• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ドライバーの6割が"あおり運転"被害 理由1位は「制限速度で走っていたから」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6073560
erfhtea


記事によると
・チューリッヒ保険会社は10月18日、「あおり運転」に関する調査結果を発表した。調査は、9月にネット上で実施し、週1日以上運転するドライバー2230人からの回答をまとめた。

・59.8%の人が「あおり運転をされたことがある」と回答。
実際に遭遇した被害としては「車に接近してきて、もっと速く走るよう挑発してきた」(74%)、「幅寄せされた」(23.5%)、「必要のないハイビームをされた」(19.5%)、「執拗にクラクションを鳴らされた」(18%)、「左側から追い越された」(14.8%)が挙がった。

・あおり運転の「思い当たる理由」について答えてもらったところ、最多だったのが「制限速度で走っていたから」(19.2%)、
次いで「スピードが遅かった」(17.5%)。低速で走る車にイライラしてしまう人が多いようだ。このほかには、「車線変更をした」「追い越しをした」「合流トラブル」とやり方によっては双方に原因がありそうな回答が並んだ。

この記事への反応



逆に後ろから煽られたら30kmくらいのノロノロ運転にして更にイライラさせてるわ

一時停止不停止で無差別に駐車場から飛び出してくるなよ!

制限速度+20で走ってても当たり前のように追い越される道路もあるし制限速度なんてあってないようなもの

自動運転車めっちゃ煽られそう

制限速度で走ると「遅い」「煽られる」ってもうわけわかんねぇな

「法に違反しろ。しないと車で追突して殺すぞ」っていうことか。もう煽り運転とか危険運転とかの婉曲表現するのやめろよ

正直制限速度クッソ遅いから

とりあえず数十年前の自動車普及時代基準の道路交通法と制限速度はいい加減見直すべき。

スピード自動設定がオススメ。制限速度守れない人は免許返上して・・・

制限速度が遅い(自分ルール)



制限速度を守ってる人間が不利なことになるとか酷すぎる・・・




コメント(377件)

1.一桁余裕の助投稿日:2019年10月19日 11:31▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:32▼返信
自称煽られ被害者はたいていクズ。公道は遊び場でもリラックスする場所でもないことがわかってないノロマ野郎もしくはオカマか女
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:33▼返信
戦車に乗ってたら煽られることはないので超オススメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
民度wwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
むしろ煽られたら制限速度で走る
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
※2
中学生?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:35▼返信
全ての運転行動が煽りになっているKのオバサンとかほんま多い
これやりかえされても文句は言えねえよなあって思う
自動車でおもちゃのミニカーみたいな操作すんだからほんとに怖い
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:35▼返信
(´・ω・`)そんなあなたにドライブレコーダー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:36▼返信
※2

