心理学者の後輩が「軽減税率を考えた役人は相当頭がキレる」と言い、他の後輩が「どこがだよ、何が8%で何が10%か日本中混乱してるじゃねえか」と言うと「皆、軽減税率のややこしさに文句を言ってるが、10%に増税した事に文句を言う人は殆どいない。増税の目くらましの政策なんだよ」目から鱗である
— 佐原ディーン (@saharabingo) 2019年10月1日
この記事への反応
・今のお話しは今後税率が上がらないのならば同意ですが、恐らく上がります。
しかし、上がった際に今回軽減税率を導入した事の意義の大きさに気づく事でしょう。
品目によって税率が変えられる制度がいかに大きな意味があるかは、その時に分かります。
・更に、今後多くの国民が「いっそ一律10%にしてくれ」と願い始める筈
・法律の文章がやたら複雑で難しい分かりにくい表現なのも国民を騙しやすくする為にわざとやってるらしいですね。
・軽減税率課税自体は世界の消費税施行各国でまちまちに実施されてますけど、比較検討すると日本のそれは比較的わかり易いかもしれません。イギリスなんて「普通の食品」と「贅沢な食品」で税率が違いますから。
・みんな増税に文句言ってるよ。
軽減税率のややこしさを取り上げてるのはテレビと新聞だけ。
・1989年3月31日までは「贅沢品」にのみ物品税10%が課税されていました。通行税はグリーン車、A寝台、航空機にのみです。航空機はともかく、グリーン車と通勤ラッシュの電車が同率課税というのは納得いきません。
許せねぇよなぁ!
ゴーストリコン ブレイクポイント【早期予約特典・数量限定初回特典なし】 - PS4 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.10.02ユービーアイソフト株式会社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 3
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)posted with amazlet at 19.10.02ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 11

日本人は日本から出ていけ!!
言うほど目くらましになってるか?
ソニーゴキカブリ(ご帰化ブリ)は国へ帰るんだな
美しい国日本の誇り任天堂
目から💩の間違いだろ
なってないよな
文句あるなら日本から出て行けよ
あ~イクイク!
ならいっそ全部1割ずつ余計に取られたほうがいいのかと思うね
アベ政治を許さない
軽減税率のほうが新鮮だから
国債を買ってるの日本人じゃなくて外資系が八割だよとか
今までみたいな返済繰延資産だから大丈夫!とかそんな嘘っぱち役に立たんとか
俺も次は消費税廃止するやつに入れる
その増税決めたのが当時のミンスだろ?
ブラックマジシャン「独裁政権に未来は暗黒次元(ダークディメンション)!」
面倒臭いよりは素直に上げてくれたほうがマシって思わせる前段階だよ
え?ww知らないのwww
10%への引き上げて決まってから何年たつよ?w
法人税もっと下げて海外から企業呼べるようにしても良いし
酒、煙草、外食はもっと税率上げて良いし、ガソリンは下げてもいいし
貴金属はもっと上げるべきだし
この学者は馬鹿だったようだな
で?
今回の選挙で増税反対を公約に掲げた政党は旧民主の残党以外からも出てた訳だけど。
それらよりもマシって増税推進の自民を選んだのは紛れもなく国民だろ?
国民の相違に今更ケチつけるとか我儘にも程があるわ。恥を知れ。
増税に文句出まくりだよ メディアは一切やらねえけどなw
酒、煙草、外食はこれ以上いじめると飲み屋とか全滅する気が・・・
枝野「♡押せ」
はちま民「 」
香港みたいに毎日デモでも起こすならまだしも
気持ち悪い言い回しだな
軽減税率のややこしさを取り上げてるのはテレビと新聞だけ。
それ軽減税率なんてやめて全部10%にしろって言ってる奴らだろ
次はって何で今回はそうしなかったんだよマヌケwww
自分たちが国際公約にしちゃったのに何言ってるんだ?
