• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】小泉進次郎環境大臣、国連でまたポエムを披露してしまう「気候変動問題はセクシーであるべき」







海外メディア
「石炭は温暖化の大きな原因。環境省は脱石炭火力発電に向けて今後どうする?」

小泉進次郎氏
「減らす。」

メディア
「どうやって?」

小泉
「・・・・・・
私は大臣に先週なったばかり。同僚と環境省のスタッフと話し合ってる
日本政府としては火力発電を減らす方針です」


この記事への反応



無惨で見てられない
しかしこんなのが選ばれる原因を作ったのは自分を含む国民なんだ


具体策は経産省など内閣全体で…とかごまかせなかったのかな?♪

進次郎は上辺だけで中身空っぽな人間ですね
アドリブだと何も喋れないんじゃないでしょうか


これ、なんで東京と大阪でこんな報道に差があるの?
確かにセクシー発言より問題だわ。
大臣就任から間がない事を即答できない言い訳にするなら、そもそも国際会議なんて参加する資格ないやん


しかし中身のない人間だなぁ。これが総理候補?日本の夜明けは遠いぜよ。

この質問が出ることは予想できたはずですけどね。就任したばかり、というのは言い訳にならない。相手は日本政府の方針をきいているのだから。

会議のメンバーは驚くだろう
彼の発言や姿勢は就任10日なのが原因じゃないと後に知るからね
そして日本国内では何故か彼がリーダーシップを発揮していると報道されるのだから


あからさまに小泉ジュニア潰しに走ってるよね。アベさんもいけずやね

セクシー云々はともかくこっちのが確かに問題だね。
経験が浅いのか、資質に問題があるのか。
こっから学んで成長できるのかな……


大切なのは外国語が話せることではなくて外国語で何を話すかだ、ということがよくわかる例ですね。日本語でも中身のない事しか言えない人は英語になっても同じ。





減らしたいけど、どう減らすかはわからないと・・・

アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09)
売り上げランキング: 2

Nintendo Switch Lite ターコイズ
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 4

コメント(709件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:00▼返信
感動したっ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
口だけと思っていたが口にも出せないとは
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
まあしゃあない
今後にどうなっていくかやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
減らすと言ったら減らすんだよ!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
親父さんは韓国をホワイト国にしたし
G7にも本気で入れようとしていた
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
つまり真剣に考えずになんか響きのいい言葉適当に言ったわけだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:01▼返信
安倍の陰謀に違いない
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
一応は話し合ってるだけマシだろ
ガチポエムのほうが電波度が高い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
総裁選で石破についた時点でこいつがアホなのわかりきってただろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
パフォーマンスだけのフワッとしすぎ大臣笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
小泉潰しって、こんなんで潰される方がおかしいやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
さすが政治家
口がうまい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
格差社会の申し子やしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
安倍はこんなバカ環境大臣にして何考えてんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
火力もしない、原発も(パパの意向で)しない、で何で電気を作るの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
雰囲気イケメンならぬ雰囲気政治家
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:02▼返信
息子も日本をぶっ壊しちゃうのかなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:03▼返信
ぶっ壊す!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:03▼返信
何も考えてなさそうだな。
勉強不足みたいだし。

今まで良いカッコしてるだけでやってこれたんだろうな。
実績なにもないし。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:03▼返信
セクシービーム!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:03▼返信
鳩ポッポとタメ張るレベルになるかな、こいつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:03▼返信
誰もこいつに期待してない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:04▼返信
>>11
安倍が大臣に任命しただけであとは全部小泉の自滅で草
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:04▼返信
安倍さんも意地悪やなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:04▼返信
ポエムすら言えないなら黙秘しとけよ無能
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:04▼返信
セクシーサンキュー!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:04▼返信
こいつの頭ん中まだ中学かそんくらいかと思えるね
同じ年頃として恥ずかしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
マスゴミと横須賀が持ち上げてるだけ
29.投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
こんなのでも大臣クラスが務まるなら誰も苦労しないな
いやロクなのいないから苦労させられてんのか
 
芸人じゃねえんだからボケをかますのもホドホドにな進次郎くん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
鳩山の温室効果ガス25%削減発言を思い出したわ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
着任したばかりの大臣が技術的なことを即答出来ないのは当たり前
だけど可能かどうか科学的な検証すらせず減らすと断言しちゃいかんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
今の日本火力で何とかもっとんやぞ
経済成長これ以上しないつもりなのか
それとも原発を作るのか
核融合を本気で研究するのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
滝沢クラウディアげっとしただけでもたいしたもんや
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
なんも考えてないやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:05▼返信
マスコミが安倍下ろしの一貫で準備も経験も出来てない若造を持ち上げたせいでこんなことに・・・
ワイドショーで散々総理に相応しいのは安倍じゃなく小泉!ってやってたからな
街頭インタビュー得票数でも圧倒的1位!ってなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
口がうまけりゃなんとかなる
親父元総理だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
安倍がこいつ選んだのワザとだろ。

口だけで中身伴わないの知ってるから、
総理候補だの馬鹿抜かしてる
ボケ国民の目覚まさせるいい機会だとおもったんだろ。
39.投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
元スピードの人との不倫スキャンダル楽しみにしてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
こりゃ早くも人選ミス。
こんなんで内閣大丈夫か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
セクシーはまあ他の出席者の引用という言い訳もたつが
事前に聞かれることが想定できて、答えを準備できるような具体策についての質問にボーッと黙ってたのはかなりアホ感出てやばい
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
火力原子力減らした分どうやって補うのかまじで全く考えて無いんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
こうやんねやぁ!シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
いくらでも言い方や濁し方があるのにな
風力や太陽光などの自然エネルギー、あるいは地熱などがある(やるとは言ってない)
TV出演がわかってるのにそんな言葉すら出てこないのはな……
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:06▼返信
安倍「人選ミスった」
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:07▼返信
のらりくらり躱すのも下手だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:07▼返信
あまりお外に出しちゃいけない子でしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:07▼返信
揚力発電、地熱発電、風力発電などの発電方法を推進して将来的に減らしていく方向で動きたいと思います
また浮体式洋上風力発電など新しい発電方法の研究支援もしていきたいと思います

学の無い俺でもこんだけ適当に言えるんだから政治家って楽な仕事ね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:07▼返信
安倍ちゃんは信頼してるけどこの進次郎にはまったく信頼してない
かなり危険人物だとおもう
たびたび自民のやることに反対しているし頭サヨクだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
日本動かしてるのほんとあほしかいないのかも
52.マスターク投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
下下下のゲイジ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
原発増やせ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
>>49
ゲッター線を使います
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
原発増やすつもりなんだけど人気のために言えないと
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
日本のマスゴミが言ってるように再生可能エネルギーでえええって言っといたらいいんでね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
ほんと薄っぺらいなこの餓鬼
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
減らすってw 原発再稼働しかなくて草ぁ
再稼働しますと言えない大臣w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:08▼返信
親が有名なら腹痛で辞めても戻って来られる
芸能界よりぬるい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
親子で馬鹿なのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
セクスィーパワーで自家発電
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
その場その場で都合のいいことばっかり
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
ここは「セクシーに自家発電します!!」だろ
そういう路線に行ったんだから最後まで突き進めよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
えーんお父さん助けてー
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
こいつどこ出?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
何にも考えてねー

典型的な口先だけの小僧
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
大学どこよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
選んだのは安倍じゃなくて菅さんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
何か考えてるわけないじゃん。
原発事故から何年も経ってるのに、
30年後の自分は~とかしか言えないんだぜ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:09▼返信
令和のルーピー
71.投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
>>1
この親父と全く同じで中身スカスカのノープランでお花畑なのをパフォーマンスで全力で誤魔化してるだけの能無し状態
流石は息子だな

そしてこんなやつを大臣なんかにした政府が終わっとる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
これから勉強すんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
織田信雄・・・w
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
というか、安倍政権の方針じゃん・・・
排出0が安倍首相の国際公約だからね。仕方ないね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
滝沢クリスタルはどう思ってるんだ!?
77.投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
火力を減らすなら原子力を増やすか、太陽光の効率が何故か激増するか、皆で、主に工場とかで使う電気の量を減らすかしか無いんだが、どーする気だ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
俺が政治家やろうか?
はちまで得た知識で国を良くしてやるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
おそらく滝川クリスタルの方が上手い返しができるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:10▼返信
原子力もダメ 火力もダメ あてになら再生可能エネルギーで何とかしろって日本のマスゴミは言う

報ステで後藤がフランスはCO2対策で火力発電を一って言うとったが原発動してる事がっちり知らんぷり
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
小泉じじいと同じこいつも理想主義者か
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
どうせ1年後にはまた改造よ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
行き急いでるねぇ
もっとじっくりやれよ
半年くらいは政策を練って練ってそれからぶち上げろよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
野党みてーなこと言ってんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
クリステルに考えてもらえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
お父さん「彼は私より勉強してますよドヤッ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:11▼返信
この人前から反原発言ってたのになんにも具体案言わないし
原発無くすなら火力は減らせんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
セクシー大臣だから仕方ない
小泉セクシー大臣
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
火力やめて原発増やすわwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
国を挙げて省エネ化製品に切り替えていきますぐらい言えんのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
ははは  セクシーパワーを使えば発電だってなんだって出来ますよ セクシーは地球を救うんです
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
ポンコツっぷりを披露させて自滅してくれれば良い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
核融合できればいけるやろ。何十年後になるかわからんがw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
原発ってホントは言いたいんでしょ。けど言ったら批判の嵐だから言わないだけよ。
日本って、土地がないので火力発電減らすなら原発しかない。
太陽光や地熱・風力で日本の電力補うには大規模な土地がいる。その為には環境破壊しなきゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
メタンハイドレートとか使えんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:12▼返信
親父と一緒で耳障りのいいこと適当に並べりゃ国民騙せると思ってんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
30年後は人口が減っているので減らせます(どや
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
そ、それは・・・セクシー女優を見て自家発電します
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
クリステルのほうができそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
安部も勝手に政府の方針とか言われてビックリしてるだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
質疑応答の練習はしてただろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
環境省なんてお飾りみたいなものとはいえ、ちょっと喋るなって誰か言った方が良い。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:13▼返信
だめだこりゃ~、次いってみよ~
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:14▼返信
10日もあれば日本がどう動いてるかとか大臣なんだからおおよそで分からんのかな
金か育休しか目に入らないのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:14▼返信
所属政党のエネルギー政策ぐらいは議員なんだから知っとけよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:14▼返信
何にも考えてないし何をどうしたいなんて一つもないのは分かってたけど
大事な晴れ舞台用に何にも学ばず何にも用意してないってのはどういうことなんだよ

空っぽすぎてパンダすらこなせないならさっさと育休取って消えてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:14▼返信
親父を総理まで持ち上げたのもマスゴミだし
進次郎を総理にしようとしてるもマスゴミ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
※95
八方美人で綺麗事言ってる間はダメだな
河野太郎はそういうのやめて一皮むけた
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
原発ってはっきりいえよ、原発のほうが環境に優しいし、安いし、安全だとw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
>>38
実際無派閥から選んだという情の深さを党内に示し、小泉本人は無能ゆえ醜態を晒したから
見事なもんだよ。次期総理候補(マスコミ談)だからメディアからも任命責任なんて言われないしなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
こいつは政治家ではなく政治屋
パフォーマンスしか出来ず実績は皆無。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
日本の経済産業省が既に、エネルギーミックス(原子力発電の再稼働)によって低炭素社会を目指すことを発表している。

原子力発電が危険というのは、石油会社の利権を持っている商社のロビー活動によるもの。低線量の放射線が人体に悪影響を与える科学的な根拠はなく、むしろホルミシス効果を裏付けるようなデータすら出てしまう始末。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:15▼返信
小泉セクシー劇場の開演じゃい!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
10日もあればどうやって減らすか初期案ぐらい作れただろうに
しかも行くのがわかりきってたことなのに
無能の名は伊達じゃないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
ダメージ少ない環境省でポンコツっぷりを披露させてメディア黙らす寸法
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
>>96
使えん
っていうか使うとしても、こんなところでメタンハイドレートの話ししたらまさに笑いものだ

メタンは二酸化炭素の20倍程度の温室効果があると言われる
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
減らすとか勝手に決めないかい?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
 
晒し上げるために大臣にしたまであるなこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
無能かよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
>>112
親父と全盛期の小沢はまさに政治屋だったな。どっちも今じゃ見る影もないけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:16▼返信
アラフォーに何言ってんだよ。
これからに期待されて入閣してるんだろ。
それだけのこれからの期待感はあるだろ。勉強家なんだから。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:17▼返信
エネルギー基本計画くらい読んどけよ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:17▼返信
周りの意見?聞きませーん
俺の発言が正義だとか思ってそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:17▼返信
※110
原発にも反対してるんだからマジで何も考えてないと思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:17▼返信
ヤバイ
こいつ鳩山クラスの逸材かも
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:17▼返信
そりゃ核融合発電よ!さすがだぜ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:18▼返信
火力発電を他の発電方法に切り替えるのに必要な設備を作るために二酸化炭素を排出するってこと
こいつ本当にわかってんのかな?


