• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「八ツ場ダムで民主党批判はナンセンス」 立民幹事長が反発
https://www.sankei.com/politics/news/191016/plt1910160034-n1.html
名称未設定 6


記事によると



・立憲民主党の福山哲郎幹事長は、台風19号に伴う利根川の氾濫防止に寄与した八ツ場ダムの建設工事を一時、凍結した旧民主党政権を自民党が批判したことについて「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンスだ」と反発した。

・福山氏は「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」とも話した。同時に「頻繁に災害が起こる中で何が一番、国民負担が少なく、安心・安全な国土形成ができるのかという議論をすべきだ」と強調した。

・自民は参院予算委で、松山政司元科学技術担当相が八ツ場ダムについて「(旧民主党政権が掲げた)『コンクリートから人へ』というかけ声のもとで、紆余曲折を経てきた」などと述べた。


この記事への反応



結果論だけど、自分で言うたらイカンでしょ…

へえ。モリカケで鬼の首を取ったように後から騒ぎ立てたよね?

どの口で自己弁護してるんだか呆れるわ


そういう保身の方がナンセンスでないか?

本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?水位の低い状態だったから貯め込んで食い止めたように見えるが、通常水位であれだけの豪雨が来たら緊急放水が行われ、川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?

何故に政治家は間違ってしまった判断を認めて謝れないのか?

例えば、飲酒運転をして交通事故を起こしてしまった人が、今は被害者の回復を考えないといけない時で自分への批判はナンセンス、と言ったとしたら?

批判がナンセンスな理由=災害が起きた後だから
それしか言い返せないのつらいよね笑。


敵は厳しく批判して、自分達の批判は逃げる

福山、誤りは素直に認められる器量が民主には必要だが相変わらず言い訳げに明け暮れているな、それが支持率を下げている理由だと分からないのか!
言い訳と揚げ足取りが多過ぎる。


じゃあ、国会で政府の足を引っ張るような質疑はやめて、災害対策の議論を政府に協力する方向を示す事ができないのか?





判断が間違っていたという反省はないんだね

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1


コメント(335件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:32▼返信



後だから正解だったかどうか分かるんだろw


2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:32▼返信
帰化人の陳さん
お前は政治家の資格無い
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:33▼返信
以下立憲民主党支持者くんのイライラコメント
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:33▼返信
だっさwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:33▼返信
普段から真面目に仕事してないからこうなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:33▼返信
一理はあって9年前の事やらを今になってほら見たこたかとあげつらう前に是正できたよね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:34▼返信
自分たちに都合が悪いからって
批判は適切じゃない。
別の議論をしましょうっていうのは
虫が良すぎるよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:34▼返信
進次郎{ セクシーじゃないね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:35▼返信
自分らが決めたことを安倍に抗議してたのが元民主党の議員
国会で安倍に噛み付いてるの見てあんぐりしたわ
いや、言い方ってものがあるよね?認めたくないんだろうけどさ
「日本人になんか絶対に謝らない」ってな〜ねえ、蓮舫さん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:35▼返信
国会議員ってそういう時の為にある組織でしょ
自分の行動が国民の生命財産を危険に晒したんだからそれは認めるべき
認めた上で反省を踏まえ行動をするなら解るけど
間違えた判断を下したのにそれを攻めるのは良くないとかアホか?
だったら政治家辞めなさいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:35▼返信
自分たちが批判をするのは良い
批判されると批判自体を批判する
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:35▼返信
存在自体がナンセンスだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:36▼返信
鬼の首を取ったようっていつも自分らがやってることじゃないのか?
それをやられたら顔真っ赤で文句言うってw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:36▼返信
これだから支持されないんだよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:36▼返信
批判を否定するなら野党の特にどうでもいい事で騒いでる連中要らんやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:37▼返信
どの口が言ってるんだよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:37▼返信
蓮舫もやらかしてるのに?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:38▼返信
マジで殺すぞ民主党
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:38▼返信
八ッ場ダム、震災時の原発事故対応、民主党派生の奴らが日本を滅ぼす政党である事が結果的によーーーく分かったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:38▼返信
過去の失敗を指摘されて
「悔しい悔しい!許せない!!!」って地団駄踏んでるいつもの図
小学生だってもうちょっと反省出来るだろ。猿かよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:38▼返信
あの時の判断は間違いだった、見込みが甘かった、パフォーマンス的な部分があった
事を認めたうえでならいいけど「党が違うから」ではねえ……

そこに気づかない限り駄目なんだけど、気づかないから民主党なんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:38▼返信
>>14
コメしようとしたらダブった

こんなんだから支持率体たらく!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
陳さんいい加減にしてください
なんで帰化した事を隠して日本人のフリしてんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
立憲「過去を批判するな!今を批判しろ!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
何してもブーメランになるのホントスゲェな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
>本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?水位の低い状態だったから貯め込んで食い止めたように見えるが、通常水位であれだけの豪雨が来たら緊急放水が行われ、川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?
こいつアホやなぁ
緊急放水分増えて危険になると思ってるアホ議員と同じ勘違いしてる
降った分そのまま流すよってだけなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
結果が全てですw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
※18
魚拓取って通報しました
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
陳哲郎さんそこは認めないと相変わらず支持率は上がらないぞ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:39▼返信
じゃこいつは過去の失敗を一切咎めない男なんだな
無意味なんだろ?なぁ陳よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:40▼返信
>>28
お前も殺すぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:40▼返信
悪夢の民主と地獄の自民

でも実際はもともと同じとこやからなあ
まともな野党が育たんと日本終わるね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:40▼返信
後から以外にどこで反省するタイミングがあるというのか
せめて間違いは言い訳せずに認めろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:40▼返信
「過去の発言は完全な誤りだった!正直スマンカッタ!その上で、災害対策には野党としても与党に発言させてもらう!」と開き直った謝罪会見でも談話でもしたらいいのに、 党が違うから批判せんといて~ はないでしょ

