• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーがAIを使ったPlayStation向け音声サポートの特許を出願、アイテムの場所やモンスターの倒し方を教えてくれる技術
https://news.livedoor.com/article/detail/17164330/


記事によると



・ソニー・インタラクティブ・エンターテインメント(SIE)が、人工知能を使ったPlayStation向け音声サポートシステムの特許を出願していることが、特許データベース検索サービスPATENTSCOPEの情報から明らかになった。

・この技術は、PlayStationの電源を付けたりゲームを起動したりといった音声アクティベーションではなく、ゲーム内のコンテンツをAIが認識した上で、ユーザーのゲームプレイを直接アシストしてくれるというもの。

・たとえば、オープンワールドRPGをプレイ中にPlayStationに話しかけて、特定のモンスターの倒し方や武器の入手場所、目的地への移動経路などを尋ねると、プレイヤーの音声とゲームコンテンツを同時に認識して、適切なアドバイスをくれるという仕組みだ

03d2b_1704_03c7c0cb2e46f6ded03e2f29f500c3aa


この記事への反応



そのまま進化していって一緒にゲームしてくれるAIの開発頼むで

EOEのラスボス戦のTIPSみたいに、あなたなら勝てます頑張りましょう的な事言ってこないだろうな?

ぇ‥?これ、新しいトモダチなの?

Z.O.EのADAみたいなAIだったらいいなぁ

極論「装備のレベルを上げましょう」か、「頑張りましょう」になるとみた。

「面倒くせえ、AIがクリアしろ」

AI「もういい!私がやりますっ!」






なんの攻略を参照してAIが喋ってくれるかによるな
このページはまだ作成中です!いかがでしたか?とか言われても困る


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 13

【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1







コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:31▼返信
1ならソニー倒産
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:32▼返信
任天堂最高!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:32▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:34▼返信
一方の任天堂はクリアしたことにするモードを付けた
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:34▼返信
カイル君みたいにならなきゃいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:35▼返信
ソースはワザップなんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:35▼返信
バイトのコメントAI全く理解してなくてワロタ
ディープラーニングとかで他のプレイヤーの行動から学習するに決まってるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:35▼返信
ニシくんワロタww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:35▼返信
OKはちま民、ソニーの倒し方教えて
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:35▼返信
>>1
もう動画でいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:36▼返信
※9
お前が倒れると相対的に倒れて見えるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:36▼返信
地味に有難いな
もしかしてこれもMSとの提携の恩恵なんかね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:36▼返信
舌打ちされそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:36▼返信
※9
トラックで本社に突っ込むとかどうですか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:37▼返信
AI.考えるんじゃない!感じるんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:38▼返信
>>13
『うちソニーですよ, 分かってます?』
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:38▼返信
他人の行動とかを蓄積して弱点とか行動をAIで学習させてそれをアドバイスするってことだろ
バイト君しっかり記事読んでな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:39▼返信


