• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていて驚いた」「原因究明・再発防止に努力したい」金品受領の関西電力岩根社長・八木会長、役職辞任は否定
https://times.abema.tv/posts/7022097
ダウンロード (10)


記事によると



・関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長ら経営幹部が福井県高浜町の森山栄治元助役から3億2000万円に上る金品を受け取っていた問題

・関電社長は2日の記者会見で、元助役から就任祝いで金貨を貰ったと明かした

「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていて驚いた。なかなかすぐに返すのは苦労していると聞いたので、返せるタイミングで返そうということで金庫に保管していた。その時に全貌を把握できなかったことは申し訳ない」と説明した

この記事への反応



リアル越後屋。

越後屋、お主も悪よのう〜のやつーーー!!コントか!!

山吹色のお菓子ですねぇ。

いつの時代だよ

あまりにもベタ過ぎて、にわかに信じがたい

【悲報】日本、江戸時代から進歩せず

現代でもこういう渡し方なのか、、、笑

吉本といい、関西のお笑い会見はさすがだな

まさか令和にマジで山吹色のお菓子が蔓延ってるとか思わねーじゃん??お主も悪よのぅが生き延びてるなら多分忍者も生き延びてるよ。

今日日越後屋でもこんなやり方しないって








時代劇で見たことあるやつー!
まだこんな事してんの!?



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 4


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 8

コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:01▼返信
ネタだよな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:02▼返信
毒まんじゅう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:02▼返信
令和でも金と女問題はお偉いさんには欠かせないんだろうなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:04▼返信
金貨とかマリオかよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:04▼返信
感電
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:04▼返信
言い訳はいいから
貰ったの全員責任とれよ
トップ辞めないなら全員そのままかw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
頭が昭和だから仕方ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
原発は安倍ちゃん押し
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
ボキャブラ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:05▼返信
あれぇ~おかしいなぁ?(摂氏)
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:06▼返信
吉本関電
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:06▼返信
言い訳とかいいから辞めろやまじで
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:06▼返信
本当にそんなことしてんだなw
あんなのドラマだけかと思ってたわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信
潔くチンを斬れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信
ん?
全て回収して関電の金庫で保管していたの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信
時代劇見すぎだろジジイ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信
時代劇みてぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信



黄金色の菓子でございます


19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:07▼返信
お主も悪でんがな~
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
おかしな話だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:08▼返信
越後屋
お主も悪よの~
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
バレたとき
者ども!であえ!であえ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
金貨→マリオ→任天堂
ほんと任天堂ってクソだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:09▼返信
龍が如く・関電版

