• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【第7回】今後の開発についてのお知らせ
https://www.level5.co.jp/blog/p76.html


・皆さん
こんにちは。日野です。

今日は、「イナズマイレブン オリオンの刻印」の最終話を迎えるにあたり「イナズマイレブン アレスの天秤」の今後の開発についてお知らせがあります。

まず始めに、ゲーム開発にいくつかの誤算が生じ、ゲームの発売よりも先にアニメの最終話を迎えることになったのは非常に申し訳ない気持ちです。
ただ、ゲームの発売に向けて新しく動き始めているので今日はその話をしたいと思います。

まず、これまでは、社内で大枠のゲームデザインを行い、外部の開発会社さんへの委託という開発体制をとっていましたが、よりクオリティーの高いゲームをお届けできるように今後は『完全に社内での開発』に切り替えることにしました。

開発の体制を社内に切り替えることで、システム面をさらに見直し、対戦がグッと盛り上がるゲームを目指しています。
それに伴いタイトルを『イナズマイレブン アレスの天秤』から『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に改めさせていただき、アレスの天秤のドラマをベースに、過去キャラたちも登場するプラスアルファのエピソードを加えて、新たなタイトルとしてつくりかえる予定です。

ゲームの発売時期は、開発体制の変更に伴って『来年の春』頃となる予定です
発売までもう暫くお待たせしてしまうことにはなるのですが、皆さんの期待を上回るようなゲームにするべく力を入れています。

ここで、少しだけ新しく考えているシステムを紹介します。
ゲームシステムは、これまでのイナズマイレブンと同様、選手の位置をコントローラ(もしくはマウス)によって指示するかなり自由度の高いゲーム性になる予定です。
Eスポーツ的な展開も含め、対戦、選手集めなど、ハクスラ要素を強化した、全く新しいタイプのRPGとなる予定です。
(もちろん玩具連動もあります。)

img01


最終的には対戦で全国大会を開催できるような、幅広い駆け引きのできる奥の深いオンライン対戦機能にしたいと考えています。

ゲームの発売延期によって、ファンの皆様の期待を裏切り続けている状態ではありますが、ここまで来たら、しっかりといいものをお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、もうしばらくお待ちください。

今後とも応援よろしくお願いします。



この記事への反応



結局、新作キャラクターたちは自分たちだけのアニメもゲームも出ることができず、結局前作のキャラクターにおまけになるような感じで行きますね。 新作キャラクターを好きなファンに申し訳ないと思いませんか。 彼らだけの固有の話を見せるのがそんなに大変なことでしたか。

発売日が伸びるのはいつもの事だから気長に待たせてもらうけど
タイトル変わるのが無性に腹立つ
もう出さない方がマシなんじゃないんですか?


お前はいつも遅いんだよ!
って感じですね。遅いけど最高の情報です。
来年の春。次こそ完成出来ることを心から応援してます。


日野社長!更新ありがとうございます!本当に発売待ってます!!サタンも!一星兄弟も!草加も!奥野も!使える日をずーっと待ってます!よろしくお願いいたします!

「アレスの天秤」のままでいいと思います。なぜ遅れているのにも関わらず、新エピソードを追加して余計に遅らせるのでしょうか。アレスだけでは持たないのですか?何年待たせるのですか。税も上がりました。値段はいかがなものでしょうか。時期も春ではなく何月まで絞ってください。オリオンの刻印は?


多分オリオンの刻印を作る事が厳しいと考えたからアレスの天秤を名前変えてオリオンの刻印を発売する必要も無いようにしたんだと思います。
要するに諦めたんですね。


発売自体は楽しみ。ただ、円堂達旧キャラの活躍・出番で明日人達新キャラの活躍・出番が減らないか心配にもなる。また、結局は大筋部分はアレスの天秤のみ、オリオンの使徒の話は次回作に持ち越しになる?

フューチャー、アツメヨーゼ ルートにだけはならないでくださいね?
野坂の漫画は完璧にストップ状態ですか?


フューチャーみたいにいつの間にかなくなるパターンですか?


アニメの評価は散々で、オリオンが終わった後にアレスを出しても売れるか分からず、かといって発売中止もできず、どうすれば売れるゲームを発売できるか考えた末、ゲーム自体を変えるという判断をしたんですね。良い判断だと思います。
これ以上期待を裏切らないよう頑張ってください。






延期に延期重なってアニメまで終わってしまった
ファンからの期待と失望が両方とんでもないことになってるけど大丈夫なんだろうか


イナズマイレブン アレスの天秤 Blu-ray BOX 第1巻
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-11-28)
売り上げランキング: 53,776

Nintendo Switch Lite ターコイズ
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 8






コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:32▼返信
妖怪ウォッチ、大化け狙い通りだニャン 誕生秘話
(2014年12月17日 朝日新聞)