煽り野郎は自己中だってのを端的に表す良い例

さすがにネタだろうけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:36▼返信
右車線で煽られてるならそいつの自業自得だけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
え?左側から追い越すのも煽りと取られるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
ドライバーだけやないぞ!歩行者もだぞ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
MT乗り始めは一足発進や坂道発進にサイドブレーキかけたりしてよく発進がノロマだったから煽られたもんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
田舎はマジで制限速度守ってるほうがキチガイ扱いされるからなw しょうがないから制限+10キロくらいで走ってもそれでもまるで流れに乗れるスピードじゃないからな
なんでかって言うとみんな100キロ以上だしてるから、はっきり言って狂ってるよなジャパンの田舎て地味に
高速道路みたいに整備されてないし広くないし見通しも悪い下道でそんなスピード命取りでしかないやろて
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
>>2
公道はレース場じゃないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:37▼返信
ほんとに制限速度なんかな?法定速度プラス10ってのも暗黙の了解しないのはな・・・
そういやつ途中それ以下になるのなんてしょっちゅうでイライラはする
まぁ、それでも煽り運転なんてしないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:38▼返信
>>1
つまらんコテカスは失せろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
>>3
残念だが戦車で公道走るのは厳しいと
25トン以上は制限厳しく、バックミラーとかの問題で戦車は車検に通りにくいですよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
制限速度護ってる奴って何割なんだろ
お前らもどうせまもって無いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
自称被害者のまんかすは除外しろよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
そんなに急いでどこ行くの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
まあ、煽られているか否かの判断は主観によるものだからなあ
でも煽り運転なんて大昔からあることで、今さら騒ぐことではないんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
BBA軽自動車はトルク下げさせるか車重増やさせるかやんないとダメだと思う
信号青でバーン。ボーッとしてて店通り過ぎそうだわクイッ。この隙間入れそうだわスッ。
全部ウインカー無しのノーシグナル
全てのモブは私のために動いているはず
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
>>14
でもね。基本的に車社会なので車は必須。
運転技術的には都会の連中より上なのよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:41▼返信
ガチで制限速度守らせたいのか守らせたくないのかそろそろ国ははっきり意見示すべきだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
>>19
状況によるけど見通しが良い道だと守ってないね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
制限速度内で走ってるのは初心者かまっすぐ走ることすらおぼつかない老人カーだから
煽ってくるだろうなあw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
車間距離ガン無視で超遅い奴ってバックミラーなんて見る余裕ないか全く気にしないかだろうな... そういうのが煽られやすいのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
日本人の民度も地に落ちた
もう中国人を笑えないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
>>10
マジでこれは多いよ
一般道でもそうだが高速なんか特に
ずっと右走ってるのも違反なの忘れちゃったのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:42▼返信
車のメーターは実測より遅く出るようになってて、車種毎にその割合も違うからな
自分は法定速度ピッタリで走ってるつもりでも、他の車にはそうとも限らない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:43▼返信
追い越し車線は速度超過していいとかいうガイジもおったしなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:43▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:43▼返信
まあ煽るやつが悪いんだからどんどん晒せばいいよ
だから煽り運転する人は、顔芸や被害者との掛け合いなどのネタ提供待ってまーす
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
※19
国道じゃ守ってるやつの方が少ねえな
たまに制限速度ジャストで走ってるアホが居るけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:44▼返信
高速走った事あるなら殆どの人は煽られたことあるだろう。 アホみたいな速度の車絶対いるからな。
アホ同士かち合うとレースになる。すごい速度で遥か彼方に消えていく。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
>>31
ごめん、実測より速くだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
制限速度守ってるとか言う奴って大体他のことでは違反してるからな…
一時停止とか通行帯とかウィンカーの出し方とか
スピード以外の原因で煽られてることも多々あるだろうから煽られないようにするためには自分の運転を一回顧みた方がいいような…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
制限速度で走ってた・・・
左から追い越された・・・
これ二つ同時回答なら煽られた方が問題多すぎだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:45▼返信
>>21
その通りだよ
急いでいるんですけど!っていうやつに限って暇なんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
そりゃあるでしょ
もっと行くかと思ってた
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
馬鹿正直に制限速度で走る奴ってガイジでしょ
建前というものを理解しろ
なんでも言われたとおりにすれば良いと思うなアスペ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
>>42
警察にも同じこと言ってるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
別に制限速度守るのはいいんだけどさぁ、いつまで追い越し車線で隣の車と並走するの?殺されたいのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
煽る奴はカスだけど制限速度以下で走る奴もカス
50のとこ40で走る老人とかタヒんでって思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
あまり遅いのも危ないんだよなぁ
空気読めないやつは車乗るなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:47▼返信
運転してるとわかるけど煽るの大抵ミニバンかワンボックスだな
たまーに鬼キャンのプリウスかセダン
軽でも煽るのいるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
というかそもそも警察自身が制限速度より流れの方が重要とか言ってるぐらいだしな
流れを無視して制限速度を守ってるのは逆に危険運転だから正直やめたほうがいいかと
まあ初心者とかペーパーの人はその辺分からないだろうけど…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
キモトさーーん!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
>>31
で?だから速度超過で走れってか?
最低限ルールやマナーを守る事は大事だし協調性も必要だけど人の為に走るんじゃないからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:48▼返信
そもそも制限速度が低すぎなところもあるのがなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:49▼返信
※11
急いでいる時に右車線で制限速度ピッタリか10km位遅いやつを左車線が空いてたら追い越すことはあるよな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:49▼返信
この理由は被害者の自己申告だからそのとおりとは限らんけどな。
人間、他人の迷惑になってることに無自覚だったり、自覚があっても都合の悪いことは隠すもんだ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:49▼返信
制限速度が低すぎるんだよね
道路拡幅しても昔の狭い道路の制限速度のまま
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
制限速度で走ってる奴のウインカー出さない率、クッソ高いよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
高速の追い越し車線を永遠と走ってるバカもいるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
そこは日本人お得意の「周りに合わせる」ってやつだよ
周りが60で走ってる中一人40とか逆に危ないんだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:50▼返信
制限速度で走るのはいいけど2車線以上のときに横と同じ速度で走らないでほしい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:51▼返信
※43
一度速度超過で捕まったが
おまわりの態度がササッと聴取してハイ終わり後で振り込みヨロっていうお役所仕事的だったので
ガチで建前であり違反金むしり取る為だけの仕組みという事を理解したぜ
警察の前だけではお利口にしとくのが賢いやり方だは
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:51▼返信
>>43
警察ですら制限速度よりも流れに乗ることを勧めてるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:51▼返信
※58
それマジで多いからな
短気な奴がキレて煽り出すのもわかるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:52▼返信
増税するよりスピード違反厳格にする方が収益あるんじゃないのw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:52▼返信
>>39
つまり追い越し車線をゆっくり走ってるってことだもんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:52▼返信
制限速度で走ってたら煽られるにきまってんだろ
教習所でも制限速度厳守なんて言わず道路の流れに従いましょうと言うはずなんだけど忘れちゃったのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
大都会の事情は知らんが田舎の方では流れを無視してトロトロ走ってると危険なだけでなく渋滞の原因にもなるのでやらないほうがいい
それで煽られてる人を見ても正直自業自得だよなあと
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
別に制限速度遅くないだろ
強引な追い越しや割り込みで他人にブレーキかけさせるやつが円滑な交通を妨げてるんだよ
理論上は全員同じ速度で走るのが一番スムーズだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53▼返信
>>64
そりゃそうだろ、運転初心者にスピードメータ気にしろと言うわけがない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:54▼返信
※64
「制限速度超過してでも」って言ってた?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:55▼返信
※64
アホだなあw
そんなことをしたら警察の手が回らないばかりか全国の道路事情が劣悪になるのでやるわけがないw
やったところでメリットがほとんどない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:55▼返信
※66
お前が道路走ったことないのはよくわかったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:55▼返信
まぁ煽る意味が分からんな。急患運んでたり親の死に目に間に合わせるためじゃないんだろ?
クソ遅い車が塞いでたら安全な所で抜けばいいだけの話。

