• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ローソン社員、4億3千万円横領か
https://this.kiji.is/540055449785861217


記事によると



・ローソンは30日、9年間にわたり4億3千万円を横領したとして、IT部門担当の50代社員を同日付で懲戒解雇にしたと発表した。


この記事への反応



しゅごい。やりかたききたいわ(笑)

セキュリティゆるゆるだなぁ。
それにしてもいつかはバレる横領をするのは何故なんだろう?


どうやって…そんな額を動かせるんや??

なんで9年間もバレなかったんだよ…

どんな管理体制なの?っていう

衝撃的。

1人の社員がこの金額を抜けるなんて有り得るのか。。
しかも9年間?


え、どういうこと?4億?社員が?

すげーなー
本人もここまで気がつかなかったローソンも






9年間もよく気づかなかったな・・・







コメント(115件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年08月30日 19:30▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:30▼返信
返さなくていいなら、4億むしり取った社員の勝利だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:30▼返信
むしろ気がつかなかった社員もクビだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:31▼返信
4億あったらファミチキいくつ買えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:31▼返信
案外バレてないだけでそこそこ横領成功してる奴もおるんちゃう
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:31▼返信
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:33▼返信
>>2
懲戒解雇って甘すぎだろって思ったわ
普通に横領で捕まるべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:34▼返信
50代で今まで4億分の暮らしや投資資産に変えてたらちょうどお勤め終えたら年金貰えるし良かったね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:34▼返信
やったもん勝ちかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:34▼返信
それより名前はどうした

また在日か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:35▼返信
現場の接客カスじゃないならゆったりホワイトじゃないのか
普通に働いとけばいいのにもったいねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:35▼返信
両津みたく給料データを改ざんしたんかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:35▼返信
※2
んな訳ねーだろ阿呆 刑事告訴されてるし全額返還義務がある

自己破産しても債権が巡り巡って最後は893に追い込まれて人生終了 まあしょうがないよね自業自得
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:35▼返信
把握してるのはこれだけで大体の横領事件はもっと多くやってる闇。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:35▼返信
草生やしている場合じゃないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
この手の横領って何億盗んで捕まっても
数年で出てこれるから豪遊したもん勝ちなとこあるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
取引先と共謀して取引先の帳簿上に横領金をプールしてたそうだ
遊ぶカネが欲しかった、という動機だが実際のところは国外に資金が移動済みだろう
いわゆるマネーロンダリングに手を染めてたのは間違いない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
懲戒解雇だけ?逮捕しろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
※13
早めにブラジル辺りに高跳びしとけば勝ち組だったろうになw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
※7
"ローソンは30日付けで元社員を懲戒解雇するとともに、元社員と取引先企業を刑事告訴する方針です。"
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:36▼返信
ローソン
オワソン
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:38▼返信
この金があれば何人のオーナーが首吊らなくて済んだだろうな・・・。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:38▼返信
使用歴が無い客のポイントを金券に換えてたんじゃねーの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:38▼返信
返さなきゃ10年単位の懲役食らうけどそれでも勝ち組といえるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:39▼返信
スケープゴートじゃねえの
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:39▼返信
馬鹿だなあ
バレる前に海外に高飛びしけば人生の勝ち組だったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:39▼返信
金を盗むのは難しいけど
在庫品を盗むのは中々見付けられない
棚卸した時に棚差として計上されるだけで終わっちゃう

まぁ、商品で4億盗むのも難しいけどなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:39▼返信
108ヶ月だから毎月400万くらい横領してたって事か。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:40▼返信
 
ローソンやべえな
 
全然気づかれてねえじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:40▼返信
”ローソンによりますと、この元社員は取引先の企業と共謀し、業務委託料を水増しして発注し、予備費の名目で取引先にプールさせる手口で9年間でおよそ4億3000万円を私的に使っていたということです。”
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:40▼返信
ってかなんで懲戒解雇にする前にバレないように通報して逮捕させないんだ?