トップが変わったら約束は反故にしていいと?まるで隣の国みたいな書き込み
あっ…(察し
軽減税率にはだんまりなんだから笑えるわ
それなら軽減税率対象の陣営と10%増税の陣営で国民を二分できるから、て考え方も有りになる
何れにしろ将来的には皆10%になるよ
消費税3%導入した当初、中小の納税義務を免除したのと一緒だわ
心理学者なら名を名乗れ
嗜好品は逆に下げればいい。相対的に高価だからカネが動く。生活必需品は寝てても買われるからバンバン増税すればよし。
法人税は下げるどころか無くせばいい。
でもって不足分は国民皆保険を解体すれば問題無し。年金も要らん。
それ増税する度に同じこと言ってる奴がたくさんいるから
なんでゴキちゃんは政府の言いなりなの?ダッサ笑
そこまで大昔の国際公約「もどき」を尊重するというのなら、
尚の事決まっていた事象に今更ケチつける事自体が厚顔無恥の極みだろ。
消費者は喜ぶけど店は嬉しくないよな
後輩の友人が~ 大学生の後輩たちが~ 先輩が~ 米国人の後輩ジェフが~ 社会人の後輩が~ 小学校教員の女が~ 東大卒の後輩が~ 母親が~
こんなツイータばっかやぞ どう見ても全部こいつの創作ツイートに決まってるやんけwwwwwwwww
俺でも心理学者名乗れるわ
もっとマシな政治はできないのかい
俺は15%くらいになる頃には海外に移住してると思うが。
他を上げても軽減税率対象は8%で据え置き出来るもんな
ただ10%から上げたらブチ切れ
禿バンクみたいな法人税逃れてる企業からちゃんと取れるように法改正もしてくれないと
ズルしてる奴を横目に苦しめられるのは納得できない
そもそもはちま民はソースを見ない
得意げに語ってること自体が低いわ
デカい買い物するならともかく
マジで一律10%のが計算楽になってええわ
ズル?ただの節税だろ
しかもこれ以上締め上げキツくして他国に逃げられたらどう責任取るの?
じゃあお前もそれくらい賢くなったらいい
駄目なものが出来上がる。
原発や温暖化の問題でもそうだけど、できもしない綺麗事ばかり叫んで悦に入ってるやつらは嫌いだ
現実的な視点の持ち主で実際的な能力がある人、もしくは団体を支持する
今年はゲームが5%、来年はマンションが5%みたいな
どれが選ばれるかは業界のロビー活動次第
世の中楽しけりゃそれでいい
投げやり主義 投げやり全体主義 投げやり至上主義 投げやり投げやり主義 投げやり絶対主義
なげやりになる主義 なげやりになる全体主義 なげやりになる至上主義 なげやりになるなげやりになる主義 なげやりになる絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超投げやり
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨投げやり
超超超超超超超超超超超超超超超超なげやりになる
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨なげやりになる
「あ、消費税要るわ」って納得するよ
だが介護福祉が急速に改善されてるのを目の当たりにするから
「日本にいる限り歳食っても大丈夫だわ」って安心するぞ
増税決めたのは民主党だバーカ
しぶとい主義 しぶとい全体主義 しぶとい至上主義 しぶといしぶとい主義 しぶとい絶対主義
儚い主義 儚い全体主義 儚い至上主義 儚い儚い主義 儚い絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超しぶとい
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨しぶとい
超超超超超超超超超超超超超超超超儚い
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨儚い
けど自民いれたのおまえらじゃんwwwwwwwwwwwww
お前だけ
ゼロからいきなり10%なるわけじゃねえしなぁ
たかが2%ですよ。上がったのは
なら軽減税率廃止して全部分かりやすい10%にしましょう!
これ狙いです
スカタン主義 スカタン全体主義 スカタン至上主義 スカタンスカタン主義 スカタン絶対主義
アンポンタン主義 アンポンタン全体主義 アンポンタン至上主義 アンポンタンアンポンタン主義 アンポンタン絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超スカタン
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨スカタン
超超超超超超超超超超超超超超超超アンポンタン
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨アンポンタン
日本に金を落とさないんだから逃げたって問題無い
振り込め詐欺も未だに騙されるアホが多いし
鍵もかけないで就寝するアホも多いし
一般人って思ってる以上にアホが多い
まあ目くらましというのはそうかも
民主が決めたんだから民主でも一緒だろw
5%に戻したうえで、その条件の上で政府も政治家も業界も企業も法人減税や社会保障を見直せ!
ふざけんな。
なんでもかんでも増税して無駄遣いすんな。
なんで自民が民主かの二択なんですかぁ〜wwwwwwwww
アホだから増税推進の政党に票入れて増税反対って文句言ってるわけで
心理学者「天才!」
俺「結局叩かれてるやんけw」
野党がアホだから今の政権を選ぶしか無いわけで。
増税に文句言ってる人ばかりだけど?
