• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





今朝うちの母が町内会長(かなり年配の男性)と電話で話してて
「え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?
お茶入れや料理作る人がいないって、、
そんなの男がたくさんいるなら男がやればいいでしょ!
女にしかできないことは子ども産むことくらいよ!」

と爆ギレしてて最高でした☺️






  


この記事への反応


   
お母様、素敵…😍✨
そもそも、 ソムリエとかバリスタとか コックとかパティシエとか
板前とか男率の方が高いのに、
『お茶入れ、料理作る人』 =『女手』にくくるのか
ふざけんなですよ😆


イベントの前面に立って美味しいところをかっさらう男衆に対して
(自分達でもやろうと思えば出来るのに)面倒な裏方の雑用を女衆に押し付ける
パターンばっかりですね。保守的な昔ながらの組織は。
体力は同じ位使ってるのに、
脚光を浴びたり打ち上げ宴会するのはじいさん達だけ。


母ちゃんカッコいい!
  
当日お祭り準備ボイコットした
町内のかぁちゃんたちだけで女子会してたら
さらに最高ですよね😍

  
昔は…武士なんか料理できないとかあり得ないって世界なのに
公家も包丁を家業とする家があるくらいなのに
町民も旦那が朝御飯作るのに
(昔は)料理しない男は丁稚か水飲み百姓くらいのもの

   
最高の返しに惚れそうw
  
初めて町内会のお葬式のお手伝いに出向いた時、
男性は帳場、女性はお茶入れみたいに決まっていてびっくりしました。
新参者なので大人しく従いましたが、
パソコンで入力する帳場の方こそ
めちゃめちゃ即戦力になったと思ってます。


まぁ母ちゃん正論よね
せめてお祭りらしい事に参加させてくれるならいいのに
お茶くみと炊き出しだけじゃ楽しくなかろうて






【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1


コメント(360件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:02▼返信
なにこのどいでもいい記事は
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:04▼返信
でもお祭りって全体でやることだからな、この母ちゃんもおかしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:04▼返信
ゲーム実況者w
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:05▼返信
じゃあ女は何すんの?
男に力仕事と両方やれっていうの?
女はまず男の代わりが出来るようになってから主張するように
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:06▼返信
自分で言っちゃったよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:06▼返信
男ばかりにやらせんなよと思うんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:06▼返信
圧倒的嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:06▼返信
男は力仕事、お茶くみ飯炊きは女の仕事が当たり前の時代に生きて
そういう価値観なのは個人のせいではないのにな
正しいと言われてきたことを80歳も過ぎて否定されても
今更爺さんがそうですかと変わるわけ無いだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:07▼返信
フェミバイト乙
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:07▼返信
昭和生まれが悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:08▼返信
田舎だと根強いし
ケンミンショーとかで当たり前で吐き気する
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:08▼返信
まともに統制とれないやる気の無い余剰で運用してる組織を効率的に運用するには
先に枠を決めた自由なんてまともに無い方が適当でも仕事が終わるんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:09▼返信
>>8
いや変われよ、時代に合わせて柔軟に対応するべきだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:09▼返信
それでブチ切れるのなら
今度から絶対男手が足りないとか言って力仕事なんかを男に頼むなよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:09▼返信
女が社会進出してから社会が超絶不景気から抜け出せなくなった
男中心社会でこそ輝く国だということを早く思い出さなければ、この国は滅ぶでしょう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:10▼返信
ん?女は産む機械だって?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:11▼返信
>>14
頼むまでもなくちんさんってちょっと優しくすればやってくれるけどね、ちょろすぎて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:11▼返信
そういう教育を受けて育った世代だし、もう頭も硬いし切り替えられないんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:11▼返信
まず適正高い人間にオファーかけるのは当然なのでは?
なにキレてんだこのBBA
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:11▼返信
逆に言えば女は手伝いをしないって事でもあるんだけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:13▼返信
この手の準備はテント張りなど準備も普通にやったうえでお茶くみ・食事準備などの世話までやらされるしね。
こういうのは年代関係なく、「ママがやってくれるもの」と思い込んでるから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:13▼返信
※4
男の人材がすでに余ってるって前提も理解できない馬鹿なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:13▼返信
>>14
そのうち全部外注よ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:14▼返信
アホだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:14▼返信
>>1
管理人キモ
フェミニストかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:14▼返信
>>13
女だからって、力仕事・危険な作業から外すべきじゃないよな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:15▼返信
うちの近所だと商店街に神酒所があるところ多いから
料理は漢でもなんとななりそうな雰囲気
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:16▼返信
男仕事や重労働をやらない言い訳には「区別だから」って言うのに、
女性でもできるように簡単な仕事を任せようとすると「差別!」みたいに言い出すのは何なんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:17▼返信
北風と太陽。
女は祭りの運営に参加するな、って言い方すれば差別だーって言って自分から参加してくれるよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:17▼返信
※14
そうやって女たち自分だけは役得にありついて自分自身が動くことはNOってことでしょ?
普通に糞じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:17▼返信
>女にしかできないことは子ども産むことくらいよ!

これ間違ってるけどな
男が居ないと子供も産めないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:17▼返信
4
じゃあ何でも出来る男様が全部やってね
力仕事でも炊事でも掃除でも何でも出来るんだろう?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:17▼返信
クソフェミは死ねばいいのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:18▼返信
>え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?

