断っても断っても、◯ンビーガールというテレビ番組の制作会社(複数)から、うちの漆塗り職人に対する取材依頼がくる。
— 桐本滉平 (@kohei_kirimoto) 2019年9月4日
"働く貧乏な女性"に焦点を当てる番組が視聴率をとる国、やばくないか?
あと"貧乏"というレッテルを貼って代表番号に電話してくるディレクターの倫理観は大丈夫か?
断っても断っても、
◯ンビーガールというテレビ番組の制作会社(複数)から、
うちの漆塗り職人に対する取材依頼がくる。
"働く貧乏な女性"に焦点を当てる番組が視聴率をとる国、やばくないか?
あと"貧乏"というレッテルを貼って代表番号に電話してくる
ディレクターの倫理観は大丈夫か?
たしかに、バブル崩壊後30年で日本の手仕事は驚くべきスピードで消滅してきました。
— 桐本滉平 (@kohei_kirimoto) 2019年9月5日
昭和時代のように、"稼げる"という理由でこの仕事を選ぶ人はいなくなりました。
しかし、脈々と続く日本の手仕事には、今後の地球全体にとっての大きな可能性が潜在していると信じています。
(つづく)
やばあ… まず、番組名からして取材交渉しづらそう。友達にそこのスタッフいるけど、最近番組内容変わってきてる感
— Cheii⋆* (@cheii_hagi) 2019年9月4日
日本の"パパ"ではなく、意思のある女性たちの共感を集められる方向へ変わっていくことを祈る🙏
— 桐本滉平 (@kohei_kirimoto) 2019年9月5日
この記事への反応
・日本の伝統工芸職人の人材不足や
必死に働いてるのに生活苦の労働者って
真面目に解決しなきゃいけない社会問題です。
貧乏だと指差して笑おうとする神経が理解できない。
・これ、市を通じて私の所にも来ます💦
断ったことすら覚えてなくて何回も連絡してくるの、
ちょっと相手の事も考えて欲しいです。
・昔は「様々な事情で貧乏生活をしている
番組内通称『ボンビーさん』を男女問わず取材して応援する」
番組だったと思うんですが
いつの間にかタイトルにガールがついてて、
内容も数取りじゃないの?感が強くなりましたね
・番組にボンビー男性側から
「貧乏してる労働者を晒して何が面白いんだ!」
と抗議されたとして
貧乏女性限定の晒し番組になったのだとしたら最悪ですね。。
・取材対応費用として
5000万の見積書と契約書と請求書を渡せば?
・24時間テレビ、あれもかなり酷いと思うけど、
この番組はあれの劣化版縮小版コピーですね。
・日テレの業病は、弱い人間をとことん追い込む企画。
一定期間閉じ込めたり。
最たるものは、結婚即離婚。~しなければ廃業とか。
尊厳とかまったくない。
24時間テレビといい、
日テレの感動ポルノ路線が止まらないな
ボンビーガール見たことないけど、これは酷い
日テレの感動ポルノ路線が止まらないな
ボンビーガール見たことないけど、これは酷い
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.01カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『聖剣伝説3』復刻解説書 付 - PS4posted with amazlet at 19.09.05スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 5
ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップposted with amazlet at 19.09.05任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 2

そうじゃなきゃこんなツイートできないよねー
地方から東京に出てくる際の家探しに付き合わせるだけで10万円だっけ?
ちゃんとした職人さんによるお茶碗とお椀を買ってあげようと思った。
こういう番組に付け入れさせない為にも、買って応援しないと。
偉い
反日起稿で何を今更
だんまり糞ま~んザッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビに映える変わったやり方で働く女性だけど稼ぎはよくないという焦点なら別にそんなでもないだろ
見せる側も見る側もそういうのを楽しんでるんだからほかっときゃいいんじゃないの
うち読売なんだけど解約しようかしら
もうめちゃくちゃやりますよ
その買って応援しようと思える人がテレビに出れば増えるんだけどね
買って応援という発想を抱く事自体貧乏だと思うからこそ出る発想だし、結局貧乏だと思われるならテレビで知名度あげたほうが得だと思うんだ
貧民はテレビに弱いからなwwwwwwwwwwwwwwwプライドなんて持ってるようなクズが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主語がでかいぞはちまガイジw
見てないしメリットがあるとも思ってないし
強要が強いのならこうやって明るみになるだけだろ
芸能人の過去の貧乏話はつまんない
まず深夜の頃からボンビーガールなのにおフェミが昔はガールなんてついてなかった!とか便乗して男性批判しようと捏造してるのに引っ掛かってるし
麻生「それな」
国の定義が違うのかこいつは?
