Playstation 5 Specs: Sony Adds Best Feature To PS5 To Improve Gameplay
https://www.ibtimes.com/playstation-5-specs-sony-adds-best-feature-ps5-improve-gameplay-2827871

記事によると
・海外ニュースサイトが次世代コンソール『プレイステーション5(PS5)』に関する噂を報道
・ソニーがPS3/PSVitaで発売した対戦ゲーム『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』の続編がPS5でリリースされる可能性があるという
・カプコンとのパートナーシップで開発されている
・ジャンルは3D格闘ゲーム。『ファイナルファンタジーディシディア』と『パワーストーン』を組み合わせたようなシステムで、ターゲットロックが存在する
・ビジュアルはトゥーンレンダリングとカートゥーン風になる
前作はスマブラそっくりのサイドビューだったけど、続編はディシディア風になるらしい
ちゃんと予算出して人気キャラ出せれば話題になるかもなぁ
ちゃんと予算出して人気キャラ出せれば話題になるかもなぁ
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.09.17ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 6
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.09.17スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 17

もう二度と見たくない
もう…!
二度と………!
仏の顔も三度までだ
カプンコキャラもゲスト参戦させるなら楽しめるかも
(2018.5.19 12:00 はちま起稿)
・同級生によれば、地元の小学校時代は、「みんなと一緒にハルカともよく遊びましたよ。
友達の家で"大乱闘スマッシュブラザーズ"というテレビゲームをしたり、校庭やそこらでキャッチボールをしたり、彼も普通に明るかったと思う」
(2018年06月19日18:30 オレ的ゲーム速報@刃)
米ニューヨーク・マンハッタンにある任天堂の旗艦店「Nintendo World Store」。ここに『大乱闘スマッシュブラザーズ』ファンから爆破予告メールが届いた。
店頭に設置されていた『大乱闘スマッシュブラザーズ』のキオスクが撤去されたことに腹を立てた来訪者の犯行のようだ
あの国と気質がまるで一緒
MHWのヒットがすべてを変えた
(2018.6.14 22:10 はちま起稿)
>何度もいうけど、スマブラほど「初心者がカモられるゲーム」はないと思う。せめてもの救いはアーケードゲームじゃないこと。まず画面で何が起きてるのかわからない、自分が何をしてるのかわからない、体力ゼロで死ぬみたいなわかりやすさがない、すげー吹っ飛ばされる条件がわからない。すげー吹っ飛ばされた時にリカバリーする方法があるらしいけどそれもわからない。思った通りにキャラが動かないのが強ストレス。死んでからも他の人のプレイを見てる時間が長いので初心者はますます練習できない。…なのにスマブラ信者は「万人に開かれた対戦パーティゲーム」と信じて疑わない。「これは楽しくやるパーティゲームだから」みたいな言い方でゲームのコツを教えようとしないけど自分は高度なテクニックを使って負けないように立ち回る上級者。スマブラが楽しめないなんてどうかしてる、と言う空気。ゲームそのものにもゲーム周辺にも、楽しめないノイズが多すぎる。
>友達の家に行く→「スマブラやろー」って言われる→「操作わからないから説明書見せて」って言う→友達「やればわかる」と言う→ボコボコにされる→クソつまらん→スマブラ嫌いになる
(2017年07月17日19:30 オレ的ゲーム速報@刃)
Nintendo Versus@NintendoVS
>DON'T BLINK! ?? Just like that, @mvg_salem is your #EVO2017 #SmashBrosWiiU Champion!
>即死決められる方が悪いだけだろ・・・エアプがなんか喚いてるな・・・!
バイオのキャラ出してくれよ
(2018.12.11 15:30 はちま起稿)
・投稿主の甥っ子(小1)は大きな声で泣き叫び、スイッチ本体にコントローラーを叩きつけ、壊してしまったという。
・難易度はやさしいにしていてもそうなってしまった。
・使いたいキャラを出すために大人の自分が手伝ったが、とにかくつらく、時間が足りなかった。
・最終的にクリスマスプレゼントに買ってあげた投稿主まで、弟夫婦に怒られてしまった。
でもねソニーさん?あんたんとこには人気キャラおれへんやないの!
厚かましいわぁw
(2018.12.21 10:00 はちま起稿)
スマブラSPについて言わせてもらいたい事が山程あるまずオンライン対戦で自分がやりたいルールで遊べないのがクソ俺はタイマンでやりたいのに2試合に1回は強制的に4人対戦に放り込まれる、マジで腹立つやっとタイマンできると思ったら、相手がアイテムありに設定してる必殺技とかアシストフィギュアとか取れば勝ち確定のアイテムを使ってくるの要するにただの運ゲーになってんですよスマブラの醍醐味はガチ対戦だろ?それが楽しいのにアイテムでゴリ押しするクソゲーになってるだいたいこのゲーム、フォーマットが統一されてない!意味わからん!制限時間やストックもその都度バラバラ!eスポーツとして成立してない!こんなの競技じゃない!
