• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





先程送った採用内定メールは誤りでございます。

ご迷惑おかけして恐縮ですが、先程のメールは破棄をお願いします。


EEUjU64UYAEY6xh


  


この記事への反応


   
ひどいミスなのは言うまでも無いけど、
謝意、誠意が微塵も無いひどい文面。
簡単には切り替えれないかもだけど
この様な悲惨な内情を抱えている会社に入社しなくてよかったと思える様
頑張ってください!


それを読んでないことにして内定ってことで良くない?

自分も何社も受けた末に内定もらったのに
やっぱ無しでっていうメール来たことがあります。
他社を断った後にです。
そんな会社に勤めなくて良かったと前向きに捉え、
今では別の会社で働いています。

  
酷すぎる…電話して直接謝罪すべき。
  
これは暴露してもいいんじゃねえのと思うぐらい
企業としての対応がダメ

   
内定破棄もひどいけど、
人事の文章が「お願い致します。」を3回も連続で使っていてあまりにも稚拙。
しかも、無駄に漢字が多くて文章が硬すぎる。

  
こんなんマトモな企業だったら
「誤りでした破棄お願いします」なんてメール1本で済ませる訳がない。
最低ラインで謝罪とお詫びの電話を担当と上司からするレベル。
逆に言えば採用が人ひとりの人生を左右するっていう
感覚の無い会社って事が分かって良かったと思うしかないな。



こんなクソ無責任人事がいるのかよ!
入らなくて正解だったけど
一度徹底的に怒られろよ人事は!!


【PS4】ボーダーランズ3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)
売り上げランキング: 2


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 1




コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:33▼返信
なんとなく嘘っぽい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:33▼返信
内容がないよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:33▼返信
何でもない日を祝おうじゃないか
4.マスターク投稿日:2019年09月16日 09:33▼返信
ドイヒー🤢
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:34▼返信
ばんざーい
なしよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:34▼返信
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか これが分からない🤔🤔🤔
劣悪な遺伝子を撒き散らすな😡😡😡
ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:34▼返信
ヒスりすぎだよアホバイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
逆に考えればこんなクソみたいな会社にいかなくて助かったんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
こういう場合、企業が誤送信された相手全員に直接謝罪するものじゃないの?
稚拙な謝罪文を書いたメール1通で済まされる問題じゃないと思うけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
本当なら晒してもいいくらいだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信

この度はご応募ありがとうございました

選考の結果誠に申し訳ありませんが

落選という形となりました ぷぎゃー笑
📄
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
ccで送ったのか不採用者のメアド大量に入手した事ならある
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:35▼返信
お祈りはメールだけど、内定は郵送じゃねーの?
今はそこもメールなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:36▼返信
こんな会社に就職しなくてよかったと思うべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:37▼返信
もう関係ない会社なんだから晒しても
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:38▼返信
人事ってね、ひとごとと昔から書くのよ、あとはわかるよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:39▼返信
別にそいつ入れてもよかったんじゃねえの?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:41▼返信
これムカついて会社名とかも晒したりしたら名誉毀損で訴えられたりすんのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:42▼返信
人事はくずさん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:44▼返信
人事(じんじ)担当とはいえ、就活生のことなんて所詮は人事(ひとごと)だからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:45▼返信
は?人事様に対して、そんな態度取っていいの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:45▼返信
松ぽいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:46▼返信
俺だったらそのまま晒してたけどなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:46▼返信
>お願い致します、お願いします、お願い致します

