• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

あるリストランテのシェフが
予約なしで来店した親子客を
晒してディスるツイートをして大炎上
→現在、アカウント削除



5cdc5776-s


yuiww


708cf9a5


ディナーで予約していない親子(中学生)が来店
席も空いていたので案内した
オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ
前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらないと言う

一応リストランテなのでパスタのみでのオーダーは
受け付けていないので最低料金を下回る場合、
席料を頂戴する旨を伝える

すると、あろうことか言うに事欠いて
「二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…」
このセリフどう思いますか? レストランですよ?
お腹を空かせたお客様が少しでも
美味しい料理とワインを楽しみに来る場所がレストランです

レストランはコンビニやファミレスではありません。
お酒が飲める飲めないは体質などもあり仕方のないことはあります。
しかし、「お腹が空いてない」
この軽率な発言がどれだけ料理人と
そのレストランを運営しているスタッフにとって侮辱的か
理解していない方が多いように思います。

予算や経済状況があるのは分かります。
しかしお客様が求めるサービスと美味しい食事があるように、
お店にもお客様に求める最低限の予算とモラルはあります。
予算が少ないようなら前もって電話やネットなどで確認するなり
ツールはいくらでもあります。

予算を確認することは決して恥ずかしい事ではありません
予算が届かなく来店出来ないのは仕方無いと思います
特別な記念日やハレの日にレストランで
普段では食べられない料理とサービスを受けるために、
努力やお金を貯めて予約して頂ければいいと思います
料理人もフロアもその為に努力しています

大枚を叩けとは言いません
身の丈にあったお店選びや来店前にでも予約するなど
お客様も(食べる準備)をして頂きたいと思います。
軽食や小腹を満たすためなら
日本は世界一コンビニやファミレスが多い国(笑)なので
そちらで賄った方が良いと思います


https://togetter.com/li/1418533



EHKDknxUUAEmY2f

9b222f90





  


この記事への反応


   
「お腹がすいてない」ってのは
言葉通りの意味じゃなくて、
想定より高額だったので断るための方便だろ。
薄々それを察してるくせに、もっともらしいプロ意識話(笑)をこじつけて
親子を徹底的に恥知らずの貧乏人扱いで晒し上げる
悪意100%のツイート。


一方、日本のそば屋は
親子でかけそば一杯を頼んだ客を不憫に思い、
こっそり1.5盛りにした。

一杯のかけそば (角川文庫)

プライドクソ高そうなのに、炎上して垢消し逃亡してんじゃん
だっっっさ

  
最初から予約以外お断りにしとけば済んだ話なのに
馬鹿を晒してるだけ

  
バイトテロかな?
   
特定班に特定されてたけど
どこの都内かと思ったら栃木の店で草

lLaZNxMs


↑ファミレス内装じゃんwww
この安っぽいテーブルと椅子と内装で
高級店気取る方が詐欺だろwwww
こんなん絶対客はファミレスか喫茶店のチェーンだと勘違いする
トラットリア以下


店側はリストランテを主張するなら、
最低限のコード(高級感のある外観や内装やユニフォーム)
にしとくべきだったな。
マナー違反は店の方だ


イキリパス太郎とか呼ばれてて草


これがリアル「注文の多い料理店」かぁ
イキリパス太郎が言い得て妙すぎるwww


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2




ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3


コメント(1173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:31▼返信
😑
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:33▼返信
入り口にそう書いておけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:33▼返信
イキって結局垢削除とか

だっせw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:34▼返信
サイゼの方が美味いの出しそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:34▼返信
ととと栃木wwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:35▼返信
内装ファミレスじゃねーかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:35▼返信
>>4
やめたれw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:35▼返信
イキリパス太郎
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:35▼返信
イキリスパ太郎
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
イキリパス太郎
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
なんて店?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
恥を知れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
グンマーの隣のトチギーwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
親子の方が災難だったな
居心地悪かっただろうし
最低のレストランや
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
イキリアフィ太郎
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
さぞ格式高いんだろうなそれならまあ仕方ないと思ったら内装ファミレスやんけ騙されたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
水に800円払えない貧乏人はくるなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:36▼返信
席料とるような店舗じゃねぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:37▼返信
言い方はともかく言ってることは間違ってないけどな
要は居酒屋で席料取るのと同じようなことだし
居酒屋もそうだが入り口にその旨を書いておけとは思うが
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:37▼返信
バッカスとかいう名前がもう自分馬鹿ッスって言ってるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:37▼返信
やっぱりサイゼリヤって神だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:37▼返信
最近の風潮は客が悪い事になるからって横暴すぎやしませんかねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:37▼返信
マックで水だけ注文してるにーちゃんいたぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
だったら店の外にルール書いておけや、入店してから言われても知るか(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
悔しかったらセコい注目すんな
貧乏人
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
それでも! それでも、僕はイキリ麺太郎と言い続ける!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
中学生で親ならしゃーないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
高級店気取って客晒すとか人間性が終わってんなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
あの写真でリストランテはないわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
バッカス @BacchusVinVino
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:38▼返信
この程度の内装でコンビニやファミレスを見下す発言してるの草
しかも都内の高級エリアではなく栃木
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
ハンバーグがお似合いの雰囲気なのにすげーな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
レストランなんて飯食わせるところちゃうんか?
客の要望すら満足させられないくせにプロ名乗るのはあかんやろ?
金儲けのプライドしかなければ完全予約でやればええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
いやファミレスはもうちょっと内装いいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
今後日本人の身の丈に合わせた店じゃなきゃ立ち行かなくなるのはわかりきってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
入口に値段の付いたメニューを掲示しとけば弾けるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:39▼返信
いや別に普通のことだと思うよ、ツイッターで晒す以外は

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
リストランテとは思えない内装ですね
サイゼリアのほうが内装に金かけてますよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
中途半端な店ほどプライド高いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
オラだち、とつぎ(栃木)の誇りをなめんなど!wwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
貧乏人はファミレス行っとけって書こうと思ったらファミレス内装で草
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
何このしょっぼい内装
こんな所でコース料理食おうなんて思えないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
コース料理しかないのに単品頼んだ奴がアホなのは分かるけど、
こういう店って入ってみて思ったのと違うから出るってことも難しいし、
入り口で分かるようにするべきだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
地元だったら冷やかしに行ってパスタだけ頼みに行きたかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
もちろん、その親は「まだ子供が食べてるでしょうが!」って怒ったんだろうな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:40▼返信
外装を豪華にすればこんな客入り辛くなるのに
簡単だろ?店主
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
客にこだわる前に内装にこだわれば良いと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
入口に値段の付いたメニューを掲示しとけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
一杯のかけそばを見せたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
川越シェフで学ばなかったんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
>>40
栃木訛りはイントネーションだよ
つぶやきシローのようなやつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
ぐちぐち言うなら叩き出せば良かったろ?
飯出した後に言うのはダサ過ぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
川越二世が現れたかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
>>11
ヴィーノロッソ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:41▼返信
炎上覚悟でツイートしてるところ見ると 通常経営が かなりやばそう。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:42▼返信
SNSで客晒すとかコンビニバイトレベルの精神なんだけどw
身の丈にあってないのはお前の職業ですw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:42▼返信
ごめんねごめんね~!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:42▼返信
店のシステムはそれとしてわかる
愚痴ったのはまずったな、どんまい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:43▼返信
この内装にこの座席にテーブルでその様な客を選んでる高級店だと思えってのは無理があるわ
要予約なら徹底すべきだし、予約で席を埋められない程度の店だろ
おまけにシェフは今時ネットリテラシーの教育もされてない
いく価値ある?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:43▼返信
google先生、バッカスと入力しただけで候補に出してくれて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:43▼返信
日本でレストランつったら、ただの飯屋の事だからなぁ

高級店でございって、分かるように書いといたら?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:44▼返信
なぜそれを発信してしまうのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:44▼返信
高くても美味いわけじゃない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:44▼返信
高菜食べちゃった系?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
ド底辺どもがブチギレ大挙してて草
日本も物騒な国になったわねぇ~(笑)(笑)(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
まぁ潰してやれば問題ないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
単価安い客にいちいちキレるほど余裕ないなら畳めば?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
※52
状況見る限りまだ料理出す前だろ
その時点で客も帰ればよかったのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
何もない栃木県に突如として生まれた名店www
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:45▼返信
まず大前提として「場違いな貧乏人が来て水とパスタだけ注文」ってのはわりとよくある光景で、
店の悩みの種だったりするんだよな
店名出して呟くのはさすがに叩かれると思うけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:46▼返信
この内装でイキってツイ消し逃亡はダサい
都内の一流店ならともかく
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:46▼返信
内装しょぼすぎて草
ワイの地元の美味しいパスタ屋さんはパスタのみのメニューも断らないよ。予約なしだと満席なことが多いけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:46▼返信
この程度の店でイキってしまう栃木って・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:46▼返信
栃木でなぜイキる事ができたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
言うだけ言って逃亡かよ
チキンでも売っていたほうがお似合いじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
こいつにスパゲティを食わしてやりたいんですが構いませんね!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
内装の雰囲気が大衆食堂じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
栃木って箸もフォークもナイフも無いんじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
でも貧乏人も悪いよ
店の想定する客層ではないって自覚しようね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
さぞ美味しいのでしょうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
ロイヤルホストとか以下の小綺麗な町の食堂レベルやんけ、この内装w
店の雰囲気やサービス含めて高い金取れるって、店側の人間がわかってないようじゃ駄目だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
これホントに内部の人間のツイート?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
ツイッターにもっと内装晒されてたけど、
スケェファミレス感あるぞ、、、これは間違えるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:47▼返信
栃木はカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
これイキったバイトなんだよな
ちゃんと教育しとけよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
席料取ったのなら問題ないのでは
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
なぜファミレスの店長ごときがイキってしまうのか、、
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
背もたれの薄い安そうな椅子ですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
イキリパス太郎ワロタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
こんなファミレスでコース料理食べる方が場違いだと思うんですけど(名推理)
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
言ってる事は一理あるけどそれを言えるだけの店なのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:48▼返信
マンションみたいに、日本で誤用が定着しちゃってるから

レストランが普通の客来ちゃうのはしゃーないわ

93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:49▼返信
マンションの1Fのテナントで、こんな安そうな内装、栃木でリストランテwww
冗談勘弁してくれwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:49▼返信
そんなに自信マンマンでプライドあるなら新宿とかで勝負しろよ
ライバル少なそう&土地代も安そうなド田舎でお山の大将こじらせてるとか恥ずかしい店だ
95.投稿日:2019年10月19日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:49▼返信
なにあのパイプ椅子(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:49▼返信
せめて椅子くらいはどうにかならんかったのか?
田舎はあれが精一杯なのかな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:50▼返信
一杯のかけそばは最後に高学歴になったとか逆にマウント取ってくるクソ話だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:50▼返信
>>78
んだんだ
オラだちはぜんぶ手づかみだぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:50▼返信
同じワインが並んでる、だと弱いと思うし
無関係ですで特定班通報されたらこの前のRT騒ぎと一緒になると思うんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
ファミレスレベルの内装で草
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
そもそもここ人気店だから常に客一杯だから、金を落としてくれる客を厳選したいんだろうな
この件で客が減れば、寄りやすくなるんだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
イル リストランティーノってとこ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
ファミレスに入ったつもりが自称高級店だったんだから客も困惑しただろうなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
こいつより便乗してレビュー荒らししてる奴のほうが醜いことに気付かない日本のネット民マジでやべえわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
こんな内装やとただのパスタ屋と勘違いしてもおかしくないやろ
こんな椅子に座らされていくら払えというんだおまえらは
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:51▼返信
「予約が無い」と断ればいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
腕はともかく見た目に合った商売をしろよ、内装で高級店を装う方が無理だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
馬鹿だなぁ
貧乏人煽っても碌な事にならないのに
金持ちに嫉妬しまくって暴れるに決まってるやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
敷居高い見た目してんのかと思ったら内装普通のファミレスで草
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
サイゼの内装以下やん
サイゼは意外と天井とか凝ってるのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
終わったな
前に同じようなこと言って消えた川越シェフ?だかがいたが
前例があるのにアホだなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
詳細見たけど外装も学生でも入れそうなカフェにしか見えなかったわ
外から覗ける内装がこんな安っぽかったら気軽に入る人がいても仕方ない
高級店のつもりならせめて外にメニュー位出しとけよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:52▼返信
まあ、SNSで愚痴るのはリスクあるよね
お店のシステムとしては何の問題もないと思うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
本物の店は予約しないと、満席で入れないからな~
あの内装と栃木県とか、完全に勘違いしてるし・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
言ってること自体はあながち間違いじゃないとおもうが内装がどうみてもファミレスだからだめ。でかい口叩きたいならちゃんとそれなりのお金かけないとな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
金かけてなさそうな店内だなー。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
田舎者「レストランじゃなくてリストランテだから(ドヤ」
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
そんな事言うなら、入店前に断っておけよ
後からツイッターで文句言うのは、叩かれて当然
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:53▼返信
そんなこと言うならドレスコード設ければいい
その内装に合うのはTシャツジーパンだけどなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:54▼返信
いやぁこれなら都会のファミレスのがまだ内装こだわってて綺麗だよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:54▼返信
ただのウェイターじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:54▼返信
イキリが凸られてツイ消しは最高に笑える
やらおんとかにまとめられてトドメ刺されたかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:54▼返信
でも、栃木なんでしょう?www
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:54▼返信
※120
似合いすぎて吹いたw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
田舎のドライブインかと思ったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
栃木の高級レストランwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
大字静戸1083-2

下都賀郡 岩舟町, 栃木県 〒329-4305
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
食べログ2.5マジ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信

散々ポリコレ規制しないとイキり散らして実際はポリコレ規制したのを隠蔽してた任天堂みたいだ

131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
栃木(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
つか、レストランだろうと、注文がパスタとワインだけでも何の文句も言わんわw
何処にキレてんねん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
内装おかしいな
どうみても和食店や
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:55▼返信
この店の横にサイゼ建てたら1ヶ月で潰れるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
栃木の田舎でなにほざいてんだよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
やっぱり学歴関係なく就ける仕事にろくな奴がいない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
〒329-4305
栃木県下都賀郡岩舟町大字静戸1083-2
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
この内装でリストランテ(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
>最低料金を下回る場合、席料を頂戴する旨を伝える

最終的に席料取ったかどうかはわからない(どっちでもいい)けど
客がそれを承諾し、店は予約なしの客を招き入れて料理を出したのなら
このシェフの言い分はあんまりだよね

これが店としての見解なら気持ちよく食事できない店だと認定
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
貧乏人ほどよく吠えるのが分かるなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
そりゃファミレスと間違われるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
栃木の施設ってしょーもないよな栃木だからこれでいいや的な考えの人達が作る
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:56▼返信
こりゃ炎上打ち切りコースだな
イキリパス太郎先生の次回作にご期待ください
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
この店の経営者の感覚がおかしすぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
こういうネタは面白い
ツイッターに書かなきゃただの敷居高い店で済んだのに
自爆するからには目的があるんだろう
という事はこの店員のテロじゃね?もしくは相当忙しい店で客質上げたいか
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
『一杯のかけそば』(いっぱいのかけそば)は、栗良平による日本の童話、および同作を原作とした日本映画作品。実話を元にした童話という触れ込みで涙なしには聞けない話として、1989年に日本中で話題となり、映画化される[1][2]など社会現象にまでなったが、実話としてはつじつまの合わない点と、作者にまつわる不祥事でブームは沈静化した。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
どう見ても客選ぶ店の内装じゃねえ
外装もコース強要されるような店の面構えじゃない
それこそパスタ単品食べに行くような店じゃねえか
気取りたいなら相応の店作っとけや
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
栃木にはサイゼもないからこんなクソ個人店がイキッてるのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
※1

