• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『マリオ&ルイージRPG』など開発 アルファドリームが破産開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010002-teikokudb-ind
ダウンロード (1)


記事によると



ゲームソフト開発会社のアルファドリームは、10月1日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた

・負債は2018年3月末時点で約4億6500万円

・大手ゲーム機メーカーから携帯ゲーム機を中心としたゲームソフトの企画・開発を受託していた

近年は収入が伸び悩むなか、開発費の負担も重く赤字決算から財務内容も債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていた

この記事への反応



マジか、ショックすぎる

マリルイの続編が危ぶまれるなこれ……

マリルイシリーズの為にも任天堂が何とか救ってくれないものか・・・

アルファドリームさん、破産手続き開始かー。『コトバトル』『トマトアドベンチャー』、好きだったなー。

おぉ・・・
これは厳しいな・・・


アルファドリームの破産とにかく「switch全盛期に3DSに移植してる」が失敗過ぎるよ

アルファドリーム破産か。
ここ数年3DSに移植ばっかで大丈夫か、って心配してたけどまさか破産とはなぁ。
悲しいな…


えっ、アルファドリーム。
トマトアドベンチャーの続編は完全に潰えたな


アルファドリーム新卒採用してたっぽいけど民事再生でもなく破産だし内定者今更どうするんだろ

アルファドリームは元スクエニの社員さん達が独立した会社なので、スクエニが救済は流石になさそうだけど、任天堂が救済してほしいなあ...。モノリスソフトみたいな形にできないのかな。





アルファドリーム - Wikipedia

株式会社アルファドリームは、日本のゲームソフト開発会社。


スクウェア(現:スクウェア・エニックス)で代表取締役社長を務めた水野哲夫、『スーパーマリオRPG』のディレクターなどを務めた藤岡千尋などが中心となり、2000年1月12日に設立された。任天堂と親密な関係にあり、マリオ&ルイージRPGシリーズの開発を主に行っているほか、『とっとこハム太郎』のキャラクターゲーム(『4』以降)などの開発を担当している。

開発ゲームソフトウェア
・GBC『コトバトル 天外の守人』
・GBA『トマトアドベンチャー』
・GBA『とっとこハム太郎4 にじいろ大行進でちゅ』
・GBA『マリオ&ルイージRPG』
・GBA『とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ』
・DS『とっとこハム太郎 ナゾナゾQ 雲の上の?城』
・DS『マリオ&ルイージRPG2』
・BREW『流した四角は星の数』
・DS/BREW『とっとこハム太郎は~い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは~い!』
・DS『マリオ&ルイージRPG3!!!』
・DS『PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン』
・3DS『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』
・3DS『マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX』
・3DS『マリオ&ルイージRPG1 DX』
・3DS『マリオ&ルイージRPG3 DX』
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』









マジかよ…スイッチでマリオ&ルイージRPGシリーズ期待してたのに
遺作はゴンじろーになってしまうのか





リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 8

コメント(763件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:01▼返信
バンドリ=アクティブ150万の覇権コンテンツ
陽キャ、女性がファンでイメージがいい

デレステ=アクティブがたった16万 ←草
名古屋ライブのチケットが半額以下で投げ売られるwww

ラブライブ=ランキング圏外常連の真のオワコン ←草www ファンがDQNガイジ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:02▼返信
今日は酒がうまい!w
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:02▼返信
エヌゾネ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:02▼返信
けだま被害者多すぎ
責任者の盛田はソニーからトンズラしとるし
最悪だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:02▼返信
もっと早くSONYに出してればこんな事にはならなかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:03▼返信
任天堂と関わるから…
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:03▼返信
マジかよゴンじろーなんでや
8.投稿日:2019年10月02日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
任天堂に関わった為の末路だな
しゃーない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
ニンテンドーゾーンwwwwwwwwwwwwwwwww
やべえマジモンすぎぃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
ソニーが手を差し伸べるのが少々遅過ぎたか…
任天堂によって潰されるのを阻止したかったが…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
枯れた技術の水平思考会社に付いてった結果だな
開発経験がDSと3DSしかない会社とかどこもいらない
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
携帯機を主軸にしてたメーカーはもうあかんな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:04▼返信
これがNゾーンの威力だ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:05▼返信
ゴキブリがゴンジローをミエナイキコエナイしてとどめを刺してて草ぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:05▼返信
ご冥福をお祈りします
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:05▼返信
>>1
任天堂の所為で…
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:05▼返信
ソニーに関わるとこれな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:06▼返信
ぶーちゃんが買わないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:06▼返信
ゴンじろーRIP
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:06▼返信
Sゾーン発動で草ぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:06▼返信
ゴンジローのお父さんの盛田のリタイアに合わせて倒産発表か
因果だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:06▼返信
ゴンじろーなんかに関わるからw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:07▼返信
誰もNゾーンからは逃げられない……
というか、業務内容からして任天堂からの発注が切れたから潰れたんだな、これ
任天堂、いよいよゲームからの撤退進めてやがるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:07▼返信
ニシくんなんでや…
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:07▼返信
なんでゴキちゃんこんじろーアプリでガチャガチャ回さないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:08▼返信
10月はまだまだいろんな事件が起こりそうな予感w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:08▼返信

3DS移植ばっかになった時点で終わってるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信
子供向けが欲しかったソニーw ものすごい速さで死んで草ぁ
自キャラを自殺させることに定評のあるクソニーw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信
今まで順調だったのに疫病神ソニーに関わるから・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信
3DSに注力していたメーカーはちぬ運命か
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信
ペーパーマリオで崩れたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信


また最後はフォワードワークス絡みか…w


34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:09▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字
倒産の原因はDSから3DSへの移行に手間取ったからだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:10▼返信
ニンテンゾーンではな〜…技術力なさ過ぎでどこも発注しないだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:10▼返信
まだ死にたくない、、、、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:10▼返信


なんで任天堂はマリルイ発注してあげなかったの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
そりぁ任天堂携帯機でしかまともな開発経験のない会社なんて任天堂に梯子はずされたら即死だわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
ソニーが関わったから…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
かたじけない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
またSゾーンの被害者か
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
ゴンじろーなんでや
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:11▼返信
switch…どころかVitaの開発経験すら無い
3DSが一番最新だろ

これじゃあどこも開発頼もうとは思えんわなそりゃ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:12▼返信
>>17
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。 小島秀夫 2013年
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:13▼返信
任天堂ハードに注力し技術の足止めをしてしまったスタジオの当然の末路
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:13▼返信
ここまでガッツリ関わってたのに任天堂さんさあ……
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:14▼返信
ゴンじろーってあの例の問題で色変えたやつか…
ご愁傷様w
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:14▼返信
>>41
ニシくんパクってばかりいないでたまには自分の言葉で書き込みなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:15▼返信
オワコンハードに出してる時点でなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:15▼返信
ペーパーマリオとかくそ寒い方より100倍面白かったイメージなんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:15▼返信
マリオ&ルイージRPGなんて誰も待ってないから影響はないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:16▼返信
あれれ〜おかしいぞ〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:16▼返信
ゴキちゃん、ゴンじろーに薄情すぎない?
信者その態度だから IP殺しのソニー の異名が轟くのでは
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:16▼返信
倒産をゴンじろーのせいにしようにも平成23年(2011年)から赤字続きではなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:16▼返信
任天堂外注開発が・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:17▼返信



     Nゾーーーーーーン!!


57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:17▼返信
WiiU3DS時代は任天堂の氷河期だったからめっちゃ値切られたと想像
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:17▼返信
ごんじろーなんかに関わるから…
59.投稿日:2019年10月02日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信
まぁDSの頃からそうだよね
ゴミハードメーカー任天堂に注力すると未来は無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信
ゴキちゃんオカルトばっかり言ってるな
ネタで言ってる内は良いけど、マジで言ってそうな手遅れ統失のゴキブリも多そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信
技術の向上をサボるからどこからも仕事が来なくなった
それだけのこと
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信



こういう会社のを買い取り保証してやればいいのになw


64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信
下請けが倒産する理由って分からんなあ
マリオRPG3は結構売れたはずだが
他の仕事が無かったのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信

3DSマリオの開発してんのに
万年赤字やん

むしろソニーは救ってあげようと
発注してあげたんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:18▼返信
お前らほんとごみだな
日本のゲーム開発が日本人の意見あてにしないで世界を大事にするのがよくわかるゴミ米だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:19▼返信
冷静に考えてマリルイをスイッチでやりたいかって話よ 残念ながらね 
モノリスは任天堂が作れないJRPG作れるから価値あるけど 他はいらんかったところだし
引き取るにしてもこれってのが無いとね あと任天堂は儲かってる割に、AAAタイトルより数重視なとこあるし
今後も下請けにだすスタイルなんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:19▼返信
ゴキちゃんが必死に任天堂のせいにしようとしてて草

遺作がゴンじろーなので何言っても無駄だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:19▼返信
な?ニンテンドーは助けもしないだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
マンマミーヤ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
>>64
売れたのに赤字なのか
任天堂の取り分の割り合いが
気になりますねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
任天堂と豚に関わった企業の末路
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
大量の社員抱えて2009年~2013年の空白期間を作ってしまっては赤字になるのは当然
ソフト出せない期間の社員給料はそのまま会社の負債になるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
Nゾーン死
下請けなんか平気な顔して切り捨てるのに助ける訳ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:20▼返信
Nゾーン
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信
ぶーちゃん、色々ソフト提供してくれたんだから
最後の遺作ぐらいは買ってあげなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信

任天堂「ふーん、あっそ」

ソニー「仕事あげようか?」

この違いである
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信
>>64
仕方なくね?
3DSの開発経験しか無いところに仕事ふるのは難しいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信
哀れな任天堂組の末路を垣間見たwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信
統失ゴキがオカルト連呼で草
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:21▼返信
任天堂に関わるから…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:22▼返信



長い歴史の中でNゾーンという「蝕」から生き延びたのはソニーだけ


83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:23▼返信
どうせアホどもがフォワードワークスのせいで潰れたとか連呼するだろうけど、
実際は3DSの開発環境整えるのに苦労したのに任天堂から大した受注が受けられなかったからだぞ
まあ3DS程度ですら開発に苦労する会社なんか切り捨てられて当然ではあるが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:24▼返信

スーパーマリオRPGって
豚がいつも絶賛してたヤツやん
なんで買わないんだよ

85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
平成26年 赤字2100万 平成27年 赤字5300万 平成28年 赤字5400万
平成29年 赤字1400万 平成30年 赤字3400万

3DSへ移行してからも赤字たれ流し
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
ソニー「任天堂の下請け開発を潰してやったぜ!!」
一般人「またクソニーが嫌がらせしてるよ…」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
当期純利益
平成23年3月期(第12期)△7,200万円
平成24年3月期(第13期)△1億3,300万円
平成25年3月期(第14期)△1億3,500万円
平成26年3月期(第15期)△2,100万円
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
割とまじで
開発タイトルを見る限り、今のPS4やらswitchレベルのクオリティのソフトがここに作れるのかというと
どうしても疑問があるしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
任天堂に注力して倒産した会社ってこれで何社目?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:25▼返信
平成27年3月期(第16期)△5,300万円
平成28年3月期(第17期)△5,400万円
平成29年3月期(第18期)△1,400万円
平成30年3月期(第19期)△3,400万円
 
