塾講師で得た一番の経験は、世の中には自分が誰にでも出来る簡単なことだと思ってることをいくら頑張っても出来ない人がいて、いくら丁寧に時間をかけて教えても理解出来ない人がいて、自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ
— 記録綾 (@study__memory) October 6, 2019
塾講師で得た一番の経験は、世の中には自分が誰にでも出来る簡単なことだと思ってることをいくら頑張っても出来ない人がいて、いくら丁寧に時間をかけて教えても理解出来ない人がいて、自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ
ほんとこれ
— あれこれ (@utyu_jiin) October 7, 2019
ベースが全くない人にどんなに頑張って教えても沼地に家建ててるみたいなもんでどうにもならないですね
新しい知識を入れるよりひとりで勉強する方法を教えてあげる方が効果的でした
この記事への反応
・ある人には見える事も、ある人からは見えない。教えるというのは、その人の目(センサー)の位置や個数を確認しながら、その人に見える角度から説明する事だと思います。とは言え、教える側にも偏りはあるし、相手の見え方を想像するのは難しいですね…
・話せば分かるが嘘であることが分かる
・わかります。自分自身の経験から勉強はやった分だけ伸びると思っていましたが、そもそも正負の数の簡単な計算すら中々理解できない人もいるし、集中力が全く持続しない人間もいました。
根本的に幼少期~小学生ぐらいまでにおける考える力を養う土台が大事なのだと考えるようになりました
・あと難しい事をただ難しく伝える人よりも、難しい事を簡単に伝えられる人が一番賢いとも学びました
・どこかで聴いた
「自分だけ賢い世界なんて、そんなの不自然だろ?」
って言葉がとても響く
・自覚してる。
わからんもんはわからん…
だからわかる人とそれをさらに応用発展できる人がスゲぇって思ってます。
・社会に出ると
それを欠片も理解してない連中だらけですからね~
酷いのですと新人にベテランが出来る仕事の速度を
○時までに出来るからやっといて、
普通にやれば寝てても出来るから
とかのたまう阿呆がいたりする
・でもそう言う人間でも免許の筆記9割は取れるんですよね。だから結局やる気が全てという。
・まぁ、そんなもんだろうね。
・まさにこれ
人に教えるってほんと大変だからなぁ・・・
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン - PS4posted with amazlet at 19.10.04スクウェア・エニックス (2019-10-24)
売り上げランキング: 229
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.10.04スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1

第二次元 第三次元
第四次元 第五次元
第六次元 第七次元
第八次元 第九次元
第十次元
第負二次元 第負三次元
第負四次元 第負五次元
第負六次元 第負七次元
第負八次元 第負九次元
第負十次元
第正二次元 第正三次元
第正四次元 第正五次元
第正六次元 第正七次元
第正八次元 第正九次元
第正十次元
問答無用!!
どうせ将来は役立たずのゴミ
子供の頃遊びとかで、出来る奴とできない奴とかいろいろ経験すると思うんだけど
もしかしてこのツイ主は天才過ぎて超天才と会うまで気が付かなかった?
俺はロボットパルタ
時間かけたから何だって言うんだよ
教えられなかったお前が無能なんだよ塾講師
病気なんじゃないか?って思うくらい理解する能力が欠如してる奴がいるからな
はちまがゴミ記事しか上げないよー
これが言いたかっただけ
世の中には絶対に判りあえない人間が、20人に1人ぐらい潜んでいるから気をつけよう
合コンの嘘松は凄まじかったな
アレは、はちま史に残るクソ記事だったと思う
「自分も優秀な人からそう思われているかも」ってとこまで読めよww
コントロール(対照実験)を理解できない人がかなりいることかな。
「え、意味ないじゃん」って言われて終わる。
なんでもできるけどなんでもできることでは評価されないので、自分の絶対に勝てるテリトリーをどこにするかにエネルギーを費やすことになる
出来ない人がいるのは教える方も悪い、自分で考えることが出来ない人でもきちんと上手く教えればできるようになるはずと思ってたってことだろ
自分が教えることのできる立場になる、ってところが重要だと思うんだけど
まあこのツイ主が教え方本当に上手いのかどうかは分からんが
批判に耐ええて普遍的なものとなるためにはしばしば必要なプロセスなのにね
もちろんanecdotalでも重要な真実を語ることはできるが、そればっかりだとねぇ
🤔
そらそうだと思うけど塾の講師になるまで分からなかったん?