イル リストランティーノ

青色の椅子がある
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
サイゼのほうが立派な内装で草
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:57▼返信
都内かと思ったら、栃木ってw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
何だこのセンスのない内装は…
こんなんじゃただの安物レストランにしか見られないやんけ
格式高いのを気取るならもっとテーブルや椅子に気を使ってくださいw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
この椅子とテーブルで席料言われても失笑しか出ないよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
もっと高級なレストランの話かと思った
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
パスタとドリンクセットで千円で提供されそうな店の内装
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
内装想像を下回ってきた
これで一流気取るとかアホかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
せっかくバズったのに垢消しとか勿体ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
下手したらこの店より綺麗な内装のラーメン屋だってあるぐらいなのに…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:58▼返信
〒329-4305
栃木県下都賀郡岩舟町大字静戸1083-2
電話番号
0282-55-4923
予約の電話掛けてから乗り込めよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:59▼返信
※145
そこまで考えてSNSを使える奴なら栃木ではなく都内で出店してるやろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:59▼返信
あれ、もしかしてサイゼってスゲェんじゃ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:59▼返信
ネットで客晒すのが高級店シェフの教養っすかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 09:59▼返信
日本ガー日本ガー()
アメリカにも普通にファミレスに相当する言葉はあるし、そもそもファストフードはファストフードレストランだ。
ファミレスもFamily sit-down restaurant
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
この内装じゃ客もファミレス感覚で来るやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
サイゼリヤはカルボナーラの中にアサリの殻が入っていたからそれ以来行ってないなあ~
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
あーこれでパスタだけですけどって予約電話入りまくるな
断るんだろ?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
俺都内に住んでるけどこんな汚い店みかけねーな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
イキリパス太郎のセンスは好き
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
>>76
相手がヤクザや半グレみたいなのだったら席料の話すらしてなさそうだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:00▼返信
田舎にあるのにリストランテって。身の丈に合った、食堂にしとけ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
炎上とか関係なく評価して星1に草
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
まあ言いたい事は分かるがそれをツイッターでつぶやくのはどうかと思うがな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
いい勉強になったね
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
店が貧乏なのは仕方ないから机と椅子だけでもどうにかしろ、レストランを装うなら食堂みたいな窓なし内装はあかんよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
イキリパス太郎は草w
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
>>168
センスありすぎて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
どう見ても大衆食堂じゃないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
椅子はテーブルクロス裁断したお手製か?w
IKEAの方がまだ高級感あるわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
どんな高級店なのかと思ったら喫茶店以下の内装で草
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
〒329-4305
栃木県下都賀郡岩舟町大字静戸1083-2
電話番号
0282-55-4923
パスタだけでは予約は受け付けませんw栃木の田舎よりw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
この店はまず内装に大枚を叩けw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
店も客を選べるって常識を知らないバカが多すぎるな
日本ではあまりないけど同伴者いないと断られるレストランとかべつに珍しくもないんだが
日本でそれやるとお一人様をバカにしてるとかまた炎上するんだろう
チップすら払わないくせになんで客ばっか偉そうにしてんだこの国は
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
オーナー夫婦も気の毒にな
スタッフがアホだったせいでダメージでか過ぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
席料と言われたらこの席が?とか言っちゃいそうなくらいの内装だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
※54
それ違うだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
ちゃんと一流の教養があれば、炎上するような発言は書かないし、書き込まない
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
潰れたら笑えるwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
この親の「お腹が空いてない」は喫茶店に行って「喉乾いてない」と言ってお冷やしか飲まないに等しい行為。

店だってリストランテとして営業していればそれに相応し客を想定している。

使うお金がないならそれに見合ったトラットリアに行けよと思う。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
※182
電話番号
0282-55-4923
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
>>182
店が客を選べるのは常識
それをネットで晒し上げるのは非常識
ただそれだけ
お前一流レストランがネットで客を晒し上げるような真似すると思ってるの?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
水800円の人店はじめたの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
※182
店が客を選んで別にいいよ?
お前ズレてるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
まあ嫌がらせしてる大多数の馬鹿共よりはマシ
イタズラしにいくアホどもは逮捕しとけよマジで
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
>>182
チップは国による
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
中坊つれた親子の下級国民がうっかり入店
パスタ一皿注文 4000円以下は席料
お腹すいてない(財布余裕ないからもう出たい。店選び間違った)
これを店長が「馬鹿にするな」とツイッターで晒す

キチGUYだろwww可哀想としか思わん
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
栃木のファミレスはこれ以下なのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
店が客を選ぶのは結構だが客だって食事を目的にする以上、店の内装に口出しをする権利ぐらいはある
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
品性とは一体
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
>予算を確認することは決して恥ずかしい事ではありません
予約なしで来店されたのだから
店からシステムを説明した上で
お客様は相応しくないとご退店いただくよう伝えるのは恥ずかしいことではないのでは?


200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
しかし汚い店だな、貧乏な店だって事は分かるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
高級料理店は栃木なんかで店ださずに銀座とかでやりなよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
イキリパス太郎に草
イタリア料理ってフレンチなんかに比べて気取らず煩いこと言われないから流行ったようなもんなのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
イートインスペースかと思ったわw
この内装でリストランテって理解する方が難しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
>>182
なら、ドレスコードを設けない店側の問題だろうw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
イキリパス太郎wwwwwwwわろたwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
秋葉パンチョの内装と大差ねえじゃん
ド田舎パスタ屋がイキってんなよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
都内の有名な店がでかい口叩いてんのかと思ったら
栃木で内装ファミレス風じゃねーかw
リストランテ()というよりどうみてもただのファミレスです

そもそも高級なお店なら接客・内装・料理の質が桁違いだからTwitterでイキらないけどねw
イキリパス太郎はドンピシャ過ぎて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
そんなに付加価値高い内装か?

209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
>>1
川越「水道水1杯800円です」
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
内装がうちの近所の安い蕎麦屋にソックリだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
※199
こんな汚い店にお客様はふさわしくありませんwww
電話番号
0282-55-4923
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
所詮、紙ナプキンの店でしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
イルリストランティーノさんクチコミ削除しまくってんじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
ファミレスでもこんなに貧乏感が漂わないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
なんつーか都内だとパスタ一皿1000円ぐらいの店だね
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
一流は黙って料理出して次の来店お持ちしてますって言うよw
その中坊が将来の客になるかもしれないのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
なんでテーブルと椅子がニトリなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
店側間違ってないと思うんだけど、、、、。
店の内装がどうかとか別の話やん
親子もファミレス感覚で入ったのがいけない
あまり儲からない注文で受けるかどうかは店側だと思うんだけどね
注文時に客に説明もしてるし客がそこで退店するか追加注文すればいいだけの話
まあただ今の時代叩かれることが多いからSNSで発信はしないほうがいいとは思う
評価のところで書き込みあったら誠実に説明して返せばいいだけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
SNSでこれだと厨房じゃなにやってんのか想像したくもない
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
リストランテとして場を提供するならこの内装は無いw
普通の洋食屋にしか見られんだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
なんやバイトテロか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
これ店違うぽいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
銀座とかの話かと思ったら栃木か・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
みんな電話しろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
やんわりと断ればいいのに対価受け取って食わせたあとでこれはない
店の評判落とすだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
でも受け入れて席料まで取るなら文句言うのは違うよな
そんな愚痴るなら最初から受け入れなきゃいいだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
パスタなんて簡単なもんに金払ってやってんだから文句言うなよ~
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
擁護してる連中が居るけどネットで客晒したんだから叩かれるのは仕方ないだろうw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
こんなツイートをするだなんて
品位の無いお店なのは間違いないな。
それだけで行く気にはならないなよ。
料理が美味しい不味い以前の問題。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
優しさのない店だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
客を選ぶなら、入店時にうまい感じで断るのが普通。

席が空いてたから案内した時点で、店側に落ち度がありすぎるだろ。

そのうえで、客をバカにしてるからおかしいんだよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
栃木ってどこの田舎ですか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
店側の対応はさておき、この内装で客を選び高級店を装うのは無理がある
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
栃木ってどこにあるかわからんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
一流気取る前に品性というのを身に着けた方がいいと思うが
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
※218
この内装じゃ勘違いするわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
>>188
この親子は財布の中身に見合った「ショボい内装の店」に入っただけだと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
どんなグレードの店かと思ったら普通の店で草。都内なら気軽な店レベルの内装だろ。こういう主張は一理あるとは思うがそれなら店のグレードを数段上げるべきだな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
本当にこのお店なんだろうか。また別のお店だったらどうするんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
栃木は餃子とレモン牛乳つくってろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
一流で無くても、普通にパスタだけの客なんてイヤだろ
居酒屋でご飯と唐揚げだけ頼む客と同じ
気取ってリストランテとか言ってるから批判されてるけど、普通によく言われる居酒屋と同じ発言やん
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
お客様コメばかりでわろた
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
大阪では「ペリーのいくら丼」って所がやばい。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
店の名前がバッカスじゃねーぞ
宇都宮だし住所かいてる奴大丈夫かw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
一流の店というのは客のことを内心どう思おうがそれを表には出さずきちっとした対応をする
そしてもちろん店の看板背負ったSNSなんかで客を馬鹿にしたりしない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
嫌なら単品禁止にしろよアホか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
出回ってる情報またデマじゃねーか。
何度こういうの繰り返すんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
没落貴族が金持ちを装ってるようなもんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:10▼返信
※94
新宿(笑)
日本で一番旨いものが食えるのは北海道と福岡やで。東京の自称グルメは味覚障害で、それに合った料理を出さないとならんからなあ

にしても最初3.8ってことは味は良かったってことやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
※218
じゃあ最初から入り口に1万円以上の注文しか受け付けませんって書いとけよw
店見たけど汚いから安いと思って勘違いして入るだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
太郎文化はイキリ鯖太郎によって新たな進化を遂げた。
今ありとあらゆる物事を○○太郎で表現出来る時代がやってくる。
太郎は最早、なろうやアニメのみに許された特権ではない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
でも乞食が来店して同じ様な事したら当然とか言うんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
※190
いったどこのだれが晒されたんだ?
そういう客がいたってだけの話でアホが燃え上がって晒されてるのは店のほうだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
この内装なら親子が勘違いしても仕方ないでしょw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
さぞ立地の良い都内有数の名店かと思いきや、クソド田舎栃木のカッペレストランて…w
クソの役にも立たないそのプライドと自信は一体どこから来てんだ?
お前みたいな奴は接客向いてない、クソど田舎栃木の百姓でもやって畑で大根育ててろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
それ違う店の番号だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
>>238
居酒屋として営業してる店にご飯だけ食べる客が来たらどう思われるか分かるか?
こういうのはグレードの問題では無いよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
なぜこれが叩かれる?
店は店の主張してるだけだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
意識たけーなw
いまどきこんな商売やれるのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
メニュー見たけど1350円でパスタランチセットやってるやないか
前菜とパスタとドリンク
その感覚で入ったんじゃねーの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
なんだデマか
というか元々のアカウントもなりすましか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
外装も見てみたけど店は普通のイタリアンにしか見えん
このお客じゃなくともパスタと飲み物だけって客は多いだろこれじゃ
まさかコースがどうとか席料がどうとか想像もつかんと思うぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
※249
お前バカだなw
田舎の話すんなよ田舎者w
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
ネットで愚痴るシェフの店とか嫌だろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
便乗してしたり顔で長ったらしい記事書いてる奴も、お腹空いてない人を結局貧乏人って決めつけて見下してて草
コース料理って途中で苦しくなるから苦手だわ
。それなりの店入る時はそれなりの服着てくしコース頼むけど、この安っぽい庶民的な店構えじゃふらっと気軽に入れちゃうしコース頼むほどの腹の状態じゃないならパスタだけ頼む人いてもおかしくないわ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
この親子みたいに年収中央値下回る人って生きてて恥ずかしくないのかな?
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
こりゃ年内に潰れるなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
>>218
断るにせよ粛々と対応しただけなら何も問題にはならなかったろう
アンタの言うとおりわざわざネットで、しかも(笑)とかつけて馬鹿にするような晒し方をしたから炎上したのだ
ネット晒しという行為自体が対応として間違ってるんだから仕方ない
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
>>251
またFGOがパラダイムシフト(価値観の変革)を起こしてしまったのか…
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
あー、これまったく同じ名前の全然違う店があるんだね。関係ない方も巻き込まれそうだな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
キッチンを厨房って読んだら、すごい早口でキレてきそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
※211

それ別の店の番号だね
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
>>261
案外ライバル店が潰すために工作した可能性もあるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
>「二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…」
ひとつの言い回しとして昔からあるから
若いシェフさんが言葉を額面通りに受け取って気にし過ぎているの図
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
いちいち個人情報を出してSNSで愚痴る馬鹿って何を考えてるんだろうか
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
バッカスマジバッカスwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
ここのシェフは 調理師免許もってないのになんで粋がってんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
思っても発信するなよ。。高校生か?ツイ主
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:15▼返信
Q 栃木の魅力は?
A 無いんだな、それが
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:15▼返信
美味しい料理食べるのとお腹満たすのは別腹
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:15▼返信
ド田舎のリストランテでコース頼むくらいならファミレス行くわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:15▼返信
まあ潰れるからほっとくか
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:15▼返信
※218
オーダー確認時に店の趣旨と違うからとお断りしたなら君の言う通り店側に落ち度は無いが
オーダー確認した後に不足分はしっかり席料取って利益確保してるからそれこそ親子には非は無いぞ
しかもその上で晒し上げるという店としてはあるまじき行為してるし逆に晒し上げられてるのも必然と言える
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:16▼返信
隣の席に手伸ばしただけで触れるような席しかないのに
高級店気取りはちょっとなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:16▼返信
何気ない「コンビニやファミレス(笑)」が、ツイッター師匠を傷付けた。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
※266
ここに書き込んでるお前が恥ずかしいw
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
約束された潰れるお店
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
単品パスタの注文がうぜぇ云うなら
コースのみしたらええがな
そういうレストランもちゃんとあるんで?なんでそうしない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
関係ない奴が低評価つけるのはよくないと思います
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
この外観内装でコース強制されたらびびる自信がある
というか全然おいしくなさそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
馬鹿ス
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
だせーな。どんだけすごいのかと思ったら、このファミレス感。そりゃー気軽に入るわ。入口にちゃんと書いとけ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
サイゼリヤより汚い店内www
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:18▼返信
>>285
ボブネミッミ!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:18▼返信
天使の絵画が無いサイゼみたいな店内だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:19▼返信
この汚い店に行って隠し撮りしてシェフの顔晒したらダメだぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:19▼返信
美談にした上で料金の仕組みや格式を世間に知ってもらうのではなく店の品位を堕としてしまったと
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:19▼返信
クソダサ椅子とテーブルでワロタw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:19▼返信
店が地雷じゃないか不信がられてんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
こんな汚い店が・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
関電幹部が賄賂受け取ってたこととか巨悪批判にはぜんぜん興味ねえのな
おまえらの社会正義ってどこぞの誰かの態度が悪いとかマナーが悪いとかくっそどうでもいいことに消費されすぎだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
食べてみないと何も文句は言えん。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
身の丈に合ったお店開けよw
近所のお好み焼き屋と内装あんまり変わらんわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
ラーメン屋に行ってサイドメニューだけ頼む奴みたいなもんやん
炎上する意味が分からん
そこまで食事に金かけれん奴が多いんか
客も見栄を張らずに知らずに高い店に入ってしまったといえばちゃんと対応したと思うで
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
お手頃って書いてあるようにみえるんだが
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
親子の話は出さずに格のあるレストランでは単品じゃなくてコース料理を注文した方がいいですよってアドバイスなら炎上しなかった
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
ファミレスレベルだと思ったら料理だけやたら高かったんだろ
客が安っぽい店でぼったくりだと感じたとはっきり言ってやればいい
客にリテラシーを求めるなら店も相応の品格を持つべき
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20▼返信
デマでも真実でも悪質だなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
馬鹿にしてるファミレス以下の内装とかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
>>285
付け入る隙、全開放
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
イキリスパ太郎w
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
栃木の馬鹿はこんな店で我慢してるの?
パスタなんて原価10円なのにw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
従業員「日本は世界で見てもコンビニやファミレスが多い国(笑)」

これ何がおかしいの?コンビニやファミレスが多いと外国では笑われるのか?アメリカなんかファミレスやマクドだらけなのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
削除されたツイッターアカウントにあった写真と、一致したとされてる店舗の写真全然違うな
空き瓶がそれっぽいけどラベルも違う
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
>特別な記念日やハレの日にレストランで普段では食べられない料理とサービスを受けるために、努力やお金を貯めて予約して頂ければいいと思います
>料理人もフロアもその為に努力しています

特別な日にここに行きたいと思うのか果たして・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
イキリパス太郎くそわろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21▼返信
栃木の人間、この店は高級店www
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:22▼返信
バッカスじゃなく馬鹿カスだった
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:22▼返信
店側が発信したので店側が炎上したが、親子側がSNSに発信してたらそいつらが炎上してそうな案件
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:22▼返信
外装内装メニュー価格どれ見てもファミレスに毛が生えた程度だろこれ
なんなら内装はファミレスより貧乏くさいがこれでよくここまでイキれたな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
疑われてる店がとばっちりなら違いますみたいなコメント出すだろ。黙りしているなら事実という事だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
ウンコだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
イキリ栃木太郎
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
努力は貯められません
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
別に良いと思うが逃亡はダサいな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
また悲劇が起こるかもしれないからパスタ禁止しろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
>>314
空き瓶は完全に一致してるぞ
それ以外のは見てない
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:23▼返信
※313
こいつがコンビニとファミレスを見下してることはわかったw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
内装がwww ファミレス??
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
シェフの経歴見てみたいな
やっぱ海外の有名店で20年は修行して言ってるんだよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
※304
本当に分からないなら今後大変だなお前
あっ外に出ないか
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
内容的には分からんでもないけどロブションみたいな感じの店かと思った。内装こんな感じならお客さんも勘違いしちゃうよね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
この店構えなら、親子が気軽に入っちゃうだろよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
イキってるけど栃木www
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
金が無いってどこで判断したの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
※328
というより軽食全般馬鹿にしてるくさい
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
つーかさー、これその後読む限りだとこの親子も店長?のオススメに応えてそれを食べて帰ったみたいじゃん。そこでこの件は手打ちなんじゃねーの?何でそれを終わった後に吹聴してる訳?筋の通らない店だなぁ~と思うわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
手軽な洋食屋だと思われたんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25▼返信
>>301
人それぞれなのに多様性()を認めない不寛容さ()が際立つコメ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:26▼返信
このガイジは店潰して従業員全員クビになった賠償しろよ?w
逃げたらその従業員たちから集団リンチ間違いなしだなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:26▼返信
海外の有名店で修行してたらこんな事絶対言わない
342.投稿日:2019年10月19日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:26▼返信
つか単品お断りしとけよ
そこまでプライドがあるならな
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
バイトテロじゃね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
とりあえずツイッターで検索するか
まとめダネ、とか見たら宇都宮の店だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
まあ店の言ってることもわかるわ。
ドリンクバーだけで居座る客と同じなんだろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
「リストランテ」とは - ristorante イタリア語でレストランの意。一般的にトラットリア、ピッツェリア、オステリアに比べ高級で、コースで食事が供される(もちろん、リストランテとは名ばかりの店や、高級なトラットリアもある)。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
>>218

