• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





ちょい昔の話なんだが、
とあるスーパーに毎年献血車が来て、
従業員さんたちがこぞって献血してたのね。
ところがある年から突然、ほとんどの人の数値が悪くて献血できなくなった。

何が起きたかと言うと閉店が20時から21時になってた。
たった一時間の違い。
二年後から献血車来なくなった。










  


この記事への反応


   
たった1時間の労働時間追加でも
血液が使い物にならなくなるまで
劣化してしまうのか・・・


私これわかる!
私もパートが13時までだったのが13:30までになった途端、
ガタガタと体調崩れた。


労基法がいかに大事かわかる。
8時間以上仕事をする奴は、
医療費でチートして戦っているのだ。

  
1時間は確かに大きい。
  
日本の社畜に刺さる話ですね
   
うっつらい…
やっぱり遅くまで活動してもいいことないよー
帰ろ?みんなさっさと帰ろ?

  
献血が足りないのは、啓蒙や宣伝でなくて、
日本に献血できる健康状態の人が
減ってるんでないかなぁ。


日本の医療のために
全国で労働時間減らそう(提案)


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2






コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:31▼返信
だから何だよクソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:33▼返信
こいつは誰?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:33▼返信
全部お前の妄想じゃねえかボケェ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:34▼返信
私も13:00が13:30になったら調子悪くなった!

(´Д` )
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:35▼返信
ん?
7.投稿日:2019年10月18日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:35▼返信
献血がちょっと話題になったら献血記事ばっかり
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:36▼返信
糞記事の連発
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:36▼返信
新型鬱かな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:36▼返信
何言ってるんだ???
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:36▼返信
427. はちまき名無しさん2019年10月13日 23:00
>>421
こどおじなのは認めるわ
で、こどおじじゃないお前はそんなに立派な人間なの?
一々滑ったか滑ってないかとかくだらない指摘して煽るしか出来ないお前が立派な人間だとは思えないが
煽り耐性云々より喧嘩を売るお前も頭悪いぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:36▼返信
嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:37▼返信
まーた採血便乗嘘松か
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:37▼返信
せやろか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:38▼返信
意味が分からんが一時間延長した事でみんな憂さ晴らしに酒を
かっ食らうようになって血液検査に引っかかったって事?
17.投稿日:2019年10月18日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:41▼返信
甘えるなアベンジャーズはそんな弱音は吐いたことなんて一度もない我々民草ができることは笑顔で税金を納めるために汗を流すことそれだけなんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:41▼返信
きっしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:41▼返信
要は仕事時間が増えたから
店の人が体調不良??たったの1時間で??

まあ、店長が変わってブラックになった、だったわかるけど・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:42▼返信
なんで数値が云々知ってるんですかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:42▼返信
意味が分からない何なんこれ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:42▼返信
バイトくんは献血ネタがマイブームなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:42▼返信
昔 なんだが とある 

25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:42▼返信
>>1
嘘松ばかり吐いてると数値が悪くなるんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:43▼返信
うそくせえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:43▼返信
年に1回の献血、スーパーの店員(パート)なんて半分は入れ替わるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:43▼返信
ゲームの記事まだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:43▼返信
全く関係ない2つを繋げて原因と結果をねつ造するいつものやり方
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
ほとんどの従業員の数値が悪くなったと書いてあるが、
その全員が朝から閉店までゼロ交代で働いていたと言うことになる
つまり嘘松。社会を知らなすぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
ま~た、始まった
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
嘘だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
そもそも客がメインターゲットだろ?従業員だけで客はだれも献血しないエリアだったのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:44▼返信
>>16
妄想で書かれた嘘ってこと
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:45▼返信
開店時間早めたり、閉店時間遅くしたりしても劇的に売上伸びたりしないのにのう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:45▼返信
ちょい昔、今はもう潰れた、どんだけ保険かけりゃ気がすむねんこいつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:45▼返信
夜9時閉店でも8時閉店でもバイトやパートは夕方で入れ替えだと思うが
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:45▼返信
嘘だな
あぁ…嘘だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:45▼返信
そもそも働いてる人の献血するか???
もう答え出てるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:46▼返信
スーパーの従業員ってそんないないだろ
殆どがパートだろ?閉店が1時間伸びたくらいで
シフト勤務が体調崩すほど激務になるか?
馬鹿馬鹿しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:46▼返信
献血車が来るということはそれなりに駐車場も広い大きめのスーパーだろ?
そんなスーパーで従業員が全員フルタイムだったの?
ねえわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:47▼返信
13:00が13:30って…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:47▼返信
はい嘘松
献血車は最終受付16時で17時には帰るわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:47▼返信
これを記事にするはちまの闇
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:47▼返信
数値ってなんの数値?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:47▼返信
献血した後は動いても、風呂も駄目なんだぞ

