• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

中国が輸入しない米のトウモロコシ 日本が買います | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048591000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048591000.html
  



記事によると


今回の日米首脳会談を受け、日本がアメリカ産のトウモロコシを追加で輸入することになりました。

これは安倍総理大臣とトランプ大統領が共同の記者発表で明らかにしたものです。

政府関係者によりますと、追加で輸入するのは飼料用のトウモロコシおよそ250万トンで、年間の輸入量の3か月分にあたる規模だということです。

国内で新たな害虫が確認され、今後供給に不安が生じることも懸念されるため、トウモロコシの輸入の90%以上を占めるアメリカから、日本の企業が9月から輸入を前倒しすることになるとしています。

記者会見でトランプ大統領は米中の貿易摩擦の影響でアメリカから農作物の輸出が減少していることを踏まえ、「中国は約束したことを実行しないため、アメリカのいろんな地域でトウモロコシが余っている。安倍総理が購入してくれるのはとても大きな取り引きだ」と述べました。





















この記事への反応


   
さすがアメリカの属国、
トランプの忠犬 #安倍。
日本はアメリカの残飯処理係かよ(遺伝子組み換えじゃないのか?)。

 
めちゃくちゃ美味しいコーンスープに加工して
アメリカに輸出しよう 


不要な戦闘機105機の次は
トウモロコシ250tかアホ安倍。
国民には増税で苦しい思いさせるくせによ。
この売国奴が。

  
そのトウモロコシって飼料に使うと思う。
多分モンサントの猛毒がかかってると思う。
それを日本の豚や牛が食べる。それを国民が食べる。

  
「モンサント 訴訟」でググって
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88+%E8%A8%B4%E8%A8%9F&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
  
トランプがやらかし中国が締出したトウモロコシを
「数百億円」引受け。
両国の尻拭いを無関係な日本が自腹で。
日本側要求の自動車関税等は蹴られ一方的譲歩。
選挙前に交渉先送りを頼んだ借りか?


飼料用のトウモロコシが安く買えるならいいこと。
しかも同盟国が困ってるのなら、三方よし。

  
飼料用のトウモロコシなので人間はとても食べられません。
これを食べきれるほどの数の牛も日本にはいません。
つまり生ごみを売られたということですね。



ヤバいトウモロコシを牛豚鳥の飼料にしたら
当然それを食べる国民の健康にも害が出るわけで
狂牛病事件思い出したけど、マジ大丈夫??







コメント(606件)

1.ペッシュ™️投稿日:2019年08月26日 10:31▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:32▼返信
まじかよ
居酒屋行ったらコーンバター頼むわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
安部ちゃん一人で食べてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
>>1
bot復活か
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
なにいってんだか
今までだってずっと輸入してるじゃん
アメリカから
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
なにか問題あるって何だ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
トランプ様ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!
日本は一生アナタ様の奴隷です!!!!!!!!!!!!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
いつも輸入してる奴が増えるだけだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
トウモロコシだけで済んだんだから、日本にとっておいしい話
NHKにとっては面白くないみたいだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:33▼返信
まぁ別にトウモロコシなら使い道あるしいいのでは
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
バイオ燃料開発に着手するんだろ(はなほじー
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
日本じゃあんまり作れないしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
日本の食は終わった
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
健康にも害があるって断言してるのは何で?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
F35にそのトウモロコシ積んで爆弾落とす訓練すればいいんじゃねえの
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:34▼返信
牛肉安く売れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:35▼返信
日本でもバイオ燃料で使えるし、いいんでない?どっちにしても輸入に頼った食品だろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:35▼返信
これでアメリカに貸しを作れるなら安いもんだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:36▼返信
トランプ最高!!
韓国にも食用として安くで輸出しよう!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:36▼返信
これで和牛の肉の値段下がるんだから最高じゃねーか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:36▼返信
シャキッとコーンも原産国アメリカだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:36▼返信
アメリカの裏でコソコソしないで韓国と戦え!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:37▼返信
残飯係
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:38▼返信
あの中国が拒否した曰く付きのトウモロコシを引き取らされる国、日本
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:39▼返信
無能な野党政治家の給料にそのトウモロコシ出しとけよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:39▼返信
ジャイアンとのび太やんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:39▼返信
>>4
安部馬鹿ならこうすると思ったよ
しかもトランプ側の記者しか居ない中で強引に共同発表

必要の無い買い物に税金がいくら消える事か
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
食が輸入できるだけまし

中に関したら食封じたら内部崩壊するだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
ありがとなートランプ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
※18
ヤンキーにカツアゲされて強がってるオタクそのものw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
>>18
オマエみたいな考えも危険だぞ。アメリカはマネーの奴隷で【医療費激高】で【銃規制問題】も有って、アメリカ警察が詐欺レベルで参考人から金目の物品を取り上げたり、トドメに人種差別問題もなあなあで残ってたりするんだぞ。

32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
>>27
増税します!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:40▼返信
よし、北海道産の🌽買ってくるわ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
>>20
国内にある分に害虫問題が起きて、追加で輸入してんだから変わらんと思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
代わりに自動車関税据え置きだぞ
そこまで含めて伝えろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
日本はアメリカの家畜だからな
家畜用飼料なんて大量に買うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
今日からコメは禁止
毎日トウモロコシ生活
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
>>13
は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
マジで一般人って何も知らねえよな…
散々喚いてるモンサントって
どこの農協にも置いてあるラウンドアップとかの事だぞ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
結局言いやすい奴に押し付けてるだけじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
なんでヤバいとうもろこしなの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
遺伝子組み換え食品の方が安全安心
これは今では常識
情弱の無知な奴等が騒いでいるだけで
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:41▼返信
これで文句言ってたら中国潰せねぇからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:42▼返信
これが敗戦国の末路よ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:42▼返信
はごろもフーズの缶詰になったりするのかしら?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:42▼返信
アメリカの安い牛肉が入ってくるのは歓迎
日本人には良質なたんぱく質とトレーニングが足りない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:42▼返信
遺伝子と胃液がどっちが強いかって、
胃液だわな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:42▼返信
モロコシ外交
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
サヨクも遺伝子を組み替えられてるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
トランプのケツ舐めには急にネトウヨダンマリwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
いいことじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
狂牛病の原因は肉骨粉による共食いだろ

トウモロコシの肥料に牛の死骸使ってるなら知らんが
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
お前らが普段食べてる果物も
飼っている犬も
遺伝子組み換えばっかりなんだが????????
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
山岡さんが黙ってないなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
よし、無能野党議員の給料は米産玉蜀黍の配給で決まりだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
>>45
>追加で輸入するのは飼料用のトウモロコシおよそ250万トン

ならない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:43▼返信
遺伝子組み換えトウモロコシが危ないなら既にアメリカ人死んでるやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:44▼返信
国内で害虫発生って書いてんだろ
ミスリード狙いのタイトル付けんなや
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:44▼返信
コーンスープ大好きなんで問題ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:44▼返信
回転する棒にとうもろこし刺して
一気に食べようとした奴の動画
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:44▼返信
和牛食べるのなんか上級国民と外国人観光客だけだし別にいいよ
貧困層は元からやばい飼料で育った海外産の豚や牛食べてるしw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:44▼返信
別に新しい作物買うわけじゃなくて追加購入だろ
健康被害出るならとっくに手遅れになっとるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
皆でトウモロコシ食ってトランプを支えるぞ!!!!!!!!!

オー!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
今まで毎年1500万トン輸入してたトウモロコシが増えるって話だろ
印象操作したいのか、ただの馬鹿なのか知らないが、後者なら少しは調べてからコメント入れろよとw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
トランプと会うときは犬の耳でも着けておいた方がいいんじゃねえか?安倍さんは
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
>>56
なんだー
じゃあ購入することもないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
トウモロコシには人間様が食べる用のスイートコーンと
飼料用工業用のデントコーンの二種類がある事知らない人結構居るのな。
ちなみに人間様がデントコーン食べても甘味も旨味もないからまずいぞ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:45▼返信
※27
普段アベアベ言ってるから無理に漢字使うと間違えるんだゾ
やっぱパヨさんは漢字書けないからカタカナで言ってたんやな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
飼料用だよ、食って支えるぞって(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
>>67
ヤングコーンはなんのためにいるんだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
※45
お前は飼料用の字も読めんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
使い道、特になんらかの燃料になるなら問題は無いんじゃね?
日本は水資源以外は豊富じゃないんだし。エネルギーには困ってる方。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
元から輸入してたもんを農薬ガーってアホちゃう?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
>>67
人生でコーンに関心を向ける機会がそうそうないだろうからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:46▼返信
遺伝子組み換えは別にいいって話も聞いたけど
その農薬は大丈夫なのか?
どのトウモロコシか知らんが
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:47▼返信
>ヤバいトウモロコシを牛豚鳥の飼料にしたら
>当然それを食べる国民の健康にも害が出るわけ

畜産の飼料は今までもほぼ輸入のトウモロコシなんだが…
はちまコメントも適当過ぎんかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:47▼返信
>>32
増税しますw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:47▼返信
>>3
そんなゴミを食べずに長生きするから安心しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:48▼返信
90%だった輸入量が92~3%になるってだけやろへーきへーき
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:48▼返信
※71
トウモロコシ輸入して、鶏肉豚肉牛肉豊富になるならトランプ様々だよ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:48▼返信
遺伝子組み換えの何がヤバいのかわからないんだがなぁ
別に基準緩めてるわけでもなく残留農薬は調べられるんだろうしやすい飼料に何なら問題なかろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:48▼返信
ロイヤルストレートフラッシュだよ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
安部がトランプの顔色伺ってヘコヘコする情けないパシりで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
>>70
ヤングコーン美味いやん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
ほんと安倍はアメリカの言いなりだなーって気持ちと
今までもずっとアメリカ産のとうもろこしを飼料用に使ってたみたいだから問題ねーだろって気持ちが半々
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
残飯処理係の日本
アメリカの忠犬
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
家畜もとうもろこしを食べてトランプ応援だよー
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
>>63
貴方は家畜ですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
もうこれで完全に和牛終わっただろ
ちゃんちゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
車産業守るのに必死なのと、9条撤廃して沖縄は自衛隊が守ることができるようになればここまで卑屈になる必要はなくなるけどな

まずは9条撤廃しないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:49▼返信
冷食とかコンビニ弁当に使われてるコーンだって大抵アメリカ産だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:50▼返信
中国が買わなかった残飯を処理させられてる時点でやばくない?
スネ夫だってのび太の代わりにジャイアンにいじめられる役回りにならないのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:50▼返信
記事タイトルが完全に奴隷で草
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:50▼返信
今時そんなん気にしとったら外食できへんやろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:50▼返信
家畜の僕たちに餌をくれるアメリカ様 ありがとう🥰
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
輸入するのは飼料用であり、
国内産は害虫被害により生産量が落ちている状況の為不足を案じて前倒しでの購入

記事タイが悪意に満ち過ぎじゃないか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
支払いはコーンで
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
遺伝子操作作物OK!!! グリホOK!!! 食糧自給率が低下し続けてもOK!!!