ガチ勢はどうやってこのゲームのモチベーション保ってんの?第一、ラグがありすぎ!オンラインとオフラインが別ゲーマリオパーティみたいなガキゲーと一緒。ガチの競技ゲーとは認められない!
お前らももうやめようぜ!
(2019.5.21 20:30 はちま起稿)
>昨日のスマパの参加者からのDMです。「あるプレイヤーの体臭が不快で、頭痛さえした。試合に集中できなかった。シャワーを浴びてから来るよう伝えて欲しい。」
>以前ある女性プレイヤーからも似た話をしました。「女性プレイヤーを増やしたければ、まず参加者の体臭と清潔感をどうにかするべき。」
>【お願い】スマパに参加される方は、定期的にシャワーを浴びるか、体臭対策のシート等をご活用下さい。
>イベントの雰囲気は参加者一人一人が作っています。スマパは、「ゲーマーの社交場」としても良い場所にしたいのです。より多くの人が快適に参加できるよう、ご協力お願いします。
(2019.5.22 11:00 はちま起稿)
>バカじゃねーの?参加ハードル上げて結局参加者減らすバカ運営の典型。なら女だけでやりゃいいのでは?
(この記事への反応)
・なんで「スマブラ勢は臭い」が世界共通なんだろう…海外大会でもさんざん文句言われてて挙句の果て格ゲーイベントでも「臭いが苦手な人はスマブラエリアだけには近づくな」と言われる始末
その辺は当然としてクラウドやジョーカーも来たりしてなw
(2019.7.6 17:18 オタク.com)
15歳少女Bocchiさんが米ニューヨークで開催の『スマブラSP』トーナメント準々決勝(AON Ultimate)にて、最強スネーク使いとして有名なカナダのトッププレイヤーAlly氏を撃破した。Ally氏は世界大会でも優勝経験を持つ実力派選手。しかし15歳少女の操る「しずえさん」を攻略できずに敗北を喫してしまったのだ。今回起きた”下剋上”は海外メディアで大きく報じられ、彼女は一躍注目を集めた。しかし若き才能の出現に喜ぶ人々も多くいる一方、Bocchiさんの活躍を妬み、悪口や嫌がらせをしてくるメンバーも出てきたようだ。
「人気なんていらないわ。あの試合で何もせず負けてれば良かった。名声によって生まれたのはストレスと不快感だけ。素敵な人もいるんだけど、否定的な声も多いわ。もう本当イヤ」
「自分が女であるのも理由みたい。色んな失礼なことを私にしつこく言ってくる人がいて、もう限界。『スマブラ』なんか最初からプレイしてなければ良かった」
プレステオールスターズは
多分売れないと思う
ニシ君には悲報だね
よりによってカプコンだし
未だにパクリパクリいうてるのはどうなん…
キャラに魅力無さすぎ…
デビルvs鬼武者の
格ゲーだしてくれ
こんなん作る金あったら他の物作れよ
システム違うならパクリ言われへんやろうしええんとちゃうか?
というかほとんど知らないキャラだ
本当に節操ないのな
スマブラってバンナムが作ってるんだっけ
任天堂(9位)が作ってると思ってるアホがいるみたいだけど
ちがうんですよ
一度パクった事実があっさり消える訳ないじゃん
任天堂の薄っぺらいプライドを傷つけてしまい
カプコンも面倒くさくてスルー気味なんだろうなぁw
豚はじつにばかだな
OWみたいなのとか
カプコンと共同
それらが魅力あるかと言うと
ただ横スクロールのスマブラアクションの必要はないとカプコンはそこをガツンとソニーに言ってやれよ
プラチナに頼んでマックスアナーキーのソースを流用してプレステオールスターは作ってほしかったけどな
スマブラが日本のキャラばかり使うのに対してソニーは洋ゲーのキャラもたくさん使って本当の意味でのオールスターで作ってほしかった
動画勢は失せろ
どさくさ紛れに難癖やめろ
やるならスマブラみたいにそっくりそのまま再現度にしてくれないと
大事なのはまずキャラなのに、上の動画のキトゥンとか微妙過ぎてな
>>36
アホが初っぱなからパクリパクリ連呼しとるぞw
『スペースファイアバード』(1980年6月 任天堂) → 『ギャラクシアン』(1979年11月 ナムコ)のパクリ
『デビルワールド』(1984年10月5日 任天堂) → 『パックマン』(1980年5月22日 ナムコ)のパクリ
『F1レース』(1984年11月2日 任天堂) → 『ポールポジション』(1982年 ナムコ)のパクリ
『バルーンファイト』(1984年11月 任天堂) → 『ジャウスト』(1982年7月16日 アタリ、ウイリアムズ)のパクリ
『謎の村雨城』(1986年4月14日 任天堂) → 『忍者プリンセス』(1985年 セガ)のパクリ
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『バラデューク』 (1985年7月 ナムコ)のパクリ
『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(1987年1月14日 任天堂) → 『ドラゴンバスター』(1985年1月 ナムコ)のパクリ
『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
『アレイウェイ』 (1989年4月21日 任天堂) → 『アルカノイド』(1986年 タイトー)のパクリ
『ソーラーストライカー』(1990年1月26日 任天堂) → 『スターフォース』(1984年 テーカン)のパクリ
『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
『マリオペイント』(1992年7月14日 任天堂) → 『キッドピクス』(1991年 Macintosh)のパクリ
