• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Uber Eats は3周年! | Uber Eats | ブログ
https://www.ubereats.com/blog/ja-JP/ubereats-japan-3rd-anniversary/

Uber_Eats_Japan_3rd_Anniversary



記事によると



Uber Eats は日本でサービスを開始して、9月29日で3周年を迎えました。この3年間で Uber Eats をご利用いただける都市は全国で10都市以上に拡がり、また14,000件以上のレストランパートナー、そして数多くの配達パートナーの皆さまと共にサービスを拡充していくことができました。

この度3周年を迎えることが出来ますのも、日頃から Uber Eats をご利用いただいている皆さまのおかげと、感謝しております。

「ありがとう」の気持ちを込め、2019年9月29日(日)より総額30万円分のプロモーションコードが当たるプレゼントキャンペーン、そして第2弾として10月11日(金)より対象メニューが30%オフでお楽しみいただけるキャンペーンを実施します。

これからも様々なシーンで多彩な料理をお楽しみいただき、食を通してより豊かな生活をお送りいただけますよう、サービスの向上を目指して参ります。
総額30万円分をプレゼント!

期間:2019年9月29日(日)~10月10日(木)

プレゼント賞品:10,000円分(2,000円 X 5回分)のプロモーションコードを合計30名様(Twitter・Instagram 各15名様)にプレゼント

応募方法:Uber Eats Japan 公式アカウント(Twitter または Instagram)をフォローの上、対象の投稿を「リツイート(Twitterの場合)」または「いいね(Instagramの場合)」してください。尚、対象の投稿は2019年9月29日(日)午前8時に Twitter および Instagram でそれぞれ投稿されます。

当選者の発表:ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選を行い、10月17日(木)までに当選者を決定します。当選の発表は、お送りするDM(ダイレクトメッセージ)での当選者への連絡をもってかえさせていただきます。

ご注意事項:

Twitter および Instagram からそれぞれ1回ずつご応募いただけます。
当選通知までに Uber Eats Japan 公式アカウントのフォローを外されている場合、ご応募は無効となります。
本キャンペーンは、Uber Eats のご利用の有無に関わらずご応募いただけます。尚、応募状況および抽選結果に関するお問い合わせにはお答えしかねます。
プレゼント賞品のプロモーションコードは、日本国内の Uber Eats サービス提供エリアでご利用いただけます。1回のご注文の合計金額が2,000円に満たない場合、差額分の繰越または払戻はできません。尚、複数のプロモーションコードまたは割引クーポンをお持ちの場合、併用はできません。
Uber 関係者および当該キャンペーン関係者は当選資格を無効とさせていただきます。

対象メニューが30%オフ!

期間:2019年10月11日(金)~10月31日(木)

対象レストラン:全国 1,250 店舗以上

◆10月11日(金)~10月31日(木)

マクドナルド

グランクラブハウスセット

ピザハット(直営店のみ対象)

海老マヨベーコン
ペパロニ・シュプリーム
芳醇ゴーダチーズのファミリー4
ラバーズ4
とろける4種チーズのフォルマッジ
濃厚ズーチー4

大分中津 からあげ大臣

からあげ弁当
からあげ単品7個入り
からあげ弁当 ポン酢と柚子胡椒ソース

肉吸い専門 大正屋

肉吸い 玉子かけごはん (並) 定食
肉吸い (単品)
肉吸い 肉1.5倍 玉子かけごはん (並) 定食

タコベル

お好み焼きブリト―
タコス
お好み焼きクランチラップ

◆10月17日(木)~10月31日(木)

なか卯

親子丼
親子丼(大盛)

◆10月18日(金)~10月31日(木)

デニーズ

和風ハンバーグ

◆10月21日(月)~10月31日(木)

松屋

牛焼肉定食
カルビ焼肉定食


この記事への反応



ウーバーイーツがゴムボートとか泳いだりしてマックのポテト届けに来る姿が見たい

ウーバーイーツ 、常に何かしらの割引やキャンペーンやってるから、もう使っちゃいたくなるよね。

こんなキャンペーンやるから台風来るのに 出勤しろとか言われる 経営者バカじゃない?2日ずらせばいいのに!

ウーバーイーツ30%オフになるから明日注文していいってマジ?