そういう事も考えてこれから勉強して欲しいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:18▼返信
親父のときと違ってSNS時代では無理や
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:18▼返信
高効率石炭発電やろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:18▼返信
責任を回避する系の見本みたいな人だよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:18▼返信
※122
10年も社員でいて新人にどうするか聞かれても無言で通す馬鹿が勉強家?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
こいつは火力で原子力を何に置き換える気だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
中身が無いのがバレてきてるなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
太郎は親父の意見の真逆を貫いて日本国民の支持を得た、こいつはできるかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
※97
夕方のテレビで元官僚の岸さんがいってたけど
小泉進次郎ってまだ、大臣になるような器じゃないんだって。
議員として人気のうちは発言関係なくマスコミやネットにチヤホヤされるけど、大臣になると質問が意地悪になり、発言一つ一つが注目される。問題発言や発言なしだと当然批判される。

安倍総理が進次郎への試験的な意味で、環境大臣に起用したんじゃないかって話よ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
メディアを減らして
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:19▼返信
>>14
人気や名前だけで総理大臣になるよりマシだったかも
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:20▼返信
他の同年代議員の当て馬にされているんだろ
期待されていた進次郎と違い、コツコツと要職を務め上げたという実績ができるしな

それと、反発的な態度を取るだけの能無し議員がどんな悲惨な末路を迎えるかという
晒しモノとしてもちょうどいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:20▼返信
このまま無能を晒し続けてこいつ消えてくれないかな~
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:20▼返信
親も親なら子も子といった感想 ほんとこの一族って口だけ無責任一族なんだよな
原子力がおかしくなったから火力に戻ったというのになぁ
太陽、風力、地熱合わせても電力なんぞちっとも賄えんぞ
火力は77%、自然エネルギーは17%ほどしか割合ないのに
どこをどうしたら火力に頼らないなんて結論へといたるんだか
とっとと永遠の育児休暇とやらをとって引退でもすれば?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
まぁ大体の政治家が選挙の時に言ってる奴どうやるのかなんて考えてねぇのよな
バカ釣ったもん勝ちよNHKのアホみりゃわかるやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
横須賀のアホどもはこいつに何を期待して投票したの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
>>119
環境大臣と原子力防災担当大臣だぞ。踏み絵レベルの当てつけに決まってるw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
どうでもいい環境相よりSPEEDのほうがやべーだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
核融合発電を実行したらマジで総理になってくれ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
発電事業でろくな投資してこなかったからだろ
高速増殖炉も扱いきれずに辞めちゃったしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:21▼返信
小泉ボケ老人「原発ゼロ~、原発ゼロ~」都知事戦から関係ない原発ゼロ連発してたボケ老人だからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
所詮二世議員なんてこんなもんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
今回の大臣のラインナップのナメプっぷりが酷すぎ、ど素人に舵取り任せるとかないわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
※136
基本的には無難な大臣ポストだしね

あとは少子化担当大臣が無難だけど「こども保険」でやらかしてるしなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
核融合発電実用化をブチ上げてみろよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
年上の結婚するくらいだしただのマザコン坊やなんじゃねえの
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:22▼返信
まずい働き者の無能ほど厄介な者は居ないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
原発再稼働するって言いたくても言えなかっただけなんだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
政治家に核融合なんて理解できんだろ
原子力発電所をより危険にしたものとか思ってる人が大半じゃねえの
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
さっさと原発復活して電気代安くしろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
そもそもなんで火力発電所を減らすの?

脱炭素とかいう頭の悪い宗教のせいか?そういえば環境庁そのものが非科学的な宗教そのものだろ。

炭素は全ての動植物微生物の生命の源なんだよ!減らすってことは韓国と同じセルフ制裁なんだよ!
基地外ですか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
日本は文系馬鹿しか上に来ないからなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
見えてきたぞ・・・核融合発電!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
いい人なのかもしれないけど、シンプルに頭的に政治家に向いてないと思う
絶対に具体的なことは言えないから
弟?見たいに俳優とかやったらいいのにな~って思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
やっぱ原発やな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
パパは脱原発に向けて日本中走り回っているてのに息子は見事なまでにボンクラだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
どうやって?重機で。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
環境大臣にしたのは安倍の小泉潰しだったのかなと確かに思えてきた、石破に投票してたもんな
まあ化けの皮が剥がれるのは時間の問題だったんだろうけどここまで駄目とは
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
言語明瞭意味不明のアンサイクロペディア項目に小泉ポエムを追加しといてほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:24▼返信
※157
上げた金額はもう戻らん
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
親父の七光りでただの無能か
原発反対火力反対のきれいごとばかりでその先わかりませんwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
>>72
パパは中身がなくても、演説はそれなりに上手かったし、
人望もあったから、国民はついてきたし、本人がダメでもまわりがフォローしてくれていた。
つまりだ、パパは中身はないが外見は良かったんだ。
悪いところはパパ似で、良いところは似なかった。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
僕は評価する!!お父様とは違う道を歩みだしたのかもしれない!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
擁護する気はないが
火力発電の依存度を下げる方法なんて専門家でも難しいだろ
脱原発を続ける限り革新的テクノロジーでも生まれなきゃ無理
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
信任した安倍も悪いし、できもしない事を引き受けた小泉はもっと悪い。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
原発動かせばいいじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
そりゃフツー聞くでしょう?「どうやって」って
そんなのにも答えられないコイツはサラリーマン以下ではないのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
ジュンイチロ―の息子ってだけで脚光浴びてるだけだしなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:25▼返信
※166
ウィキペより難易度低いだろ自分でやれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:26▼返信
取り敢えず嘘でも自然エネルギーとか言っとけよ
こんな受け答えじゃ何も考えてないのかとこっちが不安になるわ🙍
足を引っ張るだけの野党気分じゃ困る
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
毎年強い台風くるから風力発電って現実的ではないのかあと土地面積や地震もか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
今の今まで実績0で結局あるのは親の七光りだけ
ある意味ルーピーと変わらん
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
適当に喋るの辞めろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
そもそも普通に先進国では原発当たり前なんだからさっさと原発中心に戻せばいいんだよ、一度崩壊したくらいで
とめんじゃねーよ、電気代すでに3倍だぞ、どうせ止まってても安全性なんかかわんねーんだからさっさと再稼動させよろ、代替エネルギーが確保できてから切り替えればいいだけで、コストかかる、資源が消費する、環境に最悪の火力発電とか減らして当たり前なんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
理想論だけのファンタジーポエマーに具体的な話を聞くのはやめろ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
>>165
つーか、基本的に環境大臣ってのは点数が全く稼げないハズレのポストなのよ
安倍は小泉の人気を利用したいが、点数を稼げるポストにもつけたくなかった
その結果が今回の人事なわけだけど

