• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4版“ワンダと巨像”を含む様々な移植やHDリマスターを手掛けた「Bluepoint Games」が“プレイステーション 5”向けの大規模なタイトルを開発中
https://doope.jp/2019/1096220.html
名称未設定 5


記事によると



・WIREDに“プレイステーション 5”の独占記事が公開された。記事には「Bluepoint Games」の社長Marco Thrush氏の発言が掲載されており、“プレイステーション 5”向けに何らかの大規模なタイトル開発を進めていることがわかった。

・今のところ、“Bluepoint Games”の新作に関する詳細は不明ですが、同スタジオはGod of WarやMetal Gear Solid、Titanfall、Uncharted、Gravity Rushといったタイトルの移植やHDリマスターで知られており、PS4版“ワンダと巨像”以降は、過去最大規模のリマスタープロジェクトを進めていることが報じられていた。


この記事への反応



ブルーポイントといえば「デモンズソウル」のリメイク作ってると噂になってる会社だよな。PS5向けに開発を進めてる大型タイトルってもしかして...

ブルーポイントゲームは移植とかリマスターのイメージしかないけどどういうのを作るんだ

これはあついなぁ! 現在すごいプロジェクト進行中って以前あったニュースはこれだったんかぁ!! しかし一体どのタイトルをリマスターしてるんだろ? 前にデモンズソウルって噂があったけど個人的には フリーダムウォーズを希望!

デモンズくる?

Bluepoint GamesさんがPS4版のワンダと巨像みたいなクォリティーでMGS1、2,3,4、PWをリメイクしてくれたら最高なんだが.. KONAMIが問題やろう...

Bluepoint Gamesって確かアレ作ってたよね… プレイステーション…オールスター…バト… そうか…!!!分かったぞ!!!!!





デモンズソウルリマスター、マジできてしまうのでは?

Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2010-02-25)
売り上げランキング: 1,432

アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09)
売り上げランキング: 1

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:31▼返信
 Twitter上の報告に反し、カカクコムは会費の支払いや飲食店向けサービスの利用で評価を操作することはないと明言。主張が食い違う形となった。

 食べログの疑惑が話題になる中、公正取引委員会が食べログなど複数のグルメ情報サイトについて実態調査を現在行っていることも明らかになった。顧客である飲食店に質問用紙を送り、サイト運営元との契約内容について回答を集めているという。公取委は、「時期は未定だが、調査がまとまり次第公表したい」としている。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:31▼返信
公正取引委員会が、食べログなど飲食店情報サイトの実態調査を進めている

予備調査をしたところ、取引慣行などを詳しく把握する必要が出てきたと説明

飲食店に協力を依頼し、調査結果を踏まえて公表するかを判断するとのこと
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:32▼返信
ファイナルファンタジーもよろしく
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:32▼返信
うーんデモンズって大規模タイトルか?
どうせならデモンズはリマスターじゃなくリメイクが良いなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:33▼返信
デモンズかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:33▼返信
サルゲッチュ4ついにキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:33▼返信
PSオールスターだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:33▼返信
スイッチ版のほうが売れるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:34▼返信
過去最大規模ってなんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:34▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:36▼返信
噂にあるデモンズのリメイクでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:36▼返信
>>9
ブフフ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:36▼返信
GTASAリメイク出してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:36▼返信
>>1
デモンズソウルまじ?
グラビティデイズは1も2も最高だったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:37▼返信
ブルーポイントは買収しておいた方がいい、リマスター、リメイクなり作らせたらマジで優秀だから
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:37▼返信
いきなりリマスター地獄わワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:37▼返信
リマスターとかいう焼き直し商法はゴミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:38▼返信
リメイクなら良いけどリマスターとか糞すぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:39▼返信
ブルーポイントのリマスターはリメイク並みだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:40▼返信
ちょうど最近ワンダ起動したが操作性もリメイクしてくれてたら今でもちょくちょく遊べたのになぁと思った
リマスターはグラだけじゃなく操作性も手を加えてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:40▼返信
リマスター何だからデモンズ作ってるならPS4で出してくれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:40▼返信
デモンズだったら嬉しいけど流石にPS5になってまでやる程かな…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:42▼返信
FF15のリマスター出たら買うかも。
常時60fpsでファストトリップが爆速になるだけでもだいぶ違う
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:42▼返信

