香港で数万人デモ 「USA]コールも 米議会に「人権法案」可決求める
https://www.sankei.com/world/news/190908/wor1909080011-n1.html

記事によると
・香港中心部で、香港の自治を守る「香港人権・民主主義法案」の可決を米議会に求めるデモ行進が行われ、数万人が参加した。香港政府トップの林鄭月娥行政長官が「逃亡犯条例」改正案の正式撤回を表明した4日以降で最大規模のデモとなり、政府への抗議活動は収束する兆しがみえない。
・同法案は香港の自治や自由を損なった当局者らに米国が制裁を科す内容で、米議会で近く審議が始まる可能性がある。デモ参加者らは米国旗を掲げ、「法案通過を」「香港に自由を」などとシュプレヒコールを上げながら在香港米国総領事館まで行進、職員に請願書を手渡した。警察当局はデモ行進を許可した。
・デモ隊の中には、逃亡犯条例改正案を批判したペロシ米下院議長の写真を持った人も。行進では「ペロシ」「USA」コールも起きた。
【为何香港人要向美国求助?】
— 自由亚洲电台 (@RFA_Chinese) September 8, 2019
【 “我们跟美国国旗的理念是一模一样”】
数以万计香港人逼爆了美国驻港总领事馆一带,主题是要求美国国会尽快通过《香港人权与民主法案》,令到香港有关官员受到制裁,甚至取消香港特别关税区地位。示威者表示,他们不是搞港独,只希望有共同理念的美国能制衡中共。 pic.twitter.com/lXWzhGtfdQ
この記事への反応
・香港人がアメリカ国旗掲げながらデモですか、 USA偉大なりw
・英国じゃ無くて、世界の警察「米国」に動いて欲しいんだよね。香港人ガンバレ!
・中共としても米国にある個人の資産や口座の凍結は避けたいだろうね。それなりの効果はあると思うが、その他の国々もきっちり圧力を加えて行かないと。民主主義は守らないと。
・まだ終わってないんだなあ… このパワーが凄い。あやかりたい
・香港の自由と民主主義を破壊する行為があった時にアメリカ政府がテロ支援国家指定の様に人権法という法令が使えるならそれを発動すべき
・アメリカ諜報機関が入れ知恵してるんだろうか?実際、米大使館職員とデモ主要人物の立ち話が撮られてたのを見かけた。 香港市民には頑張って欲しいけど、アメリカが絡むときな臭い。欧米は自分達に非協力的な国の民主化・反政府勢力に武器を流して内戦を誘発してきた。カンボジア、イラク、アフガン…
・やはりアメリカは世界の警察だと 思われているんだ。いくらトランプがビジネス大統領でも ここでだんまりを決め込むと 正義感の強いアメリカ国民だから 次期大統領選挙にマイナスイメージになる。どうするトランプ大統領。
・デモの裏に米CIAがいるのかも?
・いやいやデモ隊さん。 それは流石に無茶なお願いだろ
・アメリカの出番が来てしまうととうとう他人事じゃない…もしくは既に…
一応逃亡犯条例は撤回されたけど、それでもアメリカは動くんだろうか
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.09.08セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 42

中国本土でやってたら有無を言わさず拘束されるだろうw
沖縄出身の歌手が歌ったらヤバない?
便利屋じゃないんだぞ
お詫びに対馬と北方領土を韓国とロシアに返還してす
香港人「……」
デモしてる人達と同じ考えの人とか居るはず…
むしろ香港の立ち位置的には作るべきだよなぁ
助けを求めるなら米になるのはまあそうだろうなと
てか、最初の抗議が通った時に辞めてれば良かったんじゃないか?
あんま欲張っても良いこと無いぞ
党トップを退くべき
台湾独立支持
お前ら準備しとけよ
作物育てられそうな土地買っとくといいだろう
下手に動いて中国にいい口実与えるのも分が悪すぎる。
14億人と戦争する訳にもいかん
イギリスになんか言わんのか
プーさんのパワーが香港を包み込むよ
JASRACを敵に回したらいくら香港市民といえどもひとたまりもない
素晴らしい。
中国にも香港にも呆れられてるんじゃん
大分県宇佐市がなんとかしてくれる
ファイ!
それで俺たちの出番ってわけでしょ親分?
ちょっと田んぼの様子見てきてよ
沈め、関東!
