• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











この記事への反応



いい人は早く死んでしまいますね……。
岩田さん、まだ55歳だったんですよ。
まだこれからですよ。あと10年、いや20年は活躍できただろうに……残念です。


ご存知かと思いますが岩田さんは故人です…。本当に惜しい人を亡くしました(´・_・`)

そうなんですよね。
ペットとのコミュニケーションとか考えるとなおさら。

そして恋愛も仕事もコミュニケーションなんですよね。


みんながこういう風に考えてくれたらなぁ。動かなくてもおれは悪くないって言われることもある。。

人とシステムの違いということですか?

システム(コミュニケーション)が動かない時はプログラム(自分の伝え方など)が間違っている、という例えだと思います




いわっち・・・


【PS4】CODE VEIN
【PS4】CODE VEIN
posted with amazlet at 19.09.27
バンダイナムコエンターテインメント (2019-09-26)
売り上げランキング: 8

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 28

【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 36

コメント(517件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:01▼返信
【悲報】日本人観光客、イタリアのレストランでぼったくられ大問題に

Harukom🇮🇹FIRENZE@harukon_et
【拡散してね!🙇‍♀️】ローマのレストランで、また日本人を狙ったぼったくりが発生!これ見て、2人で行って429ユーロ!
しかもチップも支払いの時に請求(80ユーロ)されて、払うまで帰らせないって脅されたって。場所は、Antico Caffè di Marte(
サンタンジェロ城の近く)!絶対行かないようにね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:02▼返信
「16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんは治療を受けるべき」 著名な心理学者が指摘

スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)が国連本部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方でオーストラリアの著名な心理学者はグレタさんの治療の必要性を説いている。
マイケル・カー=グレッグ医師が16歳の活動家、グレタさんの精神面における健康状態について懸念を示している。
グレタさんはその力強い演説で世界から注目を集める存在になったが、彼女はたんに「意識が高い政治上の駒」でしかない、とグレッグ医師。アスペルガー症候群やその他の精神障害を持つ少女を周りの大人が政治利用する様子には危機感を覚えるのだと言う。
「まるで子役スターのように脚光を浴びた彼女はバーンアウト(心身ともに燃え尽きる)してしまうのではないでしょうか」と危惧している。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:02▼返信
相手が馬鹿だから理解できないとか言ってる奴はだいたい無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:02▼返信
言動不一致
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信
詐欺師「よかれと思って!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信
現実は社会人になってもゲーム 笑 だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信



    んまぁーーーーーーーーーーーーた始まったよ


8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信
(´・ω・`)ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信
>>1
ゲーム業界の神、岩田さま!!
ソニーもこういうの見習え!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:03▼返信
謎美談来たあああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:04▼返信
何故美談と思ったらマリカがアレだったからか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:04▼返信
言うて君ソニーと業界内でコミュニケーション取れずゲハ拗らせて憤死した哀れな奴じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:04▼返信
クラウド批判してた岩田

有料DLC批判してた岩田

ソシャゲー批判してた岩田
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:04▼返信
うーん、どうだろう
実際に相手にうまくコミュニケーションが伝わらない時があるけどすべて自分のせいなのかな
自分もよく経験があるけど、全てがそうとは限らないと思う
故人だから質問する事も出来ないが、今は天国で静かに暮らしているのだろうか
コミュニケーションとは全人類の課題、上手く伝わらない時も相手との共感を大切に生きようと思う
岩田さんの力は必ず受け継がれていると思います、switchは持ってないですがいいゲーム機だと思います
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:05▼返信
死ぬと普通の言葉でも神格化して貰えて良いご身分だな
なんならコイツ自分で言った言葉すら実行できなかった不言実行の塊だけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:05▼返信
個人の能力的にどうやってもできないコミュニケーションもあるけどね…
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:05▼返信

任天堂がうまくいかない時
他社をディスりまくってた
岩田さん

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:06▼返信
いわっちは嘘月と同レベルかそれ以上の虚言癖を持つ病人だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:06▼返信
11s爆死だからだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
>>4
任天堂スイッチ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
>>9
岩田さんの思考をマネすると
ストレスフリーで幸せになれるよね!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
※11
ドラクエゼルダアスチェデモンマリカと思ったより売れなかった続きだからな
そんでもってここにきてスイッチライトで出来ない謎のジョイコン分離必須ゲー推し始めたし迷走ここに極まれりだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
彼は故人にして前社長殿、岩田氏が今も生きておられたら…。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
>>20
韻踏んでる
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:07▼返信
※21
コイツ寧ろソニーへのストレス溜めて死んだようなゲハ脳の塊みたいなもんじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:08▼返信
その割にはレビューとかにシビアだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:08▼返信
いい意味で社長になるべきではなかった男。
経営と開発現場の上手い折衷役、ここが天職だったんだ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:08▼返信
株主総会でいわっちがやくたいもない二枚…長口舌を振るってたのを思い出すな
あんなグダグダな説明の仕方、相当頭が悪いか、相手を騙して煙にまく気がないとできんわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:08▼返信
ニシ豚ざまぁぁぁぁぁぁぁw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
※27
悪い意味ででもだろ
コイツ社長として無能だったやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
いわっちは胆癌だっけか
やっぱワイン飲み過ぎが原因だったんかな
体格も飲んでる感じだったしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
コミットメントの説明を拒否して
後で「そういうつもりで言ったのではない」とかやってたよな
二枚舌すごい
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
ソニーにはこういう発想ないからなぁ…
株主の目を気にして空回りしてるだけw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:09▼返信
※23
前社長は数字弄りの得意な銀行マンだろ
コイツはもう二代前で今はリアルニシ先輩社長だぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
任天堂信者のにんしんさんも岩田の二枚舌にはキレてただろ
死んだら崇める宗教やめて
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
岩田2枚舌の名言集
教えてやれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
>>21
岩田様❤️
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
そもそもニシ君がある程度のコミュニケーション取れるかも怪しいね

しゃべるときは人の目を見てしゃべるんだよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
岩田さんが生きてたらガチャ業界には絶対に参入しなかっただろうな
子供相手の商売じゃじゃないよなあれ
40.コイキング投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
ジャニーズの爺といい
人が死ぬと美談しか語り継がれないって悪習だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
※33
こいつこれすら出来て無かったけどな
売れない理由ユーザーのせいにしてたやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:10▼返信
つか単純にこの人嘘つきやん
嘘つきの言うこと真に受けたってなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:11▼返信
コミュニケーションなんて取らない殿様商売じゃん任天堂は
結局周回遅れで一番下になってしまったけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:11▼返信
まあ、今のスマホで稼ぎたい病の古川社長よりはマシかもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:11▼返信
人間向き不向きがあるわな
だれでも社長になれば良いというものではない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:11▼返信
※39
岩田が生きてる時期からソシャゲの計画自体は動いていたからこいつが二枚舌言われてるんだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:11▼返信
岩田は死んだ!もういない!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:12▼返信
理想だけは言うけどコイツまさにやることなすこと人のせいにしてきた人間やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:12▼返信
ホントに有能な人は老人になる前に死ぬんやなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:12▼返信
イワッチの名言は部下にはまったく伝わってなかったようだねwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:12▼返信
歴史にもしもは無いのだァーッ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信



岩田聡『ガチャ課金型ビジネスは客との関係が長続きしない。今後とも行うつもりはまったくない』


53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信
>>21
むしろストレスマッハで早死にしたんちゃうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信
>>37
あの世界的流行ハードWiiやSwitchを生み出した天才、
それが岩田さま!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信



岩田聡『ガチャ課金型ビジネスに後から参入するのは愚の骨頂。ブランドが毀損するだけで何のリターンもない』  


56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信
良い部分だけ切り抜いてあるから名言って言うんだYO
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:13▼返信
話せば分かる
法律で相手を訴えちゃダメだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:14▼返信
※38
ファッビョーン→ブヒッチオンヌ→黙り込んでコピペ爆撃だからなぁ
リアル青葉ニシ、コワいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:14▼返信