これだけのツイートでも独善的なブラックなんだろうなってのが伝わってくるのがwww
まるで在の者みたいだな。
マスコミの晒し上げ記事は寧ろドンドンやるべきやろ
こことかやらとかうんこーるは倫理観なんざゼロの掃き溜めなんだから
寧ろここで扱わないでどこで扱うんだよw
こういう考えの奴が上に居るからアニメーターの低賃金問題とかは解決しないんやろな
>>あと"貧乏"というレッテルを貼って代表番号に電話してくる
>>ディレクターの倫理観は大丈夫か?
何がやばいのか全くわからない
貧乏はレッテルなのか?ただの現状であってそれ以上でも以下でもないと思う
つか、出演者って出演料10万目当ての申し込み者の他にいるんだな
出演料10万円目当てて職人本人が申し込みしてる可能性があるっちゃあるな
お部屋探しとリフォーム番組だよな
出演した奴のほとんどが社会保険や年金など払ってないよね
家計簿的な計算をする番組では税金額も書かれているよね
そんなヒスフェミ女見たいなこと男がするかよw
貧乏女の苦労や美談を流す典型的な女アゲ番組じゃん
ギリ健底辺マンさんを見て自分はまマシだなってぬるま湯に浸かる番組だよね
薄給アニメーターと一緒やんけ
想像だけで叩いてるのヤバイ
わかった。じゃあ、買うのやめるわ。
たまに見ても上京してきた女子大生の家を探したり
森泉が家をリフォームしてるだけで
昔みたいな貧乏な暮らししてるけど〇〇なのでOKみたいなのやってたかね
こんな国にそこに暮らす犬畜生のような民衆全てに価値がない
ついでに言うと日本の伝統工芸の和紙はもう素材が生産出来なくなるんで今後は作れませぇーんw
ジャァァァァァップwwwwざまあああああああああああああああwww
嫌なら見るな
テレビ捨ててNHK解約しろ
視聴率稼げると期待してるんだろ
対象の女性は出演料出るなら喜ぶと思うけどね
断るならボーナスでもくれてやれよ
って感じの番組なんだろ?
天引きだからたわろ
夢に向かって一生懸命な人を追いかけてるイメージだけどなあ。
お仕着せはよくはないし、しつこいのもさすがテレビ局って感じだが。
むしろ、くりぃむしちゅーの銭金のほうがやらせ満載、貧乏をバカにしてたな。
そんなに従業員のことを考えてる社長なら給料上げてやる方法考えて実現しろよ
見たこともないくせにとりあえずツイッターのいうことを信じてねちねちネットで叩く日本人の陰湿な国民性のほうがやばい
きっかけを活かせる人は活かせるだろうに
誰も手前の商品なんぞ買わねえからさっさとくたばれや
できないなら現状打破するためにプライドは捨てて出演させるべき
もう見てないから最近は知らんけど、内容はもちろんキツいんだが、とにかく番組最後の「働いてる一般女性」の募集がキツかった。トラック運転手とか板前、大工、職人系とかを例に挙げて「女性がやったらお金稼げない、それでも夢を追いかける女性がやる職業」って扱い。女性だけじゃなく職業差別的表現でもある。
あと関係ないが、ナレーションが「句読点を使わない小学生の作文」みたいに文に区切りがなくて、家族がテレビ付けてて聞こえてくるだけで気持ち悪かった。ずっと「◯◯で〜◯◯なのに〜◯◯だから〜しかも◯◯が〜」って延々とやる感じ
私は広告をブロックしているぞ
そもそもテレビ関係や芸能人が何故やたら韓国推しなのか考えた事あるかい?
収入源はスポンサー。 そこを取り持つのは超大手広告代理店『電通』だ。
電通の創始者は韓国人。 あとは解るね?
貧乏を肯定するなよテレビは
細々と身内だけで続けたいならそう言えば良いのにw
肯定してるのはツイ主なんだよなぁ
政治のことは 沢村直樹 で検索
電通、吉本とベッタリの安倍も韓国人だった・・・!?
ちなみにネットもそう
はちまもバカだらけ
政治のことは 沢村直樹 で検索
悦にいろうとする女性がメイン層だもんな…
というかあの番組って女が楽しんで見てんの?ワイも普通なら高給取りのワイ高みの見物ってなりそうなんやが、なんか見てたらムカついてくるんだよな
誰か知らんが気持ち悪いから調べたくないな
だからこんな番組作っちゃうのも納得。
最近では「ポツンと一軒家」「ボンビーガール」
視聴者が”この立場じゃなくて良かった〜”とテレビに出てる人を見下して安心させる番組
こういう類の番組が増える国は本当にヤバい
出たい奴腐るほどいると思うけど
断ってるのにしつこいのは良くないね
田舎から東京に無理やり住ませるの虐待だろ
ちなみにネットもそう
はちまもバカだらけ
政治のことは 沢村直樹 で検索
これやな
最初から本音ではそういう気持ちを焚きつけてたのかもやが
ボンビーガール(ボーイ)
同じ奴が浮かんでんのか分からんけど、あいつ貧乏なんかな?