登場人物全員悪党
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
えっと・・・・

こんな小学生が言いそうな安っぽい子供じみた言い訳が通用するとでも???
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
こいつらの会見聞いてる間ずっと死人に口なしって言葉が頭から離れなかったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
誰が信用するんだコレ。返すつもりとか嘘ばっか付いてるし
もう少しマシな言い訳は出来ないのかよ。弁護士と脚本家は何をしてるんだ仕事しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:10▼返信
え?令和だよね今
江戸時代だったのかぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:11▼返信
御託はいいからとっとと刑務所へ行け
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:11▼返信
こち亀での定番ネタじゃん
おまんじゅうとかストレートすぎるトレカとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
羨ましいな 一度でいいから越後屋仕様を味わってみたいものだ
越後屋主も悪よのうとか言ってみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
この規模の騒動でトップ辞任否定してるんだよな
こいつらの中では当たり前のことw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:12▼返信
言い訳すんな❗️ みっともない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:13▼返信
福井だからね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:13▼返信
あ、これは金額が大きすぎるから、むしろ関電をハメる目的のやつで、どうせアカ国家の手先の類だろう
まあ脇が甘かったのは否定できないが、これに乗せられて電気インフラを衰退させたら日本経済の大損失になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:13▼返信
3億円分の金貨が入るような菓子折り・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
すげえな時代劇まんまじゃんw この国は数百年前の江戸時代くらいからなんも変わってなかったてことだよなマジにw
ぶっちゃけ日本は中世とか半分冗談で言ってたわけだけどさ、もういい加減笑えないかなぁ、いやほんと真顔になるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
3億2千万って一度に受け取った額じゃねえだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
とりあえず関係者の全財産没収だろ
常識的に
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:14▼返信
いいなあ
俺も億で賄賂もらえる身分になりたいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:15▼返信
最近時代劇やらなくなったのはこういうのが冗談じゃない世になったからだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:15▼返信
今年は失笑会見の豊作年で何よりです。佐村河内&野々村には勝てないが吉本、宮迫、関電と数は多いね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:16▼返信
贈り物テロしてすぐマスコミに情報流せば相手潰せるもんな
そして何故か贈った相手は話題に上がらない
パヨクの常とう手段
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:16▼返信
返そうって言っても7年とかだろ?
誰も信じません(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:17▼返信
マスゴミ「贈賄側は死んだので、関電だけ思いっきり晒しますねーw死人に口なしww」
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:17▼返信
これで終わり?全ては一般国民の血税!
脱税は悪だが、賄賂、中抜きや法外な契約金など税の不正や無駄などの使い道は極悪!
悪制度たる優生保護法やハンセンなどの責任も取らず血税賠償や
関電事件など天皇と呼ばれる官僚役人支配の腐敗行政闇税制などの
権威者権力者は悪がバレれば形式的謝罪と増税や公共料金上げで逃げ終わる国体。
悪政・腐敗行政・闇税制に無気力や無頓着な若者が問題です。
これでは大天罰を下るのは必定!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:18▼返信
ドクターXとかドラマの中だけの話かと思ってたw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:19▼返信
こち亀の両津かよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:19▼返信
これ、金の流れどうなってるんだろうな
個人じゃ無理だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:20▼返信
売れば、「金地金等の譲渡の対価の支払調書」でわかるだろうに。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:21▼返信
送った方は原発誘致して、更に原発警備会社の筆頭株主か
さぞ原発マネーで儲けたんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:22▼返信
時代錯誤劇
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:23▼返信
大川隆法さん出番ですよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:23▼返信
>>1
アベはモリカケの責任とれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:24▼返信
>なかなかすぐに返すのは苦労していると聞いたので
意味分からん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:27▼返信
どうせ任天堂もそうやってモンハンの事を囲ったんでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:28▼返信
まんじゅうこわい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:29▼返信
動画見て思ったが、こんなモロだったかなぁ?
二重底で上段がカステイラのような恥じらいはあったと思うが・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:29▼返信
だれか恐山のイタコさん連れてきて相手側の証言とってきてよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:29▼返信
返すのに苦労するとはどういう理屈?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:33▼返信
>>54
こんな嘘でも真に受けるバカが少なくないのが今の時代
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:34▼返信
「菓子は嫌いじゃ」
「いえいえ、ずっしり重い山吹色の菓子にございます」
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:36▼返信
この助役ってのは童話なんだよ・・・
関電幹部向けの人権講習の講師やってた
でもって助役ってのは役場のトップ
選挙で入れ替わる町長だの市長だのより権力持ってるんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:37▼返信
>>60
突き返したら角が立つから、死んだ元助役との関係を壊したくなかったんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:40▼返信
換金せずに保管してたってことは返すタイミングなかったのは本当だと思うけど。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:40▼返信
こち亀のランキング企画で両津が賄賂を受け取った時の方法がこれだったな。
まんじゅうだっけ?お札で包まれてたり。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:40▼返信
巨悪は眠らせない!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:40▼返信
>>60
--森山氏は国会議員に通じていたとありますが、国会議員とはどなたか
岩根社長「それは伝えられている、とありますので特定の国会議員ではなく、これは伝聞であります」