ご主人様下手くそですね
とか可愛い声で言ってくれるんやろなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
ショボすぎる
任天堂なんてクリアしたことにする機能でサクサク進めるのに。
AIとかそういう回りくどいこといらね
やっぱりクソニーはゲームのこと何も分かってないな。早く撤退しろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
>>10
任天堂なら勝手にクリアしてくれるというのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
いちいちネットで調べなくてもAIに聞けば教えてくれるんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
>>12
AI分野はソニーも独自開発続けてる
ディープラーニングなんかは結構有用な環境無償公開してるからみてみるといいぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
AIが取扱説明書と攻略本のかわりをやるってことかな ゲームの世界観を壊すようなプレイヤーには あなたのプレーは この世界にふさわしくありませんって 私の指示に従ってくださいって叱られちゃいそうだ
現実もゲームの中も 監視社会だね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:40▼返信
先生、これただのチュートリアルじゃないですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:41▼返信
右下にイルカ出てきそうだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:41▼返信
さすがソニー
周回遅れ堂とは格が違う
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:42▼返信
俺的にはゾッと来るわい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:42▼返信
攻略情報喋るだけだとつまらん
セクハラできるようにして欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:42▼返信
別売りで人気声優のヴォイスverとか作ったら売れそうだな
ヴォーカロイドみたいに
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:43▼返信
いちいち指図されたくないから使わないたろうなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:43▼返信
やっぱりソニーは他より一歩も二歩も先に行ってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:43▼返信
へい尻
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:43▼返信
>>20
攻略情報とQ&A全部用意すんのか
サード離れが加速するな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:44▼返信
AI「こんなのもクリアできないんですか?」
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:45▼返信
エラー吐きそうだからいらね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:45▼返信
OKPS(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:46▼返信
適切なアドバイスだけでなくプレイに対する反応や応援、雑談、雑学を入れたり
いろいろ可能性を感じる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:48▼返信
これが実現したら楽になる
行き詰った時に一々調べるのは本当にめんどくさい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:48▼返信
面白い冗談ですね……愉快という意味ではなく興味深いという意味ですよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:49▼返信
PS5絡みかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:49▼返信
声に出すの恥ずかしいから文字でも出来るようになってほしいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:49▼返信
えっ
これってゼルダの雨天時は壁が登れなくなる機能のパクリじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:49▼返信
「いちいちうるせーな!」 AI機能OFF
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:49▼返信
AI「また気持ち悪いゲームやってますね。この変態っ!!!」
45.もこっち投稿日:2019年10月01日 18:50▼返信
俺「ソニーさん任天堂の攻略情報教えて」
ソニーAI「ありません。任天堂さんには一生勝てません…」
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:50▼返信
ネタバレすんなよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:51▼返信
相変わらずヘタクソですねとか言ってくれる女の子とかだったら最高
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:51▼返信
AI 「難易度下げましょうか」
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:52▼返信
「PSに話しかけて」
実現してもPS5か6の話になるかもな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:52▼返信
これでギャルゲー攻略の指南やダメ出しされたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:52▼返信
「こんなの無かった事にして進ませればええだけやろが」
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:53▼返信
ダクソのボスを手持ちの武器ごとにアドバイスしてくれるくらい優秀なら欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:53▼返信
ロボゲーのAIとかよくあるゲームのオペレーターみたいなのだと嬉しいけどなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:53▼返信
(´・ω・`)お前を消す方法
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:53▼返信
攻略方法は難しいとしてのジャンプボタンはどれ?みたいな取説レベルならまあ出来そうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:54▼返信
AI自身に学習させるなら大量のデータが必要になるけど、オンラインゲームは集めやすそう
CoDとかフォートナイトを学習させたらどんなアドバイスするようになるのか見てみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:54▼返信
>>45
2位が9位に負けてる?数字数えられないなら幼稚園からやり直せよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:55▼返信
※45
もうとっくに勝った相手には二度と勝ちようがないもんな
一旦負ける以外
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:55▼返信
>>29
俺は若本のナビが欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:55▼返信
またゴミみたいな機能作ってて草
はやく潰れろクソニー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:55▼返信
>>57
ところで、日本でPS4とSwitchはどっちが売れてたっけ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:55▼返信
※57
もこっち的には数字が大きいほうが勝ちなんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
なんかチュートリアルを続けてるみたいで嫌だな
AIの言いなりだし、それで楽しいのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信


こういうのでいいんだよw
任天堂も「このステージをクリアした事にして次に進みますか?」なんてアホなもん実装してないでソニーを見習え!w


65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
攻略以外にも雑談機能とかも付けたら爆売れになるじゃないwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
※61
PS4だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
アストロボットくっそ可愛かったからもっとあの子推してくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
俺はオタコンの声の人でサポートされたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:56▼返信
レベルを上げて物理で殴ってください
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
>>60
× ゴミみたいな機能
〇 任天堂が真似できない機能
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
>>68
分かる
あぁ言う相棒感も良いよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
自演臭いのは辞めてね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
「待って。まだ切らないで。まだ3回死んだだけですよ」
これはデフォで入ってそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
面倒なだけだし攻略要素ガチで興味無くなったしAIでプレイ中にサイトわざわざ見ずに教えて貰えるならサクサク出来ていいかもしれない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:57▼返信
>>37
いや普通に一緒に出来る友達探せよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:58▼返信