テレビ局だって視聴率が取れないような番組はやらない
そしてボンビーガールは視聴率が取れている
こんな番組が視聴率をとれるような国はやばいっていっているんだよ
何を思ってんのか謎
むしろ好感度あがりました
そういえばここの制作陣クソだったわ
根底は昔から変わらんよ
逆に考えれば良い世の中にする事も出来るのに悪い方向への拍車をかけまくる職業だって言うのに
やっぱり基本はアカの工作員集団なのかね
無宗教だからかな?
まぁそれで国がやばいってんなら、YouTubeでレペゼン◯◯とやらが若者にあんだけ再生されてるし、なんも期待できねーわw
アイツらも断っても断っても同じヤツから電話がある
要はあんな胡散臭い連中と同レベルってことっすわ
発注する側が極端に少ないから・・
女は出たいから応募して、こいつが怒ってるんだろ
最近じゃ海外の富裕層が買うから儲けとるで
番組スタッフに言ったところで話なんざ聞かねー奴らだし
同性の苦労して貧乏暮らししてるのみてニヤニヤするまんさん向けだからな
は?
一握り中の一握りだよ
障がい者に登山やダンスを強要するバカ番組。
真裏の障がい者に焦点当てている番組の方が
為になるよ。
ポツンは貧乏どころか別荘建てて悠々自適の趣味暮らしな人がしょっちゅう出るやんか
イメージだけで語るなよ
未だに暴力団に一億もの金渡した原も使い続けてるし、自分達は真っ黒なのに報道番組流してるとは恥ずかしくないんかなあ?
まともなテレビ局ないのかね。
マスコミがやばい→分かる
国がやばい→はあ?
地域を貶める番組や
偏見を助長する番組
過度に答えを引っ張る番組を作っている
日本人は舐められすぎやで
ってことは、制作側が「貧乏だけど頑張ってそうな人間」を求めて、手当たり次第に声をかけまくってるってことや
その行為がどれだけ相手を侮辱してるか理解してない
そんな番組に出てくる奴らはロクな連中じゃない
素人も自分がどういう感じに扱われるかわかってないからヘラヘラしてるし
そんな番組が視聴率取れるからだろ
具体的にそういう事例ってあんの?
不要だから廃れるんじゃないの
雛壇芸人土田が唯一活躍した番組
私、気になります!
今のテレビは一般人を馬鹿にする内容が多過ぎて見たくない
ブラックとかパワハラとか連想しない子供が居るという事実
色々言ってるけどただの保身だろ
言いたいことはわかるけどマスゴミをもって国、やばくないと言われてもな
国民の代表とか思ってるのマスゴミ自身だけだから
こういう職業や物が大事と言いながら買わないしな。
マスコミは視聴者が望む映像を与えるヤクの売人みたいなものなのだから
なんだかんだでそういう番組が受ける国がヤバいって話なんじゃあ
やらかす事の規模が大きいしすぐバレる事するから割とネットの方々って、フジばっか叩く傾向が強い。
けど日テレって細かな事を色々やってる。それこそリークでないと気付かない事を。
ネットってヤラセ=フジってイメージが強い人多いけど、ヤラセは日テレのお家芸だから
キ.チガイパヨバイト記者
いや、プラ容器の方が漆器よりメンテ楽だし単に使い勝手の問題だろ
そう頻繁に茶碗なんて捨てねーよ
もう民度低いのしか残ってないからな
この反応的にかなり貧乏なんだろうなと思ってしまう
しょーもない番組になってるな
テレビ業界に憧れなんて抱けませんよ
世間知らずの貧乏女が現実をつきつけられるやつ
一部のゴミ役人が情報ながしてるんだろ
銭金はやたらと人気あったのにな
貧乏もこれからという意味で受け取ってほしい。
お前らのトコのADの勤務時間と給料明細でも出しとけよ。
本人達は貧乏と思ってないのに番組上では貧乏扱いするんだからたまらんよな
マスコミの問題だろ?
あとはお前のブラック職場を改善しろ。
伝統とか聞こえのいい言葉でブラックの言い訳をするな