ファミレスだと勘違いした親子が悪いって
ファミレスにしか見えないし
高級店ってそういう内装とか雰囲気を含めて料理を楽しむ空間作りをしているから高級なお値段をとれるんだよ
ドレスコードとかもお店の空気を壊さないためにある
メニューでパスタ単品ものってんじゃないの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
※337
オレもそう思った
匿名とはいえ店の言い分聞いてくれた客に随分酷い対応する店だよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:28▼返信
※340
この汚くて狭い店は従業員3人ですけど・・・w
お客どーやって探すの?防犯カメラかw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:28▼返信
ええ・・・内装はともかくとして言ってることは別に間違ってはいないだろ・・・
なんで店が客を選んじゃあかんねん・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
大会社の社長とかにはヘコヘコヘコヘコするタイプ。立場の弱い相手には超強気。
そして今回も自分が悪いとは一切思ってない。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
炎上覚悟とかいいつつ逃げる男の人って・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
予約に関して言えば、コース料理を予約無しで突発で頼まれる方が困る気がするんだが…
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
栃木県の有名な蕎麦屋に入ったとき嫌がらせで待たされた事がある
その店火災で一時期閉店してたな。栃木は宿も含めて正直いい記憶がない
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
こんな内装で料金みたら4000円越えてたら、ぼったくり店と勘違いされそう。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
客選べる店じゃないから炎上したわけで・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
一杯のかけそばみたいな方向で話盛ってやればよかったのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
こんな事を仕出かして店の評判下げてる時点でこの店が三流であるという何よりの証だろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
あーSNSでこういう愚痴めいた発言はプラスならないのにね
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
※351
お前絶対中身ちゃんと読んでないだろ
この親子は店の言い分聞いてちゃんとオーダーしてくれたみたいなのに
それを追い打ちしてツイで晒し上げようとしたから逆に批難されてるんだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
>>351
どう見ても安っぽい店の見た目の店を見た通りと勘違いした親子を晒してるのが問題なだけ
店が選ぶ権利は当然ある
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
どんな高級イタリアンなんだろって内装見たら
ファミレスと変わらない感じで萎えたわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
味の分からない馬鹿が値段だけで美味しいって思っていく店だしな
栃木レベルの低さに驚きだわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30▼返信
記事見た段階だと、またお客様は神様思考かよ
と思ったが、安っぽい造りだし
これなら客も勘違いするわな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信
個人店なら別に好きにしていいと思うけどツイッターに書き散らしたのは頭悪いな
炎上するに決まってるやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信
栃木県民度悪いww
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信



安っぽい大衆レストランみたいな装いで一流レストラン気取りは草


369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信
安っぽい内装からしてレストランだと思われてないんやろ
食堂って名乗ったほうがいいぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信
SNSの怖さを知らない店はツイッターとかやらんほうがいいよなぁ
特定されて食べログとGoogleにボロクソ書かれたら一発アウトだし
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
はっきり言っていい?
ガストの方が万倍美味い
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
気に入らないと冷凍イカで刺殺されそうな店だな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
※362
入り口に味の分からない馬鹿だけって書いとけよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
>>351

店が客を選ぶのは当然あって良い権利だろうよ
だが炎上したのはそこじゃなくて客を嘲笑しネットに晒上げる態度だろ
それと嘲笑されたその親子はその後きちんと料理を頼みお金を払った普通の客だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
お高い店に見えねぇだからせめて
沖縄の麺屋 八重山style見たいに日本人お断りを見習って
貧乏人お断りって書いとけやw
376.投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32▼返信
>>351
店には客を出禁にする権利があるしな。お客様は王様ですが、王様にも首を刎ねられたり愚かな王様もいた。と王様のレストランで言っていた。
しかしこの栃木県民はお客様を嘗めている。
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:33▼返信
パスタ原価10円なのにイキってる店
内装はゴミ以下
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34▼返信
まさか自分のツイートが賛同者で溢れるとでも思っていたのかな?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34▼返信
※377
関係者現るwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34▼返信
ウチは高級店です(ファミレス以下の内装)
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34▼返信
臭くて汚い店
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34▼返信
言ってることは分かると言いたいところだがどう見てもファミレスの居ぬき物件でワロタ
流石にこの見てくれで言う事じゃない
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
外装も調べたら出てきたけど、そんな高級店には見えなかったな。よく知らない店に入るのはこわいね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
※377
栃木の田舎でなにほざいてんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
店も客を選ぶ権利はある=分かる
パスタだけの注文は非常識=まあ分かる
それを後でTwitterにあげる=分からない
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
店の見た目的にファミレスレベルなのにメニューは本格的だったって話か
ボッタクリ扱いされても仕方ないのでは

ちゃんとした店なら外装内装もきちんとお金かけないと
高級店は場の雰囲気も込みだろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
潰れるから問題ない
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:36▼返信
※382
小汚いマンション一階の居ぬき物件で隣のフロアはコインランドリーだからな
そら臭くても不思議は無いわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:36▼返信
身の丈を評価する前に自分の身を考えろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:36▼返信
で?上級国民の逮捕はまだですか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:36▼返信


こんな非常識な客がいたんですよ~と
自身の非常識さを全世界に晒すアホの図

393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:37▼返信
パスタ単品の注文が非常識という奴が、客を晒してバカにして店の評判下げるとは見事なダブルスタンダードだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:37▼返信
店の人間に気に入らないことすると晒される店ということ
誰がそんな店に行くんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:37▼返信
※386
マクドナルドでコーヒーだけ頼んでるやつに言えよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:37▼返信
銀座や丸の内でこの言いようなら
ワンチャンわかるけど

とwwちwwぎwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:38▼返信
ごめん内装見て笑ったわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:38▼返信
>>395
俺はよくシェイクだけ頼むぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:38▼返信
この汚い店のシェフは入り口に立ってて毎回客の財布確認すればいいんじゃないかな
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:38▼返信
店側にもルールがあってそれに見合うサービスを受けられるのが至極当然のことだろ
丁寧にお断りしても侮辱されたと勘違い
逆恨みして叩く時だけは一級のプロ市民

イキりたがりのキッズたちはマクドナルド以外で外食しなくていいよwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39▼返信
イキリパス太郎くそワロタwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39▼返信
>>400
普通にツイッターで侮辱してますけどw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39▼返信
>>361>>362
読んだからこそだよ
親子を嘲笑うとか晒してるだけじゃなくて
今後も発生するだろう類似したお客さんへの事前の注意喚起でもあるわけで
一方的にたたく声があまりに大きすぎてただ叩きたいだけにしか見えなくなる
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
身の程知らずだな。普段から自分がどれだけ凄いのかとか妄想していたんだろう。正に井の中の蛙大海を知らずだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
貧乏人はしょせん貧乏人だな
こんな貧乏人どもみたいにはなりたくないもんだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
※400
栃木の田舎者の必至な訴えをみんな聞いてあげてよwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
この内装でコース料理とか言い出されてもな
母娘とかだったらパスタだけ食べたくて気軽に入ることもありえるだろうしそれで貧乏人扱いはね
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
高級店かどうかの判断基準て店名についてるリストランテの有無だけなん?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
※400
逆恨みしたのも侮辱されたと勘違いしたのも全部イキリパス太郎の方なんだよなあ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:41▼返信
店名 イル リストランティーノか
コメント消してやがる
まじこういう店潰れてほしい
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:41▼返信
汚い店の関係者が必死に火消のコメント出しててワロタw
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:42▼返信
イキリパス太郎考えたはちま民有能w
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:42▼返信
イキリ鯖太郎の集会場に持って来いだなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:42▼返信
>>389
内装だけじゃなくて外装も悲惨だな
マップ見たら周りスカスカなんだからいくらでも店建てる余裕あるのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:42▼返信
コイツに限った話ではないけど、自信満々で持論を展開したのなら反対意見が出ても堂々としていれば良いのに何で途中で逃げ出すの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:42▼返信
>>408
むしろ名前は関係なくて
それに見合ったサービスや味や内装などの場作りのが大きいね
名前だけならファミレスだって一応リストランテだしね
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:43▼返信
むしろネットで調べてこの内装だから親子が来たんじゃないのかw
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:43▼返信
※403
注意喚起なら親子は勿論他店まで侮辱したようなあんな文を書く必要もない
結局今回の炎上は勘違い店員がイキリ倒した末に自爆しただけなんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:43▼返信
>>209
飲食店って炎上に弱いのにな馬鹿だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:43▼返信
写真見てきたけど埃立ちやすい店の入り口に剥き出しのカトラリー置くなよ
ファミレスですら一応囲い作って隠すもんだろ
キッチン()にTシャツ姿で首にタオル巻いてるおっさんいたけどこれがこの店のシェフ()?ラーメン屋かと思ったわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:44▼返信
イキリパス太郎は笑う
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:44▼返信
かっぺれすとらん(笑)くせに身の丈に合ってない発言で草
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:44▼返信
バカッス
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:44▼返信
言ってもないことで叩かれてて草
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:44▼返信
>>403
注意喚起したいなら住所と店名出してそう宣伝すればいい
ストリートビューで見る限り、見た目で高級店なんて想像もつかないからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:46▼返信
何故そんな高尚な店をバヌラの国、しかも居抜きで出店した
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:46▼返信
パスタだけではダメなのか?

428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:46▼返信
※420
身の丈シェフの格好ワロタ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:46▼返信
>>348
ファミレスじゃないよね?
なんか間違えてるのかな、、、。
個人店入る時には安い時と高い時あるからどちらでも対応できるようにお金持っていくんだけどね、、、。
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:47▼返信
>>79
大衆食堂みたいな内装なんだから仕方ないじゃん。
貧乏人に入られたくなきゃ店構えに相応の金かけろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48▼返信
垢やコメント消しても下がった評判は元には戻らないのになぁ~
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48▼返信
ほんまにいけてるレストランは、メニューになくても、お客さんの予算からいけてるオリジナルのメニューを提供するんやで。
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48▼返信
食べログの一番上に出てくるレビューで倉庫かプレハブにみえる外観にはにつかわしくないとか言われてて草
やっぱり実際近くに住んでて行ったことあるやつが見てもその程度の外観ってことじゃねーか
そりゃそんな格式高い店だと思わず間違えて入ってもしゃーないわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48▼返信
なんで消すんだよ
店側は来て欲しくない客、客側は行きたくない店が互いに分かってWIN×WINじゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49▼返信
>>268
アンタとか言う人の言葉は信用できないんですが、、、、。
あとSNSに関してはそう書いてありますのでわざわざ返信いらないかと思います
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49▼返信
そもそもこの親子は店主だかのお勧めも頼んでる様だから別に金持ってない訳じゃなかったのだろう
ただ本当にパスタ食いたいぐらいの腹持ちだったから
それ相応の安っぽい店選んだら不運にもイキリパス太郎に絡まれてしまっただけで
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49▼返信
客からしたら小腹がすいたから大衆食堂に入ったら
「ここは高級リストランテだ!注文少ないから席料払ってもらう!」と
訳の分からない事を言われてぼったくられて
とんだ災難だよな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49▼返信
声明も出さないで店へのコメント消してるって事はこの店は自分達の店ですと白状してる様な物じゃん。子供みたいな知能しかないんだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49▼返信
この店に行ってみようかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:50▼返信
個人経営みたいな飲食は本当にクソなおっさん店主が多いからね
特にラーメン屋とバーは頭の悪い基地外オヤジだらけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:50▼返信
この店行ってネギラーメン1つ下さいって言ったらどうなるのかな?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:50▼返信
※437
しかも晒されるっていうね
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:51▼返信
ここの店がどういう雰囲気か知らないけど、カジュアルめなレストラン以外なら前菜メインデザートとか位は注文しないとね、、、
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:53▼返信
そもそもちゃんとしたリストランテは豪華な外観やらで
予算少ない客とか一見さんを弾いてるやろ
誰でも来て良さそうな外観しておいてリストランテなんだが!?と言われてもね
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:53▼返信
※443
外観内装どう見てもカジュアル通り越してチープなんですよこの店
しかも説明した後はちゃんと注文してくれた様なのにこの仕打ちだもんなあ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:53▼返信
住所と電話番号教えて
行ってくるから
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:53▼返信
>>6
「なんでこれが炎上するんだよ、レストラン側のいう通りじゃねえか」
と思っていたんだが、内装の写真を見て考えが変わった。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
確かに高級ぶる内装じゃねぇなぁw
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
リストラントを偉そうに語ってたバッカスさんが中国料理と中華料理の違い理解してないの最高に面白かったのに垢消ししちゃったのかー
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
栃木のかっぺが何か言ってる。
東京の高級レストランにすら行った事のないんじゃないの?
かっぺのくせに身の程わきまえなwww。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
>>398
レジ近くに高校生のバイトいたけど無視されたので何も注文しないで本だけ読んで帰ったぞ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
ドリンクバーありそうな店だな
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
>>443
そういう店ってよくコースと値段書いてある(更に高くなるとそうでもないけど、そもそも入れない)が、
あれってどういう店か分からない客に伝える一番手っ取り早い方法だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
栃木の田舎者がイキってて草
こんな意識高い系のファミレス料理店で食うぐらいなら本物のファミレスの方がマシだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:54▼返信
一見もっともらしい事を掲載しているが、その親子が入店した理由はちゃんとあったという事か。確かに内装はファミレス。わざわざTwitterに投稿する内容ではなかったね。あまつさえ削除して逃亡はいただけない。例え今回の行動が不適切であったとしてもそれを受け入れ反省して毅然と振る舞うべき。プライドがあるなら。結局持ち合わせていたのは薄っぺらな見栄だったということ。ただし、この親子を全面的に庇護する気にもなれないが。
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:55▼返信
※351
客を選ぶを通り越して
客を見下し嘲笑してツイッターで晒し上げてるから
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:55▼返信
まあぶっちゃけ外観と内装ですべての説得力を失くしてますわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:56▼返信
入口の前に黒板でコース4000円~とか書いとけよ
そしたら高いと思った客は入らねえよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:56▼返信
栃木のザコレストランさん黙ってパスタ出しとけ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:56▼返信
>>441
うちはインドカレー屋なので
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:56▼返信
>>257
どう思われるかはわかるがそんな事でツイに晒す居酒屋なんでバカッターバイトぐらいだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:57▼返信
ほんと日本人てこういう人多いよね、なぜなのか
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:58▼返信
ファミレスと間違えたんだろうなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:58▼返信
>日本は世界一コンビニやファミレスが多い国(笑)なので
そちらで賄った方が良いと思います

何が(笑)なの?バカにしてんのこいつ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59▼返信
>>443
田舎者の同情心が沸いたのか知らないけど、この糞店擁護する前に何頼むのも客の自由って常識と客の情報をツイートで晒して馬鹿にする悪辣さ、非常識さを鑑みないとね、、、
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59▼返信
駅前によくある中華料理屋にチャーハン食いに行ったら突然コース頼めって言われたようなもんだろこれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59▼返信
どう見てもドレスコード有りクラスの店に見えない時点で説得力ないわぁ
と言うかそこまで自称意識高い系の店で客晒しとか頭悪いわぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
栃木でイキんなよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
田舎の商店街とかイオンやチェーン店を叩くけど、地元の消費者は結局低価格でまともなサービスを提供してくれるチェーン店を有難がるんだよな
こういう連中こそ田舎を駄目にしてる原因
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
これは見事なイキリやぁ
イキリストランテ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
栃木のイキリパス太郎は草
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:02▼返信
サイゼより安っぽくね
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:02▼返信
ツイッターって手紙と同じで自分の思ってること全部出ちゃうからな。これが本性
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:02▼返信
入口にわかるように書いてけよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:03▼返信
コメ欄にも極論バカが沸いてて草
言ってる内容は正論めいた極論だし、そもそも客のプライバシーを晒してる時点で言い訳出来ないクズ行為
おまけに店の内装が更に言い分のいい加減さを助長してて逆効果
こういう意識高い系のクズ店もそれを擁護するクズもまとめて糞
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:03▼返信
また俺らの正義が勝ってしまったのか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:03▼返信
客を選びたいのであれば完全予約制にしとけよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:03▼返信
あの内装だとファミレス以下じゃないか
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:04▼返信
※2
空気読めよ日本人ならば、な。
店というのは食事だけじゃなく、「場」を提供してるんだよ
喫茶店などでもそう。お高いのは場代なんだよ。
阿呆はソレが分からないから関わってこなくて良いんだよ。
身の丈にあった所を選択すればいい。いくらでもあるだろ。
日本が嫌いなのに日本に関わりたがる特亜人と同じだよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:04▼返信
と、と、と、栃木wwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:04▼返信
イキリアン
イキリパス太郎
イキリストランテ

