スーパーにて。
— 秀島史香Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) 2019年9月20日
「レジの応援お願いします」
という店内放送を聞いて、近くの3歳くらいの男の子がちょっと恥ずかしそうに「フレーフレー」と小さな声でリアルに応援。まわりのみんなが一斉にキューンとなる夕暮れどき。
うんうん、レジの人も応援してほしいとおもうよー。
スーパーにて。
「レジの応援お願いします」
という店内放送を聞いて、近くの3歳くらいの男の子がちょっと恥ずかしそうに「フレーフレー」と小さな声でリアルに応援。まわりのみんなが一斉にキューンとなる夕暮れどき。
うんうん、レジの人も応援してほしいとおもうよー。
この記事への反応
・レジに向かう他部門の方に『おばちゃん
頑張って!!(๑•̀ㅂ•́)و✧』ってやった、子も見たことあります。子供の何気ないアクションって、ほんと癒やし効果抜群っすよね
・す すみません💧
42歳の おっさんですが やった事あります💧
ごめんなさい
・その子、いい空気を一瞬でつくりましたね♪ そしてそれを見逃さない秀島さんもさすが。 金曜日の夕方、ほっこりしました^^
・男の子の気持ち分かります
・セブンアンドなんちゃらで、ビートルズのHELPが流れたら、それはレジ応援の合図です。
・手伝ってという専門用語なんですけどね。笑
カワイイ坊ちゃんですね。(^^)
かわええ~
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.09.21スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 3
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.21コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 14

Twitterとかキモいから
松
どうせ嘘だと思うかもしれないけど、これ本当に自分の作り話だから
ヴァンテージの話すこ
なんで小話を聞くと思うの
ゲームの情報もショボいし
ムカつく対象が一々取り上げるTwitterにスライドしてきてるし
どんなコンプライアンスだよ
病院に行った方がいい
いる?
専門用語か??
てかレジコールならブザーか○番業務で呼び出しするもんじゃないのか
>?す すみません💧
>42歳の おっさんですが やった事あります💧
>ごめんなさい
こっちの嘘松の方が気持ち悪いんだが・・・
「がんばれ~」ならまだ良かったね
3歳が「フレーフレー」は無い
普通に放送してほしい。
客からしてもそっちのほうが、頑張っているとわかるから。
普通はいきなり子供が応援し出したとしても「急に何?」だろ
いやほんとに気持ち悪い
ブスババア松
これは松でしょ
奴らはなんでもすぐ覚えるからな
3歳児半端ないからな
42歳のおっさんがリアルにやったとかいうのはさらにキモい
中国もあれやしほんとこの辺のモンゴロイドの生まれ持つ習性とかなのかね嘘て
過去白人の国からなんでお前らそんな嘘ばかりつくの?みたいに注意されたこともあるみたいやし歴史を調べると
普通に有りますよ。
それSNSの間違いだぞ
w
せーの!
嘘松ーーーッ!!
嘘松「はあ?」
周りからヤンキー達出現。(!?)嘘松を取り囲む
嘘松「ッ!?」
ゲームの話もないし、酷いよな最近
死にゆくま〜ん達は愛するち〜ん達へ
何を懸けるのか何を残すのか
あー俺のことだわ
これ絶対俺の事言ってるわ
ちびっこをダシに使うなよクソババア
せめて自分で応援しましたと嘘をつけ
その予備軍は巷にあふれているってことだろ
大体アナウンス呼び出しを複数回がレジ応だな
嘘松は基本馬鹿だからわからねーか
恐らくその反応具合で自分の妄想の仕上がりに自信を持とうとしてる
嘘松本人は貴重な気づきを得た。「ディティールの詰めが甘い」w
紛らわしいから批判される。真実かネタか前説があれば、ネタなら「ネタ枠として真実」だし真実なら「真実枠として解釈」しようとする。嘘松は「真実のふりしてネタ」だからふざけるな、となる
キモいおっさんがしたら戦慄だろ
直接、混雑のためレジ応援お願いしますとアナウンスするところもあるぞ
客に対応してるからちょっと待ってというアピールも含めてるんだろう
レジ応援お願いしますからレジ入りましたまでがセットだぞ
ゲームブログで取り上げるネタじゃねーな
正確には「嘘ツイート紹介ブログ」だけどね
ありがとうとか言ってると並んでる客に早くしろって目で見られるし、無視したら子どもの親に文句言われかねない。
和んだのは暇な客だけ、店員も急ぎの客も苛立ってる。
キモ松と言わざるをえない
はちまのバイト笑笑