遅いヤツよりムカつくのが遅いヤツの後ろに並んで行列してる奴。
コイツラのせいで追い越しできなくて行列に加わざるを得ない。さっさと抜いて行くか曲がって消えろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:56▼返信
煽り運転を無くす為に女は運転免許を取れない仕組みが待たれる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
>>68
道路の流れに従うってのはそう言うことだから
5年ほど前に市町村の交通課所属で警察事務やってたが教習所への指導監査や企業向けの交通安全講習会の企画してたけど警察からも同様の指導がなされてるはずだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
最近の車はちょっとでも距離が空いたら自動でハイビームに切り替わるから対向車も後続車もやたらと眩しい
悪意はないと思ってるけど煽ってるのかなと錯覚する
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
※71
それ凄い分かる
追い越し禁止の道路なら仕方ないが追い越しができる片側1車線の道とかでやられるとどうしようもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:58▼返信
>>66
運転したことない人は無理して書き込まなくていいんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:58▼返信
制限速度って何かあったときに余裕を持って止まれる速度なんだよなぁ
遅くて当たり前
車に乗ってどんだけ急いだんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
運転したことないペーパーくんは制限速度厳守が正義だと思ってんだなあ
道路の流れに沿わないやつなんて渋滞作る原因の一つでしかないし、事故誘引するしで煽り運転野郎と同じくらい公道走って欲しくないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
※59
警察は法を執行するだけで罰する訳じゃないからな。
キップ切った警官がトクトクと交通安全や命の重要性を説教してきたら勘弁してくれって思うだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
何も無いような道路だとねずみ取りやってるし、街中だと不意の飛び出し対策で速度落とすから
制限速度は守ってるけどなぁ。どっちにしても危なすぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
人に当たったら簡単に殺すことができるって自覚が足りないんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:59▼返信
高速がいい例だろ
全車速度守ってればスムーズに流れるのに
一部のガイジが飛ばしまくって詰めるから渋滞がおきんだよ
一般道も同じだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:00▼返信
時折制限速度がおかしい道もあるからな
道幅狭い上に交通量そこそこ加えて歩行者が多い道で40キロ制限はかなり危険
新興住宅が出来たとかで見直しすべきだと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:00▼返信
>>43
昔、免許更新の為に警察で講習を受けた時、「一車線の一般道なら制限速度+10kmが暗黙のルール」と言っていた。
また、「後ろに何台も連ねている様な速度の遅い車は道を譲るべき」とも言っていた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:01▼返信
>>66
制限速度の速い、遅いの感覚の程度と全員が同じ速度で走ることはなんの関係もないじゃん
それこそ制限速度に関わらず実際の道路の流れに沿うことが大事じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:02▼返信
>>78
車を運転したことないニート君が書き込んでるから大丈夫
公道を走るどころか免許すら取れない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:03▼返信
左抜きされんのは、片側二車線で右走ってて空いてるのに左車線のくるまとほぼ同じ速度で蓋するような事するからだと思う。すぐに右曲がらないなら左入っておけと・・・。自分右で左の車がピタッと同速度で蓋するような時は法定速度からでてもふかして車2台分くらいは空くように右のまま前へでるな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:03▼返信
※82
そういう思考の下で道を譲らないから煽られるんですよ
多分こういう人って自分を絶対正義だと思っててネットで炎上とかに加わってる人たちと同類な気がする
そもそも高速で渋滞が作られる原因は坂でスピードが落ちていることに気づかずトロトロとは知っている人たちですよ
適当なことは言わないように
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:04▼返信
>>67
ベテラン向けの交通安全講習でも制限速度厳守なんて一度でも言われたことあるか?www
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:04▼返信
>>81
交通事故を傷害や殺人と同じように罰すれば、交通安全も免許返納も捗るんだがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:04▼返信
追いつかれたら左に寄せて道を譲るって義務守ってるほとんどいないからしゃーない
取り締まられないけど 規定では点数1点の罰則在りやぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:04▼返信
>>82
研究でも明らかにされてるからな
速度差がブレーキを誘発→ブレーキが後続車のブレーキを誘発→その連鎖が渋滞を引き起こすって
まあ煽りガイジは絶対認めないんだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:05▼返信
自分右で左の車がピタッと同速度で蓋するような時は法定速度からでてもふかして車2台分くらいは空くように右のまま前へでるな
俺が左で相手右の間違い・・・。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:05▼返信
法定速度さえ守ってりゃいんじゃねーの