岩田聡『Switchが出た後もWii U向けソフトを作り続ける。Wii Uを買ったお客様を満足させることは会社としての優先事項』


60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:14▼返信
ジョブズさまー
岩田さまー
世界をお救いくださいませー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:14▼返信
任天堂もガチャどっかでやってたん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
>>53
だとしたら、ゴキのせいだな…
ゴキブリどう落とし前付けてくれるんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
>>55
合ってるじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
今よりはずっと良かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
岩田さんは功罪あったけど経営戦略や自社の商品について自分の言葉で説明できた
君島古川は特に任天堂にもゲームにも愛着もなくサラリーマンとして出世してきただけの人
たまに人前で話すことがあっても予め用意させた原稿の通り話してるだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
岩田の言う事を聞かないで豚は発狂ばかりしてるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:15▼返信
この考え方って前澤と同じじゃん
ぶーちゃん曰く前澤は有能ってことかい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:16▼返信
※59
まぁ流石にそれに関してはもう岩田もまともに動けなくなってたから他の連中主導だろうけど
意思継がなかった癖に都合よく死んだ後に美談として死体引っ張りだしてくるんじゃねぇよとは思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:16▼返信
※55
朝令暮改、よく言えば君子は豹変す、が任天堂の社長だよな、ずっと
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:16▼返信



岩田聡『マリオをスマートデバイスに供給するという報道はミスリード。そうしたアプローチは一切想定していない』


71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:16▼返信
ユーザーのことばっか考えてたら
商売儲からないもんな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:16▼返信
ゲハやまとめブログに過剰反応してた人ってイメージしかない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:17▼返信
でも宮本とか見てると、その考えが社内に浸透してないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:17▼返信
>>59
でも現実は、Switchを発表したとたんに
WiiUをホームページから消して、闇に葬ったからなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
※72

岩田聡『ネットの旗色が悪い』
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
コミュニケーションがうまくいかないとき...
造語と起源主張に限る
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
いわっちはマジですごかった
CODは除くとかコミットメントは辞めるとかそういう事じゃないとか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
失敗しかしてない人の名言なんてねぇ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
天罰覿面
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
平気で故人を貶めるゴキブリちゃんには理解できん格言やな!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
スマホで1000億稼ぐ為に
キャラの知名度任せなクソゲー連発させてる古川社長には一切伝わってないわけだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:18▼返信
岩田社長『パラメーターを上げて有利にするような課金はすべきでない』


キャラクターのパラメータが最大値になるシリアルコード付きの書籍を2700円で販売
小学館から発売される最速攻略本「ポケットモンスター サン・ムーン 世界最速攻略ガイド」は、ソフトと同じ11月18日(金)に発売予定!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:19▼返信
オープンワールドちゃいまんねん
オープンエアーでんねん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:19▼返信
自分のせいだと思い込みすぎて鬱になる人もいるが
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:19▼返信
ハードが売れないのは客ではなくハードが悪い
ソフトもまたしかり
売れ行きに岩感感じてる場合じゃないんですね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:19▼返信
宗教家になればよかったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:19▼返信
スイッチで岩田の死んだ日にジョイコン持って「直接!」のポーズすると岩田のゲームが起動するとかやってた時点で宗教じゃないとか言い訳出来ない
ゲーム業界のジョブズ意識していたのは分かるが結果的にはゲーム業界の池田〇作か麻原〇晃にしかなってなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:20▼返信
あぁ、吐いた嘘の中の1つじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:20▼返信



岩田聡『射幸心を煽り高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは今後とも行うつもりはまったくない』


90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:20▼返信
>>82
それは攻略本の特典であって、
課金ではないだろ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:20▼返信
岩田故社長、ホンマ好きやわ
ワイも似たような仕事やっているけれども、現場にも立てるし各方面へ実力があるし今でも憧れや
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:21▼返信
11sヨドバシ全店◎
なお両バージョン共
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
任天教きっも
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
岩田のセリフ掘り返せば掘り返すほどコイツマジで舌の根が乾く前に掌返して否定した事やってなぁって印象
ゲーム史に残る屈指の嘘吐きだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
カプコン「性能上げないとあかんで」

コミュニケーションとれてましたか?
96.コイキング投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
韓国と仲良くできないのは日本が悪いのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
>>90
何いってんだおめー
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
※55
その通りだな
ソシャゲ一本で荒稼ぎしてるミクソとか良いイメージ全くない。

99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
システムが動かなくなる理由にハード障害の可能性は十分ある
プログラムが絶対に悪いなんて保証はない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:22▼返信
>>95
ちょっとだけ上げたから・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:23▼返信
※96
任天堂は日本企業より韓国と仲良く出来てたみたいだしその通りだな!
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:23▼返信
ぶーちゃんとは真逆
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:23▼返信
>>21
岩田さまの御言葉は大切な賜物
おかげで毎日が幸せです!
主よ、ゲーム業界の御加護を
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:23▼返信
>>39
イワッチが生きてる時にDeNAと提携発表してただろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:24▼返信
言ってることがコロコロ変わってた自覚はあるんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:24▼返信
>>102
は?ソニーのせいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:25▼返信
>>97
思考停止してないで
反論してみろよ、ほら。クソガキ
108.投稿日:2019年09月28日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:27▼返信
>>76
まさに任天堂w
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:28▼返信
桜井もこの間同じようなこと言ってたな
111.投稿日:2019年09月28日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:29▼返信
??っち
「構造的に射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、仮に一時的に高い収益性が得られたとしても、お客様との関係が長続きするとは考えていないので、今後とも行うつもりはまったくない」
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:29▼返信
岩田岩田
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:31▼返信
そら100回迷言言いまくれば1個くらい名言出るだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:31▼返信
なにこのクソゲーバグってやがる
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:32▼返信
>>112
岩田は良いこと言ってるよなあ
今の任天堂社員に聞かせてやりたい言葉だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:32▼返信
>>107
課金とは、料金を課することです。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:32▼返信
ぶーちゃんは信者なのになんで実践できないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:33▼返信
嘘とやっかみだけの男は死んでも未だにぶーちゃんのおもちゃ
120.もこっち投稿日:2019年09月28日 14:34▼返信
ソニーがうまくいかないと時に任天堂のせいにするゴキブリに聞いてほしい言葉だね
原因はソニー自身にあるんだよボケガァー
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:34▼返信
※118
言ってる本人も実践できて無いから説得力が皆無だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:34▼返信
まずプログラムの前に
ハードが悪いから
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:35▼返信
言ってる事と実際にやってる事が真逆だと信頼されないよねww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:35▼返信
>>118
豚はちゃんと二枚舌を実践してる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:35▼返信
故人て金儲けすんなよ
任天堂最低
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:35▼返信
※120
岩田「売り上げに違和感がある」

何故か売れない理由を自分のせいと考えなかった岩田社長のお言葉です^^;
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:36▼返信
ソフトの前にハードがゴミって考えに至ろうよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:36▼返信
プログラムがきちんと動かなかったらプログラムのせい?
他のハードで余裕で快適に動くゲームすら動かないって任天堂の場合はほとんどハード要因では?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:37▼返信
任天堂らしからぬ人だよな
Wiiは好きじゃないけど偉大だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:37▼返信
>>129
偉大な嘘つきかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:37▼返信
>>1
コミュ症発達障害は早く死んでくれ
役立たずのゴミ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:38▼返信
この人、下請けの社員から社長までのし上がったんだよな
有能な人間ほど早く亡くなるという、残念な法則
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:38▼返信
こいつほど二枚舌という言葉が似合うやつ居なかったなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:39▼返信
>>110
岩田は桜井の元上司
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:39▼返信
>>120
任天堂がうまくいっててもいかなくてもソニーのせいにする豚に聞いてほしい言葉だね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:39▼返信
まあ桜井が遺伝子を引き継いでるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:40▼返信
二枚舌、三枚舌、ダブルスタンダードで居ることも大切だよね、イワッチ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:40▼返信
>>132
HAL研を倒産させた張本人だけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:41▼返信
俺は日常会話の上手い下手はその人の人間としての経験値と地頭のよさがあるかないかだと思う
この場合は仕事とかの会話かな。こういう風に考えれるといいんだけど
無能程、相手に伝わってないでトラブルが発生した場合は「俺は伝えた!俺は悪くない!」と叫ぶ
どう伝えたか聞いても壊れたラジオのように繰り返すだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:41▼返信
毎回信者が過剰に騒ぐからウザイわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:41▼返信
>>136
遺伝子?変な事を想像しちゃった
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:41▼返信
ちゃんと成果だそうとしたら自然とこの考えになるけどね
他人なんて、無知な新人や子供が入れ替わり立ち替わりするんだから
他人のせいにしてたら一生失敗し続ける
成果みたら、自分のせいにするしかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:42▼返信
もしかしてDQ11Sがゴミだったタイミングに合わせて
「『システムが動かないときはプログラムが絶対に間違ってる』という名言発掘したよ!」
って工作をやってるのか、豚はw
どう考えてもDQ11Sがちゃんと動かないのはスイッチのせいだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:42▼返信
コイツはこんな事言っていようが実践して無かったけどな
自社製品が売れない理由を客の感性のせいにしてたし
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:43▼返信
>>138
HAL研の危機をカービィで救った桜井さんは神!
任天堂の危機をマリオで救った宮本さんは神!
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:43▼返信
良くも悪くも顧客目線で経営者としての立場には立てなかったんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:44▼返信
※143
Switchのせいじゃねえな
出せないSPECなのに無理やりだすようにスクエニに持ちかけた任天堂の上層部のせい
ロースペックハードならロースペックのソフトを丁寧に作ればちゃんとあそんでもらえるし
満足される。ロースペックハードなのにミドルスペックだすように勧めた任天堂が全面的に悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:45▼返信
>>146
嘘と二枚舌で顧客目線ねぇ…
少なくとも日本人の発想じゃないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:46▼返信
オウム任天教、いや幸福の岩田学か
朝鮮堂信者マジきめぇなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:47▼返信
岩田 ダブスタ