忌まわしきトンキン五輪とともに
ゴムボートは用意しておかないと
意味不明
いや、ムンだ
貧乏くじばかりだよぉ
今に始まった事やない…
来年のプーさんの来日ぶち壊さないように
無視決め込んでおけばいいんでしょ
それが全ての人類の望み
まあ電車が動いてないから風と雨の音がダイレクトに響いていいねw
中国をやっちゃおうZE
アメリカの国旗が赤と白で旭日旗に似ているぞ
日本や韓国やインドでもいいと思うんだけど・・・
今や中国沿岸は対艦砲だらけで空母は全く近づけんしな
香港や台湾をむりやり併合しても民主化の種を抱え込むだけだから
独立を容認して民主化の種をシャットアウトしたほうが共産党のためにはいいと思うよ。
そんなことアメリカからしたら内政干渉になるだろ
香港は中国なんだから
民主主義求めるなら独立してからやれよ
何がやりたいのかやっぱわからんわ…
毛沢東さんに戦って敗れた蒋介石さんが逃げた台湾が中国と揉めるのは分かる。
けれど香港はイギリスに一時的に取られただけで中国である事には変わらない。
今回の騒ぎを利用してデモ隊が香港の永続的な自治権を得ようとしてると感じるんだけど、それが認められる道理はないでしょ。
内政干渉wwwwww
チベットで虐殺しているゴミ民族なんて核で一掃してもいいくらいだ
香港を永久割譲されてたので返還する必要は無かったのだが、香港は単独で水を確保出来ないため上流の神界を割譲し成り立っていた。神界は返還年度が定められていたため返還した訳だが当然、香港だけでは水が確保できないし他から得るには金がかかり過ぎるって訳。だから返さざるを得なかった訳だ。
そんな土地だからシナから離れられないのだ。
もっと勉強して書き込めよニート
アメリカにとって重要なのは
日本、韓国、フィリピン、台湾、米軍基地で中国を封じ込めて
ハワイとかグアムの安全を維持する事だ
圧力と統制ガチガチのディストピアな街になってほしくない
アメリカもニッコリ
中国はナチス以上の鬼畜だぞ
表に出るわけない話だから憶測にしかならんがCIAも攪乱工作やってそうだけどなー
対中は民主党からも強硬派が目立ってきてるので
トランプ政権潰れたら逆に暴走機関車になる可能性高いぞ
歴史的にアメリカは民主党政権の方が狂犬だしな。
結局は中国国内の事だから他国は介入出来る権限が無い
撤回承認しただけでも共産党としては随分大人の対応なのに他国へ内政干渉求めるなんて文字通り売国
自由を求めるのは正しくても中国の面子を刺激するのは・・・
香港に協力してくれるはず
でもアメリカも利益がないと動かんぞ
もはや只のキチガイ暴徒
ぐぐって勘違いに気づいた
もともと香港の米国人や企業を護るために「香港政策法」というのがあって
香港を米国が特別待遇することになっててその前提として香港の自治を米国が保証する要素があって
「香港人権法案」はそのバージョンアップ版なんだな
香港や朝鮮半島の極東問題は正直うざい以外の何物でもないだろう
英国に助けてもらえよ
外資が逃げないように表向きは穏便にしつつ今回の件の指導者である香港人を
早急にどうにかしていくだろう
撤回だとまた条例出してくるから
永久的に凍結することを最初から求めてるぞ
ぶっちゃけアメリカは第二の天安門待ちだろ。
香港デモを軍事力で鎮圧したらもう経済的にはまな板の上の鯉と一緒や
正義大好きなアメリカ世論に火を点けて経済的に燃やし尽くすぞあいつ等
ちょっと調子に乗りすぎてないか?深追いし過ぎって意味でだけど・・・
逆に悪いことが起きそう。
亡命中国人大富豪「郭文貴」とトランプ氏の元側近「スティーブ・バノン」を検索して
中共をぶっ壊す
見て見ぬ振りしてる日本基準で考えるなよw
もうやってる、Youtubeで8月31日香港MTRとか8月31日警察の無差別攻撃事件 とか探して、見てください。人は死んでないと警察発表しましたが、この三日間香港は10体以上の死体自殺とか、意外とかいろいろ謎な死体見つかる報告は出ました。今その死体全部8月31日の日警察の無差別攻撃事件で死んだ人たちだのうわさしている。 ツイッターで Rie Raylie NISHINAKA @riensnk0813 の人はチェックしてください。この人は日本の撮影師、今香港で活動してます。この事件をずっとフォローしてる。
中国共産主義と民主化は併存できる訳で悪いのは三合会なんよ
中国共産党が三合会を切り捨てれば事は荒立てなくとも良いといつ頃に気が付くかね?
レッドチーム相手にUSA効くんか?
逆に、アラーアクバル連呼した方が、中国には効果あると思う
デモとかストに参加してる学生は中国当局に一生マークされる恐怖を理解してるんだろうか…
アメリカはイスラムに強く
イスラムは中国に強く
中国はアメリカに強いんか?w