国会議員は開き直ることも必要だけど、ケジメつけてからケジメつけられない人たちの集まりが民主系なんだけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:41▼返信
そんなことどうでもいいから
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:41▼返信
>>1
基本的なこと言うと八ッ場ダムの建設をハッキリ決めたのは民主の野田政権のときのことなんだけどな
自民党政権時代は15年以上何も進んでない計画だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:41▼返信
やられて嫌なことを相手に延々とやり続けている悪夢の民主党と仲間たち
たまにやりかえされると奇声
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:41▼返信
自民もそんな批判は俺らに任せて、いちいち国会で取り上げんでいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:42▼返信
立憲民主党の存在がナンセンスじゃあないですかね笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:42▼返信
うるせえ民主党は死ね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:42▼返信
「責任を取らない政治家の集まり」だったからな民主党
所詮野党だったから存在できた党でしかなかった
政権をとった時に「民主党は無くなるな」って予言めいた思いがあったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:43▼返信
>本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?
防いだ
終了
てめえん家の風呂桶と同じに思うな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:43▼返信
政治家って基本、自分の間違い認めないよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:43▼返信
こいつら本当に自分にだけは甘いな
だからマトモな人間に支持されないんだよ

自民は言われなき中傷を浴びながらも黙々と仕事してる、そういうところが支持できるんだよ
なぜ言い訳ばかりで気づけないのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:43▼返信
一度吐いた唾は飲み込めない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:43▼返信
とりあえず寒くて死ぬな、停電は早めにおねがいしゃす
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:44▼返信
都合悪くなると現実をみろとか言いだすのホント草
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:45▼返信
災害が起きる度に内閣のあら捜ししてる野党が言っても説得力ないぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:45▼返信
>>43
政治家は認めなくて良い「党」が認めればいいだけ
だけど「いや、党が違うから?」は過去の失策を認めない、反省しないということだから政権なんて死んでもとらせるわけにはいかない それだけの話なんよな 同じ事を繰り返される
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:46▼返信
>>36
でも民主党の時代に八ッ場ダムの計画めちゃくちゃにしようとして野田の時も批判浴びせてたよね
パヨクが今さら野田の功績に乗っかっるのはアホらしくて笑える
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:46▼返信
当然ながらこの事はテレビで取り上げませんw
掘り下げた事を絶対にニュースにしません
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:46▼返信
沖縄のこともそういう言い方してたよね「な〜んも進んでない」
沖縄も八ッ場も住んでる人がいるんだよ
コツコツやって来たことをぶち壊したのが民主じゃないか
八ッ場の人達の「民主党が一度も話に来ない」って怨念の言葉を聞いたことあるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:47▼返信
政治家の評価は結果でしかないだろ
自身の言動に何の責任も持たないなんて特権階級気取ってるのもいい加減にしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:47▼返信
八ッ場ダムのおかげで群馬県東吾妻町や渋川市が助かった?
大学教授専門家が水量計算したら八ッ場ダム無くても今回のダム水量では洪水になりませんでしたのオチもありえる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:47▼返信
醜い言い訳は票を逃すだけだってなんで気づけないんだろ
無能過ぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:47▼返信
そういう感じのこと言うと思ってたわと言うかそう言うしかねぇよなぁ。
本当、二度と政権とらせたらいけないつまらん政党やで。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:48▼返信
失敗や誤りを素直に謝罪できないのは、大陸の血がなせる業かねぇ。
元ミンスはそういうことかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:48▼返信
>>50
いや野田の功績がどうとかじゃなくて
八ッ場ダムが洪水から東京を救った!みたいな極めて短絡的な話も含めて事実認識がおかしいって話でしょ
なんでバカはネトウヨだのパヨクだので二元論でしか語れないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:48▼返信
なぜ素直に謝ることができないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:48▼返信
>>34
こういうやつがいる限り自民は安泰だわ
最高の自民サポーターやろこいつ 自民党員より自民党員してるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:48▼返信
自分で放ったブーメランやろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:49▼返信
※58
バカだから、としか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:53▼返信
定期的に自分たちはゴミクズですって宣言してくれるおかげで民主に入れる無知が減るのはいいことだと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:53▼返信
過去のことを掘り返すのをアリにするなら
最終的に行き着くのは過去の話しかできない韓国だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:54▼返信
コンクリートをケチった結果人が死ぬんだよな
世の中上手く出来てるよなぁ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:55▼返信
いやいや
お前らが自分らで主張してた事を180度手のひら返しで自民党批判しまくってるからだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:55▼返信
>>1
加計学園に176億、吉本興業に100億、サモアに25億
被災地支援として、台風15号には13億、今回の台風19号には7.1億
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:55▼返信
>>1
逆に納得いく正論とやらを聞こうじゃ無いか!
主犯格の鳩山も連れて来い!
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:56▼返信
次の選挙の時はポッポ言語録が立憲の大きな障害になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:57▼返信
>>65>>1
公共事業費を一番削ったのは小泉
なんなら当時の民主より今の自民の方が公共事業予算は少ない
緊縮の安倍だから
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:57▼返信
ポッポ「韓国サイコー!日本4ね」
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:57▼返信
いや当時から批判もあっただろ
それでも強行的に中止しといて、それに理がなかったから民主党政権の内に工事再開した
その上で結果論でもアウトが出たことが「鬼の首を取った」と言うのなら、
過去だけでなく今現在、立民がやってる政府批判にさえブーメランがぶっ刺さるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:58▼返信
お前らいつも鬼の首獲ったような議論してるじゃん
そんなんだから支持されねえんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:59▼返信
お前ら、ここの連中に続くのは煽り言葉だからその後を見る必要はない
豆知識な
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 01:59▼返信
いつもいつも、結果論で政権叩きしてるお前らが何を言ってるんだ。自分達のやったことの責任を取りたくないから政治家なんぞやるんじゃない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:00▼返信
まず謝罪と反省
そのあと検証だろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:00▼返信
後知恵批判っていつもお前等がやってることだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:00▼返信
ブーメラン、ブーメランwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:01▼返信
他に二子玉とか前の水害の時もスーパー無駄遣いとか言ってたやつが決壊したよな
いくらでも出てくるんだよなぁたった3年のうちに何シてくれてんだって話
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:01▼返信
ケンカ売ってんのか中国人っ!(怒)
当時の民主党だろうが100年に一度の洪水に使う金があるならコンクリートから人へとか言って結果氾濫させたのを、日本人じゃないから忘れたか陳っ!(唾棄)
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:01▼返信
お前らもよく過去のことを根掘り葉掘りつついてるじゃんって話
パヨちん脳ってどうしていつもご都合主義なんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:02▼返信
仮にも政権とった党なのに責められる立場になるとほんと情けないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:02▼返信
陳は黙ってろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:02▼返信
ブーメラン
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:03▼返信
多くの国民はありがとう八ッ場ダム
そして死ねクソ馬鹿立憲民主党だよ
特にレンホーと前原
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:04▼返信
マジかよ陳哲郎最悪だな!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:05▼返信
野党政治家はアボリジニーかなんかなのか?ブーメランしか投げない。