『ワイルドトラックス』(1994年6月4日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『カービィボウル』(1994年9月21日 任天堂) → 『マーブルマッドネス』(1984年 アタリ)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『デジタル・デビル物語 女神転生』(1987年9月11日 アトラス)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『リンダキューブ』(1995年10月13日 NEC)のパクリ
『マリオパーティ』(1998年12月18日 任天堂) → 『ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス』(1993年1月15日 カプコン)のパクリ
『ポケモンスナップ』(1999年3月21日 任天堂) → 『激写ボーイ』(1992年10月2日 アイレム)のパクリ
記事読めよ
スマブラのパクリじゃなくて3D対戦ゲームになるって書いてるじゃん
乱闘アクションならマックスアナーキーに近くなるかもな
『ルイージマンション』(2001年9月14日 任天堂) → 『ザ・ファイヤーメン』(1994年9月9日 ヒューマン)のパクリ
『スーパーマリオサンシャイン』(2002年7月19日 任天堂) → 『消防士 BRAVE FIRE FIGHTERS』(1999年 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『タントアール』(1993年6月 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『がんばれギンくん』(1995年 テクモ)のパクリ
『nintendogs』(2005年4月21日 任天堂) → 『ドッグステーション』(2002年3月 コナミ)のパクリ
『やわらかあたま塾』(2005年6月30日 任天堂) → 『タッチ・デ・ウノー』(1998年 セガ)のパクリ
『トモダチコレクション』(2009年6月18日 任天堂) → 『The Sims』(2000年 マクシス)のパクリ
『毛糸のカービィ』(2010年10月14日 任天堂) → 『リトルビッグプラネット』(2008年10月30日 SCE)のパクリ
『スマッシュボンバー』(2014年9月13日 任天堂) → 『アングリーバード』(2009年12月 Rovio Entertainment)のパクリ
『ポケとる』(2015年2月18日 任天堂) → 『パズル&ドラゴンズ』(2012年2月20日 ガンホー)のパクリ
『スプラトゥーン』(2015年5月28日 任天堂) → 『color wars』(2012年4月発売予定 Mindware Studios)のパクリ
『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』(2015年10月8日 任天堂) → 『海腹川背』(1994年12月23日 TNN)のパクリ
『みんなで!カービィハンターズ』(2016年4月28日 任天堂) → 『モンスターハンター』(2004年3月11日 カプコン)のパクリ
『ARMS』(2017年6月16日 任天堂) → 『肉弾』(2010年11月18日 SCE)のパクリ
『Hey! ピクミン』(2017年7月13日 任天堂) → 『ロコロコ』(2006年7月13日 SCE)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ソニックアドベンチャー』(1998年12月23日 セガ)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ニーアオートマタ』(2017年2月23日 スクウェア・エニックス)の「ハッキング」のパクリ
『ヨッシークラフトワールド』(2019年3月29日 任天堂) → 『Tearaway』(2013年11月20日 SCE)のパクリ
ナムxカプだっけ?あれのアクション版が欲しい
「スマブラは自分も大好きだけど、あれは任天堂の素晴らしいIPのラインナップがあるから上手く行くんじゃないかな。個人的には、他だったら余り興味は持てないかな」
『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999年1月21日 任天堂) → 『ポイッターズポイント』(1997年6月12日 コナミ)のパクリ
前作は難しさとキャラの選定やバタ臭いデザインが敬遠されたからな
それつまり前作はパクリでしたって認めたも同じじゃん
このままなあなあで済ませる気か?誠意が見えないけど?
フィル「スマブラ?キャラで売れてるだけだろ?ゲーム性は糞オブ糞www」
スマブラってオールスターとかいう割に日本村のキャラばかりで違和感あるんだよね
勇者()って知らんキャラ出して外国人が泣いてる
早く任天堂大好きなカプコンに戻さなきゃ
ゴミをポイ捨てみたいなのを出すなよwww
またカプコンが任天堂を裏切った スイッチにモンハンは出さないしスマブラの妨害もするしカプの中にゴキスパイ居るだろ
そっちはもうあるだろ
これだけは日本が世界より優れてる
スマブラに配慮したのか任天堂に傾いた時には出さなかったからな
ポイポイやったことねえのかよw
2019.8.14 19:30 【悲報】スマブラSP、ドラクエの勇者参戦でクソゲー化してしまう
サムネのキャラのモブ感酷いなw
その頃には任天堂はハード事業撤退してるからぶーちゃんには全く関係の無い話だよ
利益が一致したんだろう。
カプコンキャラも出るだろうし、SIEキャラだけでなくソニーグループとしてはポストペットとか
うまく行けばスパイダーマンも出せる
カプが作るアクション物なら今回は期待できそうやな
まーたパクリかよwwwwwさすが朴李のチョニーwwwwwwww
でっていう。ここは日本だし。
任天堂はアストラルチェインを育てられますか?