明日は泳げる配達員が有利だね




ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 18

コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:02▼返信
トンキンは喜んで使いそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:02▼返信
日本でやってたんだ
海外だけかと思ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:03▼返信
じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:03▼返信
週明けでもまだ首都圏の交通網は混乱してるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:03▼返信
配達員が個人事業主で事故とかがあっても配達員の責任とか聞いたけど頑張ってね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:04▼返信
ほんとこの底辺ゴミ配達員どもはなんとかならないの?
迷惑この上ないんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:05▼返信
きゃりーぱみゅぱみゅが利用しまくってくれるんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:05▼返信
別に配達員も雇われてるわけじゃないんだから明日はやらなきゃいいだけじゃん
ウーバーは何も悪くない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:05▼返信
明日は外出るの危ないから
ピザでも頼むかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:06▼返信
ここの配達員のツイート見れば絶対使いたくなくなるのでオススメする
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:07▼返信

むしろ配達員は自主的にやってるから問題なし
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:07▼返信
汁物は中身無くなりそうだからNGだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:08▼返信
親子丼(水漏り)

というかこれってヤンキー配達人が大変だけど金を得して
全部注文した人がグチャグチャでも自己責任ってだけの話だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:08▼返信
流石に明日頼んでも誰も持ってこないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:09▼返信



料理がぐちゃぐちゃな状態で届いても一切責任取らないウーバーイーツか


16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:09▼返信
中身グチャグチャのずぶ濡れ
クレームは配達してきた個人事業主へどうぞのウーバーイーツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:10▼返信
>>6
でもそれが運営の方針だからしゃーないような
だってアプリでマッチングしたら自転車で配達する人って考えたら
まともな職に就けない人の中でも若いヤンキーくらいしかできない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:10▼返信
いや流石にこの台風の中配達出るヤツおらんやろ
Uber配達員って別にシフトでもなく、その日自由出勤らしいし
それでも出勤してんならそれはもう流石に自己責任や
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:10▼返信
※12
台風だし零れた分は雨水で補完してるよきっと
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:11▼返信
ウーバーイーツ「ヘイトはぜんぶ配達人に行くから痛くもかゆくもねえw看板商売サイコ―w」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:11▼返信
自分で従業員持ってるわけじゃないからできる鬼畜作戦だよね
正に底辺の仕事だと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:11▼返信
雨水で増量キャンペーンなんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:12▼返信
よっしゃー
台風直撃の時注文するわw

ぐちゃぐちゃなら返品する
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:12▼返信
なるほどw
台風直撃中に頼もうかなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:13▼返信
>>20
ヘイトつーか電話で「配達した個人事業者の責任ですので・・・」って言うらしいからねえ
かといって多分個人事業者も「送り届けるだけ」って内容になってるから内容物の保証なんて
無いだろうし。これって注文者が一方的に損する仕組みなんよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:14▼返信
台風直撃中は配達員確保出来んだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
イベントに参加する気分で注文しようにも死人が出てもおかしくないから
さすがに自重するわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
>>15
当たり前やん
web上のプラットフォーマーがなんの責任を取るんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
 
 
ニートのお前らが正義感に燃えとる・・・・働いてないのに・・・・!!!
 
 
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
でも料理を家の前で投げ捨てられるんでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:15▼返信
濡れてるって言って拒否すれば金払わなくていいしいい暇つぶしになりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:16▼返信
ポストに投げ込んでも台風のせいに出来るね(ニッコリ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
やはりこういう状況だとドローンより人間だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
食べ物ぐっちゃぐちゃになりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
人殺しぃぃぃぃぃぃぃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
台風で自転車ごと倒れて遅刻の上こぼされて
受取拒否からの投げ捨てられるまでがセット
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
台風の日に注文が入ったら配達人が断るだけだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:18▼返信
労組結成に対する報復だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:19▼返信
台風で家から出られないもんな、こんなときこそウーバーイーツの出番だわ、便利便利
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:19▼返信
汁物はマジヤバい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:20▼返信
こんなんしたら事故起こしたり食べ物風でぐちゃぐちゃになったりして問題起こりまくるの目に見えてるのになんでするかな(呆れ)
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:20▼返信
台風の日に取る出前は至高の味
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:20▼返信
泳げる配達員ww そういうギャグはやめろww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:20▼返信
流石外資、容赦ねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:21▼返信
>>明日は泳げる配達員が有利だね