こいつの論調に従えば、政権批判や決定者批判を止めて現実の困難に立ち向かう事を優先しろと。
非常に立派で建設的な発言だな、是非とも国会議員の皆にそれを守らせてくれたまえよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:05▼返信
いやー悪夢悪夢
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:05▼返信
この福山って奴なんでいつもいつも不快になることしか言わないんだろうな
なんでこんな奴が当選してるんだ
90.投稿日:2019年10月17日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:08▼返信
「懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンスだ」
「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」
民主党系からこれらの発言を除外したら、お前ら今まで何も喋ってないじゃんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:10▼返信
これ以上人災を引き起こさないことが一番重要ってことですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:10▼返信
民主系政党員を全員朝鮮半島に島流ししたら日本の問題がいくつ解決するんだろうなぁw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:11▼返信
そういえば千葉のゴルフ場の被害ってあれからどうなったか続報ないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:12▼返信
災害対策は先を見据えて行うもの
当時の民主は今この瞬間の金だけを見てて、先を見通す力が無さすぎたんだから批判されても仕方ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:13▼返信
もりかけがー
そんたくがー

後から議論してたのだ~れだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:13▼返信
元民主党議員ども
党名ロンダリングできたと思うな
民は憶えとるぞ
98.投稿日:2019年10月17日 02:13▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:14▼返信
>>94
鉄柱の撤去が始まったって昨日ニュースでやってたぞ
費用とか賠償についてはしらね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:14▼返信
民主党さんよ。おまえらの、そういうところだぞ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:14▼返信
※65
代わりに危険地帯からの移住を促進する政策を採ってれば良かったんだけどね
どうせ来ないから無策でいいんDAZE☆というのではな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:14▼返信
民主党!やっちまったなあ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:14▼返信
コンクリートから人へって騒いでたの、どこの党のだれだっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:15▼返信
こ ん な 調 子 で は 二 度 と 、 自 民 公 明 に 勝 て ま せ ん ね www
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:15▼返信
おーーーい!!!  もっとマシな野党はいねーのかぁ!?!?!?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:16▼返信
正式稼働目前に稼働させ物凄い量をため込んだのは事実だけどそのお蔭で被害が最小限で済んだという事実は変わらない
もしあのまま作られていなかったら利根川水系はどうなっていたことか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:17▼返信
逃げるなクソが
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:18▼返信
効いてる効いてるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:19▼返信
【日本の政党】
■政権・・・・自民党
      └ 子分(金魚の糞)・・・公明党(=創価学会カルト教団)

■その他ザコ・・・立憲民主党 国民民主党 共産党 社民党 維新 N国 れいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:19▼返信
全く反省してない証拠が続々出てくる
特定野党がこんなアホ連中ばっかりだから安倍みたいな国賊がのさばるんだよ
111.投稿日:2019年10月17日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:21▼返信
アイツらが続いてたら国内も国際的にもかなりヤバい状態になってたのは容易に想像できるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:21▼返信
鬼の首を取ったような?
お前らが必要ないと大キャンペーンしたものが必要なものだったと証明されたんだが?
その重さを理解してないのか?

こんなカスの政党に未だ票入れてるバカ丸出しな国民が一定数いることが俺には信じられんね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:22▼返信
野党のみなさん。。。いちど、全員、解体してください

与党のライバルとしては、  役 不 足 です!

与党の敵として、もっとマトモな野党を用意してください。張り合いがありませんw

115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:22▼返信
>>109
今の内閣は世界平和統一家庭連合内閣だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:23▼返信
>>103
>>70
緊縮アベコベノミクス
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:24▼返信
立憲民主と国民民主と共産と社民とれいわをぶっ壊して
N国の立花あたりが200議席の野党をつくれよ!そしたら自民公明の敵にふさわしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:25▼返信
×鬼の首を取ったような
○鬼の首を取った
「ような」が要らない。おまえらはみごとに首を取られたのよ。あきらめろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:26▼返信
首を取られてもまだ喚きよるわ、この鬼w 活きが良いなw 新鮮新鮮!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:26▼返信
※1
これだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:27▼返信
※36
デマ乙
地域住人を引っ越しさせ、周辺の道路や鉄道を付け替えて、さあようやく本体のダムの工事に取り掛かるぞってところで民主党の妨害が入ったんだが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:28▼返信
ねえ民主党さーーー。おまえらじゃぜったい自民党に勝てないから、チェンジして?
野党第1主力を別の組織にチェンジしてくんない?民主党じゃダメだ
123.投稿日:2019年10月17日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:30▼返信
自民党アンチのみなさんは
民主党・共産党・社民党をぶっこわして、新しく強力な政党を作り直したほうがいいと思うよwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:31▼返信
野党がアホだと与党は余裕で助かるわいwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:31▼返信
>>120
それなら間違いを認めて謝罪するなり辞職するなり責任の取り方って物があるんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:31▼返信
なお民主時代は「結果が出るまで見守ってくれ」とマスゴミ含め言ってたもよう

