画力の上がらなさを嘆きそうになったら、葛飾北斎の波を見るといいです。
— もにゃゐずみ (@Monyaizumi) 2019年8月22日
左から44歳、46歳、58歳、72歳 pic.twitter.com/wGWmBqkC1H
画力の上がらなさを嘆きそうになったら、
葛飾北斎の波を見るといいです。
上から44歳、46歳、58歳、72歳
この記事への反応
・いろんな悩みや葛藤の中、
試行錯誤を重ねてあれが完成した事を考えると
気が遠くなります………
・人生、年齢と伸び代は関係ないんですね‼️
すごく励まされます✨
・あの天才画家でも生涯ずっと
試行錯誤していたというのが
これらの絵ではっきり分かって、すごく励まされますよねー。
・余談だけど日本が誇る漫画家の一人・松本零士さんは
デビューは18歳だけど全然売れなくて
初めてブレイクした『男おいどん』や『宇宙戦艦ヤマト』の頃は
40代だったという超遅咲きのエピソードを励みにしてる。
・波だけを極めようなんて並の人間じゃ出来ない
・大器晩成が過ぎる
・並々ならぬ努力が必要ということですね。・・・波だけに。
どうでもいいけど
「葛飾北斎」でAmazon検索したら
FGOのフィギュアがトップに出てきて草
「葛飾北斎」でAmazon検索したら
FGOのフィギュアがトップに出てきて草
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.08.21スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 16
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.20カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1
アズールレーン クロスウェーブ 【予約特典】プロダクトコードカード 付 - PS4posted with amazlet at 19.08.22コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 10

毎日描いてた訳じゃねーだろ
毎日掻いてた訳じゃねーだろ
いただきマーティン!
間違いなくこれだけは金貰ってるな
【○○】○が○○しなくて○○○○ってる○は「○○○○」の○を○○しょう! あの○○○な○の○に○るまで○○○もの○○を○○いた!!
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください あと、>>1は死んでください
それに共感する人もちょろいからお手軽だなって思う
他の絵を見たことないのか?
当時は自分の目で見て描くのが基本だから凄いよなあ
先人の知恵・技術を受け継ぎ、それを使い、彼らより上を目指す事が進歩。文化。
我々は火起こしから始めなくていい。
ちなみに北斎がエ.ロ絵を描く時のペンネームは「鉄棒ぬらぬら」
年月じゃないよ
技術の習得に何年、何十年って時代じゃない
今すぐ絵で食えるようになりたいのわかる?
オッサン要素しかねえだろ
版画なら板を掘る技術の上達具合も加味しなくちゃね。
時系列が理解できないかの民族さんですか?
お前より忙しいわ
人間一度がむしゃらにやってみる事の必要性がよくわかる
はぁ、俺も昔の人になりてぇわ
少なくとも波の表現なら波の伊八が第一人者
元々うまいっつーの!
毛ジラミアッシュ
北斎ってパクリかよ…
お前中々良いことを言うな
お前、「そういうところ」だよ
調べろ
もう一回言う
調 べ ろ !
お前の人生つまらなさそうだな
その通り。江戸に行ったら波彫るなってな。
北斎だけじゃねーし・・・
他のゲームやアニメや漫画やなろうも既存の固有名詞適当に使うの大概にして欲しい
脳みそないんか
何も考えずに描いてると停滞するか退化するかのいずれかだし
単に当時はこういうふうに表現するものだっただけじゃないかと、パクリには違いないんだろうけど
作品の構図として模倣した以上、まるで違うぞ
無理。理解してこその結果。
まぁ君の様な者に一人前の技術の修得は無理だ。
ゴッホを見習え
「別人が書き直し」みたいな文化というか
生活費をため堅実にサラリーマンしながら描いてもええしな。
自分を縛りすぎ。有名な人はすでにパトロンがいるんだけどな。
版画向けの図案にしか見えないんだよ
艦これみたいなのもそうだけど実在の固有名詞使うのやめてほしいわ