一回献血してこい
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:48▼返信
意味不明すぎてびっくり
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:48▼返信
はちまのバイトは在宅でハナホジしながら
他人の書いた記事をコピペするだけでいいんだから
血液サラサラだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:48▼返信
献血車じゃなくてマジックミラー号だったんじゃねぇの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:48▼返信
献血って夜中にやるんか?
なんかいろいろとおかしくない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:49▼返信
献血とは関係ないがパートが集まらなくて駅前のミニスーパー閉店してるんで他人事とは思えない
LAWSON100が眼鏡市場に
くそぅ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:49▼返信
894と間違ってない??
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:49▼返信
社会に出たことがない奴がツイートして
社会に出たことがない奴が記事にする
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:50▼返信
献血車が閉店まで付き合うはずないからまだ献血車が残ってる夕方には仕事あがる連中が献血してるんだろ?
なんで閉店時間が影響するんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:50▼返信
腐さんは学生時代もそういう感じだったんだよね?ホラ吹きをヒソヒソされてる自覚無いの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:50▼返信
従業員が仕事中にこぞって献血する余裕はあるんやね
58.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年10月18日 11:50▼返信
下らねえ↓ 妄想逞しいだけの人間はモテないぞ⚖
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:50▼返信
そもそも従業員がこぞってってどういうことやねん
忙しいのに献血なんてしとる暇一秒もないぞ これ書いた奴引きこもりやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:51▼返信
風が吹いたら桶屋が儲かるレベルのこじつけネタ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:53▼返信
お前らまた無駄に時を失ったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:53▼返信
企業が社員に献血を協力させてるってことになりかねないから普通はそんなとこにおかないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:54▼返信
基本17~18時で終わりです
はい論破
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:55▼返信
日赤が、お宅らの血が悪いんでもう来ません、なんて言う訳ねーだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:55▼返信
※61
勇は失ってないから・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:56▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:57▼返信
過疎化が進んだだけなのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:57▼返信
はいはい嘘松嘘松
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:58▼返信
日本ほど休息を軽視してる国もないよな、ぶっちゃけ発展途上国の人間より人は休まないと壊れるて理屈を心底から理解してない人多いんじゃて思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:59▼返信
6時間労働くらいが人間的にちょうど良さそう
なんで8時間が標準なんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:59▼返信
嘘松
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 11:59▼返信
残業休出させまくる会社が社員の体調不良に対して「自己管理ができなくてけしからん」とか言う世の中
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:00▼返信
てか企業の健康診断は?そっちも上げろよそこまで内情しってるんなら
てかこいつは店と客どっち側にいる設定なの? そこもうちょっと煮詰めろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:00▼返信
社会問題絡めたような嘘松は本当に性質が悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:01▼返信
ニートに献血義務付ければいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:02▼返信
※69
それは上次第だよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:02▼返信
献血は夜の受付をやっているところは存在しません!!!!
つまりこの話は完全に嘘っぱち
嘘の話で労働時間云々なんていうわけの分からん結論を出すとは
全くなんという悪質サイト
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:03▼返信
本人すら非公開であるはずの献血の数値データを知るこいつは何者なのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:03▼返信
 