道路ごとに表示されてる速度なんざ
何の意味もねえよ
律儀に守ってんのは教習車くらいだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06▼返信
制限速度で走るのは仕方がないけど隣の車と並走するなよ ゆっくり走りたいなら左車線走ってろ 1車線しかない道で後続車きたら止まって譲れ こうやって臨機応変に行動もせず他車の邪魔ばかりしてるから煽られるんだよ 左車線でゆっくり走ってるのに抜きもせず煽ってきたらわからせてやればいいだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06▼返信
親父のベンツ乗ってるときは一度も煽られたことないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:07▼返信
>>91
それ制限速度未満で、片側2車線以上の場合の話だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:07▼返信
被害?W
被害受けてんのは煽ってる方かもねw
くっそチンタラ走ってる池沼にw
運転下手くそ池沼に言っておく

お前のそれもう交通妨害だよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:07▼返信
流れに乗れといっときながら制限速度オーバーしたら捕まえるんでしょう
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:08▼返信
どう考えても道路事情にあってない制限速度がおかしいんであって守ってる側が非難されるのはガイジでしょ
俺も律儀に守ったりはしないけど

そもそも、どんな速度を制限速度にしてもそれプラス何キロで走る系ガイジが多いから制限速度って遅めに作られてんじゃねえの?

マナーが窮屈だし明文化されてないから!って馬鹿が守らないと、仕方ないからマナーがルールになって更に窮屈になるのと同じパターン
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:08▼返信
※99
そこは上手くやれってことよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:08▼返信
法定速度より明らかに数十キロ遅い速度で走ってる車がたまに居るけど、標識見てないの?
高速道路で緩やかな上り坂でスピード落ちてるの気づかないで渋滞作ってる車とかスピードメーター見ないの?
事故で見物して渋滞作ってる車とか自分のことしか考えてないの?

ま、完璧になんて出来ないけど、みんな周りを見て気遣いながら走らないとね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
中国は100km中国の高速なら150kmらしいね
俺は自転車だし関係ないけどさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
>>85
その「道路の流れ」も実際はわりと速度バラバラじゃん
速すぎるやつもいれば遅すぎるやつもいる
一般道で8090出すアホが一人いればたやすく崩壊する程度の理屈でしかない
じゃあどこで意思統一しますか、ってのが制限速度だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
※102
そうだな守ってる側がガイジだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
煽りガイジって言葉があるなら制限速度ガイジって言葉もあっていいなw
周りの流れも読めずちんたら走ってる下手くそが一丁前に正義面とか笑えるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09▼返信
そんなに急いでどこへ行くんや
どうせ次の信号で出会うんや
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
>>88
まあ確かにオートクルーズで走ってると煽られることなんて基本無いな
いかに人間のアクセルワークが杜撰かって話でもあるが
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
制限速度がルールとか言っちゃって空気読まないからw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
制限速度無くせ
しょぼい車に合わせなきゃならないから安全基準の低いしょっぱい車しか売れないんだろ
軽とかヌルい国内の安全基準しか満たせてない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
※99
だからトップ引きにはなるなっていうだろ
まあ最後尾でも危ないが真ん中のあたりにいれば捕まることなんてまずないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10▼返信
沖縄の田舎はくっそ安全運転多くて平和だったなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:11▼返信
パトカー見た瞬間露骨に速度下げるやつが一番ダサい
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:11▼返信
>>3
戦争に反対する過激なキチガイに煽られる
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:11▼返信
※107
60道路だったら80程度で走ってても大体出会うからなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:11▼返信
制限速度守ってないやつ、まさかタイヤをハンコック、ファルケンとかにしてないだろうな?制限速度を多少超過しても問題ないのはダンロップ、ブリジストン、ヨコハマタイヤ といった三大タイヤメーカーの作るタイヤの性能が高くなったからだぞ。急ブレーキにやたら強いダンロップ、どんなに濡れた路面でも確実に止まる変態タイヤヨコハマ、走行安定性特化ブリジストン。ミニバンなどでかい車ならトーヨータイヤもいい。
タイヤ選びは大事。


117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:12▼返信
ちなみにこういう理不尽な目にあった人間に対してやたらお前にも原因があるだろ系の解釈をすることを公正世界仮説と言います
夜道で暴漢に襲われた女に対して挑発的な格好をしてたんじゃないのか?とかいうのも同じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:12▼返信
制限速度が現実に即していないのが諸悪の根源
本当に危ない速度が書かれていないから
みんな無視する
制限速度は安全のためではなく取り締まるための言い訳
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:12▼返信
言っときたいのは首都高は右も左も走行車線だ
高速は全部右側追越車線だって思い込みはやめてくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:12▼返信
>>21
事故ってあの世に行くのさ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:13▼返信
俺は免許取った路上教習の一発目からあおり運転されたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
>>118
本当に危ない速度を書いたら今と同じ理論でそれ+20キロで走るガイジが出るでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
今だに高速の制限速度が100km/hとかいつの昭和の話だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
※113
お前も免許取って厨二病が抜ける頃にはやる様になるよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
制限速度を護るのは良いことだけど、ほぼ一直線みたいなカーブでも減速してマイナス20キロ落とすとか、ちょっとした段差や上り坂でブレーキを踏んで減速するとか、速度超過する寸前でブレーキを踏んではまた速度超過する寸前まで加速するとか、とにかく減速とブレーキが多い奴は追い越すな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
>>122
本当に危ない速度を超えたら事故るからガイジが減って良いじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:14▼返信
>>97
片側1車線でのルールだぞ