言葉がどんどん生まれるなぁw
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:04▼返信
アパート1階のテナント借りといて高級店気取りは無いわ
内装以前に場所選びからしてセンス無い
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:05▼返信
ここは高級店だって自身をどんだけ高く見てんだよ
少なくとも客を馬鹿にしてツイッターで晒し上げてる時点で
その器はねえし料理屋やる資格もねえよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:05▼返信
顎みてるー?
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:05▼返信
いっつも思うんだけどさ、何でそれをネットで言っちゃうのか・・・
まあバカだからなんだろうけど・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:06▼返信
椅子ださw
実家の台所やんw
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:07▼返信
なんか「お腹空いてない」という言葉にえらくご立腹の様だが
状況からして「(コース頼むほどは)お腹が空いてない」が読み取れないとか
この店員は発達障害か知恵遅れなのかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:07▼返信
料理より人間性の修行をした方が良いな
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:07▼返信
栃木とか関東名乗るなよ、恥ずかしい
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:07▼返信
イキリパス太郎は草
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:08▼返信
Googleで調べると同じ名前の店が東京にもあるみたいだがこっちが本店か?まあ御愁傷様だな
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:08▼返信
※475
じゃ、何が正しいんだよ。ソレが買いてない以上一番バカなのは上から目線のお前だよ。
これだから文系バカは嫌なんだよ。
各自それぞれ想いがあって場を作ったり求めたりしてる。場に合わないのなら去ればいいし提供もしなければいい
日本はいくらでも選択肢があるのだから選択する能力くらい親なら身につけてろって話。
店側としてはこういう事を公表すればどうなるかは自業自得でそれはソレで仕方のない話に過ぎない。
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
栃木の意識高い系がイキってるのクソおもろいなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
嘘松認定者だが、すまない!! 出遅れてしまった・・・!
もし間に合っていれば嘘松にしてやれたかもしれなかったのに・・・・
・・・本当にすまなかった!!
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
Googleでの評価やはちまも営業妨害として訴えられればいいのに
そういうどうでもいい事で袋叩きにする風潮を助長するのはやめろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:10▼返信
そんな高級な店に入ろうと思ったな?高い金出してランチ取られるにきまってるじゃんって思ったらぜんぜん高級そうじゃなかった・・・・高いとは思わず気軽に入ったんだろう。
出入り口に超高級レストランテのでおひとり様最低5千円以上の注文お願いしますって書きなさいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:10▼返信
学生時代にバイトしてた居酒屋のオヤジに「腹が立っても絶対口には出すな」と教えられたわ。小さな居酒屋だったけど商売人としての考えはこの店よりずっと上だったわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:10▼返信
あーあーこれで廃業だよぉ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:10▼返信
レストランもコンビニも、しょせん同じ。
それがわからないなら、やめてしまえ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:11▼返信
なんだこの・・・サラリーマン街の地下食堂の様な店内は…
クソ安い開店資金程度でこんな偉そうなこと抜かしてんのか…
自分の店の身の丈を弁えろよ…
リストランテ…www どう見ても寂れた地下街の一角にありそうな蕎麦屋だろ…
ファミレスの店内の方がまだ上等な雰囲気だわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:11▼返信
>>495
全て自分がした行為が原因でしょ?理由がないのに叩かれたのなら同情するが、理由があって叩かれているのなら仕方ないよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:11▼返信
内装ショボイなファミレスでは
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:12▼返信
どんだけ高級店なんだよ…って思ってたらwww
こんなwww店でwwwしかもwww栃木www
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:12▼返信
相応の客しか来なくて毎日イライラしてるんだろうなぁ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:12▼返信
半年後には店無くなってそうwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:13▼返信
最初都内辺りにある高級そうなレストランの話かと思ったら栃木県の住宅街にある外装ファミレスの話でビックリしたわ
昔のレビューでも客単価低い子供嫌がってるみたいだし、そんなに高級だって言うなら身の丈に合ってると思う場所で出店しろよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:13▼返信
田舎で店構えてるカッペが何一流の店気取りしてんの?まあ客を晒してる時点で店としても人間としても三流以下だが
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:13▼返信
そりゃあ内装もだけど、外装からしていかにも高級店な店構えだったらさ
実際のところは分からなくても客側だって考えるし
言い方はともかく店側の意見としてわからなくもないけど
この外装&内装だったら、そりゃふらっと立ち寄られても仕方ないんじゃないかなあ
そういう気軽さを狙った店づくりに見えるけども
それでも高級店ばりに行きたいんだったら、ちゃんと明記しておかないと
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:14▼返信
馬鹿はSNSしたら駄目だとなぜ学ばないのかって馬鹿だからそれすら分らんから結局結果は同じか
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:14▼返信
お前の腕が身の丈にあってるかどうかで判断は決まるな
最近じゃ減って入るけど昔はベンツ等高級外車は一定収入以下はお断りだったしな
そういう意味でこいつの腕次第で受け方が変わるな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:15▼返信
リストランテ 基本コース料理でドレスコードもある高級レストラン
トラットリア 大衆向けでフランクなレストラン
→タベルナ← 庶民的な食堂

タベルナの語感がすこなんだw
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:16▼返信
これが栃木の高級店かぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:16▼返信
いやこれ客も悪いぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:16▼返信
親子が空気読めてないだけで叩いてるのは貧乏人、かと思って読んでたのに庶民的な内装見て覆った
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:17▼返信
コースに餃子出てきそう
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:17▼返信
住所に「群」がついてるド田舎でリストランテとか気取ってる自体で頭の悪そうだわ
どうせ本物知らずに妄想膨らませすぎて理想と現実の乖離に気づけなかったんだろう
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:18▼返信
これは赤っ恥ですわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:19▼返信
実際飛び入りのくせにコース頼まずアラカルトでパスタだけ食って帰る貧乏人が店からしたら迷惑なのは間違いない
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:19▼返信
※513
いや最初は勘違いした親子が悪かったのだとしても説明受け入れて店のお勧め頼んだ時点で手打ちなのだから
今回の炎上は明らかにその後に余計な追い打ちかけた店側が100%悪い
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:19▼返信
日本人総正義マン化
ちょっとでも気に食わない物事にヒステリック起こして、お隣のK国みたいな民度になってきたな
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:20▼返信
行ったことある店で草も生えない。
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:20▼返信
2.5じゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:20▼返信
しごく真っ当な事を言っているような
席料を払ってないのなら
客の方が100パーセント悪いだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:22▼返信
内装がファミレスレベルやんけw
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:22▼返信
ま、ネットで客晒してグチグチいってくる店には行きたくないわな
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:22▼返信
この店ゴミじゃん
席の並べ方がファミレスなのに何言ってんだが
席料取るレベルの店でベンチシートはあり得ないだろ
客がここち良く過ごすための調整は机動かすのか?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:24▼返信
※523
パス太郎の全文見る限りは最低料金に届く様に店のお勧め頼んでる様だぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:24▼返信
別に店も客が選べばいいと思うが、
栃木でwこの内装でイキるのは流石にわろすw
529.投稿日:2019年10月19日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:25▼返信
なんかツイ主未婚女っぽいな、接客ウェイターの
元々子連れの悪評付いてるし食う前に内装と値段のギャップか接客態度で察したと見た
あと国籍は今回関係ないよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:25▼返信
外食とかめんどくせえだから自炊に限る
最近した外食といえば増税前日にサーティーワンでアイス食ったくらいだわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:25▼返信
え〜こんなしょぼい店でコースとか頼みたくないよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:25▼返信
こんな程度の店で席料取られるとかありえんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:26▼返信
店は都内じゃないのか
wwwww
wwwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:26▼返信
糞田舎でしかもテナント店で高級店気取りは草生い茂るわwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:27▼返信
間違った主張ではない気がするのだが
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:27▼返信
足利にあるリストランテ白井みたいな外観だったら文句はない
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:27▼返信
この佇まいじゃサンダルのオッサン入って来ても文句言えんだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:29▼返信
え…
予約しないでレストラン行ったらダメなの!?
しかもパスタだけも!

ファミレス行くのやめるわ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:29▼返信
栃木の店でこんだけイキれるとか最高に面白いなこいつ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:29▼返信
客選ぶ店は一見さんお断りで会員制で勝手にやればいいだろ
言ってる事とやってる事が違う
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:29▼返信
>>520
日本は元々、勧善懲悪の国だ
バカッターの普及で馬鹿が増えて尚且つ目立つ様になっただけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:30▼返信
イキってる割にしょぼい内装で草
垢も消してるし完全敗北やね
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:30▼返信
入口に「予約のみ」「注文はコースのみ」「最低2000円から」とでも書いておけよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:31▼返信
これオーナーじゃなくてアゴ店員って話だけど
だとしてもこんな店員雇ってる店に責任あるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:32▼返信
とととと栃木wwww
いや屠痴偽かwwwwww
神奈川(ウンコ)、千葉(ブルーシート)、栃木のこれ
周りが勝手に沈んでいくから相対的に神の国埼玉の立ち位置がどんどん上がっていくというwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:33▼返信
トゥチギはこのレベルの店でも予約が入るんだね
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:33▼返信
栃木wwwwwwwwww
カッペwwwwwwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
こんなしょぼい内装でリストランテ名乗るなよww
分不相応やんけww
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
何が悪いのか分からない
どういう経営しようが店側の自由だろ


客側も予想以上に値段が高いと感じての発言なら、
普通に高いから無理って言って退店すればいいのに
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
こんなナリで席料頂きますとかギャグだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:35▼返信
新手のバイトテロか
これオーナーや店長じゃなかったらとばっちりだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:35▼返信
内装モスバーガーかと思ったw
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:35▼返信
田舎のスナックみたいな外観やん
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:36▼返信
思ってるだけならいいのだが、わざわざ大声で言ってどうすんの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:36▼返信
(笑)が駄目だったね
正体出ちゃったね
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
>>550
ツイッターで晒すのが悪い
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:38▼返信
栃木は田舎だけど、自分たちは首都圏だと思ってるからね
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:38▼返信
どう見てもバイキングだが?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:38▼返信
敢えてフォローするなら、その親子との詳細なやり取りがわからんから
もしかしたら、「私はお客様だぞ」系の横柄なタイプだったのかもしれないし、愚痴ってイキりたくなるくらいの
別の理由があったのかもしれない
まぁ、どっちにしろ馬鹿なのは変わらんが
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:39▼返信
確かにこんな店入らないほうが良かったなそこだけは俺も同意権だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を365回見て皿洗いから出直して来い
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:39▼返信
そもそも日本にとってイタリアンはフレンチに比べてかなり親しみやすい料理だから
イタリアンで高級なレストランですって言いたいなら相応な店に見えるよう店の立地や外装内装は高級にしないと
今なんてお手頃でお洒落な店なんてそこら中にあんだから
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:39▼返信
テーブルクロスすらないのか
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
どんな高級店かと思ったらクソしょぼい内装に笑った
大口叩くならそれにふさわしい店を開いてから言えよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
この内装でイキっちゃったの?
町の食堂じゃんw
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
心の中でどう思うかは勝手だがそれを発言するのはリスクがあるんや
どうしても吐き出したいのなら自分の日記帳にでも書いとけカッペパスタ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
こんな狭いしょぼい所に正装で行くとかありえない
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
>>564
ストリートビューで外から見たら更に笑えるぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
>>546
東京の植民地のダサい玉はねえなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
お?つぶれるのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
用意してあるアルコールも安っぽいやつなんだろなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
ベンチシートw
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
Twitterで客や他の店舗をバカにしてるのを見ながら「店の主張は全う」とか「なにが悪いのか分からない」とか言ってる奴等はこの店員と同類
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
>>567
ありえないなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:43▼返信
>>573
本人や関係者かもしれないな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:43▼返信
この内装と外装のどこが高級レストランなの?wwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
これが高級リストランテとイタリア人に見せたら腹を抱えて悶え転げまわりそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
実に実に日本のカッペらしい勘違いイキりマウンティングを見せていただきましたよ、黄色猿の蔑称の名に恥じない見事なものでした
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
内装がフードコートレベル
散々馬鹿にしてるサイゼでももう少しマシだぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
この内装なら気軽に入っちゃうなぁ…。せめてテーブルクロス敷いとくとか、テーブルの距離離すとかさぁ…カトラリー籠にまとめて入ってるのも大衆的だよなぁ…。
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
内装がファミレスってより個人経営のラーメン屋レベルじゃんこれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
この内装で高級店(自称)は罠すぎる・・・
知らずに入って仕方なく高い料理頼んだり
席料取られてしまった人もけっこういるんじゃないか
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
>>1
貧乏人の浮浪者は高級レストランに入るなよ身の程を知れ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
勘違い野郎多いけどレストランなんて所詮大衆食堂よ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
素人みたいなシェフだな

586.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
店のつくりが近所のうどん屋やそっくりで草
さすが高級リストランテw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
まさか1500円のランチやってないだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
そういう主張があるのなら店の前に注意書でも張っとけば良いんじゃね?所見さんはレストランなのかファミレスなのかラーメン屋なのか分からないだろうし
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
ベジータ「どんな凄い店かと思ってみてみたら、ぶっ叩くのもバカバカしくなってきたぜ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
>>577
イタリア人「ラブホに見えたわw」
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
そこらのチェーン店みたいな内装で最低料金はどうのとか
ぼったくりバーと変わらんだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
これ客が客だったら「外見がファミレスでプライドが一流レストランのふざけた店があった」って逆に晒されてたよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
昼は間口を広げる為にワンプレート低価格で料理を提供しておいて
夜はコースのみのレストランとして看板通り本来の形式で、なんて元々店の勝手な言い分だけどな
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:49▼返信
※547
栃木では超高級店なんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:49▼返信
食べログに載ってる料理写真の69件の内
23がパスタだしパスタメインの店と言っても過言じゃないかと
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
一年前の評価で星一つくような店なら炎上前から繁盛してなかったんだしいんじゃね
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
席料って、こんな混んできたらテーブルひとつ
隣に移しちゃえみたいな内装で?嘘だろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
しゃみこが悪いんだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
また謎正義感発動してんなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
Googleのクチコミ見らんなくなってて草。答え合わせ完了やん。間違いなくこの店だわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
栃木って性格クソ悪いよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
箱根そばとか小諸そばレベルの内装じやん。
そりゃ客もそのつもりで入ってくるってのw
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:54▼返信
※569
愚か者め草加煎餅をぶつけるぞ
硬いぞぉ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:55▼返信
※598
ちゃんと危機管理しないから...
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:55▼返信
本場のリストランテで皿洗いやってこいks
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:56▼返信
なんて店?
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:56▼返信
栃木のボロビルの1階を改装したこんな定食屋みたいな店でペッパーランチの付け合せみたなサラダが出たら
高級レストランなんて微塵も思わないだろうなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:56▼返信
本当に内装がファミレス感半端なくて草
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:56▼返信
うちの近くにある頻繁に潰れて中身が入れ替わるレストランに外観立地ともにそっくり
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
単価が安いとやってけないんだよ察してやれよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
クソ安っぽい椅子だなとおもったら、
高速のサービスエリアの食堂の椅子にそっくりw
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
むしろ親子は相応のとこに入ろうという善良な人だったんだなと分かってしまうという
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
隠れ家的な高級店を気取ってるのかなんなのか知らんがとにかく日本人の大好きなシチュエーションのやつやな
こっこんな田舎の場末に世界レベルのシェフがいるだとぉっ!?みたいなやつ、まあ漫画とかの読みすぎですね
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
満席になるような店でもなし、予約無しでも問題ないでしょ
特別な記念日やハレの日にでもなきゃ客が来ないとしたらそれこそ完全予約制とか書いとけって話だよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
ブラック企業をたたくけどこういう日本になりつつある
不愉快きわまりない
こんなので正しいの?本当にブラックは悪?
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:00▼返信
確かに言ってることはそこまで間違ってないんだけど、それをツイートしちゃうところが救えない。
自分ももっと格式を大事にしろ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:01▼返信
この程度であれだけイキる店員がいるならサイゼリアいくほうが断然良い。
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:01▼返信
こんな潰れた定食屋の店をそのまま買い取って使いまわしたような内装じゃ高級レストランとは夢にも思わないだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:02▼返信
日商、万も行ってなさそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:03▼返信
オーナーのアカウントだとしたら店の紹介が曖昧だしクサレバイトのアカウントの可能性は高いな
オーナーたまったもんじゃないな
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:03▼返信
高い店気取るなら一等地で高級そうな外装内装が必要だわな

栃木に一等地ってあるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:03▼返信
ハンバーグハウスみたいな店だぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:04▼返信
写真見たけど一目見て高級レストランだとわかりましたwww
貧乏で縁がないんで入らないようにいたします
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:05▼返信
親子「分相応の店に来たんだけど(´・ω・`)
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:05▼返信
都心の高級店ならともかく
なにくそ田舎でいきってんだよくそだせえ
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:05▼返信
※620
店長だぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06▼返信
片田舎でトップ50に入る店なんていくらでもあるし、栃木かどうかは問題じゃねーよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06▼返信
プライドに見合う店に努力しとかなきゃ駄目だよ
☆1評価が炎上前から結構付いてたんだから尚更
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06▼返信
ラーメン屋の親父でももうちょいマシだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:08▼返信
くそ田舎でファミレス未満の店がいきがってて笑うしかない
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:08▼返信
>>306
無理だろ、見る限りそもそもここにそんな"格"存在しねーじゃん。