日野の才能にいち早く注目したのは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)元会長の佐藤明(65)だ。1997年ごろ、プレイステーション用ソフトの開発者を探していた。
20代の日野が地元のゲーム会社を辞めたがっていると聞き、会いに行った。「世界で勝負したい」と訴える若者に対し、佐藤はSCEへの転職ではなく、独立を勧める。「自分でやりたい道を切りひらく男だ」と考えたからだ。
ソニーから得た年間1億円の製作委託費を元手に日野は98年、ゲームの開発受託会社としてレベルファイブを立ち上げた。福岡・天神の瀟洒(しょうしゃ)なビルの一室を借り、10人ほどの仲間を集めた。社名に「最高水準」の意を込めた。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:33▼返信
PS4版はキャンセルしてもいいんじゃね?
妖怪といいこれといい客層が違いすぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:34▼返信
ff7rかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:35▼返信
PS4、Switch、スマホとかアホなマルチやっとるからだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:38▼返信
携帯機で楽してるからこういう事になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:39▼返信
>>ゲームシステムは、これまでのイナズマイレブンと同様、選手の位置をコントローラ(もしくはマウス)によって指示するかなり

マウスって事はPC版も作る気なのか?収集つかないからやめとけって
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:39▼返信
Nゾーン発動
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:39▼返信
山口メンバー復帰確定!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:39▼返信
倒産しそう…
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:39▼返信
社員大量に退社してるらしいがここに来て内製にシフトとかトチ狂ったんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:40▼返信
日本一と提携してやれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:40▼返信
任天堂「外注先が悪いだけwww」
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:40▼返信
福岡県の恥だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:41▼返信
ゴキブリがクレクレしたタイトルだからなw
豚と同じことしてみっともなくて草ぁ
しかしクレクレの成果が実ったのは見事だわwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:41▼返信
ゴキステ版が足を引っ張ったせいだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:42▼返信
>>2
PS4版の何にそんなにビビってるんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:44▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:44▼返信
結局結局うるさい(;゜゜)
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:44▼返信
白騎士早くしろよps4でまさか出ないとは思わんかったぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:44▼返信
>>14
君らが買わなかったから妖怪脱任したのに偉そうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:45▼返信
アニメ爆死だったしゲームの仕様変更は仕方ないね
二ノ国の評判といい、日野社長はいい加減マジで脚本から引いてくれ
ガンダム以前からずっと文句出てるだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:46▼返信
去年のTGSで試遊したピョコタンの
SFCのキャプテン翼のゲーム……を劣化させたようなゲーム
って感想が忘れられないわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:46▼返信
任豚に粘着されて災難だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:47▼返信
>>20
ゴキブリを褒めてるのに謎のレスで草ぁ
何が気にくわないんだろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:48▼返信
>>21
日野がドラクエのシナリオに感銘を受けて自分もゲームのシナリオを書きたいと思って作った会社がレベルファイブだから、日野が社長をやったら限り無理だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:48▼返信
これもう腐女子と大きい女友達?のイメージしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:49▼返信
 
 
3DSレベルのゴミしか作れねぇ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:50▼返信
サードでバンナムの次くらいにスイッチ展開に力を入れてる会社なのにブーちゃんから嫌われててかわいそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:51▼返信
確実にスイッチが足引っ張ってるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:51▼返信
アニメゴミみたいな終わり方やったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:52▼返信
わりとマジでレベルファイブの経営結構やばいんでない?最近ヒットしたやつないわりに話題にさせようと広告費かなりかけてそうなイメージだわ…
スナックワールドってどうなったんだ?
あれかなり金かけただろうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:53▼返信
白騎士は国内で50万本は売れたんだからリマスターにしろ新作にしろガン無視する意味が分からない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:53▼返信
PS4版なんてどうしてブッ込んできたんだろうね
ソニーからの圧力かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:54▼返信
イナズマイレブンなんてエンドウがキャプテンの世代しか見てない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:54▼返信
>>29
スイッチベースやぞこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:55▼返信
日野社長も完全に才能が枯れてしまったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:57▼返信
PS4版一択だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:57▼返信
※35
そのスイッチがバグだらけだってことだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:57▼返信
社員が大量に退社したら映画が失敗したり色々大変だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 21:58▼返信
アレスはまだ良かったけどオリオンがゴミ過ぎたんだよなぁ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:00▼返信
※33
圧力は任天堂独占
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:01▼返信
※40
アレスもゴミだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:01▼返信
レベルファイブもかなりやばそうだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:01▼返信
ここのオンラインいっつも失敗してるからなぁEスポ目指すようなの無理だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:02▼返信
というか機種限らずレベルファイブの延期なんていつものことやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:02▼返信
ベイブレードみたいに園田英樹さんにお願いすればいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:02▼返信
『ダーククロニクル』の続編をなぜ作らないのか