そりゃ潰れるわ任天堂にかかわってるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:27▼返信
任天堂のゲーム開発してたのにこれか
かわいそうに
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:27▼返信
平成23  2011年3DSから赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:27▼返信
ワロタwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:27▼返信
ふ〜ん、で遺作は?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:27▼返信
任天堂に救済してほしいとか言ってる連中ガチもんの信者だわ
その任天堂に安い金でこき使われた結果がこれだっつーの
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:28▼返信
それよりもニンテンドウはマリオも作ってなかった事実を受け入れろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:28▼返信
3DS主体でやってたところの倒産
これからガンガン出てくるだろうな
正直使い物になるとは思えんし

任天堂に騙されたようなもんやでw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:28▼返信
Sゾーンwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:28▼返信
開発力がないから潰れるんだろ
任天堂が3DSを終わらせちゃったからなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:29▼返信
借金体質で赤字が続いて破産したとかかな
8年赤字じゃ続く訳がない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:30▼返信
スイッチになって任天堂寄りのメーカー潰れるかスマホに逃げるかだもんなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:30▼返信
ウソも100回言えばホントになる

をゴキちゃんが実演してて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:30▼返信

マリオ作っても赤字wwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:30▼返信
>>98
Switchゾーンか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:30▼返信
任天堂と親密な関係にあったのに
ソニーの案件受注したの?
よっぽど切羽詰まってたんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:31▼返信
>>92
3DSのマリオ&ルイージRPGシリーズから駄目になったっぽいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:31▼返信
Nゾーン
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:31▼返信
任天堂の下請けやってても世間的な手柄は任天堂ブランド()がかっさらっていくからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:32▼返信
※102
本気で任天堂に関わったら死んでるからな
任天堂は儲かってるのに下請けは死ぬwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:32▼返信
コトバトルしか知らんわー

マリオ&ルイージRPG??
マリオって言えばアクションじゃないの?
なんだよRPGってwww
マリオで「たたかう」「にげる」とかやんの?wwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:32▼返信
けだまのゴンジローってアレか
黒いと差別的だから赤色にキャラ色を変えたってそんな事しか話題にならなかった奴
そんな無風で廃れたキッズ作品のゲーム化とか失敗作に社運を賭けるなよとしか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:33▼返信
マリルイのメーカーが潰れたと聞いてゴキが高速でシュバって来たらごんじろーがとどめ刺したと分かってそっ閉じw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:33▼返信
明らかにNゾーン
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:33▼返信
マリオRPGのGBA移植を期待してた所にマリルイが出てきたときはガッカリだったなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:34▼返信
ジーメディアに決算が載っているけど平成23年3月期からずっと赤字
止めはメインだった3DS市場の終焉だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:34▼返信
ごんじろーがどうとか言ってるけど、スマホゲーやで?ソニーは関係ないぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:34▼返信
※92
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:34▼返信
>>111
任天堂からの受注が無くなれば仕事を選んでられないもんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:35▼返信
3DSなんぞにうつつを抜かし、開発力を磨かなかったのが悪い
日進月歩のIT業界に身に起きながら当然の企業努力を怠った
自業自得
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:35▼返信
※113
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
 
明らかにチョニーゾーン
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:35▼返信
ゴキちゃん「ふぅ…ゴンじろーのことは何とか煙に巻けたようだ…」
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:35▼返信
ぶーちゃん買えや
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:35▼返信
従業員が46人か、数年に一度携帯機でマリオRPG出してるだけじゃ食べていけないわな
従業員数はそんなに変わらないのにずっと黒字のファルコムがどれだけ優秀なのかがわかるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:36▼返信
>>120
思いっきりスマホゲーじゃん、ソニーのせいにすんなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:36▼返信
※103
マリオRPG作ってたころは黒
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:36▼返信
ゴンじろーがトドメだと思ったら普通にマリルイでぶーちゃんそっ閉じw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:37▼返信
ゴキがゴンじろー買わないからやで
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:37▼返信
>>125
いや赤やんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:37▼返信
平成23  2011年3DSから赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:38▼返信
元々マリオで死にかけだっただけやん、ゴンじろーだけ取り上げるなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:38▼返信
Nゾーン発動、サードは死ぬ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:39▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:39▼返信
>>92
HAL研みたいにいつか任天堂が助けてくれるのを期待してたのかもしれんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:39▼返信
ゴキの愛読書コロコロコミックにも連載入れたのになんでや…
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:40▼返信
任天堂ハードでの開発経験なんか何の役にも立たないってゲーム開発者にさえ馬鹿にされてるからな
そんなもんに注力してりゃいずれ行き詰って倒産する道しかないのは自明の理
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:40▼返信
だが買わぬブヒ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:40▼返信
手がけてるソフトが全部ダメ、そりゃ死ぬわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:40▼返信
ゲームよりソニーのネガキャンが楽しいブヒ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:41▼返信
任天堂が3DSを殺す→従事してたメーカーも死んだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:41▼返信
また任天堂と付き合いの深い会社が逝ったか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:41▼返信
任天堂の一筋だったのに
遺作がゴンじろーとか死んでも死にきれんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:41▼返信
※130
>今年にはSIE子会社のフォワードワークスと共に、エンドレスランゲーム『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』をリリース。
>開発費の負担も重く赤字決算から財務内容も債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていたとのこと。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:42▼返信
ソニーに関わったから任天堂がブチ切れて潰されたんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:42▼返信
※142
やっぱり
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:42▼返信
平成23年3月期(第12期)△7,200万円
平成24年3月期(第13期)△1億3,300万円
平成25年3月期(第14期)△1億3,500万円

3DS移行に手間取っていた頃の赤字エグいな
社員の給料そのまま負債になった感じだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:42▼返信
仕方なくね?
だって、この開発実績を見て仕事頼もうと思うやつがいるか?
全く時代についてこれてない

まともな仕事が出来るとは到底思えないぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:43▼返信
>>142
はいはい、元から債務超過だけだったのをゴンじろーのせいにしないでね
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:43▼返信
豚がマリルイ買わないからこうなるw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:43▼返信
2DXはどうなるんだ…?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:44▼返信
※142
Nゾーンから抜けるのがちょっと遅かったなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:44▼返信
サードデストロイヤー任天堂wwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:44▼返信
ごんじろー関係ないやろw
どんだけスマホゲーにつぎこんでんねん
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:45▼返信
2011年からずっと債務超過では倒産するだろ
よく8年も持ったほう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:45▼返信
・近年は収入が伸び悩むなか、開発費の負担も重く赤字決算から財務内容も債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていた

>近年は
>近年は
>近年は

おわかりだろうか豚ちゃん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:45▼返信
マリルイで危篤状態だった上にスマホへ逃げて完全に死んだという自業自得な会社じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:46▼返信
>>44
まーた任天堂が倒産させたのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:46▼返信
任天堂と関わったばかりに
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:46▼返信
※142
>・近年は収入が伸び悩むなか、開発費の負担も重く赤字決算から財務内容も債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていた

なんで文頭の「・近年は収入が伸び悩むなか、」を省いちゃったの?ww
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:46▼返信
水野はどこで社長をやっても駄目だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:47▼返信
ソニーに乗せられて、けだまのゴンじろーなんて見るからに失敗しそうなもん出すから
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:47▼返信
任天堂信者はゲーム買わないからな
当然だわwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:47▼返信
ごんじろーで確実に死ぬと言うなならとっくに関わった会社が全部倒産してるわ、豚は原因をソニーのせいにしたいだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:48▼返信
最後にフォワードワークスとゴンじろー作って、責任者の盛田厚と一緒に心中か
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:48▼返信



ジャパンディスプレイ「お前もか」


165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:48▼返信
任天堂は自分さえ良ければ良いクソ企業だもんなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
ぶーちゃんが必死に今年四月に配信したばかりごんじろーのせいにしてて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
離脱したスクウェア2D班の片割れが消えたか
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
つーか
これらのタイトルのどこに開発費が重くなる要素があるんや?
開発力ないにもほどがあるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
※142
SIE子会社フォワードワークスって業界の死神やね
日本一もここに関わっていま地獄を味わってる😢
 
「魔界戦記ディスガイアRPG」「フォワードワークス」→で検索
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
任天堂のゲーム開発会社を破産に追い込んでやったぜぇ~って、ゴンジロウは喜んでます。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
豚はマリルイでもう死ぬ寸前だったのをスルーしてスマホゲーのゴンじろーに過剰反応しすぎなんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:49▼返信
日本一はそのまま死んだらいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:50▼返信
ゴンじろーゲーそこそこ面白くて安いのに売れてないから心配だったけどやはりか。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:50▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
そもそも下請け仕事で売れたかどうかってそんなに関係あんの?
受けた仕事を予算内で完成させりゃ開発会社は黒字でしょ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
※174
リメイク続きだったのは企画に人手を割く余裕なかったんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
DS全盛期 黒字1億3700万 黒字2億9700万
3DS移行前 赤字7200万 赤字1億3300万 赤字1億3500万
3DS移行後 赤字2100万 赤字5300万 赤字5400万 赤字1400万 赤字3400万
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
だが買わぬ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
まーたフォワードワークスの被害者がでたか…
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:51▼返信
実質、任天堂が潰したもんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:52▼返信
買わない豚はただの任豚さ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:52▼返信
※175

開発力が落ちて遅延すればその分は負担することが多いな
あとは世に出ないまま終わった独自の企画とかが結構あったのかもしれん
スマホゲーの開発力があったということは、それ以前から取り組んでのだろうし
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:52▼返信
都合の悪い情報を見ては、原因を相手へ擦り付ける…それが豚です
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:52▼返信
そもそもディスガイアの開発は日本一自体だろ
他社のせいにするなよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:52▼返信
>>174
そしてDS3DSでやり続けてたせいで技術がないからスマやるしかないという
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:53▼返信
またNの法則が発動してしまったのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:53▼返信
またも任天堂ゾーンかよ
あと
白菜より
ドラクエ11Sは初週58万行かなかったら大爆死だとさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:53▼返信
Switchでメインを張ってるタイトルですらスマホゲー以下だしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
サムネにゴンじろーって書いてあるから、豚が又ソニーを叩いてるなと思って見に来たらやっぱりな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
ごんじろーの赤字半端ねえ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
Nゾーンやべぇな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
レベル5とかもボロボロのイメージだしな
任天堂に関わって開発力の停滞を招いてしまったメーカーはこれから試練の時になるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
どこをどう見てもゴンじろーの仕業
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:54▼返信
※185