こどおじニシくんとかまさにそれよな
オレ、物心ついたときからサッカーやってたけど、体育の授業で未経験者がリフティング10回すら出来ないって初めて知った。
そんな人間がいるとは考えたこともなく、ギャップがすごかったなぁ。
そりゃ未経験者は出来ないだろ
いくらやっても10回出来ない人がいるって話だろ
お前は相当自信があるんだな
すごいな
ひたすら暗記させたがる奴で、こいつはずっとこういう教わり方してきたのかと不憫になった
普通の方法ではダメ
スマホゲーは直感で出来るから流行るわけだと思ったり
ほんとこれな
しゃしゃり出てきた便乗ksの滑稽さ
だからどうやったら分かるのか教えてる方も分からない
しかしどこかに解決法はある、それを教える事が出来ると教育者として一皮剥ける瞬間やな
そこを理解せずに共感されてもなぁって感じだろう
それは君が操作方法を教えてるからダメなんだよ
ゲームの魅力は操作方法じゃないやろ?
任天堂9位という現実か
教える奴の技術不足
そんな風に思ってる奴って実際居るのか?w
漫画の世界だろそれ
でも普通そんな程度の自己認識もできてないの?て思わん?
自分より上の人が居るなんて、ほぼ100%に近い人が日常で知ってると思うが
よっぽど自信家ばかりなんだな
って言う人がいるけど
自分の感性では理解できない人が世の中にはいるってことだけ頭に入れておけばよくて共感する必要はない
そこをどうやって覚えさせるか、やることができるようになるか、その子にあわせて対応するのがプロの教える立場の人だと思う。
頭のいい人がいることは知ってても、きちんと説明してくれたら自分でも理解くらいはできるわ、くらいに考えてる人なんていくらでもいる
相手の方が頭がよくて何言ってるか自分の理解が追いつかなかったら、むしろ俺が理解できないことを何か言ってら、こいつ頭悪いんだなとか考える人も多くいる
時間をかけてもって言い換えると俺は労力費やしたよって言い訳じゃん
時間なんてかけずに結果だせよヘボが
そんな人間になりたいもんだ
運転のコツを教えてるからダメなんだよ
運転したくなる気持ちにさせるのが一番重要
ある程度高い層以上のフロアに住んでいる家庭の子供は学習能力が著しく低い傾向があったそうだ。
詳しい回数は覚えていないけど、7-8階だったと思う
出来ないことを教え方が悪いせいにする側に共感するか
興味があれば勝手に覚える
逆に興味がなければ何も覚えん
レベルの差こそあれどこでもこれは発生することだよ
多くはいない
むしろお前だけ
なるほどゴキに常識を教えようとしても無理なのもそれと同じ話か
どこをどうわからないのかから始め教えている相手に投げださないようにしながら一歩づつ確実に納得させながら根気強く教えていかないとやっている事が実を結ぶわけないでしょ
何をどうしても理解してくれないのではなく教える側が中途半端に教え、中途半端だからこそよく分からないそして教える側が途中で匙を投げ叩き出しているからダメになっているだけだろ
>自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ
を大人になってから確認する人がいても不思議じゃないかな
そんなこと今まで気づかなかったのか、とか言われてるけど
こんな状況で無償教育とかいう無駄な税金使うな。
少しはドイツを見習え
それで結局何もできない自意識過剰な人になると
塾講師に勉強教えなくてもいいって言ったらアイツらなんのためにおんねん
女に多いな
お前が女で男のふりをしないと自説を語れないからだろ
まったく殺到してない件
教える側の人間は上の立場であるとは限らない。なぜなら馬鹿の会話が理解できないように相手が理解できないということは自分が馬鹿である可能性があるからだ
振られた仕事は断らず冷や汗描きながら自力で勉強しつつこなしてきた
俺なんかに出来るんだから誰にでもできるんじゃね?と思う
人に教えるのが下手だとは自覚してる
脳機能レベルでおかしい場合もある
えっ、なんで出来んの??
学校教育は別として、塾なんてある程度できる人がさらに伸ばすため、でいいんじゃないの
できないのはやる気がないだけですよ
勉強のできるやつだけ塾に入れろ、馬鹿は塾に入れるな迷惑なんだよ
いくらイラレの操作方法を教えてノートを取らせても毎回同じことを聞いて来る
5回目聞いてきたときにはさすがに嫌味言ったわ
これでも他の上役にはうけがいいからワイが悪者扱いされたけどな!