これでググってみましょう
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:47▼返信
小さい子供とか相手でもそうだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:47▼返信
ダブルスタンダードを見習えって言われても
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:47▼返信
尊師ー 尊師ー 尊師尊師尊師 岩田尊師~
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:47▼返信
どう譲歩しても伝わらない人がいるのも事実だけど、岩田流に考えるとまだこちらの伝え方に問題があるんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:48▼返信
※108
お前が死んだら、それを知って笑みを浮かべるクソ野郎がいるかもしれない
そういうクソが喜ぶくらいなら死んでやるなよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:48▼返信
確かに心構えとしては立派だけど、
他人の捉え方に難がある場合までも、自分のやり方が悪いかも・・って自分を責めすぎると
鬱になる
157.投稿日:2019年09月28日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:48▼返信



岩田恥


159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:49▼返信
ガチャは良くないと言ってみたけれど
実際にやって見て
結果やっぱり良くなかったので合ってるw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:49▼返信
???「ミーバースでハッピー!」
ニシくん「ミ、ミーバースでハッピー!」
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:50▼返信
いわっちはもういないけど
いわっちの言葉は僕たちの心に刻みこまれてるよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:50▼返信
いわっちは偉人なのに何でゲハのクズどもは他人に迷惑かけることしかできないんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:50▼返信
任天堂がスマホアプリに参入しない理由。
岩田社長「コンテンツの価値を守る動機が無い所に行くのは大変」
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:50▼返信
消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。完成するころには、彼らは新しいものを欲しがるだろう。

ジョブス

こっちのほうが真をついてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:51▼返信
プログラマーっぽい考え方だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:51▼返信
やってることは言ってることと食い違ってても言ってる事の内容自体は間違ってないんだよなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:51▼返信
>>159
スマホに参入しないって断言したのに
スマホに参入したから嘘つき呼ばわりされてる
しかも生きてた時にな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:52▼返信
「ソーシャルゲーム(ガチャ課金システム)のようなビジネスは絶対に長続きしない」
「コンテンツの価値を守る動機が無い所に行くのは大変」
「スマホに同社ゲームソフトを移植することは絶対ない」
「構造的に射幸心を煽り高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、 仮に一時的に高い収益性が得られたとしてもお客様との関係が長続きするとは考えていないので、今後とも行うつもりはまったくない」
「私はそっち(射幸心をあおる手法)にいかなくてもゲームビジネスの健全性を維持してみせると思ってやっています」
「楽に儲かる商売があるぞと後から入っていくのは、私は愚の骨頂だと思います。それって自分たちが習熟した頃にはなくなるわけですから、ブランドが毀損するだけで、何のリターンもない。やっぱりうちはうちのやり方で、答えを見つけたいなと思っています。」
「それ(ユーザーの行動分析・顧客動態を利用してより多く課金させるよう特定ユーザーの心理を操作すること)はしないですよ。そういった形で勝負しようとしているコンテンツホルダーさんもいらっしゃるかもしれないけれども、んなことをしたら、任天堂のIPに傷がつきますし、任天堂ブランドの信頼は地に落ちますから。」
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:53▼返信
>>164
そっちはまだ名言っぽいな

まぁ林檎信者もなかなかキモいけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:53▼返信
毎日毎日任天堂叩きの一方通行キチガイ
コイツらとは何があろうが絶対分かりあえんわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:54▼返信
>>170
でもそれはお前が悪いんだぜ
ソースはイワッチw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:55▼返信
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい >>170
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂は正しい任天堂は正しい!!
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|ソニーのやることは全て全否定!
ヽ(;・;)(;・;)ヽ|任天堂のやることは全て大絶賛!!それが任天堂信者の生き様!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:55▼返信
根がネガティブだから、自分が悪いと思い過ぎると鬱になるんで、人のせいにしてる
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:55▼返信
※167
ハイデフ映像出たての頃に箱○のギアーズやロストプラネットの映像だして
ゲームや遊びにHDの画質は必要ではないと言った数年後にwiiuだしてるし

DLCを搾取と超絶批判してたのに、ファイアーエムブレム覚醒で割高のDLC販売したり

言ってることとやってることは噛み合ってなかったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:56▼返信
なにその雑誌?初めて聞いた
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:56▼返信
170
岩田はそういうキチガイすら説き伏せられるって言ってるんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:56▼返信
>>167
スマホに参入してもCSビジネスは縮小しない 相乗効果だッ
からの
WiiU縮小やで
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:56▼返信
任天堂が苦しいときに美談が投下されるのだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:56▼返信
出来てなかった奴が何言ってんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
ジョブズの信者であってアップルの信者って訳じゃないんで
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
岩田社長 ダブスタ伝説 で 検索検索ぅ♪
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
※170
じゃあ君ソニー叩きして無い日あるのw?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
問題は未来だ。

だから私は、

過去を振り返らない

ビル・ゲイツ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
そろそろ出ると思ってたわ
任天堂持ち上げツイート
やる事なす事全部単細胞なんだよな
だからガキと信者以外は騙せないw
ドラクエ売れてないんだろうなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:57▼返信
軌道修正が出来ない人が社長になるとその会社はつぶれる。
ビジネス環境は常に変化するのだから。
岩田社長はスマホに参入しないといってたが環境の変化により軌道修正をした。
自己否定をして会社をベストな方向に導くことができる優秀な社長だった。
そして今の任天堂はさらなる発展をとげている。
186.投稿日:2019年09月28日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:58▼返信
任天堂の大株主をみれば分かるけど、任天堂を辞めた横井軍平が
健康とゲームの融合を開発していた中、見通しの良い高速道路で、車に轢き殺されて
健康をテーマに掲げた岩田も死んで、あきらかに医療系に手を出すと死ぬ。
医療系の利権はどこかなー不思議だね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:59▼返信
俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているからうまくいかなくて落ち込むのよ。人間なんて、今日できたこと・やったことがすべてやねん。

明石家さんま
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:59▼返信
システムが動かないときはプログラムが絶対に間違ってる。
なるほど…つまり売り上げが伸びない時は声だけの豚ばっかでまともなユーザーいないって事ね。
早く改善されるといいですね。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:59▼返信
やろうとすれば出来んねん、人間みたいなもんは

明石家さんま
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 14:59▼返信
ケチな独占商売はホント辞めてもらいたいもんだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:00▼返信
てか岩田がいい人?
「ソニーは倒した、次はアップル」とか言ってたボケ老人が?
ずっと9位堂なのは正直岩田の負の遺産からだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:00▼返信
このネタ、

