横山智佐さん、高乃麗さん、田中真弓さん、日高のり子さんら
中の人本人にキャラコスプレをさせて
そのまま舞台化した「2.5次元の歌謡ショウ」が他にはない目玉だった。



「新」になり、特に多忙な人気声優が揃った事から
舞台のショウは無いものと思われていたが・・・
http://ryokutya2089.com/archives/24188
記事によると
舞台「新サクラ大戦 the Stage」
— 新サクラ大戦 the Stage【舞台公式】 (@ShinsakuraStage) 2019年9月15日
🌸2020年”春”上演決定!🌸
あの!PS4®向けソフト「新サクラ大戦」の舞台化です。
今後の新着情報は公式ツイッターをフォロー
主演は #関根優那 (天宮さくら役)https://t.co/1qeERHINpD#舞台新サクラ大戦 #新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/ZiEijd7EHx
舞台「新サクラ大戦 the Stage」 🌸2020年”春”上演決定!🌸
主演は #関根優那 (天宮さくら役)
/
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) 2019年9月15日
初公開!天宮さくら(佐倉綾音)
キャラソンミュージックビデオ をお届けします!
\#新サクラ大戦 #サクラ大戦 #セガTGS2019 #TGS2019 pic.twitter.com/7vwARAUaGu
『新サクラ大戦』花組・天宮さくら(CV:佐倉綾音)のキャラクターソング
「乙女なんですよ」のミュージックビデオです。
Full ver.は、『新サクラ大戦 初回限定版』に同梱される
ヴォーカルトラックCD集にFull ver.が収録されます。
歌唱:天宮さくら(佐倉綾音)
作詞:イシイジロウ
作曲:田中公平
編曲:多田彰文
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.09.15セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 7
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.09.15セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 10
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.09.15セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 26
この記事への反応
・サクラ大戦は声優さんがそのままやる
2・5次元のはしりだったんだけど、変わってしまったな。
レヴュースターライトは声優さんで頑張ってるんだっけ?
・あくまで舞台化であって「歌謡ショウ」ではないのですね。
これはこれで面白そうかも。
そもそも、今回は声優さんのラインナップ見た時点で
「歌謡ショウは無理だな」と思ってました。
・「歌謡ショウ」は旧花組の声優さんや
ダンディ団の方々だからこそできたことであって、
あれは中々簡単に創り上げることはできないと思います。
なので安易な「歌謡ショウ復活!」よりも
プロの役者さんにお任せした舞台の方が私は嬉しいです。
…が、やっぱり歌謡ショウもう一度見たいなぁ…。
・声優舞台じゃないのか!?………
サクラの声優がめっちゃダンスとか殺陣とかの練習
頑張ってやってるの好きだったけどな(^_^;)
DVDの花組カメラ好きでした
・舞台化してもいいんですが、
やっぱり歌謡ショウもサクラ大戦のかけがえないの一部ですから、
いつか是非やってほしいです。
・声優じゃなくなったのが良いね。
後は演出と役者にどれだけお金と力を掛けるかで,
見るか見ないかが変わってくる。
素人起用は避けて欲しいです。
・「声優じゃなくなったのがいいね」ってな
書き込みがあるのが信じられない。
やっぱり「新サクラ大戦」と「サクラ大戦」は
全く相容れないカルチャーなのだなぁ。
大物声優が2.5次元舞台をやるのが
他にはないサクラ大戦の名物だったからね
あのメンツじゃ2.5次元は出来ないと思ってたけど
これも時代の流れか・・・
他にはないサクラ大戦の名物だったからね
あのメンツじゃ2.5次元は出来ないと思ってたけど
これも時代の流れか・・・
【PS4】ボーダーランズ3posted with amazlet at 19.09.15テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)