外国に、国の生命線である食を委ねる美しい国日本!!!

ひとたび、世界で食糧危機が発生したらどうなるのかな???

足元見られまくりで大変だろうけど、日本は世界から尊敬されるお金持ちの先進国だから大丈夫だよね☆
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
※92
その分安くするって交渉したんじゃねーの?
日本も肉類生産が豊富になるし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
農家がやばいのは日本も同じなのに・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
お前らアメリカよりヤバイ中国産の食品を毎日毎日口にしてんだろw
いまさら何言ってんだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
なんで猛毒と決めつけるんだろうね
こういう人たちはマクドナルドとか吉野家とかにも同じこと言ってるのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
これがもし米とかだったらいらねえよって文句も分かるけど、
飼料用とうもろこしは普通に必要な物だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
安部は腹見せてハァハァしとる犬だなw情けない奴よ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
>>61
手取り17万だけど結構黒毛和牛食ってるな。
現地買いだからやっすいんだわ。
田舎の特権やな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
今の情勢でアメリカに恩売るのは対外的にも有効だし
引き出したのが自動車関税据え置きなら
模範解答って言っていい立ち回りじゃねえかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:51▼返信
自主国防する気もなく国民も憲法改正に無関心
安保を米国頼みにしてるんだから属国扱いされるのは当然
日米安保なくなったら中露の衛星国の運命
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
まぁ食べるのだけは普通に遠慮したいが
外食や加工食品に回されたら分からんわなぁ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
トランプに屋台でモロコシを焼いて欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
コメント稼ぎたいんだろ
アホらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
関税だの戦闘機だのトランプに貢いでばっか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
とうもろこしが捌けても他の米国産の物の売上は落ちるだろうね
トランプには理解できない事だと思うけど完全に蟻地獄
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
あべちゃん「ほな余っとるの全部買ったる!」とか返事したの?
ちゃうやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
※105
結構うらやましい。こっちは都会だけど、和牛なんて滅多に食べないわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
これって屈辱以外の何物でもないね。敗戦国だという事を思い知らされるわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:52▼返信
>トウモロコシの輸入の90%以上を占めるアメリカから

この部分見逃してるやつ多くね
普段は全く気にしてないくせに、こういうときだけ文句言うのかよ
90パーから何パーになるのか知らねえけど、それで問題があるなら今までも問題ってことなんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:53▼返信
※84
昨日食べたロコモコに入っていたのです
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:53▼返信
トウモロコシ自体はコーンスターチやシロップに加工されてて日本でも使用頻度が高いよ
コンビニスイーツにもほぼ何らかの形で使用されてる
食品だけじゃなくて製造業でも化学製品の原材料の一部になる
要するに生鮮食品みたいに市場価値を守るために廃棄するとか食品ロスの様な無駄を生まないから
なんとでもなるので安心して欲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
>>85
それでええんやで
むしろ後者で急にアメリカ産とうもろこしはヤベェとか言い出すのはガイジ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
元々アメリカから大量に輸入していた物をさらに追加輸入することにしたってだけじゃん
しかも単純な需要の問題
この記事を書いた奴は阿呆なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
飼料のコストって結構深刻だからね
結局いくらで買ったのかって事よ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
※109
ちゃんと醤油塗ってくれるかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
狂牛病はプリオン病に感染していた家畜由来の動物性飼料を使用したっていうのがまずくて、しかも発症まで長期間だったから被害が拡大したけど、人為的な遺伝子組み換え作物は問題ないと思うけどなぁ。そもそも遺伝子組み換え作物反対してる主な連中て、農芸化学とか生物化学的知識もない連中ばかりだからな。でも普通は小難しい生化学やるより倫理観で語った方が分かりやすいって人が大多数だから、いつまでたっても遺伝子組み換え作物の地位が停滞したまま。もどかしいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
とはいえ国内のじゃ全然足りないし高額になる
125.投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
※115
これまでも輸入してたじゃん。輸入増やしただけで、実質なんも変わらん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
実質アメリカの52番目の州
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
家畜さんにもバター炒めを作ってあげたほしいのだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:54▼返信
遺伝子組み換えトウモロコシ食いまくるしかない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
つうかね
和牛や養豚に食べさせてる飼料の大部分はトウモロコシなんだから今さらギャーギャー言いなさんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
>>127
そうなったら日の丸の部分が★になるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
売り付けたいものを取り合えず中国に見せる
いらんと言われる
売れんなら日本に売り付けるかという前例を作る
パターン化されるやんな
ジャイアンの顔色伺うスネオだな恥ずかしい奴
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
トランプの方はジャ○プはパシリだって散々隠しもしないで言ってるんだから
いい加減アメリカに媚びるネトウヨは夢から醒めろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
ライターはヌケサクか?
作物とあればそのまま食うことしか頭に無いのかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
>>61
和牛なんて一般家庭でもたまに贅沢で食うだろw
独身フリーター貧乏学生じゃねーんだからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:55▼返信
>>130
食生活偏ってそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:56▼返信
自民に入れてる農家は自殺志願者ってことねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:56▼返信
輸入解禁と勘違いしてるバカいるな
ただ増やしただけで今までも普通に使ってるがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
※131
旭日旗の放射線の部分を全部星にしよう
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
農業ビジネス トウモロコシのはなし

↑これで検索して記事内容読んでみなよ
2015年~2016年の記事だけど多少なり参考になる、文句付けたいだけの人は読まないだろうけどさ
第2・3・5回辺りで簡単な状況は分かるんじゃね、元々トウモロコシが圧倒的に足りてないんだよな
これで問題になるのはアメリカへの依存度がまた高まるってだけの話
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
いいよ。トウモロコシ好きだし食べるから。どんどん輸入してあげて
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
※136
お前は頭腐ってそうだけどねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
選挙勝てなくなるから言わないでいてくれって安倍さんがトランプさんにいってたのはこれですかねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
 
 
パヨク怒りのアメリカ差別
 
 
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
>>114
どうせグラム800円程度の和牛を500gぐらい食うなら、ゲームソフト1本買いたいタイプだろ?
食に対する興味の違いだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
ツイッターでアメリカの犬って馬鹿にされてるww安倍ちゃーーーんwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
遺伝子組み換え食品なんかは日本でいったん検査されるだろうからそれを満たしてれば問題ない。
健康被害を気にしすぎた一部の人間が親の仇のごとく糾弾するけど国内で発生した事例はないので
輸入するときにしっかり検査して振り分ければいい。まあ組み換えが嫌なら買う側が選別すりゃいいのよ。
そのための国産だろう?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
※116
頭くっそ悪いやろお前中卒か?^^
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
>>133
お前は右翼を何だと思ってんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
ほんと糞雑魚総理だな。トランプに金くれって言われりゃ支払い、足らんから増税って頼りなさすぎる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
マイナスイオンとかプラズマクラスターを馬鹿にしてる奴が、
脊髄反射で同じ様な馬鹿を言ってるっていう皮肉。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
>>114
今は田舎住みの特権で安く和牛が食えてても、
その内、食肉もガンガン米国産の安いのを押しつけられて
国内の畜産業自体が衰退・壊滅させられるよどうせ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
※140
そう元々足りてないんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:58▼返信
アベガーの発症は韓国から
これから食糧飢餓が始まるからトウモロコシがもらえる日本羨ましいんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
安全保障をアメリカ頼みにするしかないので今後も半永久的に奴隷です

156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
ブランド和牛は飼料の配合が決まってるから使いようが無さそうだけどな。
米を減反して主食をトルティーヤに変えるつもりか笑
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
自民が強気になれるのは韓国だけなのね
いつまでアメリカの属国のままなの?売国奴じゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
トウモロコシなら大歓迎ですよバカトランプさんw
だってこれほどあらゆる物に加工素材として利用できる代物はないですし、
何より「燃料」にすらなる一切無駄のない食品なので。

恩は売ったので、当然日本に対し韓国の件では恩で返して下さいね期待してますよ、
馬鹿で金の亡者なだけの守銭奴、大統領の器でもない過去5年の歴代大統領の中で
ずば抜けた最低支持率のトランプ様。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
てかアメリカ産のトウモロコシって売ってる?
近所のスーパー、真空パックは北海道産。生は地元の当日直送ばっかりやけど?
見たことない。アメリカ産はどうせ家畜用のエサだろ?
160.魔闘家鈴木投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
>>1
誰やお前....
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:59▼返信
在日はこんなことでしか日本を煽れなくなったのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:00▼返信
ここのコメント欄他より
一般人とパヨクの知能格差が大きくて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:00▼返信
トウモロコシ・ネバー・ダイ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:00▼返信
バイオ燃料、プラスチック、飼料、食用 なんでも使い道はあるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
アメリカ産コーンなんて、家畜の飼料とかスナック菓子の原料しか使われないやろうな
おまえらがスーパーで買うのは日本国産。地元産。季節によっちゃ朝の採れたてを頂ける
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
おや靴が汚れてしまった安部くんナメて綺麗にしてくれたまえって言われたら安部は迷いなくやるだろうなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
ここまで飼料用という文字が読めない米が多いのも何だかなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
※159
そうだよ?当たり前じゃん
その飼料用が足りてないんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
※159
あんたさ・・・とうもろこしはそのまま袋に入れて売るしか使いみちがないとおもってんの?
だから引き篭もりは無知で馬鹿だから生きてる価値もないのよ