ソニーユーザーってヌルゲーしかできねえの?w

77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:58▼返信
俺「スティックが勝手に動くのですが」
任天堂AI「仕様です」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:59▼返信
※76
ソウルライク難しすぎこれクソゲーだよって売れない言い訳してた豚ならいっぱいいたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:59▼返信
豚ちゃん…哀れ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:59▼返信
AIは、可愛い女性の声でお願いします。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:59▼返信
まぁ普通は技術的にオプション増やすにしてもこういうのだよな
任天堂とか自己満でやるから次のバージョンアップでハードの名前にまで使った機能を平気で無くす
スイッチしないスイッチライトに立体視の無い2DSとか頭おかしいやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 18:59▼返信
UIデザインの妨げにならなければいいが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:00▼返信
>>76
ずっと引きこもってブヒブヒ言ってろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:00▼返信
まずはおもろいゲーム作れよソニーさん^ ^
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:00▼返信
>>76
オートクリア実装してる任天堂豚様ほどではw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:00▼返信
※80
残念でしたーしょこたんでしたー
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:01▼返信
GOTYだらけですまんなぶーちゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:01▼返信

ゴキってアシスタントの力を借りないとクリア出来ない下手くそだったんだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:01▼返信
>>84
面白いゲーム作ってるんで問題無いな
任天堂は外注以外でゲーム出せるようになってから言おうね^^;
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:02▼返信
これ色んな声優のバージョンあれば流行りそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:02▼返信
>>88
クリアしたことにして先に進みますか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:02▼返信
声は斎藤千和さんでお願いします
勿論玉藻ボイスで
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:03▼返信
未来だなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:03▼返信
>>88
オートクリア堂がなんだって?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:03▼返信
※88
ヒント聞くだけの機能やで
クリアしたことにする真の下手くそ向け機能とは違うやで
96.ネロ投稿日:2019年10月01日 19:03▼返信
こんなもん雑魚ゲーマーしか使わん、帰れ🚑
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:04▼返信
ゼルダのナビィみたいなサポート役により人間的に対応するって事やろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:04▼返信
※88
おたすけモード全否定かよほんとNintendo信者ってゲームやらないんだな

99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:04▼返信
>>94
任天堂がソニーのこのAI攻略機能を真似した可能性もあるけどな
先にユーザーを甘やかせたのはソニーだということだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:05▼返信
ゴキってこれが普通なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:06▼返信
スターフォックスとかでもカエルが弱点教えてくれたりHP表示とかしてくれたが豚はあれも全否定か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:06▼返信
※99
そういや時系列について思考できるのは人間様だけだったな
任天堂のオートクリアはもうとっくにあってソニーのこれは特許申請しただけや
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
これ凄く良い機能だろ
これがあるからマルチのゲームはPS版しか選ばないユーザー増えそうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
PSホームだったっけ
あれを復活させて、AI育成のための情報を収集する壮大な実験場にしたらいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
>>102
なるほど
つまりソニーが任天堂の後追いパクリをしたとゴキブリのお前は認めるということかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
NPCがボスの弱点をセリフで言ったりするゲームは既に有るけど
それとは違うのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
>>101
よく知ってるね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:07▼返信
なにそれすごい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:08▼返信
>>103
既に全てのマルチソフトでSwitchにボロ負けしてるからなwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:08▼返信
事情(ジジョウ)とは 事情(じじょう)の意味
「事情」とは?意味や使い方を解説! 事情(じじょう)の著者・刊行日
「事情」の類義語や言い換え | 事由・理屈など
大人の事情  「海外事情」9・10月号 発刊しました - 「海外事情」
JOURNAL OF WORLD AFFAIRS 「海外事情」
働くワタシの髪事情
東京外国語大学・海外事情研究所
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:08▼返信
>>4
クリアした過程を直接脳に刺激するaiを開発してくれ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:09▼返信
※100
当たり前
ネットで調べるのと同じ機能
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:09▼返信
これからの時代はAIだな任天堂は全否定しそうだけどw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:09▼返信
ゲームとは自分でクリアすることに意味がある!
攻略見ようが動画見ようが音声ガイダンスがあろうが構わんがあくまで「自分がクリアする」これだけは譲れんな
オートクリアなんてアホなもんは絶対に認めないし「間違い」であると強く言いたいね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:10▼返信
超は、いいことにつく。
巨は、悪いことにつく。