 
へー  嘘丸だしやん
 
 
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:04▼返信
※7
それだけプライベートの時間って大事って事だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:04▼返信
※75
ほう俺に喧嘩売ってるのか?
何度でもこの腐った血、上げてるよ

だけど、3ヶ月待たないと献血行けないの知ってる(涙)
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:05▼返信
なんで全員主婦前提なん?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:05▼返信
 
すげええええええええええええええええええええ
 
夜勤の人は寿命超短そうだね!!!!!!!!
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:05▼返信
なんでうそつくん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:07▼返信
こいつが言ってることって本当なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:08▼返信
>>77
は?
夜に採血してたってどこに書いてんの?
普通に考えて昼間のあまり忙しくない時間帯に交代で行ってると思わんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:08▼返信
>ほとんどの人の数値が悪くて献血できなくなった。

何の数値だよ?www
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:09▼返信
そもそも働いてる人に血もらうのがおかしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:09▼返信
従業員の数値が悪くなって採血できなくなったまではまだいいんだけど、
そっから献血車来なくなったのが繋がらないぞ?

まだ大手企業の関連会社が多数入ったビルとかの方が説得力あったんじゃない?
なんでスーパー選んだのか知らないけど
作者が働いたことないのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:10▼返信
これは嘘松

スーパーの店員目当てにわざわざ献血車なんてこないだろ
広い駐車場と客目当てだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:11▼返信
スーパーで献血はない

デパートだよ普通
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:11▼返信
また嘘松か。
なんでこいつが献血した従業員達ほ数値を把握してんだよ。
そもそも営業時間伸びたからと言って従業員全員働く時間伸びるわけじゃないからな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:11▼返信
21時で閉まるってどこのど田舎のクッソしょぼいスーパーだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:14▼返信
なんでこいつ数値が悪いなんていう個人情報しってんの
そっちの方がやばいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:14▼返信
専門学校の頃、学校の駐車場に1回だけ献血車来てたな
その日は授業中でも献血で抜けてもいいようになってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:14▼返信
朝から嘘松wwwwwwwwwwwwww

強制で店員全員に献血してる時点でそのスーパー、ブラックすぎるしあり得ない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:15▼返信
なんで女ってすぐわかる嘘ついてまで

いいね貰おうとするんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:15▼返信
根性、気合、怠け者、皆はやっている

これが日本
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:17▼返信
従業員に薬が蔓延してたんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:18▼返信
社畜してた頃に献血してたが拒否されなかったのだが…?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:20▼返信
嘘が生き甲斐です
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:20▼返信
スーパーに献血車きたとしてどう考えても献血の対象客やん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:22▼返信
晩飯の時間が遅くなって腹減ってドカ食い→LDLコレステロールの数値が上がって…というところなのか?
ストレスで酒量も増えてそうだ
夜の1時間ずれ込むだけでも寝る時間も遅くなるしキツいかもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:22▼返信
数値が悪くて献血中止なんてあんのか?取った後にお前はダメとかあんの?
渡航とか前回献血日とか聞かれてダメとかは行ったことない自分でも事前にあるだろうな程度は想像できるが。
そうじゃなきゃ、採血はされるだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:24▼返信
昔日本は労働時間6時間
デスマーチ時代にしれっと2時間増やされ、休憩時間勝手に1時間増やされそれが普通と刷り込まれたんだよな
今は上が都合の良い所だけ国式取り入れてる所ばっかり
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:25▼返信
昔から親や周りに甘やかされて育ってきた奴が大人になって見ず知らずの世間にも働きたくないけど金よこせって何かに理由こじつけて駄々こねてるだけにしか見えんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:25▼返信
嘘松要素が多すぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:25▼返信

嘘が過ぎるwww

従業員の為ではなく、客が献血するためにやるんだよ
集客が悪かっただけだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:27▼返信

作り話を信じる奴が多くて驚きだよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:28▼返信
>>私これわかる!
私もパートが13時までだったのが13:30までになった途端、
ガタガタと体調崩れた。