何でわざわざ電話相手の言った内容復唱してんの?誰に説明してんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:18▼返信
>>28
頭が硬いんだろうな
この件の爺さんのように
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:18▼返信
31
つips細胞
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:18▼返信
※23
その外注ってのも結局男がやるんでしょ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:19▼返信
いやそんなの関係なく手伝えや
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
実際問題、お茶汲み程度しかできないじゃないか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
祭りは全て男がやるもんだろ
そして女性をもてなすようにすれば話題にもなるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
このおばさん個人がやりたくないだけなのに、勝手に女の代表面する最低な女
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
結局フェミの本質って物凄くワガママで高圧的上から目線のお姫様女王様なんだよな

絶対フェミの多くは女王とか姫様願望あるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
料理出来る人って意味で女性だろ
祭りに参加する様な年齢層で料理出来る男なんてまずおらんわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:20▼返信
じゃあ杭打ち込みとか屋台テント張ってくれるか?
おれはお茶くみのほうが楽でいいや
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:21▼返信
老害の意味を分かってないな、料理もお茶汲みも出来るわけないだろ!やったことないんだから!役に立つなら老害なんて言葉は生まれんよ。 折角の祭が阿鼻叫喚の血祭になるぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:21▼返信
男はお茶入れや料理作らないからもたもたとめちゃ糞になると思うが
女に男と同じ力仕事やらせても同じ結果になると思う
女を馬鹿にしてると捉えてるのが理解できんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:21▼返信
つまり女に力仕事任せていいんだな
……効率悪くて、我慢できなくなるだけだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:21▼返信
女性だけで作った歩道橋が崩壊した話を思い出した
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:22▼返信
男にしかできない仕事が力仕事なんだろ?特に最高の返しともなんとも思えないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:22▼返信
まあ嘘なんですけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:23▼返信
嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:23▼返信
※40
女は不浄だから祭りに参加するのはNGやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:23▼返信
44
パートのおばさんと一緒に働いているがやろうと思えば力仕事も出来るぞ女性は
反対に細やかな作業は男には出来ない
ただ汚れる仕事はやはり女性は本当にやりたがらないからこれだけは男専用の仕事だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:23▼返信
男手=力仕事
女手=その他
それぞれ配置人数が10人必要として
力仕事10人手配出来たけどその他が5人しかいないので協力してくれと言ったら
力仕事が足りてるんだからそいつら回せってアホなの?
もうこの一家ハブられてれば良いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:23▼返信
1文字目から分かる、これは嘘松
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:24▼返信
町内にいくつ飲食店があると思ってんだ、できる男ぐらい何人か居るよ
その料理できる男と同じだけの力仕事を女できるのかって話。できるわけがない

お茶汲みとかを女がやってたのは適材適所
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:25▼返信
※54
まあ単純に女手じゃなくて、雑用の人員が足りないって言えば角も立たなかった話だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:25▼返信
逆に男は力仕事とかしてるってことだろ・・・
これだからフェミババアは・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:25▼返信
女も手伝えと言いたかったのではないのかと尋ねてみたりww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:25▼返信
>>13
そういう女に限って、女に力仕事させるなんて最低とか言い出すんだけどね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:26▼返信
え?こういうのって結婚も子供も産まない
女を傷付けるから今の時代アウトでしょ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:26▼返信
女の癖に男をなんだと思ってんだこのクソフェミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:27▼返信
料理で頼られてるとか、前向きに考えることは出来ないのか。
力仕事で、男が頼られるのと同じレベルの話だろうに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:27▼返信
料理で頼られてるとか、前向きに考えることは出来ないのか。
力仕事で、男が頼られるのと同じレベルの話だろうに。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:27▼返信
嘘松…しかも別に何も解決してないし
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:27▼返信
※57
女風に言うなら、察してよってことだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:27▼返信
はい

松〜〜〜
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:28▼返信
男=力仕事大変
女=なにもしないけど上から目線
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:28▼返信
bio欄でお察し松
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:28▼返信
嘘松は病気です
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:29▼返信
>>1
これ称賛したらまんさん達は地域コミュニケーションを拒否するコミュ症って事になっちまうぞ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:29▼返信
男は力仕事してるってんだろ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:29▼返信
祭とかもう止めちゃえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:30▼返信
なに電話で漫画の説明役みたいな復唱しちゃってんの?
アニメや漫画の見過ぎちゃうの
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:30▼返信
嘘松…町内会長に喧嘩売ったらその団地でまともに生きていけないから…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:31▼返信
女手で設営なんか出来ないよな
全部男がやれと言ってるのとかわらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:31▼返信
正直接客は女がうまいから任せたい
料理やら体力仕事は男だけで十分だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:31▼返信
その女が人員の手配やら
備品の発注やら
やればいいじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:31▼返信
>>55
Twitterの一般垢は99%嘘松で出来ている。1%は嘘松!ってリプ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:32▼返信
>>2
そう思う奴が参加すればいいやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:32▼返信
え?スカッと嘘松が足りない?そんなのはちまにたくさんあるからそこで見ればいいでしょ!
はちまに出来ないのは本当松くらいよ!ってめっちゃキレてた。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:33▼返信
男でもお茶くみ料理はできるよ

でも女はお茶くみ料理"しか"できないじゃん
他にできるならそっちやれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:33▼返信
物心ついた時からねーちゃんの奴隷だったから炊事も力仕事も得意だぞ!
婆ちゃんの葬儀の時なんかオロオロしとるまーん尻目に黙々と人数分のお茶入れるぞ?
まーん達は「こういうときなにして良いかわからないのよねぇー」って手伝いもせんし
ねーちゃん1時間も遅れて来るし...あれ?この記事嘘松だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:34▼返信
>>25
このツイートで誰も目を集めないが重要な問題は男性はたくさん参加しているのに女性は参加が少ないってことだよね...
ウチの地元でもお祭や町おこし的なこのご時世地方には超重大イベントに女性の参加が少なすぎて困るって運営の婆ちゃんが言ってた...
婆ちゃん曰く「男は献身的でよう役に立つわい!でもなぁ。。。女は仕事せんすぎや!最近の子はお家で過保護にされとる!」
はぁ...婆ちゃん尊すぎてまぢで拝みたい🙏
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:34▼返信
男が料理とか配膳やって頼りになる女が力仕事だとかもろもろやってくれるんやな!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:34▼返信
そもそもそんなに男が余るって、女が集まってない=非協力的ってオチではないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:34▼返信
町内会システム自体見直すべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:34▼返信
Twitterみたらスカッとジャパンになってるけどコレ全然良い話してないよな
コレだけの内容じゃわからないけどお祭りってことは男は力仕事やその他のとこで動いてるんだろうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:35▼返信
いや女も何かしろよって皮肉言われてるだけじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:35▼返信
>>71
なんでここでまんさんはーになるんだろうな。男でも祭の手伝いなんてめんどくせーってやついるだろ。