超事情は、良い事情 → 人の為の事情 → 人の為になる。
巨事情は、悪い事情 → 自分の為の事情 → 人の為にならない。
真の超事情。
真の巨事情。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:10▼返信
>>113
ゴキブリとソニーは認めないだろうけど
ファミコンの初代ス-パーマリオブラザーズのヨッシーが敵の種類を見分けるのはかなり高度なAIが使われてるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:11▼返信
PSホーム懐かしいな
いつ行っても同じ挙動のアバターがいたりして不思議な場所だった
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:11▼返信
PSVRでLAノワールVRやりながらずらさず気軽に分かればなと思ってた
VRゲームの攻略にもいいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:11▼返信
チンテンドーなら
有料コールセンターに電話だったよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:11▼返信
>>1
新パルテナみたいなもんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:11▼返信
※88 豚見たいに10代の若い青年ではないから、反射神経も知能も衰えるのでゲームも下手くそに成りますわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:12▼返信
ははは
任天堂のゲームをゆとり仕様とか言ってたゴキブリ息してる?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:13▼返信
でもここまで来ると逆に何の為にゲームをやるんだろうな
もう動画でも見てた方がいいんじゃねえの
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:13▼返信
>>122
あんなゴミ機能と同じにするなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:13▼返信
>>121
豚もおっさんだからアシスト機能ばかりのゲームしかないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:14▼返信
>>123
は?
頭の悪いお前は全部教えて貰うのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:14▼返信
今じゃ当たり前の機能に批判的なんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:15▼返信
>>123
将来一緒に遊べるようになるやん
アレクサ一緒に遊んで
アレクサ手加減して
アレクサここ難しいからやって
アレクサフレンド欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:15▼返信
>>125
はいダウト
PSゲーマーと任天堂ゲームーを一箇所に集めて殺し合いさせたら任天堂ゲーマーが生き残るだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:15▼返信
イラネイラネ言ってる奴は使わなきゃいいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:16▼返信
ぶーちゃんって何でもかんでも否定するよな
使わなきゃ良いだけなのにね
オートで教える訳じゃなくて質問をしたら応えてくれる機能だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:16▼返信
おおきに(おおきに)とは何? 阪弁「おおきに」の使い方
「おおきに」 神奈川県 まいどおおきに食堂の店舗一覧
「おおきに」の意味 関西弁の「おおきに!」 は「ありがとう」って意味じゃないの
京ことば「おおきに~」とはんなり言われたら... 意外な裏の意味を
おおきに
新着情報|まいどおおきに食堂
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:17▼返信
ゴキは友達がいないからAIなのか・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:18▼返信
※29
初音ミクか巡音ルカでお願いします。
両方交互に喋ってくるなら最高!
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:19▼返信
VITAやDS4のタッチパネルみたいにだんだん使われなくなりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:19▼返信
SiriならぬSIEてきな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:20▼返信
>>131
だったら質問すんなよカス
質問をすると言うことは質問に答える人の手間を増やすということだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:21▼返信
※131
宮本 「VRをプレイしている人を見ると、心配になります」
からの
ゴミVR爆誕
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:21▼返信
おまえをころす方法をおしえて☆
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:23▼返信
現状
ゲームで分からない時はスマホやpcでググる

未来
それがAIが答えてくれるに変わる
PS5スゲェ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:25▼返信
口ではなんとでも言えるからという言葉を覆す言葉が思いつき
口ではなんとでも言える”を英語で言うと?
行動が全て。言葉は、誰でも言える。  #なんとでも言える
「言葉だけなら、何とでも言える。大切なのは、行動に現れているか
よく「口だけなら何とでも言える…」って言葉を聞きます。ドラマなどで
言葉より行動
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:25▼返信
コナミ、カプコンに続いてソニーも特許ヤクザか。こんなん他の会社にやられて困ることあるか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:26▼返信
※135
PS4持ってないでしょ?
PS4持ってたらタッチパネル使いまくるよ
キーコンフィグで右とか左に設定できるとメニュー画面を出す時に格段に楽になる
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:26▼返信
今後VRゲームがもっと進化して、本格的なゲームができたら
こういう機能ならマジ助かるかもしれないな
今でもゲーム中にスマホで攻略を探すのマジめんどくさいし
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:27▼返信



任天堂のは「勝手にクリア」ソニーのは「サポート」全然ちゃうわ!