そもそもここはスクウェアが3Dに移行して2D切り捨てた時にリストラされた人達の集まりなので、3Dの技術自体がもともとあんまなかったんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:55▼返信
PSPとVITAにも手を出しとくべきだったな
もしかしたら生き残れたかもしれない
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:55▼返信
小売り関係者の白菜から
ドラクエの大爆死ラインが決まったな
初動58万が大爆死ライン
ミリオンというか、PS4版を超えなければ爆死扱いみたいやね
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:55▼返信
ニシくんなんでや…。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:55▼返信
実際ゴンじろーの赤字は案外大した事なくて、マリルイの方が大赤字って事よな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:55▼返信
けだまのゴンじろー
こんなクソゲーにかかわるから
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:56▼返信
ゴンじろーがアニメや漫画とか手広くやったにも関わらずゲームで回収出来てないって事だろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:56▼返信
>>193
節穴?
任天堂向けばかりで任天堂から切られたのが原因みたいだけど?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:56▼返信
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
元から赤字続きな会社がスマホへ逃げたらもう死亡フラグだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
なぜフォワードワークスなんかに関わるのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
ゾーン発動!そしてデベロッパは携帯機オンリーなんかでこの先商売なんて無理て証明の先駆け
これから国内向けの和ゲーしか作れんようなとこ携帯でしかやれないみたいなとこはバタバタいくでwwwwww
買取りでわかりにくくなってるだけやからなw ただの誤魔化しでしかないあんなん
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
>>194
それで進化しなくてもいいなんてやってたらそりゃ潰れるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
ゴキが必死にゴンじろーを無かった事にしようとしてて草

浮かばれんなあ
成仏してくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:57▼返信
豚「ごんじろーのせいなんだがー」

現実→任天堂ゾーンのせいです。任天堂向けばかりじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:58▼返信
>>205
なぜ長年関わってたマリオ&ルイージRPGを無視するのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:58▼返信
何処が関わった、とかじゃなくてアルファドリームの判断ミスなだけだろ…自業自得だわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
ゴンジローだけ異質なんだけど何があった?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
まーた豚が自分らの罪をソニーに擦り付けてるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
>>208
>>204をなかったことにしようとしてるのはニシ君だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
っていうか
ゴンじろー1本で潰れるかっていう…
どんだけの大作なのよゴンじろー
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
ぶっちゃけ、トロの方がかなり良く出来てるからなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
Nゾーンハンパねぇな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 15:59▼返信
>>204
これをみてもごんじろーガーと現実逃避してる一匹で連投してる豚w
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:00▼返信
>>212
技術がなくてスマやるしかなかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:00▼返信
Nゾーンハンパねぇな
221.ネロ投稿日:2019年10月02日 16:00▼返信
アルゼ復活しろ
そしてシャドウハーツ3を完成させろ🚜
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:00▼返信
>>198
一匹の任天堂工作員はごんじろーガーと現実逃避してるけどね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:00▼返信
出してるの売れてないってことはないから制作費ケチられてんやな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:01▼返信
そもそもゴンじろーはスマホ
豚でも誰でも買えるんだから自己責任だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:01▼返信
3DSと言えど
マリオレベルで死ぬとか
3DSは最初っからダメだったんだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:01▼返信
関わると潰れるのがSゾーンって言うんだっけ?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:01▼返信
>>208
現実、ちゃんと見えてるか?毎回言うが捏造ばっかりしてると想像と現実が判別が出来なくなるぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:01▼返信
※207
当時は2Dスタッフの切り捨てと独立が結構あったからな
コナミの頑張れゴエモンのチームも丸ごと独立したけど今でも2Dゲーム中心に開発してるしな。進化するにしても、得意な分野を中心にしていくしかねーってことだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:02▼返信
>>226
残念Nゾーンです
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:02▼返信
>>226
言われて悔しかったシリーズ?w
現実的にNゾーンのせいでイライラしたの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:02▼返信
iOSとAndroidという文字が全く見えてなくて草、もう豚はゴンじろーという文字だけ切り取ってるだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:03▼返信
 
2011年の3DS移行からずっと赤字なのか・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:03▼返信
ゴキ語と韓国語はムズかしくて翻訳が必要だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:03▼返信
弱者は滅びる運命だぞ、死んで当然
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:04▼返信
ゴンじろーに関わって潰れたからこれはSゾーンじゃあ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:04▼返信
今年4月ならごんじろー無関係やん
というか、その前からずっと赤字やん
任天堂に関わったせいで
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:04▼返信
責任を取って盛田は退社しましたw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:04▼返信
せめてVitaあたりで作ってりゃなんとかなったかもな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:05▼返信
そもそもゴンじろーのスマゲが失敗しようと損を被るのはソニーやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:05▼返信
ソニーの糞ゲーなんかに関わるから任天堂からの支援も切られたんだろうなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:05▼返信
フォワードワークスのスマホゲームってサービスはすぐ終わるわディスガイアはあれだわ本体も大赤字だわで不幸しかバラまいてないな
そりゃSIEJの社長やってた盛田もクビになるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:05▼返信
>>235
あの?会計年度ってわかりますかぁ?
今年3月までの案件のがつぶれた原因なんですけど?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:05▼返信
豚は日本語に似た言葉で話すから自分が何処の国の者なのか感覚が狂ってるだけや
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:06▼返信
Nゾーン怖すぎ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:06▼返信
>>235
現実逃避してもNゾーンでつぶれたのは変わらないぞ?
さっきからお前一匹でごんじろーガーしてるけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:06▼返信
>>237
60歳で?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:06▼返信
ゴキじろーが売れてたら潰れなかったでしょ?

なーに言ってんだかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:06▼返信
>>233
それは君が日本人ですらないからだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:07▼返信
ゲハ厨は顔真っ赤にしてるけど
開発費は大問題なんだよなぁ
日本人はソフト出しても口だけて買わない
携帯機が淘汰されてスマホゲーが逃げ道になった以上
ps5が出たらどれだけの日本のメーカーが終わるのやら
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:07▼返信
2018年3月末 ←ここ重要な
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:08▼返信
>>247
赤字なのはマリオ関係をだし続けてる時からだよ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:08▼返信
これから携帯機に注力してたメーカーは次々に切られるだろ
使い物になるとは思えない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:08▼返信
>>228
2D畑切り捨てで暫く地獄を見たのがカプコンだな。
過去作(主に格ゲー)の移植やリマスタリーやリメイクが難航する事態になって
衰退早めたりしたからな。一番有名なのはヴァニラウェアを
逃がした事件。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:08▼返信
>>246
定年って言葉も知らないのがニシくんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:09▼返信
>>251
それでも潰れてないでしょ

潰れた原因はゴキじろーだっつってんだよバーカ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:09▼返信
>>249
クレクレからのだが買わぬ!!
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:09▼返信
※253
元カプの割になんでヴァニラウェアの2Dアクションはつまらんのだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:09▼返信
2018年 マリオ&ルイージRPG3 DX

もうこの時点でダメだった、2019年のゴンジローがどうとか言っても無駄です
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:09▼返信
>>249
???
任天堂のせいで潰れてるメーカーばかりだけど?
スイッチでつぶれたメーカーも多いし
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:10▼返信
>>255
会計年度的にごんじろーは無関係なんだよなあ
君は社会に出ようね
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:10▼返信
>>255
違うな
潰れた原因は3DSなんぞのなんの開発実績にもならんクソハードに注力し
開発力の向上を怠ったことだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
ごんじろーでの負債だからソニーのせいだな
こんな企画に乗る方が悪いのだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
SONYがIPを潰すとか言ってるのがいるが
任天堂はどうなんだ?銀河の三人の続編はいつ出るんだ!!IP潰しやがって
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
ごんじろーでの負債だからソニーのせいだな
こんな企画に乗る方が悪いのだが
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
 
いい加減にしろよゴキ マリオとごんじろー どちらが売上多いか勝負しなくてもわかるだろうが 敗因はゴンジローのソニー。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
ゴキブリ、俺はお前が嫌いだ、昔も今もな
だが、仲間だと思っている、昔も今もだ
いつから違った?俺達の道は…
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:11▼返信
>>255
なにこの捨て台詞
ダサww
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:12▼返信
>>261
違うなじゃねーよ
病院行ってこいバーカ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:12▼返信
どのみちゴンじろーのゲームを出そうが出さなかろうが破産は確定していた訳で、豚はただ八つ当たりでもしてないと辛くて仕方が無いだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:12▼返信
>>265
というよりそもそも赤字額が多いのがマリオだし…
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:13▼返信
任天堂のせいで潰れたのを認めたくないからソニーのせいにする馬鹿豚
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:13▼返信
負債は2018年3月末時点で約4億6500万円

けだまのゴンじろー 2019年4月20日配信
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:13▼返信
これから任天堂がパブリッシングしてきた所が次々と死んでいくだろうな
任天堂ハードは他との移植性が悪すぎて、任天堂ハードでしか開発した事がない開発者は、他プラットフォームの最先端に届かない
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:13▼返信
>>263
キャメロットも死にそうだよな
クソゲーの黄金の太陽DSが最後の作品やな
インティクリエイツも脱任するし、そういうことだわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:13▼返信
Sゾーンの被害者がまた生まれたんか

もうね、本当にうんざり
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:14▼返信
1つのソフトに倒産させるほどの力がある訳無いじゃん、アホなの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:14▼返信
会計年度云々言ってるバカゴキはマリオとゴンジローどっちが人気あるか考えてみろよ。はいマリオの勝ち。ゴキ死亡。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:14▼返信
携帯向けダメというより
最初から3DSがダメだったという話だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:14▼返信
そりゃスイッチングハブはこの先も止まらんわな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
何も言えなくなったら人気勝負か、ガキかな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
怠け人間 怠け人 怠け者 怠け物 怠け方 怠け奴
怠け様 怠け野郎 怠け女郎 怠けファミリー 怠けメンバー 怠け王
怠け殿 怠け人類 怠け獣 怠けパーソン
働き人間 働き人 働き者 働き物 働き方 働き奴
働き様 働き野郎 働き女郎 働きファミリー 働きメンバー 働き王
働き殿 働き人類 働き獣 働きパーソン
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
ゴキブリだが敗北を認める
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
ゴンじろーの前にすでに5億くらいの赤字があるんだが
豚はゴンじろー1本でこれを越えるというのだろうか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
>>277
ゴンじろーの前に瀕死状態だったのはミエナイキコエナイ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
そりゃPS4ハブはこの先も止まらんわな
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:15▼返信
>>275
Sゾーンなんて言葉はないんで
Nゾーンはあるけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:16▼返信
人気があるはずなのにマリオで死んだという事実は覆らない
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:16▼返信
※283
決算が理解できない頭してるからありえる
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:16▼返信
ソニーに関わるからこうなる
けだまのゴンじろーってランキング外だろ?
リリース日より前から負債抱えてたとか言ってる馬鹿ゴキは
開発期間は金かからないとでも思ってんの?
ニートはこれだから困るわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
>>285
言われて悔しかったことを鸚鵡返しするしか能がない豚

なお、現実とは真逆の模様
現実ではスイッチングハブ祭り
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
>>283
そもそも会計年度的に無関係ですし
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
任天堂と組んどけば良ゲー作れるのに
ソニーと関わったばっかりに…

