名称未設定 1


『ジョーカー』暴力を誘発すると米国で物議 ─ 2012年『ダークナイト ライジング』銃乱射事件の映画館では上映なし、被害者遺族とワーナーが声明を発表
https://theriver.jp/joker-real-world-violence/
1569674596835


記事によると



・DC映画『ジョーカー』が、早くも本国で物議を醸している

バットマンの宿敵であるジョーカーを観客が共感できるキャラクターとして描くなどの要素から、「暴力を誘発するおそれがある」との声が出てきている

2012年7月20日の米コロラド州オーロラで、『ダークナイト ライジング』(2012)上映中の映画館における銃乱射事件が発生した

・この事件では12名が死亡、70名が負傷。犯人は「ジョーカー」を自称したとも報じられたが、これは「事実無根の誤報だった」と否定されている

・事件現場となった映画館では『ジョーカー』を上映しないことが決まった

・オーロラの銃乱射事件の被害者遺族ら5名がワーナーへの公開書簡を発表。ワーナー・ブラザースに対して、ワーナーが全米ライフル協会から資金を得ている政治家に今後関与しないこと、銃規制の推進に貢献することを求めた

オーロラでの乱射事件の被害者遺族は「崖っぷちの状態にあって、乱射事件を起こしたいと考えている人がいるかもしれない。また、その人がこの映画に勇気づけられてしまうかもしれない」と話した






映画「ジョーカー」公開目前、陸軍とLA市警が警戒 米
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35143225.html
1569674833839


記事によると



米国で来週から映画『ジョーカー』が上映開始となるのを前に、陸軍やロサンゼルス市警が警戒態勢を強化している

・ロサンゼルス市警は、初回上映中の映画館で警官の存在感を強化すると発表

・米陸軍は、一般の検索エンジンでは見つからない「ダークウェブ」内の議論で発見された脅威情報に関するメモを、オクラホマ州フォートシルの幹部らに送ったことを確認した

・映画館チェーンのランドマーク・シアターズは、ジョーカー上映中のあらゆる仮装を禁じる方針を示した

この記事への反応



実際に社会が弱者切捨てで、世の中を恨んでる人も多く、共感を呼ぶ内容だから物議を醸すんだろうな

軍や警察を動かすコンテンツ凄まじい

LAがリアルゴッサム・シティじみてきて草も生えない😭😭😭

すごいな。陸軍までが警戒体制を取る映画。ホンマ期待するわあ。まあでも、マジで上映中に何か事件が起きないことを願う。

そんなに影響力あるんだ

一回ほんとにあったもんねえ

ジョーカー好きだけど、社会的な影響を与えてしまうとは…

現実とフィクションの区別がつかない被害者遺族は、エンターテイメントの発展を阻害する悪だ。

映画観るのも命がけだな、向こうは…

よっぽど人々の心の闇に切り込んでる作品なのかな。






それだけアメリカでは銃乱射事件が身近なものってことだよなぁ



MAFEX マフェックス BATMAN (The Dark Knight Returns) 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
メディコム・トイ(MEDICOM TOY) (2020-05-31)
売り上げランキング: 9,438