146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:27▼返信
声優の仕事増えそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:28▼返信
※140
攻略法を探す時間マジで無駄だよな
その場面で答えてくれるAIなら本当に快適なゲームプレイになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:28▼返信
※105
んで任天堂はいつAIアシスト機能を実装したの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:28▼返信
ヒューマギアやんけー
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:29▼返信
>>133
ワロタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:29▼返信
全ての行動は自分が選んでいる。行動を早くしないと人生が終わっ
人の言葉よりも行動を見よう。全ては自分から始まる。 行動が全て!彼に愛されていないサイン!男の行動心理学まとめ
行動が全て(メルマガとしても個人としてもかなりギリギリの
人は行動が全てと言われる具体例 行動は、結果であり、要因である。
『行動のみが真実』すべてを物語るのは言葉でなく『行動と態度』で
すべての行動には目的がある p行動が全て!!!。。。? - 自分都合の身勝手な依存系
本音は行動に全て現れる!彼が好意を持ってくれているか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:29▼返信
余計な予算に使うなよクソニ―

こちとら品川本社にガソリンぶちまけてやっても良いだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:30▼返信
※109
直近の例だとライザのアトリエがツタヤでもGEOでもPS4>Switchでしたが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:31▼返信
まあ新しい何かを取り入れようとする姿勢はいいと思う。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:31▼返信
PCやスマホを起動する手間が省けるなら良い
まともなAIなら良いけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:31▼返信
PSユーザーの見解
本当に助かる、VRの時に役立ちそう

任天ユーザーの見解
甘えんな、質問するぐらいならクリアしたことにして先に進め
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:31▼返信
『全てのことに感謝!』その気持ちから生まれるあなたの”幸せ
相手の気持ちが全て - モテる女モテない女30の条件
感謝の気持ちで全てを変える 快い気持ちが全ての源 | あなたはいつも幸せ!
感情を引きずるのはもう嫌!気持ちをすっきり切り替える方法10選
「お母さんは私が好き」この気持ちが全てのエネルギー源
キャンバスは描く人の気持ちを全て受け止める(たとえ親でさえ肯定
気持ちが全てじゃないけど、気持ちが大事。 感謝の気持ちは 全て結果でみせる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:32▼返信
※129
はいダウト
そもそもSwitchじゃもしもしサーバーとしかマッチングできませんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:32▼返信
>>148
アシストもなにも、ニシ君自身がAIじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:32▼返信
実用化するまではたぶんまだまだかかるし、
それこそPS5のための機能なのかもしれない
そして好評なら他社も似たような機能を出してくるかもしれない、
ペルソナみたいに喋てくるじゃなく文字でヒントを画面に出すとかの機能になるかも
いずれにせよ、これからもっと楽にゲームできそうでいい話だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:33▼返信
※159
いやそりゃ確かに行動パターンはボットそのものだけどさwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:35▼返信
※138
ぶーちゃんは言葉に気をつけた方がいいよな
神が叩いてるから便乗して叩いてたら急に裏切られる
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:36▼返信
AIってw
収録そのまま流すだけだろうに
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:36▼返信
アレクサみたいなもんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:38▼返信
>>152
あまり冗談に聞こえないよ...
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:38▼返信
おしゃべりパロディウスかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:39▼返信
来る次世代機でコアが増えた分の使い道に困ったかどうかは知らんけど、有り勝ちな
サポート機能の充実か
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:39▼返信
任天堂はネットワーク関連で負けて、次はAI関連でも負けるのかなwww


最終的には映画「ドットハック セカイの向こうに」の中で出て来たサーバーロボまことさんみたいな商品出して来るだろうな

AI、AR、VRは夢が有るよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:40▼返信
さすがやな
チン天堂にはこんな技術無理w
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:42▼返信
※163
ブーちゃん未だこの程度の技術認識なのか…
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:46▼返信
というかそもそも収録済みのヒント表示なら既存のゲームと変わらんやろがい
豚はホントにゲームやらんのだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:46▼返信
たぶんヒントオンリーも選べるんじゃないかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:47▼返信
既にイースとか仲間が「ここ怪しくね?」「宝箱!」とか喋り捲るぞ。あれ難易度調整で消せるようにしたほうがいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:47▼返信
フィットと脳トレの任天堂w
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:48▼返信
オープンワールドで近くに何かないか?とか聞くと
クエストやレアエネミー教えてくれるバディみたいなAIだと次世代の面白さになりそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:48▼返信
AIがしゃべるより、ゲームキャラがヒントくれるほうが嬉しいな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:50▼返信
※163
AIってスマホでも普通に使えるのに、決して難しい技術ではないぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:50▼返信
AIボイスが販売されるかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:51▼返信
ヘイ!PS!とかいうのか・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:51▼返信
※176
今後はキャラボイスとか実装するのでしょ
ゲームキャラではないが、ボーカロイドならできそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:52▼返信
※178
トルネとかでも有料販売とかもあったからAIでも有料で声優さん選択とか出来る様になるじゃない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:53▼返信
※179
普通にSiriみたいにシステムの名前で呼びかけるでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:54▼返信
PSPのカーナビであったな声優がナビするやつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:54▼返信
AIが雑談、検索とかもしてくれるサーバーロボ発売してくれないかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:56▼返信