流石バイトは頭が腐ってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:21▼返信
※29
働いてないことと正義感は別だから
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:25▼返信
風に煽られる勢いで同業他社に差を付ける絶好のチャンス
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:26▼返信
uber「今日配達したら特別ボーナスあげるやで〜」

底辺「うおおおおお危険とか大丈夫やろ金金金金!!!!」

注文主「サンキュー底辺」

誰も損しない優しい世界
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:28▼返信
ウーバーイーツの経営者頭おかしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:28▼返信
もういい…休め!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:29▼返信
※48
返品祭りになったら商品代受け取れない店側が大損するので誰も損しないということはないゾ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:30▼返信
店開けんと配達できんやろ・・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:30▼返信
保険屋さんがなんとかしてくれるから平気でしょ。事故して何百万と儲ける。最高じゃん。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:31▼返信
台風チャレンジすんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:32▼返信
シェアリングビジネスという名前の貧困ビジネス
労災がない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:33▼返信
明日注文してクレームつけたろ😃
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:34▼返信
いや誰も引き受けないやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:34▼返信
請負だし多重債務者とか前科モノしかこんな日仕事しないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:34▼返信
労災おりないウーバーイーツって有名じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:35▼返信
テレビとかだと清潔感ある人が配達してる様子を放送してるけど
実際は違うんやろなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:38▼返信
これ配達員しぬぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:39▼返信
ウーバーの配達は自己裁量やからええやろ
ピザ屋の配達の俺、死亡確認
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:41▼返信
外でるの危ないから頼むか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:48▼返信
行方不明者の1人や2人生み出しそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:49▼返信
マジかよユーバーワールド最低だな!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:49▼返信
バイトと混同してる人いるけど
アプリをオンにしなきゃ仕事しないぞやつら
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:50▼返信
配達員側がオフラインにしてればいいだけやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:59▼返信
ウスラ馬鹿何時「台風の最中に泳げる人飛べる人大募集!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 12:59▼返信
一つ目のプロモーションは載せる必要ないだろ!
バカなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:00▼返信
炎上して問題になったからサービス業だな

正直、印象悪すぎて無理
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:00▼返信
台風の中、配達役を買って出る奴なんているのかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:01▼返信
何も知らない奴が馬鹿を見るウスラ馬鹿イーツの看板ビジネス
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:06▼返信
鬼畜かよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:07▼返信
ブラックすぐる
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:08▼返信
個人事業主だったら、休んでもいいんじゃないの?自分の中の裁量で
でもコンビニもおなじか
変な契約結んじゃってんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:09▼返信
毎秒配達頼むか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:11▼返信
現場と弊社は関係ない関係なので台風だろうと震災だろうと
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:16▼返信
嫌がらせで頼みまくるか
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:17▼返信
>>1
すげえ!!
これなら停電しても食う物に困らないな!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:17▼返信
チップ文化が~
個人事業主が~
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:18▼返信
現在のシステムのまま利用者が増えたら トラブルも増加で ウーバーイーツ日本撤退したりして
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:18▼返信
個人事業主という名の奴隷契約
マムルークの方がよほど待遇が良い
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:18▼返信
これだからウーバーイーツはやめられねぇぜ!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:20▼返信
待機配達員が足りなくてマッチングせずに注文できないってオチだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:32▼返信
注文された奴恨みで何か混入させそうで怖い
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:40▼返信
家から出られない人も居るからねー。出前がとれたら便利だよねー。配達人の登録してる人は使い捨てだもんねー。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:44▼返信
配達員はあくまで個人事業主やから発注を請けなくてもええんやで?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:47▼返信
まさに鬼畜の所業
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:52▼返信
※20
これだよなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 13:57▼返信
普通の配達は雇用してるから配達員の事故を防ぐ責任があるけど、
Uberは仲介してるだけで別に事故ろうが配達員の責任に出来るからな。
むしろ、他所がやらない時こそ稼ぎ時
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:00▼返信
※72
出勤は配達するかしないか配達員自身が決めるってシステムも
そもそも台風とか自然災害の時は配達員の安全確保のために
営業そのものが停止するってことも知らないという
お前自身が何も知らないウスラ馬鹿というw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:02▼返信
>>10
ここって何処だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:07▼返信
※87
むしろ専門でやってる配達員はこういう時じゃないと稼げないんだけどね。
雨のときの割増もらわんと時給500円とかになっちゃうし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:10▼返信
※84
そもそも営業自体が休業になるよ
前回の台風の事例見りゃ分かる話
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:10▼返信
※91
まあ、それもユニオンが出来てから停止するようになったんだけどね。
それまでは普通にやってたし。
そして今月あたりからユニオン参加者への締め付けきつくなってきたから今後はどうなるやら。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:11▼返信
>>1
Amazonもそうだが
外資系企業ってブラック企業ばっかりだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:19▼返信
※95
なんで今回の台風に関する話で急に過去の話出したんか分からんし
そもそも今後にまた元に戻ったとしても
配達人が出勤決められるシステムなんだから出たくないなら出なきゃ良いだけの話じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:28▼返信
そもそも店やってんのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:31▼返信
無責任な連中だな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:37▼返信
台風で配達員が大怪我したり死んだりしても、個人事業主だから関係ねーよ!!!で通すつもりだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:46▼返信
※100
台風なんかの自然災害の時は休業になる
前回の台風の時も休業になっただろ
って少し上のコメにも書いてあるんだが何でお前みたいなバカって
ほんの少しもログに目を通さないんだろうな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:54▼返信
事故・自然災害に対する対応について何処にも情報が乗ってないな
ニュースリリースも出てない時点でお察しよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:55▼返信
ウスラ馬鹿いーつ「レストラン側が台風で休業するから配達できませーんw」
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 14:56▼返信
>期間:2019年10月11日(金)〜

