国を多角化して韓国は日本に依存しない輸出大国になるニダ!!」
アップル「アップルは取引企業を更に多角化してサムスンに依存しない世界企業になりますね」
韓国人「・・・アイゴー!!」
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:31▼返信
日本じゃないんだなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:49▼返信
中華性のが発熱減ったとかになったりしてなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:52▼返信
脱韓www
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 08:53▼返信
このゴキブリ朝鮮は削除されました
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:00▼返信
※124
チョニー「次世代ぺリアに韓国製有機ELを採用するニダ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:02▼返信
パネルはLG、サムソン以外なら品質コスト含めてBOE選ぶわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:09▼返信
BOEの有機ELはHuaweiのスマホに採用されてきたから品質は良い
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:14▼返信
アップルはチャイナリスクよりもコリアリスクをより重視しただけだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:25▼返信
JDIとはなんだったのか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:48▼返信
iPhoneもandroidも使ったことある人ならわかると思うがiPhoneのタッチスクリーンは本当に完璧なんだよ。
iPhone使い慣れた後にandroid使うと誤認識多すぎて文字打つのが苦痛になるレベルで差がある。
中国なんかに乗り換えてコスト削減して、本体多少安くなってもディスプレイ粗悪なら買え替えまであるぞ、、
別に高くてもいいから品質の良いものを提供してくれよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:56▼返信
前にファーウェイのタブ買った時、中国のディスプレイだったがビックリするぐらい歪んでて笑ったけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:58▼返信
ついにBOEが躍り出たか
中国の国策企業だけのことはあるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:03▼返信
また中国の品質向上マン沸いてるなwwww
品質なんて向上してませんwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:08▼返信
そもそもJDIが逝った所で失業者は微増なでけだよな
サムソンが逝ったらお祭り騒ぎが出来るからJDI1つで国が傾くなら別にJDIなんてどうでも良い
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:21▼返信
米中貿易摩擦の真っ只中でも
コリアリスク>>チャイナリスクってことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:24▼返信
※142
どんんだけぼろいandroid使ってるんだよ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:40▼返信
ファーウェイ締め付け以来
中国でiphoneの売上が急速に落ちてるというし
中国パネル採用で反感を和らげたいという意図も
あるんじゃないの
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:43▼返信
中国以上になぜか世界中で韓国外しが始まってるのは草
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:05▼返信
チャイナリスク以下と判断されたってヤベェぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:43▼返信
そこでなぜ中国なんだ
スパイでも居るんか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:52▼返信
JDIの白山工場が有機EL生産に転換の記事出てたし稼働するまでの繋ぎかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:57▼返信
韓国はこれを機に自分たちの立ち位置に気がついてくれよ
アメリカも日本もディスプレイくらい自国で生産できるのになぜ海外から調達するのか
生産組み立て地域にコストのかからない発展途上国が選ばれていて韓国もその一つなんぞ、と
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:02▼返信
日本のせいで供給に支障が出るよーって散々喚いてたからな
じゃあ他所から買いますってのが普通の反応
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:03▼返信
>>153
願望と現実の区別ぐらい付けないと第二の青葉になっちゃうから気を付けましょうね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:08▼返信
過渡期の技術が熟成期に入ってコモディ化(汎用化)するまでそんなに時間は必要としないってパターン
日本も半導体で散々やられたから有機ELもいずれそうなるだろうとは想定してたが
中国が追い付くまでが異常に速かったのもサムソンの誤算だったろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:10▼返信
そのうち禁輸対象に入れられそうだな
トランプ坊やならやるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:13▼返信
さらばサムスン
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:39▼返信
>>119
焼畑農法も限界みたいやね
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:41▼返信
>>155
逆効果だったよね
供給に支障が出るようなら別のメーカーに頼むわってなる
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:57▼返信
韓国のシェアをどんどん中国が喰っていってるなwwww
安さでは中国と勝負できないし、アップル・グーグルみたいにOSも持ってないし、
日本みたいに部品屋にもなれんし、韓国死亡wwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:09▼返信
※78
有機ELのタブレット3年使ってるが焼き付きなんか起こってないけど?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:24▼返信
>>142
タッチパネル糞すぎるからシャープは非対応にしますって対応取ってた音ゲーあったなぁ。実際誤爆しまくってたけど。国産でもいいとは限らん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:06▼返信
資源も人員も無い国が淘汰やされる時代になりそうだ、、、、老いぼれしか居ない国に先はあるのだろうか
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:31▼返信
JDIは逝ったし、日本の素材や部品も併せて逝った
日韓が争っている隙に、中国が漁夫の利を得た
それでも、韓国が困れば大丈夫!!
次は、中国産ディスプレイばかりでは安全保障上危険とか言って
i-phone日本から締め出しだね
「欲しがりませんi-phoneは」ってのが、次の我々愛国の標語だね
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:06▼返信
>>141
強制地デジ化で増産強化したらさほど売れず(震災、テレビを捨てるきっかけ)で国産メーカーがリストラした技術者の受け皿。
なお、もっと好条件で特亜にヘッドハンティングされた後の残りの模様。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:09▼返信
ゴキブリざまあああああああああああああ
お前らの祖国はもう終わりwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:22▼返信
JDIは任天堂も見捨ててシャープのIGZOに変えたし、もう終りやろ

直近のコメント数ランキング

traq