Uber Eats は3周年! | Uber Eats | ブログ
https://www.ubereats.com/blog/ja-JP/ubereats-japan-3rd-anniversary/

記事によると
Uber Eats は日本でサービスを開始して、9月29日で3周年を迎えました。この3年間で Uber Eats をご利用いただける都市は全国で10都市以上に拡がり、また14,000件以上のレストランパートナー、そして数多くの配達パートナーの皆さまと共にサービスを拡充していくことができました。
この度3周年を迎えることが出来ますのも、日頃から Uber Eats をご利用いただいている皆さまのおかげと、感謝しております。
「ありがとう」の気持ちを込め、2019年9月29日(日)より総額30万円分のプロモーションコードが当たるプレゼントキャンペーン、そして第2弾として10月11日(金)より対象メニューが30%オフでお楽しみいただけるキャンペーンを実施します。
これからも様々なシーンで多彩な料理をお楽しみいただき、食を通してより豊かな生活をお送りいただけますよう、サービスの向上を目指して参ります。
総額30万円分をプレゼント!
期間:2019年9月29日(日)~10月10日(木)
プレゼント賞品:10,000円分(2,000円 X 5回分)のプロモーションコードを合計30名様(Twitter・Instagram 各15名様)にプレゼント
応募方法:Uber Eats Japan 公式アカウント(Twitter または Instagram)をフォローの上、対象の投稿を「リツイート(Twitterの場合)」または「いいね(Instagramの場合)」してください。尚、対象の投稿は2019年9月29日(日)午前8時に Twitter および Instagram でそれぞれ投稿されます。
当選者の発表:ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選を行い、10月17日(木)までに当選者を決定します。当選の発表は、お送りするDM(ダイレクトメッセージ)での当選者への連絡をもってかえさせていただきます。
ご注意事項:
Twitter および Instagram からそれぞれ1回ずつご応募いただけます。
当選通知までに Uber Eats Japan 公式アカウントのフォローを外されている場合、ご応募は無効となります。
本キャンペーンは、Uber Eats のご利用の有無に関わらずご応募いただけます。尚、応募状況および抽選結果に関するお問い合わせにはお答えしかねます。
プレゼント賞品のプロモーションコードは、日本国内の Uber Eats サービス提供エリアでご利用いただけます。1回のご注文の合計金額が2,000円に満たない場合、差額分の繰越または払戻はできません。尚、複数のプロモーションコードまたは割引クーポンをお持ちの場合、併用はできません。
Uber 関係者および当該キャンペーン関係者は当選資格を無効とさせていただきます。
対象メニューが30%オフ!
期間:2019年10月11日(金)~10月31日(木)
対象レストラン:全国 1,250 店舗以上
◆10月11日(金)~10月31日(木)
マクドナルド
グランクラブハウスセット
ピザハット(直営店のみ対象)
海老マヨベーコン
ペパロニ・シュプリーム
芳醇ゴーダチーズのファミリー4
ラバーズ4
とろける4種チーズのフォルマッジ
濃厚ズーチー4
大分中津 からあげ大臣
からあげ弁当
からあげ単品7個入り
からあげ弁当 ポン酢と柚子胡椒ソース
肉吸い専門 大正屋
肉吸い 玉子かけごはん (並) 定食
肉吸い (単品)
肉吸い 肉1.5倍 玉子かけごはん (並) 定食
タコベル
お好み焼きブリト―
タコス
お好み焼きクランチラップ
◆10月17日(木)~10月31日(木)
なか卯
親子丼
親子丼(大盛)
◆10月18日(金)~10月31日(木)
デニーズ
和風ハンバーグ
◆10月21日(月)~10月31日(木)
松屋
牛焼肉定食
カルビ焼肉定食
この記事への反応
・ウーバーイーツがゴムボートとか泳いだりしてマックのポテト届けに来る姿が見たい
・ウーバーイーツ 、常に何かしらの割引やキャンペーンやってるから、もう使っちゃいたくなるよね。
・こんなキャンペーンやるから台風来るのに 出勤しろとか言われる 経営者バカじゃない?2日ずらせばいいのに!
・ウーバーイーツ30%オフになるから明日注文していいってマジ?