名前だけの無意味なポストにつけといたはずが、まさかここまでアホさらし続けるとはな
安倍も大誤算だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
何も理解してないのな。Fランだから自頭も相当悪いだろうし
パよ泉はスピード更迭した方が良いんじゃないか安倍ちゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
>>173
反対派の父の怒りに触れて
「勘当した!」っていう絶好のネタが待っている
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
一年も大臣を続けることができずに辞表出してから、任命した側が悪い、
協力的する気がないのに大臣にしたとか文句ばかり言い始めるに1票
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
安倍「私はいつになったら休めるのでしょう?」
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
火力発電はなくすの無理だろ
言っておくけど風力とかソーラーが増えれば増えるほどバランサーとして火力発電が重要になるんだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:27▼返信
小学生でも言えちゃう…w
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
日本みたいな狭い土地に自然発電で人口分なんて賄えるわけないだろ
原子力よ原子力
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
事前に打ち合わせとかしなかったの?
空っぽの頭から出た適当な言葉が日本政府の総意と受け止められたらたまんないわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
※171
将来的にはサテライトキャノン方式(宇宙太陽光発電)かな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
理想だけ叫んで具体的な案を考えないのは政治家じゃない煽動家だ、
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
こいつ擁護しにくいボロ出すなや
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
>>177
そっちの方がバカなのかなって思ってしまう
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
>>149
四世なんだよなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:28▼返信
代わりに自家発電でシコシ.コするん?(´・ω・`)
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:29▼返信
この前ここで自然エネルギーとか核融合発電のこと話したけどマジで面白くなってきた!(ワクワク
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:29▼返信
安倍「何もしてないのに(大臣が)壊れた…」
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:30▼返信
結局消去法で安倍に総理続けてもらうしか無いのな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:30▼返信
>>192
エネルギーの移送方法が問題だよな
マイクロウェーブ照射とか大惨事しか起こらないだろうしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:30▼返信
何かの災害の時に原発が有ったらこんなに苦労しなかったとか言われてなかったっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
どうしても原子力・火力発電を減らしたいなら国を挙げて全力で蓄電所の研究推し進めるくらいしろよ
今のところ超電導フライホイールくらいしか実現可能そうなの無いだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
まあ、親父からして「原発ゼロ」ボケ老人だからなw代替エネルギーとかまったく考えてない
環境に悪くてコストが莫大にかかる火力発電をゼロにしろ、原子力を稼動させていくって
上の連中からいわれてるんだろ、親父との板ばさみになってるだけで
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
日本は核融合炉の先進技術あるからな
未来はどうなるのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
>>199
挙句に自分を大臣にした奴が悪いと文句を言い始めそうだぞw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
国の研究開発の予算上げてくれるんやろな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
ライバルが自滅していくのが笑えるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
親父も親父で郵政民営化、派遣法の制定、韓国のホワイト国認定と悪手放ちまくってる始末
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
英語もしゃべれるし・・一転して応援したくなったぜ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
コイツとか蓮舫の何処が人気なのかサッパリ分からない。両方ただのアホじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
>>191
やっててもルーピーみたいに勝手なこと言ってるんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:33▼返信
お得意のポエムはどうした?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:33▼返信
ガンダムだってSEEDで核エネルギーつかってただろ、核原子力しかないっていうかさっさと原子力
稼動してもどせよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:33▼返信
火力発電を減らす????????????
本当にバカじゃないのこいつ? 日本の電力って78%、8割近く火力発電で補ってるんだぞ?
代替案は? そして代替案があったとしても火力発電より安定してんの? ちなみに原子力発電も全体の5%ほどだからな? 8割近くの電力をどうやったら他で補えるの?
エネルギーインフラの末端も末端のオレでもこんな事知ってるわ
馬鹿じゃねぇのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:34▼返信
大臣なんてお飾りだろ、結果決めてんのも行動や資金をやってんのも下の組織の連中だろ、大臣の意思だけで何かが進む訳じゃないだろ、権力者が権力を持てない様にしてるだけでしょう。影で舵取りしてる連中がいるに決まってる、だから人気取りの大臣を置いたんだろ、文句言うならそっちに行った方が良いと思うぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:34▼返信
シムシティやってんじゃねーんだぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:34▼返信
こいつマジで何も考えずに喋ってそうで草しかはえない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:34▼返信
ちゃんと備えてたらむしろ株上がる場面なのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:34▼返信
こんな仕出かししてるのに、何故かいつも大騒ぎする野党やマスコミは黙り。おかしいな。いつもなら自民議員がやらかすと鬼の様に騒ぐのに。おかしーなー
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:35▼返信
親父がサメの餌になったみたいだしショックで頭まわらないんだろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:35▼返信
※215
(まずい・・詳しい奴がでてきた)オオイカラヘラセルンダヨー
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:35▼返信
脱原発で火力は減らす
この人はこの国をどうしたいの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:36▼返信
>>220
いまのところ、新次郎は親父と一緒でぱよちんの味方扱いなんだろうw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:36▼返信
>>158
減らすのはCO2排出量であって地球全体の炭素の絶対量が変わる訳じゃねぇだろと一応言っておく
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:37▼返信
大臣にしたのは安倍さんの陰謀って言うけど、この程度の質問であたふたするのは想定外だったんじゃないか
もう1合目でバテバテだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:38▼返信
オーストラリアで牛の虐殺すればいいんじゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:38▼返信
簡単だよ。原発を作ればよい
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:38▼返信
原子力はいい踏み絵だなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:38▼返信
そんな大臣いくらでもいるのに、新次郎は叩かれるね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:39▼返信
そこは「セクシーで発電します!」ぐらい言わないとw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:39▼返信
なんも考えてねえ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:39▼返信
>>228
つくらなくてもいまある原発を再稼動させればいいよ、電気代がいま3~4倍だぞ、毎月6000円だったのがいま22000とかだからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:39▼返信
ここでさ英語で我々には核融合発電の準備があるっていったら超かっこいい・・・・・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:40▼返信
※215
他の季節が2極化してる国と違って自然エネルギーも向いてないしな日本
とてもじゃないけど欧州とかみたいにクリーンエネルギーの割合増やすのは無理そうだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:40▼返信
早く低コストの謎エネルギーの発電所を作れ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:40▼返信
原発ブン回すかドイツを見習って隣国の原発から電気を買えばいいやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:40▼返信
もうこいつただの馬鹿なんじゃないの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:41▼返信
大臣が決められる範疇超えてるんだよ
もう首相きどりか?
大臣て「ハク」がついただけよかったろ
20年大人しくしときな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:41▼返信
なんかマスコミも進次郎=ポンコツという方向に舵を切り出した感があるな
イジり倒し甲斐があるというか、いかに迷言を引き出すかを競う風潮になりかけてる
こりゃマスコミが飽きるまでとことんオモチャにされるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:41▼返信
北と韓国を潰して原発と廃棄エネルギーの保管地域にするといいw
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:42▼返信
安倍ちゃんもいい盾見つけたなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:42▼返信
まぁ・・ぶっちゃけると減らすなら原発を再稼働・・・いっぱい再稼働させて電気代安くしてください>人<
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:42▼返信
ぜひ北方領土担当やってほしかったねえ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:43▼返信
>>1
セクシー発言
またもマスコミによる編集詐欺発覚
英語圏ではセクシーには
性的な意味以外に 、わくわくする 魅力的などの意味もある
例「彼はセクシーだね」
訳 彼は魅力的だね
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:43▼返信
新内閣の急所は橋本聖子と思ってたけど進次郎だった
打たれたら致命的なエラーして失脚するぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:43▼返信
俺ですら1000字以上話せるわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:43▼返信
※230
あほ発言している大臣も叩かれてるのに信者は進次郎しか見えないんだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:44▼返信
まあ他の老人共と比べてこいつはまだ若いし叩きネタにしやすいってのはあるかもしれんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:44▼返信
まあ、太郎みたいに親父の意見に反対してないからな~、いまのところどっちに転ぶかわからんよね、下手に人気だけはあるから、ぱよちんたちは早くも踏みえをせまってるwよっぽど安部が困るんだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:44▼返信
原発のゴミ問題を知ってたら無理な発電方法って解る
じゃあどうするかって言ったら火力を主軸にその他の発電方法を取るしかない
原油や温暖化の関係で火力も止めたいんだろうけど火力並みに安定した発電方法は今の所無い
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:44▼返信
タイトルだと何も答えられず押し黙った状態で終わったような印象を与えるような書き方つまりはちまライブドアもゴミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:45▼返信
答えは原発しか無いで
日本じゃこれ以外の回答はない
電気代が上がるのも嫌だろうしね 俺も嫌だけど、世界の天才が答えを出してくれると良いな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:45▼返信
ドイツの理想と現実の

『現実』の方を良く良く勉強するべきだよ

255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:46▼返信
大臣になる前までは前半のいい事だけを言って人気だけ取ってればよかったもんな
でもここまで後半の実際にどうやるかを言えないとは思わんかったわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:46▼返信
原発原発言ってるけどゴミどうすんだ?
青森だって最終処分場じゃないぞ、あそこは仮置き場
問題を先送りにしてるだけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:46▼返信
ナントカ還元水発電しかないだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:46▼返信
上のインフラ勤めの人マジでかわいそう…
環境のトップがこんなんとか働く気無くなるやろ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:47▼返信
>>253
ほんと原発反対とかいってるアホ共の電気代だけ20倍にして賛成の人はつき3000円くらいにしてほしいわ
別に近くに原発あってもいいよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:47▼返信
具体的な議論を行う欧米諸国の場でフワフワした発言すると印象悪くなるで。
日本の中身の無い会議とはちゃうんやで。
しっかりしてーや。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:47▼返信
メディア
「今後どうする?」

小泉万次郎
「クリステルに聞く。」
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:49▼返信
セクシーコマンドで減らすに決まってんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:49▼返信
ネトウヨと財務省と記者クラブが持ち上げてるだけだ
こんな無能でも操り人形として使えるということなんだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:49▼返信
※259
発電コストの嘘が暴かれたのにまだこんなあほなこと言う奴いるんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:50▼返信
ポンコツ過ぎて草
早く退任して
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:50▼返信
原発だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:50▼返信
今後も目が離せん!!いきなりこんなに深く切り込むなんてまじですげえ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:51▼返信
原子力の代わりに石炭火力が増えてきているのに日本のエネルギーの3割以上を
頼っている石炭火力を減らすなんて出来るわけ無いだろw、北海道なんてほぼ
石炭火力が主力だし
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:51▼返信
脱原発の上に火力も減らす・・・?
俺たちはどうやって電気使うの・・・?
ほんと怖すぎるわコイツ理想論者過ぎて
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:52▼返信
小泉みてたらアベがどれだけ有能な政治家かわかるよなぁ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:53▼返信
安全な原発を動かせば済む話しだろ。二酸化炭素もあまり出ないし
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:53▼返信
だめだこりゃ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:54▼返信
先進国で原発反対とかいってるアホの国は日本だけ、火力発電はコスト最悪、環境に悪い、資源も消費する3拍子、実際電気代はすでに原発稼動時の3倍以上に値上がりしてる
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:54▼返信
※223
やっぱり電力消費の元となる人を減らすってことを言いたいんじゃないのかな?
彼は気候変動をセクシー(性的)な問題だと捉えてる訳で、原因の人間を増やさぬため遺伝子レベルでの緩やかな去勢を考えていると思われる
大臣任命後に即福島入りしたのも極秘裏に去勢に使う放射性物質の染色体異常の調査のためと考えれば合点がゆく、不要品の処分後ゆくゆくは人口維持のための選民の性交までもが機械管理されるはずだ
全ての代替可能労働は機械に置き換えられ、必要最小限の発電と電力消費で上級国民のみが暮らすユートピアが小泉進次郎の考える理想社会なのだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:55▼返信
火力もダメ原子力もダメ だったら後は‥核融合しかないよなぁ・・・・(ニチャァ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:56▼返信
シンジロー「…!大工さん!大工さんに解体してもらいます!
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:56▼返信
圧 倒 的 知 識 不 足 ! !
何のために良い学校出たのよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:56▼返信
火力発電の燃料は石油が1割も無くガスと石炭が主だからな・・・、
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:57▼返信
無能を晒すほど党内では喜んでる輩は相当いるだろな
今まで散々味方を背後から撃って人気稼いでたわけだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:57▼返信
まあ風見鶏でやってこれたのもここまでだな
自分が何をやりたいのか?何が出来るのか?が政治家としての中身だし、本当に有能な政治家なら多くの知識や見識を有している
更に大臣なら政府の方針や担当省庁のお抱え事案くらい把握してなきゃならん
パフォーマンスが先行しすぎて勉強の足りなさが露呈したな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:58▼返信
※273
ドイツ「・・・」
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:58▼返信
小泉家と竹中家が今の日本の支配者だと思っている
何があってもメディアは守ってくれると信じている
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
原発ダメ→じゃあ火力で→重油火力だとコストかかりすぎ!→じゃあ石炭で→火力減らす→?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
恥ずかしい
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
メタンハイドレードを早く実用化できるといいんだけどね、中東やアメリカと利権屋のゴミどもが反対してなかなか本格的な予算があがらないって青山先生がいってたよ、逆にアメリカとかでは研究がものすっごい進んでいるというw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
新しい日本のエネルギーの夜明けぜよ!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
>>277
日本の学校なんて、良い学校、良い会社に行くためだけの役に立たないテスト対策するためだけの施設やからね
学研の科学とか読んでた方が使える知識が増えて良かったんじゃないかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:59▼返信
セクシー担当の人に何聞いてんの
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:00▼返信
スゴイ国だよな、就任しての方針表明でこういうツッコミが入ってそれが批判されないwww
権力批判できれば何でもいいんかいw

2人に1人以上が大学行ってそのうち何割はディスカッションがーとかトレーニング受けてる時代なのに
自分で自分の首を締めてるのがわからんのかいメディアは
バカは反応するからウケてるつもりになってるのか知らんがそうじゃない人間は離れてるだけなのに
290.投稿日:2019年09月24日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:00▼返信
滅私奉公すべき時期なのに浮かれすぎ
総理でもになったつもりかよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:00▼返信
結婚しないほうがよかったまである
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:00▼返信
具体案ゼロでセクシー発言wwwwwwww もうダメだろこいつw
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:01▼返信
#山本太郎内閣に有りがちな事
やばすぎるハッシュタグ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:01▼返信
ぱよちん達が原発反対っていってるのは日本に核兵器をつくらせたくないっていうほんとくだらねー理由だからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:01▼返信
「温暖化ガス(二酸化炭素)を減らすには……せや! 燃やさなければええんや! 火力発電減らすわ!!」