煽り抜きに知らないんだけど
ターゲット機能を搭載して相手に飛び込む機能が加わったパワーストーンというだけでほぼ満点よ
ブヒッチは完全にオワコンだな
出た直後ならともかく何日も後に記事化してどうすんだ
それをユーザーに聞いてどうすんの?
てか、スプラみたいにふと気軽にオンが出来てフェスでプレイヤーが集まる対戦ゲーなんかPSで出してくれよ、国内100万本が難しいPSじゃ無理か?
ゲーム業界の事を考えてないわ
任天堂なんてダセえし古いよな
パクリゼルダにパクリスマブラwwwwww
まさに恥知らずチョニーに相応しいラインナップだな
聞いたことないキャラがたくさん出てるスマブラで遊んでる外国人の気持ちがわかるだろw
今はバンナムが作ってるけどな
スマブラはダウンタウンの運動会の勝ち抜き格闘のパクりじゃね?
4人・アイテムあり・固有キャラ・場外落とすとほぼ同じ
洋ゲーのキャラめっちゃ増やして欲しいな
遠距離攻撃のキャラばかりになりそうだけどw
去年のGOTYレッド・デッド・リデンプション 2抑えてGOWだもんw
とりあえずなんのキャラか教えてくれ
宗教って大変だね><
カプコン制作という情報のせいで豚に勢いがないなw
つーかカプコンが他社の制作下請ってわりと珍しいような?
GBAゼルダとPS2ガンダムVSくらいしか思いつかん
でもキトゥンちゃん出るのかー、うーん。
恥をさらすだけだ
でももしアーサー出るなら俺アーサー使いになるわw
日本で5万本以上売れたらゴキに土下座するわ
隠の者専用スマブラってとこか
前作がイマイチだったから誰もこんな妄想語らないってw
キャラがよくわからんってことだと思うわ
カプも協力するならカプのIPも貸し出してやれ
ザンギエフ対クマさん[鉄拳]は、少し見たいかもしれない。
楽しみやな
いきなり大金はたいて仮にいろんなキャラを集められたとしてもゲーム自体の評判が悪ければ次は無い。前作はわりと好きだったが、どうしてもスマブラが受けてるから似たようなの出したのねといった、ユーザーになめられそうな企画に映った。これじゃせっかくキャラ貸してくれたサードも浮かばれない。カプコンがパートナーというのはそういう意味では心強い
マジで教えてくれ
PS5で頼む
拝借して任天堂ハードで活用したからな
共同開発なんかしたら技術だけ盗られて
ポイっだろ
カプコンがスクエニパクったと
数年前に「ちゃんと作ってる」って言ったきりのような
PSファンには十分だろ他のハードの信者は知らんが
俺がスマブラのキャラに興味わかないようなもんだ
スマブラももはや任天堂キャラ以外がメインだしなぁ。未だにマリオ使ってる人とかいないし。
それなりに有名キャラだらけなんだろうが他キャラは正直あんまり…って感じだった
海外スタジオ産のキャラはLBPのリビッツくらいしか馴染みがなかった
たぶんカプコンのパワーストーンが先だろ
確かドリキャスのゲームだったはず
後にPSPでも出てたはず
あんま記憶に自信ないけど
周回遅れハードとかもうお呼びじゃ無いよ
GK「任天堂の潰し方知ってる?俺は知ってるよ。高画質なスマブラを出せばオッケー!」
PS5で使う技術を盗んでも
スイッチじゃ使い道ないんじゃ…
開発費を回収出来るくらいには
まあだから妖怪にまで脱任される訳だが
もしかしたらジバニャン参戦でぶーちゃん発狂するかもなw
何故かマーベルキャラ付きだけど
後はSIEのキャラってわけじゃないが、クラッシュあたりは出したいと思ってるんじゃ?
ソニーだけならふ〜んだったけど
カプと共同開発ならロンチ需要も加わって結構売れそう
俺もほんまに出るなら買うしw
ソニーのオールスターで遊びたかったのはコレジャナイ、って思った人多かったと思うぞ。
任天堂ゲームしか売れないSwitchよりよほど多様性があると思うが…
最初はクソつまらねえけど、慣れたら面白いスルメゲー
パワーストーン風になるっていうならちょっと楽しみ
ジョーカーとかリュウとかスネークとかその辺追加してやれや
>ナックの代わりに初回ps5本体に同梱しようぜ
名作ナック3を同梱しない気か?w
・ジャンルは3D格闘ゲーム。『ファイナルファンタジーディシディア』と『パワーストーン』を組み合わせたようなシステムで、ターゲットロックが存在する
結局カプコンに頼らないとまともなゲームを作れなかったってことかw
開発力の高い天下無双の任天堂を見習ったらどうだwww
PS5でいきなりこれはちょっと
なあ豚ちゃん
スマブラの開発ってバンナムやぞ
2位ソニー・・・・8位EA・9位任天堂
既に任天堂潰れてますが?PS4と同世代のWiiUも撤退したしw
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近づいたな。
フイタw
任天堂もスマブラの開発バンナムに頼ってるんだけどw
別ゲーだけどバンナムのPがスイッチのメモリが足りないってはっきり言ってたし
バンナムのスマブラ担当チームも相当苦労してるんだろうなぁ
PS4の時点で大手以外余力が無いってのに
ただのお祭りゲー
SIEにおもしろいキッズ向けカジュアル向けのゲーム作って成功させた実績ないから仕方ない
スマブラみたいに?