一方、任天堂は
中華タブレットみたいなスイッチの
在庫を回すために、中身そのままの
スイッチライトを発売して爆死していた。

26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:42▼返信
デモンズはリマスターでもリメイクでも大規模と言われるようなゲームじゃないでしょ
前に噂になったPSオールスター系じゃないの。PS5のロンチをPS人気キャラで引っ張ろう的な
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:42▼返信
PS4はブラボがあったけどPS5は新作フロムゲーはもう出せないっぽいね
もうどうしようもねーなゴキステは
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:43▼返信
ワンダの移植とかリマスターでなくオリジナルに忠実なリメイクだったし
期待できるんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:44▼返信
PS4以前のゲームをPS5世代に出されても白けるぐらいの展開をPS5にはしてほしいが
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:44▼返信
リマスターばかり 任天堂の真似しないでくれます?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:45▼返信
MAGやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:46▼返信
ここは丁寧やからね期待できる
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:47▼返信
>>27
SEKIROはw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:47▼返信
デモンズは今更やるともっさりが気になるしリメイクじゃないと微妙だな
ダクソ1も気になってしょうがなかった
やっぱり3Dアクションはしっかり進化してるから新しいほうがええわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:47▼返信
※27周回遅れすぎんだろ豚
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:48▼返信
いまさらデモンズをリマスターしてもねえ
リメイクで新ステージや新要素追加で4000円ぐらいなら買ってやってもいいが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:48▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:49▼返信
フロムの独占ゲーが一本あるくらいしか価値のなかったPSだけど
いよいよ5じゃリマスターしか出せなくなっちゃったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:51▼返信
してくれるならあの変へんなうねうねの未実装ボス追加してくれそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:52▼返信
ワンダと巨像はPS2でオリジナルが出て、
PS3、PS4と出てる珍しいソフトだし、期待したいところ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:52▼返信
HDリマスターじゃないぞ、リマスターと呼ばれてもリメイクされてる、ワンダとクラッシュみたいなものだろう
大規模と言ってるから追加要素もある可能性もある

PS5専用でダクソ3以上のグラでFPS60のデモンズなだけで価値はある
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:52▼返信
ICOリメイクかなぁ噂あったし
デモンズリマスターは大規模とは言わないような気もリメイクだったら完全に大規模だけどw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:53▼返信
※30

豚は黙ってな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:54▼返信
ワンダはこれぞリメイクって感じだなちょっとしたモノも追加してくれてたし(*´ω`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:54▼返信
グラちょっとイジった程度でリメイクとかいってるならソニーはユーザーなめすぎだろ
ソニーらしいといえばそうだけどさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:55▼返信
案の定、ブーちゃんが発狂してて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:56▼返信
こいついっつもリマスター作ってんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 00:57▼返信
タイタンって360版か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:00▼返信
ICOリメイクのほうが圧倒的にうれしいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:00▼返信
>>45
劣化してるのにリメイク並みの手間がかかったとプロデューサーに言わせちゃったDQ11S・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:03▼返信
リマスターですら無いベタ移植のスイッチ民が嫉妬してる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:04▼返信
>>38
ブルーポイントの話してるのに何でフロムソフトウェアが出てくるのか意味が分からない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:06▼返信
>>24
ファストトラベルだけならPS4でSSDぶっこむだけでかなり改善されるんよなFF15
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:09▼返信
>>45
ブルーポイントはリマスターといいつつリメイクみたいなことやってなかったか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:10▼返信
移植屋に面白いゲームは作れるのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:14▼返信
サンセットオーバードライブかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:14▼返信
いまだAAAタイトルがないスイッチ・・・どうしてこうなった?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:15▼返信
>>57
スペック的には骨董品にAAAってそら無茶振りよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:18▼返信
デモンズソウルのリメイクはただのリメイクにはならなそうだな
期待しておくわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:24▼返信
デモンズリメイクだろうな

つーか豚は次のPSオールスターはカプコン制作ってのをもう忘れたのか?
カプコンってワードであれだけ発狂してたのにw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:24▼返信
プレイステーション 5”向けに何らかの大規模なタイトル開発を進めていることがわかった。