>--人権教育は具体的にどういう教育を受けておられたのですか
 岩根社長「森山氏とは25年前にも一度会いしたことがありました。私は京都支店におりまして、人権教育という形で会っています。内容については正直あまり記憶が出てきませんが、広く人権の問題の重要性についてお話しされたように思います」
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:41▼返信
※66
こち亀でにた場面を見たと思ったら※30ですでにあがってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:42▼返信
>>68
会見の後半はこっちを(間接的にしろ)追求してるのが多いのにまとめブログが無視する闇
受け取って保管してたんだから受け取らされたが正しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:46▼返信
お菓子かと思ったらうんこだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:47▼返信
まぁ越後も関西もド田舎であることに変わりない🤣
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:48▼返信
江戸時代のワイロのやり方を令和時代もかよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:53▼返信
只の助役が3億?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:53▼返信
岸田今日子に稼いでこいといわれた、斬九郎もビックリ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:55▼返信
※74
故人は地元建設会社を束ねた有力者で在らせられたそうで
公務員って副業禁止だった気がするんだけど助役は違うんだっけ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:57▼返信
何があっても安倍政権は揺るがない。
だからこそ実力あるのみ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 17:57▼返信
絶対どこぞの議員さんも一枚咬んでるだろうけど
そこまで行けるかなあ

助役の生前は全然動かなかったマスゴミが忖度しねえかなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:00▼返信
※70
まとめってはっきり刑事事件で起訴されたケースじゃない限りこっち方面は触れないよな
間接的にってやり方もあるのにそれもしない、やっぱナニカあるのかね
コメントに触れないどころか逸らそうとしてるとしか思えないのが多いのは謎、いちいち来てるのかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:01▼返信
中身自分で開けちゃうと受け取ったってことになってしまうから放置するしかないんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:03▼返信
後から何言ってもすぐその場で突っ返さないなら同罪じゃない?
何も言ってこなけりゃ渡した方は賄賂成功したと思うわな普通
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:24▼返信
死人に口なしで好き放題言ってるのでは・・・?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:27▼返信
安倍「代官と越後屋のやり取りやれ」
関西電力「【お主も悪よのう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:28▼返信
こんな言い訳が通用するほど甘くねえと思うわ
ラブホに入った男女が何もしていないと言いはるのと一緒
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:33▼返信
なんか返却したっていうの必死にアピールしてるけどさ万引きして返しますって返しても許されない世の中で返却アピールしても意味がないとわからないかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:35▼返信
これもうただの自白じゃんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:35▼返信
極悪人だな
よし逮捕しろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:35▼返信
楽しそうww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:44▼返信
お主も悪よのう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:47▼返信
凄いな、2019令和にもなって
この稚拙な言い訳
裁判でも酷い足掻きになりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:48▼返信
安倍ちゃん肝いりなんだから、サポバイト頑張れ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:50▼返信
越後屋やんけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:52▼返信
地域密着べつによくね?
接待とか普通だよね?
公共事業じゃないしお得意様優雅は普通だよね?
何か問題なんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:54▼返信
その場で即返した以外アウトだろう。
恫喝されたとか言ってるけどなんの言い訳にもならんし
これが賄賂にならんなら賄賂やり放題だろうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:55▼返信
辞任しないで1ヶ月減俸だけでいいの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:59▼返信
社内で「各人で対応するように」と言われていた時点で真っ黒でしょ.
返却の機会伺っていたなら会社で回収して保管しておけよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 18:59▼返信
このご時世でこんなアホ共は極刑でいいだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:02▼返信
悪代官w
海外なら確実に裁かれるけど
日本は上級国民に甘いからなーなーで終わりそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:14▼返信
やったー‼️金貨だー!
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:14▼返信
※72
東京電力の元幹部が無罪判決になった事よりましだわ。
それより、福島の原発事故の責任とれ。
それも出来てない関東の奴らに偉そうに言われる筋合いは無いがね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:15▼返信
んじゃ打ち首獄門の刑でいいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:15▼返信
今年の流行語、お主も悪よのう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:18▼返信
江戸時代の刑のやり方で処刑でいいよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:20▼返信
すぐ返せよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:25▼返信
これ、相手の弱みにつけ込んだ元助役が最悪だよね
返却しようとしたら激昂したとか、なんかの病気かもしれないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:26▼返信
ほんとに小判も受け取ってたみたいやな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:26▼返信
この犯罪国家は未だにこんなことしてんのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:28▼返信
ボイスレコーダーは必需品
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:30▼返信
ここは日本なので時代劇のように責任は与党に守られて何の問題なしで終わり
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:32▼返信
関電ガスにするんじゃなかったよ。
明日大阪ガスに行ってくる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:41▼返信
見苦しすぎる言い訳
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:44▼返信
こんなクズどもが山のようにいるようじゃ
いくら増税しても足りんわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:50▼返信
大手経営陣(上級国民)はさすがやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:52▼返信
そもそもこんな金が還流してる原発利権って何なの?そっちの方が気になるわ。オレも一枚噛ませてくれ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:54▼返信
そんなの信じると思ってるの?馬鹿かこいつら?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 19:55▼返信
これで辞任しないとか面の皮厚すぎるだろ……
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:03▼返信
ドクターXのワンシーンみたいなのリアルでやってんのか。1兆円の利益あっても法人税0円とかもあるし、増税って本当に無意味だな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:05▼返信
関電から元関電関係者が役職に就いた工事会社への発注と関電現役組への環流為の橋渡しが助役やんけ。
30年間も旨い汁吸いつつ自分たちが吸えんようになるからって惚けたらアカン。
関電に限らず中部電力でも同様やしその他の電力会社でも恐らく似たような事はしとるやろ。
半分公営企業みたいなもんやし中央省庁の渡り構造と基本同じやんけ白々しい。
119.ネロ投稿日:2019年10月02日 20:21▼返信
お前らに、生きる意味は無い