鬼畜すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:00▼返信
運営「ヤバくなったら直前にメールしてやるから、後は配達員の方でユーザーに説明しろw」
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:09▼返信
障害物。一体10000ポインツ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:14▼返信
面白がってマジで頼むやつ出てくるからやめろ(やめろ)
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:25▼返信
別に鬼でも何でもないだろう。個人事業者でマッチング次第なんだから
配達人が休んで居なければ配達できないって出るだけだし
店舗自体が休みだったらやっぱ配達できないって出るだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 15:48▼返信
>>1
ウーバーイーツの配達員なんてどいつも底辺なので死んでも代わりはいますので
安心してください ^ ^
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:21▼返信
最近、ウーバーイーツのロゴを隠して配達してない?
入って無いバッグが在るだけ?

相変わらず、見かける配送員の見た目がヤバイが
小汚い、薄汚れた感じのヤツが多いのは何なの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:21▼返信
さっき土曜日は終日休業のお知らせきたから、この記事だけしか見てない人は勘違いしそう…
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:37▼返信
※103
レストランは休業する店しない店あるが
ウーバー自体のサービスが休業するんだよウスラ馬鹿ww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 16:38▼返信
銃夢のウーバーノードはあんなにも激しく回ったというのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:07▼返信
エアプだらけw
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 17:42▼返信
配達中に全部吹っ飛んで空のバッグだけで競う
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:07▼返信
コーヒーを1杯くらい頼んでやるか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:36▼返信
メールで「今日スタート!」とかきてて草生えた
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 19:55▼返信
30%offどころか、三倍料金貰ってもいいくらい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 20:06▼返信
これで配達員や商品に何かあっても、ウーバーイーツに責任はないって言うんだろうな

やくざやなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 20:06▼返信
これ一回でもやったことある奴ならわかるだろうけど
身なりの酷い浮浪者みたいなのが来るからマジで無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 20:17▼返信
やっぱりここの経営の舵を取ってる奴はちょっとずれてるな
122.投稿日:2019年10月11日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 22:28▼返信
このキャンペーン情弱騙しだから気をつけろよ
たとえばマクドナルドのグランクラブハウスのセットは店頭では790円だがUberEatsだと860円
そこから30%オフして602円に配送料260円(最低)かかって862円
つまりけっこう頻繁にやってる配送料無料キャンペーンとほぼ同じ値引きか配送料次第ではむしろ高くなる
好きなメニューが30%オフじゃなくて店が指定した特定のメニューしか30%オフにならないというのがポイントだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:00▼返信
※123
「キャンペーンしますけど30%値引きした分はマクドナルドが負担してくださいねw」
ってなってそうなビジネスだな

仕方ないから割引する商品を指定して赤字出さないようにしてるのかもしれない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
あ、配達途中にぐちゃぐちゃになった汚ったない残飯渡そうとして、受取拒否されたらそのマンションに捨てていくところだ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:32▼返信
さすがにUberEatsも営業中止にしてるな
配達パートナーの安全確保のためってことで

直近のコメント数ランキング

traq