楽しみ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:26▼返信
是非グラビティデイズの続編を作ってほしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:27▼返信
>>57
仮にAAAタイトルを移植しても
スイッチだと劣化しすぎてAAAじゃなくなっちゃうしなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:40▼返信
>>63
スイッチ用に非AAAタイトルをw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 01:58▼返信
お披露目の時にロンチ作品とか同時に披露してくれるのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 02:00▼返信
Marco Thrushってレトロでメトロイドプライム作った人。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 02:12▼返信
ダクソブラボエルデンの後にデモンズを出しても未経験者には大した訴求力は無いと思うけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 02:55▼返信
>>15
重力ねえちゃんクソゲー
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 03:07▼返信
ブラボ新作の方が嬉しいんだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 03:46▼返信
リマスター商法はもうウンザリ
ゲーム内容同じだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 05:24▼返信
ロンチにどれだけの本数くるかだな。
できればインファの新作ほしいが…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 05:39▼返信
絶対買うわw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 05:47▼返信
インファマス1,2のリマスターは出んのかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 05:51▼返信
デモンズとかワープもできないゲーム
今どきの子はダルくてやってらんないっしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 05:55▼返信
リマスター専門?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 06:39▼返信
PS5もリマスターばかりのハードになってしまうのか・・・w
ロンチの半分はリマスター&リマイクかもなwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 06:45▼返信
>>76
Switchは残飯ばっかりだったのそんなに悔しかった?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 06:45▼返信
PS5いくらなん
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 06:50▼返信
5万くらいじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 06:59▼返信
元任天堂レア社の人が作った会社だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:18▼返信
移植能力だけあってもデザイン能力が格好良くなければ別に普通の会社だから。
デザインは元の会社の優秀な奴らが作ったものをベースに利用してるだけで、ブルーポイントに凄腕デザイナーが居るとは思えないしいたらとっくにオリジナル作ってるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:25▼返信
※80
メトロイドプライムのリードデザイナーが中心に作ったんじゃなかったっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:27▼返信
※75
外注専門なだけ
コナミのフォックスエンジン(現ウィイレエンジン)もここが関わってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:31▼返信
大穴としてはナックのリメイクだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:45▼返信
国内サードがPS5向けのロンチを何本出すかだね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 07:49▼返信
ワンダを不細工にした罪は重い
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 08:03▼返信
テストには合格だね。

任天堂に関わらなくて本当に良かったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 08:58▼返信
大規模でもリマスターならいらんで
89.ネロ投稿日:2019年10月09日 09:16▼返信
シャドウハーツ1、2のリメイク誰かせんかいっ💢
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 09:22▼返信
これでPS5発売から3年後とかだったら笑えるなwww
そもそもPS5のソフトって開発早いの?
「PS4と一緒ぐらい」って言われても十分遅いんだが・・・。

91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 09:26▼返信
MGSPWのフルリメイクが欲しいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 09:51▼返信
リメイクが糞だったのはポンコツハードで出す劣化版だろう

今のリメイクやリマスターは素直に綺麗になって遊びやすくなってるから
リアルタイムで当時やってない人間には結構ありがたいんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 10:02▼返信
PS5版のICOリメイクちゃうの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 10:15▼返信
これから先任天堂は後継機はだすのか?
それかソフト屋になるのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 11:40▼返信
デモンズリメイクくるわこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:00▼返信
FF7 REMAKEが内部では8Kで制作が進められているという話だったが、PS5版も見越してたんだね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:12▼返信
海外ゲーム企業はほんま動くの早いよな。それに比べてなんで国内サードは腰が重いのか?
今度はちゃんと真面目にPS5で本腰でやらないと中国サードにさえ置いてかれるよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:26▼返信
今回のとは関係無いけど大神超絶景版とか出そうだよねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:28▼返信
過去作の移植ばっかりのゴキwwww
どうするんだこれwwwww
わざわざクソ高いハード買って同じゲーム何回もやるのかwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:29▼返信
>>90
既にPCゲーでは4Kレイトレ対応のゲームは出てる。
それをPS5に最適化すれば良いだけ。

101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:10▼返信
まだ開発が噂される段階でしかない次期主力モデルの為のリマスター移植?
投資家を集める為の疑似餌では
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:12▼返信
同じくリマスターで定評のあるヘキサドライブの影最近薄すぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:13▼返信
PS5ロンチになんか出すんやろな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:17▼返信
ここ移植屋さんじゃん
一からゲーム作るノウハウあんのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:55▼返信
PS4でついに産毛まで再現されたかってなったけど、この後どうなってくんだろうね、
さすがに毛のキューティクルがーって行かないよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:54▼返信
デモンズとか今更だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 18:37▼返信
PS5を正式発表したから、これからみんな公開できる。

直近のコメント数ランキング

traq