百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を
— 新潮社 (@SHINCHOSHA_PR) 2019年10月4日
ほめちぎる読書感想文を募集!
このアカウントをフォローの上#夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて
感想をツイートして下さい。
※ネタバレは禁止
百田先生を気持ちよくさせた
20名の方に、ネットで使える
1万円分の図書カードを贈呈!
期間:10月25日23:59まで pic.twitter.com/U4Pj8Ukm84
百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を
ほめちぎる読書感想文を募集!
このアカウントをフォローの上 #夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて
感想をツイートして下さい。
※ネタバレは禁止
百田先生を気持ちよくさせた 20名の方に、
ネットで使える 1万円分の図書カードを贈呈!
期間:10月25日23:59まで
例 1/4:王道は純粋なヨイショ
— 新潮社 (@SHINCHOSHA_PR) 2019年10月4日
「国語の教科書にのせるべきだ」
読了後、最初に心に浮かんだ気持ちだ。
この作品は人生に必要なすべてを
おしみなく読者に与えてくれる。
知らぬ間に涙が頬をつたっていた。
「そうか。この本と出会うために、
僕は生まれてきたんだ。」#夏の騎士ヨイショ感想文
例 2/4 : 画像でヨイショしてもOK!
— 新潮社 (@SHINCHOSHA_PR) 2019年10月4日
『夏の騎士』面白すぎて20万円分
買いました!1万円分の図書カード
20枚ください!
#夏の騎士ヨイショ感想文 pic.twitter.com/QjJjzs1Qu2
そして当然のように批判殺到
↓
お金を払ってアマゾンに賞賛レビューを投稿させることが問題になっている時に、出版社が自らヨイショ・レビューを金で募集するとは……。「批判してもいいから素晴らしい書評に100万円」くらいのことができないのか。 https://t.co/VP3vsleexX
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年10月5日
この記事への反応
・作家を気分良くさせるためのおべっかを
読者にも強いるキャンペーン。
新潮社アホじゃねぇの?
・恥を知らないって最狂ですね。
新潮社さん、好きでしたが失望しました。
・新潮社の「赤毛のアン」のシリーズの文庫本、
ボロボロになるまで読みました。
いつからこんな残念な出版社に😢😢
・最近話題のやらせレビューですか・・・
・ これは無理矢理キャンペーンを企画させられた
担当者のSOSにも見える。投げやりとも。
『ヨイショ』はネガティブな言葉なので
本気で盛り上げたいなら使わないはず。
・こういう商法って法に引っかかりそうだけど、いいの?
・よっぽど面白くなくて評判悪いんですね。
「よっぽど面白くなくて評判悪いんですね」
ここまで必死だと逆に皆そう思うわな…
自虐なのかガチやらせか知らんけど
新潮社に何があったの?
ここまで必死だと逆に皆そう思うわな…
自虐なのかガチやらせか知らんけど
新潮社に何があったの?
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
ゴーストリコン ブレイクポイント【早期予約特典・数量限定初回特典なし】 - PS4 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.10.04ユービーアイソフト株式会社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 3
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 6

このハゲー!! ちーがーうだーろーっ! 違うだろーォッ!! 違うだろっ!!!
噛みつくようなことか?
なあいくら貰ったんだよ?
歴史勉強してないお前は何様なの?
クソつまらないだろ
百田の小説にしては少ないって事なのかもな、出版社にしては
ステマよりよほどいいと思う
今回のは堂々と宣伝してるからヤラセとは言わんだろ。
まあパヨクは嫌いなんだけどなんで君ら関電同和守る方に立っちゃってるの?
みんなちがってみんないいとか八方パヨク状態できもいんですけど?