心配すんなよブーちゃん!任天堂には10年経っても出来ないことだから!任天堂ハードに搭載されることなんざこれっっっっっっっぽっちも無いことだからw

186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 19:57▼返信
それこそロード中や移動中にTIPSみたいなのを音声でやってくれるだけで大分盛り上がるな。
アサクリのディスカバリーモードをリアルタイムでやってくれる感じ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:00▼返信
ぶーちゃん任天堂には必殺「クリアしたことにして先に進みますか?」
があるだろ?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:03▼返信
アレクサニンテンドたすけて!
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:03▼返信
AI「ラスボスは○○」
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:04▼返信
AIにサポートして貰わなきゃ何も考えられないアホばかり
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:08▼返信
ゴキちゃん思考能力ないから攻略ナビ必要だよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:09▼返信
>>173
あれをAIと呼ぶか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:09▼返信
シーマンみたいにお前へたくそだなーって煽ってきたら面白そう
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:11▼返信
※190※191
急にどうした?
今まで普通にプレイしたけど、将来ゲーム中にAIがあればもっと楽になるからいいじゃんって話だろう
それですらわからないアホなの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:13▼返信
※191
豚は指先すら動かせないからオートクリアとか動画頼みなんだなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:16▼返信
※190
実況動画とか人気でしょう。将来、AIが雑談とかしてくれる様になる様になったらすごく楽しいと思わない?
ニシ君は想像力が足りない

確実に話し相手になってくれるAIがPS6ぐらいまでには出てくると思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:19▼返信
もうAIどうしでeスポーツやれば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:19▼返信
一方ではクリアしたことにして先に進みますか?が実装されてるというのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:21▼返信
※196
要はディープランニングだからね。早く実施すれば早く賢くなっていく。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:21▼返信
俺が言ってた通りの機能きたw
ついでに多言語音声リアルタイム翻訳も実装される
他言語じゃないぞ多言語だ
次世代機はAIがキーになるのは確実
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:23▼返信
5Gになると、違和感なくリアルタイムで会話してくれそう。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:23▼返信
PS4で配信機能が売りだったけど、PS5はAIが売りになるのか

順調に進化して行ってるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:29▼返信
これすごいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:29▼返信
負けまくった後にAIにアドバイスされてキレるやつ続出しそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:30▼返信
※200
リアルタイム翻訳はマジほしいわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:32▼返信
※204
聞かないと答えないと思うんだけど?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:32▼返信
※204
それはAIじゃなく、負けまくった自分に対してキレてるでしょ
だってAIがなくてもすでに起こってることだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:38▼返信
※160
ペルソナのあれはヒントではなく、他のユーザーが選択したことを画面に出しただけで、ただ参考のためだよ
ヒントなら、普通ゲームによって提示されてるので、任天堂のゲームには結構ついてるよ、MSは知らないけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:43▼返信
OK PS、任天堂の倒し方教えて?

・・・既に任天堂は倒れてます
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:43▼返信
>>191


ブーちゃん下手くそだからクリアしたことにすんもんなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:43▼返信
まあ、音声認識機能は既にあるから
それを音声アシスタントAIで必要な情報読んだり案内する機能足せばいいだけだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:48▼返信
AI「いやいや、今のところはヘッドショットでしょ。ユーザの85%がヘッドショットを決めています。」