「車両(*3)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(*4)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。」
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
>>126
ガイジがいつも単独で事故るならいいけど自動車事故は人を巻き込むんだよなあ
お前がガイジに轢かれて一生を終えたいならいいんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
>>113
ケーサツに勝てるわけ無いだろ何いってんだ 勝てない戦をするのは蛮勇よ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
卒検で真面目に制限速度守ってたら、「交通の流れを乱した」とか言われて減点された。
教習所もそんなもんだわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:15▼返信
>>113
パトカーに捕まって無様に罰金払う方がカッコ悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:16▼返信
※121
煽るつもりは無くて車間距離詰まっちゃっただけだと思うがね
教習車煽るなんてガイジどころか世に出ちゃいけないキ○ガイだからね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:16▼返信
>>128
ほう 今の制限速度設定ならガイジは安全運転をするとw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:17▼返信
>>130
流石にそれはない、教習車は常に行列作ってる
右折でしくじったか、意味もなくブレーキを踏んだとかだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:18▼返信
※113
お前ヤンキーとか暴走族みたいなこと言ってんなw
慣れてる人なら分かるがスピードの出し方ってもんがあるんだよ
あえて特大のリスクを取りに行くのは馬鹿ってもんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:18▼返信
ドラレコ録画中のステッカーだけ貼ったら煽られなくなったわ
ずっと同じ速度で走り続けたいから周りに追い付かない速度で走ってるのに煽って来るんじゃねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:18▼返信
※130
どこの教習所?
チクったらその教習所営業停止レベルだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:19▼返信
>>133
危険な速度を書いてそれ+20キロでガイジが走る世界よりは今の制限速度+20キロでガイジが走る方がマシでしょ
というか事故は起きたら他人を巻き込むからどっちにしろガイジ1人では死なないぞって話なんだけど
もしかしてガイジ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:19▼返信
クソトロいヤツに限って追い越し車線をダラダラ走って後続に道を譲らない
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:20▼返信
※132
教習車とか危ないから近づきたくねーわ
ただ教習車は右折が遅すぎるからそこはたまにイラっとするがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:21▼返信
>>113
発想が教師に従うのはカッコ悪いとか言っちゃう不良レベルで草
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:21▼返信
後ろが大行列になってても頑なに速度を厳守する人いるよね。発達障害の人はそういう時の機転みたいなのが難しい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
>>138
ガイジでも怖い思いをしたら制限速度を気にするようになるだろ 恐怖の記憶はサルにも有効
どっちにしろガイジ1人では死なないってんなら制限速度なんて関係ない
それより本当に危ない速度を書けば大多数の人間が助かる
今の制限速度は何の参考にもならないのだからそれよりは遥かにマシ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
歩行者が横断歩道渡ってるの待ってるだけで追っかけられたことあったわ
キチガイ怖いねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:23▼返信
>>56
まあ「延々」を「永遠」と間違うバカもいるしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:24▼返信
>>142
それが流れだ。
流れに乗って運転しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:25▼返信
※145
うんこ漏れそうだったんだろ
だとしたらお前が悪いかもな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:26▼返信
>>121
俺はクラクション鳴らされたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:26▼返信
煽り運転するやつは性格に問題ありだから免許取り上げて、2度と免許取れないようにするしかないよ
まともなドライバーにとって迷惑すぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:27▼返信
>>142
それ別に速度上げても解決しなくね
+10キロ出しても+10キロの大行列になるだけやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:28▼返信
団塊の世代以上は煽り運転がデフォなんだよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:29▼返信
理由わかってんじゃねーか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:29▼返信
※146
流れじゃないぞ
詰まってる車のずっとさきの車との間隔が問題だからな
空の上から見たらその車が障害だってわかるだろ その視点がないやつが困るんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
まあ頭おかしい人は実は結構いるからな
ぞろ目ナンバーとか一桁ナンバーとか、そういうのを見かけたら避けるっていうのも防衛手段としては有効だと思うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
ここであおり運転予備軍が登場!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:30▼返信
>制限速度を守ってる人間が不利なことになるとか酷すぎる・・・

