侍道外伝 KATANAKAMI | スパイク・チュンソフト
https://www.samuraidou.com/katanakami/

タイトル
侍道外伝 KATANAKAMI
ジャンル
剣術アクションRPG
プラットフォーム
PlayStation®4/Nintendo Switch
™/Windows PC(Steam®)
発売日
2020年初頭
希望小売価格
3,980円+税
プレイ人数
1人(オンライン接続時:2人)
CERO
審査予定
開発元
株式会社アクワイア






この記事への反応
・侍道新作!!!!!うれしい!!!!!
・侍道生きてたのか 4で死んだもんだとばかり
・侍道の新作というだけで充分買う理由になるな…… IP存続のために……
・まさかの侍道の新作とかうれしすぎる。
スパチュンのあのB級感がたまらない。
・侍道のスピンオフとかヤバない?単純にナンバリングをプレイしたい気持ちもあるけどありがてぇ…
・侍道新作ダンジョンハクスラですか...
まさかの侍道復活!
これが売れれば正当進化の5もワンチャン…?
これが売れれば正当進化の5もワンチャン…?
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション -Switch 【CEROレーティング「Z」】 (【パッケージ版特典】豪華な特典3種セット 同梱)posted with amazlet at 19.09.14スパイク・チュンソフト (2019-10-17)
売り上げランキング: 207
【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.09.14スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 330