なんだ煽りたいだけか
増税は三党合意だボケ。
バカでも思いつくバカげた目くらましなんだからそれをやっちゃうバカは結局バカであって頭がキレるわけじゃないじゃんw
それな
何も役に立たない
れいわに入れりゃ良かったじゃん、あいつら減税派だろ
今後はN国も減税派だからどっちかだぞ
ちなみに共産も減税派だけど入れるなよ
良くなる兆しなし
徹底した要因分析主義 徹底した要因分析史上主義 徹底した要因分析至上主義 徹底した要因分析全体主義
数字と事実に基づく要因分主義 数字と事実に基づく要因分史上主義 数字と事実に基づく要因分至上主義 数字と事実に基づく要因分全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超徹底した要因分析
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨徹底した要因分析
超超超超超超超超超超超超超超超超数字と事実に基づく要因分
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨数字と事実に基づく要因分
増税するする言い続けてるのにその党に投票したのは国民なんだが
野党に政権握らせるか増税かで天秤かけた結果増税選んだわけだろ?
本意じゃなかったと?我儘過ぎるわ。
俺したことない
上げたら国外に逃げられるだろボケ
税金は国民の金だよ。政治の金じゃねーよ。民主党と一緒にするな。
軽減税率にキレてんのは店側
ちゃんとどっちにもキレてる
徹底した要因分析主義 徹底した要因分析史上主義 徹底した要因分析至上主義 徹底した要因分析全体主義
数字と事実に基づく要因分析主義 数字と事実に基づく要因分析史上主義 数字と事実に基づく要因分析至上主義 数字と事実に基づく要因分析全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超徹底した要因分析
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨徹底した要因分析
超超超超超超超超超超超超超超超超数字と事実に基づく要因分析
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨数字と事実に基づく要因分析
んなミクロな話してもな
どっちもキレてるの
増税決めたの民主党だぞ。自分たちが実行したくないから、尻ぬぐいを自民に押し付けただけ。だから野党も自民党もどっちも増税なんだよ。大体野党の言ってる事聞いたら、大増税30%以上やらないと絶対無理な事ばっかりだ。結果は分かり切ってるだろ。
?
増税を問う選挙で2回も
自民が大勝してんだから当たり前じゃん
増税に文句つけてる人いっぱいいるだろ
ヒント=自演
いつまでかは知らんけど
具体論 具体化 具体風 具体力
具体気 具体式 具体法 具体則
抽象性 抽象的 抽象感 抽象系
抽象論 抽象化 抽象風 抽象力
抽象気 抽象式 抽象法 抽象則
そもそも3党合意で解散した以上尻拭いもクソも無いけどな。
でもって野党の言ってる事は妄言と「自己判断」して自民に入れた訳だろ。増税って選択肢を選んだ自己の責任を他者に押し付けるな。
9ヶ月だぞ
ネロになる
増税しなきゃいけなくなったのは7年も「アベノミクス」とやらを実行して全く成果を上げられなかった安倍の責任だろ。
旧民主や財務省に抵抗もできない自己の能力不足を反省もせず?
笑うわ
諦めた低みの境地で諦観してるから10%に何も言わんのだぞ
ポイント還元は来年6月までだよ
軽減税率は今のところはずっとかな?
数年後にはどうなってるか分からんけど
公明党がこれを提案したときからわかってたことだぞ
アホなのか
5%→10%は嫌な印象だけど
8%→10%なら、もうたいしたことないな
ただ、それ以上増やすのは嫌。
一番手っ取り早い金の徴収方法の消費税増税は流石
3流政治といったところだよな。
法人税、議員給与カットとかしてからにしろ
何が目から鱗じゃ。平和ボケすぎるわw
いい加減しろ
総量で通勤利用者より金払ってるのに何たわけたこと抜かしてんだ
読解力が無い自分の知能をどうにかする努力をしろと
一番最初にするのは在日の生活保護無くすことでしょ
俺の中では買い控えが起きてるよ
もともと買いすぎてたってことだろ
万々歳じゃねーかw
数年したら一律10%に成るだろうしな
いや一律12%に成ったりして
wwwwwwwww
増税に文句言った上でややこしいと言ってるだろうが。
増税前から軽減税率がややこしいから一律でやってくれないかなって思ってたろ。
お里が知れるわ
だってこんなに全国民が税金について真剣に考えて熱く討論してるじゃないか
それだけでもこの制度はすばらしいことなんだよ
自民党安倍政権よくやった。民主党の増税案だけではこうはいかなかっただろうな
頭が切れると言うより、意地が悪いだけだしな
そのあとこれを改良する意味で
軽減税率を付加したのが自民党の安倍政権つまり今の政権ということです
もし安倍政権がなければ、消費税オール10%でみなさんのサイフは
もっと厳しいことになったんだよ?それに比べりゃ、安倍政権は神様じゃないか?