しかも今の時代すぐ検索して調べられるのに、それすらせずこんな幼稚なことを
平然とコメントしちゃう世間知らずさんw ほんと何で生きてるのか理解不能だわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:02▼返信
そんなことよりドラクエ11のプロデューサーが

ツイ垢削除→速攻で復活→ユーザーに暴言吐きまくって鍵垢逃走

の話しようぜ!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:02▼返信
むしろ食ってみたい。アメリカコーンに期待はしてないけど
アメリカからの輸入もんは原料や飼料向けだろう
まあそれも必要な材料だからどんどん輸入せよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:02▼返信
モンサントがー
遺伝子組み換えがー

www
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:02▼返信
食用にしてくれトウモロコシ食わんから
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:02▼返信
アメリカ産牛豚食ってるし健康被害がーとか今更じゃね
175.ガッシュ™️投稿日:2019年08月26日 11:03▼返信
>>27
グッバイパヨチン
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:03▼返信
アメリカの犬って言ってる奴居るけど
これ逆に安倍ちゃんトランプのコントロール上手くなってねえか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:03▼返信
遺伝子組み換え製品を蓄積毒か何かと勘違いしてるバカがいて草も生えん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:03▼返信
せめて読めよ
飼料用と書いてるのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:03▼返信
アメリカ産のトウモロコシなんて生で売ってるの見たことないけど
どこで買えるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:04▼返信
約束を守らないってことでかなり立場が一致してるっぽいな
安倍も約束を守って欲しいって連呼してるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:04▼返信
アメリカの取れたてトウモロコシ食ってみてえなあ
焼くかボイルしてそのままかぶりついてよぅ
そんなのが店頭に並ぶとおもしれえなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
※131
現状一応は主権国家の振りはしてるけどアメリカの日本自治州みたいなもんだな
アメリカが一ヶ月余りで草案した憲法を未だに尊いものの如く崇め自主的に変える機運もないし普通の国にもなれてない
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
とうもろこしばっかりじゃ飽きちゃうよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
米の補助金に年間どれくらい注ぎ込んでるかを知ればトランプから買わされる農産物なんてたたが知れてるって!
しかも飼料米なんて養豚や和牛に食べさせる為だけの米作りが横行してて人間には標準米が届かないんだから
飼料が激安になれば家畜に食わせる為の米作りとか本末転倒な事も少なくなるだろう
多分
Maybe
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
アメリカ産とうもろこしを食べたい人ははごろもフーズの缶詰をどうぞ

スーパーで並んでる生のは99.9%~100%国内生産です
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
これで増税は決定か、国民は駆け込み需要すら起きないほど疲弊してるのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
これ、野党チャンスじゃね? 

そのとうもろこしを徹底的に調べて安全性に問題があったら自民党政権をひっくり返す切り札になるぞ?
まーでも文句言ってるだけでお金儲けできる枝野ちゃんには国民の責任を担う与党なんてやりたくないか
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
※174
ショートニングもマーガリンも普通に使ってるしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
別にアベ擁護したいわけじゃないけど、日本に利する何かしらの取引があったと見るのが妥当だろう
叩けりゃなんでもいいとばかりによろこんでるだけの連中いるけど、同じアベ打倒を志してはいるけど一緒にはされたくないな。。。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
こどおじ君たちへ
これでもまだ安倍政権を支持できますか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:05▼返信
いいじゃん。もっと輸入してあげてよ。アメリカは同盟国だ。なにも心配いらん
むしろもっと欲しい。アメリカのコーンと北海道のコーンどっちもいいね
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
※185
人間が食すなんて誰が言ってんだドアホ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
トウモロコシって確か新しいエネルギーの原料候補に挙がってなかったっけ?研究にも使うんだろな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
昨日、お祭りで醤油塗った焼きトウモロコシ食った
ありゃー美味いわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
ガチで健康に悪いものを食わせるなら
こんな見え見えなもので食わせたりしないだろうな
しょせんはプロパガンダなんだろうね
まぁ日本人はどんどん不健康になってる気がするけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
国の代表が腹見せてハアハアしとる犬だとマジで情けなくなってくるなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
アメリカ産のコーンを自分で焼いたり茹でたりして食ってみたいわ。興味津々
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:06▼返信
>>187
多少問題あってもアメリカからの輸入に頼らないとトウモロコシはどうにもできない
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:07▼返信
※157
まあそうだけど安倍以前は韓国でさえ強気に出れなかったんだぞw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:07▼返信
中国に媚びるよりはマシ
それだけの話
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:07▼返信
>>192
誰が今回輸入するとうもろこしの話してんだドアホ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:07▼返信
国産のほうが美味いし、アメリカ産は劣るのはわかってるんだけど
それでも珍しいから食べてみたいってのはある
どんどん輸入してくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:08▼返信
つか先倒ししただけで大豆や飼料用トウモロコシは既にアメリカ頼みなんだが?
7~8割はアメリカ産に頼ってるのに何寝言吠えてんだよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:08▼返信
アメリカ産トウモロコシは甘くなくて不味い
いらん
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:08▼返信
>>184
多分てなんだよ
無責任なやつだな氏ね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:08▼返信
べつに日本にダメージないやろw
むしろありがたいとしかw
トランプ最高だわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
これ断ったら関税かけられる可能性あるからな・・・w
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
ゴミでも何でも売ってくるぞ安部に買わせればよかろうっていうやつやで
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
トウモコロシって何かと思ったらトウキビの事か、紛らわしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
困ってるアメリカからトウモロコシを買って、日本はアメリカに恩を売ったのか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
そりゃマズイだろうけど1回食ってみたい
日本のモロコシはうめぇからなぁ。美味すぎて逆に飽きた
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:09▼返信
タコスでも食うか
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
頭の悪いコメント多すぎて草
ちょっとは調べような、スマホ普及しても豚に真珠やんけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
まるで今までなかったものが流入するみたいな
書き方してるのが大勢居るけど
ただの前倒しなんで消費者の生活はなんも変わらんぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
※210
売った恩なんて二秒で忘れるけどな トランプは
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
予算は?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
中国が買うから玉蜀黍の輸出減らしますならヤバいけど、家畜の餌増える分なら別に良いじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
もっとアメリカからLNG輸入して農産物は勘弁してもらえ
まあトランプが選挙に勝つために農家の支持を受けたいから無理やり飲まされるのは目に見えてるけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
※201
輸入するとうもろこしは飼料用だドアホ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
食べないで燃料にすればええやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:10▼返信
ちな、トウモロコシは9割以上をアメリカ、大豆は8割以上を中国に頼ってるからな
湯豆腐の美味しい季節が来たら中国のお百姓さんに感謝して食べるんやで!
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
>>216
増税するでしょおじいちゃん😊
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
本 当 に ス ネ オ や な
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
とうもろこしは鮮度が重要なので、輸入したの生で食べても美味しくないぞ
生は国内産、加工には輸入品
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
>>193
ググったら、トウモロコシはコストパフォーマンス悪過ぎで
食う用のトウモロコシまで値上がる始末でもう他のバイオ燃料考えてる、とさ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
たまにはクソマズ輸入コーンも食ってみたいよな。それが人間の心理ってもんよ
缶詰じゃだめ。生のやつを直送で頼む。焼いて醤油か、茹でて塩か。アメリカ産は楽しみ
飼料や原料だけじゃもったいねえ。1回そのまま食わせろ。日本で
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
ベイビーだいじょばないけど?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:11▼返信
トウモロコシ確保出来るのは日本にもメリットデカい
何しろ不足してる物だからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:12▼返信
>>211
家畜の餌用のとうもろこしなら不味いだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:12▼返信
安倍はいつも詰めが甘い。
安全性を確かめてから合意しろよな。
パヨクも安倍を叩くなら、
こういう回り回って国民に害が出る可能性が
あることで叩けよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:12▼返信
※204
牛豚がインターネット使えるようになったんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:12▼返信
※221
ありがとう中国とアメリカ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:12▼返信
10月からたんまり税金入ってくるからな
ポンコツ戦闘機もなんでも買えるで
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:13▼返信
家畜が食っても大丈夫なら人間は食っても大丈夫だろwww
たまにはアメリカ産も食わせてみろよ。不味くてもいい。期待してない
ただ、食べてみたいという体験欲求よ。加工したらダメだぞ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:13▼返信
アメ産は効率重視の大量生産だから薬漬けの農産物で体には良くないけど断れないだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:13▼返信
>>230
アメリカ産トウモロコシなんて昔から散々輸入してる訳で
安全確認どうのこうのは見当違い
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:13▼返信
※230
あの…前からずーっと輸入してる物を
前倒しするだけです…
もう少しよく調べてからコメントお願いします…
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:13▼返信
こんな政治家未満の守銭奴に付いていったら絞りつくされて捨てられるだけだぞ安倍
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
>>219
輸入するとうもろこしで飼料用は65%で、残りは食用の加工品(缶詰、コーンスターチ等)
今回のは全部飼料用だが、アメリカ産食ってみたけりゃ缶詰食えって話だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
強いものに巻かれるのも時には必要じゃね?
国力もどんどん落ちてきてるし、隷属と言われようとも存続していけばいいんだから
隣国とのいざこざも最高潮に達してるんだし今アメリカの機嫌損ねていいことなんて1つもないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
前に放射能のことを心配する人を放射脳とかおちょくる記事を書くのに、アメリカのトウモロコシはヤバいとか言うのね
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
>>231
少し前に話題になった夢の中で牛の気持ちになったつもりの人でしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
※233
社会保障費に全部充てるって言ってるけど嘘だもんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:14▼返信
ツイッターだとアメリカの犬って書かれてるの多いけど
youtubeの動画はアメリカ人が大絶賛してて草
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:15▼返信
※221
大豆の8割が中国からとかいつの話だよ。
今の中国は大豆の自給率13%で、輸出するどころか自分らの分も無いっての。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:15▼返信
>>235
断る断らない以前に日本の自給率って知ってます?
供給量が足りないからお願いしとるんやぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:15▼返信
人間食用も輸入しろよ。じゃんじゃんもってこい
飼料とか原料とかケチくせー制限設けずに、そのまま店頭に陳列しろ!
国産も輸入もどっちも買うからww食べ比べよ。きっと楽しいぞww
アメリカって最高だなおい
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:15▼返信
なんか脊髄反射してるのが多いね
ネットが普及してから日本人がどんどん馬鹿になってる気がする
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:15▼返信
情けない犬よの
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
なんか頭悪い人間を浮き彫りにするためみたいなニュースだな
やっぱ叩く事だけが目的になってる奴ってあんま頭良くないんだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
※221
大豆の年次別国別輸入状況 by農林水産省HP
H27年度 アメリカ71.9%(2,331,557t) 中国1.0%(33,109t)
どこの世界線の日本だよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
※235
まあ、朝鮮の食べ物という名の危ないものと比較すれば遙かに安全だけどねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
>>247
鮮度が重要なとうもろこしを輸入してそのまま並べても不味いから売れんぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
ケチつけてるヤツが多いけど国産のトウモロコシなんてスーパーで生で売ってるのくらいしかないやろ
冷凍や缶詰のスイートコーンとかコーンの加工品や市販食品に使われてるコーンはほぼアメリカ産だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
おまえらトウモロコシ栽培したことある?けっこう大変なんよな
イノシシやたタヌキに食われるんよ。あいつらすぐ嗅ぎつけて寄ってくるもんな
だから、大規模生産してる輸入はとても必要。ありがてえありがてえ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:16▼返信
中国とアメリカならアメリカの奴隷の方が遥かにマシだろ
弱小国の悲しい運命だと思って受け入れろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
>>253
1回食ってみたい!
まずくてもいいからw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
トウモロコシノセカイ グラフでみるとうもろこし