なろう作家かよって思わせるほどの酷い文章だな
こんなのが人事という時点で、この会社が無能揃いなのは容易に想像できる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:46▼返信
わしらの時はワコ●ルが最終面接メール全員に送ってたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:48▼返信
まあほんとかどうかわからんけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:48▼返信
嘘松だといいなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:49▼返信
>>22
全く問題は無いけど?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:50▼返信
名前からして釣り垢っぽいのに、
まとめサイトは楽な商売やなぁw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:50▼返信
※19
こんな糞対応するような会社だから可能性は高いな
そして訴えられたら勝ち目はない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:50▼返信
この状況で何卒なんて文面、企業の書面でつかわねーよ
これだから嘘松女はw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:51▼返信
さぁさぁはちま民(お前ら)よ!
この企業を特定してテッテーテキにコウゲキせよ!
お前らにはそれくらいしか取り柄がないのだから^^
34.投稿日:2019年09月16日 09:52▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:52▼返信
どのみちブラックしかねぇよこの国には
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:53▼返信
確かにな。何でも漢字にすればいいと思っている頭の悪さ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:57▼返信
まあこんな糞みたいな対応する企業に入らなくて良かったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:58▼返信
詫びの電話もないのならもうアカン会社だわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 09:59▼返信
内定取り消しからのやっぱり取り消し無しにするので来ませんか?っていう連絡があって当時新聞にも載ったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:05▼返信
はちまはキレる必要ないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:05▼返信
うそまつメールは重罪
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:08▼返信
詫び石もらおうぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:16▼返信
>・ひどいミスなのは言うまでも無いけど、
>謝意、誠意が微塵も無いひどい文面。
ここにおける誠意ってなんや?
誠意でゴミを採用なんかせんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:17▼返信
まぁ会社側もメールの内容断りもなく晒すようなやつとらなくて正解だったんじゃないの
こんな会社に受からなくて良かったし、お互いに良いことやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:18▼返信
だなこんな糞みたいな会社入らなくてよかっただろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:19▼返信
就職活動も、選ばれる側に徹するんじゃなくて、自分から入りたいと思うか会社を訪れたとき社内の雰囲気や人を見て分析しよう。
だめたこいつら、といところからなら内定誤認メールが来るなら、納得の体たらくと言うこと。
企業側も、常に評価の視線にさらされているという危機感が無いところは駄目w
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:19▼返信
>>16
舐めたことするなよ?
訴えるぞ
個人が企業様に裁判でかてるとおもうなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:21▼返信
>>29
名誉毀損で訴えるよ?
個人が企業様に勝てるかな~?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:24▼返信
入社したところで地獄がまっているんだからよかったじゃないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:26▼返信
今は就職めちゃくちゃ楽なんだろ?内定もらったくらいでそんなに嬉しいか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:27▼返信
お断り致します。
お願い致します。
って返せばいい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:28▼返信
迫真嘘松部
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:30▼返信
怒りが収まらないはちまがお詫びに欲しいもの
A:土日祝日に電話連絡
B:謝罪面会の日程調整依頼
C:詫び石
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:34▼返信
人事って一番使えない奴らがいるところ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:40▼返信
>>48
そんな少額訴訟やるより
人事が切られて終わるだけだが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:44▼返信
企業「面接で手書き履歴書じゃないなんて礼節を欠いている!!!」
      ↓
企業「合否通知はメールでするわwww」

これがクソ日本社会
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:45▼返信
文面おかしいのは嘘松だからやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:45▼返信
@cure_nojob