2019年 自民党 安倍政権 ・・・ いやオールはきつい。軽減税率で8%も残そう
おまえら本当はどっちがよかったの?よく考えよ。野田よりマシだろ?
集めた金が毎年何にどれぐらい使われているかを正確に認識することな
税金に文句言う割には未だに使われ方は完全無視って馬鹿すぎる
その友達も嘘じゃん
自民党ではありません
安倍ではなく野田を恨みなさい。あいつが10%にしたんだ!
なんだ、公明党支持者かw
日本でもアルコールは10%だから贅沢な食品なんだろう
2016年から安倍政権がなんとか軽減できないかと協議し、
せめて少しでも8%の品目も残すようにしてあげようと努力した結果
軽減税率という救済措置がとられたんですよ?
みなさんは安倍政権に感謝すべきなのです
おまえらのサイフが悲鳴上げるぞ?
いいのか?
もし軽減税率が無ければオール10%になるんだぞ?いいのか?
これは7年前の野田政権の時代に可決したことなのでどうにもなりません
軽減税率のおかげで8%品目も半分くらい残してもらったと思え
マッカーサーの農地開放政策で、地主の土地を、ほぼタダで買って、手に入れた百姓だもの。
働くことが嫌い。役に立つことが嫌い。運だけでお金持ちになっただけ。
宇宙開発時代は、運が大事だと言われているけど、運だけでなく、
実力、能力、知力、知性、知能、頭脳、センス、才能、器、質、技術、技能、人間性、人格も必要だよ。
食品じゃなく、梱包容器によって8%、10%振り分けして混乱させる無能政権やん
だったら5%に引き下げろ。現状維持とか
しょうもねぇ
あいつが総理大臣のときに10%にすることが可決した
安倍はそれを少しでも
和らげようとしてくれてんのにおまえたちは誰を叩いてるんだ?
しょぼ。3%で十分
野党だったらもっと酷い増税か、うわべだけ誤魔化して国の基盤がボロボロになるかの二択だったろ
もし野田政権のままだったらオール10%のまま強行してた
しかし安倍政権のおかげで8%もいくつか残るようになった。これが精いっぱいなのだ
いまさら0%にしろだの、5%に減らせだの、無理なんだよ!
増やすか現状維持か、2つしかない!
一度上げてしまったら下げる事は出来ないのか?
マッカーサーの農地開放政策で、地主の土地を、ほぼタダで買って、手に入れた百姓だもの。
働くことが嫌い。役に立つことが嫌い。運だけでお金持ちになっただけ。
宇宙開発時代は、運が大事だと言われているけど、運だけでなく、
実力、能力、知力、知性、知能、頭脳、センス、才能、器、質、技術、技能、人間性、人格、経験、知恵も必要だよ。
法人税はコロコロ変えるくせに
バカな議員が多すぎる
これこそ税金の無駄
①消費税をすべて10%に統一 → ミンス政権ならそうなってた
②消費税をすべて10%でなく8%も残す → 安倍政権の救済措置。進行中
③消費税を減らすかもしくは無くす → 無理。不可能
わかったな?
今の段階で3%や5%に減らすことはできない。0%にもできない。残念ながら
増やすしかない
あとは、ぜんぶ10%にするか、10%と8%を共存させるか、2つしかなかった。、。、
枝野さんはその時官房長官だったような…
そうすれば、国民、県民、市民、区民が、財政状態を見やすいし。
あいつはバカだから今の日本の財政がどうなってるかなにも知らないんだ
だからあんな身勝手なことが言える
無理なんだよ!
消費税をなくしたら日本は死ぬぞ
え、混乱してるの?