基本的には親が悪いんだよ親が
教える方も人に合わせて興味を持ってもらうとか教え方を変える努力が必要で
教わる方も理解力を伸ばす努力とかが必要になる。
塾講師のクセにあの子は何言ってもダメだから無理って言うなら仕事向いてないとしか言えない。
理解できないのはそいつが怠けてるだけだって決めつけていつも怒ってたんだけど
ボスの長男が小学校に上がったぐらいからどんどん丸くなっていった
直接聞いたわけじゃないけど自閉症児で幼稚園でもほとんど言葉をしゃべれんかったらしい
自閉症までいかんでも子育てて自分ができたように子もできるとは限らないと気づく人は多い
ある日、腕を振る反動を利用して足を前にだす感覚をたまたまあみだした時にいくらでも速く走れる感覚になって、こういうことだったのかと理解した。
そういう事なんだろうな。
お前のは詭弁だから論理破綻してるし、適当に脳内の言葉をつなげてる厨二だから論拠のない話で意味を成さない。つまり、昔気質に言うと性根がねじくれ曲がってんだよ。賢い人は馬鹿の会話は理解できる。馬鹿とアホは理解できるんだよ。だが、馬鹿とアホの言ってることを理解しているからと言って一々訂正して歩くのか?アホらし。
免許取得の試験なんて暗記しかないんだから理解も糞もないだろ。日本語覚えられる知能があるなら時間かければいつか合格できる問題で、一般的な勉強のそれとは違う
そんなことも分からないとは、まさしくこういうヤツが該当するんだろうな
なるたけ丁寧に教えても「わかんない!わかんない!」と繰り返してる時
覚えが悪いというより覚える気がない、聞けばいいやと思ってるのがわかる
試しにあまり手を貸さないでいたらいつの間にか扱えるようになってたし
人がいないと何も出来ないとか言い訳でしかない
タイムパトロールが捜査する主義 タイムパトロールが捜査する史上主義 タイムパトロールが捜査する至上主義 タイムパトロールが捜査する全体主義
タイムパトロールが逮捕する主義 タイムパトロールが逮捕する史上主義 タイムパトロールが逮捕する至上主義 タイムパトロールが逮捕する全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超タイムパトロールが捜査する
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨タイムパトロールが捜査する
超超超超超超超超超超超超超超超超タイムパトロールが逮捕する
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨タイムパトロールが逮捕する
良い講師はそれを念頭において、少なくともなんとか少しでも理解出来るよう工夫するんじゃないかな。
この講師は「もしかしたら自分の教え方がこの子には合って無いのかも」と思わない時点でヘボ。
オレみたいな賢い人間が教えてやってるのに理解出来ない馬鹿なんだから、オレは悪く無いよねと言いたいだけじゃないのか。
そもそも誰もが理解できるような完璧な教え方ができる人間なんて存在しない
生徒「でもここ沼地なんですけど」
講師「なぜ整地できない!?」
生徒「いや沼地だから・・・」
みたいなすれ違いがあるんだろう
勿論上手い人に教われるならその方が良い
親ってのはもっと大事な事を教えなきゃならんのだからさ
自分の子どもが言っても出来ないって、それで終わらせれんもんね
一般人 何で分からないんだ
ゴキ なんかよくわからいけどゲームがたくさんあるから
一般人 どんなゲームなんだ?
ゴキ わ、わかりません・・・
九九の暗記もできない子がいたし
人はできても自分はできないってのもあったし
独学は使い物にならないよ
独学って教科書参考書とか問題集は使いながらやろ
それだけありゃ十分だわ
経験がないだけ
誰もが最初は初心者だということを知っていないとな
世の中にはギリ健がうようよ居るんだなってことや
そっちにギアが入ってないだけだと思うよ
頭がよくて馬鹿に教える気力のある人か詐欺師
難しいまま伝えられる人はもっと頭いいんだよ
簡単にしなくても話が通じるように話すからな
ちゃんとわかるように教えろよ!!!
能書きはあとで身内で集まって好きなだけグチを吐けばいい
先ず、自分の仕事を全うしろよ
相手のレベルに合わせて説明すらできない落ちこぼれを持ち上げたら何かいいことでもあるのかな?
