生態系崩壊の危機に抗議 チューリヒを流れる川が無毒な塗料で緑色に
https://news.livedoor.com/article/detail/17064458/

記事によると
・スイス・チューリヒを流れるリマト川が、鮮やかな蛍光グリーンに染まった
・イベントを主催した気候変動の危機を訴える「絶滅への反逆(Extinction Rebellion)」は、フェイスブック(Facebook)上で、「無害な」染料を使用して川を着色したことを認めている
・差し迫った生態系の崩壊に目を向けてほしいとの思いから実行したと説明した
・着色された川にはまた、数人の活動家らが飛び込み、死んだ人のように流れに身を任せて漂う姿も見られた。

↓

この記事への反応
・誰に対して“無害”なんだ?
・魚のエラ呼吸とか染料なんて致命傷になるんでは?
・「活動家」って言われるような人種の時点で有害な気もする
・どういう観点でこれが"無害"なのか。"ぼくの考える無害"でしかない。活動家はどの国もマインドが似てるものだな。
・無害(=無毒)と言っているが、見た目が確実に変化している以上、環境を変えてしまった訳で、
例えば、光学的に植物プランクトンに影響を与えてしまっていて連鎖的に他の生物にも影響続けているかも。
・一部の思想を公共物に反映させてはならない
・バカじゃないかと!
独善的すぎる!
自分の信条のためなら何をやっても許されるとでも思ってるのか(つд;*) ちょっとでも温度上がったり、酸性に傾いたり、この微生物がいなくなったり…で生態系変わるのに。
・S p l a t o o n
・魚死ぬやろ。いくら無害でもえらに染料の粒子がくっついたりすることは考えなかったのか。
・まさにエコテロリスト
主義の主張のために無茶苦茶しやがる
Nintendo Switch Lite ターコイズ 【予約特典】デジタル壁紙 配信posted with amazlet at 19.09.11任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 5
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム フィン・ファンネルエフェクトセット 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.09.11BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 11

いい加減目的のために手段を選ばなすぎる人種は滅んでほしい
バスクリン!
大した根拠なさそう
環境汚染団体じゃんwww
厳しく罰しなきゃ
元祖ユーチューバー
アイルランド系移民の祭りで
ほんとだよ。お前はこれから一年間その染料を食べ続けろと
水の色が濃くて光が通らんから人が泳いでいける場所が深海みたいになってる湖もあるのに
これで寄付金集まってウハウハなのか?
ま、金の為なら何でもする奴は多いからね
環境破壊してて草
塗料不法投棄したバカは小学生の理科からやり直してこい
それが正義
それじゃ保護するための金じゃなくて破壊を許可してもらうために払っているようなもんじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コジマ粒子をばら撒いたのは
環境団体がなんで環境汚染してるんだ?
例えば「食べても大丈夫な土」だったとしてもその土で生き埋めにされたら死ぬだろ
自然環境でもテロ認定できればいいのに
どっちも手段選ばないから嫌われてる
こいつらは目立ってナンボの環境保護ビジネスやってるだけだから、環境破壊などしったこっちゃないとテロ活動を繰り広げる
環境テロリストって言っても間違いないね
多分日本ではあまりなじみの無いやつ。
中国「この色は無害よく見るし」
東電「トリチウムと同じでこれは無害」
あほだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水中に日光が届かなくなるから害ありまくりだよ
農業用水とかどうするんだ。チネ偽善者が
頭中国かよ
ワイルドだろぉ
無害だと思い込んでるだけで十分生態系に被害は出ている。水の色変えられたら魚だって餌を見つける事出来なくなるし
液体にマーキングを行う試薬で、どの水がどこに流れるかなどを試験する薬品。
太陽光で分解する。一定濃度以下なら飲用水にできる。土壌に付着しにくいなど、環境負荷は低いとされている。
濃度が濃ければ目視でのチェックもできるし、薄くても波長を合わせた専用のライトで検出可能で、色々便利に使えるよ。
環境調査でも使われるけど、ここまで濃くして無害だとは言い難いと思う。
池に水を流し込んだだけでいくつかの生き物が死ぬ
こいつら結局自然をあいている自分が大好きなだけの自己愛の塊にして人間至上主義者だし
おまえらと根は同じか
マッチポンプ?このすばを思い出した。
この手の団体に属している奴は知能が低いからそれ以上のことは考えられないんだよ
無害って人にとってだけだろ微生物や水質にたいして考えるなら
そもそもするな
やめなされやめなされ
酷い殺生はやめなされ
フローレッセンて何かと思ったらフルオレセインか
魚はこの環境で生きてるの?
というか、いつもの透明度から想像も付かないぐらいの透明度しか無いように見えるけど視界不良起こさないかな?生存環境が変わってないか?
「プランクトンのなんたらで無害です」
とか言ってた
某オリンピック関係者が居たね
目的と手段が入れ替わってるというかごっちゃになってるというか。
魚とかには配慮してるかもしれんが藻や微生物、果ては土壌自体に影響ない物なんて作れるのか?
短期的に見て有益でも長期的に見れば害なんてよくある事だ
こういう愛護や環境団体で大々的にPRする奴等は碌な奴が居ない人類にも自然にも害だわ
川の透明度がどんだけ変わったかくらい知らせろ、えら呼吸だけの問題じゃ無いわ
今頃嬉しすぎて川に向けてオナってんじゃね
海外の女は自立してるから保護対象にならんのだろう
あの祭りは川やビールやケーキや服まで緑にするみたいだよね。
無害()な不純物をばらまくことに何の意味がある?
もし魚が口に入れても無害って程度の認識ならIQ低すぎて話にならないし
食物連鎖の仕組みを何も理解してないんだろうな
それら全部に無害なの?んなわけあるか
ユニクロ製品はやたら化繊使うんで洗うと分解早くて大量にマイクロプラスチックが洗濯と共に流出するのよ
環境に害があれば何年もシカゴ川でやってないさ