少しは現実を見るべき、↑を検索して現状を理解しなよw
もう既に何年も1500万~1600万トン輸入してるトウモロコシの8~9割近くがアメリカだと知らないのかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
これで良いと思う
粋がってアメリカに逆らうことこそアホや
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
>>213
自己紹介乙
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
お前らそんなに普段食うもの健康気にしてないくせにこういう時だけ文句言うのな…
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
餌が足りない酪農家にとっては渡りに船だと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:17▼返信
>>245
大豆もアメリカ頼みなんだよね
Q.18 日本の大豆の輸入相手先は?
A. 平成30年(1~12月)の実績では、(1)アメリカ(232万t)、(2)ブラジル(56万t)、(3)カナダ(33万t)、(4)中国(3万t)となっています。

【解説】
近年、アメリカからの輸入量は約7割で推移しています。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:18▼返信
アメリカでは食べてるんだから何も問題ないだろ鉄平
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:19▼返信
>>261
そりゃそうだ
お題にあげられたら皆で叩く
知らない物はスルー
それでいい
人間だもの
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:19▼返信
※246
自主的に減反やら担い手の高齢化で自ら食糧自給率下げてるんだけどな
輸入した方がコストが安いって安易な理由で
これから世界的に食糧危機になるというのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:19▼返信
※261
大丈夫 アホしか文句いってないから
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:19▼返信
イノシシやタヌキって性格悪いよな、1口ずつかじって畑のトウキビ全滅させる
食うなら1本まるごと1粒のこさずちゃんと食えと言いたい
野獣に1口でも齧られれば、もう売りもんにならん
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:20▼返信
googleでアメリカの畑とか見ると、ばっっかみたいに広いんだよな
あれを見ると日本じゃ全然土地足りないから輸入に頼るしか無い現実がわかる
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:20▼返信
とうもろもし
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:20▼返信
安倍ちゃんさぁ、総理の仕事飽きてるんじゃない?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:21▼返信
>>250
まあ、そういうなって
お前の頭の悪さに誰も太刀打ちできないのは
承知してる
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:21▼返信
>>268
114514口?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:21▼返信
これって一周回って中国へのアシストになっちゃうんじゃないの?
日本も買わなかったらトランプは更に逆切れして中国への報復関税を更に強めるけど
日本が買ってあげたお蔭でトランプの怒りが収まってしまうわけだろ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:21▼返信
中国産よりはマシじゃね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:21▼返信
アメリカの敗戦国なんだから当然の仕打ち
今に始まったわけでもなく毎年年次報告書で命令された事をやらされてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:22▼返信
アメリカの要らない物が日本にまた増えるのか~
軍事だけに留まらず、安倍さんのポケットマネーで
ゴルフ友達とは付き合って下さい。
改憲しても自分で戦争してよ、安倍さんの命令で死ねません
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:22▼返信
>>264
この件のとうもろこしは飼料用だからアメリカでも人間は食べないでしょw

それにしても日本は数年前までは世界最大のとうもろこし輸入国だったと知らない人多いんだな
今は中国が最大の輸入国になってるけれどさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:22▼返信
アメリカの求める関税引き下げだけ通したんだろ
自動車は関税そのままで
安倍の力のなさはやばすぎ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:22▼返信
わかるわ
農家あるある
害獣どもは山から下りてきて畑のもんを一口ずつ全体的に味見していきやがるんだよ
だから全部やられる。少数だけをキレイに食べるならまだしも、ぜんぶ少しずつ汚していく感じ
汚れた作物は売れないから大被害になる、ほんとクソだね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:23▼返信
>>269
日本が農業大国になるには山を切り拓いて平野にする必要があるからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:23▼返信
これは別に悪い事でもないよな
そもそも日本の畜産の飼料用ってアメリカ産ばっかやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:23▼返信
>>235
中国のメタミドホス知ってます?
284.投稿日:2019年08月26日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:24▼返信
ほんまにチョロいな
ちょっとトロいんじゃないか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:24▼返信
スレタイからして頭悪い。
中国は3000万トンくらい輸入してたっての。1割にも満たん。
今年は梅雨前に気温が上がらなかった影響で不作だし、普通に必要だから買っただけだろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:24▼返信
うちの親戚の農家はとうもろこし作ってるけど
こないだ畑を荒らしてたイタチかタヌキかを釜で○したって言うとったわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:25▼返信
毒が入ってれば突っ返せるんじゃ無いの?全く検疫せずに受け入れる、なんて契約はしないだろ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:25▼返信
遺伝子組み換え作物は忌避するけど品種改良品は受け入れる奴の気が知れない
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:25▼返信
とんがりコーンが50円になったりカールが復活するなら歓迎
291.投稿日:2019年08月26日 11:26▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:26▼返信
日本の食べ物は輸入頼りじゃん
ちょっと増えたところでどうだってんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:26▼返信
※288
そもそも従来からほとんどアメリカの輸入に頼ってたわけで
従来の手続きで輸入するだけだよ

従来通り検査するだけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:27▼返信
ここんとこ食料品関連で材料不足だなんだと騒がれてるのにニュースとか見てないのかな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:27▼返信
>>286
頭の良いふりすんなよ
ゲハ記事で粋がっても虚しいだけだぞw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:27▼返信
>>1
輸入しろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:28▼返信
アメリカ最高 安倍最高 北海道最高 スナック菓子最高 飼料最高 とうもろこし最高!
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:28▼返信
>>24
中国が品質で断ってると思ってんの?
左翼脳は認識能力も低下するんだなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:28▼返信
俺に安価コメしたやつ全員しぬように呪いをかけた
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:29▼返信
不足してるものを前倒しで買って何が問題なんだ。供給元もいいって言ってるのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:30▼返信
コーンはいくらあっても邪魔にならんからな
どんどん輸入せよどんどん生産せよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:30▼返信
>>33
アメリカから輸入するトウモロコシは飼料用なわけだが、お前は北海道で飼料用のトウモロコシを買う気なの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:31▼返信
邪魔になるのは中身スカスカのコーンだけだ
中身ギッシリなら国産だろうが輸入品だろうが、嬉しい以外にないぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:31▼返信
TPPっていう防波堤がなかったらもっとひどいことになってたな・・・
TPPに参加しといてよかったというか
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
モロコシ程度でいいなら飯ウマだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
>>42
植物が自衛することほど人体に有害なことはないからな、遺伝子組み替えをバカにするのはアホだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
遺伝子組み換え久々に聞いたなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
子分はつれーな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
日本が譲歩するのはいいとして米国は何を譲歩したんだ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:33▼返信
このコメ欄でいちばん多く安価コメをしたやつが不幸になるように呪いをかけた
怨恨・・・コーンだけに

311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:34▼返信
不満なら自前で核武装して中国並みの経済発展すればいい
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:35▼返信
戦争に負けるってこういう事
そして、反抗しようにも左派が文句付けて軍事力高められないのに
さらに左派が米国服従だと批判する矛盾
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:35▼返信
※304
TPPは日本が主導して維持されたんだが
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:36▼返信
1円なら買ってやるぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:36▼返信
>>46
ほんとそれ
正直、一般国民に国産肉は高すぎて手が出せないし、そもそも畜産業云々が潰れるからアメリカ肉安くするなってのはエゴでしかない。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:37▼返信
お前らの中の国産牛どんだけ高い物になってんだよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:38▼返信
だから トヨタ輪出↓控えめにしろ