ハッキリ言って祭なんてやりたい奴がやればいい。男手余ってるんなら男がやればいい。正論やん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:35▼返信
あ、はい
では男さんは雑用やるんで女さんは力仕事お願いしますね^^

ま~ん「・・・」
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:36▼返信
女は子供産むことぐらいとか政治家が言ったら大問題になるくせに
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:36▼返信
女性は忙しいんだから祭りなんか男だけでやってろって事だろ
男は暇なんだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:37▼返信
いやじゃあ祭りに参加するとして何するつもりだったんだよ
普通にそれ提案すればいいだけなのにキレだすとか更年期か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:37▼返信
人が多い場合、相手のことなんてよく知らんから
とりあえず性別や年齢でなんとなく向いてそうな役割をわけるのは基本
そこからお互いのコミュニケーションで折衝するのであって
まぁ、今回は性別どうこうじゃなく、普段から気に食わなかったってだけなんだろうけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:37▼返信
こっちは韓流ドラマ見てて忙しいのよ!
祭りの手伝いなんかしてる暇ないの!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:37▼返信
その言い分だと産む時以外、男しか要らないのでは…?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:37▼返信
>>93
朝から晩まで働いて祭の手伝いもやってるだけで男は暇だもん!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:38▼返信
※2
男手=力仕事ってことだろう。この女は馬鹿なんだろうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:38▼返信
91
そして吉田沙保里みたいな女性がテキパキとこなして男呆然になるんだな
結局男がクソなだけだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:39▼返信
※90
その拒否する男は、男がなんで祭りの手伝いしなきゃいけないんだ!って言わないだろ。

フェミ婆は勝手に女の代表面するからこじれるんだよ。
「私が嫌だからやらない」って言えばいいのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:39▼返信
>>100
吉田沙保里さんみたいな女がホイホイ居て堪るか
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:40▼返信
>>100
そんなこと言ったら速水もこみちみたいな男性がテキパキこなして女が唖然するだけじゃね
変な例え出す奴ってホント馬鹿だよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:40▼返信
しょせんフェミは
左が暴れる建て前でしかないから
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:40▼返信
村に熊が襲撃してきた時はどうすンだ?
女が戦えんのか?オオン?!
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:40▼返信
>>100
男仕事に階級制なんてないんだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:40▼返信
※103
実際料理人は男のほうが多いしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:41▼返信
お茶汲みとかいらねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:41▼返信
女とか男とか老人とか子供とか障害者とか、権利主張しだす奴にロクな人は居ない
110.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年09月28日 08:41▼返信
>>101
全くだよな。どうせ、これも嘘松だよ
朝からウンザリするぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:42▼返信
>>22
余ってるからって男に全て押し付けていいと思ってる馬鹿なの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:43▼返信
男は多いけど料理出来る男の裏方がいないから頼んますわってことだよね?
俺の考え方がおかしいのか、、、?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:43▼返信
もう祭りなんてやめちまえ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:44▼返信
ツイッター名からして性格に問題抱えてるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:45▼返信
じゃあ女も力仕事してから言えって話だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:47▼返信
>>93
引きこもりにはわからんだろうけど
お祭りは家族を守るために稼ぎに出てる男性も準備に参加してるんだよ
(めんどくさい付き合いとも言う)
ちょっとやそっとじゃ終わるワケもなく仕事終わってから何度も参加したりね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:47▼返信
盛りの石松
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:48▼返信
つかこの場合男の仕事って力仕事ばかりなんだが、お茶くみ料理やらんのなら女もそっちをやれよな
勿論女だからって甘えた量じゃなく男と同量の仕事をな
それが性別差で不向きだから適材適所に振り分けてるだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:48▼返信
男女の人数比や仕事効率の観点から言えば、じいさんはそんなに間違ってない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:48▼返信
そりゃ離婚も秒読みになるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:49▼返信
じゃあ女が力仕事の雑用しろよと
絶対やんないだろ?

>女にしかできないことは子ども産むことくらいよ!

普段はこれ言われると女は産む機械じゃないとか女性差別だとか言うくせに都合の良いこと
122.投稿日:2019年09月28日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:49▼返信
じゃあ子供産めよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:50▼返信
うわーさいこーwwwwちょうおもすれー
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:50▼返信
嘘松
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:51▼返信
>>122
男が言ったら大問題になりそうなことを何故か絶賛されてるの不思議よな
女バカにしてるような発言なのにw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:51▼返信
女手が足りないまでは本当で
婆の喋った部分は全部嘘松
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:51▼返信
>>21
テント張りは力仕事だから男の仕事だろうて
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:53▼返信
仕切りもしないクセに文句ばかり
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:54▼返信
電話越しに一々解説入れながらキレてんのか?この虚言癖ババアが
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:54▼返信
町内会でそんなキッパリと言うババアいるか?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:57▼返信
男側に料理やお茶汲みできる人がいないからお願いしてるんだよね
いきなりこのBBAはキレてるけど頭おかしいとしか
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:58▼返信
女だけど男に料理と洗濯させるなって家で育ったから男が趣味や仕事以外でしてるの見ると無理
育児とごみ出しと庭掃除は絶対条件だけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 08:59▼返信
じゃあ何?男みたいに力仕事できんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:00▼返信
>>131
町内会やママ会って完全に縦社会だから居るわけない
八分にされるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:02▼返信
女って地域の活動にすらやる気ねえの?
お前ら普段何してんの?家でテレビ見てるだけなん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:03▼返信
>>99
その人数が有り余ってんだから茶くみに振り分けろってことだよ
馬鹿なんだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:04▼返信
>え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?

