https://natalie.mu/comic/news/349086
記事によると
2018年に放送された福本伸行原作によるTVドラマ「天 天和通りの快男児」の続編が「天 赤木しげる葬式編」と題され、テレビ東京にて2019年末に放送される。
「天 赤木しげる葬式編」では原作終盤の展開を実写ドラマ化。自らの死期を定めた赤木しげると天貴史、井川ひろゆきらの対峙を描く。前作に引き続き、天役を岸谷五朗、井川役を古川雄輝、アカギ役を吉田栄作が担当。また浅井銀次役を田中要次、五十嵐健役を星田英利、僧我三威役をでんでん、原田克美役を的場浩司が続投し、このたび金光修蔵役に田山涼成がキャスティングされた。
福本伸行(原作者)コメント
今回、天の最終章、アカギの最期の物語がドラマ化となりました。18年ほど前「天」を描きあげた時点では1ミリも考えなかった事です。こんな事も起こるんですね。
洞窟の中で小さな灯りが燈り、それがホントに少しずつフワ…と広がるように、アカギの自由さ、暖かさ、賢明さが、今回のドラマ化で世界に広がっていけば、皆が少しだけ生きやすくなるんじゃないか… そして、それは少しだけまわりに優しく出来、少しだけ後悔のない人生を歩める… かもしれない。
このドラマがそんな生き方のキッカケになれたら幸せです。
少しずつ、頑張りましょう。アカギのようにはいきませんが。我々は我々なりに。
#ざわざわ… #ざわざわ…#赤木しげる の命日となる本日、いかがお過ごしでしょうか
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年9月26日
奴らがいよいよ帰ってくる‼️
「天 赤木しげる葬式編」の放送が決定✨
詳しくはHPをチェック🚬
🀄️🀄️🀄️🀄️🀄️🀄️🀄️
🀄️
🀄️🀄️🀄️🀄️
🀄️
🀄️ 🀄️
🀄️ 🀄️
🀄️ 🀄️ pic.twitter.com/Yso756REX9
この記事への反応
・まじっすか。 ……まじっすかああああ!!
・自主的安楽死はドラマで扱うには難しい題材だと思うが、
ええんか?
・まじか!めっさ楽しみ🙌
・また‼️ 栄作さんの赤木しげるが観れる👀
・マジか! ドラマ版の天が結構良かったから期待してしまう。
・最高かよおおおお!!!!!!
(最高の追悼)(吉田栄作氏のアカギ最高すぎる)(感涙)
・マジか!!!葬式編はやらないだろうと思ってたが、嬉しい誤算だ。
吉田栄作さんのアカギ、はまり役でかっけえ
葬式編は何度見ても泣けるから絶対みる!!
葬式編は何度見ても泣けるから絶対みる!!
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.26コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 2
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.09.26スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1
イースIX -Monstrum NOX - PS4posted with amazlet at 19.09.26日本ファルコム (2019-09-26)
売り上げランキング: 13

安倍晋三葬式編
ツモ!
ねーわ
漫画で十分
ナイン戦だけかな見所は
見た目は結構よさげね
俺にはもう麻雀が、よくわからんのよ…
今はギャンブルしないで逃げ回るカイジ
また活動休止期間に入っちゃうみたいだな
自分もそう思ったw よくみたら赤木だった。
葬式だけやっても他知らない人は見ても感動半減どころじゃないだろ
アカギまで読む必要ないが天の大筋くらいはやれや
かと思った
馬鹿野郎
ちょっと泣きそうになったじゃねーか
天で描かれた最強の敵が天才赤木しげる、赤木は衰えていてもなお凄まじい狂気の強さを持っていた
そして天の最終章が赤木しげるの葬式編で締めくくられる
あまりに人気出たから赤木しげるの全盛期を描いた作品としてアカギが作られた
見ます。
むしろ天が先だったのか・・・
原作ファン以外ついていけないだろうに。
まだらめBKすこ
はよ成仏しなはれ
うまい!
まだ冒頭の葬式のシーンでは生きている(生前葬)
早よ批判せーよ