【ufotablecafe TOKYO】
— ufotablecafe (@ufotablecafe) 2019年10月7日
【毎週月曜日は定休日】
【10/7(月)】は、ufotablecafe 東京店は店休日となりますので、予めご了承くださいませ。
10/8(火)からは「鬼滅の刃」第七期コラボカフェがスタート!
皆様のご来店お待ちしております。
#ufotable pic.twitter.com/KNVc1j1Ixp
【ufotableCafe TOKYO】
— ufotablecafe (@ufotablecafe) 2019年10月8日
ご好評につき『鬼滅の刃』
柱合会議ランダム缶バッジは品切れとなり、現在引換券での御対応となっております。
次回入荷予定もございますので、入荷日などが決まり次第告知させて頂きます。
予めご了承くださいませ。#ufotable pic.twitter.com/dkL4TgXDvF
昨日10時からコラボカフェがスタートするも
3時間もたず缶バッチ完売
【グッズ列混雑状況①】
— ufotablecafe (@ufotablecafe) 2019年10月8日
本日大変多くのお客様がご来店されており、現在物販列形成の限界人数を越えたためにこれよりご来店いただいても列にはお並びいただけません。
列が捌け次第、再度こちらのアカウントにて列形成のご案内をさせていただきます。予めご了承ください。 #ufotable
待機列は12時間待ちだったというのに・・・
カヘ12時間待ちって言われたwww半日www
— ぱんさん (@pansan_dk) 2019年10月7日
缶バッチはなぜか購入制限がなかったため
先頭にいた中国人転売屋数名が
一人数百個単位で爆買いしていた模様
鬼滅の刃のufotable cafe来てるけど、初日にグッズの列ができた途端、一番目と二番目の人の会計が8万、10万とかなんだが??くじ200回ってなんぞ??転売ヤー死すべし。
— ハク (@hakutaru) 2019年10月8日
えーー、四番目で柱合会議缶バッジ完売したんだけど???
— ハク (@hakutaru) 2019年10月8日
グッズ混雑緩和のための、整理券を配布する配慮があるんなら、200個を客に取らせたりすんなし。レジ一人がありえんので増員したらいいのに。あとなんで個数制限しないの??
— ハク (@hakutaru) 2019年10月8日
ufotablecafe大阪ですが、鬼滅の刃柱缶バッジ初日の初回の回(カフェ)前から4番目の人までで柱缶バッジ完売したようです。おそらく、500しか在庫がなかったようです…………せめて1000用意して欲しいです。というか、あんなに物販並ばせるなら数は用意しろって感じですね!!
— あーさー@お取引垢 (@AsaS_1961_rab) 2019年10月8日
そしてメルカリで高額転売へ
うわぁ…(´・ω・`)
— あめ@ツイフィ有 (@luri___00) 2019年10月8日
みんな買うの辞めなよ、転売屋の思うツボだよ…()
柱合会議缶バッジ欲しいのはわかるけどさ😅 pic.twitter.com/RLSwlRVrn5
この記事への反応
・ほんま何故購入制限をつけなかったのか
ufo無能
・これはさすがに店が悪い
・転売屋も糞だが、制限しなかった店も店だな
・社会現象だな
・半日も持たなかったね
私の前に並んでた人もだいたい
みんな50~100積んでたからまあ消えるよね…
・名古屋柱合会議缶バッジ売り切れとかやばい
まだ物販待機組誰1人と店内にすら入ってないよ
・12時間待ちとかアトラクションでも聞かんわ…怖…
書店のコミックスでさえ購入制限ついてるのに
一番制限付けなきゃダメなとこだろ
鬼滅の刃 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.10.08集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 1
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2

まさに低能日本人らしい行為の帰結がこれ
転売殺すつもりで大量に用意しないと意味ないでしょ
女性支持が多いから廃れるのに時間がかかるぞ
それはないぞ
おそ松さんで散々そう言われてたけど1期終わって即行廃れたじゃないか
やめたれw
いいえ、こんなゴミを高額で買うお前らが1番悪い
そこまでしていらない
それは違う
やつらは商売だから
こればっかりは転売屋から買うやつ、対策しないショップが悪い
なんでってオク側は無関係なのに
グッズ展開もっとしていけそうだけど
連載そのものがもうじき終わりそうなのがネック
せめて転売屋から買わないぐらいの自制心は働かせろよ?
ガキじゃねえんだからさ
今は対策を取らない店が悪い時代になってるからな
転売屋から買ったら負け!
