Amazonで予約開始!
バッテリーの持続時間がかなりアップしている
【バッテリー持続時間が長くなった『ニンテンドースイッチ』新モデル、8月30日に発売決定! 『アストラルチェイン』と同日発売】
バッテリー持続時間が長くなった「Nintendo Switch」新モデルは、新作ソフト『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』と同日の、8月30日(金)販売開始です。 https://t.co/fEFvwDOD3M pic.twitter.com/eq9ADWjsrS
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年8月26日

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッドposted with amazlet at 19.08.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレーposted with amazlet at 19.08.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 3
バッテリーの持ちがよくなったけど
公式リプ欄は
「そんな事よりジョイコンの耐久力上げて」
みたいな意見が殺到してて草
公式リプ欄は
「そんな事よりジョイコンの耐久力上げて」
みたいな意見が殺到してて草
ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switchposted with amazlet at 19.08.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 9
ASTRAL CHAIN COLLECTOR'S EDITION(アストラル チェイン コレクターズ エディション) -Switchposted with amazlet at 19.08.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 18
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.08.26スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 10

ゴミはいらん
意味がない
でも転売屋がいっぱい買ってくれるよ!
玉袋にカラシをつけると治るらしいよ
新型スイッチ人気すぎて
どこも売り切れだぁぁあ!!!
子供はよく持ち歩くだろ
子供はよく持ち歩くだろ
短いんだよ
家族で旅行しても子供はSwitchばかりやってコミュニケーションが取れない
家族にとっての弊害アイテム
💢😠💢
電池交換よりも酷いタイプなんよ
この程度の伸びなら「独自にちゃんと開発力を持って作ってたら」最初から出来てたタイプ
ダンボールを売りつける会社だぞ
ジョイコンの耐久力について公式からアナウンスが一切ないのが不安
家族がコミュ症でつまらないから
子供はゲームに逃げる
スマブラもスプラも有線だからドックモードだし
ただの在庫アプデ版なのでわ?
ソース読めるなら、そういうことはNVIDIAに言えってこと理解出来る筈だが…
輝度も低くなってるも言う噂
キモ
遊べるソフトが増えてないんだが
その顔で外に出られるくらいだし、スイッチ持ち歩くくらい大した問題じゃないのでは?
自己開発が出来る技術持ってたらNVIDIAの言いなりのままの物使わなくて済んだって話だと思うが
部品を使ってるでは無くて心臓部を丸々提供されるがままだからな
ゴキブリは黙れ
結局当時任天堂がNVIDIAを折れなかったのも確かやし
つまりSwitchのある家族はコミュ症
これでファンまでケチってたら笑う
え?亀梨和也に似てるって言われるんだけど?
あれはソフト側が負荷減らすしか手の施しようがないんじゃねえの
グラを落とせばとりあえず熱暴走は収まるだろう
遊べるソフトが増えてないんだが
つまり遊ぶなってこと
たかが絵日記のネタのために
無理して旅行しなくてええんやで。
ゼルダやマリオで世界中を旅する方が有意義。
アップデート入るまではそれが懸命かもなぁ
口元を隠せば、でしょ?w
以上、ザコ豚君の脳内世界からお送りしました!
>ゼルダやマリオで世界中を旅する方が有意義。
頼むから冗談だと言ってくれ
以上、豚君の脳内世界からお送りしました!
は?十分出揃ってるだろ
-1145141919810点
なお、自称子供は30歳を超える模様
目だけ亀梨でもかなりイケてるだろ?
例えばマリオ
例えばマリオ
例えばマリオ
ボッタクリ商法、修理費商法、買い替え商法かよ
3DSで例えるならnewみたいな位置付けでちょっとロードが短くなったとかも無し?
バッテリー寿命とか使用者側がどうこうできる問題でもないしな
そんな事より女神転生どうなってんだ、出たら仕方なく本体ごと買うからはよ。
当然のようにしてない
クソコンは対応出来るのにしてないから怠慢だな
排熱は機構が変わるのでしないというより出来ない
まあそういう問題が挙がる事自体がそもそもあり得ないし恥ずかしいわけだがw
3DSですらnewは若干スペック上がってるのに。
3DSまではハードもソフトも買ってたけど、やりたいソフトも無いし、switchは買わないな。
でもスマホ買い替えるから我慢する
求めてるのは高性能版なんだよ
アメリカでは無償で修理に応じる予定なんだとよ
日本と違って集団訴訟されるからなアメリカなど海外では
任天堂の場合は、改良されてもワクワク感が無いな
最初から品質が低いせいなのが原因なのかな?
豚「ぶひぃぃぃ、あり任あり任コレでまた買う理由ができた!!」
GK「あほくさw(ドン引き」
否定されてなかった?
数ヶ月以内の購入はちゃんと交換するんだ?
キッズ御用達ハードなのに夏休みの終わりに売り出すのか。
もしかして、学校が始まってからのほうが売れるのか?
