• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


なぜ磯野家は薄型TVにしない?プロデューサー「冷たいものになった」
https://news.livedoor.com/article/detail/17153537/
dafhjatreyk


記事によると
・アニメ「サザエさん」プロデューサーの田中洋一氏が、9月28日に放送された「週刊フジテレビ批評」(フジテレビ系)に出演。「磯野家は薄型テレビにしないのか」の疑問に答えた。

・「磯野家は買い替えないのか」との声が上がるが、この点について田中氏は「実は、時代に合わせて(薄型テレビに)変えてみたらどうかな、と検討したこともある」と説明。

・そして「なんとなく戯れ」で、試しに「(磯野家の)今のテレビを液晶のものに変えて配置してみたんですが、非常に殺風景と言いますか、あの茶の間の空間が冷たいものに」なったという。

・そのため、「使えるうちはあのテレビで行きたい」と決めたそうで、「やはりあの家族の温かさを出す中でのひとつのアイテムになっているのではないかな、と思います」と語った。

この記事への反応



東芝がスポンサーだったのに東芝の製品置かないんだからそりゃ東芝も撤退しますわ

スポンサーの東芝にテレビ貰えばよかったのに

そのうちテレビ壊れる回ぐらいあるでしょ?

そもそも地デジ対応してないやろw
ヘンなとこだけ現実的な言及するよりサザエさん時空の世界なんだと割り切った方がいいよ


一度配置した液晶テレビはどうしたんだろう、、、。

何ならリフォームとかいって、全部変えよ

いまだに磯野家の前の道路が舗装されない理由とかもあったりするんですか

試しに配置した画を見たかった笑

スマホとかも、もってないんかな

少し前の時代設定してんのかと思ってた



今の子供はブラウン管テレビなんて見たことないだろうな・・・




ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 29

コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:02▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:02▼返信
>>1
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:02▼返信
>>2
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:03▼返信
叩くと映りが良くなります
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:04▼返信
磯野家は不死不老の呪いにかけられている
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:04▼返信
>・いまだに磯野家の前の道路が舗装されない理由とかもあったりするんですか
私道だったりするんじゃないの?知らないけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:05▼返信
サザエさん時空だからセーフ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:05▼返信
ちびまる子ちゃんもそうじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:06▼返信
ブラウン管は温かみがあるか
おやどこかで聞いたような
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
磯野家がアレクサとか使い始めたら
サザエさんて何だろうなって思うしな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
ブラウン管は実際温かいしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
あの一家がキチガイなのは目を見ればわかることです
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
スマホもない世界線で今更じゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
液晶テレビにしたからってそんなに雰囲気変わるもんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:07▼返信
黒電話置いてるし携帯もない時点で液晶テレビの話をするの馬鹿だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:08▼返信
あえて古くして最新家電の良さをアピールするスタイル
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:09▼返信
てっきり波平が薄型テレビの薄に怒るから変えないのかと思った
18.高田馬場投稿日:2019年09月29日 14:09▼返信
ド昭和の作品を今同じように見せるのはやっぱり違和感になるよね。
最近の事じゃなくて、昔話にしかならないっていう。時代劇みたいな。
だからまぁ、これからの時代を写してる、今の時代の家族作品なんかが出てきても良いように思うよね。
それがどれだけ面白くなるかは怪しいけど、視聴者の共感が呼べる作品にはなるからな。そういう意欲的な物が見たいもんやね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:09▼返信
※15
携帯は登場済み
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:10▼返信
>>8
ちびまる子は作者の子供時代の話じゃないの?
サザエさんって架空のキャラでしょ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:10▼返信
※18
とは言っても随分変わったけどね
三河屋さんが自転車からバイクに変わったりとか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:11▼返信
舞台設定は戦後日本だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:12▼返信
薄型にしたら叩けなくなるじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:12▼返信
昔は柔軟に時代に対応してたよ
だんだんスタッフの頭が老化して「変化しちゃイカン」と老害化してきただけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:13▼返信
殺風景な訳あるか!
てかテレビが有るなんて認識自体薄いわ
サザエさんとか今の子からしたら異色の人間って感じだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:13▼返信
>>24
ゴルゴとかこち亀なんて同じ時代なのにどんどんハイテク機器出てくるもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
時代設定を厳守すればいいだけの話だろ
昭和の家庭環境と社会を描く作品にしとけよ
今どうなってんのか知らんけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
>>25
てか俺平成生まれだけど異色に感じてたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
>>4
葬送。南北コリアン男のお尻は100叩きした方が良いです
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
時代考えろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
この間サザエさん見たけどテレビは平べったかったぞ
薄型というわけじゃなく立体感がなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:14▼返信