映画見ないと置いて行かれるんでしょ
皆単純だなw
むしろ実際はモノの数十分で終わったんでしょ
一番の人が欲しい人で全部買い占めて納得できる人はいないと思うけどな
こうして話題になってさらに売れるから一石二鳥
冷めるとね。
12時間待たせてこんなんされたら普通は暴動起こるぞ
いつものことや
こういうこと起こしたら客が減るとかならもちろん制限かけるだろうけど
オタクが無尽蔵にワラワラ集まるなら何のデメリットもない
3個以上買う場合はその場で注文にして到着10日以上掛かる様にすれば、少なからず待ってる人を適度に回せるはずだろ!運営が情弱過ぎだろ
漫画何冊買えるだよw
こういうのは見てて面白いわ
情弱中国人相手には商売うまいんだよな日本人
運営は中学生が初めて行う文化祭レベルだね……
なぜ配布に制限つけなかったのか
逆に言えばこれを持ってるファンは転売ヤーからかった屑確定ってことだろ
炙り出せるな
店が転売屋とグルだろうな
先頭4人の会計で全部終わらせれば店側似とってはコスト最小で最高の結果だろ
無駄に制限かけてダラダラ売って何の得があるんだよ
普通の商売なら信用を得るために顧客満足度を上げるが、こういうオタクビジネスの客は文句言うだけで結局毎回買いに来るから信用の失墜が何のダメージにもならない
そんなこともわからない情弱か?
情けな過ぎやろ。
いや単純に運営が頭悪いんだよ
つまり即完売になればそれだけ人気があるってバズるとか本気で思ってんだよw
転売ヤーになろうかな
確実にはける商品なんだから販売制限つけとけよ
制限決めてなかった店側が悪い
もっとやれ
転売から買ったら負けだ
ネット使える環境なのに再販も関係無く買っちゃう層もいるしな
腐女子怒らせると物壊しにかかるぞ
おひとり様3個までとか規制すべきだろ
数人にだけに売れて転売されてうれしいのかよ
ほら欲しかったら転売屋から買えよwww
間違いなくufoに因縁がついた
確かに作品を愛してるオタクには関係ないだろうけど、この騒動の裏では苦情がたくさん飛んできてるんじゃね?
業者が一個からやってくれる
あいつら、嘘松以外なにもしないからな
転売屋から買うなよ。自制心を持て。
大量に用意し過ぎて売れなかったら販売した側が死ぬやつ
女は困ったら全部男任せ、このツィートも男に動いてくれと頼んでるだけで自分達女はなにもしないw
女は困ったら全部男任せ、このツィートも男に動いてくれと頼んでるだけで自分達女はなにもしないw
女は困ったら全部男任せ、このツィートも男に動いてくれと頼んでるだけで自分達女はなにもしないw
女は困ったら全部男任せ、このツィートも男に動いてくれと頼んでるだけで自分達女はなにもしないw
女は困ったら全部男任せ、このツィートも男に動いてくれと頼んでるだけで自分達女はなにもしないw
爆買いした奴が転売するかはその時点ではわからないし
結局転売屋が横行するのは転売からでも買う人間がいるからよ
一番ダメージになるのは転売屋から買わんで在庫抱えさす事や
でも、交通費や12時間並ぶ事を考えたら
全部セットで1万なら安いと思うわ
時給1000円以下やし
再入荷して同じこと繰り返すならあるな
女ヲタの購買力も大した事ないって見込みつけられてんだな
女向けは予約キャンセル出まくるから無理
受注生産のフィギュアなんてそれで企画会社潰れてるからな
確実にコンプするなら100個くらいは買いたくね?
コンプした後は余ったやつを、オークションに出すのも普通だと思うわ
まぁ、300は少し多いかな
初日にこの有様はどちらかというと機会損失の方が大きいんでないの
今までも側から見てて明らかに捌けるしどう見ても在庫足りないでしょって場合も制限とかしてないから、単純にシステム作りが出来てない(する気無い)だけだと思う。
中国人転売対策したらしたで差別するのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と正義パーソンがブチ切れるぞ
わかったか、ニホンザル
それは店も転売屋とグルだからだよ
ウホとしては別に金は貰えるし、転売対策しないことを責めるくせに別にしてもしなくても客が寄ってくるんだからそれならする意味ないわな
それくらいは美術展とかもやってるのにな
在庫は1200か?
この缶バッチがランダムなら、転売目的じゃなくてもコンプしたい人は50個は買うだろうし
30人届かずに無くなるでしょ
ちょっと数が少なすぎるかな
全何百個で1個レジ通すのに何分かかる計算だ
ufotableにこの手の商売させちゃ駄目だよ
不満の数が100倍になっても結果的に店は助かる気もするな
中国人は商売のつもりで転売しかけるだろ?
win-winだろどう考えても
じゃあ湧いて出てくる女オタクはって?知らねえな
なぜ?