最初のこの部分が説明っぽく嘘松すぎてもうw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:04▼返信
>>130
だから離婚手前なんじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:04▼返信
嘘松じゃなくただの嘘つき
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:05▼返信
※137
男が余ってるというよりも女も参加しろよって話だろ、これ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:05▼返信
お爺さん「じゃあ、この荷物重いけど運んでくれるか?」
婆さん「それは男がする事でしょ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:06▼返信
小間使いじゃなくて、ヤローに茶を出されてもお互い気を遣うから女性の方がいいだけだろ。
そんなことも分からないなら多分KY
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:06▼返信
htmk711は記者辞めろよ
こいつのせいでブログの質が下がってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:06▼返信
>>137
アスペが湧いたぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:07▼返信
力仕事は拒否するくせにお茶くみも拒否するのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:07▼返信
女にしかできないことは子ども産むことくらいよ!

これはこれでキレる女出てきそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:08▼返信
ババアに力仕事頼んでみろよ
そんなの男がやれって発狂するからw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:08▼返信
>>133
料理も洗濯もするけど、
大したことでもないのに女さんはいちいちご大層だな

普通に責任ある仕事の方がストレスも体力も使うから、家事なんてお遊びなのにさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:10▼返信
>>31
逆に女がいても男は子供を産めないけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:10▼返信
女にしか出来ないことは子供生むくらい?
力仕事できんやろがアホ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:11▼返信
じゃあ女が力仕事やれよ
こういうやつに限って何もせず文句ばっかり言ってぺちゃくちゃ話だけしてるんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:12▼返信
嘘松
「え?女性が足りない?」
って聞き返すか普通
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:12▼返信
この程度で切れるとかただの更年期やんけ
男でもできる、って話じゃなくて町の行事なんだからみんなでやるべき(女手伝わな過ぎ)って意味だろうが
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:12▼返信
力仕事は任せっきりで何言ってだ❓
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:12▼返信
>>150
人間仲良くしようってことだな
あわよくばそのままセッ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:13▼返信
参加しません
文句は言います
ほんと女ってクソだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:14▼返信
女手が全く足りないってのもどうかと思うし
この程度でウダウダ言うなら
祭りなんて最初からやらなきゃいい様な気が
それならそれで文句ばかり言いそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:17▼返信
ジジイ「すまん、そこのババア、テントの設営頼む」
ババア「そんなの男の仕事でしょ!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:18▼返信
マジレスすると
割りと男がやってると嫌がるのも女だったりするから死ぬほどめんどくせえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:18▼返信
なんでこいつはこんなに偉そうなんだ?
当たり前のように人を小間使いっていや手が空いてるなら手伝ってくれ男は力仕事してるからってだけの話やろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:18▼返信
ツイッターという嘘松製造アプリ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:19▼返信
華がないってことでしょ
女は子供産む以外に、場を華やかにすることもできるので、ぜひ参加してください
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:22▼返信
仕事を与えてもらえる事の意味がわからないならコミュニティーに参加しないほうがいい
そんな母親の娘だから離婚秒読みなんだろうけどさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:23▼返信
馬鹿なのかな
会長は、男は手伝いに来てるけど女は来てないってことが言いたいんだろうに
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:24▼返信
これもマナー講師ってやつの仕業だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:25▼返信
女が巧く男をノせて、男は頼られてると思って喜んで使われるような関係の方が上手く回りそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:28▼返信
うだうだした言い訳をすべて排除して考えよう

男はお祭りの準備をする
女は何もしない

そういう事よね
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:28▼返信
武士は料理というが参勤交代で江戸に来てる中の貧乏下層が武家長屋住まいでこれは共同でかまどを使って自炊してた
とはいえ店で食う場合もあったのであれだけ外食が発達した
また戦国時代もやり一本で参戦組は自炊できた。ただ野外で食う場合なのでやっぱり上層の武士は下人にやらしたので自炊しない
要するに平和な時代でも紛争の時代でも自炊してた武士は下層武士
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:29▼返信
自治会長って一部除いてクソが多いぞ
自分がエライと勘違いして、特に相手が年下だと舐めてかかってくるからな
会社勤めの時もああだったんだろうな、と思うと退職の時もメッチャ喜ばれたんやろなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:29▼返信
一番楽なお茶汲みすらできないのか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:30▼返信
でもこれ要するに男ばっかりが参加して女がほとんど参加してないってことじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:31▼返信
田舎の祭りはそこに住んでるやつが隣町の若いやつこき使って準備させて当人達は飲み屋に隠れて酒飲んでるからな。
んで、いざ始まって山車とか神輿が出てくると我が物顔で登場よ。
んで、担い手が居ない!って役場にクレーム入れまくってるがとっとと無くなったらいいあんなかび臭い祭り。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:32▼返信
シングルザマァ予備軍のゴミじゃねぇか
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:32▼返信
でも町内会には協力しろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:33▼返信
昔なら気が利く人材として女性が求められるのは当たり前だもんね
何気に現代でもそうだし、実際男は気が利かないから女性の方が良いのは確か
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:33▼返信
まんさんは言い訳のプロだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:33▼返信
じゃあ男女関係なく人員として手伝えよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:34▼返信
もう女参加禁止でいいんじゃない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:34▼返信
ってかじゃあ男女平等に扱うから力仕事やってねって言われたら力仕事は男にやらせろって絶対まんさん切れるよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:34▼返信
知らなかったのか?
徳川幕府の将軍のところは、男手で働いたぞ。
お前ら勉強しろよな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:35▼返信
男手は回してるから頼まれているのでは
祭りらしいことしたいとかならテント設営とか御輿担ぐとかやりたいなら言えば体格良ければやれるのでは
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:35▼返信
難しい仕事や力仕事は男がやる、楽で誰でもできる仕事を女に回す、社会の仕組みと同じだよ
極一部を除いて全部男がやった方がベストだけど、人類の半分がニートになってしまうのは非効率
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:35▼返信
女はゴミだからしゃーない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:37▼返信
普通に手伝いはやれよ
なぜ何もしない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:37▼返信
無能だからお茶汲みさせてあげてるのにそれやらないならもう価値ないじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:38▼返信
なんつーか・・・どうしようもないな女って