実際ナムコもコーエーも任天堂と組んで
FEとスマブラをヒットさせてるからね

ゴキちゃんこれ反論できるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
>>289
だからさぁ
ゴンじろー1本で5億も赤字が出ると思ってるの本気で
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
>>272
開発費を回収できなくて死んだのか
クソニー流石だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:17▼返信
>>289
ニートが判ったような口で喋ってるけど、頓珍漢な発言だらけで馬鹿を曝け出してるだけに過ぎん
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
>>289
3DSに移行した2011年から赤字だぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
>>263
任天堂は大量のIP残ってるけど
クソニーは全部例外なく潰したし
さすがに一緒にするのは失礼すぎだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
ゴキブリマジで嫌い
キモいし臭いし
ブサイクだし
リアルでもゴミみたいな発言
してんだろうな
ねぇさっさとくたばってくんない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
ニシくん、会計年度的にごんじろーが無関係なことを知らない模様
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
任天堂と組んでどれだけのIPが死んだのか覚えてないらしいな…
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:18▼返信
>>293
たかが5億程度でゲームが出来ると思ってるの本気で
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:19▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年←これが原因😢
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:19▼返信
ゴンジローに携わったのは2019年から、
んでその前から経営は悪化してたし、それまでは任天堂系の開発しかやってなかった
 
どう見ても任天堂から契約切られたせいだろ、ルネサス鶴岡やJDIやnVidiaと同じだわ
任天堂って本当に害悪しかもたらさないな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:20▼返信
遺作 けだまのゴンじろー

www
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:20▼返信
>>292
コエテクもバンナムもソフト開発は任天堂より格上やでw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:20▼返信
>>298
ニシくんの自己紹介かな?
PSユーザーはきちんと社会で働いててすいませんw
ゲームを買う金がありすぎて、時間が足りないんすわ
特に先週のソフト3つ買ったし(コードヴェイン、イース、ライザ)
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:20▼返信
>>156
トドメを刺したのはゴンジロー(ソニー)やで!
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:20▼返信
何度も言うがソフト1本で会社を殺す力は無いぞ、負債の積み重ねが無ければそもそも倒産しない
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
遺作がゴンじろーかよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
※307
最後に出したソフトがそれなだけでもっと前から致命傷だったけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
>>305
論点ずれてるよ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
>>303
そのゴンじろーが売れれば問題なかっただろ?
で、売上どの程度だったの?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
>>301
3DSのソフトの開発費は数千万円だったはずだがw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
任天堂に関わるからこんな事になる
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
完全に技術力の無さとNゾーンのせいだなw
ぶーちゃん、ちゃんと買ったれよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:21▼返信
※306
キメーんだよ
話しかけてくんな、社会のゴミ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
>>311
任天堂はキャラだけ出した無能やでw
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
>>292
SIEもインソムと組んでスパイダーマンヒットさせたし
クォンタムセオリーと組んでデトロイトヒットさせたし
フロムと組んでブラボヒットさせたし
コジプロもデスストヒットするだろうし

正直、何が言いたいのか全然分からん
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
ウソを連呼とか韓国人みたいだなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
腐るトマトとか懐かしいなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
ゴンじろーがまったく売れなかったもんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
※312
すげえな数年かけて溜まっていった負債をごんじろーに全部かぶせてるw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信
>>318
ゴンじろーは?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:22▼返信



マリオ関連のラインが1本消えたなwざまぁ見ろw


326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
PS4ハブが止まらないな
ドンマイゴキブリ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
>>307
これでトドメになるのか?
風船爆発ゲームみたいなもんだろ。爆発したあとにゴンじろー出したってだけで
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
>>312
で、散々出したマリルイはどれだけ赤字出したの?w
ぶーちゃんは現実からいつも逃げてるよな
だから9位堂なんだよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
任天堂「私が彼(会社)を刺しました…彼はゴンじろーを作って亡くなりましたがここだけの話、致命傷はマリオなんですよ」
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
ゴンじろーの開発だってリリース前の2〜3年やってたんだろ
やっぱりソニーのせいで死んだようなもんだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:23▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれwwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
任天堂は助けてやれよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
お前らゴンジローに課金しろよ
なんでアプリのトップ10に入ってないんだよ
ソニーの公式キャラクターだろ!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれwwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:24▼返信
ゴンじろーまだ配信してるから運営はFWでここは開発だけだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:25▼返信
ぶーちゃんもうゴンじろーしか言わなくなってやんの
壊れたレコード化するの早すぎwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:26▼返信
ソニーのせい!(事実)
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:26▼返信
バカゴキ怒りの連投www
そんな暇があったら
ゴンじろー買い支えろよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:26▼返信
>>330
ゴンじろー自体の初登場は2018年の10月やで
その半年前には赤字が約5億
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:26▼返信
ゴンジローが悪い
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:26▼返信
開発期間の話をするとかアホか?開発期間中は商品ですらないから一切収入が入らない事ぐらい社会人なら誰でも知ってるだろ、トドメはゴンじろー以前の商品が原因だぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:27▼返信
>>335
キッズ向けだし、そもそもゲームファンはCSで遊ぶのがメインだからなあw
課金前提のスマゲはむしろ無い方が良い、いくらソニーのキャラクターだとしてもね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:27▼返信
データからNゾーンでの赤字が原因ってすぐに分かるのになぁwww
ぶーちゃん、マジでアホ(´・ω・`)
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:27▼返信
おいおい、
ソニーのせいでマリルイが終わっちまうじゃねえか!!
どうしてくれんだよ…
なにがゴンじろ〜だよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
結局トドメを刺したのはマリオでした、残念だったね
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
ゴンジローは一切関係ないな、
それまでのマリルイRPGの開発とかで任天堂から負債おわされて、さらにそこで切られた結果だわ
任天堂って日本のゲーム業界を壊すことにだけは熱心だよな、本当に
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとあれwwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとwあれwwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
予言しておくこれからゾーンは次々発動するで、保証が切れたとこからどんどんなwwwwwwwww
だから買保なんてものは誰の為にもならんとwあれwwほど、むしろ無理な延命をしてるわけだから色々なとこに歪みが生じる
そのせいで日本市場はボロボロになるだろう、ほんとあれの責任は重いで
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!
2017年09月19日

アニメや漫画と同時並行のメディアミックスプロジェクトだからもうこの頃にはゲームの開発も始まってただろうしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:28▼返信
※346
いやそのマリルイが売れなくなったせいだろ、何責任転嫁してんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:29▼返信
開発中の物を赤字扱いする奴って頭がアホだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:29▼返信
>>352
いやだからwwwww

豚はゴンじろーがどれほどの大作だと認識してるんだよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:29▼返信
これはソニーの陰謀だな!
ゴンじろーを投入して、任天堂の下請けを潰しやがった!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:30▼返信
>>353
いやゴンじろーが売れなくなったせいだろ、何責任転嫁してんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:30▼返信
ようは惰性でリメイク作ってたら儲からないから
フォワードワークス()に身売りして、トドメになったってことやろw
自業自得や
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:30▼返信
>>356
ソニーもゴンじろーも無関係だよ、残念だったね
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:31▼返信
ゴンじろーみたいなショボゲーでそんな巨額の損失がでるわけねーだろ
いくらかけて作ったと大作だと思ってるんだよ

いい加減現実見ろよ豚w
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:31▼返信
これは任天堂の陰謀だな!
マリルイを投入して、ソニーの下請けを潰しやがった!!

362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:31▼返信
>>353
うるせーふざけんな!
ゴンじろーくらい自社で作れ!
売れないのが目に見えてるからって、下請けに責任転嫁するな!
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:31▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないぶーちゃんのおかげで任天堂は浮上できずに9位堂なんだけどねw
どう見てもマリルイの赤字のせいやん
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:32▼返信
遺作ゴンじろーとか最高
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:32▼返信
ゴンじろーの呪い
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
SIE子会社フォワードワークスって業界の死神やね
日本一もここに関わっていま地獄を味わってる😢
 
「魔界戦記ディスガイアRPG」「フォワードワークス」→で検索
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ソニー最低…
そこまでするか
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねw
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやん
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
※365
実際は任天堂の呪いだけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねw
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねw
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんww
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねw
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねw
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
>>368
ほぼ全て嘘で草w
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
ま、このコメ欄みたいに現実見ないゴキちゃんのおかげでソニーは浮上できずに99位なんだけどねww
どう見てもゴンじろーの赤字のせいやんwwwwwwwwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:33▼返信
皮肉な事を言うけどさ、マリオってゴンじろーをデコピン一発で潰せるほどの大作だよね?
ならマリオの失敗が大きな負債の原因じゃん、ゴンじろーごときが会社を潰せる訳ないんだからさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:34▼返信
遺作がゴンじろーは草も生えない
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:34▼返信
ソニー99位の意味が分からん
なんの順位なんだよこれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:34▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
 
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:34▼返信
>>384
マリオは成功してるぞ。
ゴンじろーが売れないのが原因。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
99位って子供かw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
>>388
ずーっと赤字続きなのに成功してるとか言われましても…
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?ww
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンじろーなんて売れるわけないやん
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?www
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?wwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?wwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローに関わったのは、今年度、2019年度から
負債の発生はそれとは全く関係なく、任天堂系の開発ばかりしていた2011年度からずっと
さて、2019年のそれも半期0.5年と、2011年から2018年の7年、数字としてどっちが大きいか、韓国ザルには分かるかな?wwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ソニーの何が99位?
 
任天堂がゲーム業界で世界第9位、しかもその地位はさらに落ちそうで、倒産も危ぶまれている、
ってのは一般常識だけどw
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
ゴンジローの呪い、フォワードワークスの呪いか

関わった会社は死ぬ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:35▼返信
>>388
失敗してるだろ、負債の発生時期がマリルイと被ってるんだぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:36▼返信
こんだけマリオ連続出して
赤字ってヤバいだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:36▼返信
※390
夜逃げする寸前まで仕事受けてたどこぞの会社みたい
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:36▼返信
ゴンじろーのゲームってアルファドリームが開発してたのか・・・
ババ引いたようなもんだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:36▼返信
>>388
成功してるなら、なんでその開発会社をこうして切り捨てて倒産させてるんだ?w
任天堂ってそんなに余裕が無い、潰れかかりのダメ会社なの?www
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:36▼返信
>>402
まさに夜逃げの置き土産だったんじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:37▼返信
>>401
しばき倒すぞこのクソガキがコラ
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:37▼返信
※403
負債がやばくて藁をも掴むってやつだったのかね
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:37▼返信
ゴンじろーって悪魔だったん?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:37▼返信
ゴンじろーってまだ生きてたんだな
コロコロにもまだいるんだろうか
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:38▼返信
遺作がゴンじろーは草
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:38▼返信
>>408
どっちでもない、本当の悪魔はマリオ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:38▼返信
え、ソニーって99位だったん?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:38▼返信
むしろソニーに助けてもらおうってんでゴンジロー開発回して貰ったけど、その前のマリオの負債が大きすぎて潰れた、って言うのが本当だな
こういう例、あまりに多いよなあ、任天堂が潰してソニーが助ける、って(例:ルネサス鶴岡工場)

 任天堂って疫病神も裸足で逃げ出すレベルのおぞましい何かか
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:38▼返信


任天堂開発が何故赤字に陥るかと言うとテメェらじゃ何も作りもしないくせに
「ダメ出し」するからw当然ダメ出しされた部分を作り直すのにも金が掛る
だからサードはどこも任天堂開発を嫌いハブる