儲かってるのに?
>せめて1000用意して欲しいです
転売屋が1000個買って終わりだぞ
制限しない限り億単位でも用意しないと同じ
腐女子、カモすぎるだろ…
だったら円盤買ってやれよなあw
欲しいバッジの絵全部揃うじゃん
並びに負けた上に購入制限ないんなら負けて文句いうなよw
人間に見えないのがガキ臭い
アニオタだろうがドルオタだろうがジャニオタだろうがオタクなんてそんなもんだ
女叩きたいからってそこは現実見なきゃな
買ってもどうせ1年も経ったら他のアニメに夢中ですぐに忘れるんだろうに。
やっつけにも程があるだろ
変に凝った対策をするとチョット前のヨドバシでのメタルビルドの時みたいに差別だと無知な正義マンがなぜか発狂するだろうし
制限付けてもし商品が余ったらお前が全部買い取ってくれるのか?
制限付けたせいで赤字になった商品色々知ってるからなんとも言えねぇ
購入した時点で所有権が譲渡されるんだよアホ
だから買い占めてファンの目の前で叩き壊すのさえ自由だ
転売ヤー死んどけ
ホントこれな。
グッズまみれになってる
フィギュアとかなら少し欲しいなと思うんだが、以前ある作品の安いフィギュア1000円で買ってみたら、最初は良かったんだが暫くしたら「これ、後々どう処分するんやろ?」て思ったわw
グッズなんてそんなもんだし、こんなもん買っても後悔するだけだよ正規の値段じゃないとねいやマジで。転売屑から買うやつは救いようのない糞ボケナスだよ。
何で中国人如きに日本人が買い物を邪魔されにゃならんの…
ちなみにこういうグッズはグッズ製造会社の持ち込みだからufoは許可と素材渡しと金貰ってるだけなので
ufo叩くのも微妙に違う、叩くならグッズ作ってるとこだ
ちゃんとファンが楽しめるグッズ作らないとこからは買わないようにしないといつまでもカモやで
でもこんな缶バッチくらい簡単に自作できるだろ
限定500個と宣伝して転売屋に大量に買わせた後
「実は5000個ありまーす」
と言って転売屋を憤死させればOK
大して面白くないのに無駄に持ち上げられると反動で落ち込み酷いことになる
個数制限のせい思ったより売れず赤字になるケースもあるからな
今回の場合は普通に後日公式で通販しますすればいいのになぁ
ここまで来ると転売される店側の方が問題だわ
いたちごっこの延長線ならともかく、初歩の初歩の転売に対策なしとか、店側がグルなのを疑って良いレベル
言えてるな
こんなレベルのグッズ作るところなんて、正規の客だろうが転売屋だろうが完売できればいいと思ってそうだし
なんならどちらかというと転売屋の方に近しい商売だしな
店が雇ってるんやで
日当が出て転売益は店の丸儲け
そりゃどこも対策なんて取らんわなwww
地方民は嬉しいぞ
関東勢のファンのみでやりとりされる方が辛いわ
こんなゴミに金出そうって奴が居るのが驚き
転売対策ぐらいしてよ
こんな価格で買う奴らも転売屋と同類だろ
ほんまに作品好きなら再販待つか違うグッズにその金回せよな
転売屋がクソってことに変わりはないけど
あと地方民からしたら逆に転売が助かるんだろ
じゃあ店側がネット販売しろ
転売屋を喜ばせてファンを苦しませるためにやってるようなものだな
こんなゴミを転売は笑うw
買い占めてどうするw
お前は自分の人生見ろよ
周りの女はみんな充実してるのに、お前ときたらw
数欲しい人は、再度並び直せば購入できるようにするとか
中国人バイヤーは日本人の欲望を満たしてくれているだけなんだよなぁ
特にトレーディング的な商品(ランダムバッジなど)の販売があれば、おそらく
同様の事が映画館でも起こり得そう。(対応を間違えれば大変な事に...)
お一人様●回までとか規制しとくべきだろ
ほとんどは中国で売るから大丈夫
最初の100個を転売屋に全部買わせたらええがな
そりゃ進撃に代わる腐女子共の新しい寄生先だからな
ほんまに大陸の連中は節操とか節度とかそういう概念ないんやな 恐ろしいわ
底辺層の物欲はまったく理解できないな
どんなに欲しいもんが有っても転売屋の養分にだけはなりたくないな~
クレーム対応と評判失墜で
時間かかるから
結果的にダラダラ売った方が正解だぞ
本物は金を落とす側じゃなくて落とさせる側だし
つまりこのグッズの絵を描いている側
転売屋より遅く並んだ奴が悪い。
新規描き下ろしならまだしも既存絵の流用だし
自己顕示欲と承認欲求の強いジャラライバーみたいな連中が買うのか?