もう、どうでもいいや程度に思ってたわ
経験して、トライ・アンド・エラーの中から、知恵が生まれてきます。
失敗は成功のもとです。
責任とららない立場の人間だからね。
そのときの総理大臣は国を破壊した罪で重罪になってしまうねぇ
国債の担保保証をしたら、国は潰れる。
国債って、金持ちを更に金持ちにする為の再分配の為にあるんだよ。
庶民でも買えると言っても、金額に応じて、利子が増え得るんだから、金持ちを
更に金持ちにすることが、目的なんだよ。
そのときに10%消費増税が決定しました
10%になるのは、みなさんとミンス党のせいなんですよ?
自民安倍は、それを少しでも和らげようと、みなさんを助けているのに、なぜ安倍首相を叩くの?
値上がりした物もあるみたいだが、全部一斉値上げだと不満爆発するだろ
わたしは安倍首相を支持する自民党ネトサポです
でもさっきから事実しかコメントしていません
増税の元凶は、野田政権です。安倍政権ではありません。ミンス党のせいです。
自民党は悪くありません。よく考えなさい
国のインフラ、技術、生産性、貿易損益、国民性、社会性、人口がないのに、国がお金を刷っても、紙くずになるだけです。
野田政権のときに10%増税が可決したんだからな
もう戻せねえんだよ
戻したくても可決したものは簡単に戻せない
次に「消費税を減らす」のも「せんぶ8%のまま」も困難を極めます
あとは「増やす」か「一部増やして一部そのまま」ぐらいしか選択肢はない
最低賃金上げたんだからそうなるわな
ハナから全て10%でもすぐに皆慣れて諦める
気にしすぎなんだよ
相当なアホか、日本がぶっ壊れてもいいと思ってる責任のないパヨクでもなきゃ、
これはやっぱり必要な措置だったと理解する。
山本太郎のように、消費税をなくそうなんて、なにも知らないで責任がないからそう言えるんだ
いや、もとをただせばヨーロッパで導入されてるものですね…
平和(令和)ボケは止めたほうがいい
おえらいさんが、金欲しくてたまらん
れいわの山本太郎を支持するか、共産党のアカにでもなりなさいよ。野党信者になりなさい、勝手にしろ
わたしは安倍政権の判断のほうが正しいと思うので、これからも自民党を支持します
4つの力で人生を変える方法-アイデアを実現させるテクニック
『アイデアを売りたい』『アイデアを実現したい』人が成功するために
アイデアソン!: アイデアを実現する最強の方法
必要なのは「決定力」と「行動力」! アイデアを実現するために必要
実現しないアイディアは、アイディアとは呼べない
あなたが画期的なビジネスを思いついたとします。 しかし現時点
ビジネスでアイディアを実現する8つの方法 お金が稼げるブログの
壮大なアイデアを会社で実現させる方法
消費税増えるのが嫌だって一貫してんだろ
タバコもどさくさで500円→520円になってたし
アホかよ
なんで5%近くあがってんだよハゲ。あげても10円だろ
それが日本国民
庄やの必要感 庄やの必要化 庄やの必要式
庄やの必要力
地主の必要性 地主の必要的 地主の必要系
地主の必要感 地主の必要化 地主の必要式
地主の必要力
条件を飲むしかないよ
本当は明確な理由があるんやろ?
どんだけ後輩いるんだよ
増税しないで済む方法があんのに増税したんならキレるけど。
むしろ今は増税しないで大丈夫と思ってる政治家が地雷にすら見える、正直なところ。
共立主義 共立史上主義 共立至上主義 共立全体主義
個立主義 個立史上主義 個立至上主義 個立全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超共立
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨共立
超超超超超超超超超超超超超超超超個立
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨個立
世界中で採用されている税法なんだがじゃあ世界中が頭が切れてるんだな。
もしくはツイ主とこれ読んで同調してる奴らが最高に馬鹿過ぎるのかw
軽減税率は据え置きだからって12%を15%にも上げられる
そして、もう何年も軽減税率が変わっていないという理由で軽減税率も8%から10%に上げられる
単に政府の線引きが下手なだけだよ
そもそもレジで勝手に分類してくれるんだし
非国民か?
