【今日は何の日?】9月1日は「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』公開から12年」
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 31, 2019
2007年9月1日、「新劇場版」シリーズ第1作として公開された。最終作となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、2020年6月に公開予定。 pic.twitter.com/uSynHgDA11
【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序】
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(エヴァンゲリヲン しんげきじょうばん:じょ / EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.)は、2007年9月1日に公開された日本のアニメーション映画である。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の第1作にあたる。
この記事への反応
・序 公開時は8歳だったのにもう20歳だよ笑
・もう12年!?
うせやろ?
・もうそんなに経つのか
観に行った当時俺小学生やったのに
・序でほーんってなって破でほおおおお!?ってなってQでハァ?てなったからもういいや
・もう12年も経ったのか。
・じゅ、12年っ???
・新劇からもう12年かぁ。
・あらためて…新劇場版だけで干支が一周w
・序公開から12年とかマジかよと言いたいところだけど、Qから7年経ってる方が意味不明なんだよな。
旧アニメ→序と序→今日まででほぼ同じぐらい時間経ってしまったのか
PS2とPSPでゲーム出てたんだよな・・・
PS2とPSPでゲーム出てたんだよな・・・
リボルテック EVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン初号機 刀野薙Ver. 約185mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア EV-019posted with amazlet at 19.09.01海洋堂(KAIYODO) (2019-12-15)
売り上げランキング: 1,293
【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION(オリジナル「新世紀エヴァンゲリオン」キーワードB2ポスター+メーカー特典:「新世紀エヴァンゲリオン」キーワードA4クリアファイル付き)posted with amazlet at 19.09.01キングレコード (2019-07-24)
売り上げランキング: 5,249

お前がそう思うなら、そうなんだろうな。
お前の中では……
さすがにこの誤字はわざとやろオ●ニー しながらキーボードうってんのか
いやそれにしても遅いけどな、庵野もまたエヴァやるからには話を一通り考えてたはずなのになぜ?
捏造大国japan
新劇はもう十年も時間が経って時期を逃したから、中止しないといけないのに、まだ作るといい出してる、
なのに、すぐに別の作品を撮るとかいい出すとか、迷走という以前の問題だ
気持ち悪いからとっとと半島に帰れ猿
条約破棄やっておいて、お前らが日本に居られると思ってるのか?
ってマジでイキってた時はそりゃ期待してたよ
時期逃すも何もカラーの運営資金の大半はパチマネーやぞ
パチが出続ける限り新作作らなあかんし、次で最後ならそこでカラーはもうおわりなんやで
捏造大国の人がなんか言ってるw
新劇場版は破で終わりだぞ
せめて全編書き直せよ
なお視聴者層は知らん
帰りに金返せと思った記憶しかない
あの頃のエヴァ熱冷めてるわもう
他のアニメもあんななの?
単なる焼き直し総集編だったやん
新作のQは別の方向でクソだったけど
もうアラサーの仲間入り…してるわ…
年月が経つのって早いよな…
鬱がひどくなっちゃったからしゃーない
もうつくらないだろうから最後まで見守りたい
Qが何であんな事に?って言うほとんどの人が、破のラストで不穏なことになってるの記憶から抜けてるよね
お前さんは岡田斗司夫か
そのまんま同じこと言ってる
人は誰かから聞いた話だと自信持って言えるらしいで
これもなにかで見た話
14歳当時エヴァンゲリオンブームだったワイからしたら
新劇場版の時点でいつまでエヴァエヴァゆうとるねんって感じだな
マガジンの裏表紙とかに序の宣伝されてたのが懐かしい
クラスメイトの女子がハマってて後に見たら思春期の女子がハマる訳に納得したw
大川隆法に頼んで映画館でイタコしてもらったら~?wwwwwwwww
一応は一度終らせたモノにいつまでも執着してるってのがね...女々しいよねー
パチやメディアミックスもやってるし、金儲けの為ってのもあるのかもわからんが。
何かから見た話ーいって、おまえのコメントから何で生きてるのかわからない薄っぺら人生を感じるな。
ガンダムのことか?
金払って映画館行くかボケ