あまり輪入拡大すぎると 世界4位農業の日本農業の

経済が下がり

格差になりますよ(トヨタ社員→金持ち 農家→後継ぎいない、老人、貧乏 、何年後日本産なくなる)
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:38▼返信
※309
TPPの水準を限度とするのをアメリカが呑んだ事
日本がTPPの枠組みを維持してなかったらヤバかった
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:38▼返信
農家も馬鹿じゃないから良い餌与えるためにそんなもん買わんだろ
むしろ農家を馬鹿にしすぎじゃない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:39▼返信
検査基準を厳しくしよう
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:40▼返信
>>135
いやそれなんの反論にもなってねぇじゃん。
たまにだろ?贅沢だって認識なんだろ?
それはそれとして需要に供給おっついてないし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:40▼返信
アメリカが処分に困ってたトウモロコシを大量に買い取って
質のいい加工食品にしてから輸出して大儲け→アメリカ悔しがるとかカッコいいから日本食品産業にやってほしいな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:41▼返信
いいね、US牛肉めっちゃうまいしこれはありがたい。
国産もいいんだけど、美味しいのはたけーんだよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:41▼返信
遺伝子組み換え作物が人間や家畜にとってどこがどう危険なのか科学的、医学的、農学的に証明しろよパヨクどもw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:41▼返信
※316
A5やA4と言わず交雑牛ですら100g300~400円
大してオージーやアメリカ牛は牛丼に使うような切れっ端なら100g120~円で売られてる
3倍以上の価格差があるのを高くないと言えるのは自分で家計を切り盛りしてない人だけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:42▼返信
エタノールを抽出しよう
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:42▼返信
※306
君が日本語を理解できていないという事は分かったw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:43▼返信
トウモロコシもクソなのかも知れんがこいつらは農家を馬鹿にしすぎなんだよ
自由を奪った状態で殴るなんて…みたいなアホばっかだ
お前らこそ安全圏から一方的に日本の農家を殴る卑怯ものだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:43▼返信
飼料足りてなかったからよかったな。
酪農家としては大歓迎。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:44▼返信
これでバーボンウイスキー作ろうぜw
日本はスコッチばかりだからつまんないw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:45▼返信
そもそも遺伝子組み替え食品なんて喰ったって何も起きねぇよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:45▼返信
※42
それ日本国内のみの常識なw
世界的には発ガン性が認められてどこも規制に傾いてるし、
アメリカでさえ複数の裁判で有害と立証された事で問題視されてんだよ
その余剰分を日本が引き受けさせられ、日本でのみ安全という事にされてるけど、
それを鵜呑みに受け入れる奴隷体質のバカが多いんだからそら押し付けられるわな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:45▼返信
おまエラさー
外食なんて中韓の輸入食材ばかりだけど、それはどうなの?
文句言わないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:45▼返信
※328
畜産業からすると今回の件は寧ろ朗報なんだがw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:45▼返信
モンサントってラウンドアップの事だけど
そもそもラウンドアップ日本じゃ禁止されてねーからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:46▼返信
>>325
うん、やっぱり手が出ない程の高級品では無いよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:46▼返信
遺伝子ガーとか言ってるバカ共さぁ...
アメリカの飼料用のトウモロコシは、ずっと輸入してんのやで
今さら過ぎんだろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:47▼返信
まるで今までアメリカから農作物を輸入してること知らなかったピュアな連中みたいなこと言ってるのがわりといるのがすごい
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:47▼返信
>>333
無知だから知らないんだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:49▼返信
安倍ちゃんの足舐め外交はマジで国益に反するわ
日本の農業へのダメージとんでもないことになってるぞ
国力の基礎たる人口も食料自給もどんどん失われていく状況に危機感がまるでない
水道みたいな重要インフラを中国資本に売り渡そうともしてるし
既に水源地はかなり買い占められてしまっている現実があるのに守ろうともしないし
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:50▼返信
完全にアメリカの犬だなw
犬は犬でもキャンキャンかわいく吠えるチワワとかいう奴
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:51▼返信
というよりこれにより日本は何を得たかでしょ問題は
未だに日米の貿易協定でも日本が得たものがなにもなくアメリカに有利な情報しか出てこない
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:51▼返信
もともと日本の飼料用トウモロコシなんてアメリカ産かアルゼンチン産だろ。中国が買わないてことは、日本が安く買えるってことだから、全然いいことじゃん。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:51▼返信
国内で消費してくれよ…
大食いの米国人ならそのくらいペロッとたいらげるだろが
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:51▼返信
コーンはこれから食えないな
毒!
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:52▼返信
※340
けど安倍内閣は歴代屈指の任期期間を誇っているわけだが?

 こ  れ  は  ど  う  説  明  す  る  の  ? 
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:52▼返信
発ガン性で言えば遺伝子組み換え食品より60度以上の飲み物の方が高いぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:54▼返信
バイオエタノールにしては
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:54▼返信
やったぜ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:54▼返信
狂牛病は肉骨粉でトウモロコシ関係ないやん
バイトはそんな事も知らんの?
あれだけアメリカ産牛肉を食ってるのに心配って
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:54▼返信
中国はアメリカから大豆やトウモロコシ買いたいけど、貿易戦争中だから買えず高いけど他から買うしかない
日本は、アメリカから安く買えてラッキーなんだけど、バカには理解できないかw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:55▼返信
遺伝子組み替えってほんとに危険なの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:56▼返信
どんなトウモロコシかも調べもしないで買うか普通?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:56▼返信
※342
現在、米国製の穀物は世界が取り合っている状況で金に物を言わせえ買い取っていた中国が勝手に降りた。日本は欲しかったものが手に入るので日米に関してはWin-Winなんだな。
逆に中国は家畜用飼料をどこから調達する気なのだろうか、と不思議に思う部分だよ。まさに国家外交のツケを払わされるのは中国国民なんだな。農家は飼料不足&飼料高騰、消費者は食肉高騰になるわけだから。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:56▼返信
こんな事にばかり金を使って年金や医療費削減&増税する政権…
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:57▼返信
コレからスーパー等で並ぶステーキはこんな感じになるんかな?
日本産ステーキ肉は1000円程から
アメリカ産ステーキは350円程から店頭にならぶんやな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:57▼返信
アメリカのいいなりは良くないが、一方的に相手のトウモロコシが品質悪いと罵るのはおかしくねえか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:59▼返信
まじで要らねえぞ
言いなりに言いなりになってんじゃねえよ
359.投稿日:2019年08月26日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:00▼返信
じゃあ日本はアメリカから買わないでどこから買えと言うんだ?
代案は?
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:00▼返信
これが世界のATMジャパンである
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:01▼返信
農薬塗れよりは遺伝子組み換えのがええやろ
「分らんもんは怖い」って学ぶ気の無い老害にいつまでも合わせるのはやめえや
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:01▼返信
※313
昔のニュース見直して来たら?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:01▼返信
結局は日本に押しつけてるだけだよな

中国や北朝鮮に言う事聞かせて見ろっての
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:01▼返信
トウモロコシいらねぇとか言ってるけど 日本国内の年間の食品廃棄量の食品ロスとかどうにかしろよ 食べれる物捨てすぎ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:02▼返信
今まで散々食ってただろうに急に叩くあほが出て笑う
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:02▼返信
※324
ぜーんぶ証明されてるから調べてきな?情弱野郎
逆に安全を裏付けるデータはモンサントが依頼した専門家だと発覚済みだから引っかからないようにしろよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:02▼返信
中国から買うよりは良いやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:03▼返信
※318
お前が正しい
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:03▼返信
どんなヤバい食品でも涙目で安倍ちゃんありがとうって言って食べてそう
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:03▼返信
ずっとエサは米国から仕入れてるのに今さら危ないとか
小麦の半分強も米国産で賄ってる
拒否したら日本で肉もパンも食えなくなるぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:04▼返信
>>92
自分達で対抗関税上げすぎて買えなくなっただけだぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:05▼返信
正直中国や韓国よりアメリカのほうが信用できるわ。特に食い物に関しては
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:05▼返信
>>360
出た!代案バカw
375.投稿日:2019年08月26日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:06▼返信
>>108
お前の地元は飼料用の硬くて甘くないトウモロコシ食う文化あるんかい
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:06▼返信
>>370
そういうお前も食うことになるんやでw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:07▼返信
飼料用トウモロコシで庶民が金銭的に苦労するって謎理論草苦労するのはトウモロコシ農家だけだろ まさか飼料用を常食してんの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:08▼返信
※336
そりゃ手が出ない程ではないが316で手が出ないとは一言も書いてないしな
ゴールポストを動かすのはやめーや
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:08▼返信
80歳過ぎまでヨボヨボでボケ入った状態で生かされ続けるより
適当に元気なところで死にたいから別にどうでもいいや
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:09▼返信
へぇっ!?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:09▼返信
中国の毒餃子やウンコ入り韓国海苔や寄生虫キムチ食うぐらいならアメのトウモロコシ食った方がマシだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:10▼返信
家畜のエサにもできんとはどうすればええんや・・ まぁエサにするんだろうけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:10▼返信
もともと試料用のとうもろこしは米国に九割くらい依存してるのに、
何いってんだこのコメ欄
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:11▼返信
※383
余ったら ナマポ人へ 配給するんじゃね
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:12▼返信
※328
もともと日本では飼料用のトウモロコシをほとんど生産してないって知ってるか?もし輸入しなかったら誰が苦しむか理解できる???
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:13▼返信
小泉政権時代もケータイのなんちゃら制限とかの話で
「困らない量のジャガイモくれたるで」ってブッシュが言ってなかったけ?w
まあアメリカの属国もアレだけど
中国の属国になったらまず日本人は皆56しだろうしアメリカの方がマシかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:13▼返信
※384
何回同じ事言ってんの
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:15▼返信
>>226
デントコーンなら牧場の近くの農家で作ってたりするから牧場に聞いてみろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:16▼返信
今どき遺伝子組み換えガーとか言ってるやつは頭どうなってんだ。てか教育どうなってんだ。
ラウンドアップの毒性を述べるならわかるが、それ言うなら日本なんて野放しだからそこら中で使われてるぞ。まずそっちの規制からした方が現実的。ホームセンターの棚見てみろ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:16▼返信
やったぜ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:17▼返信
中国から輸入した加工食品や、食材で安いチェーン店で食事してる貧乏人はなにも変わらないじゃん
もしもこれで本気で怒ってるならホルムズ海峡に徴兵で募ったお前らを送って自国で警護し
核で狙ってる中露北の為に核保有国に日本をするしかないんだけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:18▼返信
Jennifer Jacobsのツイートをちゃんと全部載せろよ。