お前らゲームでも何でもやりもしないのにイチャモンだもん
ネトウヨの星
パヨクソが自爆テロ起こしたらどうするんだwwwwwwwwwwwwwww
表現の不自由なんて言ってもパヨクソ以外は自由を認めない連中だぞwwwwwwwwwwwwww
永遠の0テレビで10分見た、あと昔テレビのバラエティーで本人見た、チャンネルかえた。
別に隠してるわけじゃないんだからただのネタだろ
作家のモチベを上げつつ注目度を稼ぐキャンペーンってだけ
誰も損しないんだから悪くないじゃん
ぼくにはとてもできない
ただでさえ面白くなさそうなタイトルなのに
ネタ的なイベントにマジレスするパヨクさんパネェっす
底引き網が必要なレベルの爆釣りだなwww
おまえさあ 警察馬鹿笑いを許すってのは一般国民感情から乖離しすぎていて
けいさつですよ?といってるようなもんだろうがその擁護はさ
出禁もない、やつらに出す物資や食料はない 店がわはできるのに芋ってる経営ばかりとか
結局なめられてるのは国民なわけ、お前の意見はまったく世論じゃあない
それが狙いなのかもしれんけど
ヤラセやん
百田はいっそ清々しいまでの俗物だな
めんつがどうとか かおをつぶしたとか
民間のほうのひがいはなしで、まるでダウン警察ばかり
ダウンってあれらねだめなもんなの。おれみうちにいるからわかるんだけどさ
でもやっぱ歌手らが合同ストライキもしないってのは、そういうことなんだろうなもあるから
もう推理できる材料は出尽くしてるはずだが、言い訳や隠蔽にやっきなのは誰なんでもわかるだろうに
適当な事書いて当たれば儲けって発想はあるわな
ツタヤでサワリだけ読んでレビューしてるようなのもありそうだ
偏った偏見の浅知恵レベル、国民が真面目に考えてる根底の情報が不十分なのに偉そうに語たる爺さんやん
とりあえず読んでみて駄目だったら売るわ
ヤラセと言えるのか
払う先は読者になるからいいほうじゃん
電通とかいうゴミ団体に金が通らんし
タグで企画内容説明してるのにガチやらせってそっちののほうが
ガチなのかネタなのか分からん微妙なネタやわw
タグ付いてんだから趣旨ひと目でわかんだろw
相当、パヨクから嫌がらせ食らってんのかね
やることがセコイ
パヨクはそんなこともわからないんだね
ネトウヨの教科書やぞ
嫌がらせとか脅迫受けてサイン会とか中止になってなかったっけ?
あいつら表現の不自由とか言いながらやってる事がキチガイ
本が売れないんだろうなぁw
レビューなんぞあてにならんっつう皮肉じゃん
別にどんなライターが居てもどんな方針でもいいけどそれを個人へ向けるのはNGだぞ
なんかもう完全に既存週刊誌のノリになったよなあ
やらせ記事と同じパターンをさらにおちょくったパターンだろうwww
お前らマスコミが韓国ヨイショして金貰ってる事じゃんww
中国やらせレビューと同レベルに堕ちた気分はどう?
統一教会家族連合の方?
ちょっと発音してみて
自分で判断つかなくなってんじゃねの?w
これを読んでしまうと爆発してしまうのではというほどエネルギーに満ち溢れています。
なので一読もしていませんが素晴らしい作品に違いないと確信しております。
>読者にも強いるキャンペーン。
>新潮社アホじゃねぇの?
誰も強いてねーよ。アホだな。
批判は良いけど、事実認定が間違ってると無意味。バカの典型。
やったぜ、アベガーが釣れたぜw
隠れてやってるのが問題なので
それと町山とかいう津田のカキタレの帰化人のtwitter中毒左翼のアホツイートなんか取り上げるなよ
そんなのやっても批判の書評をボツにして褒めてるの選べば結果同じじゃん
それなら最初からやらせだと判ってる方がええやん
金もらって褒めちぎるツィートってすぐわかるのに騙されるとでも思ってるのか?
あいつら口だけで金無いんかね、やっぱ
教祖が贅沢に暮らすためなんだから借金してでも買えって話だよなあ
おまえ、在日だろ?
ヤラセではないよなぁ
考えた奴はアホだと思うけど
これにキレてるのは元から百田が嫌いな奴らでしょ
ただの大喜利企画だぞ
と言うか、他の小説家がだらしない。
ポッと出の放送作家の方が、新人賞とって専業で毎日小説を書いている作家らより、面白い小説を書くんだから。
出版業界が既得権化して無能な作家が居座り続けているせいだと思われる。
出版業界を活性化させてもらいたいね。百田尚樹のような作家がつぎつぎに本を出版して。
この内容を掲載する、はちま起稿って恥ずかしくないのか?
はちま起稿って羞恥心がないってことだね。
あんなもんネチネチ文句言うために生まれてるんだからいちいち取り上げんな
町山のアレは絵にかいたような完全なクソリプ
アメリカに住んでる在日の癖に日本の事にいちいち鬱陶しい奴
海外のSF小説よんでるわ
ハードカバーの売り上げが年々下がって大都市圏でも大手書店が閉店するほど緊急事態だけど
良書なら口コミで拡散する筈なので宣伝の問題じゃないと思うの
ネトウヨ作家だからあーだこーだ言われてるだけでさ
Amazonのサクラと同列に語るんは無理あるやろ
はちまものせられすぎゃちゃう?
擁護してるのはいつものネトウヨ
ウヨガーウヨガー
でもお前ネトウヨじゃん(笑)
右翼嫌いなんはええけど、理由なく嫌い嫌いしてたらただのぱよくでもなくだだっこやぞ
さすが自慰史観論者は一味違うわ…
可視化してやるのは何も問題ないw
まあ本は読んだこと無いんですけどね。
夏の騎士、面白いからオススメ
ヨイショじゃなく真面目に
町山がアホ
というか政治が絡むとアホになる病気の人
実写版『進撃の巨人』の脚本を書いて爆死した左翼が1人批判しただけなの??
ハッシュ読めよ