すまん、不利ってなんのこと?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:31▼返信
右側をノタノタノタノタ走った揚げ句にギリギリの所で左に行き左折する狂人は割と見るよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:32▼返信
>>142
制限速度から大幅に低いスピードで走ってんなら文句言われても当然だけど守っててその状態なら仕方なくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:32▼返信
軽の分際で追い越し車線走るな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
追い越し禁止を増やしすぎたのも原因だろ
なんで見通しの良い延々直線の道路が追い越し禁止になってるんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
人間 出来てれば煽られることもなし! 煽る事も無し!  どちらの異物も表裏一体 駆除対象!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
>>110
無くしたら30キロで走る自動車増えそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:38▼返信
とりあえず、制限速度以下なら走行車線を走らんとな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:39▼返信
しかしまあ通行帯違反の検挙率も上げてかないと煽られる側に問題があるケースが無くならんよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:40▼返信
※159
軽より遅いトラックや普通車に文句言え
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:41▼返信
>>144
ああ、それ遭遇した
で、歩行者を引きそうになって急停止した挙げ句、対向車が来て結局元いた位置から更に後に移動していた
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:41▼返信
>>119
それ言っても身勝手運転したい奴らは認めないんだよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:43▼返信
>>158
それが分からんから発達障害なんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:45▼返信
制限速度で走ってたからが一位は本当松
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:45▼返信
>>144
それで停車したと勘違いしたバカが止まらず抜いて歩行者はねた事故ありましたね…
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:46▼返信
結論
運転下手だから煽られる
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:47▼返信
※117
公正世界仮説 なちぃい
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:47▼返信
>>17
制限速度で【右車線】を走ってたんやろ?ほんま自分に都合悪いことははしょるやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:47▼返信
>>15
でも左から抜かされたやつは間違いなく高速道路で追越車線をとろとろ走り続けてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:48▼返信
いずれ自動運転が当たり前の時代になったら
先頭の車に追従するシステムができて
スピーディーかつ渋滞なく走れるようになるんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:49▼返信
>>2
あくまで煽られた奴らの言うことだからな
パッシングだのクラクションだのは間違いなくやられた方に問題がある場合ばっかりだしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:50▼返信
>>30
一般道は許してやれw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:51▼返信
>>11
単に高速で追越車線走り続けてるクズを抜くだけなんだがな。
あいつらパッシングしても何してもどきやがらねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:53▼返信
んでその受けたことのある6割含む10割があおり運転をしたことあるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:55▼返信
>>2
もうヘリで移動しろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:55▼返信
鈍いのも安易に煽って来るのもまともに運転できない点では同じような存在
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:56▼返信
>>114
榴弾をぶち込んで黙らせろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:56▼返信
もしかして:追い越し車線
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:59▼返信
早く自動運転にならないかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:59▼返信
煽り脳の奴はそれ捕まったら一発免停になると知ってるんだろうな?もう少しで懲役刑にもなるぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:00▼返信
>>9
煽り運転って言葉が良くないよな
こういうやつらは「法定速度を破って速く進めと煽られる」って言い張るが、誰がお前に速く行けと思うんだよ笑
ただ自分が速く行きたいから左車線に戻るなりして、どいてくれって言ってんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:02▼返信
滅多にないけど、先日進路を妨害されるタイプの煽りされたわ
後ろから来たのでとりあえず道譲って前だして、すぐさま別の車を追い越そうとしてそいつのケツについたのが癇に障ったらしい

ちょっと距離を開けて警戒しながら走ってたらどっか行ったけど、どうも例の事件以来フラフラと妨害してくるのが流行りだしてる感じがあるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:05▼返信
>>185
知ってるだろ。だから事故ったら逃げたり煽ってないと言い訳するんだよ。
捕まった後も煽られる方が悪いって堂々と言えばいいのになw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:06▼返信
よくねずみ取りやってる所でゆっくり走ったら
煽られた上にパッシングされたわ。
ああいうのが捕まればいいのに。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:06▼返信
前方に車が無い状況の追越車線で走行車線の車と並走してたら煽られてもしゃあないよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:06▼返信
制限速度(実際は制限速度-10~20キロ)なのに煽られた おかしい!!