頭良いね
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:01▼返信
流石に10日じゃ具体案まで話せないだろ
なんでも批判は良くないが、こいつは嫌いまじで
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:01▼返信
超臨界CO2サイクル火力発電でCO2を全量回収してカーボンナノチューブを作って炭素を固定して酸素を排出すれば良い
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:02▼返信
核融合を実現させるしかない
まあ量子コンピューターを完成させるレベルの難しさだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:02▼返信
だから原発動かせって
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:02▼返信
別に石炭とかバンバン燃やしても20年位、地球は持つだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:03▼返信
日本のメディアはこういう議員好きだけど
海外のメディアはちゃんと中身ある質問するんだなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:03▼返信
※285
メタンハイドレード実用化出来たら日本は一気に産出国になるんだけどな
それこそサウジ並みに日本人なら働かなくても生きていけるレベルの埋蔵量
まあ掘れればなんだけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:03▼返信
>>295
福島の惨状をもう忘れたのか? 頭だいじょうぶかお前
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:03▼返信
>>281
ドイツもどうなるか分からんけどなあ
一応ゼロ目標だけど、完全にゼロにするとそれはそれで周辺国に叩かれるだろうし
安全保障握られる恐れもある 日本と違って陸続きだしね 日本も島国じゃなければドイツの道を選んでたろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:04▼返信
マジで安倍の進次郎潰しなのか?って思ってしまうな

勝手に自滅してるだけだが・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:04▼返信
火力発電はCO2がばがば増産するからな、原発のゴミとかいうレベルじゃないくらい環境には深刻な問題だよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:04▼返信
親父といい、無能なのはわかりきってたことやんけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:04▼返信
残ったのは水力、地熱、太陽光か
ダム建設に自然公園破壊にメガソーラーで結局自然破壊でダメじゃね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:04▼返信
この手の質問にこんな場所でまともに答えても日本にとって何の利益も無いんだよ
寧ろ揚げ足取られて叩かれたりネタにされるだけだ
大事なのは上手くはぐらかす事で、日本としては温暖化対策にしっかり取り組んでいる姿勢を見せつつ、石炭を含む火力発電を肯定も否定もしない言い回しをしなければならない
言質取られるなんて大臣として無能の証明みたいなものだよ
まあこれから成長してくれればいいと思うけどもね
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:05▼返信
送電ロスを減らすために首都に原発を建造すると良い
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:05▼返信
※302
まぁ・・容赦ないよね。隣の方が日本だけの問題じゃないってフォローしてくれてるけど・・・。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:05▼返信
そうだ、縮退炉を作ろう
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:05▼返信
※305
止めるとどうなるか見極める材料になるだろうね
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:06▼返信
※309
一緒に夢をみようぜ ノ核融合
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:07▼返信
原発を止めて火力を増やして何か良い事ありましたか?
燃料代数兆円規模で増えて、CO2も増えて、電力の安定供給も揺らいでいる
そろそろ目を覚まそうぜ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:07▼返信
政治的信条に突っ走るには圧倒的に経験が足りてない。
身の丈にあった発言ができない人間が自爆しただけのこと。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
記憶にございません!
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
こいつ……
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
※309
島国なんだから揚力発電と浮体式洋上風力発電があるんだけどな
ただ漁業連がね
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
海底基地をつくる時代がきたか、宇宙はまだ早いよな~
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
英語であたりさわりない表現を探すのに、間が必要だっただけだろ。
二酸化炭素を減らす=火力発電所を減らす とも限らんし。
>東京はズレてる
というか国会議員は、全地方のことを考えなきゃならんわけだし。
火力発電に経済頼ってる地域(国)のこととか。
なんの責任もない、地方交付金に依存してる関西地方(自治体)とは違うんじゃない?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:08▼返信
原発は核廃棄物の処理の問題があるし。六ヶ所村で50年冷却した後の最終処分場がまだ決まってない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:09▼返信
「気候変動のような大きな問題に取り組むことは楽しいはずなんです。 とてもクールでセクシーであるべきです(ドヤァ)」

――どのように取り組んでいくおつもりですか?

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:09▼返信
稲田クラスの無能大臣
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:09▼返信
電気を作る、温暖化ガスも減らす
どっちもやらなきゃあいけないのが、官僚の辛いところだな(ハナホジー)
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:09▼返信
どう考えても、地球環境にとって深刻なのは

温暖化問題>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>原発のゴミ

なんだよねぇ・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:10▼返信
※323
モンゴルしかないだろ
金詰めばなんぼでも受け入れてくれるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:10▼返信
>>23
進次郎が素人とわかって任命した安倍の責任は重い
進次郎のせいで日本はバカだと恥さらされた
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:10▼返信
>>320
洋上も津波に弱いだろうし、千葉の水上メガソーラーも強風で倒壊炎上してたしなー
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:11▼返信
>>316
だよな~、原発反対とかいってるぱよちんは自分の家の家計簿とかみたことないんだろうなw
電気代とか3~4倍になってるのによく反対とかいえるよ、CO2は大量に量産するわ、資源はアホ
みたいに消費するわ、コスト糞高くなるわ、火力発電のいいところってなんだよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:12▼返信
人間が生きるってことは環境を人間のために変えるってことだということが理解できてない方の多いこと多いこと
文句があるならより良いシステムを作るしかない

だが、自然エネルギーはより良いシステム足りえない
今の人間の文明水準で安定性と発電力が一定を超えられないシステムなんて予備にしかなりえんよ

333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:12▼返信
東電が隠したい高レベル核廃棄物の処理に掛かる費用
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:12▼返信
純一郎、フォロー入れたれよww
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:12▼返信
川にバカでかいヒートシンクでも放り込んでエアコンがわりにするか
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:13▼返信
親父ならめちゃくちゃなことを言って誤魔化してた所だな
進次郎は道化師になりきる覚悟はないようだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:13▼返信
現状、日本だと火力発電か原発に頼らざるを得ないだろ。
水力発電のダム建設できる土地もそんなないし、何より工期が十数年かかって長すぎる。
そもそも日本の河川は短いし細いから水力不向き。
風力?太陽光?2010年代からあれだけ増やしても、全体電力量の5%にも満たないので論外。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:14▼返信
>>332
人間なんだから解法を考える努力は放棄するなよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:14▼返信
ていうかこの前ちょうどここでエネルギーについて話してたんだよ~。
まさかこんなことになるとは( ^ω^)・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:15▼返信
※285
メタンハイドレートは温室効果ガスを出すから温暖化問題解決にならないぞ
我が国のエネルギーセキュリティの改善には役立つから開発はすべきだけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:15▼返信
徐々に原発は再起動して行くからその分古い火力から減らして行く
しかしその原発も大半が対応年数ギリギリのだから長くは使えない
その間に技術的なブレイクスルーがあればいいね
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:15▼返信
※320
台風のたんびに海が荒れて流されるね一
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:15▼返信
>>327
だよな、CO2のほうが原発のゴミの100倍深刻な問題だって理解できないんだろうね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:15▼返信
※331
発電所損傷時のリスクは原子力より低い
住めなくなるってリスクがでかいからね
あとは廃棄物処理の関係かな
長期的に見ればCO2のリスクもばかにならないけど、放射性廃棄物は短期的にもリスク高いからな

俺は最終処分場を豪腕奮ってどこかに作って、福一の経験を生かしたリスク対策をすれば原子力はまだまだ行けると思ってるけどね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:16▼返信
※328
東芝がやろうとして頓挫してたな
金を積んで他国領土を汚染するなど、まともな人間の考えることとは思えなかったよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:17▼返信
※330
日本は自然災害が多いから中々安定しないね
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:18▼返信
あの親にして
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:18▼返信
原発増やすって事だろ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:18▼返信
セクシーに原発増やせばいいね。原子力を超えるエネルギーはない、原発サイコー!
気に入らない奴は太陽系から出てってくれな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:19▼返信
日本の政治家って基本的に官僚の操り人形だからね
安倍もそうだし麻生もそうだって見てればわかるだろ
まあどの官僚が担当するかによるだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:19▼返信
進次郎ぱよちんどもにはっきりいってやれ!
「火力発電は減らして原発を再稼動させていく」って
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:19▼返信
どれだけネット民が嫌っても完全に彼は勝ち組です
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:20▼返信
国賊だな、こいつ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:21▼返信
※350
官僚を制御するには政治家が足りないって話だ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:21▼返信
うちは福島だから原発被害にあった被災者の嘆きはよく分かるが
かと言って温室効果ガスを増やしていたのではもっと大変な事態になると思う

日本の一地方の問題だけでは済まないし、放射性廃棄物は隔離したり除染したりできるが
一度空中に飛んだ温室効果ガス、それが引き起こす気候変動は人間には対処しようがない
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:21▼返信
※351
「火力発電を減らして核融合発電を目指していく!」ドンっ!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:21▼返信
まあ、自民党は基本的に日本人の味方ではないけど日本企業の味方だからね、いまの莫大なコスト
がかかって資源を浪費しつつ環境に最悪な火力発電から原発中心に戻していきたいのはたしか
だろうね
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:22▼返信
原発再開するつもりもないんだろ。で、火力もなくすと。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:22▼返信
わからないと言うよりわかってても言えないって感じかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:24▼返信
こいつは風見鶏のポピュリストだからな
原発再起動していくから火力減らすなんて言えないよなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:26▼返信
※301
アクシズでも落として核の冬にするか・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:29▼返信
>>あからさまに小泉ジュニア潰しに走ってるよね。アベさんもいけずやね
何年も議員やっててこんなに低能なのは安倍さんも想定外だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:29▼返信
中身すっからかんやな。中国製か?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:30▼返信
>>273
今月13日に自然エネルギー財団が「 石炭火力発電投資の事業リスク分析:エネルギー転換期における座礁資産リスクの顕在化」という調査報告書で
石炭火力発電は新増設プロジェクトが採算割れを引き起こし、座礁資産化するリスクが大きいと公表しているし
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:30▼返信
火力発電の代替にできるのなんて原発以外に無いからなぁ
水力風力地熱太陽光どれも安定しないしあくまでサブにしかならんからそれこそ夢のエネルギーでも見つけんと世迷い事にしかならんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:31▼返信
一家に一台、と風力発電、小型のタテ型ならいける、知らんけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:32▼返信
考えて喋れよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:33▼返信
世界よ