逆に、大手の決算は別に悪くないけどな
PS3時代よりずっといいくらいだ
PSって無駄にリアルなおっさんおばさんばっかじゃないの?
とりあえずスパイダーマンだしときゃいいんじゃね?
壊滅したのは任天堂買取保証に乗っかった所だけだろw
逆にwiiじゃ売れないからPS全力だったバンナムコーエーが任天堂と近くなってて面白い
スイッチにだけソフトがでなくなる程度だけどねw
理解するまでくっそつまらないけど、理解したらかなり面白かった
PS系列のキャラも知名度高くなってきたし、広告に力入れたら前よりは売れるだろ
ラスアス、ホライゾン、デイズゴーンあたりのキャラは当然参戦するだろう
いいねえ
パワーストーンみたいな感じもいいね
とっくの昔にシリーズ終了したような、知る人ぞ知るみたいなキャラが何人もいる
PS3の時期でいえばシューター全盛期だったしTPS視点の対戦ゲーム出すべきだった
PS4のサードキャラがたくさん参戦すれば
完全なPS4版スマブラになるだろう
こういうパクって当然みたいな態度が
チョニーって呼ばれる所以なんだよな
スプラトゥーンブーメラン
SAOハブられて逃げられてるけどな任天堂
システムはパワーストン風だっていってんのに何いってんだか…
正直ファミリー層狙いというより
フォトナとか荒野行動とかやってる層狙ってるんとちゃうの?
トロですら最近の子にはわからないだろうし
ふつうに似たもの作っても劣化版になるんだから
血が飛び散るとか、スマッシュで首がふっとぶとか
エッジのきいたものを出して欲しいな
コエテクは裁判に負けとるがな。
やめた方が良いと思うんだけど。
だからシステムはスマブラ風じゃないって書いてあるやろ
いつまで言ってんだよ豚
もうすぐスマホでなんか出るぞ
ていうかせめてスマホアプリで出したのくらいは出演してほしいな
ワイルドアームズとかアークザラッドとか
その人気キャラが居ないんだよなぁ・・・w
そもそも”人気の”ソニーキャラが思い浮かばない
似てるところなんて2Dアクションだけだぞ
PSで出てるサードのキャラとか出てたし
ぜひ出してくれ
それ、人気のシステムだったっけ?
初報が出たとき、てっきりそういうTPS視点で銃撃あり格闘ありのお祭りゲーになるもんだと思ってた。
格闘も出来るやん
スト6
他のメーカーともコラボしようぜ
珍しいか?
MHWとホライゾンとかでもやってたような
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
まぁネット対戦がそれほど流行ってなかったから売れもしなかったけど
スマブラと比べるとキャラの認知度が低い。
IPを大切にしてこなかったせいだと思った。
素敵なキャラたくさんいたのに…
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
海外メインなら全然ありだぞ 問題は格闘としてできばえ
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
正直スマブラつまらん
カプコンが作るんだったらマーベルvsカプコンをスマブラのシステム丸パクリで作った方が絶対に売れる
残念やったなお前らw
マジレスすると
カプコンがソニーと仲がいいから豚が焦ってる
PS5でもSIEとカプは蜜月らしいし、こりゃMHは帰ってこないな
って感じとちゃう?
めちゃ売れるだろ荒野とかフォートナイトとか若い奴いっぱい遊んでんだから
に未来あんの?
蹄連打してまで多数派工作してるけど虚しいだけだぞ
また
パクリか
パクるしか能がない哀れなチョニー
日本にはカプキャラ+FGOのキャラでも出しとけばいいんとちゃう?
終わってんなあ
そもそもシステムは全く違うと言ってるんだしパクリ言われんやろ
そんなにスマブラやりたいなら素直にスイッチ買えばいいのに^^
なんか仲間外れにされた子供が隅っこで悔しがってるみたいだよ?