どうせこのパターンだろ 60キロの道路で右斜線を40キロで運転してて渋滞作る馬鹿は指摘されても「制限速度じゃん!」って逆ギレする これマジ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:06▼返信
車の性能と法規が合ってないんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:08▼返信
マイルール貫いて速度制限守らないとか一旦停止しないとかやるのは勝手だけど
事故った時に自分はルール守ってましたって嘘つくのだけはやめろよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:10▼返信
自動運転車へと誘導するためあおり運転のニュースを多くとりあげている。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:13▼返信
>>175
自動運転で事故ったら車のせい?プリウス暴走老人みたいな事にならん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:18▼返信
制限速度は+10する方が時代に合ってる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:30▼返信
≪スピードが遅かった
煽ってるのはお前だろという
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:30▼返信
※195
プ○ウスは人が間違える余地を与えてるからダメなんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:32▼返信
ちなみに将来完全自動運転になったら平均速度10km〜15kmで最高で20km程度だそう
煽り勢は準備いいかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:32▼返信
30キロ制限の通学路指定された線路沿いの長い直線があるんだけど誰も守ってない。
俺は罰金取られたくないから可能な限り守るようにしてるが、豆粒みたいな後続車が見えたらもう直ぐに追いつかれて、寄せて先に行かせるスペースも無いから進むしかない。
駅が近い事もあり遮断機が長く、上がったら我先に鼻を突っ込んで渡ろうとする。優先順位とか関係無しだから線路内で停車する車も居る。
こういうのって警察に言ったら見回り強化してくれるんかな?というか周辺に警察署あるし知りつつも見て見ぬフリしてる感はある。
先の方が毎日渋滞してるから線路沿いまで渋滞しだしたらヤバそうだとは思うがどうすれば…。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:34▼返信
※189
わかる~
最後尾から3台ぶっこ抜いてった車が先で捕まってた時は気分良かった
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:36▼返信
信号間に合わないだろうなと思って10キロぐらいのトロトロ運転しだすやつウザイ
右折専用の信号もついてるだろ俺は右に曲がりたいんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:37▼返信
まあ制限速度遅いよな
俺が後ろに接近しちゃう時はさらにそれ以下みたいなやつの時だけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:40▼返信
煽って降りて怒鳴って来るのは良いんだが
殺ろうと降りたら逃げるのは止めてくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:43▼返信
速度出して車乗っているって言うだけで
プレッシャー感じて激昂しやすくなる奴が居るからなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:43▼返信
制限速度より遅くて、
ナビでTV見ているのが後ろから見えると、ハイビーム。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:46▼返信
これだから車カスは社会の癌、日本の恥なんだよな。
車カスは見つけ次第クルマごとボコボコのスクラップにして焼却処分したほうが良い。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:47▼返信
空気読め
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:48▼返信
>>180
舞空術がある
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:50▼返信
このプレッシャー…… ヤツが来たのか!?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:50▼返信
>>178
普通に後ろに迫ってきたら譲るのに最初から左から抜こうとする奴結構いるんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:51▼返信
>>211
左から抜けるのなら何の問題もないので何もしなくてええやん一体なにが問題
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:53▼返信
制限速度守って走ってたとして
それが原因で自分の後ろが渋滞してたら制限速度で走ったら皆に迷惑がかかるから速く走ろうとするのが当たり前で
ミラーも見てない制限速度絶対守るマンが煽られるんやぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:54▼返信
そりゃ制限速度なんかで走ってたら煽られて当然じゃん何いってんだww
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:55▼返信
煽ってる暇があるなら 全力で抜くことを考えろYO
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:57▼返信
制限速度で走ってる奴なんかほとんどいねぇってのにたまにそう言う奴がいるがとろくてイライラしちまう
道路に出たい時に止まるつもりもなくトロトロトロトロ走ってくる奴とか煽りたくなるのわかるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:00▼返信
>>216
で、ずっと後ろ継いて走ってると
こいつワザとやってんじゃね?ってなってくるんだよねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:00▼返信
安全であること そして次に警察に捕まらないこと が正義なので
煽られようが何だろうが制限速度で走っていれば無問題
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:02▼返信
ドライバーの4割が全く後ろ見てないって事だろうなあ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:03▼返信
>>218
後続車妨害で違反だよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:03▼返信
つまり制限速度の設定が悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:05▼返信
>>220
制限ギリギリで走行しているのに妨害と言われましてもw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:05▼返信
「私は制限速度を守って走っていただけなのに」
本人がそう思ってるだけで、他にもいらんことしてた可能性はあるんじゃない?
しらんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:07▼返信
煽るならとっとと追い越せばいいのに
軽自動車とかミニバンとか遅い車ほど煽る
長い直線でやっと追い越しぶーーーーーーーん・・・それフル加速っすかwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:08▼返信
車列の一番前に居るやつが一番遅い
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:10▼返信
ゆずりあい
とか言ってるから事故が起こるんだよバカだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:11▼返信
結局煽られる奴が悪いとか遅いとか言う奴は自分の事しか考えてない
自分だけが快適に走りたいだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:11▼返信
譲ればいいのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:11▼返信
制限速度が遅すぎる
ブリキのガラクタみたいな車が走ってた半世紀以上前の制限速度だぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:12▼返信
>>223
殴られた奴の方が悪いみたいな理論だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:12▼返信
>>224
追い抜き禁止になってたりする場合に煽られるんだゾ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:13▼返信
>>227
後ろに渋滞できてても制限速度守ってる奴のほうが自分の事しか考えてないだろw
免許とれw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:13▼返信
>>216
こういうゴミが煽ってるのが分かった
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:14▼返信
>>191
で?
だから煽るの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:14▼返信
でもパトカーが近くで走っているときは皆制限速度で走ります
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:15▼返信
制限速度+10で走ってごらん^^ 悪い人なんていない事がわかりますよ^^
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:15▼返信