バカはバカなりな点のとり方があるんだよ。例えば、難しい問題を最初から捨てさせるのも点を取るための秘訣、その代わり簡単な問題は絶対取りこぼさないように徹底させる。例えば数学の場合、前半に簡単な問題が半分、後半に証明問題みたいな難しい問題が並んでたりするけど、試験時間60分あるなら、その前半の簡単な問題を20分で1回答案で解答させ、2回目は問題用紙で20分で回答させ不一致を再計算させる、余った時間で難しい問題やれと、そのバカ共にやらせたら全員平均取れるようになったよ。
バカと見限るこいつは塾講師向いてないよ。
妄想の中のたとえ話なんかして楽しいか?www
>難しいまま伝えられる人はもっと頭いいんだよ。簡単にしなくても話が通じるように話すからな。
へー笑笑
具体的に誰だよ
いなかったとは言わせんぞ
運命の審判の日
人生の審判の日
運命の決済の日
運命の審判の日
自分で覚えるより教えてもらうやってもらう方がいいと思う人間には、いくら教えても無駄。
大学になってまで一般教養的文系教科なんてやってるからそうなるんだよ。興味があることに専念しろよ馬鹿って感じ!
・やりたい仕事、興味あること仕事、
・稼げる仕事
・結局自分が出来る仕事、やらせてもらえる仕事
これが一致する奴はほとんど居ないんだわ。
いるよwww
さっさと決済しろよキチガイw
また証拠w
下手に転職とかアドバイスすんなよw
講師のくせにダメだと言ってる時点で…
あいつは怠惰なだけ。
別の仕事探せば簡単に見つかるだろ。起業して一人で回せば手取りは軽く40万はいくだろうしな
自分じゃ何もできない癖に口ばっかりのごく潰しよりマシw
タイムポリスが捜査する主義 タイムポリスが捜査する史上主義 タイムポリスが捜査する至上主義 タイムポリスが捜査する全体主義
タイムポリスが逮捕する主義 タイムポリスが逮捕する史上主義 タイムポリスが逮捕する至上主義 タイムポリスが逮捕する全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超タイムポリスが捜査する
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨タイムポリスが捜査する
超超超超超超超超超超超超超超超超タイムポリスが逮捕する
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨タイムポリスが逮捕する
ベースがなけりゃ教えても無駄。
この教師は自分がバカだとわかってるみたいだからまだ救いようがあるが、自分の指導がどこまで生徒に響いてるかわかってないのが痛い。生徒がどこまでわかってんのか把握してないからこうなんだろ。
把握してたらこんなセリフは出てこないからな。
仕事探してニート脱出や!!w
親がいないと何にもできないんだから
笑える
何でもチャレンジしてみろ
なんの才能も無い人間はいるよ
お前のような駄目駄目くんが耳触りのいい言葉で適当に責任感もなく偉そうに語るなタコ
一度でいいからチャレンジ成功させてから言えアル厨
才能は努力しないとついてこないわ
努力せーへんやつに才能を語る資格はない
あ、犯罪の才能か?
他人に迷惑をかけるお前にはありそうだなw
知能指数は塾程度の記憶応用問題に関係ねえよ
数こなしたかどうか
お前ら、ア法学部の発言真に受けてんの?www
2世紀分の知の蓄積、ブリタニカ国際百科事典とか読み漁れよ
そしたら今時点のアホアホマンよりちったあマシになるだろwww
というか自分より上は理解が及ばない。
ネットが世界だと思い込んでる馬鹿発見!w
そんな人は全体の極一部
やることがなーんにもない他人に食わしてもらってる底辺層がうようよしてるってことだ
そろそろ、それは自分だけと考え直したほうがいいぞ
上の知見を理解したいと思うのが学問の楽しみだからな
ゲームだってそうだろう
理解が及ばないモノに皆が興味をもって食らいついてく
本当に自分は偉そうなバカだと理解したほうがいいぞ
なんでも中途半端なんだなお前はさ
知る喜び
ここにいるバカ共って、こういう感じの言葉を聞いたことないの?
そこの溝にみんな感動してゲーム買ってんだよw
バカでも受験受からす、バカでも成績表で高評価となる点数取らせることが目的の商売なんだが?
バカに解法を理解させる? 手前の仕事理解してないアホかと思うよ。
>バカでも成績表で高評価となる点数取らせることが目的の商売なんだが?
その為に解法を理解させて点数とらせるんだろ
お前は統失というか、大前提の論理性からして破綻してるよ
じゃあいいや、手前の仕事を理解してる塾講師とやらはどういった塾講師なんだ?
そこも書かないのは自分の発言に自信がないからか?
ブリタニカ国際百科事典とか図鑑か辞典を読み漁れ
文章の型がわかって気持ち悪い文章書かなくなるだろ
お前、もしかすると目がいっちゃってんじゃない?
>>大前提の論理性からして破綻してるよ
なら、その論理性を示してくれよ。
>>手前の仕事を理解してる塾講師とやらはどういった塾講師なんだ?