こいつらガチで葛の集まり
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:31▼返信
民主党ってアホしかいないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:32▼返信
効いてるってことか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:33▼返信
つまりレンホーと福山と枝野がアホなんだけど
民主党はそのアホたちがリーダー格なので、アホ政党というわけです。滑稽でしょう?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:34▼返信
なんでこんなばかに投票したの?wwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:36▼返信
後からじゃないよ
当時からだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:36▼返信
やめろその攻撃は俺に効く
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:42▼返信
>「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」
お前らが言うな! って言ってほしいの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:46▼返信
当時の判断は間違いだったと謝罪しない限り
権力を与えれば同じ事を繰り返すだろう

国民はこう判断するという事を全く理解できていない

こんなアホ共が幹部をしてる限り自民は安泰ですわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:46▼返信
ありのままの事実やんけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:47▼返信
「ごめんなさい」する場面で逆ギレとか
小者すぎて笑う
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:51▼返信
>>緊急放水が行われ、川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?
ダムの仕組みを理解してないバカが元民主を支持してるんだね
緊急放水がダムの水を全部流すとでも思ってるんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:55▼返信
だっせぇ、自分が責められる立場にされたらすぐ逃げる。その癖に地位の高い職には残りたがる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:56▼返信
いや…過去の発言に責任持ってもらわないと何でも言えるだろ…
そうじゃなきゃ足を引っ張りたいだけになっちまうぞ🤨
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:58▼返信
コンクリートから人でなしへ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:00▼返信
>>58
八ツ橋ダムの建設(を絶対に行わないこと)を決めたのが野田政権な
自民党政権が15年以上かけて慎重に進めてきた草案を全て破棄したのが野田
二度と間違えるなカス
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:02▼返信
間違いを認めたら負けっていう本来の日本人にはあんまり馴染みの無い価値観を地で行くのほんと止めて欲しい
結果失敗したが、当時は正しい判断だったと主張は出来んのかね?
出来んのだったら間違いだったんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:07▼返信
「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンスだ」
当時懸命に取り組んでないからこうなってるのに頭おかしいのかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:10▼返信
>>70
普通に多いですけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:13▼返信
自分達の都合の悪い批判は駄目!都合の批判はよし!韓国と思考回路が同じやな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:13▼返信
>>67
予備費も補正予算も議会承認も知らんアホかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:14▼返信
民主批判がナンセンスというのはわかる
だって二度と元民主のお前らに政権持たせないから
批判しても死者に鞭打つようなもの
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:16▼返信
日本のパヨクは反日親韓中
韓国の左翼は反日親北
共に民主党
キモいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:19▼返信
無能って証明されたんだから
次の選挙に出るなよw
恥という概念がないからまた出るんだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:24▼返信
立憲「そんな事よりモリカケ!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:27▼返信
元民主の逆神っぷりぱないの

9年前でもエルニーニョやらラニーニャやら異常気象が起こってたのを考えると近い将来
起こりうる災害って想像できなかったのかのー
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:36▼返信
いいよそういう態度最高
そのままのお前らでいてくれや
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:36▼返信
森加計も結局何も問題なかったからな特に森友は適正価格で値引きされていたわけでもないし総理夫人も全く関係なかったから正直あの籠池夫妻とそれに踊らされた与野党共の責任は大きい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:38▼返信
民主党が工事中止をして止めていた時、当時の関東の都知事と県知事全員の連名文書で、八ッ場ダムは洪水を防ぐ最重要工事だからさっさと再開させろって出されただろ
何言っているんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:39▼返信
いつもやってることじゃないか?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:39▼返信
陳さんは八ッ場ダム下流で死人が出なかったから悔しいんだよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:41▼返信
正気にもどれ陳さん
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:46▼返信
責任がなくたって「うちの責任」といってやるのが
「政府」の存在意義だとおもうぞ
亡くなった人もいるんだ 「もっと早く動いていたら」って
身内を亡くし自分を責めてる人が 今この瞬間にもいる
そんな人の気持ちを楽にしてやる「うちの責任」だよ
「言ったな!? 責任あんなら賠償しろや!!」みたいな一部国にあるが
自然災害の多い日本のメンタルは忘れちゃいかん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 03:53▼返信
立憲の支持者は大勢の日本人に死んでほしい人たちだから、
言い訳する必要がないだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:04▼返信
事実は事実として認めればまだ見どころもあるのに保身しかしないってイメージがまた強くなった
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:07▼返信
ほんとに外国人ばかりだな立憲民主って
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:09▼返信
台風そっちのけで国会ですじこがどうのと経産省を追求してたのはどこの野党だよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:09▼返信
こういうときに反省の言葉が言えず、自己保身に走るから信用されないんだよ
韓国人といっしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:16▼返信
悪魔の証明モリカケより分かりやすいだろう。無駄だと中止にしようとしたのはあんたらだ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:17▼返信
お前らが鬼の首取ったように国会で議論してることも適切ではないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:20▼返信
ダムは治水という災害対策の一つなのに、実際に災害が起きて自らの判断が間違っている現実を認めないとかw
判断ミスを認めて猛省するか消え去って欲しいね
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:28▼返信
政治は結果責任とか言ってなかった?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:28▼返信
ばーかばーか
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:29▼返信
>>36
デタラメ乙
当時、中止撤回と建設再開を要求して地元住民や一都五県の知事や議員と連携していたのは自民党が中心
民主党政権の八ッ場ダム建設中止 白紙撤回を 谷垣自民党総裁らが決意 建設推進全体協議会
民主党政権による「八ッ場ダム建設中止」に対して、1都5県知事共同の抗議声明
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:31▼返信
日本の政治をぶっ殺す
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:32▼返信
効きすぎやろw