415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:39▼返信
ゴキの頭の中がアルファドリームじゃねえかwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:39▼返信
※412
くっせえ自演だなぁ、えぇオイ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:39▼返信
平成23年(2011年)からずっと赤字続き
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 2013年
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:39▼返信
豚の発狂コメに触れたら常識が判らなくなるし頭がおかしくなるぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:39▼返信
現実見ないぶーちゃんコメめっちゃ効いてて草
だから9位堂なんだってw
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:40▼返信
最後の物に責任を擦り付けるところは任天堂も豚も同じだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:40▼返信
ゴキちゃん頑張ってるけど、他の仕事捨ててごんじろーに手を付けてしまって今後ごんじろーで収益が全く見込めないから倒産なんだぜ
2,3年に1本しか手を付けれない零細企業だから、今後2,3年は利益ゼロ確定したからこうなったんだ
ソニーの仕事受けたあとに、やっぱり任天堂にマリオやらせて下さいって言ってもすでに他社に仕事回してるよ
100%ごんじろーが原因だ、逃げるなよゴキ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:41▼返信
※417
17年と18年で立て続けに前の作品のDX出してるのが哀愁を感じる
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:42▼返信
Nの法則から逃れるには遅かったか
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:42▼返信
ニシくん以外はみんな任天堂ゾーンのせいだと認識してるから仕方ないな
ここでごんじろーガーと鳴いてるニシくんもぶたば産のニシくんだし
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:42▼返信
豚が意味不明にブヒゴキブヒゴキと鳴き叫んでて何を言ってるか全然判らん
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:42▼返信
やっぱり任豚堂が悪いな
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:42▼返信
>>421
現実は9位堂
ぶーちゃん逃げまくってて草
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:43▼返信
マリオ出してもNゾーンはダメなんだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:43▼返信
新作も作らないで昔のマリオ&ルイージのリメイクばっかり作ってるからだ。ざまあみろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:43▼返信
余り一般的でない環境の物に固執してきた故の歪みだな
汎用性が無いから、その柱が消えると唯の技術力無しの無能集団に早変わりしてしまう
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:43▼返信
任天堂ハードが、他のプラットフォームと、スペック的にもプログラム的にも、かけ離れすぎてるのが問題なんやで
ソニーはPS3で失敗に気がついてPS4に活かしたけど、任天堂はその負債をデベロッパーに押し付けて生き長らえているだけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:44▼返信
次はどこだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:45▼返信
そもそもゴンジローってなんだよ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:45▼返信
ゴキちゃんってなんでこんなバカばっかなんだろ
可哀想になってくるわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:45▼返信
豚は書いてある文章と違う文章が見えてるから意味不明なコメばっかりするんだよ、要は理解力が皆無
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:45▼返信
>>425
ポポニシ化してるからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:46▼返信
俺たち任天堂ユーザーはマリルイを買って遊んでる、一方PSユーザーはゴンジローを買ってない遊んでない

それがすべての答えなんじゃないかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:46▼返信
>>434
お前は顔に糞が付いてても何処から臭ってるか理解出来ないもんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信
おまえらムキになりすぎやろ
今夜はドラクエ大爆死の週販速報だぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信
>>435
そらブタの中身は韓国ザルだからなw
連中、「機能性.文.盲」って言って、聞いたり読んだりは見かけ上は出来ても、その意味を理解できないんだよwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信
※437
買ってないからこうなってるんだがw
頭が悪いのかな?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信



100%生粋の任豚企業で草


443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信
任天堂にしがみついてたらいつの間にか低レベルメーカーにw
任天堂の不振によりそのままじゃ首くくるしかねぇと所に来てからの厳しくなって久しいスマゲへw


最後を看取ったのがゴンじろーだったとかwほっと毛ねぇwwwけどほっとくわw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:47▼返信
※437
ゴンジローやる前から負債抱えてるのが全ての答えだろ、アホ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:48▼返信
>>437
マリルイが売れなかったから2011年からずっと赤字で、それがたまりに溜まって倒産した、ってことだぞ
ゴンジローはむしろそれを助けるための最後の綱だったが、既に鼻までマリオのク.ソに埋まってたから引き上げられなかった、ってだけだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:49▼返信
※439
30万以下と予想してるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:49▼返信
そもそもゴンじろーは基本無料のスマゲーなんですが
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:49▼返信
>>439
そのオードブルとしても傑作だろ
いや、この会社には悪いけどな、任天堂の悪事がまた一つ暴かれたんだから
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:49▼返信
>>446
コングポイントの呪縛を断ち切るかが焦点やな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:50▼返信
DSに関わると開発力がつかずに10年後死ぬという予言が当たってしまった
こういうと当時は枯れた技術の水平思考とか糞みたいな言葉で馬鹿にされたけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:50▼返信
無料で遊べる物を買うって…ぶーちゃんは買い切りだとでも思ってるのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:50▼返信
キャラゲー専門w

こりゃ、キャラ頼みの任天堂も危ないねw
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:50▼返信
フォワードワークス、17年3月期は6億2300万円の最終赤字…スマホゲーム開発費など先行費用を計上か
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
19年7月時点では資産が10.7億、負債が42.6億、差し引き31.9億のマイナス

もう潰した方がよくないか
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:51▼返信
※453
誰か介錯してやれ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:51▼返信
※446
じゃーねぇーんでぇーしたぁwww
初週150万本だよぉーーーーwwwww
ゴキちゃんのよそうぉハズレちゃったねぇぇええええwwwwwww
悔ちい??ねぇ、ゴキちゃん悔ちいのぉ???wwwwwwww
ウケるぅーwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:52▼返信
当然ぶーちゃんは宗教上ソニーに負けたくないとか言ってこんなスマゲーはやらないだろうし
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:53▼返信
他の任天専門のデベロッパーも、そろそろ色々と考えた方がええぞ
PCでもいいから逃げ道用意しておかんと、いざという時死ぬ以外の方法が無くなってしまう
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:53▼返信
任天堂注力でヤバくなってソニーが手をさしのべたけど手遅れだったんだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:54▼返信
これが任天堂なんかにしがみついた会社の末路だよ
トップが無能だったんやろなぁ~
マリルイばっかり出して生き残っていけるわけないだろ。。。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:54▼返信
>>455
豚になるとここまで馬鹿になれるんだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:55▼返信
※460
馬鹿っていうよりキチガイじゃね
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:55▼返信
>>455
コングポイント的に20万レベルなんだけど
白菜が初動58万行かなかったら大爆死レベルって設定してるけど、大丈夫?
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:55▼返信
>>455
どこ情報よ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:55▼返信
任天堂にダンピングされて潰れた会社にソニーが救いの手差し伸べたのこれで何企業目だろうな
WiiUのチップ工場も救ったし
ここもソニーのおかげで次の仕事の足がかりを従業員は掴めてるもんな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:56▼返信
任天堂が裏切ったからソニーが助けてくれるかと思いきや、マリオで受けた傷が致命傷過ぎてソニーでも助けられなかったのが真実
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:57▼返信
任天堂に殺されたところをワンちゃん与えたのがゴンじろーって事ですねw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:58▼返信
これは任天堂と関わる所減るだろうな
マリオ作っててもダメだったんだからな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:58▼返信
身支度しない 身支度しないの仕様 身支度 身支度の仕様
身支度しない主義 身支度しない全体主義 身支度しない至上主義 身支度しない身支度しない主義 身支度しない絶対主義
身支度主義 身支度全体主義 身支度至上主義 身支度身支度しない主義 身支度絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超身支度しない
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨身支度しない
超超超超超超超超超超超超超超超超身支度
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨身支度
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 16:59▼返信
>>466
助けたというか、任天堂からのDVで危篤状態だったのを優しく看取ったのがゴンじろー
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:00▼返信
Nゾーン
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:00▼返信
ゴンじろー一つで状況は変わらないしな
任天堂さんちゃんと面倒見てあげなよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:01▼返信
ゴンじろーがころした
ゴキブリ・・・許さんぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:01▼返信
>>471
赤字は押し付けても助けないのが任天堂です
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:02▼返信
ゴキブリがナチュラルに捏造しててくさ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:02▼返信



任天堂が開発費ケチったせいで潰れたんやろなあ・・・


476.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:02▼返信
捏造してるのは豚ですよ、勘違いしないで下さい
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:03▼返信
加害者(任天堂)ってすぐ被害者面をするよな…
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:04▼返信
大半が任天堂の仕事だし任天堂の責任
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
当期純利益
平成23年3月期(第12期)△7,200万円
平成24年3月期(第13期)△1億3,300万円
平成25年3月期(第14期)△1億3,500万円
平成26年3月期(第15期)△2,100万円
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
任天堂とスマホに手を出して終了ってありすぎて笑えない
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
平成27年3月期(第16期)△5,300万円
平成28年3月期(第17期)△5,400万円
平成29年3月期(第18期)△1,400万円
平成30年3月期(第19期)△3,400万円
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:06▼返信



そんなに「マリオは儲かってた!ゴンジローのせいだ!」って言うならもっと仕事回してあげればよかったんじゃないの?w


483.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
>>481
今年出す前に詰んでいる感がすごいな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
3DS出てからほとんど赤字やん(´・ω・`)
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
本当にマリオで儲かってたらスマホのゴンじろーに手なんて出してないよね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
ゴキちゃん俺達は任天堂やソニーの道具じゃないぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
>>486
道具どころか最初から無関係だろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
ゴキちゃんのバーーーーーーーーカ
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
けだまのゴンじろーで少しは延命したのかな…さようなら
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごき
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶり
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶりだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶりだい
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶりだいす
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶりだいすき
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
ごきぶりだいすき♡
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
マリオで赤字を垂れ流す
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
コジプロを手厚くサポートするソニー
αドリームを捨て駒の如く見捨てる任天堂
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:11▼返信
ゴキブリマリルイ買えや
それでもゲーマーかよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
※482
任天堂はデベロッパー育てるって事をしないからね
そのくせ半端に低性能ハード延命するから、技術更新が間に合わずに死ぬデベロッパーが今後も増えるだろうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
デスストランディングぅSwitchでぇ完全版はでるよぉwww
残念でしたぁwゴキちゃんwww
不完全版しかできなぁいゴキちゃんw
ウケるぅーーw
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
RPGでマリオやろうと思わんもの
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:13▼返信
※503
む り
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
ゲーマーはゴミを買わない
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
>>503
むり
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
※489
延命というよりは、開発スタッフにスマゲ経験積ませたんじゃないか
会社が死んでも、今のスマゲブームなら仕事に就ける可能性があるし
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
マリオのゲームは「パーティーゲーム」だから需要があったが、RPGみたいなゲームは需要なんてないから、作っても大した利益は無かっただろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:15▼返信
次はプラチナかな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:16▼返信
>>503
任天堂がゲリラ傘下に入れば、可能かもな
紙芝居のアドベンチャー形式で
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:16▼返信
PS5の登場でSwitchの死亡は確定だから当然任天堂も退場します
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:17▼返信
 
 
3DSに移行した2011年から8年間毎年大赤字ってNゾーンヤバすぎない?
 