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
そんなんで売れたら苦労しねーよ
クソステは月額850円支払わないとだめという高い壁がある
若い子はまずここが無理。
そのくせ任天堂のパクりとか見えない聞こえないだし
今の豚からは強い焦りと憎しみを感じるw
カプコンすげーw
ディシディア、パワーストーンはスマブラじゃないんだがな
人気が出るかはサードのキャラどんくらい引っ張ってこれるか次第だろうけど、まぁネイト、スパイダーマン、クレイトス、アーロイ、狩人あたり出せるならそこそこにはなるか。ネプとかアドルとかいたら面白いんだけど
お前、元から買ってないじゃん
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
ゲーム未熟国だから、バトロワ物でやらかしてたよね
豚同士の疑心暗鬼見てて嫌いじゃないよ
こういうシステムを悪用するのってゲハ界隈でも豚だけでしょ
2B、ゲラルト、セイバーあたりもHOSIIWA
世界2位が悲壮感なら世界9位には何感が漂ってるんだろう
その反面まだ公式発表すらしてないPS5専用ソフトをソニーと開発中…
絶望感とかじゃねw
カプコンがスイッチにソフト出さない理由は
スイッチの開発中にカプコンが任天堂に「性能が足りない」って忠告したのに
任天堂がそれを聞かなかったせいだろw
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
達観、かもよ?
もう死を悟ってる境地に…
PS5はPS4からの移行が容易でシェアは引き続き1位だしサードもキャラ貸すならPSってなるよねー
うま味の無いSwitchなんてサードからポイ捨てですよ
にしてもこれ散々叩かれた上に糞ゲーだったのが、また続編作るのか
恥知らずのソニーなんかに屈せずに断ればよかったのに
豚(パソニシ)はよくPCでいいやとか言ってるが
PC持って無くスマホで書き込んでるだよなw
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
異常にソニー批判や任天堂批判しなきゃ普通の人じゃね、マイクロソフトも遊んでるならただのゲーマー
PSの頃は独特なゲーム作ってたのに
今やパクリの王様
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4 320万台 ソフト 4290万本
■任天堂 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台 ソフト 2262万本
海外売上で復活したし
任天堂ハードでは売れないからな
なりふりかまってられないんだろうな・・・原神のパブリッシャーでそう思ったわw
恥も外聞も無く任天堂のIPじゃんじゃんパクっていきそうww
便利な言葉である「オマージュ」「影響を受けた」とかが最近の流行りだしねぇw
まさか全部カプコンからキャラ借りるつもりか?
それソニーのゲームじゃなくてカプコンのゲームじゃん
他ロンチタイトルも作ってるだろうな楽しみだ
パクリか
パクるしか能がない哀れなチョニー
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4 320万台 ソフト 4290万本
■任天堂 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台 ソフト 2262万本
アクション操作でCAPCOM以上に上手く作れる会社は日本に無いと思ってる
サイドビューだったらスマブラとそっくりとかアホかと
せっかくカプコンと共同でやるならもっと本格的な大作にしてくれ
だとしたら豚の無知無知ポークここに極まれりだな
内容は別物で面白くなかった
何回連投&ハート連打wwwww悔しがりすぎだろwwww
嫌いなものに執着するとかほんま
哀れだな^^
ああいうのは横ゲーだから面白いんだろ
とにかくサードのキャラ集めてくれ
信憑性で言ったらかなり低いんだがな。
前作まじで誰これって感じだったし
まあこういうゲームも必要だとは思うけど
それよりディープダウンなんとかしろ開発中止とも発表してないし
いつまで待たせるつもりだ糞が
PS5でPS4のロード時間が何処まで短縮するのか自分で経験したい
ファミコンミニまでパクるだけじゃ飽き足らず
開封の儀までパクるのは呆れたわ
ウォークマンやトリニトロンの頃のソニーとはまったく別だね
キャラ的な意味で
フィリップス「なにウチの特許侵害してくれてんの?」
任天堂「は?ウチがパクったのはソニーの特許ですが?」
カプコンがPS陣営ですまんなw
カプコンならダンテは出してくれそう
ゴキ・・・
性能に限界があるスイッチに今更?
膨大な量に対する反論が一つでくっそわらった
それ以前にトロとパラッパくらいしかわからない
あと鉄拳の平八か
滑稽^^
カプコンキャラが多数出るならホントにオールスターですわw
逆にサードキャラ抜いたスマブラなんて「誰これ?」キャラばっかりの糞ゲーだろw
コントローラーにつけたのはそれの発展なんだよね
振動だって電池がいるようなクソみたいなオプションじゃなくて標準でつけたことを評価するべきだし、
2軸スティックも振動の標準装備も任天堂がパクったしね
9月頭には参戦キャラごとリークされてたろ
サードからはクラウド、スネーク、ララ、リュウ、春麗、ジル、ダンテが参戦だよ
ソニー系もクラッシュ、アーロイ、エリーなど新規参戦
カプコン側は任天堂と縁を切る決意表明したように感じた
任天堂にはコエテクとエニックスが付いてるから大丈夫
日本の恥
任天堂とおさらばしちゃったの
分かってねぇなぁ豚はwこれはカプコンとソニーの仲良し加減のエピソードに過ぎない
本命はPS5の「モンハン」だよw
ちまちましたキャラクターでビョンピョン跳ねるとかwいつの時代のゲームだと勘違いしてんだよ。
今の時代多人数で遊ぶにしても一つの部屋に集まるとか幼児じゃあるまいしありえないだろ。
ただ、そうなるとスマブラとは本質的にも現実的にも全く違うゲームだね
ゲーム開発でのパートナーシップってのがよく分からんが、ソニーの案件を優先的に受注するってこと?