これでお前ら野党がノミ程いらねえ存在だった事が証明されちまったからなwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:34▼返信
民主党が日本国民を殺す
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:35▼返信
こいつら何処を向いて政治やってんだ?

自己保身に走っている段階か?この現状
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:42▼返信
つまり民主党はナンセンスって事だな
政治家やめちまえ無能
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:52▼返信
後出し批判なんて、いつも野党がやってることじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:59▼返信
ミンス「後出し批判は止めろ、ナンセンスだ」
ワイ「まぁわかる」
ミンス「でも俺達は後出し批判する」
ワイ「!?」
ミンス「そして俺達の後出し批判は責めないでくれ」
ワイ「タヒね」
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:11▼返信
ド正論で草
10年前不要だと判断したことが10年後に実際使われたとしても
じゃあお前は10年後何が起きるのか未来予知できんのかという話だが
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:12▼返信
立件民死党に党名変えろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:12▼返信
お前らいつもやってることやんけ
自分がやるのはよくてやられるのはナンセンスとか韓国かよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:17▼返信
「あの時の判断は間違っていた」、これが言えない政治家は今すぐ辞めろ。
立場が逆だったら議員辞職を求めていただろうし。
こういう奴を人間のクズと言うのだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:19▼返信
単に過ちを認めて反省すればいいだけですよ?
間違いは誰にでも、どの政党にもある
ただし、謙虚さは持っている政党と持っていない政党がある
一番ひどいのは共産党だけど、立憲民主党はそうなってはだめですよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:19▼返信
じゃあもう自民党批判できないね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:20▼返信
>>178
「備える」ってことは、将来を予測して事前に準備することをいうんだよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:36▼返信
民主党マニフェスト「コンクリートから人へ」

民主党マニフェスト「八ッ場ダム建設中止」
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:41▼返信
国民の声を聞けよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:45▼返信
発言の撤回と謝罪を求めるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:46▼返信
>>186
你好🐼
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:49▼返信
>後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない

おまいう。普段のオマエラがやってきた事じゃん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:49▼返信
>通常水位であれだけの豪雨が来たら緊急放水が行われ、川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?
ダムがあっても無くても雨量は同じなんだから同じだけ危険にはさらされてただろアホか
ダムはあくまで逃げる時間稼ぎってことくらい知っとけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:50▼返信
ソースは右寄りの産経か
利根川には八ッ場ダム以外にも7つもダムがあるんだし八ッ場ダムがなくてもどうにかなったろうけどな
都合よく10月1日に完成してたからって政争の具にするのは国民を見ていない政治家らしい政治家だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 05:52▼返信
 ブ-メラン
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:00▼返信
反省したら負けってかの国の人間みたい。。。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:02▼返信
>本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?水位の低い状態だったから貯め込んで
>食い止めたように見えるが、通常水位であれだけの豪雨が来たら緊急放水が行われ、
>川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?