ピョコタンが書いたのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:00▼返信
買 取 保 証
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:00▼返信
毒吐いて悪口言いまくって生きてたら大体90まで生きる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:01▼返信
頭まで任天教に侵されるとこうなるのか
怖い怖い
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:01▼返信
死してなお迷える人々を正しい道へ導いてくださるんだなぁ流石岩田社長だわ
ソニーなんかぶっ潰せ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:01▼返信
>>185
任天堂はスマホ事業40位だぞw
ちなみにDeNAが32位、グリーが42位
モバグリと競ってるレベルw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:02▼返信
ゲハ戦争のない平和な世の中になりますように
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:02▼返信


ホラ吹きの二枚舌だったなあ・・・
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:02▼返信
※197
言ってるそばから他人のせいにしてて草
任天堂が売れないのはソニーのせいでもなくお前ら自身のせいだからなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:03▼返信
間違っているからしんだんだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:03▼返信
人間としてはそこまで嫌いじゃないけど
この人かなり強情な人だったろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:03▼返信
※197
な? これが任天堂が生んだキチガイだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:03▼返信
冗談なのか酢飯なのか知らんが豚っぽいのがマジで宗教染みた事しか言わなくて逆に一人も岩田に同調している豚が一人もいないんじゃないかとすら思えてきたw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:03▼返信
逆に言えば、壊れたテープレコーダーみたいな人は
自己修正が効かない壊れたプログラムってことになる
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:04▼返信
えっ?いきなり何なの?
ドラクエが売れないからこんな記事出してんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:04▼返信
>>201
ソニーが裏切ってパクリハード作らなきゃ任天堂のトップは揺らがなかったけどね
恥を知れ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:04▼返信
>>197
ああ、だから信者は正しい道を歩めないのな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:04▼返信
※203
強情なのがクリエイターとしてなら良いんだけど
こいつの執着は死ぬまでソニー憎しだったからなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:04▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くけど、岩っちは既にこの世に転載し直して任天堂の経営を助けてたらどうするの?
今の好調な任天堂を見たら明らかに有能なブレインが付いてるのが分かるしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:05▼返信
「アイデアが重要ではない。一つのアイデアをどうやって、具体的にしていくかが重要だ。」

ソニー井深 大
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:05▼返信
>>211
頭大丈夫?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
最近任天堂に都合の悪いニュースでもあった?こういう話題が出る時って大体そうよねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
>>211
コピペ乙
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
>>208
まーた歴史をコリエイトしてるのかニシくん
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
本来なら任天堂が落ちぶれた戦犯だからな
サッカーのサポーターだったらWii U時代で岩田が辞めろ辞めろ言われてるレベル
豚の感覚がおかしいから何故か持ち上げられている
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
>>212
中身スッカスカの言葉を名言って言いたいの?w
要は手抜きじゃんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
>>211
それなら社長やらせろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
Wiiは微妙だったけどSwitchは最高だよ
ありがとう岩田社長
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:06▼返信
※208
ソニー裏切ってフィリップスと組んだのは任天堂だろ?
しかもそのフィリップスすら裏切って今でも裁判続いてるし
その後シャープ裏切ってさらにルネサスすら裏切って潰しかけた
任天堂の歴史自体裏切りによって作られてるんだよ
どうせ次もNvidia裏切って縁切れるよ。絶賛「なんで売れてるらしいのに発注来ないの?」ってNvidia側が不思議がってるし実際任天堂と組んでから赤字続きだからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
名前通り女かはわからんがニコニコとか見てると任豚ってけっこうBBAが多いんだよね
任豚が異常に粘着質で工作したりサジェスト汚染したりするのっておばさんが多いからかもね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
※185
スマホ参入は岩田が死んだ後だろ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
自分のせいばっかにするのも程々にしないとストレス溜まって病気になるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
岩田社長の終生の望みはソニーの破滅だよ
俺らと任天堂はその意思を継いで戦うんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
>>214
スイッチライトがあまり売れなかった
スイッチ独占のDQ11Sがさっぱり売れなかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:07▼返信
岩田さんか
でもあの時Wii、DSなかったらゲーム業界終わってたけどな
それくらいPS3がひどすぎたから
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
いや実際他人のせいもままあるだろ
自分が悪いばっかりじゃ解決しないことある
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
スイッチ本体自体持ってないしゲームも全然プレイしていないのに、
その場凌ぎの嘘、デタラメ、捏造を繰り返す任天堂狂信者はゲーム業界のがん細胞
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
※211
黒人扱いの俺が思うに、それはないとおもうぞ。
自分らでピクミン作っているのだし、商品化もしている。
まず、拿捕される。色分けされる。セカイを学ぶ。情勢を知る。転載などできるわけないだろと知る。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
※224
コイツの場合は売上自分のせいにしないでユーザーに岩感覚えまくってストレス溜めて病気になって死んだアホだけどなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
>>225
逆にソニーの勢いは増したなwww 笑えるwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:08▼返信
※218
文盲過ぎて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:09▼返信
スイッチでこの岩田のポーズとるとゴルフができるとか話題になってたな
ライトにはそういうの無いよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:09▼返信
>>223
スマホ参入するって記者会見やったのはイワッチだろ
あの時は実は死んでたとでも言うのか?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:09▼返信
イ ワ ッ チ メ ン ト
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:10▼返信
>>225
やっぱ豚はお隣の国出身なんだな。
言ってる事が同じだわwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:10▼返信
※226
週販1位だけどな
残念だったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:10▼返信
※230
ピクミンすら最初に作った奴追い出して後から自分らの功績にしてるだけだぞ
だから完全に今任天堂に残ってる奴だけで作ったオリジナルのピクミン3はクソゲーという評価を受けてる
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:10▼返信
>>233
では説明をしろや
叩いてやる
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:10▼返信
>>239
なにそれ小島みたい
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:11▼返信
>>236
#iwatterを馬鹿にしてんのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:11▼返信
※238
逆に聞くけどルデヤフル活用の今の任天堂が発売週に一位取れないと思ったの?
ちなみに一位って言っても今までのユーザー切り捨てて発売したんだから最低でもPS4の初週96万は超えないと論外だぞ?
あの時のPS4より普及台数だけは多いはずなんだからな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:11▼返信
任天堂レボリューションてwiiか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:12▼返信
ソニーがいつまでも任天堂に勝てない理由がこれだよな
トップの質が段違いだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:12▼返信
まだファミコンの時のように自社ハードで覇権をとれると思ってんのか任天堂は
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:12▼返信
※238
今週発売タイトルで断トツでCMしてるのに1じゃなかったら笑うわ
そもそも今のランキングで1位になっても10万切る可能性あるからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
アンタの所の信者日本語通じてるのか怪しいレベルでコミュニケーションとれないんですが
それもこっちが悪いんですかね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
9月にスイッチに出たソフトで一番楽しかったのがテリワンだったわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
>>245
ソニー2位
任天堂は9位だろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
※245
9位って2位よりにし君の中では大きい数字なのw?算数どころかすうじかぞえることもできまちぇんかw?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:13▼返信
豚って日本語みたいな言葉話すよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:14▼返信
>>245
いい加減現実見ようね?
任天堂9位ですよ?
スマホも雑魚ですよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:14▼返信
>>250
その情報古いよ?
情報は生き物なんだよなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:14▼返信
ゴキもなぁ、この仮面ライダー語民族がぁあああああああああああああ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:14▼返信
ここにいる豚の意見が軒並み「岩田社長の言うとおりだ!人のせいにするな!ソニーが悪い!!」で結局1レスの間すら守れてないの笑う
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:15▼返信
ブーちゃんの現実逃避が酷くなってんなwww
ま、元々頭おかしいけどwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:15▼返信
>>254
任天堂が10位に転落でもしたのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:15▼返信
>>233
説明出来ず逃げた、と
ゴキちゃんマジアホだなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:15▼返信
ソニーのせいにしながらこの意見肯定してるぶーちゃんって頭おかしいどころの騒ぎじゃないな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:15▼返信
ゴキ、仮面ライダー信者、東映見てる奴(ニチアサ)俺「みんなまとめてぶっ殺ー―――――――――――――――――す。」
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:16▼返信
>>254
んじゃ今の情報出してみ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:16▼返信
>>197
そういう事を言ってるんじゃね?
都合が悪いとソニーの方しか向かないからいつまでも視野の狭い考え方しか出来ないで、いつまでもまとめサイトに入り浸って。
他人の言葉を借りて威張り散らすのが、おたくのコミュニケーション手段なのか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:17▼返信
バッテリー10時間
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:17▼返信
※243
ゴキゲー新作が一切勝てないからって
くだらない理由付けするなよ
新作出しても週販1位2位は取れない
ぷw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:17▼返信
いわっち担ぎ出してきたってことは相当旗色悪いんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:17▼返信
>>262
ゴキちゃんが出すのが礼儀では?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:18▼返信
※240
理解する気の無いものに、説明する必要はない。
 説明は無知な物にするべきであって、反抗的な物に説くことは時間の無駄である