Switchはほとんどゲームでなくなりそう
いうてモンハンしか望まれてなくね
任天堂はプラチナ囲ってんじゃんw
switchは…switchはどうしたらよろしいんでしょうか…。
任天堂以外の案件だって受注しているだろ
まぁスマブラ関係なく、パワーストーンみたいなんやりたかったから嬉しいな
前のやつはあまりゲーム作りのノウハウ持ってないとこだったから味付けが薄くて欲しくならんかったわ
ドヤ顔でキリッとしたソニーキャラが空を飛び回ってカッコいいアクションする厨二ゲーって感じ
任天堂とは縁切りたいんだろ
うん、もう豪華だなwこれにソニーキャラ
あと桐生一馬とペルソナキャラ借りたら相当面白そうだなw
やっぱソニーが色々とカプコンに融通してたんやな
最近の蜜月ぶりの正体はこれか
カプコンにしても長い物には巻かれたほうがいいしな
2013年(全136タイトル) 2014年(全102タイトル)
2015年(全69タイトル) 2016年(全36タイトル)
2017年(全5タイトル) 2018年(全1タイトル)
とPS3のソフト6年は出てたぞ
海外の全身タイツとおっさんオールスターズより興味あるな
真のスマブラと言ってる時点でスマブラパクったこと認めてるって事になるんだがw
専用端末出して欲しい
他の顔が濃いおっさん達、誰だよw
これが時代に取り残された豚か
ゲームやらないこどおじニート豚50才にはわからんよな
そのスマブラもくにおくんのパクりだけどなw
クラウドとジョーカーとネプテューヌは来そうだけど
そうだな、くにおくんからパクりまくった任天堂が言うと説得力あるわw
ノーティードッグがPS5ソフト新規IPタイトル作ってるよ
PSゲームの宣伝になるしなw
キャラもスマブラより豊富そうだし
クレイトス、トロちゃん、クロちゃんは?
そもそもスマブラにブーメランがぶっ刺さるぞ
そのディシディアも特定作品の異常な優遇と不遇が酷くてね
こんなパチモンでスマブラに勝てるとおもってるの?w
今年世界でもっとも売れた日本のゲームがスマブラだと知っているか?w
ゴキちゃん哀れw
んー任天堂の事かな?
最近姪っ子がよく観てる。
意外とうまくいったな。
ディシディアは横ゲーじゃねぇw
もうスマブラとは別物になるんだけど。
というかスマブラ系が糞でやる気になれんかっただけ。
エニックスっつーかスクエニも三行半フラグは立ってるがw
ソニーってウィークマンだけであとはパクってばっかだなw
ゲーム機も任天堂からパクったしwwww
そんなにスマブラの世界的大ヒットが羨ましかったか
ぶーちゃんお疲れww
PS5のモンスターハンターワールド2をお楽しみに!
もう任天堂には戻れないね
トロクロはリークにない
クレイトスさんは新作のから参戦
トロとゴンじろーがいる
どうせ大爆死する
つべのスクエニ公式チャンネルのカルト教団風味のCMとテリワンレトロで感じたな、それ…
11Sが盛大に核爆死してくれた方が任天堂(とそのファンボーイ)のクレクレ突っぱねる口実もできるしね
なら任天堂はアタリのパクリじゃん
下手すりゃスイッチングハブすらあり得る
PS4で乗り遅れたからね
売れるとは思っていなかったのだろう
今世代でMSが大きく弱体化したからね
任天堂は結局何も変わらないし
PS5は間違いなく売れるだろう
他社に勝機があるとしたらPS5がくっそ売れてソニーが慢心した後だろうね
PS4発売前は据え置き衰退論みたいなのが幅きかせてたなあ・・・
今となってはあんたバカ?状態だが
カプコンと共同開発ってのが効いたか
任天堂と契約したらPSやPCや箱には出せ無い、ソニーと契約してもPC、箱にも出せる
実はこの差が凄く大きい
そう期待して出てきたのがプレイステーションオールスターバトルロイヤルだったからね
漁師とヤクザと軍人とゾンビとアメコミとか血生臭い上にバタ臭いから女子供は寄り付かないね☆
こんなのに引っ張り出されてトロが可哀想
モンハンクレクレしてる矢先にこのニュースはショックだよねぇw
ソニーには不向きやな
そしてチョーセンドーゴミッチは来年お亡くなりになりWiiU先輩が作った最短死亡記録を更新する!
…あっ🤭
PS3の失敗で懲りてるはず
ゲーム機は所詮はゲーム機なんだとPS3で理解したと思いたい
今直ぐPS5が欲しい、ロード時間が煩わしい
モンハンやってるんだけど上位の宝玉が全く出なくて凹んでる
ヴァルハザクとテオを俺はあと何回狩ればいいんだ?