懲戒解雇して、しかもまだ刑事告訴もしてないなんて、今のうちに逃げろって言ってるようなもんだろ

今ごろ全力で4億使って逃走中だろうよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:42▼返信
俺もトゥタル500万ほど横領したけど捕まらなかった
てか何千マンもやった奴が捕まってそいつが目くらましになってくれたwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:43▼返信
>>31
報道される時には解雇が終わってるから元社員になる
告発されてる時は現社員、ただのタイムラグ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:43▼返信
※31
家族がいるから逃げられんよ
独身ならわんちゃんあった
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:44▼返信
>>34
既に家族は海外に脱出済みかもしれんぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:45▼返信

IT部門担当の50代社員を同日付で懲戒解雇にしたと発表した

それだけ?
これから逮捕なんかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:45▼返信
やった年数から見て派手に動かさなかっただけだろ
だから数字を見るだけじゃわからない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:45▼返信
取引先と共謀か
これは内部告発じゃないと発覚しないよなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:45▼返信
いいなぁ・・・
俺も億単位の金をパクって好きに浪費してみたいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:46▼返信
訴えても回収できる額じゃないな
ローソン泣き寝入り確定w
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:47▼返信
※17
外部も絡んでるとかなり大ごとになるね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:47▼返信
>>24
当然、全額返却やで。
さらに懲役刑と信用墜落による再雇用不可で
たぶん自殺しか逃げる方法ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:47▼返信
気付けよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:47▼返信
またフィリピンパブか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:49▼返信
横領した奴って返済するまでタダ働きの刑でいいだろ
そういう制度作っていいと思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:49▼返信
※13
返済できないような奴にたかるほど893も暇じゃないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:51▼返信
玊袋がかゆい
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:51▼返信
年商が2兆オーバーだからなあ
年間45百万でも上手くやれば余裕でちょろまかせる金額
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:51▼返信
※46
金が無くてもまだ売れるもんがあるんだよなぁ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:53▼返信
ニシくんなんでや・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:53▼返信
裏がありそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:53▼返信
50代…見事にあの世代か
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:54▼返信
N国立花が脅迫動画アップしとるでー
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:54▼返信
50~60歳あたりは本当に生きてる世界が違うくらいヤバい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:55▼返信
>>53
みる気しないから概要たのむわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:58▼返信
経理がちまちまやって数年後バレってのは
けっこうあるんだよな。横領事件
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:58▼返信
解雇だけかw
4億ゲットして外貨に換金したなら勝ち組だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:59▼返信
”業務委託料を水増し”ってことはSESの会社を自分で作ってそれを間にはさんで中抜きしまくってたんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 19:59▼返信
FC店舗がどこも苦しい苦しいと言ってる中で軽く4億ちょろまかす
人じゃねぇなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:00▼返信
>>57
訴えるにきまっとるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:00▼返信
4億取っても気付かないほど余裕なら他の社員の給料上げたらどうだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:02▼返信
9年もバレなければ、この人もそりゃ味しめるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:04▼返信
>>42
生活保護に落ち着くんだよなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:08▼返信
IT担当だからやり放題か
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:10▼返信
イーッワッアッアッww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:10▼返信
監査の穴だったんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:11▼返信
4億もの金を税務署に気付かれずに使うことができるのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:13▼返信
ある意味すごいΣ(-∀-;)
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:14▼返信
懲戒解雇だけで済んだの?そんなことはないと思うがそうならうらやま
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:18▼返信
>>46
債務回収を委託されたら死活問題だからなんでもやるでしょうw
ヤーさん方にはルールもへったくれもないし
家族や遠い親戚さえも巻き込めばなんとかなるんじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:23▼返信
逮捕確定だろ、詳細省いたんかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:24▼返信
ワイ、横領で有名人になってしまった模様

お前らもちまちま小銭稼いでないでメリットだけを考えて生きろ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:25▼返信
>>5
監査とか当人の異動とかあったらどこかで精査されるからムリムリ
バレないのはやってるやつが誤魔化し工作できる立場だからで最長でも退職した時点でバレるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:25▼返信
自分名義の会社に下請けにだして
開発は全部自分でやるとかそういう話?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:36▼返信
9年間いい夢見れてよかったな(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:39▼返信
やっぱ漫画みたいに1円ずつならバレないとかは無いのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:39▼返信
共謀者と二人で遊興費として使っていたみたいだから、もしかしたら4億も毎晩キャバクラとか通ってたら使い果たしてるかもしれんな