これが日本だ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:35▼返信
>>297
就任10日後だったから、具体案が出せなかったという言い訳を使ったら絶対ダメ。
本来、大臣というものは、その分野に知悉した人が就任する前提になっている。
学ぶ時間が足りなかったというなら、大臣として元々、不適格だったと言わざるを得ない。
即刻、辞任しろ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:35▼返信
日本には優秀な官僚が仕事するから大丈夫だろ
なんもしない大臣の方が無能な働き者よりうまくいくさ
こいつが無能の怠け者だったらな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:35▼返信
勉強不足や準備不足は否めないがこれで資質を問われるなら任命した安倍の任命責任のほうが重大だろ
サヨクは安倍政権の閣僚だから叩きたい
ウヨクは安倍の総裁対抗馬だから早めに潰したいでまんまと踊らされてるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:36▼返信
親の七光り
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:36▼返信
日本の闇だな
トップには無能を置いて
下で好き勝手やる
責任は無能に取らす
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:36▼返信
※368
あべンジャーズ!!・・・アッセンブル!!
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:37▼返信
どの政権・内閣でも、こういう大臣って必ず混じってるよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:37▼返信
セクシー路線でお前らの右手に発電機つければ自家発電で問題解決!
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:38▼返信
反原発で火力も減らしちゃうの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:40▼返信
めっちゃセクシー
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:41▼返信
環境大臣なんかただのお飾りだし
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:41▼返信
こんな予測しやすい質問事前に対策しとけよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:41▼返信
いや、厳しすぎないか?
まだ何の失敗もしてないんだぞ?
それに環境問題については、これから勉強していくわけだし
責めるなら何にも考えずに小泉を環境大臣に
任命した安倍ちゃんの方だろ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:41▼返信
やっぱ早い目に彼を潰してしまうための大臣起用だったかと思わざるを得ない
まぁ実際持ち上げられるほどの実力もないみたいだからしゃーないか
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:43▼返信
派遣業作った小泉を許すな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:44▼返信
同じ朝日系列のテレビの報道なのに、テレ朝と朝日放送とではこうも違うのはなせでしょう
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:47▼返信
>>169
日本政府は発展途上国での火力発電所を推して作りまくってる
そういう現在があるからどうやっても暫くは減らない
聞こえの良いことに惑わされず現実的に質問した外国メディア
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:47▼返信
親の七光りで評判良いだけで能力的に問題あるよね
河野大臣とは大違いだ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:48▼返信
SPEEDの女といいポンコツすぎる
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:48▼返信
※110
それしか思いつかないだろうけど
それ言ったら原発増やすって意思表示になって叩かれるのでは?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:49▼返信
かといってこのあたりのを入閣させておかないと
また、安倍の独裁だとか言って批判が来るから痛し痒しなんだよねぇ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:49▼返信
>>381
環境問題なんて大学出ていれば少なからず学んでるだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:49▼返信
日本には1億3千万弱の人口がいてさ
環境問題に詳しい人間も相当数いるだろうに
なんで何もわからないアホがトップに座れるんだろうね
政治はこれだからね
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:51▼返信
絶対こうなると思ったw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:52▼返信
こいつ、超バ○大学出の親の七光り政治家だよ。こんなやつ支持すんの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:52▼返信
適当なお花畑プラン語るよりはマシ
具体的な指示出すとカネやプロジェクトが動き出して取り返しつかなくなるからな
この発言は頭悪そうだけど、とりま実害はないやろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:54▼返信
未来のことはわからんが少なくとも現状では火力減らすなら原子力増やすしかないもんな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:55▼返信
原発もダメ、火力もダメ
日本は石器時代にでも戻るのかよw
環境大臣のくせに日本の火力発電のクリーンさを知らないのかよ
ダメだこりゃ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:57▼返信
>>390
大学の教科書の知識と生きた政治の情報とは全く異なるよ、これ以上進ちゃんをいじめないでよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:58▼返信
>>293
トラストミー発言と大差ないよな
鳩山の方が交渉が失敗しただけで具体性はあったか
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:58▼返信
環境大臣なんて厄介押し付けられただけだろ
可愛そうに
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:59▼返信
>>9
精神的な面で野党的なところがあると思う
与党にいるのに対案ださずに批判的な発言する所とか
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:00▼返信
火力減らしたら、どこで賄うんだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:01▼返信
進次郎の能力不足は明らかだけど、同時にこの人事を行った首相の任命責任も問われるべきだろう。
会社でも無能がポストに就いたとき、日本人は妙に無能な個人本人を責めるが、本当に責められるべきなのは無能な人間をポストに昇進させた人事なんだよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:01▼返信
>>381
大臣たるもの、官僚組織の行政館長の長だぞ。
「これから勉強します」っていうレベルなら、そもそも大臣失格。
進次郎を指名したアベの責任も重い。
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:01▼返信
>>397
アカデミックな知識に頼らないでどうすんだよ
政治が別物なら御用学者なんて呼ばねえから
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:01▼返信
勘当したっ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:02▼返信
環境大臣は八方塞がりの役職だからな
安倍ちゃんやったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:02▼返信
台湾反原発派の代替案「『愛』で、発電するのよ」
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:03▼返信
>>402
望んだのは国民やで
進次郎を活躍させろという声に応えた結果よ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:03▼返信
>>81
フランスは電力の9割近く原発だったよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:03▼返信
ポピュリズム政治家特有のあまのじゃくのせいで
ダメな方向に突っ走って蟻地獄にハマってる弩阿呆馬鹿
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:04▼返信
>>402
普通、大臣になるまでに下積みを積んで、その分野の見識を身に着けているのが通例。
大抜擢した安倍も責任だが、進次郎も未熟を理由に断る選択肢があったわけだから、大臣を引き受けた以上、責任は重い。
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:05▼返信
火力減らすから原発増やすとかじゃなければいいんだけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:07▼返信
>>402
会社の人事と首相による大臣任命はレベルが違う。
会社の人事は、ローテーションや、育成を兼ねて、未経験な部署に任命することもあるが、
大臣の任命は、その道のプロフェッショナルを置かなければならない。
特に、環境分野では、日本は世界から叩かれまくっていて、猶予はない状況。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:08▼返信
政治家に実力なんていらないのが現実 票取れればいいからね
なぜそんなことになっているのかというと、
実力がなくても投票する馬鹿な国民しかいないから

進次郎を批判してるけど根底にあるのは民主主義と国民の堕落だろうが
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:09▼返信
30年後の未来なんて

考える意味ある?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:09▼返信
火力減らせば、電力どうする?
原発増やせば、安全面は?
何をどう返しても叩かれるぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:10▼返信
石油はあと40年で枯渇する

と言われ続けて40年…
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:10▼返信
安倍ちゃんの計略
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:10▼返信
そりゃこれから決めるんやろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:11▼返信
セクスィーに解決するのなら
腰振り発電や自家発電(オ〇ニー)に転換するしかない
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:11▼返信
>>404
政治の分野で、アカデミックは全くもって役に立たない。
「御用学者」の意味知ってる?
政治家や官僚達が、自分の政策の権威づけのためだけの学者のことだ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:12▼返信
アベサポが事実上支配してるこのサイトで
普通自民党議員なら大抵のことは擁護スレが立つのに
これはなぜなのか

安倍ちゃんにとって邪魔者なんだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:13▼返信
※416
福一から学ぶことはたくさんあるぞ
地盤が安定している場所に、非常電源を多重化、地下施設の気密性の向上

原発再稼働に向けた安全対策を議論することもできない原子力アレルギーが一番問題
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:14▼返信
言えないけど・・・原発ですよwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:14▼返信
「現状は今まで通りです」でええやん
「減らす」とか言うからツッコまれるんやろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:14▼返信
>>413
環境分野に関しては世界が日本に教えを乞う側だろう
高火力発電所にしろ、ゴミの収集にしろ、日本が上だから
レベルが低いから今更環境問題に力を入れてるだけ
京都議定書を遵守するために昔から相当力を入れていた
何でもかんでも欧米が進んでいるなんてことはないんですよ
欧米がアジアに劣っている分野があることを認めたくないだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:14▼返信
※422
サヨと違ってキチンと批判するからでしょw
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:15▼返信
こいつ見るからに上辺だけだから
メディア露出する度に嫌われていくな
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:15▼返信
口だけで中身空っぽ 飾りみたいな議員やな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:16▼返信
気候変動のような大きな問題は楽しく、かっこ良く、セクシー
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:17▼返信
大臣やらせるのは無理がある
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:17▼返信
小泉純一郎はもっと上手にはぐらかしてたぞ
大臣に必要な能力は「はぐらかす能力」だ
専門家でもないんだから下手な事は言えないし
できる事は一つだけ「はぐらかす」事だけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:18▼返信
原発に決まってるじゃないですか
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:18▼返信
こいつの目と、宮迫の目はソックリなんだよなあ。

口で笑っても目は笑っておらず、口先八丁と演技力で人を騙す目。
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:20▼返信
>>432
こいつは、はぐらかす以前に、理解していない。
父親より、かなり頭が悪い。
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:21▼返信
>>417
採掘技術は年々向上するし、今採掘可能な量は40年と言いながらも湧き上がってくるから
まして他を掘ればさらに増える
石油がなくなるなんて話はもはや妄言ですよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:22▼返信
「火力発電は減らす方向で専門家を入れて検討していますが、現実は厳しい状況です、今は最善の方法を模索している状況です」
くらいに、どうとでも取れる言い方でごまかしとけばいいんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:25▼返信
>>426
あんたバカなの?小卒?
日本は環境後進国だよ。
日本のCO2排出量が減っておらず、国民一人あたりCO2排出量で世界平均の2倍を超えてて、逆にCO2の排出の多い石炭火力発電を推進しているから世界中から叩かれて、環境分野では苦境を強いられているのが現状。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:26▼返信
>>403
安倍の責任が1番重いなこれ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:27▼返信
まあ老朽化したら潰すのも正しい
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:28▼返信
火力発電は減らすって宣言するなら、それぐらい、想定問答として普通、少しは考えてくるだろう。

こいつは元からバカだし、こいつをサポートする官僚も力足らずだし、進次郎を任命した安倍の責任も重い。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:28▼返信
滝川クリスタルと一緒にセクシー男優・女優になって、稼いだお金をそのへんの環境保全団体に寄付するくらいしか出来ないでしょこのセクシー環境大臣さんは
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:29▼返信
進次郎「火力減らします」「原発減らします」「方法は考えてません」

→日本の人口を減らすか、産業を衰退させて、電力消費を減らすしか道がない……
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:31▼返信
日本オワタ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:31▼返信
※438
二酸化炭素は地球環境の温暖化への影響は薄いんですよ。
オゾンホールは回復して言っているでしょ?その一方で温暖化と寒冷化が深刻に。では、原因はなにかというと太陽の活性化。黒点すらなくなってしまっている。
太陽をどうにかできるかね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:32▼返信
セクシーでなんとかしろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:33▼返信
コイツ、やっぱりイケメン俳優になっておくべきだったな。
純一郎が子供に継がせたいという欲で政治家にしたのが、そもそもの元凶。
コイツを担いだ横須賀市民、自民党婦人部、
コイツで支持率拡大を図った安倍首相、みんな同罪。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:33▼返信
与えられたチャンスをものにできていないし、中身空っぽなんだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:34▼返信
御輿は軽い方がいいのぢゃ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:35▼返信
これは流石に安倍さん・・・
潰すために任命しないで
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:39▼返信
>>445
温暖化原因の人為的影響を否定するのは、トンデモ理論。
地球温暖化における人為的影響や二酸化炭素の影響を否定する地質学会は一つもない。
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:40▼返信
父親って○との○○○○をしてたっていう
レアなゴシップが出てたね
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:40▼返信
傷の浅い内に辞任しておけば、安倍のように再起して、もう一花咲かすチャンスはあるよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:41▼返信
軽く位打ちして試すつもりだったのだとしても
ここまで小泉が適当なこと言ってるとさすがに安倍も困惑してそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:42▼返信
進次郎擁護するわけじゃないけど、似たようなことが日本のマスゴミと政治家にも言えるよね
代替案もなく無責任に脱原発煽ってるやつらにどうやってって聞いてみたい
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:42▼返信
>>449
何もしゃべらない、何もしない軽いやつなら良いが、コイツはバカなのに喋りすぎるから神輿としては不適格。
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:45▼返信
火力を減らすには原発か再生可能かのどっちかになるけど
日本みたいな災害多発地域で原発は廃棄物処理が難しいし
再生可能エネも地震や台風に耐えられるものは10年やそこらでは作れないし

地震も台風もほぼ無い欧州とは違うってことを主張したほうが良い気がする
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:46▼返信
>>7
安倍はコイツを潰そうと思って大臣にしたのではないだろう。
安倍は、純一郎に内閣官房副長官に取り立ててもらって脚光を浴びた恩義があるから、恩義という私情でコイツを大臣にした。
美談にも見えるが、そもそも、私情を内閣に持ち込んだアベがギルティーーーー。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:48▼返信
>>455
日本のマスゴミと政治家と同じことをした自民党小泉
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:48▼返信
>>457
日本全土をソーラーパネルで埋め尽くしたら、原発はいらなくなるぞ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:49▼返信
火力も核も捨てて何で電気作る気なの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:51▼返信
所詮傀儡として生きてきた奴に何かのトップは無理だよ
傀儡は傀儡らしく神輿の上で振り回されてろ
役者不足
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:51▼返信
恥ずかしいから引っ込めてよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:52▼返信
※402
老害が椅子を守ろうとする生贄だよ
案の定叩かれて杭打ちされて万歳だろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:53▼返信
こいつ意外と無能だな
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:55▼返信
綺麗事だけじゃもうダメだよ、しっかりやってくれ
467.投稿日:2019年09月24日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:56▼返信
放射能危険厨「原発は使うな!」
温暖化危険厨「火力発電は使うな!」
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:56▼返信
普通は大臣ならある程度の答弁を想定して喋るだろ
ノープランとか無能全開やんけ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:57▼返信
小泉孝太郎には善人に見えるが、進次郎は人を騙してる詐欺師のようないやーな感じが、俺の本能的警戒センサーが伝えてくるんだよなあ。