ニンテンドースイッチ版いったくだわ
Switch版が完全版
ぶっちゃけ真っ直ぐ一本道と変わらないんだが
PS4勢い無いからスイッチ加わえざるをえない感じか
今のアクワイアに5作れる力があるとは思えん
劣化するスイッチでゲームとかゲーマーじゃないしな
グラフィックひでぇw
これがSwitchマルチの弊害か
ともかくこれから要チェックやな、3・4の身内乗りのレベルの下ネタを入れるのはマジでやめてください
スイッチマルチだから期待出来ぬ
経緯を知っている連中が完全版待ちしているうちにワゴン堕ち(完全版は無かった)
話にならん
キャラグラも酷すぎて龍が如く見参に大きく負けてた
恥ずかしくないんかねwww
はちまバイトがまた新しいゲームジャンルを生み出してしまった・・・
面白さは3>>>4じゃね?なにかヘイトあったの?
んーPS版一択だな
ポンコツより売れるから大丈夫
そういうとパソニシ湧くからな
明治陸軍と合戦するやつ
賛否両論あるけどゲーマーにとっては選択肢が広がるのはいい事だよ
お前はメタスコ爆死でクソゲー認定されたパチモンドコアの心配しとけ
サクラ対戦やシェンムーと同じで一度死んだから終了とか関係ないんやで
長年音沙汰がなかったシリーズが突如新作を出すとゲームジャンルが変わってるジンクス、ほんとくそ
だが買わぬニシがスイッチ版一択とか工作しようが
お金を持ってるゲーム好きはPS4版一択なんでw
ブフフ事件の再来は無しにしてね
えぇ…
3,980円+税
安い、買わないけど
数々の期待作がスイッチングハブなのが悔しいのかw
スイッチのせいでこんな2D見下ろし型なったんでしょ?
いつもこんなんだっけ
とりあえずマルチエンディングも自由度もなさそうだし
侍道でやる必要ねぇな
ゴミッチもあるしスルー確定ですわ
和風ディアブロならオンで4人プレイ出来なきゃ駄目だろ
それとFFCCみたいに異機種間でクロスプレイ出来るようにしろよ
おバカ選択肢や自由なプレイが楽しめるのが侍道の醍醐味なのにそれが消えてただのハクスラになるって…
appleアーケードでだせよw
それでもおれは侍道には諦めて欲しくなかったな
もう騙されないんだよなぁ…
新作用に稼ぐにしてもリマスターだろなんだこれ
アクワイアは自社パブリッシングで侍道を作ることになる。天誅の方は日本での販売をフロムが担当することに
その後、フロムがアクティから天誅の版権を取得し、フロムは天誅の開発をアクワイアに戻した
今度は天誅でコンビを組んだ2社が、フロム開発、アクティ販売でSEKIROが作られることになったがアクワイアは蚊帳の外
アクワイアは侍道を復活させた
サムライウェスタンよりはるかに期待できそうw
技術力が無いから陳腐なものしか作れないと思っている
予想に反して凄いのを作ってくれ
ブフフッ以来、完全にバカにされてるよな、ソニーってwww
まあモン半25万本だからしょうがねぇよなw
さすが宮崎
↑
PSユーザーを挑発する発言をした奴
渡辺一弘:スパイク
↑
PSユーザーを「ブフフ」とバカにするように笑った奴
普通のフル3Dにしたらいいのに
まぁあっちは高難易度だが
Switchが加わってるからこうなったな
イラネ
もし、こんなんでSEKIROに対抗できてるつもりなら救いがたい
アクワイア外して正解だわw
侍道より大江戸ブラックスミス
…どうしてこうなった
弟者の侍道3が入ってたが
これの複線か!?
糞箱版どうしたの?
なかなか面白い裏側事情だなw
「えー、PS3ユーザーさんからはですね、きっとねいろんな(ブフフッw)なにやらいろいろ言われそうな気もしますがw」
「PS3を買えなくて360を持ってる方は是非ねやっていただきたいなと」
とりあえずアクティがアクワイアを全く評価してないことだけは伝わってきたw
アクワイアが天誅弐を自腹発売した事とか
フロムの天誅にアクワイアが忍道でケンカ売った事とか
詳細が足らんな
ホライゾンや新作ゴーストリコンなど、比べると、かなり悪い。建物が、過去の作品からかわってないような気がする…土も、ハリボテように見える…悪く言えば、スカイリムよりも悪い!!フォールアウト76よりも…買うの?
なんで4より汚くなってんだよw
モン半なんて言葉流行ってないね
造語症だから精神病やな
DLCで250万超えた例なんか皆無だし
なのに同発マルチでもPS4に惨敗
ニシッチなんかに携帯需要なんかなかったね
あと、世間にとってゲームは据え置き一択なんだわ
軽く本気出せばRain観たいな雰囲気良ゲー作れるから…
一気に冷めたわ…
技術がないにしてもゴミハードとのマルチはやめて、全力でつくって欲しかったわ
PS市場じゃ爆死するから恐ろしくてゲーム出せないんだよ、ゴキちゃん
ヤッターーー!
つまりニシくん=ゴキブリってことか
いつも持ち上げてだが買わぬしてるし
マルチタイトルほとんどがPS版圧勝だし
が、新作のためにゆかざるを得ない
低レベルゲームであることの証だよw
戦闘もつまらなそうだし大コケする未来しか見えないでしょ
フロム天誅よりはアクワイア忍道の方が出来良かったんだけどね
アクワイアがぐだってる間に随分差が開いたもんだ
ファンタジーだから多彩な敵キャラがいるのに和にしたら敵の種類少なくね?
PS~PS2時代の時代劇ゲーはかなり良いもの作ってた
自由度の高さと何より動かしてて楽しいアクションは当時でもいまいちなグラを補って余りある面白さだった
本当にゲームブログかよ
ストーリーで色んな選択肢が選べて様々な侍の生き様を体験出来る最大の魅力が無くなってるじゃねえか
ごりごりの鉄板時代劇にルートの多さと自由度の高さがあれば良かったのに
バカゲーを勘違いした感じになってた
つー訳で忍道の方真面目に作って下さいお願いします
性能って残酷だよね
ハクスラ侍道より忍道が欲しいんだよ忍道作ってクレメンスアクワイア
買うわ
任天堂は、本当にゲーム業界を潰して、自分だけが、ゲームでお金を稼ぐ事しか考えないクソ企業ということが、わかるな、xboxかpsしかまともなゲームを作れる企業がない、
異世界侍ゲームをことごとくヒットつくられてしまったよね
面白そうじゃん
足枷のせいで下がるクオリティを気分だけで乗り切るのは無理
脱SONYでゴキくんイライラ(●´ω`●)
不思議のダンジョン系を混ぜたみたいな感じで遊べそうではあるんだが昔の系統のもやりたいんで
いっそ1、2をルート増やしてリメイクしてくれないかね
侍道っぽくない
忍道>>>>>>>>>>>>>SEKIRO
だけどな
これ欲しい人は欲しいだろうな
今回も同じ流れと見える
今ならもっと良いのが作れるだろ
スピンオフだしこういう展開はアリでしょ ゲームとして面白けりゃええよ
>こんな面白そうなの貶してるとかゲームやらんエアプゴキらしいな
ほんこれ。どうせ「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」のパターンだろ、馬鹿馬鹿しい
個性的だけど憎めないキャラクターと哀愁漂うフィールド
キャラクリして刀狩りしたり鍛冶屋と戦った地り大根をかじったりゲス道を極めたり・・
あと賭博場でこいこいがあったりすると言うことないんだけどね・・
なんだ、このピンク女キャラ…
アッ…ほんまや
ユーザー同士がやり合うのはまだ良いけれど企業がやるとか頭おかしい
絶対こんなの買わない。