レベル5が生き残る道はそれしかないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:03▼返信
日野さんは
やっぱり、SIEの子会社になるべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:04▼返信
てっきり発売中止にすると思ったけど開発継続するんだな…しかしここにきてタイトル変更って
アニメのksっぷりのイメージ払拭したいからかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:05▼返信
カプコンは任天堂の呪縛から抜け出せたのに...
DS、3DSは日本のゲーム市場を地獄まで突き落としたな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:06▼返信
※21
今回のイナイレ一年半観たけどやっぱり吉良と久遠の敵を騙すのはまず味方から、これを人を変えて
手を変え品を変えやっているだけなんだよなぁ…日野にしてはジョジョの影響がなかった位で
つまらない&割りと胸糞のいつもどうりの日野シナリオだったな日野はワンパターン、話の構成が
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:07▼返信
Nゾーンだからなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:07▼返信
グレートだぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:07▼返信
イナズマイレブンって1だけは爽やかな熱血王道努力モノで面白かったけど
次回作以降は胸糞展開ばかりで何が面白いのかわからん
キャラばかりでサッカーのよさをかいてるわけでもなくとても子供向けの内容とも思えないし
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:08▼返信
※52
Sゾーンじゃね?
今まで任天堂ハードで成功してたのがPS進出でこの有様だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:08▼返信
※33
今時一つのハードに独占新作とかださいからじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:09▼返信



Nゾーンはレベル5をも殺す


58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:11▼返信
>>55
そのSはスマホのSだろ
名前忘れたアレからおかしくなった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:12▼返信
サッカーがしたいです
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:15▼返信
またセガに訴えられるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:16▼返信
やたらスケール拡大しないで、普通にスポ根やってくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:17▼返信
>>25
知ってるけどゲーム会社にいた頃から企画は上手いけど脚本下手すぎるから書くのはダメって言われてた上に、レベル5立ち上げてからもシナリオ批判されまくってんのにまだやり続けるとか、クリエイターとして頭おかしいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:18▼返信
素直に実力なくて開発出来ませんって言えば?ww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:22▼返信
知らんけど妖怪4はこいつの脚本で神ゲー評価なんでしょ? えび通も絶賛記事結構上げてたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:25▼返信
>>60
セガの特許はタッチペン絡み(要するにDS、3DS限定)だったはず
スマホでもスタイラスペンでしか操作できないサッカーアプリが出れば引っ掛かるかもしれんが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:35▼返信
ローグギャラクシー2を作らずに二ノ国2を作るとかいうわけのわからんことをする日野社長
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:35▼返信
いまから新エピソードやキャラも追加って一生でないんじゃないの?これ。いつまで開発してる気?あんたら
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:47▼返信
これが任天堂に傾倒したメーカーの末路なんやで…
Nゾーン怖すぎでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:48▼返信
レイトン爆死
妖怪爆死
二ノ国爆死
イナイレ爆死確実

どないすんねんまじでL5
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:51▼返信
サッカーとハクスラってどうなっちまうんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:52▼返信
一時期、勝ち馬専用ジョッキーとまで呼ばれていた日野がここまで落ちぶれるとはなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:54▼返信
eスポーツ意識とか全く新しいRPGとか不安にさせるワードを選ぶのが上手いね日野さんは
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:55▼返信
サッカーではなく、サッ力ー(さっちからー)に名前変えていいんじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:55▼返信
>>69
ダンボール戦機とスナックワールドも追加で
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:57▼返信
任天堂に関わるから…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:58▼返信
>>25
妖怪GOが爆死してドラクエウォークが大ヒット

格の違いを見せつけられたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:00▼返信
ついにレベル5も任天堂ゾーンに入ったなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:01▼返信
そのまま倒産してくれ
うしろもムサシも手つかずなんだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:05▼返信
ゴキ団がいじめたぁ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:09▼返信
Switchで売れないとPS4に出るメーカー
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:14▼返信
きなこちゃんまた出せば全部許すわ
最終回新必殺技ラッシュは面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:33▼返信
まあ日本のPS4ユーザーには合わないけど海外で売り出すならどっか売れる地域があるかもしれない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:34▼返信
妖怪もだがPS4にも出すのは海外で需要あるからだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:36▼返信
そもそもPS4しか売ってない国地域もあるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:37▼返信
中小メーカーも海外売り上げ頼みですし
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:37▼返信
開発が遅れてアニメに間に合わなかったから追加要素+で出しますって、どんどん発売遅れるだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:39▼返信
>>2
ファミ通の記事より
レベルファイブ日野「PS4版妖怪4は単なる移植では終わらせない!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:39▼返信
開発さん人数少なかったのにまだ無理するの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:42▼返信
>>28
バンナムの次に力を入れているのはコエテクだよ
7月なんかFEとマーベルで二毛作だぞw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 23:44▼返信
来年の春なら買う必要は無いな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 00:27▼返信
コンパイルを思い出すな。黒字倒産すんじゃない?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 00:29▼返信
っていうかあまりおもしろくないものでも、ここまで遅れるぐらいなら絶対にリリースはしておくべきだから
リリースできるレベルに満たない程のトラブルがあったってことだろ
リリースしてから新しい体制で続編としてゲーム作ればいいだけなんだから
メディアミックスや連動おもちゃもあるから、何よりもリリースタイミングは大事なプロジェクトの筈なんだよ