田村亮と宮迫のような対比だ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:58▼返信
>>468
結論「原始時代に帰れ」
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:58▼返信
小泉は空っぽだし、こんなのに大臣任せる阿部内閣もスカスカ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:59▼返信
>>469
セクシーになれば解決できるって解決策を持ち出してるぞ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:59▼返信
まー勝手にしゃべって国際公約してくるよりはダンマリのがマシじゃね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:01▼返信
はちま起稿って、イケメンに対する男の嫉妬の肥溜めみたいなブログですね。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:01▼返信
>>397
セクシーって発言したのはこのボンクラな訳で
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:01▼返信
ドイツみたいに電気代高騰が止まらなくなるのは間違いないな
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:02▼返信
最近はちまがやってることがTVと変わらなくなってきたな
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:04▼返信
>>277
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:05▼返信
進次郎さぁ

今までは理想論を掲げても聞き流して貰えたが、
環境相という責任ある立場になったんだから
掘り下げられるに決まってるじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:06▼返信
※この質問が出ることは予想できたはずですけどね。就任したばかり、というのは言い訳にならない。相手は日本政府の方針をきいているのだから。
予想できたんなら官僚が用意しとく類の答えじゃないのコレ
大臣だからって進次郎の独断で答えて良い話じゃないと思うが
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:07▼返信
>>477
ドイツは、原発や火力を減らして、フランスから電気を買ってるから高くなってる。
日本は、原発や火力を減らしても、隣国から電気を買うことは不可能。ドイツよりも詰んでる。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:09▼返信
仲田氏してるぐらいだから、責任ある態度は取れないだろ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:11▼返信
いよいよセクシーゾーンに入ってきたなあ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:15▼返信
>>391
学力など関係ない、コネと金と学歴だけが重要、これがなければ東大出てもクイズ王を目指すしかないのだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:18▼返信
新任の大臣が就任1カ月も経たず火力発電なんて大きなくくりの問題に対する解決案なんて持ってないしくくりが大きすぎて答えられないのは当たり前のことだろ
これまでの大臣もそうだった
わかっててあえて質問してるマスコミもまんまと乗せられて叩いてるお前らもマジでバカ丸出し
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:18▼返信
フフフフ・・・セッ◯ス!
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:19▼返信
※458
安倍はコイツのことが大嫌いだぞ
責任を負わない立場で理想論ばかり言うから
それならやってみろよっていうことで大臣にしたんだから
安倍には悪意しかない
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:19▼返信
減らす必要なんか無い
日本の石炭火力発電は環境性能でもかなり優秀なはず
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:21▼返信
ブラジルやインドや中国、アメリカがなんとかしないと日本がこれ以上二酸化炭素削減に尽力しても焼け石に水だろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:24▼返信
お坊ちゃんがろくに勉強しなくてもトントン拍子で進学できて、オツムが足りないまま大人になっちゃったんだなー
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:27▼返信
この人、マジで中学生レベルやんな
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:28▼返信
大した能力もないのにマスコミのおかげで国民の人気だけは異常に高いからな
さっさとメッキを剥がすための非情な登用だわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:28▼返信
石炭を使う火力発電より、液化天然ガスの最新型火力発電所ならCO2排出をかなり抑えられるはず
そっちにシフトしていけばいいはずなんだけどなんでそれが言えないの?
次世代の発電が確立するまで今のところ環境にも優しく原発よりも扱いやすい現実的な発電だと思うけど

地熱発電もやればいいのに国の腰が重く問題のある原発ばかり使おうとするからなぁ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:29▼返信
ひょっとすると俺が大臣やった方がマシかもしれん...
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:31▼返信
耳当たりのいい中身のないことばかり言うからこんな事になるんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:32▼返信
※494
CO2もガスタービン回すのに使いつつ全量回収出来るシステムがあるからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:39▼返信
親父の言うことホイホイ聞いて操り人形になりそうなやつ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:39▼返信
どう減らすのかわからないのではなく言えないだけだと思うが...
読みが浅すぎるだろ
お前らじゃあるまいしその程度はわかる
原子力推進になりかねない発言は慎むしかないのが現状
自然エネルギーと答えれば嘘の発言になる
言わなければ発言したことにはならんしな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:45▼返信
※494
石炭火力はベース負荷としての目的で必要だから減らす必要無い
というか原発止まってるからベース負荷を担う発電所は必須
石炭やLNG等でコストや調達のしやすさ等でメリットデメリットが違うから片方にシフトするって考えが間違ってる
比率は考える必要があるが
地熱は立地が悪いしあちこちにあって拠点がバラバラだから施工コストが高くなりすぎてコスパ悪い
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:48▼返信
政府の方針だと言うならそれが昨日今日で決まったとは思えない。
10日もあって、この会議に出席するということが決まっていたのであれば、その内容は引き継いでいて然るべき。
ただの言い訳をドヤ顔で言われてもな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:50▼返信
無能くさいのは前から言われてたけど大臣にすることでハッキリしたな
これも安倍さんの計画どおりなのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:50▼返信
10日っていうけどその前から考える時間なんていくらでもあっただろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:51▼返信
大体その質問にまともに答えられる人間なんて外国にも居ねーよ
もし再生可能エネルギーとかほざいたただの低脳だわw
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:52▼返信
減らすのは簡単。特定アジアと電線繋げたら出来る
これが損正義のアジアスーパーグリッド構想
日本の太陽光バブルで国内で実験させてたし
親父が脱原発で息子が脱火力発電で言わばセット
サラッと政府の国際公約とか言ってるしこの売国奴
日本の石炭火力に対する技術開発を断つ作戦だな
その後、再エネ電線ウマウマ利権テコ入れだろうな
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:57▼返信
親の七光り
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:58▼返信
みんな手厳しいね
注目度が高いから仕方ないけど

ポエマーなのはアホらしいけど大臣なんて方針を決めるだけで具体的なことはだいたい官僚任せだからね
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 02:59▼返信
どれだけひどいのかと思ったら平均的日本の大臣で草
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:01▼返信
韓国大好き売国奴の小泉一族
韓国をホワイト国にしたのもこいつの父親だ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:02▼返信
勉強不足なのはすぐにでも勉強し始めて追いつけば良いけど
格好つけて適当な言葉並べてるのが無能感強めてるんだわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:02▼返信
>>509
それって間接的に安倍総理をdisってるの気付いてる?
売国奴はお前だよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:03▼返信
まあ、環境大臣は貧乏クジだよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:05▼返信
新婚早々大臣にされたと思ったら
今度はサンドバッグにされてるのか
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:14▼返信
>>511
ねじ込んだの菅官房長官だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:15▼返信
こういう外面だけよくて、中身のない政治家って、良い感じの操り人形になりそう。ミスターサタン的な。
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:19▼返信
小泉氏「原発を増やす。」
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:26▼返信
こいつもう総理になったつもりだよ
なくすって言えばなくせると思ってるぞこいつは
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:36▼返信
やりたいけどどうやるかは考えてない。
野党と一緒だな。
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:37▼返信
ワープ装置を作るぜ言いながら作り方は知らん、と言う子供と同レベル
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:37▼返信
日本政府として語らせるなよ
無能営業のごとくできもしない約束取り付けてくるぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:50▼返信
このバカを引っ込めろ!
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:00▼返信
核融合炉実用化に金をかけろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:09▼返信
まぁそうだな
原発よりも火力のほうが金懸からないんだけど
政治家が実績のために火力の燃料を海外と比較して3倍の値段で買い付けて原発を安く見せてるんだよね
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:12▼返信
>>1海外で哀れな目で見られててw
こいつノープランで来たなってバレてますよw
看板息子も海外じゃ〜痛いガキ扱いで滅入る
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:23▼返信
当たり前の話だけど全てが適う都合の良いエネルギーなんて存在しない
火力に相当する発電量を出せるのは原子力くらい。他は本当に生産量の桁が違う
小泉ジュニアは原子力を否定してるんでしょ?
一体どうやって減らした分の電力を賄うんだ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:24▼返信
※522
この知識レベルだと核融合も核技術だから危険とか本気で思ってんぞ・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:39▼返信
このバカボンが中身スッカラカンなのは真っ当な人間にはわかってた話だろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:39▼返信
官僚の言うがまま、いいように使われるだけの存在
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:42▼返信
このままだとクリステルさん世紀の下げマンになってしまう
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:50▼返信
少しいいかしら彼が大臣になってから10日だからなにも知らなくても驚かないわの部分も翻訳しないのか
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:53▼返信
>>9>>1
国会中継で安倍ちゃんの勇姿を拝まないとな
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:03▼返信
※363
韓国製(済州島産)
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:05▼返信
>>14
元官僚の岸さん曰く、彼はまだ大臣になるような器じゃないんだって・・
議員のうちは人気あれば周りからチヤホヤ、けど大臣になればマスコミ等の質問も意地悪になり発言の一つ一つが取り上げられる。