シェフがコック着、コック帽すらかぶらずにTシャツきてんじゃん。
内装、外装サイゼ以下じゃん。

632.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
見た目ファミレスだったから入ってみたら値段高くてびっくりしたんやろうな
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
これバイトテロだとしたらオーナーかわいそうだな…
町中のマンションの一階部分にあるこじんまりとしたレストラン。
なんでこれで席料の発生する高級店と勘違い出来るんだ??マンションの一階部分なんて会話を楽しむコース料理を食べるのに最悪なシチュエーションじゃね?
テーブルにクロスすら張られてないし、カトラリーなんて剥き出しで山積みで置いてるし回転率重視の町の洋食屋さんにしか見えないんだけど
ソムリエ修行中みたいだけどワインもあんな雑な扱いしてて大衆酒屋感満載。
料理はうまそうでランチはコスパ良さそうなのにもったいな~
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:13▼返信
なんか新手のキャッチバーみたいな詐欺に近いって思ったぞ。
食堂っぽい雰囲気だから入店して注文したら、高級店システムだったって。
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
頑固おやじのやってる寿司屋とかラーメン屋だったら許されたかもな
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
定食屋やチェーンのラーメン屋と同等の内装でわらたw
これで高級志向とかないわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
なるほどと文章を読ませてもらったが、、、、
この内装でリストランテとかいうなよ・・・
高級店ならそれらしい見た目が求められると思いますわ
何気なく入っちゃうような見た目やんけ
それを事前に調べない奴が悪いとか、調べることを強要しちゃうとかどんだけ。
それはただの自称なので、勘違いしていることをこれを書いた奴は反省すべき。本当にオーナーとかが書いたのならだが。バイトテロならご愁傷さまですって感じやけど。
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
値段や内装云々じゃなく、こういうイレギュラーな客をどう扱うかで
店の良し悪しって決まると思うんだよね。
ツイートの後味の悪さで言うと、この店の事後対応は最悪。
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:16▼返信
>>613
隠れ家もなにも街中のマンションの一階部分ですよ。まったく隠れてナイナイ(ヾノ・ω・`)
見た目はイタリアン・トマト的な雰囲気だから席料とられてびっくりしただろうな。
ネットで炎上しなくても近所でボッタクリ店として広まってそうだよね
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:16▼返信
店側は何も間違っちゃいないだろ

と思ったがその内装でこれはないわ。インドメシヤかと思ったぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:17▼返信
>>637
高級店ならバイトつかわねえだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:17▼返信
些細なことでまた炎上してる飽きないよなほんとって某社長が言ってる
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:18▼返信
ど田舎の大衆食堂でワロタ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:18▼返信
値段見て払える持ち合わせないから帰ったわけでもなく
食事して支払いした客を侮辱する店はありえないなあ
二人分支払ってるから身の丈でしょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:19▼返信
※638
客としては逆に驚きだろ
このレベルの内容と設備でコース料理頼めとか
単品のみの注文は受けてないとかって
見た目そこらのファミレスと同格のレストランというか大衆洋食屋なんだから
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:19▼返信
銀座のデパートならビルの一階とかでもわかるけど、
土地のくそ安い栃木の雑居ビルの一階で高級レストラン気取るとかw

田舎で高級レストラン気取るならそもそも一軒家建ててそれなりの高給な内装外装にしないと誰も高級レストランだとわ思わんっての。

見た目ラーメン屋じゃねーか
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:19▼返信
これはオーナーが少し可哀想だな
ツイッターで晒すのはどうかと思うが、貧乏人は金無いなら高級な店に行くべきではない
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:20▼返信
だっっせぇ
自分の店はそこらのファミレスとは違うんじゃ!って色眼鏡が外せなかったんやろなぁ
よかったね、現実に気づかせてもらえて
しかしだっせぇww
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:21▼返信
市内で笑うw
飲食店を下に見るな、って言ってるやつがコンビニファミレスwwwはまずいだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
これならファミレスの方が内装いいぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
高単価でボッタくってる悪質店舗やな
見た目内装(初期投資)ケチりまくってるしウハウハやろ
潰れるべきやな
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
パスタ1品を前菜に変更させて、同じ値段で大盛りにしてあげれば、美談になって
店も繁盛するのにな。
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:23▼返信
下手すりゃファミレスにも負けるわ

こんな内装ではね(笑)
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:23▼返信
このシェフは最低だと思うけど、
星一個評価付けて炎上させてる奴らってなにが楽しくてこんなことしてんだろ
本当最近こんなんばっかで嫌になる 気持ち悪い
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:23▼返信
>>430
ほんまこれ
こんなんサイゼレベルと思われて当たり前やん
誰が予約必須だと思うんだよww
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:23▼返信
シェフの言う通りだと思うが、非常識人と貧乏人が騒いでいるの
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
客に「あらごめんなさいね。外見からてっきりファミレスなのかの思っていたわ」って言われたらまた怒りのツイートするのかな?
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
カプリチョーザ「パスタ900円取り分け皿もお出ししますか?」
雑魚「パスタ1500円かつパスタ以外も注文しろ貧乏人が」
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
ランチパスポートとかクーポンを取り出した瞬間に「またかよ」って顔色変える店あるよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
>>654
ん?最低の店に星1つ付けて何がいけないの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
だったら高級店にふさわしい外観・内装と
あと「品位」を身に着けて頂けませんかねぇ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
ファミレスでももっと外装内装お洒落なところあるしね
努力して金貯めて特別な非日常を味わうつもりの人なら
絶対に選ぶことはない店だって自覚しといた方が良い
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:25▼返信
間違った事言ってないだろう
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:25▼返信
田舎のファミレスもどきで笑ったw
こんなど田舎で偉そうなこと言うなよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:27▼返信
内装に金かけられないヤツwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:27▼返信
※647
見た目高級店じゃないんですけどー
テーブルクロスもないのに高級店?
コース料理だすなら最低テーブルクロスはあると思うんだがなー
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:27▼返信
>>663
無職が経営を語って、それが正論でも説得力あるか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:28▼返信
プライド一流、味は二流。人間性は糞の糞
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:28▼返信
最初に言ってることは何も間違っていないが
最後の下品な煽りを見てただのバカだったと確信した
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:29▼返信
シェフの言い方は悪いけどラーメン屋に行って半ライス注文して居座るレベルなんだけど
ただ内装がリストランテじゃないこれはトラットリア
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:29▼返信
もうサイゼリアに行けば良いじゃん
こんな糞店ほっとけよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
ディナーでコースしか無い店なんて割りとあるし、そこで単品頼んで出してくれるまでは
柔軟に対応してくれるやん、って好意的にすら思うんだけど
ツイートでくさしてるのを見るとそれが全部反転するんだよなぁ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
客への苦言だけにしとけば良かったのに、調子にのって他の店をバカにする様な事まで書いたのがダメだったね
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
東京の都心のレストランかと思ったわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
内装とテーブルからして高い店って感じじゃないなぁ
コースとかの高い店ってテーブルクロスとかしてあるイメージなんだけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:31▼返信
二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…
こんな事言われたら情熱を持って料理作ってる人なら怒るだろ?それで多少行き過ぎた表現をしただけ。
近頃の日本語の理解出来ん世代はホント困るわ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:31▼返信
高級店でない店が高級店っぽくイキがってたパターン?
いつかの水800円みたいに
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:32▼返信
全文読んだけどシェフ側がド正論だったわ

ま~~た貧乏人が騒いでるだけw
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:32▼返信
ここ外装もまんまファミレスだから、親子が間違って入った説が濃厚
本心はすぐ出たかったのに、アホシェフが変に足止めしたのがクソ
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:32▼返信
>>429
店の内装がどうとか関係ないって言ってるけど、ファミレスレベルの内装しといてファミレス感覚で入るなってのはおかしいと思わんの?
高級店です、ファミレスとは違います、その心算で来いって言いたいならそれに見合った外装内装しとけって話
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:33▼返信
食べログの予算欄¥1000~¥1999で草
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:33▼返信
店主の品位もクソだが星1投げる外野もクソ
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:33▼返信
イルリストランティーノ イキリパス太郎のニコニコ大百科出来てて草
それに比べてイキリ鯖太郎は諦めが悪い
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:33▼返信
外装がそばやみてーだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:34▼返信
>>19
それを書くのがバカなんだよ
もっと酷い客なんていくらでもいるのに、ふらっと入った金持ってない客に前もって調べろファミレス行けだのバカにする必要はない

店特定されてたけど、内装やテーブルセットみてもコースのみの高級店とは程遠かったわ
イオンモールに入ってるイタリア料理店レベル
だからより炎上してる
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:34▼返信
>>682
教えてあげなきゃ店が反省しないだろイキリパス太郎
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:34▼返信
>>681
見事に全く高級店じゃない価格帯
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:35▼返信
>>678
逆張りガイジ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:35▼返信
お腹空いてから食べにこいよとは思う
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:35▼返信
外装が町の洋食屋レベルな件
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
イキリパス太郎フルボッコにされ逃亡
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
イキリパス太郎w
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
マンションの1階じゃねーか
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
結局この店なん?そうではないん?
どっちなんだよ!
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
>>678
ネットでの客の悪口が問題じゃないの?
正論かどうかは置いといて
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
>>315
特別な日にこんなファミレスぽいとこ…
小さい子供なら喜ぶかも??
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
一杯のかけそばってタモさんの一言で嘘ってバレたヤツでは…
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
インタビュー記事にオーナーシェフ(イキリパス太郎)の顔もあって草
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
騒動以前からまともな人は☆1、サクラが大量に☆5つけるゴミクズな店で草
やっぱまともな人には☆1が妥当な店だよ。味も含めて
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
>>678
高級店気取るなら、
シェフは最低でもコック着を着ろや。
Tシャツ一枚とか、ラーメン屋かよ。

高級店としての体裁整えてない時点で、一つも正論じゃねーんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
匿名でやれやガイジw
お前自分の店に億単位の損害を与えたんじゃねーか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
田舎でもさ、自然の中にある素敵なレストランとかじゃなくて
周り駐車場のマンションの1階部分にある見た目町の洋食屋程度、内装ファミレス以下の店がイキったら
そりゃ指差されて爆笑されるわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:39▼返信
>>663
料金によって席料取るのを想定してるんだから、こういう客も想定してるってことだろ。コース以外無いならまだしも

それだとその客を晒すようなことはしちゃいかんと思うぞ
しかも自分の思い込みだけでバカにしてるしな
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:39▼返信
>>698
このTwitterはオーナーじゃなくて店長らしいぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:39▼返信
あとあれだ。垢やブログ消すのももう今の時代逆効果じゃね?
消しやがったwwwって火に油注いじゃうし、消したところで拡散は免れないし
なら、ごめんなさい用チャンネル、もしくは宣戦布告用チャンネルとして有効に使った方がいいよな
で謝罪の後消すか、いや俺間違ってねーしって言い続けるか
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:40▼返信
栃木w
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:41▼返信
こんなのトラットリアすら名乗ってほしくねえ。
さっさと店畳め。
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:41▼返信
栃木県民なんて糞みたいな奴等しかいねえからな
ああこの人良い人だなあと思ったら他県出身だから
基本糞だぞあそこは
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:43▼返信
アホだな~最後イキって煽るから炎上すんだよ、ほんとアホ
でも実際のところ、都内でも個人経営のレストランはどこも内装レベルはこんなもんだけどな(店内の席も8~10席とか)
都内だったらみんな分かってるから貧乏人は入らないけど、栃木は田舎だからわからずに入っちゃうヤツがいるのもしょうがない気がするわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:43▼返信
>>654
そりゃ世間的に叩く理由が出来たからだろ
何にしてもこういうことやってるヤツはそうやんか
罰を与えられるバッチを貰ったようなもんだし、やるヤツはやるよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:44▼返信
まぁここまで言ったんだから何言い返されても当然覚悟の上だろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:47▼返信
>>550
頭が悪い
店員だけじゃなくてお前もな?
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:48▼返信
>>626
やっぱり店長なのか……
プライド持ってるからバイトじゃないとは思ったが
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:49▼返信
日本は世界一コンビニやファミレスの多い国(笑)←(笑)を付ける意味がまったくわからん
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:51▼返信
ちゃんとしたリストランテなら言ってることはわかる
しかしテーブルクロスすらないくせに身の丈ってw
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:54▼返信
>>583
これが高級ならサイゼがロイヤルになっちゃうぜw
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:55▼返信
個室だったり、広いテーブル使ってるところかと思ったけど
画像見る限りファミレスと大差ないのね
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:56▼返信
>>54
イルリストランティーノ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:57▼返信
( ^∀^)ゲラゲラ
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:57▼返信
お店はいい迷惑だな
金にならない客がきたから文句いったら炎上するとか
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:58▼返信
かけそばはやめたれ
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:02▼返信
所謂”高いお店”って味だけじゃなくて気持ちよく食べれる環境があってこそなんだけどな
こんなやつが作った料理はおいしく食べれない
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:03▼返信
いや当然だろ……て思ったけど店内が大衆食堂となんらかわりなくて
プライドだけ高い店だなという印象しか……w これならファミレスの方が良いわw
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:06▼返信
>>148
エアプすぎだろサイゼはさすがにあるぞ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:11▼返信
そういうのは心の中に留めておけよ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:11▼返信
内装でディスってる奴多いけど、元の評価は良い方だしイタリアに買い付けに行くこともあるらしいから味は本格なんじゃない
パスタランチが1500円で食べれるらしいから、そのノリでディナーに行ったのかもな
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:11▼返信
「一杯のかけそば」を読ませてやりたいが、こういう奴は「貧乏人は家でカップそばでも食ってろよwww」とか言いそう
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:12▼返信
そりゃ、ファミレスみたいな内装じゃリストランテといっても気が付かないよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:13▼返信
「炎上して結構です」っていいきるから店長かと思った
ただの従業員かw
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:17▼返信
>「予約なしの親子が来店したけどパスタのみ注文。身の丈に合った店に行けよ(笑)」 
これは意訳がすぎるし悪意ある拡散だわ
この店同様、いちいち晒して(店名伏せてるけど簡単に特定できる)叩く価値はないのにブーメランなんだよなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:18▼返信
実は営業不振でとっくに閉店決まっていたんじゃないの?
やけくそイキリパス太郎の最後っ屁ww
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:18▼返信
>>654
まぁこれの件とは話は別だが、真偽に限らず最近は集団で何か叩いて優越感感じる連中が増えてるのは実際に事実だよな
匿名は無敵と勘違いしてるからかもしれんね

733.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:20▼返信
最近TBSで放送してたドラマの店内をイメージして内装みたら
ファミレス以下の内装
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:22▼返信
お客様は神様という精神を無くした店は全て潰れるべし
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:27▼返信
「身の丈にあったお店選びや
来店前にでも予約するなどお客様も(食べる準備)をして頂きたいと思います。」

でも、今日もディナー暇!って書いてて
予約なし客を受け入れてるのは店側だよな。
そういうなら、まず店側が、予約なしの客を受け入れるのやめたらいいじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:27▼返信
>>1
名前からして自分がバカであると名乗ってて草
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:28▼返信
※732
はじめにそれしようとしたのが店側な
だからSNSで晒して笑いものにしようとした
だが逆に店側が叩かれて逃亡
ちゃんと客観的な流れを理解しようね
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:29▼返信
まるでPS3みたいな飯屋だな
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:29▼返信
>>447
お前みたいな奴隷体質は一生気を使って生き続けろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:30▼返信
年の瀬の描き入れ時に3人でかけ蕎麦1杯食べて機会損失させるのが美談なる国で無茶な事をするなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:31▼返信
>>19
全然同じじゃねぇよ馬鹿が
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:33▼返信
>>62
まともに育たなかった失敗作だから
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:34▼返信
客をTwitterで晒して店を特定された時点でもうしょうがないね
晒し行為なんてしなければ問題なかったんだから自業自得
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:35▼返信
>>79
だったら店前に書いとけよ
貧乏人お断りってな