単に家の中も外も昭和の風景だからそこに薄型TV置くと逆になぜそこだけ平成?になって
結局全部変えないといけないからでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:15▼返信
※32
平成だってもう終わってんのに
昭和だの平成だの拘る理由がわからん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:16▼返信
てかサザエさんって誰が見てんだ?
世代的にはおっさんとババアしか見てないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:16▼返信
道路がアスファルトですら無いんだぜ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:17▼返信
サザエさんはGalaxyFoldを使っています。東芝製の商品を使用しない、
No abe , NO japanを推奨しているアニメがサザエさんです。
来週のサザエさんは
サザエ竹島に上陸する、 カツオオリンピックをボイコットする。 わかめ、慰安婦像を設置するの
三本です。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:17▼返信
まあ、そんなことを言っていたら東京の一等地なのに土の道路でそこで遊んでも
車にひかれる心配が無い時点で異世界設定なんだろ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:17▼返信
※34
お前はじじいだから寝てるのか?wwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:19▼返信
これだと電話の設定も冷たいって理由にするのか?
40.コイキング投稿日:2019年09月29日 14:20▼返信
なんで磯野家の前の道ってずっと土なの
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:23▼返信
いてきまーす
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:23▼返信
冷たいって何だよ
そんなの描き方次第だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:23▼返信
貝類の「サザエ」は韓国語で「ソラ」といい、韓国にはソラという名前の女性が多くいるという理由で韓国人ニダ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:24▼返信
テレビ一つで殺風景に感じるのは老人の感覚だから
今は薄型テレビのほうが自然だし、ない家だってたくさんある
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:25▼返信
テレビより先にエアコン付けてやれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:25▼返信
液晶テレビもスマホもいらんやろ
タラちゃんが荒野行動キッズになる世界線は嫌だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:26▼返信
確かにサザエさんの画面に出てくると浮いた感じになるわな
PS4やSwitchも似合わない、ファミコンすら違和感ある、ギリで出せるならブロック崩しかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:27▼返信
※9
ブラウン管に温かみがあるとか言いながら
地デジ移行時に薄型テレビの普及をゴリ押しした局業界www
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:27▼返信
東芝提供なんだから東芝の最新家電たくさん入れたればええやん
スポンサーやろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:28▼返信
※38
どういう事よ?
お前サザエさんなんか毎回観てんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:28▼返信
ブラウン管は温かみがあるって言うか実際発熱してるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:30▼返信
携帯すらない時代設計なのにプラズマテレビとかオーバーテクノロジーだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:30▼返信
※52
波平が携帯はもってるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:31▼返信
PS4と違ってスイッチの画面は温かみがある
そういうことだよ

ありがとう任天堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:31▼返信
>>9
タラちゃん『HEY!アレクサ!ご本読んで下さい』
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:32▼返信
ブラウン管テレビには温かみがあると言うのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:33▼返信
サザエ「okグーグル、来週のサザエさんは?」
google home「マスオさん、アナゴさんとクラウドで起業し、波平の企業を買収」
google home「サブちゃん、ビッグデータを活用して磯野家に注文オススメを提案」
google home「花沢さん、FX投資で不動産資産を溶かす、の3本で~す」
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:33▼返信
ドラえもんはそのうち23世紀生まれに改変されそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:35▼返信
そのままでいい
もうごちゃごちゃ言うな
サザエさん家はサザエさん家のままでいいんだよ
あれこれ余計な改悪すんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:35▼返信
>>28
分かる。俺、令和生まれだけど最近寝返りできるようになったわ
61.サメキング投稿日:2019年09月29日 14:37▼返信
>>40
舗装されてないからだよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:38▼返信
>>43
カツオ『酷いや姉さん』
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:39▼返信
ブラウン管と任天堂機器は両方温かみあるからな
デジタルに毒された現代社会での唯一のアナログ機器
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:39▼返信
戸棚や家具を置けば解決する話だろ
バカじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:40▼返信
あの配置が薄型になったらバランスが崩れるというのは分かる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:42▼返信
サザエさんの家の周辺が昔の町並みを残す特別行政区に指定されててあんな感じとか設定入れたほうがいい気がするわ
67.コイキング投稿日:2019年09月29日 14:42▼返信
サザエの髪型がクソ昔に流行った絶滅危惧種なんだから
あれ変更しない限り新しいもの置けないでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:42▼返信
でも近所のモブの家は地デジの薄型だけどな
サザエさんの家とその取り巻き一派の家だけが昭和という異次元空間設定になってる世界
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:44▼返信
大型液晶テレビはリビングにあるイメージだからな