環境大臣にしたのは安倍総理が進次郎を試す為に試験的してみたんじゃないかって話。
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:07▼返信
今までの環境大臣はそういった質問にはなんて答えてきたんだろうか
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:18▼返信
小泉「クリステルはセクシーです」
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:18▼返信
火力発電をぐっと減らすのに一番現実的な方法:原子力発電
ちょっと減らす方法:太陽光など自然エネルギーの活用
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:36▼返信
※494
原発より環境に優しい発電方法はねえよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:40▼返信
いたいんけ、この人は!!
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:45▼返信
父親もアレだったからな。総理候補はやめとけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:47▼返信
キチガイの目だよな。洗脳さられてるIQ50以下こんな顔してるわ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:51▼返信
この人、噺家の音源聴いて喋り方学んでいるけど、政策を勉強してくれとは思う
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:55▼返信
前から中身空っぽって言われていたのにね
総理候補ってやめてくれ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:57▼返信
「取り敢えず削減するわ     知らんけど」
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:06▼返信
日本をぶっ壊すきっかけ作った純一郎の息子やぞ
期待出来るわけないやん
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:08▼返信
大臣になったばかりだからよくわかんないんです
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:11▼返信
減らすもんは減らすんだから
どうも何もないだろっていうことだな
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:11▼返信
おばさんしか支持してないね、この人
日本の若い娘さんは真の意味で賢い女性に成長してほしい
日本のおばさんたちを反面教師にしてるから若い女性には期待できる🙅‍♀️
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:13▼返信
何から何まで薄っぺらのペラペラだなコイツ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:13▼返信
小泉タヒんでろー
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:14▼返信
まだ石破の方が色々な質問に具体例交えて応えてくる
こんな馬鹿に期待してる連中が多いという事にびっくりするよ
若いと言っても十代の若造じゃない四十近いんだぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:16▼返信
まあこんな無能を大臣にしちゃった安倍のいつもの人選ミス
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:22▼返信
何もかもぶち壊して
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:25▼返信
誰かがコイツを「後出しジャンケンしか出来ない政治家」って言っていたけど
マジでアドリブが出来ない無能なんだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:29▼返信
まあ正直に回答しただけだな。
正直すぎるけど。
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:43▼返信
減らしたいのはどの国もそうなんだからまるで意味がないやりとりになってしまったな
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:47▼返信
やっぱりこいつの起用は駄目だったなあ
国会だけじゃなく国際会議でポエムとか、いい恥さらしだわ
さすがに安倍さんも任命責任感じて降ろさないと駄目だろ、こいつ
一回大臣にしたんだから、もう老害長老のオヤジの顔も立てたから潰していいんじゃね
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:51▼返信
アホルーピーに誉められるだけのことはあるな
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:00▼返信
そもそもコイツの専門がよくわからない
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:02▼返信
うーん絵に描いた様な無能
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:07▼返信
阿部サポバイト、仕事しろ!!
全然小泉擁護論陣張れてないぞ!!
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:08▼返信
マスゴミクズ野党がやたら持ち上げてたのは
これが理由か、無能だろこいつ
こんなの総理に推してる奴はなんなんだよ
562.(´・_・`)投稿日:2019年09月24日 07:12▼返信
中身の無いピーマン男
国辱モノ
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:12▼返信
最初から「これから話し合ってどう減らすか決めていく」って言えば良かったのに今までのぶら下がりと同じノリで具体的な説明なしに言いたい放題するからこうなる
こんな有様じゃ野党を笑えんぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:13▼返信
火力減らすって事は原子力増やすって事とほぼ同義なんだけど分かってんのかなこいつ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:13▼返信
セクシーに減らす
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:14▼返信
アホなミーハー層がマスコミに踊らされて、セクシー男優が次期総理の器だと本気で考えてるから大して国政に影響のない大臣やらせて晒し者にする作戦じゃね
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:30▼返信
表舞台に立った途端にボロが出始めたな
政治家としての展望が何もない
要職を任せたらアカンやつや
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:32▼返信
ネトウヨは進次郎が嫌いw
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:33▼返信
どこまでもポンコツ。結婚発表以降のボロの出方が異常。
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:34▼返信
もうダメだろこいつ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:35▼返信
セクシーコマンドー
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:35▼返信
詐欺集団みたいw
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:38▼返信
>>537>>1
ならなんでこいつはそう明言しなかったの?w
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:41▼返信
安倍の責任だな
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:46▼返信
動かせない方針が先にあって、それに行動合わせてくのは本質を見誤るぞ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:54▼返信
当然来るであろう質問に対処してない官僚も悪い(wが、その辺のアドリブを発揮できないこいつも問題
親父みたいに勢いで乗り切れずガースーのように予断を挟む余地もなく切り捨てることもできない
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 07:59▼返信
こいつがTwitterにアカウント作ったらしいんだけど鍵かけてるんだとさ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:01▼返信
雑巾がけで入閣拒否してたからな
雑巾がけやってなかったのがバレた
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:02▼返信
>>577
国会で芸人やりたいんだったら鍵アカじゃダメでしょ
原子力発電所を増やすのか、地熱発電とか新しい発電技術の方へシフトするのか
どちらの方進かとかその程度の展望は持ってほしいな
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:04▼返信
所詮は世襲議員4世ですから何も出来るわけがない
口先三寸のろくでなし男なんです
コイツを未来将来の総理候補として担ごうとしてる
日本国民はマジで4んでくれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:20▼返信
>>580
政治家としての口先ですら無いから問題視されてると思うんだけどね
なんつーか真面目な場でバカのフリして注目集めればいいってのは
ツイとかだから成り立つんであって、ウーマンと同レベルとかだと
日常業務すら滞るだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:23▼返信
メッキ剥がれんの早すぎだろコイツ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:28▼返信
キングオブコント出れたな
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:32▼返信
そりゃまあ、減らし方なんて下手に発言したら、後々に揚げ足取りの格好の的になるしな
無難な発言しかできんわな
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:37▼返信
>>580
マスゴミと情弱以外でこいつを評価してるヤツなんか居ないだろw
鉄板であるハズの地元ですら苦戦気味だっての、小泉ってどぶ板やらねえそうだしな
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:38▼返信
>>584
無難にやるつもりなら、もう少し考えてしゃべれよ、と
この程度で良ければオレだって答弁できるぞ、玉虫色になるがwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:46▼返信
ただの客寄せパンダで、小沢一郎が言うところのバカな御輿型だから別に良いんだよ、党の老人達には
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 08:58▼返信
国民の所得も上げたいし 消費も上げたいし 年金も成立させたいし 経済も良くしたいし 地球環境も良くしたいね

でも言うだけなら誰でもできるんだわ
誰でもできることしかしないなら環境相から退いてくれや
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:00▼返信
※588
10日目の人に実績求めてどうするの
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:01▼返信
>>587
単なる御神輿ならそれで良いけど、こうして海外でポエムっては日本の評判落とす羽目になってるんだが?
これには長老達も頭抱えてるだろうさ、カワイイ孫のつもりが獅子身中の虫だったかと
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:01▼返信
※586
ほー
英語で?
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:02▼返信
>>589
就任10日目でこんなに笑われてバカにされてる大臣なんぞ、民主党時代でもそうは見かけなかったが
せめて半月くらいはおとなしくしてろよ、とな
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:02▼返信
>>591
そらそうだよw
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:04▼返信
10日目でセクシーを披露
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:05▼返信
※593
じゃあ試しに英文で書いてみ
玉虫色の答弁
火力発電どうやって減らすの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:10▼返信
この前の千葉みたく一ヶ月くらい電気止めてセクシー()な解決すればええやん?
火力だめなら原発とか水力発電増えるのかな?
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:10▼返信
私たちはこの問題について、今後様々な検討してまいります
In regards to that, we will continue to advance our examination about that countermeasure
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:12▼返信
セクシー小泉がなんとかするってんだから
黙って見守ろうや
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:12▼返信
>>596
まともな思考をして知識を持っていれば、火力発電を減らすには原子力発電以外に選択肢は事実上ない
自然エネルギーは発電密度が低すぎて、例えば東京23区分の面積を全て風力発電に置き換えて、ようやく小型原発一基分にしかならない
太陽光は夜間は発電不能だし、それだけの電力を蓄電できる電池ってのは現実に存在しない
それがイヤなら、次点としてバイオマス発電だな、これだって実際には火力発電なんだが
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:13▼返信
これ減らすって言い切ったの大失敗だよな
具体策何も無いのに、「政府として減らす」って言ったせいで日本は何が何でも脱火力発電しないと国際社会での信用無くすわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:13▼返信
>>159
見守ってる間に取り返しが付かなくなるぞ、こいつ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:14▼返信
産経新聞が真逆の論調でわろた
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:14▼返信
なお、ドイツとかが発電所減らせてるのってのは、フランスの原発から電気買ってるだけだからな
正直、いつ敵国になるかわからんような地続きの隣国に重要な資源を依存する、ってその神経が分からん
EUは事実上失敗した社会実験だし
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:19▼返信
※597
報復手段を検査してどうすんだ笑
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:19▼返信
普通は理屈があってそこから導き出された答えがあるはずなんだが、この人は逆なんだね。
閃きの天才かな?
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:20▼返信
ルーピー鳩山の後継者やね(にっこり)
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:28▼返信
※600
もともと石油依存はやべえってのは今回で分かっただろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:31▼返信
>>590
いきなり御輿は無理だから、こう言う風に失敗と挫折を経験させて途中誰かが甘い言葉を吐いて取り込むつもりだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:33▼返信
押し黙ってるのがマジで笑えない
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:54▼返信
>>608
大臣に付けて挫折させる、ってずいぶん高くつくやり方だなあw
これ単に潰して追い出すつもり、ってだけじゃないかと最近見てるんだけどな
こいつ取り込んだら、石破みたいにまたワケのわからん党内野党化して邪魔になるだけだろ
しかも頭が無いから立ち回りも出来ないしで
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 09:56▼返信
セクシーは隣に座ってるババアが言ったみたいだが
マスゴミに切り取られたな
だからセクシーなんて乗っからなければよかったんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:27▼返信
いやいやw
セクシーのが大問題だろw
だってセクシー発言は無能+スベってるアピールになってるので数段レベルが高い
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:29▼返信
>>169
人望…?国民がついてきた…?
無能総理を持ち上げて日本を貶めようとするマスゴミに騙されてただけで、実際の小泉には人望とかないよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:30▼返信
>>245
アホw
魅力的って意味にとっても異常だし、環境問題をどうしていくのか?という問いの答えになってないw
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:31▼返信
>603
まあ欧州は頑なに失敗とかを認めないだろうから今ちょっと揺らいでるよな
ドイツは移民の失敗や中国との国交が密になり過ぎて今更後悔してるけど
もう後には引けないし、イギリスもEU離脱でグラグラしてる。
結局人種や文化でそれぞれバラバラにやるって結果にしかならんのかね。
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:31▼返信
>>5
そう考えるとジュニアの方がマシ…?
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:32▼返信
>>458
それ妄想だろw
実際は派閥争いで、小泉派を抑えるための人事だよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:33▼返信
>>329
アホか
これが安倍さんの策略よ
進次郎に恥をかかせ、でかいこと言えなくする作戦よw
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:34▼返信
方法はあるけど話しちゃうと色んな国に怒られるやーつ
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:35▼返信
・・・・・・・こいつ馬鹿だろう
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:37▼返信
総理大臣も残酷だなあ、お花畑に現実を思い知らせるために環境大臣にさせたんだろうが、目も当てられないな
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:37▼返信
>>3
何だか彼の周りのサポートがしっかりしてないと感じる
若手ということで舐められてるのか出る杭を打とうとしてるのかただの無能かわからんが

