• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより












先日、コーエーテクモゲームスさんより、Nintendo Switchダウンロード専用ソフトとして2019年配信予定と発表された『モンスターファーム』!

現在幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2019」にて、最新映像が公開されました。さっそく、こちらをご覧ください



モンスター再生を「楽曲検索」で再現し、Nintendo Switchに復活

原作である『モンスターファーム』は、1997年に発売された育成シミュレーションゲーム。音楽CDを読み込むことで、さまざまなモンスターを産み出せるのが特徴で、CDから「再生」したモンスターを「育成」し、「対戦」が可能。当時、その斬新なモンスター再生方法から、「どのCDからどんなモンスターが誕生するの?」といった話題を記憶している方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな『モンスターファーム』が、Nintendo Switchについに登場。「育成」「対戦」の楽しさはそのままに、『モンスターファーム』の最大の特長であるCDからモンスターを誕生させる部分は、ゲーム内からインターネットを介してデータベースにアクセスし「楽曲検索」することで再現。CDを持っていなくても楽曲情報を入力することで、「モンスター再生」を楽しむことができます!

また本作は、ほかのプレイヤーが育てたモンスターをインターネット経由でダウンロードして自分のモンスターと対戦させたり、Joy-Conをおすそわけして近くの友達とその場で対戦することが可能となっており、Nintendo Switch版ならではの進化した機能も搭載されています。

発売日などの詳細は、今後発表されていきますが、ぜひNintendo Switch版『モンスターファーム』の発売をお楽しみに!


なおその他の概要は、以下の通りとなります。合わせてご覧ください。

モンスターの再生、育成、対戦、すべてが原作の楽しさそのまま

「モンスターファーム」シリーズの特長であるモンスターの「再生」「育成」「対戦」が、当時の楽しみ方のまま、現在の環境で再現されています。Nintendo Switchで、いつでもどこでもモンスターを育成。モンスターの再生と対戦も、オンライン環境を活かした遊び方で楽しむことができます。

htryjr


再生したモンスターを育成してほかのプレイヤーのモンスターと対戦

ほかのプレイヤーが育てたモンスターをダウンロードして対戦させることができます。
さらに本作では、片方の「Joy-Con」を相手に「おすそわけ」してその場で対戦が可能です。初代『モンスターファーム』当時、プレイヤー間で育てたモンスターを戦わせていた遊び方がNintendo Switchで再現されます。

ryjryj


新しい「モンスター再生」の仕組みを導入

『モンスターファーム』最大の特長であるCDからモンスターを再生する「モンスター再生」は、CD再生機能が無いNintendo Switchでも楽しめる新しい仕組みが導入されています。

20年前のあのCDから再生したレアモンスター。
「このCD、このアーティストだから、あのレアモンスターが生まれた」という楽しさや懐かしさ、「このCDから何のモンスターが生まれるだろう?」という楽しみ方が初代『モンスターファーム』に基づいて再現されます。
その対象は、この20年間で発売された最新の人気曲まで広げられています。

thrtyj


<製品概要>

・原作の仕様およびグラフィックをそのまま再現(一部を除く)

・オートセーブ対応

・サーバーを介したCD情報選択式によるモンスター再生

・対戦モードで自分のモンスターデータをサーバーに登録し、他ユーザーのモンスターデータをダウンロードしてのローカル対戦

・Joy-Conおすそわけによる1P vs 2P対戦






この記事への反応



アリガトウ……アリガトウ……

オートセーブは…オートセーブはやめてください…
探検の時心臓が持たないです…


これが売れれば新作の可能性も

うぇぇぇぇ懐かしい兄貴がやってたの横でずっと眺めてました懐かしーーーー

うぉぉぉぉ・・・・・うおぉぉぉぉん(;o;)

家中のCDというCD全部引っ張り出してきて黙々とモンスター再生してた思い出が蘇る…なおそのまま片付けずに育成に熱中し叱られるまでがセット

マッチのミッドナイトシャッフルから強いライガー出たの覚えてる

どちゃくそ懐かしい…親兄弟のCDを片っ端からかき集めた思ひ出。あれは貴重なゲーム体験でした。

すごいけど、やっぱりCDを買って読み取ってワクワクするのが一番楽しみかなと思うんだよね…音楽検索でモンスターを生み出すというよりCD読み取りは残して欲しかったなぁ…