あのちゃぶ台のある部屋には似合わないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:44▼返信
>東芝がスポンサーだったのに東芝の製品置かないんだからそりゃ東芝も撤退しますわ
東芝がスポンサー降りたのはそれが原因じゃないだろ

>>54
尿液晶は温かみがあるとは言わない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:45▼返信
ドラえもんもブラウン管じゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:46▼返信
中島「磯野〜E-Spotsやりに行こうぜ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:47▼返信
>>70
尿は温かいだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:47▼返信
わかるわ
想像したらダメだと思った
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:48▼返信
まずあの髪型が昭和すぎる、あと服装も昭和、部屋も昭和、あそこにテレビだけ令和を持ってきてもなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:48▼返信
>>71
残念ながらドラえもんはもう液晶になってるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:48▼返信
ヒカキン出てなかったっけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:54▼返信
時代に合わせたらかつおとわかめもずーっとスマホぽちぽちになるのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:55▼返信
アホだな、応答速度が最速だから動画にこだわる波平は敢えてブラウン管にしてるというのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:58▼返信
バズーカだから問題なし
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:59▼返信
アナログ放送が止まってるのにブラウン管のTVが見れる事を驚けよw
つまり磯野家にはデジタル放送波をアナログ放送波に変換してチャンネルを合わせられるという
とても高度な機器が導入されている現実を見ろ!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:00▼返信
電話も黒電話だったような
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:06▼返信
今ある古いテレビクラスを現代に当てはめると40インチ以上になるけど存在感出過ぎちゃうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:09▼返信
まだ黒電話のサザエ家にデジタル4Kテレビ設置とか時代背景狂っちま〜う^^
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:09▼返信
サザエさんってスマホ持ってるやついるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:11▼返信
>>71
まぁドラえもんは元々22世紀から来てる設定やし元がブラウン菅テレビだろうがどうとでも言い訳できる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:11▼返信
原作が古いんだし時代に合わせる必要はないでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:12▼返信
飯食いにいったら上にあるテレビが多分ブラウン管のとこまだあると思う
なんか地デジアンテナつけたら使えるはず
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:14▼返信
サザエさん自体が時代遅れの象徴やししゃーない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:21▼返信
温かみがないとか任天堂のような事、言い出しましたねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:25▼返信
今風にしたら皆、引き篭もって話にならないだろ!

それにTVなんぞに集まるかよ!ユーチュブ見てるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:26▼返信
魂を抜かれたような 「魂を抜かれる」の類義語や言い換え | 魅入られる・悪魔がとりつく
魂を抜かれるの類語・関連語・連想語: 連想類語辞典
昔の写真は「魂を抜かれる」と思われていた 写真に撮られると魂が抜かれる?
【4コマ】若い人は知らない「写真を撮ると魂を抜かれる説」
なぜ、「写真を撮ると、魂を抜かれる」と言われていたのですか?
【魂を抜かれる】の例文集・使い方辞典
"写真って魂を抜かれる?"
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:31▼返信
ゴボちゃんの家は液晶はもちろん父親はPC、スマホ普通に持っているのに磯野家と来たら何時までサザエさん時空なのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:42▼返信
病院のベッドで寝たきりのまま死期を待つ後期高齢者の為に昭和を生かし続けてるって意味合いもあるからな
NHKの朝ドラが性懲りもなく昭和時空をエンドレスサマーしてるのも後期高齢者の娯楽のためだよ
しゃーない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:00▼返信
真っ先にタマが乗るためだと思ったら違った
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:06▼返信
お父さん、REGZAの60インチ4k有機ELテレビ買ってよー。
なんで家はまだ昭和のポンコツテレビなんだよー。

97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:11▼返信
薄型なら二枚重ねて使えばよくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:13▼返信
スマホどころかPCも携帯だって持ってなければ、家の電話もコードレスじゃないのにテレビだけ薄型になったらおかしいわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:18▼返信
ルンバ欲しいだろうな〜、サザエさん
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:24▼返信
あの家でテレビだけ変えてもしょうがないわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:36▼返信
amazon提供なったんだしalexa置こうぜw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:38▼返信
ずっと昭和の世界感で突き進んでいけばいいんじゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:13▼返信
あんな家ないけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:14▼返信
老人がそうおもうだけやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:16▼返信
>東芝の製品置かないんだから