ここで潰すのはもったいない人材だと思うんだけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:38▼返信
>>615
当たり前のことなんだけど、なんで行き来が容易く出来る地続きなのに長年国境があったのか、と言うのがその答えだよ
気質とか主義主張とかで相容れないものがあるからこそ、わざわざ分離して交流の幅を狭めてきたんだからな
しかも独仏とかは有史以来何度も大戦起こしている、いわば仇敵なワケでさ
そこが「アメリカと対抗したいから!」って一点でだけ一体化して関税無くして、なんてやったらそら破綻するわ
域内ですらどれだけ経済格差があるのかと、ギリシャ破綻なんかはその分かり易い例だよな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:38▼返信
ユリ熊嵐推しだったのか
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:38▼返信
>>171
原発やめて火力やめたら日本の電力何で賄うのってレベルだからな
綺麗事しか言わんから嫌われるんやろ小泉は
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:39▼返信
>>622
人材としては最悪の部類だぞ、40にもなろうってのに坊ちゃんのままわがまま放題で地頭もたいして良くないからな
使い物にする気なら、あと10年は下積みさせないと駄目なヤツだろ、と言うか最後まで陣笠で終わらせた方が当人も幸せな部類で
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:40▼返信
進次郎はすでに「原発をどうやったらなくせるか」って発言しちゃってるもんな
政府見解である「ベストミックス」の踏み絵を、踏むならちゃんと踏む、踏まないなら原発容認するなり
はっきりしてほしいわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:41▼返信
>>622
石破といっしょに総理の背後に弾打ったやつやで。
環境大臣にして口だけがいかに簡単かを身をもって体験する機会を与えられたんだ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:42▼返信
>>400
だからこそ見せしめの環境大臣だと思うけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:43▼返信
>>618
甘ったれお花畑矯正だと思うよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:44▼返信
>>15
親父があんなこと言った以上原発については何らかの方針示さないとまずいよな
なかなか息子に対して酷なことするねえ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:45▼返信
>>533
あの状態だと一生駄目なんじゃないかな
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:45▼返信
>>24
ほんそれw
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:48▼返信
大臣押し付けが政権の進次郎の勢い潰しだとしても大した実績作れず終わり、現実みて大人になるかな?ぐらいの想定だったと思う
流石にいきなりここまでアレだとは予想外だろ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:49▼返信
>>41
わざとだよw察しろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:51▼返信
>>58
言ったら言ったでパヨク票失うしw
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:52▼返信
>>91
具体的には?
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:53▼返信
テレビ朝日見てるかー?🤗
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:54▼返信
>>101
想定の範囲内だと思うよ。具体的には?と聞かれた時に政府の方針であるなら骨子くらいは発言でるだろ?
要は総理が小泉を黙らせるためにやらせたこと。
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:56▼返信
>>113
それを言うとあの坊っちゃんの背後にいるやつから、干されるんだよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:57▼返信
>>122
でも勉強してなかった。Twitterとかみると良くわかるよ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 10:59▼返信
>>183
誤算ではないよ。当面、一般国民からは未来の総理大臣としては役不足と思われる
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:08▼返信
>>187
これは可哀想だよな。はやくあべちゃんに見合う後継者育てないとヤバイよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:14▼返信
原子力発電も火力発電も無くして、どうするのか
代替エネルギーは不安定だから補助にしかならないし
原始時代に戻るか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:16▼返信
>>606
振り向けば鳩山。
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:20▼返信
>>122
新入社員と違って、大臣は即戦力だから、「これから勉強します」じゃだめなんだよ。
だから、大臣としての知識と経験がある人物じゃないと、大臣に据えてはだめ。
「これから勉強します」の進次郎は大臣としての資質に大きく欠ける。
そもそも、復興大臣政務官で長く就任してたのに、何も考えて来なかったの?
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:22▼返信
小池コース乗ったな
そのうち色眼鏡でしか見てもらえなくなる
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:22▼返信
>>644
ドイツみたいに電気料金が高くなって、産業が収縮し、国際競争力も失われ、江戸時代に戻る。
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:26▼返信
>>647
小池と小泉進次郎は同質。
メディア操作が巧みで、国民の世論誘導が得意だが、中身が無い。
小池が豊洲移転で「安全より安心が必要」と言っていたが、
こいつも「安全より安心」で、火力も原子力も減らしていくタイプ。
日本の産業へのダメージは大きい。
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:28▼返信
お前ら、進次郎をバカ扱いしてるが、天下の関学卒業生だぞ!
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:30▼返信
>>626
自分の30年後の年齢も分からないぐらいだからな。
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:36▼返信
>>650
それ、関学卒がみんなバカだと思われかねないって言う風評被害になるんじゃねえか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:38▼返信
>>652
コイツ、いつも「関学時代の恩師が~」と言ってるが、関西学院大学卒業生は風評被害を訴えても良いレベル。
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:43▼返信
セクシーに解決
つまりクリステルが脱ぎます
夜のおもてなし発電
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:45▼返信
小泉がここまでダメだと、
滝山が「私の夫はダメ夫ですが」とか
「女性が活躍する時代」とか
ぬかして政界入り狙いそうだけどあんたもダメだからな?
与党野党すべて純日本人以外いらない。
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:48▼返信
「お笑い環境大臣」
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:49▼返信
鱗一枚見れば、どんな魚か分かる。
この記者会見見ただけで、コイツはダメな奴だと分かった。
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:51▼返信
こいつはいずれ朝日と毎日に祭り上げられて神輿に乗る予定
今のうちに鍛えるのか無能を周知させるのかで担当させたのかな
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:53▼返信
協議中なので明確にはお応え出来ませんが、近く発表出来ると思います

くらいで濁しとけよ、政治家初心者か
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 11:58▼返信
>>659
こいつは、政治家ではなく、選挙活動家(人気と票の獲得)にステータス全振りなんだから、無理を言うな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:02▼返信
まぁ、減らす方法なら無限回路を作りなさい。それしか方法思い浮かばん。
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:03▼返信
無限回路か永久回路を作る方法しか思い浮かばん。永遠に続けられる材料があればいい。
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:04▼返信
こんなんが環境大臣とか日本の恥ですわ
早く辞めろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:09▼返信
こんなヤツ当選させる横須賀民の程度が知れる
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:12▼返信
他に代わりがいないから仕方がない
民主主義なんだから俺らの生き写しなんだよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:13▼返信
>>665
ロシアが操作してトランプが大統領になったというくらいなんだから、
日本の選挙も似たようなものになっていると思うよ
決して民意は反映されていない
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:18▼返信
小泉進次郎「対策は、環境税を上げます」
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:23▼返信
>>667
 
環境省以外の官庁、大臣「越権行為に過ぎる! こいつ潰さないと駄目だわ……」
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:55▼返信
>>650
風評被害としては最悪のレベルじゃないんですかね…
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:56▼返信
減らす!無くす!埋蔵金!父親やアホミンスと同レベルやな
小池もだがパフォーマンスに走る奴は要注意
アベちゃんも策士やな~まーまともな総理候補いるからおkよ☆
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:08▼返信
環境政策って、行き過ぎると経済的規制やエネルギー面に大打撃を与えるから、環境大臣って軽く見えて重職なんだよなあ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:18▼返信
進次郎は進次郎なりに考えてるぅ~yeah♪
まじでセクゾとコラボってほしい
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:22▼返信
>>1
糞エリートのボンボンは無能ばかり
早く死んでくれ
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:36▼返信
ここステマの温床だな
テレビより低予算で印象操作出来る分
タチ悪いわ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:44▼返信
国連気候行動サミット出発前の進次郎「気候変動に対する取り組みは、日本がリーダーシップを取る」

日本は小泉進次郎環境相が出席したが、発言の機会はなかった。

「言うだけ番長」爆誕!!!
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:47▼返信
>>15
とってつけたように雰囲気で風力やら水力でとか、言うんじゃないの、火力減らす大臣ですから…。街頭演説力しかない大臣ってダメですね。
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:54▼返信
>>674
自民党ネットサポーターズクラブ大活躍ですね。
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:56▼返信
>>669
関東以外の人間は知らないだろうけど、
東の関東学院大学
西の関西学院大学
と言われる名門兄弟校やぞ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:56▼返信
マスゴミはコレがやりたかったからずっと張り付いてるよな
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 13:57▼返信
どうやって?の質問にも答えられないなんて、こ無能なのかしらって思ってしまった。
政治だけに取り組んできた政治バカと言うより何もわかっていない無能バカに思えた。
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 14:19▼返信
滝川クリストリスは何て言ってんだ?
682.クール&セクシー・クリステル投稿日:2019年09月24日 14:22▼返信
泥舟に乗ったわ〜

ハニーフラッシュ 沈むわよ♪
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 14:51▼返信
>>237
韓国はヤメテ
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 15:21▼返信
>>644
その恩恵受けて暮らしてるやつがその恩恵で出来たもので非難するとかいうキチっぷりだからな、頼らなくてもいいなら世界的にどの国も使わないっての。
日本じゃ土地的に水力発電が一番有力な解決策だけど、ノウハウも知識も無いし何より解決策を提示する政治家より非難して叫びたてる方が票集めるんだよな。
国民みんなバカだからまともな説明受けてもわからん、だから中身の無い詐欺師みたいな発言の方がウケる。
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 15:26▼返信
小泉進次郎「今後電気は南蛮渡来のご禁制の品として扱う、使ったら重罰に処す」
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 15:37▼返信
アイデアとしては暖めてるのはあるんだよ
ただ、政治家の発言として表に出すと地方を木っ端微塵にするから話せない
特にエネルギー政策の場合はそう
地熱発電所一つにしても各地にある林野庁所轄の国定自然公園の温泉を発電所化するとか反発が物凄いねん
全国3000箇所の温泉街を地熱発電所に作り替えるともなれば地方を破壊するだろ?
そりゃ記者に軽々しく話せない
地方に余命幾ばくもないから延命措置切るね、みたいな話だぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 15:47▼返信
アイディアがある、ってんなら、それを臭わせるくらいのことは出来るだろうに
そもそもとして「火力発電を無くす」なんて閣内でコンセンサスすら出来てないだろ、現状でそれやったら間違いなく日本は滅びるんだから
単にこいつがバカで口から出任せ言っただけだわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:07▼返信
でも実際どうするの?
古い火力発電2基減らす、変わりに3倍の能力ある火力発電3基作るって提案しても多分叩かれるだろうし
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:27▼返信
環境相は重要な役割だから小泉氏には早い
もっと大事に育てたほうがいいって言われてたけど
どういう意味なのか分かってきたな
適当に返しちゃダメだ
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:40▼返信
ちょっと思ったんだけど、専門家じゃないんだよね。政治家ってなんなのかって思う、、
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:44▼返信
こんなのが育っていくわけないだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:51▼返信
>>688
サッサと原発動かせっていうね
火力発電なんてコストの割に発電力くっそ低いし、無駄に税金使いすぎ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:52▼返信
>>688
こいつが余分なこと言わなきゃ、処理水放流の件とかと絡めて既存原発の運転再開とかにこぎつけるだろうさ
火力発電にしても、実は地方じゃあ「バイオマス発電」が新規でいくつも作られてたりする
火力なのに、なぜかバイオマスって健全って言われてるんだよな、まあ間伐材チップ使うからその意味では循環してはいるが
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 16:54▼返信
>>690
政治家ってのはいわば利害調整役であって別にその部門の専門家である必要は無い
知らないことなら、専門家を集めて教えて貰えば良いだけだからな、それに官僚だっているんだし
その結果を選挙民に分かり易く伝えて、支持を集めて実行するのが仕事
 
少なくともこいつみたいに要らんことほざくボンボンは政治家じゃ無いし、利権を漁る政治屋ですら無い
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:00▼返信
核融合といえばよかった
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:27▼返信
反原発派が何も考えずに原発に反対してるのがよくわかる
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:51▼返信
ヒカキンの顔を見習え
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:17▼返信
「原子力の代わりに代替エネルギー」と言ってる奴は、詐欺師かただのバカです
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:30▼返信
他人が頑張って考えた意見を、批判したり叩くことばかりで、自分で考えない典型例な人間やな。
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:31▼返信
>アイデアとしては暖めてるのはあるんだよ
>ただ、政治家の発言として表に出すと地方を木っ端微塵にするから話せない
>特にエネルギー政策の場合はそう
>そりゃ記者に軽々しく話せない
ほんこれな
しかし、はちまバイト(たぶん特定のバイト)いきなり進次郎アンチ始めちゃってどうしたの?その煽りに乗る馬鹿もここにはたくさんいるんだろうけどさ
今までの環境大臣にこんな悪意丸出しの目で見てたりしたか?違うよなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:33▼返信
バイトの記名式に戻そうぜ
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 21:46▼返信
豆知識:
実は牛は自動車、火力発電、飛行機などを合計するよりも多くの温室効果ガスを排出しています。
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:16▼返信
発電所は、高効率を求められる分野なので、火力発電所を減らす事は、エネルギー効率の研究を削減する事に等しい
風力、水力では一定の原動力を安定して得られない
CO2を減らす燃料に置き換えていくというのなら、まだ理解は出来るが日本含めて、その技術開発を否定するのか
不勉強政治家とは、こういう奴の事を言う
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 23:30▼返信
これは厳しい、、
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:28▼返信
>>700
自民党ネットサポーターズクラブって、書き込み一本でいくらもらえるの?
俺もやろうかな!笑
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 01:19▼返信
原発なくせっていってる奴らと一緒、言うだけは簡単
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 11:30▼返信
やっぱ、早期進次郎潰し作戦として、阿部が任命したんだろうな~ww
経験不足感がぬぐえない。
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 21:53▼返信
お願いしますからセクシー進次郎さんはもっと言葉を選んでから発言してください
それか大臣を辞任したらセクシーなVideoに出演なさってください
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 18:38▼返信
言ってる事がルーピー鳩山にそっくりだな

直近のコメント数ランキング

traq