プレイヤー「うるせーよ、黙ってろ」

AI「胴撃ち3発てw ないわ~( ´,_ゝ`)プ」

プレイヤー「ぶっ殺すぞ!」
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:49▼返信
イージーモードにレベルを下げたらどうですか?とか聞いてくるいらんお節介なゲームがあるけどその上をいくのか?
そうだよ!!!
俺は死にまくったよ!!!
だから何だよ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:55▼返信
これって応用次第では、AIの相棒と会話しながらクリアしていくゲームも可能って事だよね
5GだとAIとリアルタイムな会話できそうだし
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 20:56▼返信
>>212
なかよしだね!
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:01▼返信
もう任天堂ついて行けてないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:03▼返信
うおーすげー
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:03▼返信
FPSにて
AI:一番近い敵プレイヤーの位置は右の建物の中です
俺:チートかよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:04▼返信
※218
対戦相手も同じことしてくるなら対等な条件じゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:04▼返信
※216
いや、考えてると思うぞ。
AIが
「ここ! ここで課金しちゃえよ」って言ってくれる。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:07▼返信
グランツーリスモにAI・・・
ナイトライダーのキットかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:09▼返信
※220
任天堂がやるならAIはいらぬ
いついかなる時でも課金しろと言ってくるだけになる
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:14▼返信
ゲームの中でaiと友達になる日が来るのかw
お前らだと若い女のaiがいいんだろ?
益々、結婚しないで少子化になりそうだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:16▼返信
※223
親にお気に入りのAI消されてブチ切れとか。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:21▼返信
人がゲーム遊ぶのを補助する形だけど
AIが進化しすぎるとAIがゲームを遊ぶために人に操作させてる感じになって
どっちがプレイしてるのわからなくなりそうで怖いw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:22▼返信
※223
アイドルにお金注ぎ込むよりかは健全じゃない
お気に入りの声優さんの声を購入するぐらいしかお金使わなそうだしな

AIが高齢化社会の高齢者をボケ防止に役立ちそうじゃない
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:31▼返信
攻略wiki見ないと不明なゲームは論外として、最近はゲーム内のヘルプを全部ちゃんと読めば必要な事かいてあったりするけど。一度でも手に入ったアイテムなら何のモンスター倒したら出たとか情報も更新されるし
その程度の情報をアドバイスとして音声にするだけで特許取って利権縛りするなら許さんけど
連続で何度も負けた相手だけ特別に攻略情報が見れるようになるとか同人ゲーですらやっているけどな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:42▼返信
※227
利権縛りなんてショボいもんじゃないよ
プレイヤーが何をどう遊んでるかビッグデータ解析するのが目的で
アシスト機能もオマケだよこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:43▼返信
PS5は凄い事になるね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 21:57▼返信
siriちゃん並みなら正直いらんかな
また持て余しそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 22:34▼返信

アイアンマンのあれか
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 22:41▼返信
確かにVR用の音声ナビはあっても良いかも
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 22:54▼返信
※224
クラウドセーブ対応するでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 22:56▼返信
※226
面白くて快適ならどうでもいい、要は楽しめたらいいじゃん、ゲームだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:07▼返信
これ地味に面白いな、PS5でさらに余裕が出る計算力の使い道の方向としてはいい感じやと思うわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:14▼返信
スイッチには到底できない事でしょうね♪
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:35▼返信
PS5プロ+PSVR2
コレが凄い事になるわ
VRで攻略は助かる
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:51▼返信
うーん・・。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 00:40▼返信
そういうのはゲーム内のサポートキャラクターが自然に誘導するのが
適切なゲームデザインだと思うが
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 00:50▼返信
※235
たぶんAI自体はスパコンがやると思うよ。
PS5はただの端末で。
そのための5Gじゃないかな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 00:52▼返信
※239
お前オープンワールドゲーやったことないだろ
オープンワールドでそんな事されたらうざいだけだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 01:27▼返信
バーニングレンジャーであったやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 02:43▼返信
えっ?!ディズニーゲームの攻略法をソニーAIが伝授してくれるんですか!
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 03:03▼返信
ボイスは是非"田中敦子"女史のサンプリングで
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 09:36▼返信
AI「お役に立てず、すみません!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 10:02▼返信
そのうち独身でも最後を看取ってくれるAIになるかもしれない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 11:18▼返信
任天堂なら
10秒100円のダイヤルQ2電話になってた
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 11:26▼返信
AIで女の口説き方をサポートするシステムを売り出せばウハウハやの
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 12:00▼返信
AI「この続きは君の眼で確かめてみてくれ」
250.鯖威張る投稿日:2019年10月02日 12:13▼返信
>>1
それもう完全にゲームに人間が操られてるやん

これマリオのオートクリアバカにしてたゴキブリどーすんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:51▼返信
eyedenfity
開発再開だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 08:00▼返信
だから毎度毎度その程度のことを特許にすんなよ

直近のコメント数ランキング

traq