269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:18▼返信
>>266
あ、マリカー大爆死したからか
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:18▼返信
豚は仮面ライダーを憎んでるんだっけ?
エグゼイドの映画専用の最強フォームがPSVRコラボだったというしょうもない理由でw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:18▼返信
※235
岩田の時に参入したのなら何が出たんだ?
はちまのコメ欄でもスマホ参入した方がいいって当時散々言われてただろ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:19▼返信
仕事をする上では当然の考え方
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:20▼返信
>>269
初日2000万ダウンロード&課金1億突破が爆死ねえ
異次元に生きているのかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:20▼返信
>>265
そういや任パブなのに1週だけでその後全然伸びなかったソフトあったね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:20▼返信
>>268
他人の言葉を借りなきゃ話せないのかよコミュ障野郎www
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:21▼返信
流石世界の父だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:21▼返信
※273
初日ダウンロードだけ凄くて結局評判悪くてその後振るわなかったってマリオランでもぶつ森でも他のソフトでも経験あるのに学ばないねぇ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:21▼返信
>>273
1人5円っすよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:21▼返信
>>271
イワッチがスマホに出すって決めたんだろ
出す前に死んだからセーフってか?
イワッチがスマホ参入するって決断したのにw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:21▼返信
>>273
それってドラクエウォークより凄い数字なの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:22▼返信
言ってる事は間違って無いけど君言ってる事全く出来て無かったじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:22▼返信
ゴキちゃんにも見習って欲しいな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:22▼返信
※259
説明いらなくね・・そのままじゃん
馬鹿なの?
アイディアだけじゃだめ、アイディアを具体的に実現するための技術や知識をまず大事にしろって話じゃん
理解できねえとか日本人じゃねえのかコイツ
284.投稿日:2019年09月28日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:24▼返信
>>273
完全に爆死だろw
1億って数字に惑わされすぎw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:24▼返信
>>265
プロスピだけでボコボコにされ続けてるブヒッチソフト群がどうかしたか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:24▼返信
まーたいつものツイッター任天堂謎美談w
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:24▼返信
岩田尊師ほど嫌われてた奴はいないだろうな
PS信者から嫌われ任天堂信者からも嫌われてたって言うね
早く死なねーかなって
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:25▼返信
>>185
自己否定ならともかく他社否定もしてたからなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:25▼返信
>>280
DL数はドラクエの10倍で
売上は18分の1だっけか
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:26▼返信
壊れたテープレコーダーみたいにわめき散らしたり全て反論で返してたりしたら賛同者なんて一人も現れないどころか仲間も去っていきますよそりゃあね
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:26▼返信
うん…だから?って感じ。
いくら良いこと言おうが実現出来なきゃ意味ないし。
そんなだからいつまでたっても最下位なんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:26▼返信
※274
都合が悪いと話題そらし
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:26▼返信
コミニュケーションがうまく行かない時

恫喝する
買取保証を提示する
札束で殴る

これが任天堂だよねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:26▼返信
>>271
>はちまのコメ欄でもスマホ参入した方がいいって当時散々言われてただろ。

馬鹿にはされてたけど真面目にスマホ参入勧めてたやつは極少数だったと思うけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:27▼返信
もし任天堂がピンチになったら(まぁありえないが)
古川を依り代にイワッチを降霊させたら任天堂はすぐに持ち直すだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:27▼返信
そもそも8000円のゲームが1万本売れただけで売上は8000万円になるしな
CS基準でもアプリ基準でも売上1億ってかなりショボい部類だろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:27▼返信
初週が一番騙せて課金させられるのにそれで1億ってゴミやん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:27▼返信
300ならイワッチ復活!
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:27▼返信
300ならイワッチ復活!?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:28▼返信
>>296
これ以上下がりようがないもんな^^;
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:29▼返信
コミュニケーションが上手くいかなくてサードには総そっぽを向かれるっていうねww
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:29▼返信
※239
黒人扱いの俺だが、それは知らなかった
買ったのは初代だけなんでね
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:30▼返信
>>301
CSでは任天堂は最下位だが
ソシャゲだとまだ下があるぞ
任天堂40位、グリー42位だし
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:30▼返信
>>296
ピンチになったからジェスネットを子会社にしたんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:31▼返信
岩田さん……あれから9年、今もサードが売れていませんよ……
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:31▼返信
その名言社員どころか社長にすらまるっきり通じてないみたいですよ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:32▼返信
そろそろイワッチの即身仏が登場しても良い頃だろw

それがキモい一神教ってもんだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:33▼返信
生きてたらソニーなんか形もなく消滅させられただろうな
感謝しろよ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:34▼返信
英雄だからね彼は
任天堂という国に迫るソニーという脅威から護ってくださる英雄
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:35▼返信
任天堂がコミニュケーションが取れる会社ならゲーム業界で9位なんて事にはなってないよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:35▼返信
>>306
なぜかソニーは瀕死だけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
いつまでも9位で煽れると思うなよ
いつかてめえらを9位にしてラッテやるん、
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
>>305
もう一つの買収した卸業者のアジオカも忘れてあげないで
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
>>309
完全にサイコパス思考なんだな豚ってwww
外には出ないでくださいね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
>>313
笑ってやる!
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
>>312
どこが?めっちゃ好調だけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:36▼返信
※310
その英雄とやらを死ぬまでこき使ったのが任天堂なんだよねw
いや、死んでなおこき使い続けてる鬼畜の類だねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
>>313
とうとう日本語すら難しくなってきたか…
母国語でもいいんだからね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
>>317
現実「たまにはアタシをみてよ!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
>>316
カワイイネ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
>>317
週販とか…
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
Wii出されたときに任天堂信者やめたわ
任天堂専用機でも限度ってもんがある
こっからだもんね本格的に任天堂がおかしくなったの
ソニーやMSから直接対決避けて逃げまくってるし
ゲームしかやってない会社だからそりゃゲームは出るけどさw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
>>279
だからスマホ参入は岩田が死んだ後。
岩田は発表すらしてねぇよ。

325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:37▼返信
※312
瀕死な筈なのに黒字連発ですねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:38▼返信
>>322
週販で会社の業績見るとかお前小学生か?www
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:38▼返信
そろそろバンナムに抜かれて10位になると思うのよ任天堂はw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:39▼返信
>>315
今外でライザ中
乳揺れサイコーだわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:39▼返信
※296
冗談抜きで岩田社長の魂が降臨した!!とかやるやろうなぁw
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:40▼返信
>>296
古川の扱い酷くて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:40▼返信
ソニーは瀕死に付き上方修正!!
任天堂は大好評につき大幅下方修正!!