トランプ「中国が受け入れないコーンがあるんだ。国で買ってくれ(=税金使え)」
安倍「あくまで民間企業ということでなら(=税金使いません)」
トランプ「日本の民間企業は国の言うことを聞くんだ。すげえ」

最初と最後のトランプの台詞だけがニュースになってんじゃん。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:20▼返信
元々使っているって言われればたしかにそうだな・・。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:22▼返信
追加で輸入って書いてるじゃん。
農薬うんぬん関係ない。もともと買っている。
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:25▼返信
まるで今は健康なものしか食ってないと言わんばかりのコメントに笑える
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:27▼返信
とうもろこしは何にでもなるから大丈夫だろ
食品に肥料にバイオマス燃料にもなるぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:27▼返信
まあ日本はアメリカの属国だし仕方ないよね
そのお陰で安全は保障されて発展し先進国に成れたんだし
アメリカの庇護が無ければ未だに日本は貧困国だよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:30▼返信
さすが俺たちの安倍ぴょん、これでまたひとつアメリカに恩を売ったなんて誇らしいな
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:30▼返信
ポリ乳酸プラスチックにすると
安全なプラスチック製品が作れるぞ! とうもろこしは万能
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:32▼返信
トウモロコシの国産なんて一割もねーし、既に90%肥料用で依存してるじゃねーか
じゃあ、逆に高い南米あたりから買うか? よくわからん
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:32▼返信
さすがアメリカの属国
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:33▼返信
健康にも害がとか言っているがそもそも、日本のトウモロコシは輸入量の9割をアメリカ
が占めているからな・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:33▼返信
とうもろこしとか万能すぎて食品以外に使うのやめろと言われるレベル
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:34▼返信
>>403
日本の食糧自給率が終わってる自国民が知らんの多いからな
トウモロコシに限らず、他の作物の調べたら8割以上輸入なんてザラですわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:35▼返信
日本の規制基準に載っとた輸入なら問題はないが…
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:36▼返信
トランプと友好はお花畑とか言ってるやつが韓国に大人の対応しろと言い出す笑い話
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:37▼返信
農薬だとか遺伝子組み換えだとか基準値クリアしてるに決まってるじゃん
よほどの脳みそお花畑でもなきゃ国内チェックもするわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:38▼返信
既に輸入されてるものなんですがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:39▼返信
牛肉の関税が下がった!日本の農畜が終わる! 既におわっとるわ
オーストラリアやTPP加入国の牛肉関税なんぞ、ほぼない状態やぞ既に

お前らって輸入肉以外の牛肉食べる方が多いの?って聞きたいっすわ
和牛なんぞ糞高くて買えんべ 逆に和牛はそれだけでブランドだから競争にもならん
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:39▼返信
遺伝子組み換え作物を勘違いしてる人が多いけど、あれは自然界で起こるえる突然変異を短期間で起こしてるだけのもの
あくまで自然に起こる変化で何も問題ない
ヤバイのはゲノム編集
これは遺伝子のプログラムそのものを書き換えちゃうやつ
危ない危ない言ってる人はこれ勘違いしてる
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:40▼返信
はちま民(低学歴、定職なし、低収入、ブサイク)が大好きな安倍は、トランプといい関係を築けていると自慢しているが、それは、トランプの言いなりになっているからトランプから悪く思われないだけのこと
腰巾着
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:41▼返信
むしろバイオマスで燃料にしろって思うけど
高いのかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:41▼返信
>>411
食べたらどう危ないの
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:43▼返信
肉はアメリカ人の主食だから何とも思わんが日本の米みたいなもんだし
野菜は日本のしか買ったことないわ間違って買って帰ったら家族食わねーしw
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:44▼返信
遺伝子組み換えって聞くだけでアレルギー発症する人多んだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:44▼返信
そういえばトウモロコシ畑って見た事ねえな
小学校の授業では作ったのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:45▼返信
確か食料以外でつかわれ過ぎて価格上がって
食品業界から批判されてるし
安く大量に仕入れられて民間は嬉しいんじゃね
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:45▼返信
>>413
食用のトウモロコシだろ
燃料用と比べたら高いに決まってるだろ
バイオマスって知識をひけらかしたいだけだろ
中卒かよ
420.投稿日:2019年08月26日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:46▼返信
その「国内のトウモロコシで新たに確認された害虫」とやらとその被害状況を
大量買いする前に国民に発表するのが筋だろ、安倍ちゃんよぉ!?
【アメリカに買わされたのではなく自分から買った】ていに見せるでっち上げの嘘なのが見え見えなんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:47▼返信
>>414
大体の国での動物実験でマイナス(平均寿命等が数%下がる、病気に掛かり易くなる等)結果を得ているが人体への影響は未だ不明
そのどうなるかが50年60年経たないとワカラナイ物を食わされてる
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:48▼返信
騒いでるけど、別に今までもとうもろこし輸入してたんだろ
輸入量が増えただけじゃないの
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:50▼返信
加工してブドウ糖でも作りゃええんちゃう
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:50▼返信
遺伝子組み換え韓○食用犬ニダ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:53▼返信
なんでこう馬鹿しかいねぇんだよ
「トランプ悪いがウチはそんなお金がないんだよ、毎年沖縄の米軍基地に払ってる分でいっぱいいっぱいなんだ」
くらい言えや

てかトランプ明らかにアジア人嫌いだろコイツ
中国買わないから日本に買わせたアジアなら同じやろ?ってマジで思ってそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:53▼返信
遺伝子組み換えがヤバいなんて俗説を信じるとは、見損なったぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:55▼返信
左派大注目のネタがとうもろこし・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:55▼返信
オバマ時代のがまだマシだったな
やっぱりアメリカの白人大統領はKKK出身ばかりなのかな…

勝手に米中戦争してさっさと白黒つけろや
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:55▼返信
トウモロコシからバイオエネルギー作るしかないな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:57▼返信
>>417
福島行ったらあったで
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:01▼返信
交配も遺伝子組み換えだしねぇ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:03▼返信
カルタヘナ議定書あるし問題ないやろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:03▼返信
そもそも国産トウモロコシとは違うぞ
お前らの想像してるのはトトロでメイが抱きかかえてるやつで湯がくだけで食べられるアレ、スイートコーンってやつ
アメリカ産のは大型のHarvesterで茎ごと刈り取ってそのまま粉にする、湯がいても食べれないほどくっそ固いうえにDNA改造で農薬に耐性あるやつや
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:04▼返信
すべて敗戦国だからで論破できるな。買ったほうが正義負けたら負けでしかない世の中全てにおいて
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:06▼返信
同盟とか友好とかの関係を悪用されてるって買う事決めたアホは気付いてないんだろうな
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:08▼返信
福島の野菜と交換でどうや!
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:08▼返信
コンスターチにしてうまい棒だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:10▼返信
>>435
じゃあ糞韓は土俵にすら立ってねーな

さっきからウゼーよ糞朝鮮猿
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:13▼返信
追加関税と追加トウモロコシ、どっちを食らいたい?
そういう事だろ
言わせんな恥ずかしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:18▼返信
安倍ちゃん助けて><
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:19▼返信
>>27
売国奴安倍!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:20▼返信
とうきび、うまうま
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:23▼返信
選挙前にトランプが言った通りになったなw
どれだけ国民を馬鹿にすれば日本の政治家は気が済むんだ?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:30▼返信
突っぱねたとして勝てる要素も無いしな
それこそ中国みたいにバチバチにやりあって結局負ける展開しか無いし
例えば畜産で突っぱねたとしても他でボロボロになるけどそれでもやり合いますか?って話なんだよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:32▼返信
・不要な戦闘機105機の次はトウモロコシ250tかアホ安倍。国民には増税で苦しい思いさせるくせによ。 この売国奴が。

アメリカに安全保障を依存しているからこうなるんだよなぁ
あと支払いはドルだから買わなかったといって国内で使える金ではない
447.投稿日:2019年08月26日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:40▼返信
win-winだね
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:40▼返信
>>423
そういうこと
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:43▼返信
バカじゃねぇの?トランプの粘りが足りないからアメリカンビーフが安くならないじゃん!
お前らがどう思うか知らんが、下級国民として今回は米国に頑張って欲しかったよ。
因みにBSEギュウは個体数は米が上だが%は和牛の方が高かったらしいね。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:44▼返信
つれぇなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:44▼返信
韓国は国費溶かしちゃったから買う金すらないもんな
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:44▼返信
いつものトウモロコシの量が増えただけやん

パヨが騒いでも無駄やで
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:45▼返信
飼料用なので気にしなくて大丈夫です
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:47▼返信
バイオ燃料にすれば良いじゃん。
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:48▼返信
パヨク「安倍政権は安いもの海外から買うな!!」
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:53▼返信
まぁこんな自民に票入れたのはお前らだから仕方がない
一応先の参院選では10議席減らしたけどな
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:53▼返信
>>298
どちらかというと右翼だろそいつ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:54▼返信
ヤッター
トウモロコシ由来の袋菓子が安くなればいいなー
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:54▼返信
>中尾ひかる小僧正(こんな人たち)

まさに「こんな人たち」的考えしてるし、自分でよく分かってんじゃん
牛肉輸入しても国内の高い牛肉は価格からして需要が全く別だし、
格差拡大で安月給が増えてるからこそ安い食い物が増えることで底辺の生活に余裕が生まれんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:55▼返信
>>ヤバいトウモロコシを牛豚鳥の飼料にしたら
当然それを食べる国民の健康にも害が出るわけで
狂牛病事件思い出したけど、マジ大丈夫??