セガサターンも必要だったけど
大陸用か
マリオって遊べるソフトだったのか
正論
熱暴走するんじゃ意味ないじゃんw
任天堂のいつもの商法です
任天堂信者にとっては命よりも大事な物ですから
最初から画面の明るさが下がっているらしい
頬が弛んでたり痩けてたり二重顎だったり無精髭ボーボーだったりほうれい線くっきりだったり歯がまっ黄色だったりしたらさすがにアカンかと
確かに子供と精神発達障害のある40代は持ち歩くよな
そしてこれが売れなくなるとNewスイッチという少し性能を上げた物を出すのが任天堂のやり方です
バッテリーが小さいからでは
金がない人が買うとか子供しか買わないとか煽ったり
TVモードでしか遊べないソフトがあるぞとか
新型が売れないと困る転売屋みたいのいるな
プロ版出る可能性もあるのに
ニンテコンドー「ソニーは日本だから謝罪するニダ!!」
赤をより強調したパッケージ
シュリンクした結果で続時間伸びてるだろうから、発熱量も多少減ってんじゃない
ジョイコンジョイコン言うのはなんなの?
ちゃんと直ってるってこともあるだろ
海外の分解検証だと、何も改善されていないからドリフトは健在だとよ
プロ版ね~
既に一部のゲームでクロックの制限解除をやっているから、その制限解除を周りに教えるだけだぞ
tegraX2は期待するなよ、あれをベースにモバイル向けに量産化を前提にした再設計したのがあるが、初期ロットで26万円オーバーだからな
ドックの不具合
熱で曲がる本体
バッテリーより改善することあるだろ
そもそも返品制度があるから利用者がいないと思う
送料自費だし、新型発売日から一ヶ月前に購入した人間対象だから
返品制度はレシートがあれば購入から3カ月以内で受け付けるが、実際の所はレシート無くても持ってくれば受け付ける店あるそうだ
何故なら返品の金は保険で下りるから、どうでも良いそうだ
ドックは閉所に閉じ込めるから熱だまりが起きて熱暴走しやすくなるから
専用のドックに刺さる延長コード買ってスマホの冷却台なんかに置くだけでかなり違うで
実用性ないやろってずっといわれてたもの
実際任天堂自身のデータでもみなドックモードで遊んでるって話だったし
任天堂のいつものやつ
シナ直送便の方ですか?
New Switchみたいな感じで性能が劇的に向上するならまだしもね
他はマジでほとんど変わってないんだろうなw
直せるところはこそっとなおしてるやろ
それ公にしたら訴訟とかなりかねんしなw
PSと違って売れるハードは大変だわW
>今の持ってる人はいらんだろこれ
俺が旧型持ってたら買取価格が下がる前に売ってこれ買うけどねー
Switchの買取価格ってまだけっこう高いんじゃないの?
まぁ俺は旧型持ってないけどなw これとライトどっちを買うか様子見中
旧型の値段がガクンと下がればそれもちょっと検討すると思う
分解記事ちょっと楽しみにしてるぞ
全部中華行きじゃね?
Switchダンベルとかで発売してくれよ。
需要無いだろ
ジョイコンのアンテナ基盤の修正とかがメインなんだろうな
正式な不具合修正バージョンですよってのは公式には言えないからな
>豚的にはネガキャンだって騒ぎたいんだろうけど、ほぼ現行と変わらない状態じゃ言われて当然なんだよね New Switchみたいな感じで性能が劇的に向上するならまだしもね
PS4の時はそうでもなかったようだが?w
「【超速報】新型『プレイステーション4』発売決定!機能はそのまま、軽量化、省電力化!!(2015年6月22日)
新型「プレイステーション 4」(CUH-1200シリーズ)2015年6月下旬より全世界で順次発売
いきなりきたああああああああああああ!!!見た目はあまり変わらないけど、軽量化&省電力化と!」
http://blog.esuteru.com/archives/8225777.html
新モデルも中華行きだぞ?怖いか?
