食虫植物愛好家、文筆家の木谷美咲さんより
日本テレビ「シューイチ」から依頼され出演したところ、撮影後に無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになる
「シューイチ」プロデューサー酒井基成氏の名前入り承諾書の写真を投稿
先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。署名する前に気づいて抗議しましたが、手口、内容ともにどうなんでしょう? pic.twitter.com/5uIIRcM7kl
— 木谷美咲@新刊『食虫植物のわな』11月発売 (@Dionaeko) September 25, 2019
高視聴率の番組で、依頼の仕事で、一方的に不利益な条件を提示されるのか謎です。コンプライアンス的にも問題あるのでは。料理制作、コーディネート、監修、多岐にわたって仕事をした上でのことです。目下抗議中ですが、私と同じ目に遭う方がいませんように。どうぞお気をつけください。
— 木谷美咲@新刊『食虫植物のわな』11月発売 (@Dionaeko) September 25, 2019
承諾書
日本テレビ放送網株式会社 御中
私は、当番組の趣旨を十分理解したうえで、無報酬にて当番組の撮影・収録に参加し、以下のことを了承します。
1、私は、当番組のスケジュール・撮影・収録・放送にあたっては、貴社(貴社が指定する者を含みます。以下本条において同じとします)の指示に従い、VTR構成等あらゆる演出について貴社に意義を唱えません。
2、私は、貴社(貴社が指定する者を含みます。以下本条において同じとします)に伝えたエピソード等が事実であることを保証します。
3、私は、当番組の撮影・収録に際して、携帯電話やデジタルカメラ等の撮影機器を用いて撮影現場、番組出演者または他の参加者を撮影しません。
4、私が当番組に参加した過程で知り得た当番組の情報、撮影内容、貴社に関する情報、及び第三者の企業秘密・プライバシーに関する情報をブログ等への記載を含め方法や手段を問わず第三者に開示しません。
以下略
この記事への反応
・取材ってこんな一方的な契約なの?
腐ってるとしか思えない。
・テレビ局って頭おかしいのかな?
・テレビメディアってSNSが普及する前はやりたい放題だったんだろうな。近年ようやくテレビを告発することができるようになった。
・日本テレビはこちらが真実かどうか説明するべきですね。何故無報酬で済まそうとしたのか、訴えてらっしゃる方が番組出演することで利益があるのなら根拠になりそうですが、文章としては詐欺なのかなと思ってしまいます。
・社名とプロデューサ個人名を思いっきり出してるのが凄いな。やっぱ告発しようってんなら初手からこのレベルじゃないと嘘松とかなんとか煩いんだろうなぁ。
・酷すぎて言葉がない
・これ、最悪だな。
2日間拘束した上で報酬なし内容に異議を唱えるなとか、全体主義体制国家orスターリン時代のマスメディアか何かか?
・もちろん、こんなものは裁判では公序良俗に反する文書なので無効だ。こんな文書をつくった責任者を、日テレは処分すべきだ。まともな企業であるならば。
・後出しするから「知り得た情報を第三者に開示」されまくってるやん。この承諾最初に取ってなきゃ意味無いじゃんね〜
・昔はテレビに出るってだけで宣伝効果もあったんだろうけど、時代が違うよなーw
・ちゃんと動画作る時に各方面条件や金額を提示してから契約してちゃんと取り引きしてるyoutuberのが良心的な件 最近のテレビ局って本当に傲慢で害悪にしかなってないな
・事前に広告がわりにノーギャラと言われてたのならわかるけど、撮影後にこれはアウトじゃないの? 下請法は関係ない?大丈夫?
・最初に出したら絶対断られるってわかってそうだな…撮影後なら最悪勝手に使えるもんね。悪どいね
これは酷い
公正取引委員会に通報したほうがいいのでは
公正取引委員会に通報したほうがいいのでは
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信)posted with amazlet at 19.09.26ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 4
【PS4】The Last of Us Part II コレクターズエディション【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【Amazon.co.jp限定】The Last of Us Part II オリジナル ギターピック(付)posted with amazlet at 19.09.26ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 2

Twitterは告発場ですか?
事後承諾で泣き寝入りとか馬鹿だろ
金か?金が欲しいのか?まるで乞食だな!!