今回だけでも
転売で数百万の利益w
死にやがれ中国ゴキブリ
日本から出て行け犯罪者
中国人の売れそうなコンテンツに対する情熱と行動力と投資力を日本人も見習わなければなと思う時がある。
たまに大外れするけど当たるとリターンが凄い。中国人は博打が好きだよな〜(笑
アホか
追徴課税って猶予されないから資金繰りが見た目より厳しいのは分かるけどね・・
人種差別?自国のゴミ共を恨めって感じ
500x2600=130万か
限定500個で発表して、転売屋が買い占めた後に
「発表した数字の桁が間違ってました、実際は5000個です」と言って追加で販売すれば良いのよw
そうすりゃ転売対策になるし、店は商品売れるし、評判も落とさなくて済む
お前さんは女に親でも殺されたんか
男だって変わらんだろ
どこにつけるの?
というか過去になんども似たようなこと起きてるのに購入制限ちゃんとしないんだな
オタクアイテムで服とか帽子とか買ってどうするわけ?
対策を怠った店がカスすぎる
こんな手抜き商品をわざわざ転売屋から2000円以上払って手に入れる価値ないで
こんな手抜き商品をわざわざ転売屋から2000円以上払って手に入れる価値ないで
明らかに転売目的の買い占めの客には適当なところで切り上げさせるか
購入制限しろよ
店側の購入制限してないのはなんなの?
缶バッチなんぞいらんが、自分が欲しい物だったらキレる
そして買ってるバカが多いこと多いこと・・・
制限とか設けなかった運営側が能無し
どうせアニメ終わったら要らなくなるのに
欲しいか?
キモヲタってバカww
売る方もまとめて買ってくれた方が助かるよな
そんな状況は並んで待ってたやつからは店へのヘイトしか出ないし無能過ぎる
鬼滅カフェろくなモンじゃねえな
欲しけりゃ早く並ぶなりオクで買えや
わざわざ並んでまで欲しいとか変わってますな
完売しました 以降は受注生産の通信販売となりますって告知して転売屋がどんな反応するか試してほしい
それぐらい予測しとけよな。
常識あったら並んでるのにそんな売り方しないだろ。
あれに金払うなら普通に美味い店で食いたい
ざまぁww
間違いなく こどおば
いい歳なんだから卒業しろよ
テンバイヤー中国人は世の中の厳しさをこどおばに教えてくれただけなんだよ
それで全て解決する
店員馬鹿しかおらんのか?
2話までみたけどつまらなかった
アニヲタなんてバカなんだからカモられて当然。何を今更
毎回飽きもせずつまらんつまらん言い続けるアホと同レベルの無能
流行にのることしかできない無能腐女子の行動には毎度呆れるわ
お前らおそ松のグッズとかもう捨ててるだろ。このグッズも半年後にはゴミよゴミ。
普通の飲食店ですらキャンペーン時はそうしてるのに
めんどくさいから、俺みたいに大金使う客のほうがwinwinだからね
普通1人5個までとか制限あるのが当たり前だと思ってた。
転売屋も転売屋だが
せっかく交通費かけてやってきた一般ファンが無念でならない。
再度行かなければならないからな。
引換券保持者対象に飲食割引とかサービスとかまでやらないと駄目だなこりゃ。
誰か、ufotableCafeを破壊しよう。
個数制限を付ける、即再販の通達、転売ヤーからは買わない
周りに自慢したいから早く手に入れたいとかしょうもない理由でイナゴ人から買わない
ユーフォの売店に知性を求めても無駄
そのくじの売上も社長の妻のポケット行きだよ
逆に女の方が去るの絶対早いわ
どうせ進撃おそ松コナン食い散らかしてきた層だろ
フィギュアって数年前から予約はどこも前金制だろ
ねんどろやfigmaが出だした辺りでキャンセラーが大量発生して投げ売り続いたせいで。
前金制にしてなかったのはアホ
好きな絵のグッズ欲しがる事は別に変じゃない
サンリオ等のキャラクターグッズや雑誌の付録なんかと一緒
ただノルマ50個だとか言って複数個ほしがったり痛バ作って他のファンにマウント取ってるのが男女共にいてキモい