売り上げランキング: 2
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.09.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 4

コケたらえらいことになるぞ
可愛い
つまらんわ
そんなんあるのけ・・・
高そう
人物CG残念だけどアニメーションの出来は良さそうね
銭ゲバ臭いねんセガ
2.5次元専門にやってるような奴よりも
宝塚とか普段から歌劇を専門にやってる役者を起用して欲しいわ
サクラ大戦の声優が多忙じゃないわけねえだろうが
田中真弓さんがおるんやぞ
実写化はアカンて
勝利だけを確信している精神構造が理解を絶する
何か情報が出る度にねちねち言ってるおじいちゃんの多さに引く
玉子も凄い性欲だよねw
あの微妙な下手さも一つの魅力だったんだし
舞台役者とかがやるサクラを見たくはないんだよねぇ
過去には歌謡ショウ、漫画化、スピンオフ漫画、アニメ、OVA、プラモもあったし、武道館ライブに映画化までしてた
メディアミックスとしてはある意味でかかったからねー
それだけ期待値が高いんでしょ
それにしても3のキャストは今見るとかなりキッツイですわ
キャラに魅力が無さ過ぎやけど
タイムスリップしたかと思ったわw
まぁ今時声優がやるの珍しくないから嬉しくはないがね
というか足が短すぎて全身の見栄えがなぁ
身長がキャラと真逆でネタになってたけどw
昔のは見た目が糞でも声がそのままだったからそれなりに楽しめた
新サクラ大戦のほうは見た目はよくなりそうだけど、声優じゃないと盛り上がるかどうか微妙だな
テニスの王子様みたいに元の作品が面白いなら成功しそうだけど、新サクラ大戦の内容次第だなw
戦闘以外は舞台化しやすそうだし舞台との相性はよさそう
実際、本番まで一度も全員揃わなかったり、ゲネプロに出られず本番強行してた人何人もいたくらいなんだから
第一、舞台演劇に一度も出たことない『THE声優さん』ばっかりだし、伝統守るためにお粗末なものやったところでね…
田中真弓さんは確かにレギュラーは多かったが
売れっ子若手声優につきものの、アイドル的な露出やグラビア撮影、アーティスト活動、ファンイベントなどの仕事は無かったからな
日高のり子さんも同じ
その意味では佐倉綾音・内田真礼・早見沙織あたりはレギュラー多いうえにアイドル扱いだから
忙しさの桁が違う
ただ舞台って大体女子向け原作が多いから野郎向けであるサクラ大戦で声優が出ないとなると
客が集まるかどうか疑問ではある
それに舞台経験のある若手人気声優なんていないだろうし。住み分けは大事よ。
やっぱり新サクラ神ゲーやね
その梶猿も奏組という男版サクラ大戦に出た事があるぞw
奏組も舞台版があったが、声優じゃなくて俳優がやっていたよ。梶猿の他に細谷、松岡、日野ともう1人いたけど、顔がアレな奴らばかりだったよ。
サクラ大戦の声優やるならやれよって話なんだよ
別にいいと思うよ。
確かこの面々。そんな過密スケジュール中での「歌謡ショウ」本当よくやったと思う。
今じゃ、歌だけのアイドル声優ばかりだから舞台上でのベクトルが違う。
帝劇カメラ見てみ?
昔はサビ残とか普通だったって団塊世代がいってて中身は簡単な仕事とかいうのと一緒
何でこれが行けると思ったのか
最近の声優はいろんな仕事やらされるから、人気声優は1日のスケジュールがびっしりで
睡眠時間あまりとれないといわれてるからね
新サクラ大戦のメンツだと何人かは忙しくて無理そう
今こういうのやるなら微妙な人気どころか、ブレイク前の新人声優使うことになりそう
とにもかくにもゲーム本編の出来良くないと他に手伸ばしてくれんだろうし
PS4和ゲーは発売前は期待持たせて発売したらガッカリパターン多いからね
ゲーム転けたらシャレにならんだろうねプロジェクト規模的に
前のファンなんて年取りすぎていないも同然なんだぞ
等身がスッキリ大人になって悪くないし
ゲーム部分はサクラ大戦3の画期的な戦闘作った寺田貴治で安心だし
あとは激帝のような名曲を生み出してくれれば
歌は下手、ライブに来ない、そして演劇すら出来ない
こういうのをやってこそ人気なのに
もう終わりやな
ペルソナが大ヒットしているのはそのお蔭だ
ペルソナはファンが嫌っているアニメの要素を絶対に逆輸入したりしない
逆を行って大失敗したのがゼスティリアだ
あやねるは完全に客寄せパンダ
キャラのイメージが固定できないのでペルソナの舞台はNO
せやね
新サクラ大戦
キャラクターデザイン:久保帯人 え?!ばん解でもすんの?!