そういう話だよねこれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:40▼返信
ジジイ全く悪くなくてウケる
いきなり逆切れされてビビったろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:40▼返信
人が余ってるとは言ってないだろ
何でキレてんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:40▼返信
女は馬鹿なんだからお茶くみだけしとけば平和が保たれる
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:40▼返信
名前と構文で嘘松ってわかるわ😂
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:41▼返信
でもこれ男が女は子供生むだけって言ったら叩かれるんでしょ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:41▼返信
男の料理人は腐るほどいるが女の料理人は少ない
料理をただの家事と見下してるのは実は女の方
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:41▼返信
お茶を渡す人との挨拶やら雑談、まで含めるのなら、女性の方が適正がある人が多い気はする。
まあ、だからって押し付けていいって話にはならんが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:42▼返信
>>112
男が全部やったら女が祭りに参加できないじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:42▼返信
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:43▼返信
ジジイ「女は子供産むしかできねえからなぁ」
ババア「なんだとふじこふじこ」
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:43▼返信
>>181
お前知識ふわっふわなのになんでそんなに偉そうなの?全く勉強してねえじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:44▼返信
祭りの場合は、力仕事は男って役割分担があるからな

まんさんムキになりすぎて、逆に柔軟な考え方ができなくなっているケースだわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:44▼返信
仕事して家事もして子供の面倒も男が見ろ、っていう主張を町内会にも広げたんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:45▼返信
じゃあ男は下働きするので女性には建屋の設営などお願いしますって言えばやってくれるということだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:48▼返信
男はたくさんいるのに女さんは一体何やってるんですか?
ああ、子供生む事しかできないんでしたっけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:48▼返信
おっさんがお茶汲みしてる姿を見るとみっともねえなあと思うのは女の方
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:48▼返信
困ってるのが出張ってくれてる料理要員の女性たちなことに気づかずイキって参加しない迷惑な奴がおったって話
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:49▼返信
何が最高なんだか
力仕事や夜遅い仕事は男手とか言って平気で使う癖にw
女の中では協力や適材適所って言葉は差別に置換されてるよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:49▼返信
まあ田舎のじいさんはそんなもんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:50▼返信
まさにまーん

ザ自分本位
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:51▼返信
嘘松うぜえ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:52▼返信
別におっさんがお茶くみも料理もできるけどそれやるとおっさんだけのイベントになるのよ
どうせ文句言うのは女さんだからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:52▼返信
女って奴はもう何もかも面倒なことは男にやらせて自分たちはずっと遊んでたいんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:52▼返信
やっぱり子供を産む機械じゃないか...
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:53▼返信
所詮は女子供だからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:54▼返信
男は力仕事って理由で招集されても「まあ仕方ない」くらいでやるよね
でも女は「なんで女だからってこんなことやらなくちゃいけないの」って文句つける
力仕事も嫌、お茶汲みも嫌、いらないよそんな奴
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:56▼返信
会長がわざわざ電話してくるようなそんなに大きくない町で喧嘩売るとか

旦那も祭り参加してるだろうに
フェミババアのせいで居場所無くなってそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 09:59▼返信
まんさんが祭りの準備に参加しないからだろ?
準備人数を男女平等にするだけなのに何言ってんだこの嘘松は
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:01▼返信
協調性ないのにハブると被害者ヅラ
まんかすはめんどいからサッ処分しよう
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:02▼返信
産むこと以外には特に使えねえって女自ら言うのかよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:02▼返信
会長「いやー、君の奥さん気が強いねえ。祭りの手伝いをお願いしたら、そんなもの男がやれって怒られちゃったよー^^」
旦那「」
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:04▼返信
普通の返しじゃないか
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:07▼返信
>>1
産む以外に価値はないて
事を認めて傘w
まあ
実際料理は男が作った方が美味しいのは事実
ま〜ん価値は産むだけw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:08▼返信
>>1
産む以外に価値はないて事を認めて草
まあ
実際料理は男が作った方が美味しいのは事実
ま〜んの価値は産むだけw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:14▼返信
そういうのだぞ。女が信用されないのは
頼むから「女にはかなわねえなあ、すげえなあ」って見直させてくれよ
このままじゃ見下す一方だわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:14▼返信
重い物持てないならせめてお茶汲みくらいしろや
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:14▼返信
 
 
フェミババア渾身の創作が炸裂!!!    フェミババアへのヘイトが100ポイント上がった!!!!!!!
 