家の中のディスク全てぶち込んだ記憶があるなw
あれ?でもSwitchだとディスクではないのか




懐かしい・・・スイッチ版、買おうかな


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 4

コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:33▼返信
オワコン
2.けいご投稿日:2019年09月12日 14:34▼返信
1st.コメントは私だ!私だ!私だー!
オイ、オイ!
ワッハッハ、ワッハッハ、ワッハッハ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:35▼返信
初代とはなかなか宗篤
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:35▼返信
CD再生出来ねーのはしゃーないけどさ。SwitchいまだにMP3再生出来ないとか本当にアホ。20年前のPSPですら出来てたことなのになんでそんな事も出来んねん。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:37▼返信
グラフィックをそのまま再現は要は言い方やなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:37▼返信
カスラックがアップを始めそうで怖いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:39▼返信
さっそくクレクレしてるバカがいるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:39▼返信
スイッチ版選ぶ意味ねーだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:39▼返信
これについてはしょっぱいとは言わないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:40▼返信
オートセーブやめて・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:41▼返信
まさかのPs1>>>>>>>任天堂switch劣化版
約30年経ってこれかぁ (´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:41▼返信
>>6
エアプかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:41▼返信
移植でなんでこんな騒がれてるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:42▼返信
あれ、スイッチってブラウザ付いてないよね?ゲーム内から検索??(苦笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:42▼返信
楽曲検索かぁ
ギンギライガーとか出んのかな楽曲検索で
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:42▼返信
>>13
騒がれてる??
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:43▼返信
moonもそうだけど劣化すんのはやめてほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:43▼返信
グラフィックぐらい綺麗にしろよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:43▼返信
グラそのままならスマホ版の方が良いんじゃない?
1900円とか誰が買うのか知らないけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:43▼返信
マジでそのまま移植なのか
ちょっとショボ過ぎじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:44▼返信
CDから生まれないのはもうモンスターファームではない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:45▼返信
どうせ任天堂の時限独占でしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:45▼返信
グラフィックそのままかw しかも縦横比が4:3のまま。
なんも作り直してない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:46▼返信
懐かしいけど正直今からまたやるかと言われると・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:46▼返信
そのまますぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:49▼返信
実物のCD無くてもいいなら、この楽曲から強いのが出ると拡散されてしまいそうなんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:49▼返信
ゲームはグラじゃない豚
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:49▼返信
開始直後だと再生制限に引っ掛かりまくる2よりは1のがマシな印象
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:49▼返信
すげええええええええええええええ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:50▼返信
ぶーちゃんレトロ大好物だもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:51▼返信
さすがにこの時代にこのグラでやりたくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:52▼返信
うん……まぁなんだ……さすがに今見るとショボいな……
少しくらい手間暇かけてもらいたかった…
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:53▼返信
ありがとう任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:54▼返信
ff8リマスターぐらいはして欲しかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:55▼返信
もうモンスターから逆検索すればよくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:55▼返信
戦国BASARAのサントラを検索したら
何がうまれるんでしょう?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:58▼返信
リアルタイムでのオンライン対戦はないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 14:59▼返信
そういえば、PS1のゲームを
Switchで出さないかって任天堂が
各社に打診してるって話し合ったな
これか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:01▼返信
レトロゲー専用機と化したswitchに未来はあるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:04▼返信
※38
今更PS1のゲーム集めてなにする気なんだろうな? 本格的に懐古路線に走り出したか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:05▼返信
まったくコメが伸びないし
本当やっちまったなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:08▼返信
Switchやってるのって40代が多いんだろ?
PS1のゲームは喉から手が出るほどほしいわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:08▼返信
※38
ソニーに殺されたタイトルは多いからな
救済してくれるなら嬉しい話だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:09▼返信
※43
ぷっ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:11▼返信
※44
おならするなよゴキブリ
汚い奴だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:11▼返信
PS1クオリティw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:13▼返信
やったことある奴なら分かるだろうがこのゲームにオートセーブは完全に地雷
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:16▼返信
任天堂信者は最近の仕様を知らないのかもしれないが
常識ある今どきのメーカーだと
オートセーブスロットはオートセーブ専用のスロットで
それとは別にセーブスロットがあるもんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:17▼返信
今さらこんなの出してもね
最新ハードでレトロゲーしか出ないって終わってんな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:19▼返信
現代版バーコードバトラーつかQRコードバトラー作ってくれよ。
ネット対戦出来る仕様でさ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:20▼返信
エミュで動いてんのか?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:21▼返信
全てが原作のまま…グラフィック…
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:25▼返信
こんな糞グラのゲームやって楽しいのかジジイどもは
哀れだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:26▼返信
やっと来たスイッチ速報がコレて
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:29▼返信
>>50
スイッチにカメラ付いてないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:32▼返信
「買う」って言うやつは信用ならん
「やる」って言うやつはやる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:34▼返信
>>43
最後に出たモンスターファーム(オンライン専用除く)→
モンスターファームDS2 甦る!マスターブリーダー伝説!

…あっ🤭
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:34▼返信
>>57
クッソワロタ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:34▼返信
ネトゲ版はすぐサ終したよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:42▼返信
PS1の
残飯漁って
喜ぶた
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:43▼返信
これがほんとのエアプゲーか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:51▼返信
それって面白くないよなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 15:57▼返信
JASRACがアップを始めそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 16:03▼返信
オートセーブはきついな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 16:06▼返信
ps4でリメイクしよう!
プレイヤーが筋トレをするとモンスターが育つ!
筋トレブーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 16:26▼返信
この世代の人はスイッチなんて幼児向けハード買うわけねーだろw

67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 16:30▼返信
>>55
スイッチなんて俺も持ってないし買う予定もない。
スマホでいいのよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 17:00▼返信
一時期アニメ化までしたのに全く流行らなかったタイトル
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 17:29▼返信
グラそのままかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 17:35▼返信
8000円とか正気かよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 17:42▼返信
動画に出てくる禿げたおっさんみたいなモンスター覚えてないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 18:00▼返信
>>4
必要ないからだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 18:33▼返信
たしかDOAのディスクでかすみが作れたはずだけどアレは2の方だっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 18:48▼返信
モンスターファーム2をDQ11のグラで出来るなら買う
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 19:16▼返信
検索って…
76.ネロ投稿日:2019年09月12日 20:30▼返信
懐かし過ぎやろ
スエゾー、トロカチンEX、ゴーレムのデコピンの恐怖笑
土日しか、ゲームさせてもらえんダチが昔おってな
だから、俺の実家に来てこいつがこのゲームやってんのを、よく見てたわ笑はっは、懐かしー♪
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 22:59▼返信
同じタイトルだったりゲームのディスクはどうなっとんのやろか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月13日 07:14▼返信
※76
いやー!! さすがですね部長!!
話を聞いてると疲れるので自分帰ります!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 09:24▼返信
プラント弱体化しないと強すぎる

直近のコメント数ランキング

traq