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:17▼返信
む☆りじゃあないよぉwww
ただ怖いだけやろwww
全てのゲームの完全版が任天堂ハードで出るのがwww
不完全版しか出来ないゴキちゃぁんw可哀想wwww
ウケるぅーーーー!www
むりなのはゴキちゃんのか☆おwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:18▼返信
>>502
リアルパイセンキモオタ古川「ソフトなんぞソフトハウスの面をぶったたきゃ出来るだろ」
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:19▼返信
※510
プラチナは他ハードでも出してるからマシだろ
有名所でヤバいとしたらモノリスの方が危険そう
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:19▼返信
>>513
黙れ、狩るぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:20▼返信
>>514
ps4でやれること確定しているソフトの何を怖れるというのだな
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:20▼返信
>>514
そんなにソニー傘下に入って欲しいぐらい、最近の任天堂はヤバいもんな
気持ち分かるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:20▼返信
>>306
文と縦読みの意味が一緒で草
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:21▼返信
任天堂に関わると死ぬんだね…
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:22▼返信
俺はスイッチにデススト完全版が出ると思ってる豚が心底怖いよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:22▼返信
豚くんオムツに脱糞マンマミーア
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:22▼返信
※149
あれって子供のマリオたちで計4人だから忙しいんだね、敵ターンの敵の攻撃の回避が
あとゴエモンインパクト戦というか巨大ボス戦もないし、過去に行くストーリーはよかったと思うけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:23▼返信
ニシくんの現実逃避が止まらない
しかし、ニシくんはゲームも買わないし、クレクレばかりでだが買わぬ、任天堂も粉飾とネット工作ばかりだから現実は変わらない
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:23▼返信
>>518
だぁかぁらぁwそのソフトの完全版がぁ任天堂ハードで出るって言ってんだよぉwww
あぁ、完全版の意味がわからないのぉ??w
完全版っていうのは先に発売されたソフトに色々追加要素を足したことを言うんだよぉwつぅまぁりぃゴキちゃんは一生不完全しかできないのぉwwww
ほんっとゴキちゃんってば☆かだよねぇーーwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:24▼返信
こうなると、将来的に任天堂のデベロッパーはバンナム一社になるんじゃないか
あれ?これって庇貸して母屋を乗っ取られるじゃないか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:24▼返信
ゴンじろーが流行ってればワンチャンあったのに
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:25▼返信
>>526
同じ機種の完全版でも売り上げさがるのに
欲しがる人そんなに多いと思っているのか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:28▼返信
デススト完全版とか、まずコジマがやりたがらんだろ
ゲームコンセプトに真っ向から逆行するしな
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:28▼返信
>>514
残念ながら
むりです
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:28▼返信
ソフトのラインナップ見たらなるほど破産もやむ無しって感じだぁなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:28▼返信
ゴンジロー追加ステージ買ったけどやってないわ
なくなる前にやらねば
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:29▼返信
>>526
ドラクエ11SがPS4版ドラクエ11より売れてから言ってね
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:29▼返信
※530
そもそもゲリラとの繋がりを断つことになることはしないよな
デシマエンジン100%動かないだろうし
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:30▼返信
任天堂の加護かに合ってこの結果とか
存在価値ないな
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:31▼返信
>>530
あの人の場合、続編や新しいゲームジャンルは開発するけど、完全版は殆ど無いもんね
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:31▼返信
DQ11は十分堪能したし
あんな適当な追加要素目当てにもう一回やろうとは思えん
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:32▼返信
※536
任天堂の加護ってそれ祝福のほうじゃなくて呪いのほうなんじゃ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:33▼返信
ニシくん発狂w
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:35▼返信
>>535
マーク・サニーと世界一周二人行脚の末に納得のいくゲームエンジンで、最終監修もマーク・サニーに依頼して仕上げている時点でデシマは手放さないよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:40▼返信
>>539
衰退の加護ってことでしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:41▼返信
言い直す(いいなおす)とは  「言い直す」の類義語や言い換え
言い直す(いいなおす)の類語・シソーラス 言い直す・言直す(いいなおす)とは
言い直すの意味 言い直すの類語・関連語・連想語
言い直すの英訳 【言い直す】の例文集・使い方辞典
あ、えっと言い間違えた!訂正して言い直すね!って英語でなんて言う
言い直す フランス語, 翻訳, 日本語-フランス語 辞書
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:41▼返信
>>536
それ言うなら庇護下だろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:42▼返信
またNゾーンの被害者が
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:45▼返信
最後の望みをかけた渾身の一作が
毛玉のごんジローってもう潰れるしかねえな、、
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:46▼返信
開発費がかかるのは任天堂のせいやん・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:47▼返信
取締役が退任してるのにゴキブリの生命力すげえなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:48▼返信
>>548
定年退職で後任もいるのに何か問題あるんか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:50▼返信
※548
ただの世代交代で騒いでるお前はアホやな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:50▼返信
>>549
無関係だとでも?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:52▼返信
※551
無関係って何?
変な日本語だなお前
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:52▼返信
>>551
そっちが関係あることを証明すればいいんじゃね
こっちからは悪魔の証明になるし
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:52▼返信
>>551
任天堂みたいに老害がずっと残る方がヤバいんだよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:54▼返信
取締役お抱えのプロジェクトがゴンじろーだろ
もう忘れたのか?
縁の切れ目が金の切れ目ってことだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:54▼返信
技術梯子降りたら二度と昇れないって言ったコジマが
技術の最下層に居る任天堂ハードで出すことなんかねぇよw
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:56▼返信
>>555
任天堂からの金が全然入らなくて死にかけたから
他に助けを求めたけど間に合わなかったんだな
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:56▼返信
>>555
退任理由としてあまりに規模が小さくないか
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:57▼返信
これからも倒産、脱Pが相次ぐぞ
覚悟しとけよゴキブリ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:58▼返信
はなげ
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:58▼返信
>>559
3DSとDSで作っていた会社の倒産がまた増えるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:59▼返信
PSで普通にやってたのに任天ハードにいって死亡したり
任天ハードで死にかけてPSに逃げて復活か間に合わず死亡とか
任天堂に注力したサードの死亡率ほんとにヤバいよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:02▼返信
任天堂に関わると本当にロクでもない事にしかならんな
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:05▼返信
>今年にはSIE子会社のフォワードワークスと共に、エンドレスランゲーム『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』をリリース。
>開発費の負担も重く赤字決算から財務内容も債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていたとのこと。
 
・iOS / Android『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』←これが原因😢
・「魔界戦記ディスガイアRPG」「フォワードワークス」→で検索
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:09▼返信
>>564
平成23~30年の赤字はどう説明するの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:13▼返信
※544
加護でいいよ
偉大な存在の加護を受けてるんだからな
うんうん
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:20▼返信
※566
その偉大な加護で無事潰れました
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:23▼返信
これからは任天堂関連の弱小会社が潰れるだけ、ソニー関連は潰れるどころか活気マシマシだしな
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:24▼返信
>>564
>債務超過が続くなど厳しい運営を強いられていた
ようは任天堂ハードで出してた時の負債が原因で倒産したってことだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:25▼返信
>>6
任○堂『またつまらぬ会社を倒産させてしまった』
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:26▼返信
任天ハードをメインにやったところで他企業に置いてかれるだけだって気づかないんだから倒産してもやむなし。
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:28▼返信
最後に出したところで死んだと豚は思ってるようだが
今回は任天ハードの赤字積み重ねが原因で死んだんだけどな
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:29▼返信
>>571
ポケモン最新作でそれが顕著に現れたよなぁ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:32▼返信
>>572
あのカプコンでさえお好み焼きモンハンとストーリーズで潰れかけたよね。
やっぱ切り捨てるタイミングって大事なんだな。
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:34▼返信
自社でソフトすら作れないんだから任天堂が拾ってあげるべき
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:34▼返信
もっと早く脱任して技術を積み重ねてスマホじゃなくPSで出せるようになっていればまた変わったろうにな
ギリギリまで任ソフト作ってやばいから他のCSに移ろうとしても技術がなくスマホの下請けがなんとか取れた、って感じやったんやろうな
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:37▼返信
死神フォワードワークス言われててワロタ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:38▼返信
任天堂の加護?
呪いの魔法か何か?
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:39▼返信
携帯機で作っていた会社がスマホに最後の望みを抱いて倒産するの多いな
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:39▼返信
>>577
ぶたばの中ではな
死神は任天堂でしたって記事が読めないらしい
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:40▼返信
>>578
自動でデバフ効果が発動するとかでしょうね
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:41▼返信
マリルイあれだけ売れてて大赤字とか
ヤクザ企業任天堂は当たり前のようにダンピングするからな
工場までダンピングで潰してソニーがその後救ってる
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:42▼返信
携帯機、しかも3DSメインでの下請けが主だったところが今更他に仕事探しても見つからんわな、スマホが精一杯やったってところやろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:46▼返信
Nゾーンの呪いでジワジワと技術力と体力削られてったんだね。
呪い解くため教会の扉まできて力尽きた感じだなwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:50▼返信
 
豚箱こわすぎ・・・w
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:52▼返信
任天堂の加護を受けたメーカーは生命力を吸われ、結果的にしのせんこくを食らうから仕方ないね
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:55▼返信
スイッチってドラクエナンバリングすら大爆死するハードやからな
そこに傾倒したら死ぬわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:55▼返信
開発会社なんだから作ったゲームが売れたかどうかは関係ないんだよなあ
金になる仕事がないから潰れたってだけ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:57▼返信
あらら、西くんが買わないから…
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:59▼返信
>>588
まぁ長年任天堂で仕事していたら技術も時代遅れになるし単純に付いていけなくて仕事もなくなるわな
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:01▼返信
ニンテンドーガーニンテンドーガー

自己暗示かな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:01▼返信
次やばいのはヨッシークラフトワールドを製作したグッド・フィールだな
ホント毎年毎年任天堂はいくつ潰せば気が済むんだろ?w
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:01▼返信
任天堂で死にかけていたところに最後にソニーが仕事持っていったけど既に手遅れだっただけやで
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:02▼返信
ウソも100回言えばってやつ?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:03▼返信
>>592
キャメロットも死ぬでしょ
マジで開発力ないし
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:04▼返信
>>591
ニンテンドーをソニーに置き換えるとしっくりくるなあ
事実になるし
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:04▼返信
全然面白くない❗️
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:04▼返信
任天堂の力を活かせず勝手に死んだだけ
その程度の実力だったという事
実力のあるところ
時勢の読めるところはスイッチで好調ですから
ゴキハードは死に体だけどなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:04▼返信
豚は最悪だなここマジで良作メーカーなのに
N3DSLLでこの前RPG3DXやったが丁寧に作っててもっと売れて良い内容だったわ
SMEのけだまのごんじろーとか引き受ける位厳しかったんだな今思うと
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:05▼返信
>>598
最悪だな豚は
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:05▼返信
>>598
サードでスイッチに出して売れたとこどっか一社でもあったか?
マジで一社たりともスイッチに参加して利益出せてるサード存在しないと思うんだが
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:06▼返信
>>593
ゴンじろーごときで救えると思ってる奴がいとるはw
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:07▼返信
マジな話ここは良作メーカーだぞ
2Dゲー作るの上手いし
604.投稿日:2019年10月02日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:07▼返信
>>598
どこの異世界の話?
サードソフトは良くてもアズレンに負けるレベルのものばかりでほとんどが四桁
PSのサードタイトルには圧倒的に負ける状態
ファーストタイトルも前作割ればかりでポケモンもその例に漏れない状態
ニシくんは少しでも現実みたら?
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:08▼返信
>>604
言われて悔しかったんやなwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:08▼返信
>>601
明らかに君が知らないだけですね。
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
>>598
ドラクエ11Sすら白菜氏のハードル(初週58万未満は大爆死)を越えれそうにないのに?
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
まるでPSで前作割れがないとでも言わんばかりの無知ゴミ虫が吹いております



