• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


好きなおにぎりの具ランキング、1位はダントツで定番のアレ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010000-cancam-life
rgherht


記事によると
・「好きなおにぎりの具」のアンケート結果が発表された。

総合ランキングTOP10
1位「鮭」21.6%
2位「明太子」13.3%
3位「梅干し」12.7%
4位「昆布・昆布佃煮」8.9%
5位「たらこ・焼きたらこ」8.6%
6位「ツナマヨ」7.4%
7位「すじこ」5.4%
8位「おかか(鰹節)」3.5%
9位「塩のみ」3.4%
10位「梅おかか」3.3%

1位の「鮭」を選んだ理由
鮭の塩気がおにぎりの味を高める!(兵庫県40代男性)
子供時代によく母が作ってくれた思い出の味だから。(神奈川県40代女性)
おにぎりの真ん中に塊で入れてもいいし、ご飯に混ぜて握ってもいいし、海苔の風味と一番合うから。(新潟県30代女性)

2位の「明太子」を選んだ理由
白米と明太子の愛称は抜群!ぷちぷち感と白米のもっちり感がたまらんです。(三重県40代女性)
ピリッとした明太子が、海苔と米によく合うので。(北海道40代男性)

3位の「梅干し」を選んだ理由
シンプル・イズ・ベスト 懐かしい母の味。(鳥取県60代女性)
小さいときから食べていたせいか、嫁さんが作る梅干しが美味しいせいか、好きですね。(栃木県50代男性)
慣れ親しんだ具だから好きという声、子どもの頃を思い出すから好きという声もあり、おにぎりの具の人気には、歴史が関係していることが分かりますね。好きな具と言えば、定番を思い出す人も多そうです!



この記事への反応



俺は筋子が一番だ!

調査した平均年齢高くない? 私的にはツナマヨが1番好き

1位が鮭とかないわー

結構無難な選択かな

鮭か!!
ワタシは昆布、おかか、ツナマヨかなぁ。


どれか3つ食えって言われたら、梅おかかが良いわ

昆布は好きなので良く買いますが、各社もう少し昆布の量を多くして欲しいなと思います。何故か昆布は量が少なく感じるのです。

エビマヨ(´・ω・`)

意外とツナマヨが低い。
コンビニにたくさん並んでいるから人気かと思っていた。
コストの問題で難しいのだろうがもう少し具を増やして欲しいと思います。


コンビニおにぎりが定着する前は
おにぎりといえば…
梅干し、おかか、昆布でしたねぇ。




鮭おにぎりはパサパサしてる具のやつが好き



コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:30▼返信
そうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:31▼返信
そうかそうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:32▼返信
は?マスゴミの一位はキムチおにぎりだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:33▼返信
>>1
明太子2位だとこのランキングの信憑性ないわ。
普通に鮭こんぶツナマヨだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:33▼返信
※3
犬とか流石にないかww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:34▼返信
ツナマヨくうならサンドイッチのほうがうまいし
おにぎりくならおにぎりっぽい具のものを食いたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:35▼返信
野沢菜ちりめん好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:35▼返信
明太子とかたらことか味覚障害かよ
あんなゴミ食えるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:37▼返信
明太子が一番だ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:37▼返信
梅が割と上にいるのが嬉しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:38▼返信
結果おかしいなーと思って見たら、アンケ答えたのFacebookユーザーじゃん
12.コイキング投稿日:2019年09月24日 18:39▼返信
昆布なんだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:39▼返信
梅とツナマヨだな
妥協して明太子
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:39▼返信
※11
どういったのが正しい結果なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:39▼返信
サムネが本気で気持ち悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:41▼返信
たらこwwすじこww
なんだこの糞ランキングw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:41▼返信
昆布が好きデス
いつも売れ残っててとても嬉しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:41▼返信
明太子や梅干しって結構好き嫌い分かれると思うんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:42▼返信
一般的なのって鮭ツナマヨこんぶあたりだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:42▼返信
悪魔は?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:42▼返信
いくらがない
すじこじゃなくていくらがいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:43▼返信
30代以上対象のアンケかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:44▼返信
※22
マヨとか肉類が無いから気に入らないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:45▼返信
ポーク玉子は?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:48▼返信
サケだと思ったらサケだった
なんやこの記事
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:49▼返信
>>1
さっすが底辺、普通tkgだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:49▼返信
いや、どこで聞いたんだよ