 
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:16▼返信
えーと、つまり力仕事で呼べってことか…?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:16▼返信
割と面白い嘘松だった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:17▼返信
論理的に考えれば分かるが、これ私は女だから呼ぶなと言っているのと同じことだぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:18▼返信
でもこれ料理とお茶くみが出来る女が揃ってて、力仕事出来る男がいないのって言われて文句を言う男はいないよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:18▼返信
ジジイの言い方には問題あったかもしれないけど結局この母親は人手が足りないのに何も手伝わないってことだろ?
フェミを拗らせ始めてるやん
目くそ鼻くそレベルで気色悪い奴らだわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:19▼返信
面倒なことは男がやれ
女はか弱くて虐げられてる生き物だから大切にしろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:22▼返信
手が届かないから高いところのものをとって
これ重いから代わりに持ち上げて
行きたいから車の運転して連れてって

女は当然のように男に要求するが「差別だ!!」って男が騒ぎだしたら面倒くせえなこいつらって思うやろ
男は今それを思ってます
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:24▼返信
え?
じゃあ男がお茶くみと炊き出しやるから
お前ら力仕事手伝えよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:26▼返信
※22
あまりやり慣れてない男がやるより
慣れてる女がやった方がいいだろ
そんなことも分からない馬鹿なの?
あとで文句だけは一人前に言うだろうなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:28▼返信
典型的な嘘松クソババアやな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:29▼返信
女の場合、こういうのに参加しない本当の理由は「嫌いな奴がいるから」という場合が多い
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:32▼返信
現状が嫌なら参加することで変えることもできるのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:33▼返信
>>235
マジで社会に出て働くのに向いてないよな
女性の社会進出とかいう男も女も誰も得しない施策
国が良くなってないのが何よりの証拠
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:38▼返信
ならマンさんにも力仕事をやらせてみてはどうだろうか?
男にしか出来ない訳じゃないしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:42▼返信
ウチは嫁に任せると腐ったものでも平気で出してくるので自己防衛のために自分がやってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:42▼返信
鬱陶松
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:48▼返信
女にしかできないことは子ども産むことくらいよ の取ってつけた感。
あと体のつくりが違うから力仕事出来ないは本当だろ?代わりにやってくれよ、かなりしんどいぜ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:49▼返信
 
 
ちょwwうwwなwいwかwいwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:50▼返信
>>235
みんなそうやで
気の合う連中しかいないとか有り得んし、それを飲み込んで付き合うのが地域の活動やしね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 10:52▼返信
ここっていつから嘘松速報になったの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:01▼返信
>>172
記事の通り、ババアが祭りの手伝いに参加したくないって言ってるって事は参加してないんだろ
わざわざ町内会の会長が電話で呼び出してるぐらいだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:07▼返信
というかさ、町内祭みたいなものはやりたいやつだけでやればいいのよ
勝手に強制にするなて、ほんとに迷惑
掃除とかそういうのはちゃんと参加するよ、道路とかは普段利用してるからな
それ以外は知らん、勝手にやってくれていいから巻き込まないで
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:08▼返信
んじゃ、力仕事も文句言わず率先してやれよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:08▼返信
だったら自分から進んで力仕事しろよBBA
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:09▼返信
そもそもなんで女は誰一人祭りの準備をしてないんだ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:12▼返信
>>218
離婚秒読みって名前だし理由が良く分かるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:12▼返信
じゃ、テント張りや力仕事も女性もやってよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:13▼返信
男は力仕事で手一杯なんだろ
だったら料理ぐらい協力したれよ
正論でもなんでもないわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:22▼返信
で?この人は何の手伝いしてんの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:25▼返信
え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?お茶入れや料理作る人がいないって、、


このお母さんは電話で相手が話した内容を毎回こんな復唱するんだろうか
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:25▼返信
※4
ま〜んはお茶くみぐらいしかしないくせに無駄に偉そうだよな
どうせ男と同じ仕事させたらブチ切れるで
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:26▼返信
こんな事したら町内で浮くだけなんだよなぁ
結局手伝ってないわけだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:29▼返信
じゃあ女も男に混じって力仕事とか祭りで出るゴミ処理とかしろよ
つーか地域の催事なんだから町内会入ってるなら断るな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:31▼返信
むしろお茶くみなんてラッキーじゃん
ゴミ清掃とかテントや装飾設営の方がいいのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:34▼返信
ババアの汲んだ茶なんてのみたかねぇだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:34▼返信
>>7
電話で相手の言ったこと復唱っておかしいよね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:35▼返信
次から次と設定をよく考えるもんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:37▼返信
プロフィールが分かる嘘末女感
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:37▼返信
え?町内会長の子供産むの?
エッチじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:39▼返信
つまりお茶くみも料理もできない女が騒いでるってことね
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:39▼返信
そもそも町内会とか必要ねんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:41▼返信
まーたバカの作り話記事か…
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:42▼返信
義務は果たさず文句ばかり
そのくせ権利だけは主張する

最低の女だなwq
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:44▼返信
テントの設置や片付けの力仕事、
当日、糞DQNを相手にしなきゃならんから、
茶の用意なんて、女の仕事。

それらを女が男の代わりに、やってくれるなら、喜んで茶組や料理をやるわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:48▼返信
嘘松。
電話で言われたことをわざわざ説明するように復唱してから答えるわけねーだろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:48▼返信
まったくだ、女はすべてのことができるので男手などいらん
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:50▼返信
じゃあ、とりあえず子供産んでください。
少子化で困ってます。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:53▼返信
まあ本当なら心の中で思ってても絶対言えないけどな
文句言うとお前が仕切れよって話に絶対なるから誰も文句を言わない
それに今時料理やお茶入れを女限定でやらせてるところなんてあるのかね?
俺のところもかなり田舎だが男女なんて関係ないし、お茶も入れたことないおっさんだけの時もあるからペットボトルのお茶ばかりだぞ
そもそも男女で選り好みしてたら人が足りないから必然的にそうなるわけだけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 11:54▼返信
女が参加できない祭りは禁止になる方向だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:11▼返信
力仕事を連呼してるおっさんは、介護の仕事をぜひやってください
あれも力仕事ですよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:21▼返信
運営にほぼ男手投入してるんだろうに…。
社会で男がそれ言ったらフェミおばさんが発狂するよね。なにが最高でした!、なんだろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:29▼返信
男ばっかり行事に参加させられてるから女も参加して手伝えよって意味で町内会長は言ったんだと思うけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:32▼返信
祭りとかやりたい人がやればいいのに
こっちは仕事に子育てで暇ねーよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:33▼返信
女だからって地域行事に参加しないやつ多いからなぁ
こういうのみんな旦那に押し付けてるくせに旦那が家事手伝わねーダメ夫だとか言うんだよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:35▼返信
※274
男の介護士も普通にいっぱいいるだろ
っていうか何が言いたいのかさっぱりわからん
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:37▼返信
ちゃんと住み分けがされてた、昔の人間の価値観はそらそうやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:37▼返信
老害「料理人は男じゃなきゃ認めん!」
老害「男子台所に立ち入らず!」
老害「出掛ける?ワシの昼飯はどうする気だ!」