いやさ、もう既にアメリカ産のトウモロコシは大量に畜産に使われてるし、それでなにか問題が発生してるならもう相当な話題になってるやろ?はちまバイトは頭大丈夫か?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:55▼返信
圧力はかけたもん勝ち
また中国は高笑い
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:57▼返信
トウモロコシは使い道が腐るほどある(食料以外でも)
北みたく、戦勝国に圧力かけられるのを覚悟で軍拡するか?って言えばその方が自殺行為
単独防衛できるだけの軍事費もひねり出せないし、出せたとしてもパヨクに妨害される
兵器輸出すればもっと資金に余裕出来るが、それもパヨクが必死に妨害中
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:59▼返信
オイもうこのパヨクがかったバイトなんとかしろよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:59▼返信
※461
そもそもでアメリカのトウモロコシがヤバイってのも偏向だしね
トウモロコシに使う農薬が排他的で、その農薬を輸入すると従来の種子が淘汰されるって話で
農薬量や健全性から言えば日本のトウモロコシより安全すらある
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:00▼返信
結局日本国民が我慢して丸く収まるいつものパターン
真面目な人間がバカを見る世の中
クズであればあるほど外交が上手いんだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:03▼返信
>>461
まさかアメリカで食されてるトウモロコシと同じものが日本に入ってきてると思ってんの?
輸出用は全く別物に変質させられてるのをご存知でない?
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:03▼返信
文句多いけど肉食わんのか?
最高の飼料だぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:05▼返信
記事への反応やらはちまコメの農薬云々に言及する事で話逸らされてる感あるが
中国が買わねぇ分日本が買ってくれて助かるわ
とか公言されてるのが問題なんやろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:06▼返信
※1毛を剃ってから保湿クリーム塗ること
夏場はこれで乗りきれる
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:06▼返信
>>1
日本国民は韓国叩かせとけばOK
韓国柄の金魚鉢被らせておけば他に何も見えなくなる
あとはやりたい放題で支持率上昇
自民党が一番マシ!選挙は意味ないからいきません!
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:07▼返信
そのトウモロコシって飼料に使うと思う。
多分モンサントの猛毒がかかってると思う。
それを日本の豚や牛が食べる。それを国民が食べる。
モンサントのトウモロコシ激ヤバやろ。
加工して売る気かな。市ね
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:08▼返信
韓国に無償で提供する金額考えたら米国から購入する資金にしたほうが数千倍マシだと思うが
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:17▼返信
ここまで纏まった余剰分が出る事すら滅多に無いと思うが
農家は大助かりだと思うぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:22▼返信
米国債使おーぜ
もろこしは人道支援に回そう
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:23▼返信
安倍はカモwwwよくやったトランプwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:25▼返信
安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまた税金で買い物しちゃったかwwwwwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:26▼返信
>>411
遺伝子組み換えもゲノム編集も広義じゃ同じだと思うけど…
そもそも交配によって有用な変異種を選別してた時代は終わって、最近のトレンドはCRISPR-Cas9とかTALENみたいなゲノム編集技術による育種だと思うんだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:30▼返信
いちいち勝った負けたで考えすぎるやつ多すぎ
韓国みたいなのはともかくさ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:31▼返信
>>469
このコメ欄の奴らがそういう正論を理解できる訳ないじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:33▼返信
ゲノム編集されてたって食う分には問題ないよ
地球上の生物とは思えないゲノムを持ったタコとかトマトとか食っても平気だろ
それを怖いとか思うのは単なる疑似科学
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:36▼返信
まぁ貿易だし無駄ではないにしろFTAの後だからもう犬にしか見えんわ(個人の感想)
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:40▼返信
安倍総理のアンチの捏造が韓国人並にひでーな
こんなやり方してるからバカにされるんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:42▼返信
日本政府はアメリカの奴隷
そして国民は政府の奴隷
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:42▼返信
>>473
この件と韓国云々は別の問題だと思うが
それと〜よりマシという考え方は負け犬根性が染み付いてるから出るのよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:42▼返信

遺伝子組み換えどころかどんな農薬や除草剤使われてるか
分からん農作物なんてマジで口にしたくないわ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:43▼返信
日本の民間企業が買うから輸入するだけなんだけどね
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:45▼返信
パヨの必死さが酷いな
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:45▼返信
編集されてても安心というのもゆとりだけどね
結局は長い目でみないとわからないのだから
愛国者は与党支持者にいない
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:46▼返信
たった三ヶ月ぶんじゃない
中国への皮肉と日本へのお礼を大げさに言っただけだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:47▼返信
>>469
良質な家畜の餌を金で独占してる中国が買うわけねえからな
パヨクってまじで低能しかいねえわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:50▼返信
売国右翼 反日左翼として
右翼保守も結構日本売りするよね
もういい加減、与党の日本人離れを気づけよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:51▼返信
成果がないように感じるけどさ
これしないと関税かけらるって事だろう
牛肉に関しては消費者はラッキーだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:51▼返信
安倍政権が右翼って言ってるの頭悪い韓国人くらいだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:52▼返信
自民党の現実から目をそらし
パヨとか言って誤魔化す人らって、日頃どうしているのか心配しています
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:53▼返信
安く売ってね、コーン大好きなんだ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:53▼返信
正論で返してパヨクは低能とか言うから発狂しちゃったじゃないか
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:54▼返信
悲しいよな、今の日本はポチどうの以前にもう人としての形すらない気がする
辱め貶めそれがいいという与党支持者の愛国精神とは
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:55▼返信
ところで財源は何なの
突然でも買えるなら日本の為に使える埋蔵金があるってことだよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:56▼返信
TPPも反対だし海外の安いの買うな国内の高いのだけ買って共産農家に搾取されろ苦しめってのがバカサヨのやり方だからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:56▼返信
多少高くても良いから、日本向け専用に遺伝子組み換えでないとうもろこしは作れないものなのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:58▼返信
バカなパヨクはこの家畜の餌食べてそうwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:58▼返信
元から飼料用の7~8割りはアメリカからの輸入
今まで延々と食べ続けて来たのに割合ちょっと変わったくらいじゃナニもかわらん
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:59▼返信
250万トン程度のとうもろこしで牛肉関税が下がって、やや円高傾向であることを考えれば低所得者層にはいい影響だと思うがな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:00▼返信
はちまは左側なんか???
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:00▼返信
>>499

農家
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:01▼返信
※494
保守グローバリストだから矛盾してるけど一応右派ではあるね
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:02▼返信
民主政権の時に本物の売国を見てるから、自民党に売国のイメージを植え付けようとしても無駄だぞ
不満が無い訳じゃないから真摯に話せば普通に聞くのに、アンチはすぐ嘘つくから信じられなくてうんざりするだけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:02▼返信
※500
ファッ!?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:04▼返信
ここの左翼はマジで馬鹿だよ

副業しないと苦しい生活のハワイ持ち上げてるんだから
まじで日本出ていって暮らしてみろっての
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:07▼返信
※508
やってる事ほぼ今の与党と同じ緊縮政策だぞ
違うのは対韓政策くらい
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:08▼返信
飼料用のトウモロコシが安く買えるならいいこと。
しかも同盟国が困ってるのなら、三方よし。


なんだこのアメポチ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:08▼返信
そもそも日本のとうもろこし輸入元の75%以上はアメリカだよ(年間1万万トンオーバー)....いまさら心配そうと言うかよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:09▼返信
左翼ってバカだから左翼なんだけど
いちいちバカ自慢をひけらかされても知らんわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:09▼返信
農薬とかに良いイメージが無いからなぁ・・・出来る限り国産選ぶわ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:09▼返信
>>508
民主が民主が言っとけば現政権の不都合な事実全てに目をつむってもらえると思ってるお前の印象操作が無駄だわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:11▼返信
パヨクはクソだぁ?
安倍パヨ政権の悪口はやめろ!
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:12▼返信
パヨクはヤクザ共産農協傘下の農家でローン組まされて生活してんじゃねえかと思えてきた
まじで米から買った家畜の餌食ってそう
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:14▼返信
放射脳
520.投稿日:2019年08月26日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:19▼返信
安部ちゃんパグみたいな可愛い顔してるしペットみたいな感覚なんでしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:20▼返信
>>1
あまり損してるようには見えん定期
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:21▼返信
※518
もはや売国奴にとっては日本の農家すら敵らしい。
根幹を支える第一次産業、日本の食料自給の要なのにね。貿易で兵量攻めを受ければ一瞬で傾く日本国、つまりは安全保障と防衛の要とも言えるものを敵視するとはね。売国奴もいよいよ尻尾を隠さなくなってきたな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:24▼返信
>>523
今は中国すら貿易はアメリカ依存ですよ痴呆パヨクの老害おじいちゃん
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:26▼返信
>>524
当たり前のことを言っても何の反論にもなってないよ脳死売国さん
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:27▼返信
これ、微量でも農薬とか入ってたら
家畜は毎日食べるんだから
体内に蓄積していくよね
その凝縮したやつを人間が食べる
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:28▼返信
いつもお前らが食べてるものやで今更気づいてたの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:29▼返信
>>526
流石に現代で残留農薬は無いやろ…無いよね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:30▼返信
自動車関税減税はアメリカに了解得られなかったんだよなぁ結局通商はアメリカの用件を丸呑みにしただけ安倍ちゃんの犬っぷりがまた発揮されただけに終わったってこと
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:31▼返信
このとうもろこしを食べた家畜は
日本産ブランドとして
アメリカに輸出され、アメリカ人が食うから
問題ない
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:32▼返信
※525
当たり前のことも知らないから左翼は馬鹿だって言われるんだよ
理想ばかり語って何一つ行動できない沢村みたいな老害ニコ厨売国奴と同じ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:34▼返信
※523
共産党支持の愛国者wwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:36▼返信
共産農家のパヨクは今日もはちまで長文書きながら嫌いなアメリカの家畜の餌食べる🤣🤣🤣
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:37▼返信
※531
売国奴は常に何かと戦ってるらしいが、日本の自給率を上げて米ドル依存脱却を図った途端にお前らは反対しだすからな。国防の要を明け渡すとかいう面白い生き物だわ。あと老害って言葉好きよな、お前らが言われたら一番傷つく言葉なんだっけか。
まぁこんなコメント欄でこれ以上噛み付くつもりもないからさ。これからも売国頑張ってね。
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:37▼返信
その程度で売国という言葉を使ってたのか
民主の時と比べてずいぶん軽くなったな
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:38▼返信
>>535
その程度(国防)