豚の世界じゃよくある話
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:40▼返信
※330
君島すら頑張って持ち上げてた豚がマジで全く持ち上げないからなぁw
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:41▼返信
>>323
信者ではないがWiiで任天ハードは切ったわ。
ゲームしてこそのハードなのに肝心のソフトがねぇんだもん。
3DSもすぐ壊れるし…
ゲームキューブの方がまだ頑丈だわ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:41▼返信
なんか岩田の神格化すごくね?
書籍まで出ちゃって
知ってるヤツならあいつがいかに
二枚舌でパクリ野郎か
(XaviXをパクってWii作っといて独創とか)
わかってるのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:42▼返信
ま、ブーちゃんが任天堂に取り憑いてる限り、任天堂に未来はないよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:42▼返信
小学生かとか言われても
週販でハードもソフトも売れてないんだから
未来ないし瀕死じゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:43▼返信
※333
ぶっちゃけまだWiiまではファンだったわ
ソフトが無いにしろまだあの時期は任天堂自身もそれなりに面白いゲーム出せてたしWii自体のギミックも嫌いじゃなかった
本格的におかしくなってる事に気付いたのはまだ頭が麻痺してファンやってた時期に発売日当日に3DS買ってから
今だから思うけど本当にあそこまでは盲目だったわ。絶対面白いソフト出してくれるだろうから大丈夫って買ったのにまさかのアンバサだからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:43▼返信
>>336
平均的な小学生以下だなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:44▼返信
>>323
アンチではないしソフトは今も良いものを作ると思ってるけどハードのスペック競争から逃げたのはよろしくなかったな。
開発費は抑えられるというメリットはあるんだろうが
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:44▼返信
>>338
ちゃんと説明しれよ
週販についてな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:44▼返信
※336
小学生に失礼なレベルだったか
小学生でもルデヤ知ったら週販とか信じないだろ
自分らで信じられなくてめでぃくりが辞めたくらいなのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
>>335
支えてるんだよなぁ
証拠に日夜ゴキと戦っているし
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
任天堂ハードはGBAまでだわ
任天堂据え置きはそもそも買ってない
DSは流行ってるという理由で買ったけど殆ど使わなかった
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
>>336
すまん、幼稚園生だったなwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
※340
君らには「ルデヤ」「買取保証」「山下」で説明十分だと思うけどなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
サードとのコミュニケーション失敗してますよ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:45▼返信
>>341
意味がわかるように説明しれよ
小学生じゃないんだから
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:46▼返信
>>340
週販にこだわってる時点で幼児
なんで決算を見ないの?
任天堂がボロ負けだから?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:46▼返信
※347
小学生でしょ分らないなら
任天堂が数字弄ってる証拠出てるものをソースに持ってきても意味無いって言ってんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>346
サードなんか道具だよ
お前は道具とコミュニケーションを図るのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>334
岩田を社長の座に据えた組長に関しては美談とかほとんどないのにな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
※347
俺らは小学生じゃ無いけど君が小学生以下だから理解できないだけじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>349
落ち着いて
意味がわかるように説明しれや
小学生じゃないんだから
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>347
お前はまず日本語を正しく使えよ
日本人じゃないならもうちょい日本語勉強しような?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>342
ゲーム買えよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:47▼返信
>>342
いやSwitchで出るサード買って支えてやれよwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:48▼返信
※351
組長は割とマジで有能だったけど(汚いところ含めて)
存在自体はマジもんのヤクザだからあまり表に出していい人間じゃ無いからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:48▼返信
小学生ニシ君フルボッコで草
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:49▼返信
なんでソニーは毎週毎週週販惨敗してるの?
みんなにわかるように説明してみな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:49▼返信
※353
他の豚含めてその説明で理解できてないの君くらいだよ
その証拠に理解出来た豚は旗色悪くなったから一切君の援護してくれてないでしょw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:50▼返信
リアル豚は可愛くて賢いというのにこのブタはw
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:51▼返信
※359
客に売ってて普及してるし次世代機の話も出だしたから
決算で任天堂より圧倒的に利益出してるのが何よりもの証拠だよ
任天堂自身はソフトがあろうがなかろうが不自然にハードだけ売れまくってて決算では大幅下方修正を繰り返してる
売れてるはずなんだよなぁ?おかしいなぁw?売れても収益下がるって何したらいいのw?
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:51▼返信
ちゃんと説明しないとまた逃げたのかって思われるよ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:52▼返信
※363
かみ砕いて説明して貰ってるのに理解出来て無いからお前が馬鹿って思われてるだけだぞ
同じ豚仲間にすらな。頭悪すぎて擁護できねぇから見捨てられてるじゃんw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:53▼返信
▪️2005年 岩田「これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは、少なくとも5年前には見通せなかった」
▪️2001年 山内組長「携帯電話の機能が進化してくれば、こんなもん(携帯ゲーム機)いらなくなりますよ」
▪️1999年 久夛良木「PSの最大のライバルは携帯電話だと考えています」
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:53▼返信
なんで毎週毎週週販惨敗してるの?
ソニーは瀕死なの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:54▼返信
多分任天堂の方が何で毎週ソフト売れないのにハードだけ売れてる上に決算まで減収+予想下方修正までしてるのかとかの方が説明できないと思うよw

ルデヤとか買取保証の話が出れば話は別だけどなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:55▼返信
>>351
それな
任天堂最大ヒット
ニンテンドーDSのアイデアは
山内組長なのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:55▼返信
わけわからんこと言って逃げないで説明して欲しいな
これもコミニュケーションだよ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:55▼返信
※365
くたたんは発言が過激すぎて経営者には向いて無いけど先見の明はクッソあったよな
山内社長もダーティープレイは好きじゃ無かったけどなんだかんだで有能だった

なんだこの岩田の体たらくはwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:55▼返信
もういいわゴキアホすぎて要領を得ないし
任天堂にソニーは勝てないって理解できた
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:56▼返信
>>369
もういいから休めよバイトブタww 自分で打ってて辛いだろww
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:56▼返信
※369
お前が説明されたことから逃げるなよ
都合よく都合が悪い説明レスから目逸らしてるだけやん
幼稚園からやり直せ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:57▼返信
>>350
だから最下位なんだね。
頭のおかしい豚くらいだよそんな考えしてんのwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:57▼返信
※371
9位が2位より勝ってると思ってるとかやっぱ小学生以下じゃんw
幼稚園でも数字位分かるぞw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:58▼返信
小学生豚改めて幼稚園豚に改名すっかw?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:58▼返信
こいつ胆管ガンかなんかで死んだんだっけ
任天堂の組長がガンかなんかの病院作るのに金出してたじゃん
イワッチぐらいならセレブレベルで会員になって検査毎年受けてたんじゃねーのかよ
見落としやがってヤブが…
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:58▼返信
ソニーが不幸だったのは信者がアホだったことだと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:59▼返信
(お前は)小学生じゃないんだから(小学生以下であるぼくちんにも分かるように説明して)

って事か
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:59▼返信
ゴキちゃん幻影陣してて草 旗色悪いのかな?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:59▼返信
>>376
幼稚園児に失礼。せいぜいアメーバぐらいが妥当
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 15:59▼返信
小学生とか幼稚園とか関係なくただ単にこの豚がガイジなだけだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:00▼返信
>>379
それがこの記事の本題だしな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:00▼返信
仮に今イワッチがいたら任天堂は何か変わったのだろうか
スイッチなさそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:00▼返信
※378
これは言われて悔しかったシリーズ代表作だなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:00▼返信
つか小学生じゃなく高校生ですけどw
今年受験でーす
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:01▼返信
>>380
今頃幻影陣なんて使うのお前みたいなオッサンぐらいだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:01▼返信
サードは道具なんだってwww
つまり道具を巧く使ってるソニーは職人だとして任天堂はなんと呼べばいいんやろ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:02▼返信
>>386
んじゃ小学校からやり直したほうがいいな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:02▼返信
二枚舌、ダブスタ野郎の時点で
あいつに名言とか存在しない
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:02▼返信
なにいってんだこいつ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:02▼返信
※384
岩田よりゴミが出てくるなんて予想も出来なかったから何とも言えないが
仮に岩田が生きていたとしてもなんか別に道見いだせたかというとそんなこと無さそうだし結局同じでしょ

少なくとも君島の数字マジックが出来て無いから世間的に誤魔化しすら出来なそうだけど
今の決算以外嘘で塗り固められた状態よりはマシじゃね?岩田時代も普通に嘘だらけだけど今よりはまだマシだし
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:03▼返信
>>386
そんな頭で受験とかやめとけw
もしかして幼稚園の受験?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:03▼返信
事実小学生だった方がマシだったな
小学生以下の脳味噌の高校生とか自白するだけ恥やん
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:04▼返信
Wii世代とか言ってたし中学生くらいかな
浅はかさがすげえもん
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:06▼返信
ソニーの顔に泥塗るだけだからやめとけよ中学生
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:07▼返信
「真似のできない仕事術」?