ただの、老害やからな
っは、まわし突き一発で逝くような雑魚介ばっかやな
弱い男は、さっさと死ね。俺の酒の摘みになってな。ゴオミクズ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:30▼返信
こんなに国民を馬鹿にするかのようなことを言われてeo光や自由化されたのに関西電力と契約しているヤツはおらんよな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:47▼返信
>>112
こういうの見ると金って有るところにはあるんだなって思う
とんでもない額の汚い金が日本にあって一部の奴らだけ潤ってる
本当は増税なんて必要ないんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:50▼返信
お菓子の下にお金があったって言ったら、みんなが納得してもらえると思ってたとしたらそっちの方が怖い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 20:53▼返信
賄賂を送った森山助役がBだったようで。。
「返そうとしたら激昂され恫喝されたから受け取った」って供述に
最初は「んなわけあるかよ逆だろww」と思ってたけどBなら全て納得だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:15▼返信
こいつらかなり高齢だからな、これが普通なんだろうよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:29▼返信
>>122
俺そのお菓子欲しいわ🍭
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:41▼返信
なんちゅうダラブチな言い訳なんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:42▼返信
これ便利な言い訳だよな。
彼らがたいした罰則や社会的制裁を受けなかったら
菓子折りの送り合いが日本中で蔓延しますね。
預かっただけ、返すつもり。
返すつもりだから賄賂じゃないからフヒヒ(^q^)
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:45▼返信
東電もヤベー事しかしないし
関西電力まで賄賂まみれじゃあ
日本に住んでたら何処から電気買えば良いかわからないな。
やはり海外移住がベターなのか。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:48▼返信
執行部は給料や役員報酬とは別に3億。
記憶に無い分も含めればもっと貰ってるかな?
問題を整理した後に辞職する時は退職金も貰うのかな?
電気料金値上げとか永遠にして欲しくないと思うわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:54▼返信
記憶にございません!
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 21:55▼返信
かんぽもおとがめなし
安倍政権になってから上級国民に甘すぎませんかねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:10▼返信
※131
なんで安倍や上級国民んって単語が出てくるんだよw
記者会見でも終盤の方は渡した方の質問が多いじゃねーか
お仲間の話題はこんな所でもタブーなのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:10▼返信
どんな言い訳だよ、お菓子の下になんてアホか
こんな嘘が通じるなんて一般人を馬鹿だと思ってるんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:12▼返信
たまたまお菓子と金貨を間違えることだってあるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:14▼返信
エースコインが美味しいことは認める。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:40▼返信
>>121
そうだよー。
どこの国もそうじゃないかね
日本もこんなもんだよ
下級国民は上級国民に金を貢ぐしかないんだよ^^
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:42▼返信
面白いから同和ってはっきり書いてみる、隠すようなコメが続くかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:44▼返信
>>132
火消しかよ?
どこの国も上級国民には甘いなあ
そういやアメリカの罪の島から子供の人骨沢山見たかったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:51▼返信
>>128
海外もこんなもんやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:52▼返信
>>115
この言い訳見て俺は腹捩れたそ^^
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:53▼返信
※138
いつから137が上級国民って呼ばれるようになったんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月02日 22:58▼返信
--森山氏は国会議員に通じていたとありますが、国会議員とはどなたか
岩根社長「それは伝えられている、とありますので特定の国会議員ではなく、これは伝聞であります」