デカい台風が来るって予測されるなら、台風上陸前に事前放流させとくだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:07▼返信
民主党て自分たちの過去の愚政に1ミリも責任感じて無いんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:14▼返信
結果はあとに出るもんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:18▼返信
>>191
10月1日から貯水始めて3~4ヶ月かけて満水にする予定が、貯水率数%がたった一晩でほぼ満水になっている事実がある
その時点で何億リットルもの水が利根川に流れ込むのを防いだし、利根川は12日夜に越水して堤防決壊寸前まで行っていたし、この利根川が決壊したら東埼玉全域限らず東京都23区全域が浸水して経済的損失は数十から数百兆円になるって言われていたのを知らんのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:22▼返信
この期に及んで責任逃れとか往生際の悪い
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:23▼返信
>>191
埼玉の春日市は利根川決壊の恐れあるから、全域で避難勧告が出ていたが、八ッ場ダムがなくてもどうにかなったか?
少なくともあったから、決壊せずに春日市は救われた事実はあるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:27▼返信
おいおい
あんたらが普段やってる事じゃないか?
「後から鬼の首とったような議論をする」これって国会を散々停滞させたりサボったりしてやってた事だよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:29▼返信
>>191
そもそも一都五県の知事と議員と地元住民や利根川水域の住民からの声を無視して、八ッ場ダム建設中止を政争の具にして住民の命や生活を弄んだのは民主党だ
常に国民の生活や命を政争の具にしているのは民主党だ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:30▼返信
仮に反省するコメントが出ていたとしても切り取って報道するだろうからなー
会見の動画がどっかにあがってる?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:39▼返信
>>199
訂正
春日部市
【警戒レベル4、避難勧告を解除】利根川の水位が「氾濫危険水位」を下回ったため、市内全域に発令していた「警戒レベル4、避難勧告」を、10月13の11時に解除しました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:39▼返信
民主党に言われても・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:41▼返信
言い訳の仕方が下手くそ過ぎる
火にガソリンを撒くレベルで頭悪いな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:42▼返信
捏造朝日や変態毎日は立憲に都合悪いから報道してないだけだろw馬鹿かw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:42▼返信
ナンセンスってのはな
万が一の時のための安全設備を怠る奴の事だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:45▼返信
今日もブーメランで血塗れな民主党
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:45▼返信
>>178
頭の良い人間は何十年後の事も考えて災害に備える
脳ミソがない頭がパープリンの超絶馬鹿は今の事しか考えないから備えると言う事をしない
今回の台風で武田信玄が建設した堤防が良い例だな
堤防があったから避難勧告は出なかった、無い地域は避難勧告が出た
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:50▼返信
国策と考えれば100年に1度って結構な頻度だろ
自分の政権の時代に災害が起きなきゃそれで良いとか思ってるから予算の無駄とか非現実的とか言えるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:50▼返信
こういう態度ばっかり見せるから、また支持者が離れていくんだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:51▼返信
お前これを批判すんなって言うなら原発も批判できねえじゃねえか
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:54▼返信
当時の事を今評価したら間違っていた事なんて沢山あるからな。
最近のお前らは遡及処罰まで擁護しそうな勢いだな。
評価することと批判することはちゃうぞ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:54▼返信
まったく国の役に立っていない民主党
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:54▼返信
置いておきますね、ダブルスタンダード
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:55▼返信
な、国民の話をまったく聞かないだろう 民主党は
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:55▼返信
ダムや堤防の公共事業中止が間違いって結論がすでに出てる状態でどんな言い訳したって無駄だろ。
それとも支持した国民のせいにするかね?元ミンスの支持率がさらに落ちるだけだけどなwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 06:57▼返信
何の調べもしないで自民党の反対だけしてるからだゴミ野郎
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:03▼返信
※213
今評価したら間違ってる?
遡及も何も現在進行系で議論中なので今の段階で間違いと決めつけるのはナンセンスだぞw 
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:04▼返信
2位じゃダメなんですかでも同じこと言うてたな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:04▼返信
自分たちの政権で赤字を出したくないから安全を削った結果だぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:06▼返信
お前が言うな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:09▼返信
現政権批判になるのであれば問題ないってのがわからないアホばかり。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:10▼返信
現政権批判になるのであれば問題ないって思考が批判されてんだわ今
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:10▼返信
>>170
不自由展だーいすき♥️
バイ福山
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:12▼返信
※223
こんなアホな戦法しかできないから万年野党で支持率も右肩下がりなんだよアホw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:15▼返信
結果論ではあるけど、議員なんて結果が大事な仕事だろ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:18▼返信
原発に続いてダムでも犠牲が出なくて本当によかった
立憲民主党は二度と与党にしてはいけない
ていうかさっさと解党して二度と議員になるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:18▼返信
効いてる効いてるwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:20▼返信
なんで消極的に自民党が支持されてるのかというと野党が壊滅的に駄目だからやで
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:23▼返信
つうかこれ言ったら
今後立憲は何をやろうとも責任は取らん!って言ってるにも等しいんだが彼らは気が付いてないんだろうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:24▼返信
少なくとも手前等が言えた事じゃないよね
いつも鬼の首取った様に過去の事蒸し返して議論を停滞させる十八番集団の癖に
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:25▼返信
帰化一世が立候補出来ないようにしないと
中共、韓国、北朝鮮のスパイが議員になるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:27▼返信
>本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?
頭おかしいやつがいるな
もっとでかいのを作れってことか?
あとある程度尾事前放流が出来ることも知らないのか?

それよりも政治家の特権をなんとかしないとな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:28▼返信
ガチで被害が出てるから揚げ足とりとかそういう次元で済まないぞ
仕分けでやった事って短期的な収益のために未来を犠牲にしただけだからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:36▼返信
この反論ですらブーメランなのが民主党のすごい所
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:38▼返信
※233
立候補だけではなく投票も出来ないようにしないとだめでしょ
帰化した瞬間から参政権を与えるのはおかしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:43▼返信
じゃあダムぶっ壊しときゃ良かったって?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:43▼返信
元民主党はただ党名変更で印象変わると思ってんのかよ
国民バカにしすぎじゃねーのか
超絶無能政権を総括しなかったことで二度とまともな日本人は元民主はごめんだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:47▼返信
すげえブーメランw
よくもまあ恥ずかしげもなくこんなこと言えるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:48▼返信
野党政治がナンセンス
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:48▼返信
たった1ヶ月前の千葉の台風の時は事後処理で糞忙しい時期に与党批判しまくっといていざ矛先が自分に向くとこれですよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:49▼返信
これ与党がやってたらマスゴミども大騒ぎしてたよな
多摩の住民運動といい、都合の悪いことはホント報道しない
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:51▼返信
中華人民のために役に立ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:58▼返信
堤防とか治水を仕分けで明らかに舐めてたやん、旧民主党
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:58▼返信
後からの鬼の首取りは、お前ら野党の専売特許だろうが。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:59▼返信
みなさん、こういういい加減な奴ら雇うのにも税金が使われていますよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:00▼返信
災害が起こる前に批判しろってか?
陳さん頭大丈夫?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:00▼返信
無責任な野郎だ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:03▼返信
いつも揚げ足取りしかしてないくせに、
いざ自分が言われたらやめろとか通らないだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:04▼返信
政治は結果論なんだよなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:08▼返信
素直に謝れば済むのに保身ばっかだよな
政治家という金を食う生命体は
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:11▼返信
>>1
民主が時間稼ぎしてなかったら既にダムが運用されてて貯水量の三割しか治水目的で使用できず緊急放流せざるを得ない状況になっていただろうことが分かってない奴w