車乗らないからガソリンやタバコ酒は賛同だな
仮に今後消費税が上がるとしたら軽減率はもっと下げるべきである
食品5%とかな
年金はいるけど、はらいたくないが1番だぞ
金ないなら適当にすれよ
5%に上がった時も似たようなことあったろ
増税に文句いってんだが。
つまりみんなが軽減税率に不満を募らせ10%でいいから統一してと言った時また便乗値上げされるんじゃね?
と思った
これだけ色んなことを自分で思いついてる時点で結構有能やんけ。
まあ専門家が言ったことにした方が説得力はあるが。
たった2%の差額に支払うコストじゃねえよ
そもそも消費税を取る必要がないわけでしてオリラジも動画で言ってただろう
国の借金というのも嘘
つまり、実質の消費税は9%
1%しか上がってないぞ
アホみたいにマスコミが騒いだ結果だろ
個人のスーパーとかは大変だったろうけどね
今までずっとクレカ払いだったから、むしろポイント還元で増税後のが安くなってるわ
つーかこれクレカすら持てない池沼への増税になっちゃってね?
まともな奴は減税じゃん。
オリラジの動画とか知らん
あとはこの機にマイナンバーも普及させりゃ良かったのにと思う
目に見える得がなきゃ一般人は誰もマイナンバーなんざ使わん
ポイント還元がずっと続くと思ってそうな池沼発見
庶民も納得すると思う
まだ10%で買ったのって一個もないぞ
そんなんに騙されると思ってるのかねえw
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
雑魚介ども!
俺の、酒の摘みになれや
強い男の為に生きろ
しかも軽減税率言い出したのは役人じゃなく政治家だし
さすがバカッター
とは思えない話
軽減税率っていう言葉自体が完全にまやかし
8%に据置された品目はあるけど7%以下に”軽減”された物はどこにも無いんだよ
この国の統計結果が正しかったことはありますか?
え?新聞?TV?
www
すべて安倍ちゃんの手のひらの上なんだよ
デンマークみたいに軽減税率なしの
一律25%でいいな
上級国民&間接民主主義の勝利。
デンマークみたいに見返りがあるならな
経済界の消費増税歓迎!って姿勢がムカつくから法人税ガンガン上げて消費税下げてほしいだが
上げるのは構わんやろ。軽減税率だけはダメだ
公明党はしね
次に増税とかやる時に軽減税率なんかいらないって言う人増えそう
管理する能力を持っていながら社会に出て実績も積まず、生活保護を得て暮らしてるような奴がマジで腹立たつわ
あたかも軽減税率が問題あるかのように報道している
自分で考えられずオリラジ?とかいう人の動画でしか語れない奴が人を馬鹿にするのは百年早いぞ
老人や学があるふりの人達が「国の借金が…」とか「増税しないと若い人達に負担が…」とか言ってるが、増税による経済の冷え込みは世界的な投資家が「日本は間違っている。子供達を海外に留学させて」と言うくらい失敗策だ。
そもそも年金の投資運用の失敗や大企業への税制優遇など、やれることは沢山あるし、生活保護の不正利用している外国籍の人達取り締まるとかやれる事をまずやってくれ。
流石に嘘松だよな?
ラーメンをこぼしたか売ったかわからない。
軽減税率というネタでそこをいじろうとしてるんだと思ってる。
これが一般的にはめんどくさいということに気が付かなかったんやでえ
軽減税率はややこしいし無駄に物価高くなったしキャッシュレスでポイント還元とか言う機械音痴に不親切なクソみたいなばら蒔き政策で国民の消費意欲は消し飛んでる
過去最低レベルの経済効果を産み出しているんじゃないか?
10%に上がる上にややこしいから辟易としてるんだろうが
そもそも上がんなきゃ軽減税率もクソもない訳で、10%を許容したりましてや忘れてる奴なんて一人もおらんわ
自説に都合の良いことしか見てないだけだ
政策が通る=自分の実績だからね
今は閉口しているだけで内心ブチギレしていますよ
佐原ディーンって、テレビばっか見てると馬鹿になる典型だなw
特に店側はレジシステムの変更や内税商品の価格貼り替え、手間と人件費が増えた上に確定申告も分類増える 。不明点を問い合わせようにも税務署やレジメーカーに電話すら繋がらない。個人商店潰れるよ
それだけでなく法律で自白だけでは有罪にできないとなっていても裁判所での自白はそれに含まれないとか解釈を好き勝手やっている
増税前からそういう意見も多かったし
少なくとも自分の命や家族が狙われることはないから成功してる