それはお前の体調管理が杜撰だからや
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:28▼返信
創作
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:28▼返信
献血を断られる数値って何の数値だ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:28▼返信
学生の頃はよく献血行っていたけれど、不特定多数とお付き合いのある女性と
付きあいだして、更にそれが忘れられなくて性サービス受ける様になってからは
献血行かなくなったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:29▼返信
嘘松ではないな
ただ頭が悪いだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:29▼返信
>>102
だよね
従業員も暇を見て行ってたかもしれんけどほとんど客向けだろ
そして潰れる寸前のスーパーなら客も少ないし献血車もよそに行った、と
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:30▼返信
勤務時間中に献血に行くのかすごいっすね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:30▼返信
まーん(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:31▼返信
>>104
行ってみたら?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:35▼返信
>>92
会話の中でただ単に「なんか数値悪いから無理とか言われたんすけどwww」って話たんじゃね
コミュニケーションって大事だね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:35▼返信
>>114
嘘松かつ頭が悪いんだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:35▼返信
専業ニートに毛の生えた程度の存在の癖に体調管理も出来てない奴の作る飯食ってる旦那ヤバそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:36▼返信
1時間変化するの意味がわからん奴は人生無駄に生きている。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:37▼返信
>>78
妄想の嘘松だもの
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:38▼返信
酸化早すぎやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:40▼返信
その分安いだろ
この献血元とは違うが労働環境最悪だけど安い安い言われてるところでおまえら買い物してんじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:43▼返信
嘘松病と嘘松認定病、どちらも保険適用外となります。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:47▼返信
※86 献血したら3~4時間は運動を禁じられるから勤務の合間なんて無理だよ。献血した当日は男性は立ってする小便すらも禁止されるのに。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:47▼返信
すがすがしいほどの嘘松ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:48▼返信
献血は夕方までだから休憩中か業務中に抜けて献血してるんだな
献血の前の簡易検査で貧血気味で弾かれる事はあるけどその状態で毎日働いてるんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:49▼返信
胡散臭い