そうでなきゃ100パー店が悪いんだよアホが
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:37▼返信
>>95
お前の趣味嗜好を押し付けんなよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:37▼返信
>>729
まぁそいつはもうクビだろうね
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:38▼返信
シェフちゃうやろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:38▼返信
元から評判の悪い店なんすね
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:40▼返信
みんなのコメントを見て、まだまだ日本は捨てたもんじゃないなと。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:42▼返信
モンスター系のクレーマー客とかではないのに
晒すとか店としてのモラルとマナーが無いね
意識高すぎて自分を神様か何かと勘違いしてんだろうな
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:43▼返信
笑 が腹立つ
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:44▼返信
客選ぶにしてもそうと気付かせない様に
店作りしてる店と
ただ排他的に来んな!って言ってるだけの店じゃ全然違うからね
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:44▼返信
>>1
イル リストランティーノ(笑)
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:45▼返信
そんな間違ったこと言ってないじゃんと思ったらなんだこれ
安っぽいファミレスみたいな内装のくせして意識高すぎだろw
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:48▼返信
単品メニューがあるのに注文したらダメなのかよ
テーブルクロスもない店がコースとかww
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:48▼返信
その親子くらいが身の丈に合ってる客だろ
店側はどういう客想定してんのその内装で
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:48▼返信
変な所にナイフとフォークあるのは
まさかセルフで取るなんてことないよな
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:50▼返信
親子は結局、勧められるままちゃんとコース頼んだんだろ
それでも晒されて
身の丈に合ってないとか言われるんだな
ひどい店
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:51▼返信
このシェフの言うことは正しいと思う
ただ、店の内装がイメージと違った
ファミレスじゃね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:51▼返信
ラーメン屋に行ってミニチャーハンだけ食べないでしょ?
牛丼屋に行ってご飯と味噌汁だけ食べないでしょ?
BARに行っておつまみだけ食べないでしょ?
そう言う常識の話だと思うんですが違いますか?
1品で頼みたいならレストランじゃなくて食堂に行けよってだけの話だと思います
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:52▼返信
日本みたいな衰退国は
この程度のTPOすら知らない
貧乏人だらけなんだと思うと
外国に永住しようかと本気で思う
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:52▼返信
ファミレスに擬態したぼったくりバー
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:53▼返信
実はスゴイ成金で、ホントにお腹すいてないって事は?
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:54▼返信
是非はともかく言いたいことも分からないでもないが
>日本は世界一コンビニやファミレスが多い国(笑)なので
(笑)でお里が知れる
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:56▼返信
※760
おいパス太郎
イタ飯屋行っパスタ食って何が悪い
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:56▼返信
>>726
イタリアに買いつけもこうなってくると、リストランテごっこしてる店員のただの旅行としか思えんな。
この規模の店が扱う食材量で取引して、定期的に食材入れてくれる(野菜、魚介だから鮮度が命)業者いないでしょ。
せいぜいワインを数十本程度が関の山かと。
まじで買付を頻繁に行っていたとしたらそれこそ身の丈をわきまえましょう案件
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:56▼返信
この客の心情は「ファミレスに入ったと思ったら意識高い自称高級レストランだった」だろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:57▼返信
名が体を表す
本来の意味とは異なるバカを自ら晒すカスみたいな店って意味合いなのねw
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:59▼返信
※760
ラーメン屋でチャーハンだけ食べるのは普通にあるで
あと牛丼屋には朝定食(ご飯とみそ汁と納豆生卵)というものがあってな・・・
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:59▼返信
>>761
そんな高級店に見えなかったんだろw
高級店ならそれなりの店構えじゃないとw
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:00▼返信
※760
コースを頼めだけでいいのに
わざわざ「身の丈」を持ち出して
客を馬鹿にしてる時点で店に難あり
しかもその店の内装が低レベル
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:02▼返信
栃木のかっぺがリストランテとか名乗るとか身の程を弁えろというやつやな
○○食堂でええやろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:02▼返信
シェフのプロ意識は間違っていない
間違ってるのはファミレスのような店構え
もっと高級っぽくして客に料理だけじゃなく場所の雰囲気も楽しませろよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:04▼返信
こーいう店はつぶれて当然
高級店ならむしろこの客を好待遇で迎えるだろうに
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:05▼返信
席料とるくらいの店なのに椅子やテーブルにコストかかってるように見えない
これ、内装みたら普通にファミレスと思って入店すると思うんだけど
外観は高そうだったりするんすか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:07▼返信
>>760
頭悪そう
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:07▼返信
飛び入りを断れなかった店が悪い
お堅いお店なら徹底し無いとこう言う事になる、ナイフを持ってる人間を手順を踏まず向かい入れた様なもん
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:08▼返信
単純にここおいしくないっていう評判だな
プライドだけは一丁前っていうしょうもない店
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:09▼返信
>>728
そもそも、なぜ貧乏人前提?

案外、めちゃセレブかもよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:11▼返信
>>670
いやいや、見た目がショッピングモールに入ってるようなごく一般的なラーメン屋さんだったから入ったら、店員がうちはラーメン屋じゃなく中華料理屋で、前菜から点心、紹興酒までコースで頼んでもらうスタイルの本格派なんだよ?はぁ~わかってねぇなぁ。って態度取ったから炎上してる。


あのくるくる回るテーブルとか、キラキラした内装でもないくせにそんなんわかるか!って話になってる訳だよ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:12▼返信
そもそも客を晒すとかおかしいだろ
おまけにコンビニかファミレスがお似合いだと見下すような内容とか
自分の店のモラルの無さを直せって思うわ
客を貶す資格ない
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:13▼返信
店悪くないやんけ
民度も知能も低いSNSで愚痴ったのが間違いだったな
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:14▼返信
>しかし、「お腹が空いてない」
この軽率な発言がどれだけ料理人とそのレストランを運営しているスタッフにとって侮辱的か理解していない方が多いように思います。

なんか思いっきり勘違いしているな。
何様だコイツは?
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:16▼返信
食べログ
-2な
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:18▼返信
カトラリーがバスケット入ってる光景がどう見てもファミレス
ちゃんとした店なのに並べないのか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:21▼返信
ファミレスがふさわしいのはこの店の内装という皮肉
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:24▼返信
とりあえず馬鹿はSNSやるな
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:26▼返信

そんな高級店なら~
って確かに内装はそこらの定食屋みたいで草
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:27▼返信
貧乏人が来るんじゃねえよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:29▼返信
外観も酷いな4階建てアパートの下に店構えてる
どう見ても大衆食堂かファミレス
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:30▼返信
BacchusVinVino 2019-10-15 00:30:24
>うちのレストランでは妻子持ちのオッサンがスナックのママとコース料理を頼んで
>全部ママに、あ~ん、で食べさせてもらうプレイしてますよ笑

炎上前から客をバカにして曝してる
高級店とは思えないんだが
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:30▼返信
最近こういう奴ら多すぎ
店の仕事だけやってろよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:31▼返信
こういうモラルのない店員が有名人とか来店したら即ツイッターに乗っけて炎上したりするんだろうな。
雇う人材を間違えたな
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:34▼返信
なら、最初から予約制で通せよ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:35▼返信
>>793
むしろ、店長だった落ちやろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:36▼返信
※791
コレは酷い
プレイの内容もアレだがw
SNSで馬鹿にしながら晒すとかモラルもへったくれも無いんだなこの店・・・
店が高級かどうか以前のレベルだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:38▼返信
※95
本人さんちーっすw
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:40▼返信
生活感たっぷりの外観にファミレスかと思うような内装
ちょっと良いレストランじゃなくて完全にその程度の店という認識で
入ってるとしか思えないレベルなんですけど身の丈にという言葉も
ブーメランだし何様だよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:42▼返信
このショボい店内で気持ちだけは一流気取りか
潰れればいいのにね、こんなクソみたいな店
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:44▼返信
本当に内装がファミレスレベルで笑った
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:45▼返信
>>729
ま、こんな従業員がいるような店は行かないほうがいい
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:46▼返信
貴重がご意見をありがとうございます。炎上しても構いません
お客様のモラルに対しての言い分は全国のサービス業に通ずるものだと考えます。
自分も決して裕福な家庭では育っておりませんしかし、両親から晴れの日には外食に
連れて行ってもらい、マナーなど沢山学びました
その為両親が朝から晩まで仕事をして貯金して好きなものを食べさせてもらいました。
その努力はとても大変で難しい事ですが誰にでもできる事だと思います。
一部の富裕層だけが嗜めるのがレストランではありません。
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:47▼返信
>>802
炎上しても構わないらしいからどんどん炎上してくれ
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:52▼返信
心中のみで思っておけばいいものを、なーんでバカって外部発信するんだろうなぁ?

まーとりあえず有名店になったから良かったんちゃうか?(客が来るとは言ってない)
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:59▼返信
>>689
あまりお腹が空いてないからパスタだけで結構ですって意味だろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:00▼返信
>>802
>お客様のモラルに対しての言い分は全国のサービス業に通ずるものだと考えます。

少なくとも、この親子は何らモラルに反しているわけでもないし、店側を侮辱しているわけでもない。
ていうか、こうやって店員がSNSで晒す事自体がモラルに反しているし、お客を侮辱する行為。

要するに、思いっきりブーメラン。こんな奴がモラルを語る滑稽さ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:02▼返信
>>782
知能の低い店だから問題なし!
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:02▼返信
パス太郎ww
ハム太郎に謝れww
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:04▼返信
潰れろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:05▼返信
食レぼwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:09▼返信
アカウント削除する様な事態になるって事は、SNSが身の丈に合っていなかったって事ですね
ご苦労さん
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:09▼返信
マジで晒された店で合ってるなら、高級イタリアンって言われてこの店構えは絶対行かんわ
ただ雇い主側としては「ちょっと贅沢したい近隣の人向けでファミレスよりはお高めの店」くらいで、雇われサービスマンの意識の高さが天元突破しただけの気もする。
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:12▼返信
口コミ見ると結構評判いい店じゃん
snsなんてやらなかゃよかったのに
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:12▼返信
人も味もまずい店
はい論破
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:12▼返信
口コミ見ると結構評判いい店じゃん
snsなんてやらなかゃよかったのに
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:13▼返信
>>760
食堂だと思って入ったら料亭ですと言われたって話なんだが
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:13▼返信
※689
お腹すいたからパスタ食べに来たけどコースを頼むほどじゃないってことだろ
それがなぜ店を侮辱してる(被害妄想)ことになったり
身の丈に合った店に行けって(完全に客を侮辱してる)話になるのか全く理解できん
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:14▼返信
内装ダサい
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:15▼返信
こういうのは晒されても構わん
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:19▼返信
※782
そう思ったならその場で言えばいい
配慮するなら今日は御予約のみでと断ればいいのに小金欲しさに中に通して文句付けるのがダサい
後でネットでイキルのが重ねてダサい
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:21▼返信
見た目でわからない地雷ルールあるから個人経営の店には近寄りづらい
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:21▼返信
そもそも高級店でパスタが出た試しがない。
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:23▼返信
イタリアンでパスタだけが駄目って初めて聞いたわ
男ならともかく女ならそれで腹いっぱいだろ

大体栃木の田舎で席料取らないと駄目なほど客席が埋まるのか?
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:24▼返信
最初からコースしか無いですとしとけば問題が金だろうが腹だろうが「じゃあしょうがないね」と親子も素直に出てけたろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:25▼返信
※817
実際、たまにあるよな。
ちょいと小腹が減って、通りすがりの寿司屋にサッと入って、4、5貫つまんでお勘定とか。
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:26▼返信
※817
意外と高級店とかより、こういう店の方が金持ちのおっさんが常連になりやすくて
店側はウチの店の客、偉い人ばっかりで、スゲーっ、て勘違いするうちにプライドが高くなるシステム
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:26▼返信
店内しょぼいしナイフやフォークもあんなところに置いてあって
どう見てもファミレスレベルだろ
客に厳しいなら店ももうちょっと頑張れよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:28▼返信
ま、儲からない客を追い出す権利はあるわな。
馬鹿はすぐSNSで自分が100%被害者だ!って騒ぐから気を付けないといけないけど。
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:30▼返信
栃木だとこれがリストランテ(笑)なんだろうけど、

全国の一般的な見方だとこれはファミレスだからなw

830.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:34▼返信
テーブルクロスもかけてねぇ大衆店で格式語ってんじゃねぇぞ
ペラッペラのスーツ着て社交界語るくらいダセェ
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:38▼返信
※697
それな
いまだに信じてる人もおるのなアレ
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:41▼返信
おかしいな、リストランテなら格式の高いお店の筈なんだけど
この内装見るとどう見てもピッツェリアレベルだ!
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:42▼返信
食べログ仕事しろ乞食がwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:45▼返信
>>828
論点は入らせない配慮を怠った事だろう。
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:48▼返信
バッカスさんのバカカス~
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:51▼返信
※831
マジで??
事件汚物物件???
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:54▼返信
>>815
都合悪いの消したんだよ最近
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:55▼返信
>>813
都合悪いレビューを消してるんだよ。残ってるレビューは大体自作自演
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:57▼返信
件の親子がここでもっと美味しい料理が食べられるように出直そうと思わせるのが本当のプロでは?
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:59▼返信
客は店側の要求を飲んでるのに何故愚痴ってるの
なら最初から断れば良いのに
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:59▼返信
>>759
イキリパスタ郎
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:59▼返信
ファミレスをバカにしてて内装がファミチェーン店以下って草も映えませんわ
酒飲みはSNSやっちゃダメってハッキリわかんだね
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:01▼返信
>>842
バッカスだけにってかw
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:05▼返信
栃木の内装ファミレスのシェフ(笑)(笑) 
オツカレ~wwwwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:14▼返信
※2
これ
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:16▼返信
うちの近くですw
一度ランチ食べたことあります
味は至ってふつうでした
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:17▼返信
そもそもがこんなアホなイキリしたら炎上するの分かってるのに
どうしてしてしまうの?そんな判断も出来ないの?えなんで?
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:19▼返信
入り口やメニューにちゃんと書いとけば済む話じゃね?
単品OKにしてる方の責任だろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:21▼返信
ホントにこれ店のシェフの垢か?
店に嫌がらせするために書き込んだツイートに、乗せられてないか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:28▼返信
食べ物に限らなけど大人になるまでに常識のない個人店の1店や2店にあたって個人店なんてゴミだな行くべきじゃないなって思っていかなくなるんだよなあ、だから個人店はすぐ潰れる
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:30▼返信
川越シェフ     なぜ僕の失敗に同業者は学んでくれないのだろう・・・悲しい
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:30▼返信
なんとかシェフみたいに潰されろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:36▼返信
一見さんお断りの予約のみ受け付けしてたらこんなことは防げたのに…
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
一億総中流社会から階級社会になる過程の歪みなんだろうな
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
イキリパス太郎www
コーヒー吹いたやんwwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
自らバカカスって名乗ってるじゃんw
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
味もまずそう
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
ダセェww
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:44▼返信
もう潰れたけど、近所のピザ屋もこんな感じだったな…w
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信
レビュー見に行ったけどそんな評価ない。
嘘松?
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:50▼返信
ドレスコード設ければ万事解決。
それと近所のスーパーで簡単に手に入る食材使って高級店名乗るな。
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
内装がどこの食堂?ってレベルwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:05▼返信
それなりの格式のある店なら確かにファミレスとは違うしまあ分からなくもない→店内画像(ファミレス)→わからない
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
貧乏人は身の丈あったところ行けよ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
ぐるナイで紹介しているような店かと思ったけど、これそこら辺のファミレスと同じやん

しょうもないプライドなんて捨ててお客さんに愛される下町の洋食屋さんでも目指せよな
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
とても解りやすい因果応報
SNSで馬鹿な事したら10や100なんてチャチな反撃じゃ済まないな…
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
店は客選んでええと思うんや。
バカッターで影口叩くくらいなら最初に断れ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
確かに内装的にはトラットリア以下だなぁ
しかし親子バカにするなんてアホだねーw
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
人もお店も見た目は大事やな
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:17▼返信
>>869
結局見た目で判断されるしな
小汚ない店、人にまともなやつはいない
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:18▼返信
まぁ、頼み方が少ないと確かに金にならないんだろうけど、料理に注力すればいいのに、
客は神様じゃ無いってのはいいけど、それなりに客を呼び込む態度とらないと...これで閑古鳥になりそうだな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:20▼返信
>>860
焦って金払って削除させたんだよ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:21▼返信
>>849
やばいコメ急いで削除してサクラレビューだけ残してるんだぞ
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:21▼返信
極論、金払ってくれる他の客がいればいいわけだし。
この親子この店の客じゃなかっただけ。

バカッターで陰口叩いたのが間違い。
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:27▼返信
貧乏人ひがみで炎上、暇人多いな
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信
身の丈に合った?
客を区別するような店の未来に繁栄はないんだがな
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信
前よったことあるけど普通にガストのパスタの方が美味しかった覚えがあるぞ
貧乏人の味覚なんでごめんな
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
>>876
客選ぶ店なんていくらでもあるで
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:31▼返信
>どこの都内かと思ったら栃木の店で草

よくこんな品のないコメントを掲載したな。
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:32▼返信
そんな高級店なのか?
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:35▼返信
>>880
高級じゃなくても、コースを基本とする店もある。
そういう店でパスタのみ頼めば、そりゃ場違いな客だよ。
ただ、バカッターでバカにするのは論外だ
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:41▼返信
バカっす
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:41▼返信
店内の写真見る前
言うだけあってかなり力を入れてるおしゃれで高級な店なんだろうなぁ

写真見た後
ファミレスじゃんwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:44▼返信
>>883
やっぱり、見た目大事やな
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:48▼返信
>>884
なお、外装w
ファミレスの方が遙かにマシってレベルw

ストビューで外装見てみ、町の中華屋レベルたぞ
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:53▼返信
いや、内装もそうだけど料理もファミレスレベルじゃねぇか。よく言えたな、こいつ。店主じゃないって言ってるらしいけど、ただのスタッフが勝手な判断でそういうこと言ってるわけないし、そんなスタッフ教育してる店主も底が知れる。イルクソボンクランティーノに改名しろ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:58▼返信
なんだっていい正義の名の下に気持ちよく攻撃できればそれでいいのだ
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:06▼返信
全然高級店ではないよな
コースでも高級店の単品よりずっと安い時点で
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:08▼返信
>>876
高級店でもない店がそれ言っているのが1番のギャグなんだよな
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:14▼返信
>>826
ワインが良いとか利点があったら上客はつくね
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:16▼返信
>>823
イタリアンのコースって食細い人なら普通に残すくらいの量が出たりするからな
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:18▼返信
特定班仕事してないの?バッカスが誰か突き止めるまでがおまえらの仕事だろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:20▼返信
※516
>住所に「群」がついているド田舎