ヴァルハザクは爪集めがなぁ
なんか勘違いしてるけど、スマブラ系そのものが糞だから売れなかった
(なお、桜井アンチ豚)
ヤッホー
システム自体はゲームファンには受け付けない。
特にPSのソフトは濃厚なものが多いからそりゃ合わないのは当たり前。
だから今回のカプコンが開発なのは期待出来るかな。本当であれば。
そのバンナムですらテイルズ新作はスイッチングハブ
任天堂「こうなったらバンナムからコエテクにチェンジだ!」
いくらソニーの祖国の国技とはいえ、パクリはいかん
レベルファイブ日野「PS4版妖怪4は単なる移植では終わらせない!」
記事すら読めないの?バカ?
ゴンじろーディスってんの?
朝鮮帰れば?
コエテク「仁王はスイッチングハブやで」
しょうがないwぶーちゃんは保育園すら卒園してないから
ずっとブヒブヒ言ってんなお前
任天堂はスマブラ作ってない(作れない)よwwwww
キモヲタおじさん
しかやってないしw
PSに合わない
知的障害者みたいなビジュアルの奴しかいないんだよねwwww
これ
完全にスマブラだからw
真の匂いのしない人間 真の匂いのしない人間の仕様
本物の真の匂いのする人間 本物の真の匂いのする人間の仕様
本物の真の匂いのしない人間 本物の真の匂いのしない人間の仕様
真の匂いの消す 真の匂いの消すの仕様
本物の真の匂いのさせる 本物の真の匂いのさせるの仕様
本物の真の匂いの消す 本物の真の匂いの消すの仕様
あとクレイトスもクソ
自社キャラ贔屓も甚だしい
対するスマブラなんてカービィはクソ雑魚なのにな
ディシディアとかガンダム的なのはもう飽き飽きだわ
ソニーのやること、ほんと滑稽
任天堂信者大好物のスマブラとやらはスマホの重課金ソシャゲに成り下がってんだけどな 笑笑笑(爆)
草
スマブラブランドあってこそのお祭りゲーとしての人気
個々の作品では作風にマッチしてそこそこ魅力だけど
キャラ単体としてのキャッチーさは欠けるからそれでお祭りゲーやっても絵面が地味にしか成らん
カプが全面的にデザインをリファインしてキャラを立たせるならいけるかもだが
『インファマス』シリーズを手掛けたSucker Punch最新作として大きな期待が寄せられているPS4『Ghost of Tsushima』。SIE・吉田修平氏が本作についてインタビューを受け、グラフィックの魅力について語っていました。
吉田氏
「グラフィックに圧倒されるゲームになっていまして、プレイしていて、キレイすぎて手が止まっちゃうくらいなんです。日本の景色の美しさを1.2倍にしたようなゲームです」
果たしていつ発売になるのか。PS5での発売という噂もありますが、続報に注目です。
ガチなゲーマー以外からすればパブリッシャーもデベロッパーも同じようなものなんだよな
そこについては確かに差別化されてるけど、いまいち面白味に欠けてたな
まぁユーザーがちゃんとレトロ移植を買って売り上げに貢献するなら少しは協力するかもねwww
そもそもスマブラがコナミのポイッターズポイントのパクリでした〜
クサニシ泣いていいよw
ネットで探してきたんか・・・?w
スクエニ FINAL FANTASY シリーズキャラ カプコンからバイオハザード ストリートファイター パワーストーン ロックマン モンハン DMC 鬼武者など参戦できそう。
バンナム 鉄拳 テイルズ ワンピース ドラゴンボール ナルト 参戦したら神ゲー
SFC時代に任天堂がソニーにやったようなのが裏切り
FF7のスクウェアとかカプコンは任天堂が情けなくて見捨ててるだけ
うむ、早よ発売しろ🤹🏼♀️
任天堂「カプコンが裏切った〜」
詳しいなアンタ
正論
任天堂もカプコンには手を出せません
それがニンテコンドー精神だからさ
シーズンパスで膨大な数のダウンロードキャラクターが約束されるだろうね
バッツ ティナ ノクティス 追加参戦ほぼ確定。
コナミ メタルギアソリッド スネーク 雷電参戦決定。がんばれゴエモ参戦決定。
SEGA ソニック ナイツ シェンム 龍が如く 参戦。バンナム テイルズシリーズ参戦決定。
PS5も覇権確定だし、ゲーム業界はソニー中心に
動いてるからなぁW
そこは素直にスクエニと組んどけよ
FFとかドラクエとかペルソナとかロッマンとかストリートファイターとかソニックとかスネークとかもおるぞ。
それ全部参戦したら次回作がネタ切れ確定だろ。
PSユーザーなんておじさんばっかりやん。
スマブラのシステムを変更しても、誰も喜ばない
残念だけど。
セシル、ジタンも頼む
個人的にはこのゲーム案外楽しめたし。
どれだけ素晴らしいキャラクターで溢れているか実感させてくれたソフト
だから全く売れなかったよね
なんのIPでやれるな?
このリークという名の妄想は