従業員目的で来てるわけねーだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:51▼返信
※31 そもそも献血の数値なんて本人にも非公開だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:55▼返信
クソ松
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:58▼返信
献血昔よく行ってたんだけど、200じゃダメです400抜きますってなってからいってないな。
一度400抜いたんだけど気持ち悪くなって・・・200なら全然抜いてもらって構わないんだが・・・。
あの規制なんなんだろうな、アホとしか思えん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 12:58▼返信
嘘松
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:02▼返信
確実に嘘
クズババアはマジでたち悪いからな
文句と悪口で新人みんな辞めさせて大変大変と騒ぎ立てる
社員は楽でいいと言ってたのに社員にしたら4ヶ月でリタイア
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:10▼返信
日本は医療に頼りすぎなんだよ
倒れても治療費は安く済むだろうという慢心が
労働者に無理をさせても問題ないと企業に誤った判断をさせる
労働者の身を削って得た利益なんて利益ではないし
だらだらと仕事をさせる原因にもなる
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:10▼返信
嘘松しか記事にできねえクソサイトさっさと消えろや
低学歴クソバイト今すぐ自殺しろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:14▼返信
こんな程度の低い嘘松しか出来ない奴の創作小説なんてお察しだなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:15▼返信
※131 
後日、分析結果が葉書で送られてくる
※133
輸血にはリスクがあって800輸血するとしたら
400なら二人分で済むが、200なら四人分になってリスクが上がる
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:22▼返信
良い話もごまんとあろうに
悪い話ばかり拾ってくる日本死ね死ね党には
もうウンザリよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:29▼返信
全て店(会社)のトップが悪い
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:29▼返信
※139
はえ~横からやが得心がいく回答サンクス
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:30▼返信
※139
その考え方だと800抜かないといけなくない?
リスクって何か教えて欲しいな。
俺的には200でも献血する人が増えた方が良いような気がするんだ。無知ですまんが。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:32▼返信
※139
あ、ごめんよ読み直したら解った。
患者的にリスクがあるのね。
でも、200でも貢献したいんだけどなー、400はちょっと無理。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:32▼返信
>日本に献血できる健康状態の人が減ってるんでないかなぁ。
基準が厳しいからな、肝炎やエイズの件もあって「いやこの基準満たす奴が日本にどれだけいるの?」ってぐらい厳しくなった、近所のおっさんも毎年献血してたけど手術で輸血を受けてから出来なくなった言ってたし
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:40▼返信
この赤十字ってよ、絶対海外に献血した血液横流ししてると思う。何十年経ってもABとO型の血液不足してるっておかしくね?日本人には少ない血液型かも知れないけど絶対におかしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:50▼返信
スーパーって朝昼晩と交代あるし社員の人でも朝~夕方担当と昼~閉店までだしアルバイトでもしっかり有休取れって五月蝿かったよ閉店時間が夜11時の自分がバイトしたとこは
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:57▼返信
>>86
昼パートの人が夜のパートの人の勤務時間長くなっても体調に変化なんて普通無いよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:57▼返信
どっちにしろ誰も献血なんかしねーよバーカ 
人間なんて所詮みんな自己中なんだよ、他人なんか知った事かよ 
献血なんか廃止にしろ!どうせ無意味だろうが!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 13:59▼返信
>>9
はちまの記事なんか内容に関係なくクソだろうが!はちまそのものがクソ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:02▼返信
だって健康な血液輸血できんの上級国民だけっしょ?それ以外の国民は検査落ちか輸入血液だろ?前にあったやん、エイズ患者の血液検査すり抜けて輸血しちゃったー♥っての
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:02▼返信
売血にすれば提供者ふえるよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:02▼返信
一級松鑑定士さん、コレは!?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:05▼返信
献血したくて3,4回行ったことあるけどあと少し数値が足りなくて出来なかった。もう5年位経ったしチャレンジしてみようかな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:30▼返信
そんな忙しいスーパーなら、献血行く時間なんてないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:32▼返信
※139 血液の成分が悪いですって送られてくるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:45▼返信
昔みたいにお金渡すようになればみんな献血にいくのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 14:48▼返信
従業員しか献血しない訳じゃないしこれは嘘松ですわぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:00▼返信
献血後、数時間はある程度安静にして下さいっていうのに、こぞって献血させるわけ無いだろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:06▼返信
んんん??
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:08▼返信
労働は健康に悪い。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:10▼返信
嘘松さん、もう少し練ってから嘘はけや
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:13▼返信
※4
意外に早くFA出てた
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:35▼返信
>>1
スーパーは無くなりましたが余計に嘘松臭
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 15:55▼返信
聞きづて嘘松多すぎだろwパターン工夫しろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 16:23▼返信
客からすれば8時で終わる店とか不便でしかない
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 16:42▼返信
こいつ客だろjkw
従業員でもない人間が従業員の辛さなんて理解できる筈がないw
ましてはちま民に理解できるわけがないw
よって嘘末w
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 16:46▼返信
超弩級の嘘松
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 17:11▼返信
スーパーに来るのって客目当てであって
従業員なんかアテにしてないだろw何言ってんだろこいつ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 17:17▼返信
usmt 
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 17:31▼返信
あれれーなんか嘘臭いな〜
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 17:33▼返信
アベノミクスのせいで全国ブラック化!
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 18:02▼返信
献血できないような血液ってよっぽどじゃないとないから嘘やろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 18:11▼返信
そんなところでしか働けないお前の努力不足
報われるまで努力すれば報われるから努力しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 18:19▼返信
主婦のパートが開店から閉店まで働いてる設定かな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 18:44▼返信
証拠のスーパーは都合よく潰れました
嘘松
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 19:29▼返信
※173
普通に、いくらでもおるんやが。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 19:42▼返信
なんで他人の血液の数値をこいつが知ってるんですかね。
嘘松にしても雑すぎる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 19:45▼返信
※151
そのエイズの件、どういう経緯で発生したか理解してる?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 19:45▼返信
元ツイ消えてるから嘘だったんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 19:48▼返信
※178
こいつが数値を知っとく必要はないだろ。
従業員同士が、数値が悪かったという話をしていた、って情報があればいい。
ツッコむところは、そこじゃないと思うよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 20:16▼返信
消してるじゃん嘘松かよくそが
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 20:35▼返信
献血に数値もクソもないんだが
その場であなたは数値が悪いから無理なんて言われんわ
つーか何の数値wwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:16▼返信
シフト管理者がボケなんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 21:28▼返信
ニートが考えた脳内社会人の嘘松くさい
この程度で数字が悪くなってたら日本で献血できる人いなくなるわ
オチがスーパーが潰れるで草
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 22:00▼返信
※183
血液の比重が低いと、普通に断られるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 22:04▼返信
※185
オチはともかく、受付の検査で今日は出来ませんねと言われる人は割と多い。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 22:53▼返信
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 23:06▼返信
>>1
糞松
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 23:23▼返信
>>1
仮に店員の数値が悪かったからって何で献血車が来なくなるんだよ。
お客さん全然来ない、店員100人くらいで献血義務のあるスーパーなのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月18日 23:37▼返信
毎日2時まで仕事してる俺の血はどうなってるんだろう
今日はいつ帰れるかなあ。もう会社にはおれ一人
いや正確にはなんか黒い人がぶつぶつ言いながらふわふわしてるけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 00:04▼返信
因果関係が適当すぎるだろ
なんで1時間延びたのか考えろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 01:44▼返信
まあ普通のことだよ
工場とかでよくあるのが夜勤があるところは健康状態を求めてはいけないってのがあって、まあ一言で言うと夜勤やらせてるところは=全員不健康ってことだ
@工場系は最低手取りが30万ないところはやめておけ
体悪くするリスクが大きすぎるから実は30万手取りがあっても安すぎるくらいだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 08:13▼返信
バカな店長は時間を長くすれば、売れると思いがち。