日本の国防が邪魔な国…あっ(察し)
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:41▼返信
※45
たぶん家畜用だから、そういうのにはならない
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:41▼返信
まあでも、もともと日本で使う80%の「とうもろこし」をアメリカから輸入してるからな、少し増えたところで今更って感じ、それに今年は日本のとうもろこしが害虫にやられて不作だったし、まあ、ごく普通の対応だな
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:51▼返信
※536
でも共産党支持なんでしょ
じゃあ駄目じゃん
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:52▼返信
※534
長文必死なところが完全にブーメランだね
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:56▼返信
今53のトウモロコシ農場で害虫による被害が出ている
その為日本政府は補助金を出すことが決まっているが、米国からのトウモロコシもその補助に当てられる
元々日本のトウモロコシのほとんどは輸入だという事
それを無理やり米国の言いなりにしたい奴らの記事でパヨクがここぞとばかりにバカ騒ぎ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:57▼返信
>>534
横だけどこんなしょうもないこと必死になって語ってるのは老害しかいねーよ
もともと輸入してたらしいのに怒る必要もないという
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:02▼返信
>>531
ニコ厨の政治ならジャストミートあたる!
TPP反対の奴らすら誰も言論で勝てない
>>523
おまえはちまに引きこもってないで凸してこいよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:08▼返信
肉牛食大国のアメリカが持て余す程の飼料用コーンを
畜産自給率の低いちっさい島国の日本が捌けるはずないじゃんw
人間が食えないのに、500億もの生ゴミ買わされてどうすんのw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:13▼返信
別に元から米産頼りの品目だし今更じゃね
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:15▼返信
ABE 約束の犬
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:20▼返信
これまで50の輸入で十分だったところを中国ちゃんが買わなかったからって
500買わされたんだとしたら笑えない。
元々中国向きの輸出品を、国土も畜産率も違う日本に丸ごと全部押し付けって取引が成立してない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:25▼返信
※459
飼料用のトウモロコシだし安くはならないんじゃないの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:33▼返信
欧州各国も米国も国力上げるために自給率高めてるのに下げてばっかりの日本で大丈夫か?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:39▼返信
やばいトウモロコシってどこに書いてるの?
国内で害虫が出来たって日本のことやろ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:46▼返信
こうなるのか
中国は早く民主化してくれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:49▼返信
ヤバいトウモロコシとかいう謎の前提が出来てるのなんで?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:51▼返信
そもそも中国がモロコシ買うかね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:02▼返信
>>553
普通に考えても要らんだろw
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:03▼返信
中国すら買わないのに
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:03▼返信
現在日本の飼料用のトウモロコシはほぼ全てアメリカと中国産
アメリカ産激増で同じモンサント種の農薬たっぷり中国産飼料が激減するんだけど
なぜかパヨク発狂の不思議w
あとダイエット食品のファイバーデキストリンや
ファブリーズの界面活性剤や消臭除去成分もアメリカ産トウモロコシが原料なのにパヨク愛用w
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:04▼返信
でもとうもろこし美味しいじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:05▼返信
遺伝子組み換え食品のことをやばいトウモロコシって言ってるんだよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:06▼返信
安倍ちゃん、税金上げて国の経済がヒエヒエ確定してんのに農業まで弱まっちゃうけど大丈夫なの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:09▼返信
>>556
その情報が確かならもっと広めろ。

Twitter、YouTube、インスタ、フェイスブックなんでも良いから拡散してこい
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:15▼返信
増税しなくてもいいよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:18▼返信
※555
今は貿易戦争中だからね
今までは買ってたってこと
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:19▼返信
>>552
サヨクがビーガンみたいな低能ナチュラリストだから
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:21▼返信
まあ、アメリカのとうもろこしなんて飼料用かせいぜいコーンフレークと冷食用にするぐらいじゃないか?
茹でて食べるのにアメリカのとうもろこしなんて食べないからどうでもいいよ。
日本のとうもろこし農家にもほとんど影響ないんじゃないか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:24▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:32▼返信
>>558
具体的にはどうヤバいの?
567.投稿日:2019年08月26日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:34▼返信
安倍「みんな僕と同じゲりになーれ」
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:34▼返信
今回米国から輸入するのは粒のデントコーン。
日本国内での自給率は統計上は0%。
米国からの輸入増によって日本の農業が脅かされることにはならないそうですよ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:34▼返信
は?
民間が買うって言うてるやんw
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:34▼返信
中国が約束を反故にしたおかげで日本は飼料を安く買えたって話だろ
トランプに貸しも作れたし一石二鳥、中国様々ってな
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:50▼返信
外交も下手
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:02▼返信
さすが属国w
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:15▼返信
遺伝子組み換えがなぜヤバいか
調べてみろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:15▼返信
ブラックアンガスなる和牛が安く買えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:16▼返信
ジョークなんだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:17▼返信
ヤバイとうもろこし?中国では問題にもならなかったのに?
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:41▼返信
これでも、自民党+安倍を支持する日本人老害。
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 19:24▼返信
この程度の金で外交が良好に保てるなら安いもんだと思うけどな。
ギャーギャー言ってる連中はそういうセンスが無いんだろうか。
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 19:47▼返信
アメリカ「日本に被せればいいや」
日本「国民に被せればいいや」
国民「さらば」
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:19▼返信
ジャイアンかよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:20▼返信
>>577
中国はヤバイものだらけだから目立たないだけ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:32▼返信
どうせ全部バイオ燃料にして処分だろ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:52▼返信
中国から買うよりはマシ
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:53▼返信
三食ポップコーンはつらいよぉ・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:06▼返信
今まで買ったことない品種なのかね
単純に購入量を増やすだけなら問題なさそうだけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:14▼返信
>>1>>585
今回7000憶で買うトウモロコシは家畜用
安倍ぴょん国民を家畜扱い
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:18▼返信
は? 殺すぞ 死ね
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:19▼返信
>>1>>552
【悲報】日本人世界中で騒ぎになってるモンサントすら知らない
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:23▼返信
缶詰のコーンをバターで炒めて食べるの大好きだから安くなるなら大歓迎だけどどうなんだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:24▼返信
家畜用かよじゃあイラネ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:41▼返信
まあ、政府が払う数百億円と民間が払う数百億円はまったく意味が違うからな。
金は無限に刷れる日本銀行と結託している政府にとって、お金は刷れば増やせるものでしかない。
数百億円払うなら、数百億円刷れば無問題。
つまり、数百億円刷ればドル高円安になるだけ。
円安誘導に仕掛けただけだよ。これ。
輸出有利にしたってこと。
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:47▼返信
俺遺伝子組み換えに目がないし、ラウンドアップがたっぷりかかってるトウモロコシなんて、我を失って貪り喰らうだろうから、大歓迎です(*´ω`*)安倍の日本を取り戻す!の真の意味は日本をトウモロコシ!だったんだね~(*´ω`*)
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 21:51▼返信
アメリカのトウモロコシだから親日だよね!
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 22:22▼返信
かつてはバイオ燃料に入れるなどでトウモロコシが主食の民族から
トウモロコシの物価が上がると揉めに揉めていたトウモロコシだというのにな。
まぁコンスターチという手法や家畜肥料やバイオ燃料と、まぁ使い道あるでしょ。
仕入れるコーンがポップコーン用の硬いコーンだったらポップコーンにしかならないだろうけどさ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 22:56▼返信
アメリカはバイオエタノールにする施設持ってるやん
そこでもろこし使えばいいじゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月27日 00:11▼返信
左は嫌いだが、安倍君の愚行を直視できない
腐り頭の君らも嫌い。金使うなら復興に使えや!
赤字国債無限にすって国土強靭化遂行しろってんだ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月27日 06:29▼返信
中国との貿易戦争が長引けば日本にも被害が出る
なんでそうしたか本当に理解できない?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月27日 13:20▼返信
金額的にも微々たるものだしいい取り引きしたな
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月28日 08:19▼返信
中国が盗みたくなるほどアメリカ産トウモロコシを欲しがっていたのに
それを今度は買わなくなったというだけの話かな
それにてっきりアメリカ産のが大量に店頭に並ぶものと思っていた
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月28日 18:28▼返信
中国人でも絶対食べたくないとうもろこし。いただきまーす!
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:14▼返信
ネトウヨが
「農家(酪農という言葉も知らない?)は肥料が増えて嬉しいはず」とか妄想してて笑えた

豚肉とか輸入規制を大幅譲歩してるのに(笑)
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:06▼返信
飼料用に米産モロコシ輸入してるのなんてずっと前から
豪州や米国から安い肉を輸入してるのもずっと前から
今更大騒ぎしてる人は無知なだけ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:21▼返信
>>601
お前は家畜用のトウモロコシ食べるの?
中国人どころか、よっぽど食糧に困ってる人しか食べないだろうに、大変なんだね
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 07:39▼返信
仕方ない、アメリカいないと中国に侵略されるんだから…
ウイグル、チベットの二の舞になりたいの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:21▼返信
売国奴に魂売ったネトウヨさんほんま草

直近のコメント数ランキング

traq