都会人はせっかち? 早歩きする人が最も多い都道府県は
https://news.livedoor.com/article/detail/16972313/

記事によると
・健康関連企業ドコモ・ヘルスケア(本社・東京)が8月、都道府県別の早歩き率(3~7月)をまとめた。
・東京、神奈川、千葉がトップ3で、大阪が続いた。歩数が多いのも東京、神奈川、千葉の順で早歩き率と一緒だった。
・早歩き率が低かったのは青森を筆頭に岡山、島根、愛媛、徳島の順だった。歩数が少ないのは、青森をトップに山形、沖縄と続いた
この記事への反応
・都会は時間の流れが早いからね…
・田舎は車だからなー
・東京のやつ遅すぎて
いらいらしたことあるんやが?
・ほぇー、ちな大阪やとみんな走っとるで
・すごくどうでもいい調査やな
・神奈川は遅くてイライラするけどな
・東京のやつ歩くの遅すぎる
・帰りたい場所があるんだよ
・そりゃ都会がトップなるでしょ
・そりゃそうだよ。都会人は人生ダイヤグラムが過密なんだもん。それに比例して、田舎人人生ダイヤグラムが余裕を持って組まれてるからそういう差が生まれるんだと思うよ。
都会人はみんな忙しそうに見える
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.08.12任天堂/ポケモン (2019-11-15)
売り上げランキング: 35
【PS4】ボーダーランズ3【早期購入特典】 ゴールド武器パック(封入)posted with amazlet at 19.08.21テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)
売り上げランキング: 53

そんな中でも異常に速いと思うわ自分でも
動く歩道歩いてる人とかオバさんのチャリ抜かすこと多いからな
1人なのにおっそいやつ邪魔すぎる
だから渋滞おきるんだよ
足怪我してるのかと思うくらい遅い
歩くのが速い人はそれが普通なんだよ
急いでるんじゃなく速いだけ
そうホントそれ
文字通りマイペースなんだよね
電車という選択肢がある時点で田舎ではない気が…
電車がない地域ってどこだよ?
離島とかか?
○東京に出てきた田舎者どもが遅い
もっと早く歩けないのかな
カッペが張り合ってて草
何でカッペって?
方言か?
「ある地域」だからOKっていう発想がそもそもおかしい
あっても選択肢に入らないのが田舎
鉄道網が発達してないので本数は少ないし駅まで遠いし目的地の最寄り駅から目的地までも遠いからな
名古屋住みだけどみんな歩くの遅いだろ
早いのは車だけ。しかも信号無視
関西圏から東京、千葉へ引っ越したがみんな歩くの遅すぎ。
何度前の人のカカトを踏んでしまったことか。
しかもどこ見ても中国人観光客だらけ
トンキン足の速さでマウントとかwwwwwwwwwwwwwwww
人が少なかったら早歩きしないと思うわ
神奈川が通勤時間が一番長いらしい
なんでお前らこんなことで張り合ってんだよw
動く歩道ってエスカレーターの事かよ!
一瞬そんなハイテクノロジーいつの間に出来たんだよって思ったわ
するぞ
すまないが、都会に移住してる奴らは7-8割はカッペだぞ
何をそんなに急ぐ必要があるんだ
時間に追われる毎日なのか?
横だがその理屈だと10割がカッペでは?
ムービングウォークの事だぞ
いや急いでるわけじゃなくてそれがマイペースなんだ
早歩きしないとなんつーか気持ち悪いんだ
トンキンが張り合ってきてウゼーwwww
なるほどな、癖みたいなもんか
地方出身の俺からするとイライラするわ
そう、癖だな
トンキンのろま過ぎてケツ蹴り飛ばしたくなるわ
トンキンの鈍さは異常
足が速いなんて誰が言いだしたんだ?www
トンキン人がノロマな亀にみえて可愛いよw
なんか張り合ってる人見てると疲れる
いわゆる障害物競走のようなもので
ボケっと歩いてるスマホ族をよけながら爆走するのが都会
事でいいじゃん? プライド高いのうwww
足が遅いって素直に言えよバーカw
そうだねトンキン人はのろまだね
張り合って可愛いね
みんな早すぎw
お前のことだよw
昭和初期のビデオ見てみ?
トンキン必死かよwwww
トンキンニートはおうちでカタカタやってなさいw
実際はどう考えても東京の方が圧倒的に速い
観光客が多い五番街は別だけど、ビジネスマンやニューヨーカーが多い通りに行くと、みんな歩くの早い。
昔の計測だと大阪だったけどいつの間にか逆転したのかね?
確かに大阪は早いってイメージある
日本が平和感ある
大変だね
最小の動きでよける
田舎は大きくよける
片岡鶴太郎かよ
結構な距離歩くことになるから、ゆっくり歩いてるとかなり時間無駄になるから
早く歩かざるを得ないw
それは単純に人が多いとよけた先でも誰かの邪魔になるからじゃないかね
人ごみだと俺もそうなる
地元の閑散とした場所だと事前に大きくよけてることが多い
これで千葉埼玉戦争、千葉茨城戦争に終止符ですか
よくわかるw
通勤時なんか特に。チンタラ歩いているから遅延が酷い
狭い所だから遅い奴の前方に大きな隙間ができて後ろが詰まる
年寄りより若いやつらの方が遅い…田舎者の集まり東京
チャリか走り
歩道走るチャリは邪魔やぞ
競歩でもやってんのかって感じ
東京は田舎もんもたくさん集ってくるから、遅い奴もクッソ目立つんだよね
意見が分かれてるのはこれだと思う
ストレスがいつもボーダーラインにぶつかってるんだよ
このままだと無差別(歩きスマホ限定)殺人犯になってしまうかも
田舎で活動量計を付けてるような金持ちがセコセコ歩くわけないだろ
何この無意味な調査
足(車)は早いな。
そもそも、あんまり歩かない。
健康には悪いな。
新橋とか行ってみ
そのチンタラ歩いてる田舎者の集まりが大阪なんだけどね
しかも流れに乗れないでカカトを踏むのは田舎者の証
田舎者は大阪に引っ込んでてほしいわ
トンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ね
トンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ね
トンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ね
福島は関東だしな。福島一時期いたとき、東京とさほど歩く速度変わらんかったわ
それ以上に、やけに早歩きの人も福島にいたわ(街中)
茨城は歩くの遅かったわ 東北だから当然か
大阪から茨城に来た時はあまり差は無かったな
地方が遅すぎるだけ
歩行速度まで自信満々に張り合ってるやつがいて草しかない
連れ添いの人を置き去りにして歩き進むアホだと自己紹介したいのかな?
千葉とかいう辺境は行ったことない
同年代で比較しろや。
さっきそういう女いたから舌打ちしてやったわ。