大笑い
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
コエテクやバンナムに切り捨てられたら任天堂も終わりだな。
3DSは中小企業の逃げ道だったがそれすらスイッチで遮断するんだもん。
なんとも非情ですことwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
毛玉なんたらのpv、クッソつまらなくて草
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
>>601
インディゲームが売れてるね。
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
モンハンで誤魔化しておりますが
去年から前作割ればかりです

クソ虫wwwwwwwwwwwwwwwwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:09▼返信
>>609
任天堂ハードは前作割ればかりな現実が見えない豚が湧いております
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:10▼返信
というかマリオ&ルイージRPGはでき良いのに任天堂全然宣伝しなかったな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:10▼返信
豚豚豚からのウソ100回とか韓国人丸出しやん
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:10▼返信
>>613
任天堂のことをよくわかってるねw
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:10▼返信
ごんじろーもぶーちゃん勘違いしてるがSIEじゃないからにっくきPS4関係無いで?
SMEなら元々任天堂とも多少関わりあるからそれでPS憎むのはお門違いや
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:11▼返信
>>608
初週58万未満の爆死の根拠がわからん。
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:11▼返信
RPGというからには
かつてのマリオRPGみたいな傑作出してくれんか?
あんなおもちゃみたいなの要らないから
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:11▼返信
>>601
クソエニ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:11▼返信
>>616
せやな
国内メーカーよりサムスンコラボを優先する任天堂とか韓国企業だよな
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:12▼返信
>>612
インディの一部(しかも任天堂先行で時限独占したやつのみ)な
インディ全体ではPS4の圧勝
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:12▼返信
>>611
そりゃごんじろーのメディアミックスで出しただけのゲームだし
破産するくらいの負債抱えてる状態でコレだしても焼け石に水だろ
豚が買わないのが悪い
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:12▼返信
早速負け濃厚の週販記事を前に予防線張ってる
クソ虫笑うわwwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:13▼返信
>>621
普通にPS4のが上でワロタ
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:13▼返信
>>619
ちなみに白菜氏は小売り関係者なんだけどな
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:13▼返信
>>618
SME はFGOと坂道アイドルで鼻血出るほど儲けてるから
ごんじろー頑張らないだろうしな
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:14▼返信
日本を無視して白人国に肩入れするPSサイドを無視して
カンコクガーとか言ってる拗らせたネトウヨ発見w

白人なら足蹴にされても快感らしいwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:15▼返信
>>607
言えないあたりw
決算でほとんどのメーカーがPS4のが圧倒的に売れてる扱いですが?
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:15▼返信
任天堂の関係会社マジでどんどん追い込まれてる
インティクリエイツもグッドフィールドもキャメロットもあかんやろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:16▼返信
(株)アルファドリームが破産「けだまのゴンじろー フィットエンドラン」等を開発


ゴキはこんなとこで念仏唱えるよりゲハのこのスレで真実を伝えたほうがいいのでは?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:16▼返信
マルチのおかげで
史上最高の初週になりそうなアトリエ
マルチきったせいで爆死濃厚なイースとコードヴェイン・・・・


これが現実やぞゴキちゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:16▼返信
>>619
そもそも豚がPS4版より売れると言ってたんですけど?
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:17▼返信
>>307
君達みたいな頭のおかしい生き物のなかではそうなるんだろうね
あんなに任天堂ハードにソフト出してるのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:17▼返信
ドラクエ完全版名乗っておいて初週ハーフすら超えなかったら大爆死だろ
ナンバリングドラクエだろ?
あれだけイキって3DSとPS4で遊んだ人を煽ったしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:19▼返信
※636
初週記事でゴキゲー爆死のごまかしに
それ使うって事?フーン
ファルコムにごめんなさいしてから
書き込もうなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:19▼返信
>>633
元々マルチの候補にすら入ってないんですが?
豚がクレクレしてただけで始めっからハブですよ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:19▼返信
>>633
アトリエもPS4版圧勝
ちなみに、イースもコードヴェインも小売り関係者からは好調な滑り出し扱いだね
というか、ニシくんがアストラルとかデモンを思ったより売れたな扱いしたんだから、それより売れた時点で成功だろ
あと、残り二つはスイッチでは売れないからだよ?コードヴェインはそもそもマルチだし
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:20▼返信
>>638
ソースは嘘月
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:21▼返信
>>637
は?
ドラクエってファルコムゲーと比べるレベルまで落ちたの?
ちなみに、小売り関係者だと、イースは好調みたいだよ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:21▼返信
>>588
任天ハードだけなんて技術力皆無だからそりゃ仕事ないわな
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:22▼返信
出荷絞って好調な滑り出し
出荷絞れば緑茶はごまかせる
低いハードルでいいですなあ
ww
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:22▼返信
>>591
任天ハードにしがみついた結果やで
お前こそ自己暗示なんかしてないで事実と向き合おうなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:22▼返信
>>633
アスチェとデマキの売り上げ越したら爆死じゃないってことでOKなんかな?
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:23▼返信
>>1
当期純利益
平成23年3月期(第12期)△7,200万円 、平成24年3月期(第13期)△1億3,300万円
平成25年3月期(第14期)△1億3,500万円 、平成26年3月期(第15期)△2,100万円
平成27年3月期(第16期)△5,300万円 、平成28年3月期(第17期)△5,400万円
平成29年3月期(第18期)△1,400万円 、平成30年3月期(第19期)△3,400万円
3DS時代の赤字がバカでかい
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:23▼返信
>>625
負け濃厚?
ドラクエが超えるべきハードル(PS4版の初週分)超えられず爆死したってことか

648.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:23▼返信
>>602
それはここの社長やろw
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:23▼返信
※641
という誤魔化し
売れない言い訳はいいから
ごめんなさいしてから書き込もうな
てかちょっとくらい買えよw
初週でゼルダ未満だったらクソほど煽るからなwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:23▼返信
>>645
ニシくんがアストラルチェインやデモンは爆死じゃない言ってたしな
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:24▼返信
SFCのマリオRPGを超えられる
マリオRPG系が存在しないんだが・・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:25▼返信
>>603
つまりはだが買わぬのぶーちゃんが潰したってことやな
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:25▼返信
>>609
9位堂の現実見ようぜw
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:26▼返信
>>613
任天堂のことやんw
しかも9位だし
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:26▼返信
>>649
いつまで昔のゲーム引っ張りだしてんの?
それこそ予防線はってんの豚じゃんwww
ずいぶんと脳ミソとケツの穴の小さいこと(笑)
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:26▼返信
>>649
あのゼルダが中小のファルコムゲーと比べなきゃいけないレベルまでに落ちたの?
前作の初週ぐらい調べて発言したら?
あと、ファルコムは公式通販分はいつもの週販記事の数字に入らないし、メーカーが好調発言してるから爆死だがーは使えないっす
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:27▼返信
※653
何の関係もない話で誤魔化すゴミw
誤魔化せると思ってんのかゴミw
前作割ればっかりだったなクソ虫よwww
そんなの無視でモンハン連呼は笑ったわwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:27▼返信
ブーちゃん?次はウィッチャー3がありますよ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:27▼返信
>>643
ダウンロード版に流れてるから健全なのを知らないぶーちゃんw
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:28▼返信
3DSでマリオ作ってた時からずっと債務超過だったとか任天堂に奴隷労働させられてたんだな
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:28▼返信
※655
ゼルダはつい最近発売されましたが
まさか別のと勘違いしてるくそ恥ずかしいくそですかw
恥ずかしいなクソ虫w
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:28▼返信
>>625
当然11sミリオンだよなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:28▼返信
>>657
任天ゲーなんか前作割ればっかだね?
ソフトすら少ないのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:29▼返信
※659
しかし数字を出さないゴミw
数字は出ないから好きなように盛れていいですねえw
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:29▼返信
>>661
あぁ…つい最近出た昔のゲームね。
残飯しかねぇもんな。
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:30▼返信
イースのハードルはアトリエのスイッチ版でもええね
コングポイント的に、イースのが上だったけど
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:31▼返信
※665
勘違いしてたのをこれで誤魔化せたと思えるのがすげえ

間違えは間違えと認めたら?

668.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:31▼返信
なにをどう反論かいてもアルファドリームはいままでずっと
任天堂ファーストソフト作ってた会社だしな
しかも別にクソゲーじゃないし、なんで買い支えなかったの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:31▼返信
>>664
チケットガーとか言っちゃうニシくんがそれ言うの?
決算でPS4のダウンロード版はスイッチのダウンロード版なんかより数十倍も売れてますんで
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:32▼返信
>>661
だから、ゼルダは中小のファルコムと比べなきゃいけないほどブランド落ちたの?
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:33▼返信
結構売れたならファミ通が単独記事にしそうだけれど、ドラクエ11S売れたって記事この時間になっても出ないな
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:33▼返信
>>667
間違えとか使い方しないんだが?
ニシくん日本人?
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:34▼返信
任天堂と一緒に技術の梯子から逃げたんだから自業自得でしょ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:34▼返信
2週目以降のゼルダに負けることを覚悟して
必死で予防線張ってるゴキがかわいそうですw
675.投稿日:2019年10月02日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:36▼返信
※672
必死過ぎね?この虫

