• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ドラマ「天」の続編「赤木しげる葬式編」が放送決定!2019年末に(コメントあり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/349086
https://natalie.mu/comic/news/349086
  



記事によると
EFWvfTrU0AACE5T

EFWvhFDU8AIWckU


2018年に放送された福本伸行原作によるTVドラマ「天 天和通りの快男児」の続編が「天 赤木しげる葬式編」と題され、テレビ東京にて2019年末に放送される。

「天 赤木しげる葬式編」では原作終盤の展開を実写ドラマ化。自らの死期を定めた赤木しげると天貴史、井川ひろゆきらの対峙を描く。前作に引き続き、天役を岸谷五朗、井川役を古川雄輝、アカギ役を吉田栄作が担当。また浅井銀次役を田中要次、五十嵐健役を星田英利、僧我三威役をでんでん、原田克美役を的場浩司が続投し、このたび金光修蔵役に田山涼成がキャスティングされた。

福本伸行(原作者)コメント
今回、天の最終章、アカギの最期の物語がドラマ化となりました。18年ほど前「天」を描きあげた時点では1ミリも考えなかった事です。こんな事も起こるんですね。
洞窟の中で小さな灯りが燈り、それがホントに少しずつフワ…と広がるように、アカギの自由さ、暖かさ、賢明さが、今回のドラマ化で世界に広がっていけば、皆が少しだけ生きやすくなるんじゃないか… そして、それは少しだけまわりに優しく出来、少しだけ後悔のない人生を歩める… かもしれない。
このドラマがそんな生き方のキッカケになれたら幸せです。
少しずつ、頑張りましょう。アカギのようにはいきませんが。我々は我々なりに。







この記事への反応


   
まじっすか。 ……まじっすかああああ!!

自主的安楽死はドラマで扱うには難しい題材だと思うが、
ええんか?


まじか!めっさ楽しみ🙌
  
また‼️ 栄作さんの赤木しげるが観れる👀
  
マジか! ドラマ版の天が結構良かったから期待してしまう。

最高かよおおおお!!!!!!
(最高の追悼)(吉田栄作氏のアカギ最高すぎる)(感涙)

  
マジか!!!葬式編はやらないだろうと思ってたが、嬉しい誤算だ。


吉田栄作さんのアカギ、はまり役でかっけえ
葬式編は何度見ても泣けるから絶対みる!!




【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1


イースIX -Monstrum NOX - PS4
日本ファルコム (2019-09-26)
売り上げランキング: 13



コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:31▼返信
安倍最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:34▼返信
>>1
安倍晋三葬式編
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:34▼返信
なんとなく僧我三威は笑福亭鶴瓶な気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:34▼返信
(≧Д≦)ンアッー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:36▼返信
>>1
ツモ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:41▼返信
漫画よりドラマの方が良かった稀有な例
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:43▼返信
>>6
ねーわ
漫画で十分
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:46▼返信
アカギは天才だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:47▼返信
天ってこんなに年齢高めだったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:50▼返信
小難しい生死感と泣き落としがタルいだけになりそうだけど
ナイン戦だけかな見所は
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:53▼返信
よくこのキャスティングできたなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:54▼返信
おお
見た目は結構よさげね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:59▼返信
麻雀しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:00▼返信
Amazonで見てたら後半の話途中抜けてて戸惑ったわ。何で抜けてるかは分かりやすく説明しといて欲しかった。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:14▼返信
ああ、ゲゲゲの鬼太郎の
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:17▼返信
>>13
俺にはもう麻雀が、よくわからんのよ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:36▼返信
最後は麻雀しない麻雀漫画だった天

今はギャンブルしないで逃げ回るカイジ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:37▼返信
そーいやアカギのアニメ続編やらんかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:45▼返信
前作のイエモンのOP良かったけど
また活動休止期間に入っちゃうみたいだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:53▼返信
>>15
自分もそう思ったw よくみたら赤木だった。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:57▼返信
いやいや天やひろゆきやその他のキャラとの戦いや思い出があってこその葬式編だろ
葬式だけやっても他知らない人は見ても感動半減どころじゃないだろ
アカギまで読む必要ないが天の大筋くらいはやれや
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:15▼返信
え、アカギと天って繋がってたんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:16▼返信
『水木しげる 葬式編』
かと思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:19▼返信
※16
馬鹿野郎
ちょっと泣きそうになったじゃねーか
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:22▼返信
※22
天で描かれた最強の敵が天才赤木しげる、赤木は衰えていてもなお凄まじい狂気の強さを持っていた
そして天の最終章が赤木しげるの葬式編で締めくくられる
あまりに人気出たから赤木しげるの全盛期を描いた作品としてアカギが作られた
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:45▼返信
漫画の実写化とかクソじゃんって思ってたけど吉田栄作のアカギだけはすげぇと思った。
見ます。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:50▼返信
※25
むしろ天が先だったのか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 09:58▼返信
吉田栄作が学生服着るのかと思ったら死ぬとこね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:01▼返信
嘘喰いの斑目貘似てるみたいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:10▼返信
ここまで「ノーマネーでフィニッシュです」が無し
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:24▼返信
あの地味~な葬式編をテレビドラマ化するの?
原作ファン以外ついていけないだろうに。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:46▼返信
通夜では?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:49▼返信
※29
まだらめBKすこ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:51▼返信
時系列はバラバラだが、鷲巣麻雀の長期化がアカギに引き際よく早く死のうと安楽死を決意させたかと思うとやるせない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:54▼返信
天が初登場でアカギがスピンオフなの最近知ったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:57▼返信
天役、輪郭だけで選んでんじゃねーよwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 11:30▼返信
アカギの生命観に感化されて俺も安楽死したんだっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 12:34▼返信
最強キャラがアルツハイマーで安楽死ってかなり衝撃的ではある
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 13:02▼返信
※37
はよ成仏しなはれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 14:09▼返信
>>16
うまい!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 14:12▼返信
>>32
まだ冒頭の葬式のシーンでは生きている(生前葬)
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 14:24▼返信
天は名作。天のアカギが一番好きだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 16:37▼返信
前のドラマ金光和尚ハブられてて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 02:33▼返信
栄作若干アゴしゃくれさしててワロタ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:05▼返信
お前ら漫画アニメの実写化は見もせずに発表された段階で親の仇のように批判しまくりじゃん
早よ批判せーよ

直近のコメント数ランキング

traq