男性は2011年から業務委託料を水増しし、取引先のITコンサルタント業者に予備費としてプールさせていた。
男性と取引先の担当者1人が飲食代などに流用していたという。
不正は19年2月、ローソン社員による内部通報で発覚。
男性は30年以上にわたってIT部門で働き、約15年間同じ業務を単独で担当していた。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:45▼返信
ゴーンなんて桁が違うだろうが
バレてないだけで上級は同じようなことをしてるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:45▼返信
>>7
懲戒解雇と業務上横領罪は排他的関係にない
実際に損害賠償請求と刑事告訴の準備が進められている
>本件不正行為は、2019年2月に内部通報により発覚した。直ちに社外弁護士を含めた社内調査体制を構築して調査を実施した。
>調査の結果、社内には他の共犯者は存在せず、元従業員と取引先との共謀による不正行為であると判明した。
>元従業員については、8月30日付で懲戒解雇し、元従業員と取引先の刑事告訴を行う予定だ。損害賠償請求の手続きも進めている。また、社内規程に従い、関係者の処分を行う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:46▼返信
>>78
上級国民は合法的に庶民の生き血を啜る特権を与えられているので法を犯す必要がない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:51▼返信
流石に4億消えたらすぐバレる
横領罪ってトータルの金額を発表するから、自転車操業的に10万盗んでバレないように後日10万を別の売り上げから補填して、さらにそれがバレないように後日また別の売り上げから10万補填していく
実際に盗んだのは10万だけど、事件として発表されるのはトータルの金額だから大きな金額になるんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:51▼返信
オメーが稼いだ金じゃねーんだよ!

これだからエリート気取りの文系バカは駄目なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 20:59▼返信
4億円返済しなければならないでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:02▼返信
>>81
あほなのか・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:09▼返信
※83
もうスッちゃった(・ωく)
メンゴメンゴ(-人-;)
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:11▼返信
オタどももうちょい法律勉強してから書き込んだら?
全額返済義務あるに決まってるだろ
額が額だから自己破産しても払えないから10年↑アソコ入っちゃうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:11▼返信
ゴッドシンライ@カードキャプターさくら推し(@godon_ned88)←こいつもこの犯罪者並みの下劣最低最悪凶悪犯罪者サイコパスキチガイDQN
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:13▼返信
案外一人だけじゃなさそうな気がする。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:14▼返信
取引先が水増し請求してローソンの担当者と水増し分を横領だから、ローソンだけじゃ発覚しようがない
こういう形の横領は公共工事とかで多いだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:23▼返信
どうやったら4億も・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:26▼返信
高く発注してキャッシュバック受けてたんでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:33▼返信
>>84
いや横領はそのパターンもあるから
覚えとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:35▼返信
昔からある横領やけど結構気づきにくいんだよね、これ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:37▼返信
もうファミマだけが希望の光だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:38▼返信
平均でも年間4000万かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:44▼返信
さては悪魔のおにぎり食べたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 21:45▼返信
ひまか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 22:07▼返信
9年間も何故ばれなかった?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 22:18▼返信
>>82
文系バカの方がお前より断然金稼いでるという現実w
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 22:32▼返信
これだから社員は
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:02▼返信
9年で4億、1年で4500万、1月350万、1日10万
どんな生活してたんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:03▼返信
>>4
(どうしてLチキじゃないんや)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:16▼返信
セブンは(貧しいので)出来ないが、ローソンは(収益が確保できるので)出来る犯罪がある。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:17▼返信
いやまあ当然
クビにしてから逮捕・訴訟・裁判くらいまくるだろ
業務上横領罪だけでも10年以下の懲役ぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:17▼返信
ローソンのIT部門でシステム担当を長年やってたそうで事業に関わる機材の横流ししたり関係者から利益供与されてたのなら
結構莫大な額が動かせてたろうから表に出ないリベートを含めたらローソンの決算に影響を及ぼす損失叩き出してそうだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 23:38▼返信
そりゃコンビニってFCオーナーは借金残額も返済額すら知らされないから
本部がどれだけ誤魔化しても分からない仕様だからね
そんな不透明なことをやりまくってるところなんだから横領ぐらい余裕だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 00:14▼返信
ゴッドシンライ@カードキャプターさくら推し(@godon_ned88)←こいつは史上最低最悪凶悪犯罪者
極悪卑劣下劣下衆最低最悪サイコパスキチガイDQN
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 01:39▼返信
日本の企業はセキュリティガバガバって言うね
社員のモラルに頼り過ぎて犯罪をするって認識すらない
セキュリティやってるって言ってる会社でも形骸化してる始末
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 01:41▼返信
前にもなんかあったな横領
カードの納品と返品だかを使った詐欺だっけか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 01:54▼返信
ゴッドシンライ@カードキャプターさくら推し(@godon_ned88)←こいつは史上最低最悪凶悪犯罪者
極悪卑劣下劣下衆最低最悪サイコパスキチガイDQN
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 09:44▼返信
老損
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 10:33▼返信
こういうことをするから、会社は長期間同じ部署で働かせないで異動させているんだよな
正直、定年まで同じ部署で働きたいんだわ
真面目にやってる人が迷惑を被るんだよ
横領する奴は氏ね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 11:24▼返信
どこのITコンサルか会社名知りたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 13:50▼返信
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 16:03▼返信
>>1
キチガイは死刑でok

直近のコメント数ランキング

traq