まだそれならマシってレベルで絶対手付けないと思うぞ
そもそも9割以上持ち出さない、携帯モード使わない、使っても室内で充電しながら
だから恩恵受けるやつほぼいないだろ
業者さんお疲れ様です
この商品の発売予定日は2019年8月30日です。
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 1位
まぁ何らかの要らない機能付けて言い訳にしないと単純に絶対に勝てないスペックだけ比べられるからだろうが
中華「5000台予約したアル」
中華転売が需要のほとんどなのにガキの需要時期に合わせる訳ないだろ
それで不具合が直ったかどうかはまた別の話だが
もう海外で分解済み
省電力と液晶とメモリとシュリンク以外変更無し
不具合箇所はそのまま
ああ、一応はリモコンのBluetoothは変わったらしいが、元々が欠陥のあるBluetoothだからドリフトは変わらず
なんか西川ゼンジーってねつ造を風潮しまくるキチガイ馬鹿に騙された輩が、ゼンジーのねつ造記事の「新しいスイッチはtegraX2ベースのSoC搭載されて、性能が1.5倍向上する!」を持ち上げてあっちこっちに触れ回っていたからな
端から見て凄く滑稽だった
まぁ改善出来ないからバッテリー変えるだけで誤魔化すんだろうが。
とんでもないゴミw
シュリンクと新液晶による省電力化・バッテリー持続時間向上と発熱問題を緩和させたモデルなんだけど
>大容量バッテリーに替えただけと思ってる低能ゴキ
ほんこれw
旧型は、こんなんで携帯機としても利用可能とか、よく主張出来たもんだwww
任天堂は同作の場合、旧モデルでは約3時間、新モデルでは約5.5時間としているため、ほぼそのとおりの結果となった形だ。
じゃあこれはどういう層に向けた商品なんだ、て話
で、ジョイコンは相変わらずすぐ壊れるとw
糞企業だな、任天堂
ゴキ「まぁ改善出来ないからバッテリー変えるだけで誤魔化すんだろうが。」
↓実際は
「Nintendo Switchでは、NVIDIA Tegra X1をベースにカスタマイズしたCPUが採用されており、新モデルでは20nmから16nmプロセスに、メモリもLPDDR4からLPDDR4Xにアップグレードされていると見られている。Digital Foundryではゲームプレイ中の消費電力の比較もおこなっており、新モデルではエネルギー効率が大きく向上していることが分かる。これがバッテリー持続時間の伸びに繋がっているわけだ。」
今までと同じ層でしょ
ライトを出すことで「ライト買うくらいならやっぱりTVでも遊べる普通のSwitch買おうかな」と思わせてこっちを買わせるという戦略と見た
このことから同メディアは、新モデルではディスプレイパネルの消費電力も改善されているのではないかとしている。
Nintendo Switch向けには、シャープが低消費電力を特徴とするIGZOディスプレイを“新型モデル”に供給すると報じられている。この比較結果がIGZOの搭載を裏付けているとは断言できないものの、興味深い結果である。」
だったら任天堂がドヤ顔で公表してるだろw
でもジョイコンがクソのままだしゴミには変わりない
それはねーな
それやると不良品を堂々売ってたのを認めることになるからやらんでしょ
既に分解されてるから原因と思われてるパーツは変更点無しで望み薄
あの手のアナログスティックはドリキャス時代から散々壊れた壊れた言われ続けて20年だぞ?
そんなに簡単に改善できるならとっくにされとる
MHWは出ますか?新サクラ大戦は?デスストは?
今確定してるのは尿液晶で少しバッテリー持ちが良くなったて事だけ
中古で箱が無いと見分けるの難しそう
PSPやVitaみたいにボタン配置で区別できればいいんだけどJoy-con部分は同じだからなぁw
まぁ新品を買うのが一番か
LPDDR4:データ転送速度(入出力ピン当たり)最大3.2Gbps
LPDDR4X:データ転送速度(入出力ピン当たり)最大4.266Gps、コア部の電源電圧はLPDDR4と同じ1.1V、入出力部の電源電圧0.6V(LPDDR4は1.1Vなので消費電力18%減)
新型SoC NVIDIAのODNX10-A1
NVIDIAが重い腰をあげたってこと?
バッテリー持続時間が向上した新型Switchと携帯モード専用のSwitch LiteはSoCの脆弱性を設計段階から対策してfusée geléeが完全に無効化されている新型ハードウェア、コードネームMarikoが搭載されています。
SciresM氏「Marikoをハックできるようになったらビックリだね。Marikoハックはいままでの延長では無理。何とかしてハックしてキーを入手することはできるかも知れないけれど、ユーザーがMarikoでAtmosphèreを起動できるようになるとは思えない。もし仮にできたとしたら、それはもの凄いことだね。でも、無理だと思う。」
開発時は任天堂が藁にもすがりたかったんだろ
はちま民はおろかゲハ民でも殆どが気が付いていないんだな
まぁ、本命は12nmだろうけど、Tegraの12nmはまだ先っぽいし
とっとと諦めてSnapdragon855ぐらい積んでくれよ
>CPUが20nmから16nmにシュリンクされている事に
>はちま民はおろかゲハ民でも殆どが気が付いていないんだな
はちまじゃ「バッテリー容量増やしただけでしょ」的なの多いよねw
中立派がシュリンクの可能性は早いうちから示唆してたのに
それ3万円の携帯ゲーム機に積める代物じゃないかと…
まかり間違って大ヒットしちゃったら逆鞘で確実に会社吹っ飛ぶ…
じゃあ何で任天堂から大本営発表が無いんですかねえ・・・
そこまで劇的に変わってるならあの任天堂が嬉々として発表するだろうに
発表してないって事はそういう事でしょ
劇的? お前にとってシュリンクはそんなに劇的なことなのか
PS4で言えば省電力化されたCUH-1200系くらいの感じだろ
というか海外ですでに分解記事出てるのにシュリンク否定するならどうやって実現してるかわかりやすく説明してくれるかな?
ヤベーなww
ロード時間短くなるとかスペック上がった方が嬉しいが
件のジョイコンの問題は別件でも別売りでもちゃんと対応してください
価格:¥32,378 通常配送無料
この商品の発売予定日は2019年8月30日です。
エディション: バッテリー持続時間が長くなったモデル
「Nintendo Switch」にバッテリー持続時間が長くなった新モデルが登場。※「Nintendo Switchソフトなどのダウンロードに使える3000円クーポンプレゼントキャンペーン」対象外となります。
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 1位