ツナマヨが20年連続売上1位という
売上で人気を証明してるんだから、
世間と相当ズレてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:50▼返信
明太子がナンバーワン!!^^v
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:50▼返信
具なしが一番なんですが…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:53▼返信
まぁ鮭が一位は納得ではある
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:54▼返信
>>27
ツナマヨは大体一番安い設定になっているからな
売上では一番かもしれんが味的に一番好きなのはどれか?と聞かれたらまた違う返答になるかもしれん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:55▼返信
いくらとかトロまぐろとかうまいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:55▼返信
ワイは牛カルビ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:55▼返信
ちょっと高級系のおにぎりとかもあってさ、
高価格設定でも買うやつがいる具はマジの人気具材
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:57▼返信
俺も鮭かなぁどれか一つ選ぶなら
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:57▼返信
>>1
ツナマヨがある許されるのは
小学生までだよー
キャハハハハハハハ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:58▼返信
ツナマヨはシーチキンマヨネーズ(名前が違う)と人気を二分しちゃったんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:58▼返信
高菜も美味しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 18:59▼返信
松坂牛ステーキにぎり
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:00▼返信
>>39
それはOSUSHI
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:00▼返信
キムチじゃないのか…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:01▼返信
へぼごはんのお握りめっちゃ美味しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:02▼返信
なんやろ・・具の一番は愛情かな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:03▼返信
ランクインしてる具がわりと普通
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:04▼返信
「おにぎり」と切っても切れない関係の海苔の会社・山本山が全国4,036名のFacebookユーザーに聞いた「好きなおにぎりの具」のアンケート結果
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:04▼返信
鳥カラも捨てがたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:05▼返信
から揚げやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:07▼返信
和風ツナマヨよりうまいもの食ったことねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:11▼返信
海苔を全然使ってない山菜おこわとかチャーハンおにぎりも実は人気なんだな
50.ネロ投稿日:2019年09月24日 19:13▼返信
うむ、鮭1位は納得やな
他選んだ奴は土下座🙇‍♂️🙇‍♀️しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:14▼返信
>>15

同感💢
はちま野郎は昔の記事でラブライブを餌に悪質宗教勧誘うんぬん記事載せてただろ?そのラブライブをはちま野郎てめぇがアクセス釣りしやがってふざけんなよ💢
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:16▼返信
今ローソンで売ってるチキンラーメン風とどん兵衛風おにぎり美味い
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:17▼返信
鮭じゃねえ!シャケだ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:18▼返信
俺的には1位エビマヨ 2位明太子 3位ツナマヨ
おにぎりって食べても夜食に1個とかだから濃いもの好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:19▼返信
これが電通調べだと1位がキムチになるんだぞ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:19▼返信
ツナは好きな奴は好きだけど食わない奴は全く食わないからな
納得の結果だと思うわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:20▼返信
ツナマヨとか子供が食うもんだろ
おにぎりにマヨネーズが入ってる時点で論外だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:20▼返信
鮭ツナマヨ梅干しで安定
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:20▼返信
お、さすがにおにぎりはキムチ1位じゃないのかww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:21▼返信
なんだかんだ梅以外は全部うめぇわ
マズいおにぎりって食ったことない。塩むすびすらウマイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:23▼返信
キムチだろ。テレビ、電通がちゃんとアンケート取れば、必ずキムチが一位になるはずなんだがおかしいな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:24▼返信
「好きなコンビニおにぎりランキング」ではないからこんなもんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:26▼返信
鮭に決まってんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:26▼返信
>>60
塩むすびですらっていうか塩むすびは人気あるだろ
これは好きな具だから除外されてるけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:31▼返信
おかかが下位とか信じられん
おまエラ日本人か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:33▼返信
生明太子は食えない焼き以外無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:35▼返信
>>65
正直昆布も鰹節もダシ取るだけの物だろ
おにぎりの具としてはパンチが足りない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:36▼返信
おにぎりでTKGってなんだよ?
卵漏れるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:38▼返信
明太子と梅干しとかジジババじゃねえか
そんなん加算すんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:39▼返信
焼きたらことたらこ一緒にしちゃうのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:39▼返信
年とるとツナマヨはくどくて食べる気にならん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:39▼返信
おにぎりなんて家で食うもんじゃないし
野外で食べるなら梅干し、許容範囲を広げて、おかか、鮭、昆布ぐらいじゃねーの?
明太子とかいくら、筋子なんてキチガイ染みている
そんなに食中毒になりたいのか?
バカじゃねーの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:42▼返信
でもコンビニの売り上げランキングじゃツナマヨが不動の一位なんだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:44▼返信
鮭、筋子、エビマヨやな。最下位はおかか、梅、昆布やけどタクアン付きなら梅、昆布、おかか最上位だわ
75.ネロ投稿日:2019年09月24日 19:45▼返信
嫁が作った、玄米塩おにぎりが一番美味いな
明太子が2番目に美味いのはわかる
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:46▼返信
>>72
お前のコメントが基地外だわww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:49▼返信
チーズおかかってのが意外と美味かった。ネットでレシピ探せるけど
チーズ+鰹節+少量の醤油だから美味くならないわけがない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:49▼返信
どこかのゲームに出た熊の着ぐるみのキャラクターが好きなおにぎりの具ですよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:52▼返信
どうせ信用無いデータなんだからキムチチャーハン、ビビンバ、チーズタッカルビのTOP3にしとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:53▼返信
おにぎり屋まで行けば胡椒入り納豆が一番うまいと思う
コンビニならツナマヨかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:54▼返信
タピオカおにぎりも美味しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:57▼返信
チャーハンおにぎり、ソーセージ+マヨ+粗挽き胡椒おにぎり(セブンイレブンに置いてるあれ)も美味い
邪道かもしれんが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:59▼返信
ツナマヨ一択!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:02▼返信
昔からあるツナマヨなら好きけど、カツオ使ったのは臭いが苦手
何度か間違えていつのまにかツナと名のつくのは選ばなくなったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:06▼返信
自分が握った塩握りが一番美味い
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:08▼返信
そりゃ鮭だろ
ツナマヨとか言ってる小学生はもっといろんな物食べな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:09▼返信
信用出来ん。確固たるやり方でやってないだろ。
鮭なん、コンビニで見たことないで
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:13▼返信
ツナマヨ食べ続けてたけど
最近ちょっと味が濃い感じがしてきつくなってきた
歳をとったのを実感したねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:13▼返信
塩おにぎりこそ至高
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:14▼返信
>>51
直接問い合わせしてこいy
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:15▼返信
とにかく3大コンビニは具が少なすぎる!
セイコーマートを見習えよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:15▼返信
塩むすびがぶっちぎり1位なんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:18▼返信
【悲報】ツナマヨ派、声だけ大きかった【現実】
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:19▼返信
キムチ握りはたまに食うとうまいぞ
ここで言ったら さすがにあれやろが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:23▼返信
ツナマヨとか子供が食べるやつだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:23▼返信
ネギトロだっろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:30▼返信
味噌がええなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:32▼返信
昔、カラシシーチキンマヨネーズがあって
凄く美味かったが無くなってしまった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:33▼返信
日本のFacebookユーザーの年齢層って
他の国と比べすっごく高いのよ
それが良くわかるランキンって事
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:49▼返信
売り上げランキングはツナマヨが不動の一位だけどな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 20:53▼返信
鮭が美味いってよりはただ塩食いたいだけな気が
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 21:03▼返信
こんなアンケ記事にするより
各コンビニの売れ筋TOP10出せばええやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 21:08▼返信
ツナマヨとか子供かよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 21:09▼返信
こうやって具のアンケート結果から鑑みても、令和の子供達にはおにぎりは不評なんだなって分かるわ
米そのものに興味ないというか無関心というか
JAがブランド米ばっか作って米食を子供達から遠ざけた罪は重い
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 21:55▼返信
たらこと焼きたらこ同じにするのズルくない?食感とか全然別物じゃん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:27▼返信
歴代ずっとツナマヨ1位だったのに急にここまで下がるか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:47▼返信
コンビニの鮭おにぎりさんもう150円突破してて笑うしかねえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:49▼返信
ハムとマヨネーズで挟んで海苔を巻いたやつがうまい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:50▼返信
え?タピオカじゃないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:53▼返信
>>104
それ以前にコンビニおにぎりのレベルが落ちてて不味くなってる。値段が高いのに素材が悪くてコスパ悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 22:54▼返信
他人がなに好きかなんて興味ねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 23:01▼返信
個人的には塩むすびだな
マヨが入っている奴は自分は無理
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 23:11▼返信
>>2
化学調味料と保存料だらけのコンビニおにぎりは危険だと思うが
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 23:35▼返信
昆布やぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 23:53▼返信
邪道だと思ってたけど
チャーハンおにぎりウマかったわ。
こないだ初めて買ってみた
116.※22投稿日:2019年09月25日 00:02▼返信
>>23
いや、別に30代以下がこのサイトの記事では書かれていないのでそうなのかな?って思った事をコメしただけですわ