--人権教育は具体的にどういう教育を受けておられたのですか
 岩根社長「森山氏とは25年前にも一度会いしたことがありました。私は京都支店におりまして、人権教育という形で会っています。内容については正直あまり記憶が出てきませんが、広く人権の問題の重要性についてお話しされたように思います」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 00:09▼返信
やはり関電はMonolith信者だったんだな
おのれクソモノリス野郎死ね
赤い森で散々苦しめられたことは今でも忘れん
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 00:41▼返信
みんな大好き山吹色のお菓子ですね 僕も大好きです
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 00:52▼返信
ほんでこれの何が悪いの?
3億の見返りは何だったん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 01:38▼返信
すごい言い分け驚いたわーー私の会社でもあったは仕事回すからいくらキックバック・・言うこと聞かないと仕事を回してもらえないと言ってましたが全部返せないのなら贈与税で税金払いましょう脱税せずに
でもまーヌケヌケと言うよねーーかえそうとしたが受け取ってもらえなかったとか怒るとか
はーーどの口が言うの自分たちが要求したくせにーー
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 01:38▼返信
コレ何でこんな話が出てきたかというと助役が故人になったんだよね。
そしてこの助役が曲者で関電社員にあいさつに来させたりして権力誇示し
賄賂渡して返そうものなら恥をかかせるつもりかという事で受け取り拒否してた。
そんな訳で使う訳にも行かない賄賂を関電社員は全く使っておらず、
亡くなった事を機に返還したというのが今回の顛末らしい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 09:10▼返信
笑い話みたいになってるけど、贈与を現金じゃなく小判にして税金かからないようにしたんだろう
事実上の脱税対策
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 09:25▼返信
リアル山吹色のお菓子wwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 09:26▼返信
金塊や小判もだけど、50万円分の高級スーツ仕立て券もあったそうだ
返却したのはわずかな数
双方、感覚が麻痺してたんだろう
その巨額の金はどこから出たのか
ポケットマネーじゃないだろう
これで厳重注意で済ますんだから、地元民の感情は悪くなるだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 10:54▼返信
リアル金の茶室wwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:11▼返信
B話だからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:31▼返信
賄賂受け取った社長が退任しないで調査側に回るって現代でコントか。
問題ある人だったらしいからマスコミは報道しないだろうね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:02▼返信
典型的童話案件
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 21:36▼返信
>>1
「お奉行さまどうぞお納め下さい、南蛮渡来の“かすていら”で御座います。」
「ほほう、おっ?これは随分と重い“かすていら”じゃのう…、」
「フフ、黄金色した “かすていら”で御座いますw。」

直近のコメント数ランキング

traq