口まつり縫いにしていい?
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:46▼返信
>>221
傘www
能無しちん猿🐒
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:49▼返信
>>17
但しブサイクに限る
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:50▼返信
現実問題として、 町会長さんは悪くないだろ 実際問題として女手は必要なんだよ
悪いけど、こんな逆ギレしてるババアの家は、町会からも扱いづらくて相手にされなくなるだけだよ

ま、 どちらにしても、町内会なんてのは次第に衰退していくだろうけどな・・・・ 今時の町会役員も大変だよ~
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:51▼返信
あー気持ち悪い
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:51▼返信
いや準備で忙しくて人手が足りないんだから行ってやれよw
くそフェミかよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:56▼返信
こんな作り話を四六時中考えて周囲ときゃっきゃやってる姿が心底気色悪いから死んでくれ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:58▼返信
お茶くみはあれだが料理は普段からやってる女性の方に頼るのは当然だし
キレる意味がわからんわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 12:59▼返信
>>274
やってるだろ。
介護の仕事でも男は、力仕事の方を主に任されてるんだぞ。
老人ホームで働いた事ないのに、そんな事言ってるの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:05▼返信
祭りはみんなでやるものだから
女性も準備に参加したらいいじゃん
普段料理をしているから必要としているんでしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:08▼返信
じゃ男衆の仕事も女衆も頼む
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:14▼返信
お茶はともかく料理の知識量は敵わないしな
プロの人だと自分の店もあるから手伝いはできないし
ただちゃんと手伝いしたり労えば文句言われないのにな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:14▼返信
※100
吉田なんて俺の種付けタックルでねじ伏せれば
一発でメス堕ちする
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:21▼返信
まあでも、 こういううるせーババアのいる家って町会にはつきものだよなw
回覧板一つ回していくのにも、 ああでもねえ、こうでもねえ って文句垂れるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:26▼返信
あったわー
無理だよみんなめんどくさいとしかおもってないんだから
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:28▼返信
女性だけで子供出来るの!?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 13:58▼返信
ソムリエ、パティシエは男性名詞定期。ww
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:01▼返信
これ結局女は何も貢献してないのが現実だよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
フェミババアの書いた記事
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:21▼返信
ばか言ってねーで手伝え
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:26▼返信
ただのニートの叫びじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:28▼返信
女は産む機械だとか否定しながら、都合のいい時だけそれを盾にするんだな
こんな下らないものを称賛してるやつが何万人もいる時点で薄ら寒い
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:28▼返信
また女性を叩きたいだけのゴミクズニートが集まってるのか
死滅しろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:30▼返信
>>303
お前が死んでろ
汚い攻撃な言葉で喚くな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:34▼返信
これ自分で産む機会って言ってるようなもんじゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:39▼返信
女でも力仕事が出来るんだなw

じゃぁ力仕事してもらおうぜ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:40▼返信
ちまきの語尾がじいさんになってるぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:41▼返信
お茶入れくらいならやってあげなよ、力も頭も使わないのだから女の方が適任かと…
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:43▼返信
>>84
こういうコメント欄でこんなにも同意できたの初めてや(_ _;)
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:50▼返信
>>270
せび千葉の被災者の応援に行ってあげてください!
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:52▼返信
>>265
俺も思った
だが、町内会が無いと不燃ゴミとかをわざわざごみ処理施設まで各自で持っていかないと行けなくなるとかで無くせないんだとよ、うちの地域ではだけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:52▼返信
>>264
そらそうやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:05▼返信
力仕事 → 男の仕事
家事  → 女の仕事

役割分担で、男女平等だろ。なんで女仕事を放棄してんだよ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:09▼返信
>>281
老害「シェフは男じゃなきゃ認めん!」
老害「男子台所に立ち入らず!」
老害「出掛ける?私の昼飯はどうする気だ、マスオさん!」