先見もなく、二枚舌
そら、岩田のマネはできませんよ
恥ずかしい
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:08▼返信
任天堂120年の歴史で
唯一3期連続を叩きだした
岩田さんの仕事術
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:08▼返信
※396
塗られてるのは任天堂なんだよなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:09▼返信
「コミュニケーションがうまくいかないとき」・・・だけど、社長になる前に某仕事場で直に話しかけられたことあるけど、そのときは逆だった気がするなぁ
もしかしたらそれを反省材料にしてこの文章を生み出した気がする。

まぁ某社長の成功の秘訣とか本気にするのはバカだよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:09▼返信
つまりコミットメントは誤りだったと
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:10▼返信
上辺だけで中身がないって行動で示すあたりイワッチの頭の中は相当ゲハで染まってたんだろうな
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:10▼返信
子供部屋おじさんなのバレバレなんだけどぶーちゃん匂いで分かる臭いからw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:10▼返信
>>399
いつもの擦り付けだろ。
無い頭捻ってこの程度とか日常生活に支障出るくらいの重症だな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:12▼返信
ブーちゃん幼稚園のお受験頑張ってね(笑)
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:15▼返信
ゲーム業界の神、岩田神…。長生きして、任天堂を徹底的に潰して欲しがった。岩田と韓国のムンて、やってことと逆の成果を挙げてくるところがよく似てる。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:16▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
クソニーには岩っちレベルに深い言葉を発する奴はいないの?
あ、いたらとっくに名言を出してるかw
あ、名言じゃなくて迷言ならたくさんあるみたいだねwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:17▼返信
見た目も頭脳も子供だった豚が暴れてて草
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:18▼返信
ゴキにはわからんだろう
本当に優秀な人だった
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:18▼返信
>>407
ふでくああってどういう意味?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:19▼返信
成績不振だとすぐ故人でsugeeeeeeeeするよね

412.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:21▼返信
※398
赤字をなwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:23▼返信
うるせー死んどけ
あっ死んでたわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:23▼返信
※404
豚がみじめに暴れて何でソニーの顔に泥が塗られるの?

って思ったけど豚の責任をソニーのせいにしてるだけかw
本当に岩田にしても豚にしても言ってる事が話題になってる記事の間ですら守れないカスだなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:24▼返信
アホ豚の教祖様か
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:26▼返信
文くんと一緒で本当に死ぬには惜しい人材だったな
少なくとも君島ほどダーティな数字の弄り方してみっともなく醜態晒すことも無かった
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:27▼返信
42歳で社長就任してるんだよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:32▼返信
コイツ生かしとけば任天堂も晩節穢すことなく行けたのにとは言われてたな
あの時点で穢れきっていたといえなくも無いが今ほど汚い工作はして無かったろうしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:35▼返信
ネットの顔色気にしすぎてたのはどう考えてもキモかった
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:39▼返信
だからストレスで病気になったんじゃね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:40▼返信
岩田氏に任天堂の舵取りを任せた
つまんないハードばかりだったけどお金儲けはできた
岩田氏が死んだ時点で優秀な外人に任せるべきだったんだよなぁ
日本人はゲーム作ってるだけでいいんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:42▼返信
>>421
日産みたいになるだけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:42▼返信
ゴキがブルってるなw
ここから数々の美談が波状攻撃のように襲ってくるんだからなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:43▼返信
>>418
これな。少なくとも今みたいな最低最悪の腐りきった悪徳ゴミ屑企業にはなってなかったね間違いなく。
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:44▼返信
>>411
それしか出来ないからね屑天堂は。
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:47▼返信
任天堂が低性能ギミック天こ盛り路線に走った元凶だもんな
周りの顔色伺いながら仕事していたから、七色の舌と無限回転の手の平を装備できたんだな
要は、それだけ自分と言う存在に自身が全くなく、常に人の目を気にしていた超小心かつお調子者って一番信用出来ない最悪のクズじゃないか
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:50▼返信
 い つ も の
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:51▼返信
据置ゲーム機から撤退した今の任天堂の流れを作った人だね
ゲームキューブで失敗し、WiiDSで大成功し、Wiiが旧失速した後WiiUで大失敗と…
浮き沈みの激しい経営者だったね
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:52▼返信
ボコったらすぐにげたとか
ネットでさわいでるアホはおまえかとか
もういいよ

のたぐいか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:52▼返信
今どきゲハとか流行らねえよwww
時代はfgoやぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 16:58▼返信
※430
またなりすまししてるTwitterでも大暴れしてますね
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:03▼返信
ゴキブリよ…もういい、お前らはよく頑張った…!
ゴキブリ、俺達は任天堂やソニーや誰かの道具じゃない…
ゲハで争うことでしか自分を表現出来なかったが、いつも自分の意志で争ってきた…!
俺達の任天堂やソニーに対する"愛"は伝わってるはずだ…!
だからもういいんだゴキブリ…争うことはない
いや、兄弟と呼ぶべきか…もうソニーは終わったのだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:06▼返信
思うように決めたって
まともな人なら最初から自然とそう思うんだよね
こういうやつがいるから生きづらい世の中になるんだよ
まあ自分が悪いのかもって思い直したんならまだましだが
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:07▼返信
ゴキちゃんさぁ
本当にこのままでいいわけ?
もうスイッチの勝利は確定なんだからスイッチを買えば?
PS4なんて付け焼き刃のメッキが剥がれて黄金の下地が丸見えになってるじゃん
スイッチなんて悪い部分を無理やり挙げるとしたらハードの設計に欠陥があってソフトの品質が下がって性能の割に価格が異常に高くてオンラインの民度が低くてアカウントに難があるだけなんだしな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:07▼返信
ぶーちゃんと真逆で草
436.投稿日:2019年09月28日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:19▼返信
ぶーちゃんお得意の謎美談きたかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:21▼返信
ドラクエの話題が全く上がらないけどどうしたのかね
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:22▼返信
こんなの実践したらストレスたまって早死しそう
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:25▼返信
ぶーちゃんがWiiU買わなかったせいで病死したんだっけ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:26▼返信
岩田はソニーの近年の歴代社長よりもゲーム方面の構想では有能だったと思う
ただ任天堂のトップだった事が宜しくなかった、枯れた技術の水平思考で3DS等の普及により日本のゲームの進歩が遅れたし経営も逆ザヤ状態で赤字になるしで失敗してる
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:28▼返信
頭悪いな、一般人と893は思考そのものが違うから理解しあえない 

話し合いで解決するなら戦争なんか起きねーよガイジ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:30▼返信
ブタも任天堂も他人のせいにしまくりじゃねえかw
故イワッチも地獄の底からそれ見て泣いてるだろうなあ、「また自分はこいつらのせいで地獄から出られない」って
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:31▼返信
※440
64もGCも買ってないからセーフ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:33▼返信
>>441
有能なのに任天堂をここまで貶めたのかw
ゲーム方向で、ってこいつ何一つやってないぞ、
逆にWiiDSでまぐれ当たりしたからとゲームのほとんどをインスタント系のゲームじゃ無いものに全振りしたりと
こいつが有能だとしたら、会社を閉鎖的にして潰す方面だけだな、譲って昭和時代のプログラマとして、だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:34▼返信
岩田社長の死を笑ったここのゴキブリどものことは絶対に許さない
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:35▼返信
>>428
WiiDSで大成功も言い換えれば地デジ化完全移行が数年後に迫った中でHD化から逃げただけ
決して誉められたものではない
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:42▼返信
まだいわっちいわっち言っててうけるわ
ほんま宗教ですわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:42▼返信
>>446
故イワッチをひたすら利用してるだけのブタにだけは、そう言われたくないな
 
といういかGKくらいだったぞ、実際になくなったときに悼んだのも、そこまでこき使うのかと任天堂を批判したのも
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:43▼返信
死を覚悟してなお新世代に託した結果…



この有り様(笑)
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:43▼返信
>>448
なお、実際の故イワッチがやったこと、任天堂をゲーム会社じゃなくしたこととかは都合良く忘れている模様
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:44▼返信
おまいに対してのコミュニケーションみたいなのって
コバエ追い払うのみたいのじゃん!?
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 17:47▼返信
プリーズ アンダスタン
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:23▼返信
※3
自分が馬鹿で理解できないからって人のせいにするやつも無能 てかそっちのが圧倒的無能だけどな
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:24▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:24▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:24▼返信
コミュニケーションがうまくいかないときに、絶対に人のせいにしない。