素人に言われてもよくわからん
死ねば良いのに
撮影前にギャラ確認しとけよ
言ったもの勝ち
法務部が書いたもんじゃない
電波利権がいかに強力で歪なモノかよく分かる
ボランティア取材も当事者からしてたら全然ありだし
最低だな
これが一番草生えた
日本の放送局がいかに民主主義を邪魔しているかが容易に想像できる
つまり、放送局の意にそわぬ人間は徹底的に排除されるということ
一部の人間に独占された電波によって物理的かつ経済的にモノ言う人間は社会的に抹殺される
契約を口頭でなく書面でする意味よ
適当に関係者捏造して創作話出しても変わんなくね
そんな契約作るって発想がなかったわ
面目躍如だわ
ふつーそこらの名無しエキストラバイトでさえ出るのに
4の項目バラしまくられると
セコい事してるな
つまり出演してる多くの人間にこの契約書書かせてるって事
ほとんどが泣き寝入りなんだろうね
知り得た情報晒すなよ
って思ってるんだろうなぁ。ネットが普及してよかった。
もうTVなんて一定の時間にならないと見られない、停電したら録画すら不能って時代遅れの媒体いらんわw
テレビ見てるのバカだらけだもんな
簡単に騙せる
元がゴミならどーしょうもないけど
まだ契約書に納得してなく係争中だからね
お前馬鹿だろ
誰が契約書にサインしたと書いてるんだ?マヌケ
どうせ数字取れないテレビ局。滅びる定めなのさ
それを無償でって、ケチのレベルが飛びぬけてるわ
お前みたいなヤツが今回の契約書作ったんだろうな
恥を知れ、恥を
読む方が珍しいみたいな言い方はどうなんだ?
そりゃ著しく常識から外れた契約は無効なんて法律もあるが、それは最低限契約を真摯に行ってから言うべき事
つまり言いたいことは、甘えんなよ
後からよく読んでなかった、ひどい!とか文句を言うのは
やってることが韓国と一緒だ
韓国批判しているくせにメンタル韓国か?
街頭でマイク向けられても知らん顔したほうがいい。
ほんとクソだな
契約書ではない
事後承諾書だ
こんなの事前に見せられてたら契約とかするわけない
記事をよく読めないバカが何言ってんだが
タレントには何百万払うのに、一般人にはビタ一文払わないクソ番組
でもTV局はスルーするんだろうな
金だけはキッチリ払えや
それ以外に何があるんだよ一体
ネットで十分
腐ってるテレビを排除しろ
支払ったことにしておいて、それをプールして予備費扱いにして、
年度が終わる頃に余っていたらそれで飲み食いするかポッケナイナイするんだろう
ギャラ未払や協力の名で番組に貸したものの未返却の話が枚挙に暇がないので
この件だけじゃなくて慣習化しているんだろうけど、ネットで告発されるリスクは全く考えてないのね
報酬も分からず仕事受けるヤツもなかなかのアホだろ
自分達が特権階級だと勘違いしてるからこういう腐った事を平気で出来る
この人が金目当てじゃなく自分が伝えたい事を伝えて欲しいのが一番の目的だったからなんだろ
なのに完全に無報酬な上に内容に口出しするなとかそりゃ怒るに決まってるわ
「評判の激ウマsweet店!」とか「ゴッドハンドの居る整骨院!」とか紹介してやるからこのくらい払え、って
テレビ様が言う事にガタガタ言うなって態度、未だに丸出しだよ
今はメッキが剥げてバレバレなのにね
自分からマスコミを利用しておいて利用されたらキレまくるヤーツ
そうとう頭悪い文章になってるじゃん
大元のテレビ局がこんなだから吉本みたいな頭おかしい会社が珍重される
バイトしたあと、時給聞く?
でも次回からこの人に誰も仕事頼まないよね
テレビへの出演者は野獣先輩だった・・・?
弁護士に見せたら「企業が出す契約書じゃねえ」ってさ
見てないからいいなんて問題じゃねえよ
タイミング的に契約書じゃないよね事後承諾書だよね?
で泣き寝入りしろと?公取委に持って行っただけじゃ闇に葬られるんじゃないの?
承諾しなきゃいい
晒されて困る様な契約を結ばせようとしなければ良いだけ
シューイチも終了か?
出演者に渡さないことで、どこかに消えるんだよね
ADもいつか俺もアレをできるように!って頑張ってるw
文字読めないのかな?
韓国人以下の脳みそしてそうで可愛そう
ネット時代をなめすぎてるわ
やっていいならすごくね?
犯罪にするのは難しいかもな
この人が言ってることも出演料以外はちょっとおかしいところがあるから