自分が塾講師やってた時は具体的な父兄の要望は聞いてたぞ。
例えば、この強化で平均点取りたい、といったね。だから、その方法を教えてた、
手前の仕事を理解してる塾講師、手前の仕事を理解してない塾講師
お前の言う定義を示してくれよ。
ここID付かないから、166,167が同じ人間の書き込みでもわからないよな。
お前の内容は矛盾しかねえなwww
ほんとに頭が病気だね。関わりたくないレベルの基地外度合だわ。さっさと消えてほしい。
自分が最初に書いた文読んでから出直してこいよ。あと、誤字脱字...
「定義」とか使うなアホがwお前には百万年早いわwww
勉強だってどうやっても芽が出ないものはある可能性は当然ある
ちなみに、
132、139、165、168,169は、全部自分だ。
大学時代のバイトで塾講ずっとやってんだよ。
隠してないがwww
一人よりも二人で言ってるように画策してるとでも?www
意味があるのはコメントの中身だろ
で、塾の客(つまりアホの親)ののぞみは、単純に試験で点数取ることだよ。
そのためのノウハウを教えてる、そして俺らは金もらうんだよ。
平易な文章で書かれた説明書とか読まずに放置してるのとか
子供に読み聞かせるノリで一緒に読ませると意味が分かる
なんで最初から自分で読まないのかと
ウソつくなボケ
そんだけ頭悪くて構文めちゃくちゃな奴が入れる大学はバカ田大学しかねえぞバカボンのパパと一緒のとこだよ「バイトで塾講ずっとやってんだよ」はいいけど、性とは災難だな
>>構文めちゃくちゃな奴
具体的に指摘してくれ
アホには長々付き合ってられんぞ、即答出来んならそんなんスルーするわ。
このやり取りみれば、アホは誰か一目瞭然だろうに。
思考能力からしてめちゃくちゃだよ
自分の書いた文章をよくよく読み直して矛盾がないか考えてから来いよ
誰かはお前なwww
スルーして惨めな人生を続けてください
結局、投げっぱで指摘できんのな。パヨクと変わらんわ。
>>ここID付かないから、166,167が同じ人間の書き込みでもわからないよな。
ここはID付かんのに、維持貼る意味わからん。
さすがに相手してられんから寝るわ。あとは好きに書き込めよ
それは自分が勉強してこなかったせいやで!!
知的障害者と健常者の間の存在がたくさん居るからな
こいつバカだなと思ったら、相手にしないのが一番いいよ
障害者はそういう脳みそだから何を言ってもムダ
犬に説教するようなもん
何度何を教えても無駄ってのはよくわかった
例えばプログラミングを教えるとき、この言語はこういう構文があるというのはルールだから覚えないといけない。それを「なぜ?」となってしまうと理解できないことになる。
ほとんどの人間は猿だよ
教え方のうまい講師から見たら、この講師もなんでいつまでも教えられないの?とか思うんだろうな。
無才からみれば凡才でも十分恵まれてる方だよ
じいさんでもわかる簡単なルールなのにね笑
特にお前みたいなヤツ
筋肉バカを突撃させてこぼれたボールをバックスがウェーイwするスポーツだろ?
バカバカし過ぎてまともにルールを覚えようという気が起こらんのだろ
起こして勉強させても、半分寝てる状態で、夢うつつ。
小学生の算数から復習するしかない状況なんだけど、教えた事を次の週には忘れてた。
週一では絶対に時間が足りないから宿題を出して自習してもらおうとしても、一回たりともしなかった。
教えたことを忘れないように復習してもらおうと課題を出しても、しない。
お手上げだった。
たぶん、その筋肉バカがお前より頭いいことすら想像だに及ばない人なんだな
お前らしにげークリアしたら気持ちいいだろう?
それと同じ
始めてボールに触った時から十回ぐらい出来る人も居るだろうけど、それでも何百回も続けられたわけじゃないだろう?
文章を短文でしか理解できない人っているよ
そういう人は興味があって文章を読んでも理解できない
時系列がそもそもおかしかったりするから
それはアホすぎ
ものすごく能力の低い子だと、自分が出来ない事で他人からバカにされるってことすら想像出来ないレベルだぞ
その出来ない事もみんなバカにされたくないからちょっと頑張るってレベル
バカにされて初めてみんなできてるって気づくくらいだったりする
200人に1人いるかいないかレベルっているからね
ほぼ知的障害だと思うけど
違うよ
こういう教える仕事につくと、とんでもなく出来ない人に出会うんだよ
普通に暮らしてたら出会わない人にね
それが商売だから嘘だとわかってても金のために言う
現実は非情