これ、上司が部下に言ったらダメなヤツね。人を理解する努力の放棄宣言だから
さてここで問題、岩田社長は会社的に部下?上司?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:25▼返信
任天堂のがん細胞に殺された説
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:30▼返信
こいつの札束ビンタのせいで日本のサードは海外と戦えない糞ガラパゴスになったけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:33▼返信
え?
「何様のつもりだ!」ってネットの評判みて思ってたやつだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:34▼返信
ただの嘘吐き民主党員の息子
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:37▼返信
死人の名前使って商売すんな任天堂
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:40▼返信
いやお言葉ですが、相手が理解しないのは岩田さんが理解不能な馬鹿げた事を言うからですよ?
伝え方とかではありません
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:40▼返信
誰かのせいにしても問題は解決するわけじゃないからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:44▼返信
何かというと他社批判始める二枚舌ダブスタ野郎だと知らなければ
いいこと言ってんなあと思ったかも
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:44▼返信
回りくどくて頭の悪い言い回しだな
こんなこと社長やリーダーの心得本によく書いてある事だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 18:50▼返信
※465
しかも批判してる理由が自分ができないからズルいだからな
だから自分ができるようになると批判してたのも忘れて自分でやりだす
課金とかな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:01▼返信
イワッチ最近見ないけどどこで隠居生活してるんだ?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:09▼返信
据え置き機版ドラクエ9は開発中止に追い込み

日本の開発力の足を引っ張った

クズ野郎

それが任天堂の岩田
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:10▼返信
>>1
腐った死体が仲間になった!名前はイワタ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:10▼返信
すべて自分の所為だと考えるから早死にするんだよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:12▼返信
ありがとうイワッチ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:23▼返信
岩田社長は神
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:32▼返信
死んだとたん急に神格視する奴らってなんなの
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:35▼返信
そうやって気を使いすぎて
病んでしまった可能性はあるのかも
いい人だったんだろうね
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:40▼返信
岩田社長の後の日本人社長とか何にも出来てない無能が2人だもんね
今の社長もそろそろ切られてまた無能な日本人社長にするよアホだから
あいつらゲームなんて遊んですらいないだろうしな
PS4が久夛良木健と日本人スタッフ中心で作ってたら今どうなっていたのか
いや日本人スタッフ技術はあるんだけどさ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:45▼返信
※468
草葉の陰
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:47▼返信
>>471
実際には全部他人のせいにしてただけだったがな>故イワッチ
総会でも外部環境がーしか言ってなかったし
 
それでも仕事しなきゃならないレベルで任天堂の中が腐ってたんだから、そら早死にもしょうがない
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:48▼返信
>>475
他人に責任転嫁するだけで、人当たり以外には何も無かったってきたなあ
「自分は宮本茂の翻訳家に過ぎない」って公言する程度には無責任だったわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:48▼返信
なおゲーム業界とはバッドコミュニケーションだった模様
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:51▼返信
岩田様のお言葉を疑うヤツは信心が足りないのですってか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:56▼返信
※15
それを言うなら有限無実行では、
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 19:59▼返信
※482
有言不実行でした
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:37▼返信
明らかに二枚舌なのにそう思わない人間を生み出す天才だとは思う
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:40▼返信
※36いわっちの名言、神ゲーが唯一遊べるハードは、任天堂か、それ以外か、
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 20:52▼返信
わかったか❓️ 日野社長‼️
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 21:17▼返信
システムが動かないときはユーザーが自分で注文つけたはずの仕様理解してねぇ時もあるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 22:07▼返信
>>484
ブタどものことを言ってるなら、連中は単に自分にとって都合のいいこと以外は無視してるだけだぞ
連中にあるのは「とにかくアンソしたい、ゲームを楽しんでるGKの邪魔をしたい」っていう歪んだ欲望だけだから
このイワッチの言にしてもカリスマ性があるとか言ってるのも、任天堂をアンソの殴り棒に使い続けたいから、ってだけだし
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 23:18▼返信
ありがたいお言葉
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 23:37▼返信
それは、ちまきちゃん扮する、はちまスタッフにも当てはまるのでは?
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 23:53▼返信
でもこの人が偉かったころの任天堂は迷走してたよね
今はスマホゲー会社として成功している
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月28日 23:56▼返信
この考え方だとそもそも自分の言い分が間違っているという可能性を見えなくしてしまう
良い言葉では無いです
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:00▼返信
自分は絶対正しく、相手が共感しないのは言い方の問題だけだ
なんてのは傲慢だよ
製品はマンネリで宣伝広告のやり方だけがバラエティに富んでいる最近の任天堂を良く表している
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:14▼返信
ラスアスのパッケージびびるから広告載せんでくれ😂
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:17▼返信
ゴキカルト信者は鬼畜かよ……俺とはメンタル違いすぎて怖いわ……
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:28▼返信
2012年4月27日(金)決算説明会
任天堂株式会社 岩田 社長

「構造的に射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、
仮に一時的に高い収益性が得られたとしても、
お客様との関係が長続きするとは考えていないので、
今後とも行うつもりはまったくない」ということです
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:29▼返信
誰?
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:50▼返信
ごめん
記事にするほどの言葉か?
当たり前すぎて「だから何?」ってなったわw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:53▼返信
考え方も間違えてたらダメだろう
言い方だけがうんたらって傲慢な人の言い訳の最たるやつだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:49▼返信
風ノ旅ビトの開発者が言ってたことだけどな
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:15▼返信
スクエニとは正反対ですね
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:33▼返信
こういうふうに自分の精神に負担を掛けるような
生き方をしていたからこそ早死にしたんじゃないの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:56▼返信
二枚舌の言うこと真に受けるなよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:37▼返信
任豚は岩田の体格に似ている
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:54▼返信
任天堂の社長の話って岩田の事ばっかりだけど初代も含めて岩田以外は名言も何もない無能達だったのか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:05▼返信
キミッチとフルッチには名言はまあ、ないけどさw
あ、フルッチは今年初めに「プラットフォームにはこだわらない」っていうハード撤退宣言出してるから、それが名言か
 
でも山下組長の方は、多少は聞くべき言葉はあるな
名言集()だって出版されてる位だし
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:12▼返信
死人かつ詐欺社長のありがたい言葉とかクソ喰らえだわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:45▼返信
>>346
サードどころか取引相手全部とですがね
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:35▼返信
コレは本当だよ
イワッチは相手とコミュニケーションが取れれば、嘘言ってもいいと思ってるからな
リップサービスだけ良くて中身が無い典型例
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:26▼返信
かなり昔からサラリーマンの間で普通に言われてることじゃん

ちなみに「ハナから聞く気がない」人も大量にいて、特に日本は「根回し」を多用するせいで
伝え方以前の問題だってのがSNS時代に入ってから理解されはじめてる
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:29▼返信
※509
この人の人格がどうかは知らないけど、少なくとも成果として
時代の先を走ってた任天堂をGBA路線を破壊し、子供は壊すからと頑丈な作りにしていた
ルールを破壊してすぐ壊れる安っぽいハードに変え、子供だましと裏工作で市場を抑えて
日本ゲーム企業の多くを周回遅れにした罪は大きい
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 05:06▼返信
コミュニケーションがうまくいかないときに、ケツを出せ

岩田より
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 12:00▼返信
過度な被害者意識に指導者の神格化
↑これカルトの典型ね
ゴキさんも気をつけようね
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 12:01▼返信
ちなみに岩田さんの事では全くないのでゴキさんは誤解しないようにw
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:58▼返信
傲慢な独裁者ほど成功するからなん
岩田さんみたいなのは貴重よなん
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 16:34▼返信
>さらに今回のパワハラ疑惑報道があった時、スタッフに電話して「裏が取れた。内通者がいるらしい。俺は〇〇(スタッフの名前)だと思っている「徹底的に戦うつもりだ」と、スタッフを犯人扱いしたという。同スタッフは強いショックを受け、泣きながら関係者に連絡を取り、恐怖や不安から出勤できなくなったそうだ。

いまだに社会にはこういうチンピラを崇め奉る奴らが多いこと多いこと🙄
こういう類いの輩達には岩田さんみたいな考え方はまったく届かない悲しい現実だな(´・ω・`)
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 16:38▼返信
そんで告発者たちに矛先が向いてネットリンチすんの🙄
ああいう人たちの集団意識は気味がわるいよね
もはやカルトだな(´・ω・`)残念

直近のコメント数ランキング

traq