これじゃな~い・・・
帝劇スタッフに杉田とか石川由依とかいる時点でいる時点でどうあがいても中の人舞台は無理
設定、キャラ含む声優問題、世界観、メカ、インフレとしがらみでがんじがらめになって話を進められなくなっていき、
サクラシリーズというコンテンツの終焉をみとった古参ファンとしては、これこそ5の頃にすべきだったんだけど、
15年という時間がそれを可能にしたとも思えるので、ある意味では正しかったのかもしれない。
今の所は旧シリーズとの設定的な破綻は無く丁寧なので、今作は好きにやってほしいよ。
コケた時が怖いな
3Dの方では修正して可愛い
目がでかすぎないか
龍が如くとかがヘタってきたしサクラ大戦が売れてくれないとセガとしてはキツいんだろうな
杉田さんは水城奈々の座長公演で舞台の経験はある程度はあるから大丈夫だと思う。
問題はミカサ
そんな事してもサクラ大戦は成功しますw
石川さんって、ニーアの舞台やってなかったっけ?それこそ2B役で。
大赤字どうすんだろ
そこにアイドル加わって超多忙だった水樹奈々だってちょこちょこ舞台やってたけどな
佐倉や真礼が最盛期のこの二人より多忙とは考えられんから、他の理由もしくはやる気がねーだけだろ
いや舞台なんて相応の技術がないと務まらないし
声優なんかほとんどの奴がやりたがらねーよ
サクラ大戦はもともと舞台化を目指してキャスティングしたものだったけど
新はそういうキャスティングはしてない
流石にこれは馬鹿だろ。どっちに転ぶか分からんが、もしいざゲーム出た後に「何だこの糞ゲーは!?」と言われる事になったらたまったもんじゃないぞw
しっかり評価されてから後で展開って形にした方が良かったんじゃね?
単純にスケジュールでなく力量の問題だろ
深夜アニメに事務所枠で押し込んで小遣い稼ぎには使えても演技ができる役者じゃないんだから
所詮イベチケで声豚釣るための餌キャストよ
佐倉がメインヒロインになった時点で新サクラはサクラシリーズとして欠陥タイトルだから
ピョンヤン歌劇団つくれよ
これなら俳優のがいいわw
演技が上手いからに決まってんじゃん
当たり前だが演技クソならこんなに人気キャラ生み出せないからな
いくら容姿と性格良くても肝心の演技がダメじゃオーディション受からん
逆に演技良くても性格クソなら問題起こる前に干されるが
いや多忙も多忙よ
今はソシャゲの収録もあるし、特に佐倉内田なんてどのゲームでも出てるだろ
ラジオやイベント、特番なども昔よりかなり多くなってる
だから最近のアイマスだとかラブライブ、バンドリ(ポピパ、ロゼリア、レイズアスイレン)などは新人声優や仕事少ない声優を起用してほぼ専属状態にしてライブの練習させてる
まぁ佐倉はあくまで声優として活動したいと言ってるから舞台はする気ないだろうけどね
声優は声優、舞台女優は舞台女優
それぞれのプロにやらせた方が完成度高いからな
いや、出てないゲームの方が圧倒的に多い
大爆死しませんように