民主はもちろんクソだが今回の件は自民の功績でもないわ、大雨が降るのが分かっていてそれでも治水目的で三割しか活用できないのを自民が変えたってことなら分かるが何もしてないやん。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:18▼返信
「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンスだ」と反発した。←対応する事を増やした旧民主党議員が言うな
「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」とも話した。←何年も前から議論され決定した治水を白紙化した旧民主党議員が言うな
「頻繁に災害が起こる中で何が一番、国民負担が少なく、安心・安全な国土形成ができるのかという議論をすべきだ」と強調した。←国民負担が少なくなるように安心・安全な国土形成を妨害・阻害した旧民主党議員が言うな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:21▼返信
絶対に謝らない気質がかの国の国民性とそっくり
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:23▼返信
当時は国民の大半が騙されて八ッ場ダム建設中止を賛成してたんだぜ?
騙された奴らも大いに反省しろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:29▼返信
陳の野郎を吊るし上げろ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:30▼返信
※256
反省しているから民主党が野党に戻ったんでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:36▼返信
この理論がとおるなら
アメリカに喧嘩売った太平洋戦争は間違ってなかったな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:37▼返信
お前らがいつもやってる事じゃないのか??
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:41▼返信
おめぇらは批判ばっかでいいのかい
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:42▼返信
コメントにも書かれているが今回の洪水を防ぐのにダムは役に立ってない。脊髄反射で反応するスパイ福山も同レベルw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:44▼返信
未来の災害に備えるためのダムなんだから未来の災害時に評価や批判されるのは当たり前だろうに
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:49▼返信
毎日自分達がやってることにお気づきではない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 08:56▼返信
間違いに気づいているならまず謝れよなぁ。
話はそれからだよ。
批判は適切でないとか
国民を馬鹿にしとんのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:00▼返信
国会で森裕子議員が、イタリアではワインが出るとか言っている方が適切なやり取りとは思えないのだが?
自分達の失政を反省できずに、揚げ足取りするのが適切なのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:02▼返信
公共事業全体は減ったけど、治水関連は自民が予算を民主政権前レベルに戻そうとしてある程度増額してたから尚更認めたくないんだろうなこいつら
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:10▼返信
>本当に八ッ場ダムが下流の河川氾濫を防いだのか?水位の低い状態だったから貯め込んで食い止めたように見えるが、通常水位であれだけの豪雨が来たら緊急放水が行われ、川下の地域が危険にさらされた可能性が高かったはずでは?
ブサヨw
あのダムがなかったら貯めこんで食い止めた水がリアルタイムで下流に流れ込んでたんだけど?w
通常水位の時に台風が来ると判っているなら最初から雨量に合わせて放水すればダムがないのと川に流入する水量は同じだろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:11▼返信
反省という言葉が一切ないな
民主党時代の総括すらできてないから今さらだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:11▼返信
言われるに決まってるだろう
ちゃんと仕事をしていれば再評価されるはずだったのに、
逆に一生の汚点になった政治も公共事業もド素人集団だったってこと
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:16▼返信
緊急放水って貯めた水全ブッパだと思ってるアホおるん?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:23▼返信
>>269
ニコ生で統括会議をやった結果、政権運営を邪魔した官僚と政権を批判した国民とマスコミが悪い
全部国民が悪いって結論をマジに出していた
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:30▼返信
バカ左翼w

274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:31▼返信
お前が言うなwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:38▼返信
北朝鮮の拉致はフェイクと言い続けた社会党はバレたと同時に滅んだのに今も日本国家の転覆に尽力す民主党はなぜかしぶといな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:38▼返信
 
 
反省しなくていいんか?
 
 
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:47▼返信
看板を掛け返ればリセットできると思ってるからな、謝罪も反省もしないよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:48▼返信
>>194
本格運用だったら治水権分の三割しか事前放流できないぞ。他は農業でJAだったりが水の権利持ってるから勝手に放流したら問題になる。

今回はダムがほぼ空で本格運用前だったからたまたま貯水量100%を受け入れられた。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:50▼返信
>>268
どんなに大雨が降ることが分かっていても事前放流は三割までです
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:52▼返信
そりゃ先を予想して人々を導いていくのが政治家なのに
完全に先を見通すことができなかった民主党は
まさに政治家失格だということがわかってしまったから
必死に弁明するのも仕方ない
政治家の資質がなかったのが完全にばれたのだから
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:01▼返信
こいつら1年以上は国会空転させとるからな
給料全額国庫に返還しろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:06▼返信
政治は結果論だから言い逃れは出来ない
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:09▼返信
パヨクの断末魔w
284.投稿日:2019年10月17日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:21▼返信
>>142
パヨクはわかっててデマ流してるからな
クズ過ぎる
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:21▼返信
そりゃあ支持されん訳だ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:22▼返信
批判に対して反論することすら諦めたってこと?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:23▼返信
当事者が居直るのはどうなのよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:23▼返信
まじでミンス全員逝かねぇかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:24▼返信
そんじゃ国会でも「済んだこと」よりこれからの建設的な話し合いをしてくれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:27▼返信
立場が逆だったらなんて言ってただろうね?立民という名のクソ民主さんよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:40▼返信
これが通るなら自民党議員が不祥事起こしたときも「これから」の再発防止策だけ考えれば良くて
追求するのはナンセンスということにならんか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:02▼返信
旧民主が反論したいのであれば、「ダムは今回の災害で役に立ってない」とか、「当時の方針と施策は間違っていない」とかをデータに基づいて示してくれればいい。
それをせず、批判そのものを否定してかかるから、結局いつものミンスでしかない。

294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:10▼返信
これには同意
水が溜まった今、同じような水量の雨が来たらどうなるかわかるもの
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:10▼返信
これには同意
水が溜まった今、同じような水量の雨が来たらどうなるかわかるもの
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:20▼返信
結果は大事だよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:22▼返信
これはセクシーじゃない態度だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:31▼返信
彼らはすでに選択肢ですらないから、どうでもいいわ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:42▼返信
もういいよ、君らには期待してないから
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:06▼返信
間違いを認めたら議員を減らす羽目になるからな、言うに言えんだろう