田舎や少し都会のスーパーを1時間伸ばしても、人件費と考えれば、あほならわかること。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:21▼返信
この話が本当なら国として規制が必要だわな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:45▼返信
シフト勤務で夜勤が入ると糖尿病になる危険が上がるそうだがたった1時間で悪くなるんだったらワイ死んでるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:02▼返信
>>183
献血前に献血が可能か検査するんだよ
貧血とかだと断られる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:03▼返信
>>173
女性だと生理があるから貧血気味でダメなこと割とある
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:47▼返信
※183で分かるように何故か上から目線は適当なことばかる書く傾向があるよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:43▼返信
そんなんで数値悪くなるなら、3時に寝て昼ぐらいに起きて、お菓子だけしか食ってないような日がある俺が治験出来るわけ無いだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:11▼返信
サイコパスなワイは、ホテル業で月5回の夜勤もこなしつつ、日によっては13時出勤22時上がり、気付いたら酒飲みながら27時だけど月に1回献血行けてるぞ
まあ若さでチート出来てるのかもしれんけどね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:06▼返信
>>201
元から体が頑丈なんだろうが、若さのほうが大きいだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:11▼返信
独身で優雅なら過ごしてる人や若い人なら身体的にそうでもないだろけど、この話しはおばさん達だろ、田舎のスーパーとかだと子持ちの準社員や正社員おばさんが働いてる職場も多いからな、シングルマザーとかで案外あり得る話ではある
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:56▼返信
利益が出ないから一時間増やしたのであって、一時間増やしたら利益が下がったってわけじゃねぇだろ。
こんなもんさね、田舎とか。
つか都会に経済が集中するの普通だしなぁ。
なんとも言えん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 07:33▼返信
朝5時上がりが6時になっても体調は大して変わらなかったけど帰りに登校中の元気な小学生とすれ違うのはキツかったなそういや
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
嘘松はなんでも利用するな
ほんまクソ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 15:09▼返信
なんでこんな真偽不明の話を信じちゃうの?バカなの?

直近のコメント数ランキング

traq