推しの具があるほどこだわっちゃいないので特に何か否定している訳ではないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:14▼返信
ツナマヨのいいところは安いところだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:31▼返信
ツナマヨが不味いとは言わん。普通にうまい。
でもわざわざおにぎりを食べるのは、和食っぽい感じがほしい時。
だから和風な具を選びがち。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:32▼返信
明太子が好き、だけれど暖めて食べたい時が困るんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:32▼返信
鮭とか梅干しがこの順位は……うん、無いな…。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:47▼返信
高菜がないとかありえないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:48▼返信
夏場だと、鮭や梅が食べたくなる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 01:14▼返信
辛いの嫌いだから明太子は無いと思った
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 01:18▼返信
おかかってなんか損した気分になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 01:47▼返信
おかかチーズが旨い
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 02:04▼返信
※93
いや売れてるからwww

マイナー調査が全てと思うアホは広い世界に目を向けろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 03:39▼返信
鮭フレークは嫌い
ちゃんと身がある鮭は大好き
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 04:02▼返信
筋子だろ
ジジババばっかにきいてんじゃねーよ
129.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月25日 05:14▼返信
>>1
で?コイツらは鮭とサーモンの違いを理解してんだろうか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 06:30▼返信
悪魔のおにぎりが無い…ブームは去ったのか、意図的なのか…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 07:25▼返信
具じゃなくて醤油つけて焼いた焼きおにぎりが好き
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 13:56▼返信
鮭推してんの年寄りばっかやんけ

直近のコメント数ランキング

traq