それはこの店所在県の隣の県に喧嘩を売ってるのか?
(「郡」の間違いとは思うが)
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:21▼返信
ナイス自爆
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:21▼返信
グーグルの手でレビュー削除してごまかしてんな
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:24▼返信
部下の躾は上司の義務
店の品を落とすような心構えを正せず雇ってる店長の品も底が見える
料理作って出すだけなら工場で弁当作ってるおばちゃんと変わらないよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:28▼返信
テーブルが狭いね、とても高級な店には見えないな
幅も狭いし、奥行きもないから、自分の側と対面側に皿を置けば、それで一杯になりそう
こういったテーブルが狭く、隣の客との距離が近すぎる店は、なんか落ち着いて食べられないから、一度きりでもう行かない
  
地方に住んでるけど、栃木より人口が多く、市の人口も宇都宮の倍以上あるから
もっと良い店はいくらでもあるし、通いたい店の選択肢からは外れるな
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:28▼返信
バカッターで言わなければ店側が正しかった。承認欲求の強い奴はバカッターなんてやっちゃダメだろ。
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:32▼返信
親子とファミレスを馬鹿にしたくせに
自分の店は大衆食堂ってそりゃ炎上するわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:33▼返信
>>898
入口の看板にコース料理を最低限とか書いてないし、この店の外装、内装で高級店とかアホか
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:37▼返信
三流すぎて笑う
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:04▼返信
そこまで言うからにはどんな高級店かと思ったら
内装も値段も完全に一般向けレベルの店で、え?ってなった
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:06▼返信
高級店かと思ったら店内が喫茶店みたいでワロタ
これはフラッと普通に入ってくるわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:08▼返信
駅前のコーヒー店みたいだな
これで高級店て嘘やろ・・・
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:12▼返信
別に庶民的な店構えでコース料理のみ出すのはおかしくないけど
それなら入店時にそう言っておくべきだよな
昼は単品OKなんだろ?夜もOKだと思う人がいておかしくない
この店構えなら
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:14▼返信
特別な日に十分な予算を持って来てもらいたいって豪語してこの店構えはギャグでしょう...
栃木をディスる訳じゃないんだけどこの辺りの最高級店ってこの程度なんか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:25▼返信
店名と馬鹿の実名はでてるの?
絶対こういうゴミの店でカネ落としたくないですね

第一、 低脳な発言しちゃう時点で高級店ではなくぼんくら店舗ですねわらーいわらーいpgrwwwwwwwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:34▼返信
どう見ても富裕層の通う店ではない
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39▼返信
外食って9割がレベルが低い店で衛生面も駄目駄目だから最近は行かなくなったなあ
名古屋で有名なゴキブリの地下街なんてほとんどの店でゴキが発生してるし汚さ極まりないから悪いことは言わないから飲食店で地下街のところは行くな
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39▼返信
水500円でイキったシェフよりはまだましだな
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:47▼返信
身の丈という言葉はお前自身に言い聞かせろ
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:47▼返信
しょべえ内装だなぁ
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:53▼返信
栃木のリストランテ(笑)地位ひっくw
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:54▼返信
牛丼屋レベルの内装
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:04▼返信
乙武さん出番ですよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:08▼返信
フォークやナイフは机の上のボックス入り、ナプキンは紙、テーブルクロス無し、
ドレスコードもないからクロークも無し
値段帯も手ごろでどうみてもファミレスに毛が生えたレベルだが
店の格式としてはリストランテやぞ!
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:09▼返信
叩いて下さいの合図だから全力で行くよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:10▼返信
リストランテぶるな
定食屋レベルだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:14▼返信
リストランテってイタリアンレストランのことだからサイゼリアだってリストランテなんだが
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:21▼返信
どっかのラーメン屋、あまりお腹空いてないと思って、ラーメン小頼んだんだが、
普通に足りなくて(アホ)、ライス並のみを追加して白米だけ食ってたら不憫に思われたのか、
おつまみっぽいおかず、食べてとか言われて無料でくれたことあるw
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:25▼返信
リストランテはイタリアでは高級店のことだぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:25▼返信
たまにこれとは真逆で、誰でもおkみたいな匂い漂わせて、
気軽に入った結果、凄まじい内装(高いかどうかは知らん)の店で、
萎縮して飯の味が分からない経験が2~3回ある。
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:29▼返信
本当に名指しされてる店なのかな?
宇都宮の東図書館近傍のあの店は味は悪くないし気軽に使えるオステリア(小ぶりな店構えだからタヴェルナかな)として食事重めな飲み会に重宝してたんだけど。(「リストランテテ云々」は、規則があるわけでないし、まあ、店主の気構えと理解してる)
ランチタイムは別にしてお子さん連れてくる店ではないのはそうかもしれないね。
何かの間違いか、バイトテロみたいな災難と思いたい。
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:30▼返信
内心どう思ってようが、表に出しちゃった時点で三流。
ミシュランガイドでも味だけじゃ星をもらえないなんて今時ガキでも知ってるだろうに。
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:33▼返信
母子家庭馬鹿にしたのか
やっちゃったねw
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:34▼返信
栃木の芋が調子こくなよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:35▼返信
サイゼリア以下で笑う
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:41▼返信
バイトだかウェイターだかの呟きらしいけど
店潰そうとしてやったんじゃね
それとも炎上が予想出来ないほどの馬鹿なのか
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:44▼返信
コースしか無いならメニューに載せるなよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:56▼返信
☆3.8だから金出して評価を買ってる店かも知れない
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:58▼返信
>>419
外装もクソだったぞwww
そりゃ予約もせずに入ってしまうわ

予約しなくても入れるって時点でお察しだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:12▼返信
うちの近所の1000円くらいで食えるイタリアンと似たような雰囲気だわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:13▼返信
最初から予約専門店にしておけよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:13▼返信
マンションに居心地のいい空間も何も無い
ムサコ民並みの低俗感性
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:15▼返信
※928
「炎上して構いません」ってハッキリと言い切ってるからな

わざと店潰そうとした可能性高そう
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:15▼返信
飛び込み客を宛にしてる時点でなぁ
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:18▼返信
ソムリエがやったらしいけど店主は営業妨害で訴えるべきだな
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:19▼返信
暇だってツイートしたのにねっ
週明けから閉店準備かなw
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:25▼返信
※935
スクショも拡散してるから証拠つきつけて解雇&賠償コースだな
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:25▼返信
こんな内装なら、そこらの洋食屋の方が万倍マシな雰囲気醸し出してると思うぞ
コレでイキられてもが逆に周りが困惑するだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:32▼返信
川○シェフクラスの店なら賛否両論あっても理解できなくもないけど
安っぽい外観安っぽい内装駅から徒歩30分近い立地
料理は吟味された材料と一流の料理人による物かもしれないど、雰囲気だけ見れば
リストランテというよりトラットリア入ってきた客は悪くない
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:34▼返信
>>875
本人かな?
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:51▼返信
もう気軽に入れないし、パスタだけ頼めないわ…
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:54▼返信
その辺の高級店でもなんでもないオサレっぽい店の方が内装こってる
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:56▼返信
まじでそういう風格のある店なら分かるが、どう見ても普通の喫茶店かファミレスじゃないか
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:09▼返信
店の主張はもっともやん
貧乏人共が嫉妬してるだけ
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:16▼返信
内装見ると確かにファミレスって感じだわ

親子も安いファミレスに入ったつもりだったのに内装に見合わない分不相応な値段を見て
高い値段払ってまで食べる価値がないって判断しただけなんじゃ。。

そもそも4000円程度でコースが食べれる程度の店が、高級店気取りなのも笑える
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:21▼返信
パス太郎好き
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:23▼返信
椅子もテーブルも狭いし、めっちゃ安っぽいし、内装もしょぼくてファミレス以下じゃねこれ・・・
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:23▼返信
栃木のパスタは猿しか食べない
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:25▼返信
コースで4000円なら良心的だと思う
最低料金のあるお店ってわりとあるし、そういうシステム自体は理解できるけど、それを知らなかった客をSNS上でバカにするのはどうかと思う
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:26▼返信
COCOSのファミリー席のほうがまだ豪華で広くてゆったりしてるよ窓も大きいし
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:26▼返信
toshにこの話題の漫画描いて欲しい
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:37▼返信
>>6
蓋開けてみたら食器は机に備え付けて、ナプキンは紙、テーブルクロスもなく、ドレスコードもないからクロークすらない、料理の値段からして大衆店それもファミレス寄りだったからなw
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:04▼返信
栃木かよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:07▼返信
サイゼリアみたいな内装やんw
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:23▼返信
一度食べに行ってみるか

言う程の価値があるか判定してやる、客としてな
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:39▼返信
イキリパス太郎ほんとすき
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:02▼返信
文章読んでて途中までプロ意識高いの別に良いやんと思ったけど
最後の一文からの栃木と内装で擁護する気無くなったわwww
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:05▼返信
勘違い店員がいる店ってたまにあるけど 自分らが思っているより 高級店じゃないぞ
こんな店 早く潰れてしまえ!
席が空いていたって そんな店だから 空いてるんだろ
来てもらえただけでも 感謝しろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:31▼返信
ととととと栃木wwwwwwwwwwwwwwww
そんな限界集落に高級店とか出すほうが能無し
そんなにイキりたいなら都内に出せよ貧乏人

貧乏人なら貧乏人相手に商売してろよ
身の丈に合ってない土地でやる時点で能無しバッカスだわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:32▼返信
※946
その場で言えばよかったんだよ
パスタ代の小金稼いどいてネットで後からイキルから馬鹿にされる
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:35▼返信
飲食店って
事前に明記してない
「席料」
を徴収するのって、法律で認められてたっけ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:43▼返信
イキリパス太郎わろたw
こうやってつまんないことでやたら他人を見下す人って劣等感が強いんだよね
自分を認めて欲しいんだろうね
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:47▼返信
いきなりステーキみたいな底辺外食ですらワイルドハンバーグしか食わない客嫌がるからな
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:51▼返信
ボッタクリ詐欺に失敗して逆ギレしたたけか。
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:54▼返信
店内がファミレス並に安っぽくて草
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:01▼返信
アカウントは消せても店は消せないんだよなあ
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:10▼返信
客選ぶくらいイキってるならミシュランくらい持ってんだよなぁ?

なぁ?
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:18▼返信
(笑)が余計だけど他の主張は理解できる
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:35▼返信
まぁ言ってる事は分からんでもないが
これをネットで晒して共感してもらえると思う知能の低さは何なんだ…
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:44▼返信
そもそも欧州みたいな階級社会でもない日本で身の丈とか店の格とか意識してるの滑稽なんだよね
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:55▼返信
栃木のクソ田舎の3流店が生意気な事言うんだねぇ
客じゃなく店主自身が身の丈をわきまえろって感じだわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:56▼返信
>>36
パスタの値段見て入るから無駄
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:03▼返信
客なんて「美味しかったから今度はフルコース食べに来ようね」
って思ってもらってなんぼなのにな
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:05▼返信
ケチ付けるならちゃんと店の前にコースのみとか張り紙しとけよ
そうすりゃ客の方から避けてくれるんだからさぁ
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:07▼返信
これて別に店長やらがツイートしたんじゃねーんやろ?
ほんま頭スッカスカのボケバイト?に足引っ張られる経営者カワイソ
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:12▼返信
おーい5万払ってやるからパスタだけ喰わせろよカス
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:29▼返信
イキリパス太郎
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:29▼返信
※976
そうすると客が入らないから困るんだろうな
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 02:46▼返信
内装が思いっきりファミレスレベルだなぁ
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 05:10▼返信
てか仕切りないじゃんこの店
込んでたら相席になるのかよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 05:22▼返信
夜はコースのみなのは仕方が無いがわざわざ半公式のTwitterで客ばかにする必要ないな
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 05:40▼返信
トラットリアじゃなくて2つの意味で「タベルナ」のほうがお似合いの店でしょw
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 05:44▼返信
素直にサイゼリア池
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:17▼返信
最後の一文がなきゃここまで炎上せんかったろうに
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:17▼返信
夜は予約なのに飛び込みを受け入れコースのみなのに単品メニューがあるって状況がよく解らん
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:29▼返信
>>977
個人じゃなくて店のツイートだし少なくとも社員だとは思う
でもこういうチェーン店じゃない料理屋の店員(特にイタリアとか居酒屋系)はマニュアルとかなあなあだろうしチャラ男が多いから馬鹿が多いってイメージはあるわ
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:12▼返信
>>937
店主も同じ考えだからこそ、このスタッフもここまで言ってるんだろうよ。厨房でスタッフ総出で笑ってる姿が目に浮かぶわ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:20▼返信
まぁ一応いっとくけど、その辺の居酒屋とか飲食店とか個人経営の所のオーナーは客に感謝してるとこなんてほぼ無いんじゃないか?
毎日客の愚痴しか言ってないと思うよ。
めんどくさそうだから俺行かないものそういう店は。
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:32▼返信
なろう批判で憶えた「イキリ○○太郎」を他でも使うようになったか。
批判厨はホント救えんわ。
この店が批判受けるに値することは認めるが。
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
こちら
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
葛飾
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
公園
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:41▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:06▼返信
どうもイタリア料理店には客をバカにする権利があるようだが
客にも店を選ぶ権利がある
こういう不快な店は利用しないだけだ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:09▼返信
発言はかなり酷いと思うけど、無関係の人がよってたかって叩かなくてもいいと思う
もう内容関係なく、ストレス発散に利用してるだろお前ら
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:17▼返信
>>1002
そうなんだよねーでもさー叩かれる様な事書く奴が悪いと思うよ俺は
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:19▼返信
栃木は人が糞だからな、モラルの欠片すら持ち合わせてない。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:20▼返信
ベストは下級国民は支払い不可なメニューの値段見た時点でごめんなさいすべきだった。ファミレスだってグランドメニューは昼に比べるとかなり高めだぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:26▼返信
>>1002
炎上覚悟で書いてるらしいので希望通り炎上しただけ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:27▼返信
家でパスタ茹でてペペロンチーノ作れ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:45▼返信
イキリシェフ太郎やんけと思ったら既にイキリパス太郎の渾名付けられてて草
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:58▼返信
佐野SAが大阪の奴だったように、どっかから出てきたやつじゃねーの
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:03▼返信
店構え、内装、料理、サービス全てに於いてド三流の癖して
意識だけ一流気取りで客をディスるなよ

見てるこっちが恥ずかしいわ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:09▼返信
リストランテにも店側に求める最低限の予算とモラルはあります
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:35▼返信
>>1
入れた段階で客
文句言うなら入れる前にちゃんと店の説明をすべき
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:35▼返信
店側が100%悪いとは言い切れないけど、だったら最初から予約のみにしとけって話
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:40▼返信
自分がよく行く様なレストランならそれもご尤もと思いますが、写真見たら随分とカジュアルで嘲笑してしまった。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:46▼返信
内装がファミレス以下で草
外装もしょぼそうだし、これは勘違いして入店しちゃうわ
貧乏人お断りって看板に書いたほうが良いよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:00▼返信
>>968
ま、消えることになるかもね
まさに自業自得
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:02▼返信
客コケにして結局逃げ出すのが最高にダサい
イキるなら発言に責任もてよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:04▼返信
これで潰れたらお笑い草だな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:10▼返信
店主でもないのに物申すって育ちの悪さは隠せねーな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:56▼返信
今日から来る客は、今まで程度の料理じゃ文句言われるぜぇ~
どうする~ワイルドだろうぅ~
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:57▼返信
こういうことは思っていても言わないし、
相手が親子連れだったら大目に見るもんだろ。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:14▼返信
Googleレビューから今回の件削除されてる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:21▼返信
そういう店があってもいいが守秘義務も知らない店がリストランテとか馬鹿っす
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:23▼返信
シェフじゃ無いだろう。
フロア担当じゃないの?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:51▼返信
バイトテロだな
残念ながら閉店のながれ 教育不足というのは怖いぜ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:54▼返信
何か、バッカスが「そんな発言したら炎上しますよ」って忠告されたら「炎上して構いません(キリッ)」って言ってたツイート見つけた。