委託先がまともに仕事できてなかったんじゃないの
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 00:47▼返信
※50
逆だ何も知らない無能馬鹿。国内は携帯機の方がソフト売れたんだ。DS・3DS・PSP・Vitaこの辺は据え置きレベルを作りきれない国内中小にとって最大の市場だった。これで生き延びれた所がちゃんと次のステップに踏み出せれば据え置きに対応できたんだ
携帯機レベルのまま進歩出来なかった所が死んだだけ。10年以上も猶予があったのに何もしなかった方が悪い。レベル5も携帯機に籠もってたメーカーの一つだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 00:51▼返信
初代イナイレが懐かしい。あれが一番楽しかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 00:51▼返信
>>92
管理はパブリッシャーの仕事やで
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 01:19▼返信
ストライカーズの流用じゃないの???
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 01:34▼返信
レベルファイブ好決算たからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 02:20▼返信
>>71
メッキが剥げまくったからねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 02:22▼返信
>>93
Switchで頑張るんじゃねーの?
日本でだけならそこそこ売れるだろ(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 04:05▼返信
妖怪4はそこそこ売れたのとぷにぷにが黒字だからもうしばらくは大丈夫だよ
問題は出ても赤字化だろうなってやつが未だに開発中状況なのがヤバイ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 05:55▼返信
最終回の詰めこみ具合半端ない‼️
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:12▼返信
>>87
PS4は子供ユーザーが少ないので単なる移植ではなくても売れないのだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:14▼返信
>>9
妖怪3が致命傷だったな。あのボッタクリシステムのせいで妖怪ウォッチは売れなくなってしまった
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:15▼返信
>>12
任天堂みたいにキャメロットに任せれば良いのにな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:16▼返信
>>20
任天堂信者は韓国人みたいに責任転嫁しか出来ない連中ですから
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:17▼返信
>>15
レベルファイブを殺した妖怪3「3DSのせいだけど」
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:19▼返信
>>23
サードは性能の低い3DSに甘えてきたツケが出てきているな(任天堂もだが)
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 06:23▼返信
大丈夫オリオンカスカスだったからアレスにオリオンキャラ出すだけで十分
ゲームにするほどじゃない
だからオリオンのキャラだけ出すって事だよな!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 07:25▼返信
レベル5のゲームって韓国臭いんだけど。
なんでこうも韓国要素入れてくるかねと思ったら妖怪ウォッチ4のスタッフロール見たら韓国人の割合高くて驚いた
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 07:26▼返信
>>31
TCAG版は同じ筐体のゾイドワイルドと共用という形でしぶとく残ってる。実際やってみると筐体はゾイド仕様なのにゲームはスナワで凄いシュール。
111.ネロ投稿日:2019年09月28日 07:35▼返信
レベル1からやり直せドアホ💢
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 07:45▼返信
まともにソフト発売しないくらい開発力落ちたよな
日野はシナリオなんかよりプログラムに戻るべきだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:35▼返信
とても半年程度で発売されるとは思われない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:43▼返信
「下請けに騙された、開発会社変えて再発進」
とか言って下請けに全責任押し付けてた癖に
今更「開発は完全内部に」って…
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:14▼返信
日野って独裁者じゃん、社員を信じず自分でなんでもやろうとする
自分の裁量があまりにも低いとそりゃ社員は居着かないわな
能力があるやつほど奴隷になんかなりたくないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:24▼返信
このゲームのキャラクター全員サッカーやってないじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:22▼返信
そこに気が付くとはやはり天才か・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:33▼返信
アニメもうやらんの?心の中でツッコミ入れながらみうの好きだったのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 22:11▼返信
レベルファイブってDS〜3DSのぬるま湯時代にガキ向けの低レベルゲーで儲けただけで技術力とか低いよな
しかも社長があれだしww
イナズマイレブン新作は妖怪4から考えて20万いかないくらいかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 15:52▼返信
Lv5のIPは完全に消滅しポケモンが新アニメスタート
3DSがなくなった今上位ハードで作らないといけない
しかしもともと3DSやスマホクラスの開発陣しかいないし委託も金がかかる
IPブランドがまだ高かったらM&Aできたんだが時すでに遅しだろうな

直近のコメント数ランキング

traq