明日は泳げる配達員が有利だね
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.10任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 10
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 3

海外だけかと思ってた
迷惑この上ないんだが
ウーバーは何も悪くない
ピザでも頼むかな
むしろ配達員は自主的にやってるから問題なし
というかこれってヤンキー配達人が大変だけど金を得して
全部注文した人がグチャグチャでも自己責任ってだけの話だよな
料理がぐちゃぐちゃな状態で届いても一切責任取らないウーバーイーツか
クレームは配達してきた個人事業主へどうぞのウーバーイーツ
でもそれが運営の方針だからしゃーないような
だってアプリでマッチングしたら自転車で配達する人って考えたら
まともな職に就けない人の中でも若いヤンキーくらいしかできない
Uber配達員って別にシフトでもなく、その日自由出勤らしいし
それでも出勤してんならそれはもう流石に自己責任や
台風だし零れた分は雨水で補完してるよきっと
正に底辺の仕事だと思う
台風直撃の時注文するわw
ぐちゃぐちゃなら返品する
台風直撃中に頼もうかなw
ヘイトつーか電話で「配達した個人事業者の責任ですので・・・」って言うらしいからねえ
かといって多分個人事業者も「送り届けるだけ」って内容になってるから内容物の保証なんて
無いだろうし。これって注文者が一方的に損する仕組みなんよね
さすがに自重するわ
当たり前やん
web上のプラットフォーマーがなんの責任を取るんだよ
ニートのお前らが正義感に燃えとる・・・・働いてないのに・・・・!!!
受取拒否からの投げ捨てられるまでがセット
流石バイトは頭が腐ってるな
働いてないことと正義感は別だから
底辺「うおおおおお危険とか大丈夫やろ金金金金!!!!」
注文主「サンキュー底辺」
誰も損しない優しい世界
返品祭りになったら商品代受け取れない店側が大損するので誰も損しないということはないゾ
労災がない。
実際は違うんやろなぁ
ピザ屋の配達の俺、死亡確認
アプリをオンにしなきゃ仕事しないぞやつら
バカなの?
正直、印象悪すぎて無理
でもコンビニもおなじか
変な契約結んじゃってんだな
すげえ!!
これなら停電しても食う物に困らないな!
個人事業主が~
マムルークの方がよほど待遇が良い
これだよなあ
Uberは仲介してるだけで別に事故ろうが配達員の責任に出来るからな。
むしろ、他所がやらない時こそ稼ぎ時
出勤は配達するかしないか配達員自身が決めるってシステムも
そもそも台風とか自然災害の時は配達員の安全確保のために
営業そのものが停止するってことも知らないという
お前自身が何も知らないウスラ馬鹿というw
ここって何処だよ
むしろ専門でやってる配達員はこういう時じゃないと稼げないんだけどね。
雨のときの割増もらわんと時給500円とかになっちゃうし。
そもそも営業自体が休業になるよ
前回の台風の事例見りゃ分かる話
まあ、それもユニオンが出来てから停止するようになったんだけどね。
それまでは普通にやってたし。
そして今月あたりからユニオン参加者への締め付けきつくなってきたから今後はどうなるやら。
Amazonもそうだが
外資系企業ってブラック企業ばっかりだな
なんで今回の台風に関する話で急に過去の話出したんか分からんし
そもそも今後にまた元に戻ったとしても
配達人が出勤決められるシステムなんだから出たくないなら出なきゃ良いだけの話じゃん
台風なんかの自然災害の時は休業になる
前回の台風の時も休業になっただろ
って少し上のコメにも書いてあるんだが何でお前みたいなバカって
ほんの少しもログに目を通さないんだろうな・・・
ニュースリリースも出てない時点でお察しよ
鬼畜すぎる
配達人が休んで居なければ配達できないって出るだけだし
店舗自体が休みだったらやっぱ配達できないって出るだけ
ウーバーイーツの配達員なんてどいつも底辺なので死んでも代わりはいますので
安心してください ^ ^
入って無いバッグが在るだけ?
相変わらず、見かける配送員の見た目がヤバイが
小汚い、薄汚れた感じのヤツが多いのは何なの?
レストランは休業する店しない店あるが
ウーバー自体のサービスが休業するんだよウスラ馬鹿ww
やくざやなぁ
身なりの酷い浮浪者みたいなのが来るからマジで無理
たとえばマクドナルドのグランクラブハウスのセットは店頭では790円だがUberEatsだと860円
そこから30%オフして602円に配送料260円(最低)かかって862円
つまりけっこう頻繁にやってる配送料無料キャンペーンとほぼ同じ値引きか配送料次第ではむしろ高くなる
好きなメニューが30%オフじゃなくて店が指定した特定のメニューしか30%オフにならないというのがポイントだ
「キャンペーンしますけど30%値引きした分はマクドナルドが負担してくださいねw」
ってなってそうなビジネスだな
仕方ないから割引する商品を指定して赤字出さないようにしてるのかもしれない
配達パートナーの安全確保のためってことで