で、実際に炎上したら削除して逃亡とかw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:55▼返信
こいつのイキリツイートに「空間、提供と全てがサービスです!そのひとときを堪能してください」ってのがあったが
あんな内装の空間がサービスなのか。あれでサービス料取ってるのか?ぼったくりじゃないかwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:57▼返信
正直お前らの方がおかしいで
極端に言えば飲食店に来てただの水だけ飲んで帰ってるのと同じやぞ
そんなの店からしたら「は?なんか頼めよ」ってなるよな?それで席代払えって言うたら払わないだぜ?(文書からして親子は拒否した模様)
だから身の丈のあった店に行けってことやで。
レビューとかもフェミが暴れてるだけで、一般人はコメントしてないのが現実。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 12:59▼返信
>>1002
原文からして貧乏人はくんなってことやからいいんじゃね?だって金持ちはネットの記事なんか読まねーからな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:04▼返信
>>1028
そら、店側がそう思う『だけ』ならそうかもしれないが
そう思う『だけ』じゃなくマウント取りたがりのイキリツイートしたから叩かれてるって分からないかなあ。しかもツイートした奴は「炎上して構わない」とか言ってるし。
ツイッターやってるならこのご時世、下手にイキリツイートしたら炎上するって分かってないでマウント取りに行ったからバカッターとか言われるんだよ。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:05▼返信
※1028
説明して退席させれば済む話じゃん
長文で書く内容か?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:09▼返信
最初から予約制にしてアホな事呟かなければいいんじゃね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:09▼返信
>>1028
店側が
「誠に申し訳ないのですが、パスタのみの注文はお断りさせていただいております。どうかご理解のほどよろしくお願いします」と書くか
「パスタだけ注文とか。ウチはリストランテだよ?身の程わきまえろ」と書くか
この書き方の違いだけで世間の反応は大きく違っただろうさ。正解は前者で、店側は後者をやったって事だ。
店側が客に媚びろとか必要以上に下手に出ろとは言わないが、意見を言う以上はイキらない方が無難なんだよ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:26▼返信
高級店なんて行ったことないから想像しながら話し読んでたけど、実際の写真と随分違った
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:30▼返信
ちゃんとした店ならまぁ解らなくもないけど
それに見合わない店がそれしたらそりゃ荒れるわな

1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:49▼返信
>>1028
何故例えるの下手なのに例え話してしまうのか🤔
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 14:19▼返信
>>1
こういうのって、発言内容工夫すれば炎上しないのにね
なんで、煽るような発言するんだろ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 14:46▼返信
おそらく賛同してくれる人いると思って書いたんだろな。残念だけど、コイツこそ身の丈にあった店やるべきだろ。客を選べる立地で客を選べる価格設定でやり直しだな。イートインに毛の生えたよう程度の内装でイキられてもな。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 14:48▼返信
つうかコイツの店じゃないのが最高に喜劇
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:17▼返信
栃木ってのが最高に笑える
栃木のイキリパスタ郎www
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:34▼返信
クズ同士の戦い(笑)
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:24▼返信
道理は通ってるだろ
なんでこんな叩く必要がある
無理やりすぎて気持ち悪い
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:39▼返信
ファミレス以下のくせにファミレスとは違うんだよとかイキってる時点でダセぇのに垢消し逃亡とかwwwwww
育ちの悪い池沼シェフがやってんだな、頼んでもいないのに勝手に800円の水出してきて文句言われると貧乏人だと見下してたイキり川越そっくりやんけ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:54▼返信
>>941
あのクラスでもまだ高級店には入らないレベルだったから
あそこの半額以下クラスなんて高級店からは程遠いかと
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:06▼返信
ただのイキリ野郎の言い訳だな。
店が立ってるだけで虫酸が走る。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:12▼返信
1年で潰れるな。馬鹿なことしたねぇ。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:32▼返信
バッカスでググると、地元いわき市のイタリアンダイナー バッカスが出てくる。
こっちは評価が高い。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:41▼返信
言ってることはあってることもあるけど、お店側だってもっと外観に配慮したり外に値段を提示すれば親子だってレストランではないとわかったと思う。コンビニやファミレス等の手軽に食べれるお店を馬鹿にしたような発言もしてて更に炎上したんだろうけど。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:59▼返信
※1042
説明も無いのに道理とは
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:23▼返信
この内装だとカジュアルな店だと思っちまうわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:42▼返信
不味いから潰れてね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:16▼返信
店長かバイトか知らないけどこの内装値段で意識だけは超一流か
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:25▼返信
ディナーは予約必須だというなら予約無しの客を断ればよかったじゃん。
席が空いていたからという理由で入店させたのはツイ主だろう?
自分が入店させると判断したのなら、後から予約無しのことをグダグダ文句言うなよ。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:29▼返信
ツイ主は入店客を席に案内してオーダーをとってるんだよね?
フロア担当かと思っていたんだが違うの?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:56▼返信
貴族の店
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:03▼返信
リストランテって言い方がもう最高にダサい
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:06▼返信
ツイ主はなんでコンビニやファミレスを見下してんだよ。
日本中のコンビニとファミレスを敵に回したな。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:09▼返信
リストランテって何なの?
ビオランテの仲間なの?
ゴジラと戦うの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:15▼返信
ツイ主は発達障害じゃ無いの?
自分のルールに執着する一方で、他者への共感力とか他人に気持ちを推しはかる力が全くないだろ。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:31▼返信
事務的に伝えりゃいいだけだろ
何様のつもりなんだよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:49▼返信
イタめし屋じゃないの?
パスタだけ注文しちゃダメなの?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:55▼返信
千葉だけがあかん県じゃないぜ。栃木も半端もん多いからな…
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 22:13▼返信
どう見てもファミレスじゃん
チェーン店の居酒屋の内装が神に見えるレベル
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 22:23▼返信
こんなんオレでもファミレスと思ってはいってしまうわ
しかも栃木だし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 22:43▼返信
旧世代から転送されたシェフ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:10▼返信

席代とっとこパス太郎
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:12▼返信
>>1056
イタリアンなら格の話なんだらダサいも何もないだろ。
料亭って言い方がダサいって言ってるレベルだぞ?
まあ実際は食堂なんだけど。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:15▼返信
イキリパスタ イルリストランティーノ

なんでこんなぎっちぎちなの?
こんだけ近いとせめて隣が見えないようにしないと落ち着いて食事どころじゃないと思うんだけど
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:16▼返信
予約なくてオーケーでドレスコードすら気にせず入れるリストランテなんてあるんだな。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:16▼返信
栃木県民は例外なく全員クズ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:19▼返信
>>1061
リストランテは日本で言えば料亭みたいなもん。
料亭行って1品料理のみ注文とかしないだろ?
ただこの場合は店側がその意識なだけで実際は居酒屋なのが問題。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:24▼返信
>>21
サイゼリヤと思って入ったら高級?イタリアン。
最初に言えばいいのにね。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:31▼返信
たぶん喫茶店と勘違いして入店したけどメニュー見たら値段が高すぎて本当は帰りたいが言い出せず仕方なくパスタの注文したというところじゃない?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 00:07▼返信
イキリパス太郎みたいな勘違い野郎増えたな本当
日本の民度下がってるな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 00:43▼返信
う~んこれはファミレスの内装だなぁ
まぁ本当に美味しいなら仮に潰れても再起できるだろう
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 01:04▼返信
さすが民度が低い県ナンバーワンww
客も店員も栃木県民やからしゃーないわww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 01:31▼返信
まだ競合店潰しのなりすまし
かも知れないから何とも言えない
イタズラの愉快犯かも知れない
落ち着いた方が良い
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 03:41▼返信
高級を謳うならまず日本語をしっかり書けるようになれよ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 04:52▼返信
こんな一見こじんまりとした店に入ってパスタ食おうとしたら席料orコース強制とかこえーよ
そりゃ個人店が敬遠されてチェーンが流行るわけだ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 06:16▼返信
イキリパスタロウで草
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 06:27▼返信
イキリパス太郎が、もうニコニコ大百科に載ってて大草原
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 07:14▼返信
店側の弁明を聞いてから判断すべきだが
この内装は素人目に見てもそこらへんの店と同レベルにみえるのは確か
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:07▼返信
入店してメニュー見せられたら思ったより高くて帰りたかったけれど、
席まで案内されて何も注文せずに帰るのは申し訳ないと考えて、
せめてパスタだけでも食べて帰ろうと思ったんだろうなと思った。

そういう心理を理解できない鈍感さは怖いなぁ。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:19▼返信
炎上してからじゃなくて
1年前とか4ヶ月前のレビューの時点で評価低いのが草生える
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:25▼返信
そういう店はあっていいけど、それじゃ自分達の商売が成り立たないからディナータイムに予約してない親子客連れ入れたんじゃないの?
大体ランチ1200円で出してる店が言う台詞じゃなかろうよ、こんなんさ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:43▼返信
客を教育してやろうという傲慢さ
勘違い料飲担当に多いんだよねこういうの
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 09:19▼返信
背伸びしてでも来てくれたことに対して感謝する気持ちは微塵も無いんか
こんな勘違いクソ野郎が作る料理のんてたかが知れてるな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 09:21▼返信
イキリゆで太郎
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 09:27▼返信
「コンビニやファミレスの多い国」に嘲笑の「笑」がくっ付いてるのは何でや?
それと、どんなに丁寧な表現で冷静を装おうと馬鹿なものは馬鹿ね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 09:48▼返信
>>1072
なお内装はサイゼ以下
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 09:59▼返信
まあ、単価低い客が来るとうざいっつーのは色んな店の本音だろうな
ここが高級レストランにはおもえんが、飯食いに来て腹減ってないとか言っちゃうと、
なら帰れよって話にはなると思う
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 10:58▼返信
イキリ太郎は全然うまい言い方だと思うないが…
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:40▼返信
県民だけどこんな店名前すら聞いた事ねぇわw
さっさと潰れとけ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:10▼返信
ちかくのサイ○ゼリアの方が内装ましだと思う
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:28▼返信
この店主が馬鹿にしてる激安ファミレスのサイゼリヤの方がまだ高級感ある内装じゃねぇか…
こんなショボい店ファミレス、コンビニ感覚で入られるのは当たり前だろ
これもうギャグなのかな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 12:31▼返信
この親子もタベルナと思って入店してきたんだろ
ところが値段が高すぎてびっくりしたんでしょう
紛らわしい店構えにすんなや
大阪にはそんな紛らわしい店はない
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:10▼返信
イキリキッズのバイトテロは迷惑だから身の丈に合ったコンビニバイトでもやってろや
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:17▼返信
栃木 リストランテ で 簡単にググれた 
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:28▼返信
所詮インチキイタリアン、みんな素人エセ料理人。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:30▼返信
サイゼといえばレイープ、これ常識。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:28▼返信
これは潰れるな。ざまあ糞イタリアン
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:36▼返信
>>680
アンタって言われて怒っちゃうガキなんだからほっとけよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:36▼返信
何で料理人なんてやっての?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:20▼返信
店側も屑を雇うと大変だなww
店のイメージ悪くしてるんだから即クビにしていいレベルだろこれw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 16:45▼返信
>>1096
いや、値段自体全然高くないぞ。普通のイタリアンレベル
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:03▼返信
この見た目じゃファミレスと思うわな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:15▼返信
イキリパス太郎は流石に草
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 17:59▼返信
内装がどう見てもファミレスで草
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:59▼返信
言ってる事は間違ってない
コレを間違いと抜かす日本人が経済社会を知らない「やりがいボケ」と言う事
ただ内装はマズいわ ファミレスレベルだコリャ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:09▼返信
こんなのが居る飲食店で食事なんかしたくないな。
ゴミの味しかしないだろうね。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:25▼返信
写真の内装見るだけなら某牛丼チェーン店といわれても納得するぞこれww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:46▼返信
またサンドバッグ見つけてストレス発散か
お前ら少し自分の姿を客観視した方が良いんじゃないかい?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:53▼返信
>>1112
ごめんな、身に染みるわ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 20:58▼返信
こんな店があるなんて知らなかったわ。
逆に教えてくれて、有難う!って感じです。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:08▼返信
>>1109
うちのルールを無視すんな
お客様は神様じゃないと言いたいんだろう

それは間違ってないよ
飛び込みで入って勝手言ってるのは客だしね
(笑)が無ければここまで炎上しなかったかもね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:15▼返信
>>1112
それを先にやろうとしたのはこの男では
同意募って親子をサンドバックにしようとしたんやろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:29▼返信
※1092
日本語大丈夫ですか?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:48▼返信
この店許さない 店にガソリン撒いて放火してるやる
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:49▼返信
この店に許さない ガソリン撒いて放火してやる
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:50▼返信
この店に許さない 放火してやる
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:51▼返信
この店に許さない ガソリン撒いて放火してやる 待ってろよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:52▼返信
この店に許さない ガソリン撒いて放火 放火 放火放火放火放火放火放火 
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:52▼返信
この店に許さない 放火してやる
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:53▼返信
この店にガソリン撒いて放火してくる
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:54▼返信
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:54▼返信
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:55▼返信
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
ハハハハハハハハハハハハ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:56▼返信
この店に許さないガソリン撒いて放火してくる
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:56▼返信
この店に許さないガソリン撒いて放火してやる
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:57▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:58▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:58▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火し
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:59▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:59▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる🔥
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:00▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:00▼返信
放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる放火してやる🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:06▼返信
>>32
付け合わせ皮付きポテト(冷凍)とミックスベジタブル(冷凍)のバター炒めのね(笑)
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 22:14▼返信
>>1115
告知もしていないルールを客に押し付けるってのは置いておいたとしても、それを客に説明して、結局コースを注文させてるそうじゃないか。
その上でさらにSNSに客を晒して貶めてるんやで。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 23:30▼返信
雑な火消しが湧くと末期だなと思う
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 23:44▼返信

栃木のレストラン<<<奥多摩の食堂

1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 01:07▼返信
結局これどーなったん?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 02:56▼返信
※1114
客をSNSに晒して貶すような店が分かったおかげで行かなくて済むもんな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 07:56▼返信
>>43
アラカルトがメニュー載ってる
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 08:31▼返信
>>180
宇都宮じゃないし、この住所スナックだから。他の店に迷惑かけんな。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 23:56▼返信
「イルリストランティーノ」店名
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:13▼返信
>>182
店側も貧乏人に選ばれない努力はしないとな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 00:21▼返信
お客さんも大変だな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 06:51▼返信
一概に店だけ悪いとも言えないかもよ、
店側の言い方のほうが悪いが客の態度も相当悪かったんじゃない、
わざわざツイッターで愚痴るくらいだし。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 07:26▼返信
スタバの椅子より堅そう
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:21▼返信
田舎にあるセンスのない喫茶店みたいな内装やな
平日ランチ680円とかやってる系の
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:29▼返信
※233
おすすめ頼んでるって何情報だよ
脳内妄想?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:49▼返信
※1151
店側が勧めた季節の料理も食べて貰ったって書いてあるじゃん
文字も読めない馬鹿よレスする前によく読め
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:54▼返信
>>1148
店側は一言余計な事を晒しちまった感はあるよな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:53▼返信
店側の言わんとしてることはわかるぞ。ただそれをいうだけの店か?と言われたら首を傾げるわ。皆が言うようにファミレスにしか見えないし予約するほどの店に見えない。

1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:08▼返信
>>41
サイゼの方が高級感あるわ
ファミレス以下
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:09▼返信
>>55
なおバイトが勝手にやらかした模様
店主かわいそう
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:10▼返信
>>59
晒したのシェフじゃなくてアルバイトのホールスタッフやで
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:12▼返信
>>68
それはそれで晒しそうやなこいつ
こんな理由で注文せずに帰りやがった貧乏人って
つーか店側の要求のんでチャージ料払ってこの有様な親子かわいそう
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:30▼返信
>>1102
バッカス本人だったりしてなw
そもそも高級店だったら場違いな客は玄関先で失礼の無いお断り方するし
一度店に入れた客の頼んだメニューはちゃんとお出しするわ
ファミレス以下の内装と接客でイキるな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:32▼返信
>>241
嫌なら単品メニューなんか載せんなやバカなのか?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 14:34▼返信
>>253
件の親子がたまたまバッカスのツイート見たら気分悪くするだろうな
接客業として失格
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月26日 18:00▼返信
鳥取出身のスタッフって顔と名前が出てたぞw
鳥取県てやっぱろくな人間が居ないんだね~
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 18:05▼返信
ファミレスに見えるし何でこんなにイキってんの?とは思うけど

そんなに叩くことか?そもそも栃木のレストランなんて絶対行かないだろ

異常だよお前ら、病んでるわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 16:48▼返信
ちゃんとした店なら予約なしパスタのみはあり得ないけど内装見る限りリストランテではないだろ
俺の地元のど田舎にもここと似たような店あってクソ高いけど料理は上手いし接客も完璧
メニューはコースのみに設定してある
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:21▼返信
このクソ店員は「身の丈に合った」店で働くべき(笑)
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月04日 13:24▼返信
>>1162
鳥取の田舎モンが栃木の田舎で高級イタリアン(笑)
身の丈にあってないのはこの店と店員だろ(笑)
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:05▼返信
ランチ1000円、アパートの一階、料理内容も極上じゃない・・・様々な「本当」の情報からして
マジでイキリパスタなんだな。完全にコントだろこれw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:08▼返信
※1163
店舗も内容も普通にファミレス以下な件
料理はまあどっこいどっこいとしても店舗なんかマジでトットリア以下だぞこれ
何がリストランテだよ。笑わせんなよ勘違い店と勘違い店員
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:09▼返信
トラットリアの間違い。タイプミス失礼
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:10▼返信
この間、栃木に恋人と旅行してました。
こんな接客の最低な店に間違えて入らなくて良かったです。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:12▼返信
この店潰れますね笑
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:16▼返信
どんな店かと思ったら、どこにでもありそうなふつーの店でびっくり。早く潰れろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 10:34▼返信
イル リストランティーノ

直近のコメント数ランキング

traq