嘘を必死にごまかす子供みたいだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:29▼返信
前原「まったくだ」
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:31▼返信
結果で評価せず何で評価するんだ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:37▼返信
最近だと関電とか、なんで野党が与党に文句言ってんの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:46▼返信
造る予定の無いモノを造らなかった責任を問われたなら結果論だ言って良いけど
造る計画潰したらそりゃ結果問われるに決まってんじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:03▼返信
自民の失言があると鬼の首をとったかのように
わめき散らかす奴らに言われたくない
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:08▼返信
こいつら「自分が批判したことは自分でやらない」という超基本的なルール(破ったら即し)を課したら全滅しそうw
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:11▼返信
そんなに生き恥晒したの直視するの嫌かね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:11▼返信
マジ悪夢だったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:13▼返信
反省しない、それがコリアンクオリティ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:54▼返信
チン・チョルラン
311.投稿日:2019年10月17日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 14:19▼返信
>>311
辻元もな
313.投稿日:2019年10月17日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 14:22▼返信
※312
朴貞子
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 14:31▼返信
民主党「我々は鬼ではない。おまえら日本人が鬼なのだw」
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 14:32▼返信
この界隈は全員、反省自省したら爆発する病気にでも罹ってんのか
317.投稿日:2019年10月17日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 14:55▼返信
此の日本には、隠れ反日議員も存在して居るという現実も存在している
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:18▼返信
>>36
ハート連打頑張り過ぎててワロタw
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:19▼返信
>>58
パヨクがパヨクと呼ばれるだけの話にウヨガーを加えるなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:20▼返信
>>67
哀れ反自民・・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 16:21▼返信
>>13
まぁ、実際は鬼の首なんて取れてないけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:10▼返信
事業仕分けの動画が掘り出されて出回っているので、与党が何も言わなくても国民は思い出しているよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 18:38▼返信
後から鬼の首を取ったような議論ばかりしてる党が何を言っているのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:15▼返信
モリカケ何年やってた?
お前ら本当に無能だったんだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:33▼返信
反省なくして改善なし
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 19:37▼返信
ほんとこれ
今は台風被害の対応に全力で当たるべき時
安倍はくだらんことやってる暇があったら、責任とったらどうか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 20:36▼返信
当時から批判されてたんですけど
あと結果が出るのは後になってからなんだから、後から言われるのも当然なんですけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 23:36▼返信
>>312
ああいう与党のダメな部分と似通った属性を持つ野党議員がいるから野党に期待できなくなる訳だしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 00:50▼返信
恐怖恐怖今回空八つ場ダムが一億t雨水貯め東京都壊滅救う、八つ場ダム建設費の数十倍数百倍働きした感謝。タワーマンション地下水害対策無し露見、1棟タワーマンション地下水没で多数人路頭迷う。多くのタワーマンション水没考えれば、済む場所も無く金も役立たず、見渡す限り水だ、これ以上悲惨思考止める。八つ場ダム建設自民党再開し空八つ場ダムが一億t雨水貯め東京都壊滅救う天の助け(偶然)事実!天の助け当てに出来ないオリンピックも終わる、温暖化だから治水ダム建設で乗り切るしか無い!しかし八つ場ダム完成直後に台風で一億t雨水貯め東京都壊滅救う何だ!
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:14▼返信
過去の過ちを反省もせず、他の人に批判とか常軌を逸脱しているな。
そういう政治家は日本から消えてほしい。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:17▼返信
立憲民主党・福山哲郎「八ッ場ダムで民主党を批判するのはナンセンス」此れでは、立憲民主党と福山哲郎と反日特定野党と隠れ反日政党は、まるで自分達には責任は無いぞと言いながら責任回避をしつつ逃亡しようとする気満々である事がハッキリと見えている屑人擬きと屑売国政党
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:25▼返信
日本人「日本人が鬼では無いお前達、旧民主党議員と反日特定野党議員が日本と日本人に対して鬼畜な所業をして特定アジアに肩入れしつつ擁護してきた屑な人擬き集団なのである」
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 01:22▼返信
自爆とブーメランを混ぜ込むアホ
335.💢野党6党側政治利用ブーメランだよなぁ😡⤵️💢。投稿日:2019年10月29日 12:01▼返信
💢野党6党の《福山幹事長〜蓮舫参議院議員二重国籍の仕事,八ッ場移設計画策定失敗の前原誠司議員〜ホルムズ海峡の自衛隊派遣政策『破棄棄権する岡田克也議員』や,TBSフジ系の政治家‼️終了するお知らせ😒⤵️💢。》は一方で福山幹事長その他野党6党の腐る代表側は間違えた言葉を発した言葉だと思う😒⤵️💢。✨萩生田官房長官『文部科学省の大臣の答弁』は1 せいの高さ。身長。背丈。また、自分の身長。「―二メートル余の大男」「―ほどに積もった雪」の仕事教育の場協力努力🤝して下さいね‼️って言う意味深い発言を繰り返しした🧐✨🤝。

2 ✨教育英語の勉強語学力や発言力を相応に対処する‼️(多く「身の丈に合った」の形で)無理をせず、力相応に対処すること。分相応。や教育英語の勉強活用や持続可能な出来事「―に合った経営」「―に合わせた生活を送る」「―を超える過大な投資」「―外交」等‼️萩生田文部科学省は,間違えた意思など発言は無かったとの事ですねですね🧐🤝✨。を繰り返していたと認識マスゴミ《💢TBSフジ系の政治家タレントジャーナリスト😡💢⤵️》は萩生田文部科学省の大臣発言性に欠けると言った野党6党の福山幹事長代行側が1番悪い政治家として最低だと思う😒⤵️。

直近のコメント数ランキング

traq