緑色の冷蔵庫、あれは東芝製
当時、あの色は東芝しかなかった

にわかめw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:17▼返信
N〇K「どちらでもいいので受信料を徴収します。」
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:23▼返信
カツオがスマホ持ってたり、中島がMHしようぜって言ってたら嫌だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:37▼返信
チャンネルはがちゃがちゃ回すタイプでよくとれてたなー
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:45▼返信
>>81
普通に地デジに対応したHDブラウン管あるんだけどw
家にあるよ32インチ
見るものによっては液晶よりハッキリ見えて綺麗よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:57▼返信
時代設定が言ってる奴
アニメサザエさんの時代設定は今だぞ
ごくたまに現代的なものは出てくる
だからこその違和感なわけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 17:59▼返信
波平が大切にしている趣味の盆栽を割られて、カツオにゲンコツしたり物置に閉じ込めたりするシーンなくなったよね
これも時代の流れだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 18:01▼返信
安倍政権以前はまだ日本も活気があったなあ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 18:07▼返信
マスオの職場はパソコンが1台もなく机の上に紙とペン
人力車を使ってるタクシー会社かよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 18:11▼返信
黒電話ある家に薄型TVなんて出てくるわけ無いだろが
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 18:21▼返信
本当は東芝からの圧力がかかってるんだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 18:49▼返信
そろそろ無理が来てるよな
現代の物出すんじゃなくて昔の生活はこうだったんだよー路線でいくしかねえわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:10▼返信
さすがに現代風に描くのは無理があるだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:12▼返信
あれはもうすでに時代劇の領域だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:26▼返信
50年前の話だからな。当然携帯やパソコン、インターネットだって出てこない。
テレビだけ最新のものに変えたって違和感あるわな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:16▼返信
磯野家がガラケー採用しだしたら薄型テレビも吝かではない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:39▼返信
※119
テーブルの周りにみんなで座布団で座って食事って自体ないからなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:48▼返信
磯野家 英断の引越し

最新家電は快適だ

我が家のハイテク事情

の3本でお送りしま〜す
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:04▼返信
>>119
エアプか?どれも普通に出てきたことあるしアニメ版の時代設定は現代なんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:23▼返信
子供の頃サザエさんを漫画で見て波平なんてジジイだなんて思ってたけど、
今はもうそっちのほうに近いよ年齢的に
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:53▼返信
一応アニメ放送開始から家電が全く変わっていないと思われがちだが、80年代まではテレビ・冷蔵庫・洗濯機が少しずつ新しくなっていたんよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:55▼返信
地デジが映る唯一のブラウン管テレビが、磯野家のテレビなんですねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:56▼返信
馬鹿じゃねーの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 02:08▼返信
地デジチューナーがあればブラウン管でも普通にテレビは見れる
129.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンバーストモード投稿日:2019年10月26日 00:32▼返信
必ずエンジェウーモンに決定だよ、絶対にエンジェウーモンに限定だよ、確実にエンジェウーモンに指定だよ、十割エンジェウーモンに認定だよ、100%エンジェウーモンに確定だよ、勿論エンジェウーモンは楽しいよ、無論エンジェウーモンは面白いよ、当然エンジェウーモンは愉快痛快だよ、一応エンジェウーモンは心嬉しいよ、多分エンジェウーモンは喜べるよ
ホーリードラモンの勝ち、ホーリードラモンの勝利、ホーリードラモンの大勝利、ホーリードラモンの完全勝利、ホーリードラモンの圧勝、ホーリードラモンの楽勝、ホーリードラモンの戦勝、ホーリードラモンの制勝、ホーリードラモンの連勝
ホーリードラモンの優勝、ホーリードラモンの奇勝、ホーリードラモンの必勝、ホーリードラモンの全勝、ホーリードラモンの完勝、ホーリードラモンの奇勝、テイルモンは強いよ、テイルモンは強力だよ、テイルモンは強大だよ
テイルモンは強者だよ、テイルモンは強靭だよ、テイルモンは強烈だよ、テイルモンは強豪だよ、テイルモンは強剛だよ

直近のコメント数ランキング

traq