口まつり縫いにしていい?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:11▼返信
>>311
ゴミを家の前に出して、ゴミ収集車が一軒一軒拾っていくって感じにすればいいのにな。アメリカみたいに。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
祭りの準備なんだから男は力仕事してんだろ・・・
料理・お茶くみは女の仕事って固定観念に支配されてるのは母ちゃんだろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:17▼返信
男に料理は無理なんじゃない?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:19▼返信
人手が足りないからもっと産めって事なんだろうね
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:20▼返信
そんな偉そうなこと言うなら、子供が犯罪やったらちゃーんと責任取ってくださいよ女さん
どうせ賠償金払えないと逃げちゃうんでしょ?かっこわるいよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:24▼返信
>>313
それな
力仕事はしないくせに家事は放棄だからな
本当女はどうしようもない怠け者だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:42▼返信
まぁこんな調子だから全国の子供祭りや伝統芸能とか次々に休止や廃止になるんだけどね
決して子供の数が少なくなってるだけが理由じゃないのよ
地域の取り組みに高齢者が面倒くさい=もう心身が追い付かないという事情がね・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:46▼返信
>>315
そこまで人が居ないんだろう
だからこそ地域毎に分けた方が手っ取り早いってのもある
うちの近所に最近出来た大きめのアパートに住んでる大学生が町内会に入会していないという理由で不燃ゴミを捨てるの断られたな
※町内会費という費用も払わなきゃいけない、3000円ぐらい?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:48▼返信
>>321
うちの近所なんてそもそも町内会の行事なんてやる気ゼロだべ
祭りなんてのも周りが高齢化していく中で、若いもんも面倒臭くてやりたがらないしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:52▼返信
>>え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?お茶入れや料理作る人がいないって
なんで電話で説明口調なん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:57▼返信
俺が茶汲み飯炊きしてやるから女さんが神輿担いで寄り合いしてどうぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:07▼返信
男衆は人数がいてもアッチコッチ作業だ確認だでゆっくり詰所に居られないってケースもあるんだけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:18▼返信
若い人少ないだろうし、料理できる男がどれぐらいいるかわからん事にはなんとも
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:25▼返信
半々ぐらいで協力してくれないと、男女差別になるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:36▼返信
バカな雄ほど祭りなんて行事を有難がる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:13▼返信
どうしても祭りに参加しないといけない時に、それを条件に祭りに参加しなくて済むならお茶汲みと料理くらいする
331.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月28日 17:16▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、サムネの切り取り方違いを含めて無関係の記事のサムネにするもので、ついにはちまでこのサムネを初確認、オレ的では亜種・変種をサムネにしていた
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:13▼返信
効率を考えたら男女で役割を分けるのは自然だろ
数十年で女は男と遜色ない筋力になったのか?
男は既婚の女と同じレベルの家事スキルになったのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:43▼返信
女は子供を産む以外全てにおいて例外なく

お と こ の 下 位 互 換
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:14▼返信
昭和の頭おかしいとしか思えない高度経済成長を支えた1番の要因は役割が明確に分けられた夫婦分業制だろう
このシステムのお蔭で24時間戦えた
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:29▼返信
いや、オカシイから…
男は会場設営するんだろ?女はしないんだろ?
じゃ、炊き出ししろよ。経験上祭りの設営で必要なのは男の方が多いのは知ってるわ。なのに女が足りないって、ただ出てないだけやん。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:15▼返信
男余ってるなら回せや
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:19▼返信
※7こんなクソどうでもいい記事をワザワザ嘘松認定するお前のマヌケ面
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:25▼返信
祭りの準備でしょ?
どう考えても男は力仕事してるのに、女はお茶もくめないの?
労をねぎらうつもりすらないってこと?
なんなら一緒に力仕事する?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:48▼返信
しかし力仕事を頼むとキレる
つまりめんどくさい事は男が全部やれ
以上
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 21:30▼返信
そこはじいさん言い方が悪い
「男が淹れるお茶はまずいし男が作る料理はまずいから助けてほしい」
こう言えよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 21:47▼返信
>>323
だいたい祭りなんてやる意味が分からん。
誰得?強制参加させられて何が楽しいのか…
その為に数日潰れるし日当さえ出ない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 21:51▼返信
※340
どっちにしろ印象悪いわ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 21:52▼返信
※121
あったことも無い人なのにどう言うかなんてなんでわかるんだ?エスパーか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 22:36▼返信
いや男は力仕事とかやるんでしょ
全部男がやれって意味分からんわ…
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:23▼返信
※322
なんか変な話だよね
ゴミ収集は市区町村の公的なサービスだよね
しかも捨てる場所は住所で指定されている場所のみ
なにを根拠に町内会はゴミ捨てを断れるのかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:25▼返信
そして郷土の祭りがまた一つ減っていく
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:44▼返信
は?
ババアに神輿担がせたら祟られるわ。不浄な女人はお茶汲みくらいして少しは役に立てよカス。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:58▼返信
うちの会社のおじさんはお茶入れ係として参加してたから地域によると思うがな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:11▼返信
力仕事やらない癖にな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:18▼返信
義務を果たさない癖に権利を主張する奴は例外なくゴミ屑、祭りが嫌だとか言う奴は引っ越せよ
本当文句と悪口が多い上、手も動かさないゴミ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:27▼返信
うん、今回も面白いマウント嘘松やったで^q^またな?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:52▼返信
この話は町内会長が無能のアホでみんなから嫌われてるって話だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:59▼返信
>え?お祭りの準備で男手は十分だけど女手が足りない?お茶入れや料理作る人がいないって、、
ピン芸人のコントじゃあるまいし、
電話でわざわざ相手の要件を復唱するような会話しないでしょ?
どうしてこういう嘘をつくのかなぁ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:22▼返信
町内会長にそんなこと言おうもんなら村八分だわ 世間知らずか
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:26▼返信
マジで気持ち悪いわ
すぐバレる嘘吐く上に他人がその話を信じると少しでも思ってるのが信じられへん
他人を舐めてるのか、真性の馬鹿か知らんけどいずれにしてもロクなもんじゃないな
とっととタヒね
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:29▼返信
>>84
そもそも嘘やからその指摘も的外れやで
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:06▼返信
男女平等に参加しろ!!!
これで解決。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:35▼返信
女がやるのが子供生むだけなら職場に女要らんやん
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:39▼返信
そうなの!
昔実家が農家してた時、田植え機を使って田植えするのは男性の仕事だった。
女性陣は田植え機にセットする苗や、機械でできない所を腰を丸めて植えてて、
休憩するにも先回りしてお茶や食べ物の準備して、帰りも片付けをして家着いても夕食の準備(父親はお風呂)と、ほんと男尊女卑嫌だったわ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:33▼返信
>>358
アスペって本当にいるんだね

直近のコメント数ランキング

traq