これ以上恥の上塗りはいいから
もう黙っとけって
いやBOWと間違えてたクソっぷりは忘れねえけどなwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:36▼返信
>>661
名前だけの騙し売りして、中身はクソリメイクだった夢みる島がなんだって?
中古大量だったぞ?
あれだけ宣伝してプロスピすら越えれなかったねw
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:36▼返信
任天堂「一度関わったが最後、我がゾーンから逃れることは出来ぬ」
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:37▼返信
しかし豚って1度同じ言葉使うとしつこいくらい連呼するよね?
どんだけ脳みそと引き出し少ないの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:37▼返信
>>676
夢見る島を出してたんだけど、必死にbowだと思ってるお前が必死やな
あと、ゼルダの伝説はもう中小と比べなきゃいけないレベルのブランドに落ちたんやな
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:38▼返信
>>674
二週目ゼルダ売れてなかったけど?
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:38▼返信
ゴキに効き目があるから
繰り返すだけで面白いように
発狂してくれる
wwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:38▼返信
※673
まあな、地味に最後にだしたコンシューマソフトって3DXだしな
DSの頃のリメイクだし
ペーパーマリオミックスのあとでもう少しなにか技術的に進歩して幅を持たせる作品つくるか
インディとしてDLゲーだして海外あたりで評価されればもっと伸びたんだろうなここ、2Dゲーとしてはマジで
丁寧なソフト作ってた
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:39▼返信
>>682
発狂してるのはお前じゃん
草なんか生やして
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:39▼返信
※682
横だが発狂もなにも
任天堂ファーストディベロッパーが破産して終わった記事やで
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:39▼返信
※679
脳みそと引き出しが少ないと、豚はバイトでもちょっと出来ないなwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:39▼返信
※680
www
うわまだ言い張るゴミw
ゴミの頭の限界か?www
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:40▼返信
ニシくん、発狂してる自覚なかった
そりゃそうか、発狂の意味すら知らないしな
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:40▼返信
任天堂は助けなかったの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:41▼返信
※684
馬鹿な虫ケラどものあがきを見る
この愉快さを文字であらわすには
wこれの使い勝手がいいもんでな
すまんな虫ケラwwwwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:41▼返信
>>687
この記事は任天堂に都合が悪い記事だし、ドラクエ爆死と任天堂ゾーンによる倒産さら話題そらしてるお前が発狂してるよね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:42▼返信
>>690
いいよーいいよー
ニシくんのキチガイさを十分に君自身がアピールしてるよー
黙っておいた方がいいのに
コメント書けば書くだけ滑稽だよー
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:42▼返信
もう3時間も経たず
ゴキの大発狂祭りの始まりか
前夜祭としてはちょっとゴキの発狂が弱いけど
こんなんで本番大丈夫?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:43▼返信
違うぞアトリエは広告費だぞ
はちまにもアトリエのスレッド散々たってたろ
今回は売れたという体裁を作らなきゃいかなかったから
広告費かけたんだよ
利益回収のために、完全版がすぐに出るよマルチで完全版
来年も再来年も、中小企業がソフトでるたびに広告費出すと思う?
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:43▼返信
>>682
お前が一番発狂してて草
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:43▼返信
>>693
ドラクエ爆死がなんだって?
イース、コードヴェイン、アトリエPS4版は好調ですまんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:44▼返信
ゴンじろーに殺されたか…
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:44▼返信
>>693
9位堂だからって発狂すんなよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:44▼返信
任天堂に肩入れしてた企業が潰れたって記事だよ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:45▼返信
>>562
サードというかここは任天堂でいうところのセカンドだからなぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:45▼返信
>>694
完全版(笑)
スイッチでは売れないし、PS5世代に行くからむり
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:45▼返信
>>698
いいえ1%堂です。
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:45▼返信
>>327
ソニー「任天堂の倒し方知ってる?俺は知ってるよ。下請けにゴンじろーを投入するwww」
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:46▼返信
>>693
で、ドラクエナンバリング完全版が小売り関係者のハードル(初週58万)を超えられるかどうかって記事がなんだって?
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:46▼返信
※697
あんなメディアミックスようのスマホゲーでどうにかなるわけねえだろ。
3DSのときにマリルイRPGシリーズ買わなかった豚が悪い
経営あっかしてからSIEじゃなくSMEにきてもそりゃ遅い
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:46▼返信
ゴンじろーやっちまったなぁ
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:47▼返信
遺作がゴキゲー…
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:49▼返信
>>706
任天堂により倒産したって記事がまだ理解できない?
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:49▼返信
ゴンジローのせいで…
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:49▼返信
ゴンじろーなんて敗戦処理仕事に飛びつかなきゃいけないくらい切羽詰まってたってことだ
マリルイみたいな超有名IPを手掛けてたのにこの有様ってことは、よほど任天堂が安く買い叩いてたんだろう
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:50▼返信
ニシくん、論破されたことをまた繰り返す
記事や日本語が理解できないようです
まあ、一匹のニシくんが連投してるね
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:52▼返信
豚がマリルイRPG買わねえからファーストなのにSMEに飛びつくくらい切羽詰まってたんだな
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:52▼返信
散々論破されたのに
またごんじろーガーって・・・
マジで韓国人のメンタリティだわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:53▼返信
※709
任天堂ディベロッパーって無名キャラのゴンじろーのアプリがコケたくらいで
破産しちゃうの? やばくねどんだけ制作費ケチって会社疲弊させてんだよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:53▼返信
任天堂は疫病神などというオカルトではなく、普通にメーカーが没落する主原因なんだよな
絶対に関わってはいけない
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:53▼返信
>>327
調べたらポンイチを瀕死に追い込んだソニーの子会社のフォワードワークスが関係してるんだな…
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:54▼返信
債務超過云々だし、
会計年度的にごんじろーは無関係
ニシくん、マジで資本主義すら理解できない
あ、資本主義の国の生まれではない?
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:54▼返信
さーて週販までゲームでもするかー
だが買わぬでネットで煽る自称ゲーマーと違って
こっちはだが買ってるからな
wwwwww
ちょっとはゲーム買ってやれゴキ虫どもwwwwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:56▼返信
>>718
あ、逃げた
ゲーム持ってないのバレバレだから消えていいぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:56▼返信
ホントはさ、アルファドリームなんてずっと任天堂でソフト作ってたんだし
子会社化して、資金投入して安定して良作つくれるファーストディベロッパーに育ててればもっと
イロイロソフトだせたのに、ヨッシークラフトアドベンチャーのグッド・フィールもヤバそうだし
任天やっちまったな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:57▼返信
>>718
ニシくんが図星くらってイライラして豚走してる様が手に取るようにわかるよw
君のコメントからw

722.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:01▼返信
dsや3dsのソフトばっかり作ってたようなメーカーはそりゃ死ぬだろwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:01▼返信
Nゾーンやばすぎ
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:02▼返信
豚ジローwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:05▼返信
任天堂が潰したようなもの
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:05▼返信
>>588
任天堂の下請けは儲からないんだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:08▼返信
任天堂が育てたメーカーがソニーが潰すのは定例
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:17▼返信
※727
そういう風に思い込んで現実逃避したいんだろうが本当のところは全然違うぞ・・・。
ソフトが売れない任天堂ハードに独占でゲーム出し続けていった結果、順当に体力無くなっていって潰れただけ。

任天堂独占メーカーは悲惨な最期を遂げるところ多いね・・・。あの現在絶好調のカプコンですら1タイトル任天堂に独占したところで傾きかけたもんなあ・・・。
本当豪の深い会社だよ任天堂は。
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:19▼返信
>>727
ごんじろーの一本で破産するくらいのファーストディベロッパー
マジで草
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:22▼返信
Nゾーンの脱出はどうすればいいのかなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:27▼返信
>>730
任天堂が子会社化してるか
自社ブランドでソフトを出して負担少ないDLゲーでヒットでも作ってればワンチャンあったな
732.ネロ投稿日:2019年10月02日 20:37▼返信
任天堂は、滅べ
丁度、超クソゲー時代や
腹黒さ魅せたら?笑
かっかっかっかっかっか♪
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:40▼返信
>>727
そもそもソニーが拾う前に大半が死んでるんですけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:46▼返信
※732
またなりすまししてる
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:51▼返信
Nの法則から逃れられる企業はこの世に存在しない気がする
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:53▼返信
開発実績を見ると10年前が最後の新規タイトルなんだなスマホのゴンじろー除くと
3DSで出したのはマリオの完全版のみ
最近はスマホアプリの下請けばかりやってたんだろう
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:57▼返信
フォワードワークスのアプリの出来が悪い理由がよくわかる
安く請け負わせようとするからデベロッパーはやる気がないし潰れかけのデベロッパーしか飛びつかない
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:02▼返信
任天堂は死神だな
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:24▼返信
毛玉のスマホゲーくっそつまらなかった 劣化版マリオランって感じだわ あんなのを自慢気に出すようじゃ。ね
キャラゲーってだいたい糞だよね キャラゲーで面白かったのは俺はドラえもん 不思議のダンジョンかな。
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:27▼返信

任天堂のスタジオ潰れるのこれで何件目だ?

いい加減潰れすぎよなぁ

741.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:28▼返信

任天堂メインの会社って良く潰れてる気がする・・・

742.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:47▼返信
人間努力 人努力 者努力 物努力 方努力 奴努力
様努力 野郎努力 女郎努力 ファミリー努力 メンバー努力 王努力
殿努力 人類努力 獣努力 パーソン努力
人間怠慢 人怠慢 者怠慢 物怠慢 方怠慢 奴怠慢
様怠慢 野郎怠慢 女郎怠慢 ファミリー怠慢 メンバー怠慢 王怠慢
殿怠慢 人類怠慢 獣怠慢 パーソン怠慢
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:54▼返信
神は間違える
ゼウスは間違える
宇宙人は間違える
未来人は間違える
集合体は間違える
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:07▼返信
任天堂ハード専門かよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:13▼返信
製品一覧見たら納得の破産だろこれ
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 01:19▼返信
ごんじろーは最後チョロっと作っただけやんけ。基本は任天堂にべったりだった所
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 01:29▼返信
うーん。
なんか立地をもう少しマイナーな所にして、
経費を減らすとか出来なかったのか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 01:34▼返信
マリルイは1と2やったけど途中で飽きてやめたわ。
マリオRPGは今やっても面白いんだがなぁ
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 03:07▼返信
ごんじろーさぁ…
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 06:04▼返信
でも天下の任天堂のために働けて、幸せだったでしょ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 07:46▼返信
アルファドリーム 「ふざけんな! これならVita向けに投資してた方がマシだったわ!!」
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 22:27▼返信
遊戯とはいえ技術ありきの稼業だから、経営戦略を誤ったらストレートに結果が跳ね返ってくるんだな
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 19:30▼返信
ゾーンはマリオ系列にも及ぶようになったのか…
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月05日 01:16▼返信
2Dメインってあるから高度なドット期待して動画見たら
3D基本でかなりひどくて草
これならここじゃなくていいな
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月07日 01:23▼返信
アルファドリーム「助けてニンテンドー社長さん!」
宮本茂「だがお断りだよ」
アルファドリーム「なんでや!阪神関係ないやろ!」
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月07日 01:42▼返信
本当に残念ですわね、任天堂
正直にガッカリなのよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 20:54▼返信
アルファドリーム破産おめでとうを100回
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:35▼返信
Nゾーン
企業を1つ選択して発動できる。
その企業は一生任天堂のために働かなければならない。
このカードは破壊されず、この効果は無効化されない。
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:37▼返信
>>751
任天堂「無駄だ! Nゾーンの効果により、お前は任天堂ハードにしかゲームを召喚できない!」
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:41▼返信
>>678
任天堂「Nゾーンの効果は発動したが最後、デュエル終了時まで適用される。」
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:47▼返信
>>725
任天堂「Nゾーンの効果発動! アルファドリームを破壊する!」
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:25▼返信
>>635
ブーメラン刺さってるぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:00▼返信
もう3DSはオワコンだしね
Vitaよりも性能低いしな
任天堂ハードにサードが売れなくて食いつかなくなる理由が良くわかるな
ソフトが任天堂ソフトだけ売れる現状だし

直近のコメント数ランキング

traq