アカウント名からして、来年から社会人ですみたいな呟きは絶対にないだろうなw

臭すぎwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:46▼返信
直接家に謝罪しに来いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:51▼返信
>採用が人ひとりの人生を左右する
ホントそれ。
クソ会社のクソ上司に「やっぱりさっき渡した契約(更新)書返して」って言われた事あるわ。
完全なパワハラ。ぜってー忘れないしいつかチクってやる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:52▼返信
いや流石にこれはありえないよ
おそらく嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:53▼返信
嘘松やろなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:53▼返信
謝罪と賠償を求めろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:55▼返信
GEOでスイッチ投げ売りワロタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:55▼返信
会社名は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 10:56▼返信
>>1
このツイートに信憑性があるわけではないけど、お前それもはや「嘘を見抜く」んじゃなくて「嘘と疑う」ことしかできてないやん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:01▼返信
何でメール?
急ぎなら電話だろうし信憑性にかけるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:02▼返信
※60
いつかやってやるっていうやつは一生やらない定期
まぁどうせ嘘なんだろうけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:03▼返信
今の時代、就活生にこんなことしたらこんな風にSNSで悪評拡散されるのに...
再来年は新卒取らないのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:05▼返信
企業は不採用を言い渡すにしてもその人又はその人の親族知り合いが既に客か
将来的に客になるかも知れないという事を忘れるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:05▼返信
電話で直接謝罪されても同じだろ自分の退職はメールや代理人で済ませたいとか抜かすくせに
こういう時は誠意を求めるとか勝手過ぎんよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:06▼返信
めんどくさくてメール偽装だったんだろうけどこれだと嘘松丸わかりだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:13▼返信
まぁ嘘なんですけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:15▼返信
もっとうまくネタ作れよw
ちょーん(⌒▽⌒)カス
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:32▼返信
内定破棄じゃなくてメールの破棄やろ
どんな連絡でも採用されらんのはかわらんから
俺ならメールでいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:32▼返信
>>66
まあネットはそれぐらいで良いけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:44▼返信
ざまあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:46▼返信
内定もらった数ヶ月後にあれやっぱなしでw
ってなるやつあるよね?
そういうの刑事罰付きの犯罪にしないとだめだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:47▼返信
>>9
今日 祝日だが?
ネタか分からんが哀れだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 11:50▼返信
人事「やっぱ違うヤツ採用したいなあ…そうだ、『ゴメンさっきの間違いだわw』メール送って済ましたろw」
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:01▼返信
嘘でもどうでもいいわ。ツイッターで見せびらかすような余裕があるなら
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:18▼返信
安定の嘘松
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:23▼返信
メールで内定通知…?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:28▼返信
※66
信憑性が無い解を認めた上でその感想の何が気に入らないのかよくわからんな
なんで信憑性が無いと思ったのか書かんといかん調ちゃうんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:36▼返信
内定破棄は判例もたくさんある違法行為なのに
メールで内定通知&破棄とか嘘松でも書いちゃダメなのにわからないんだろうか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:43▼返信
文面見たけど普通の対応だろ?
そんなにかしこまる必要あるか・・・?
お詫びに菓子折りでも送って欲しいのか?www
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:45▼返信
メールで採用連絡とか
かる~~いIT企業かな?w
面接もメールでやったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 12:58▼返信
俺も正社員登用でやられたなぁ
上司から手渡しの合否通知で「あっ間違えた」でぬか喜び
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:06▼返信
会社名晒してOK
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:12▼返信
嘘松かって思うほどメールの文章が幼稚やな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:22▼返信
>>86
こういう奴が人事なんだろうなー
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:25▼返信
ラインで謝罪www
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:27▼返信
人事部なんてどこの会社でもコネ入社の無能が行く部署ですし
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:33▼返信
勇み足のザコの子猫ちゃんだからアンカつけられないけど後から補足は誰でもできらあ
いちゃもん時点で解のよういんよういんしてないからあらあらでブレてるっつてんのさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:34▼返信
内定通知を前提として引っ越しとか新居契約したりいろいろ用意してたら普通に実損分請求できるんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:35▼返信
人事「間違えちった…急いで送らなきゃ!(使命感)」
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:51▼返信
人事部ってどんな会社でも同じ社員から無能言われている気がする
まぁ現場知らない素人が取る訳だしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 13:53▼返信
>>78
民事なら普通に通りはする
ただし内定通知により他社蹴ったとかそういう対外的に見ても不利益被った場合な
この場合本当に「先ほど」ならよそ断る時間もないかもだしセーフかもしれんが
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 14:24▼返信
メール一本で内定取り消しw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 14:25▼返信
>>87
今時普通だろ
メールで済むことを電話でするのが丁寧だと思い込んでる企業で働きたいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 15:09▼返信
割と些細なことで精神的損害賠償って認められるけど
これは20万ぐらいもらわないと許せないレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 15:16▼返信
>>101
20万で足るか?損害はもっと大きくなる事が多そうだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 15:57▼返信
あべ・・・せきにんを
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 16:21▼返信
>>65
任天堂らしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 17:34▼返信
>>1
何故新卒を優遇するのかオレも雇ってくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 18:21▼返信
※48

ブーメラン
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 18:54▼返信
内定なんて一回ももらったことないけど50年生きてるから平気
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 21:32▼返信
この会社の文面なんかどっかで聞いたような?
誤送信でニュースになったあの会社、まさかまたやらかしたんか?
日本旅行、君のことだよ!またやったんかオメー?!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:11▼返信
社名知りたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 22:53▼返信
トンボ鉛筆の佐藤まだ人事やってんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 00:53▼返信
文面で解る人事の頭の程度
こんな文章送る人事の居る会社とか不安でしかないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 11:30▼返信
人事って基本無能でもできるしな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 12:16▼返信
民主党政権ほどじゃないにせよ、似非成果のアベノミクスや増税による経済面のマイナスは悲惨だからな
中年はリストラ、若者は派遣送りになったり内定が出づらかったりしてきてる
第二次氷河期はもう到来してるんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 02:33▼返信
このクオリティで内定辞退したら社会人としての云々ってブチギレるくせに
これ見て勉強しろって
トンボ鉛筆の佐藤と長尾の文面でもまとめて返信しとけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 09:08▼返信
ぶっちゃけ民主党時代のほうが経済はマシだったわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 19:22▼返信
内定取り消しって数年分の給料貰えるんだろよかったじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月20日 07:22▼返信
この様な悲惨な内情を抱えている会社に入社しなくてよかったと思える様

これ系の励ましあるけど、そもそもそんな底辺な会社にすら受からない能力しかない、スマホで遊ぶだけ遊んで勉強しなかったアホだぞ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月20日 14:46▼返信
こんなミスやらかす会社なんて碌なところじゃないから行かなくて正解かな

直近のコメント数ランキング

traq