制限速度で走ってて煽られたら
さらに少しスピード落として走るわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:17▼返信
>>142
バカみたいに飛ばして迷惑なんだよなあ
そいつのおかげで後続のお前も速度守ってる
いいことだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:18▼返信
>>237
はい後続車妨害で違反wwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:19▼返信
>>224
どっちもやっちゃいけないけど、さっさと追い越す方が効率良さそうなのにそれやるのは滅多にいない
違反者の線引きが謎
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:19▼返信
>>237
性格暗すぎるやろ(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:20▼返信
>>14
どこの田舎よ
長野の郊外の見通しのいいバイパスでも100出してるようなアホ滅多に居ないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:20▼返信
制限速度だけど40で走られると抜きたいなーって思っちゃうね
煽りはせんけどさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:20▼返信
>>237
友達いなさそう^^
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:23▼返信
答え=在日かDQN
はい解決
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:29▼返信
制限速度でチンタラ走ってたらそりゃ煽られるわ
「制限速度内だからオレが正しい!」なんてやってりゃいつかガチのDQNにコロコロされるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:31▼返信
>>230
火のない所に煙は立たんからなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:33▼返信
>>246
DQNが煽ってるって分かってんじゃん
DQNの基準に普通の人が合わせる必要ないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:34▼返信
マサカとは思うけどホンマに制限速度守らなあかんとか思てへんやろな? ヤバイで❗️
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:34▼返信
>>111
じゃあトップに居る時はきっちり制限速度守るわ
抜きたきゃ勝手に抜いてってくれや
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:34▼返信
>>246
君はコロコロしないの?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:34▼返信
>>232
渋滞の原因は遅い奴に捕まった奴の下手クソブレーキだから
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:36▼返信
>>232
お前運転下手そう
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:40▼返信
車が時速80kmでいっぱいいっぱいだった大昔の法律のまんまなんだからそれがおかしいんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:42▼返信
制限速度が時代に対応していないのは間違いないが、煽っていい理由には一切ならない
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:43▼返信
ホンマに煽られたなかったらベントレーぐらい買える身分にならんとあかんで! 頑張りや❗️
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:44▼返信
>>189
俺はそれで左に寄せて先いかせたな
そしたら見事に引っ掛かって車止められてて爆笑したわ
その横通りすぎる時後ろに誰も居なかったからスピード落として見物してたら睨んできたから思いっきり指差して嘲笑してやったw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:45▼返信
最低でも+10で走れよ
そしたら煽られんから 試しにやってみ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:45▼返信
煽られたら徹底的に安全運転
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:47▼返信
50キロの2車線を60ちょいでパトカーと並走しても問題なかったな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:48▼返信
>>259
お前友達おらんやろ^^
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:51▼返信
でも制限速度を割って走ってる人は頭に障害があるとしか思えんわ
法定速度+9km/hは合法なんだぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:53▼返信
煽られてる奴は仕事出来なさそうなイメージあるわ。実際そうやろうけど…
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:54▼返信
律儀に制限速度に従う人間ってアウトバーンみたいなところじゃどうするの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:56▼返信
制限速度守ってたのに煽られた勢は、大抵が−5〜10kmくらいで走ってるやろ。
もしくは減速の必要が無いような所でアクセルを緩めてたり。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:56▼返信
>>264
限界まで出し切るんちゃう?(笑) アホやから
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:57▼返信
生活道路は制限速度を守ったらいい
が、一般道で制限速度で走ってる奴はカスだろ
「私は法定速度を遵守します」ステッカーを貼ってるトラックですら+20kmで走ってるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:00▼返信
セブンの車とかめっちゃ邪魔❗️ 死ねばいいのに^^
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:06▼返信
実際法定速度走行野郎って脳に欠陥があると思う
片側1車線なら後ろからずっとパッシングが飛んで、2車線以上なら追い抜き追い越しを何度もされるわけだろ?
それで「ひょっとしておかしいのは俺の方?」と微塵も疑問に思わないんだぜ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:09▼返信
つーかさ、制限速度絶対守るマンもこんなところで煽ってるぐらいだから車乗ってる時も絶対煽ってるだろw
よくそんなんで他人に違反だ何だと正義面できるよなw
制限速度絶対守るマンは40キロの道で30キロで走ってる車がいても絶対に近づいたりするなよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:09▼返信
>>269
コイツがおらんかったら早よ終わるのになーって奴仕事場におるやろ! そうゆう奴やで❗️
基地外(笑)
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:13▼返信
※271
まあ柔軟性のない奴らだから前例踏襲を繰り返しては非効率な作業ばかりしてるんだろうなあってのは分かる
軍隊にでも放り込んだら必ず規則を守るんだろうから多少は役に立つのか?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:14▼返信
女はすぐパニックになりよるからしゃあないとしても男で守ってる奴はホンマにキモいわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:15▼返信
>>272
笑   まぁ迷惑極まりないけどな❗️
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:15▼返信
毎日車乗るやつは制限速度守るやつはいない
サンデードライバーは守るから煽られる
これ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:16▼返信
>>272
前線では即死やろな(笑)
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:27▼返信
高いカネ出して維持費かかってこんなストレス背負うとかドM行為でしかないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:28▼返信
>>271
でもお前ら手抜き作業で品質下げるじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:36▼返信
※277
「普通に」運転していれば満員電車に乗るよりも遥かにストレスは少ないよ
ペーパーとかサンデードライバーだとその限りでもないがね
それに運転するのは電車に乗っているよりも遥かに楽しいからね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:39▼返信
>>234
自己申告は正確に
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:43▼返信
なーんか車間の取り方あかんのやろか
もう少し意識してみっかね
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:45▼返信
制限速度がおかしいってんなら法改正に向けた行動でもしてみろよ。
現行の法制度は時代にあってないとか、みんな守ってないから〜なんてのは言い訳でしかねーんだよ。
法律に個人の裁量なんて与えられてねーから。
律儀に守る奴がアホってそんなこと言ってたら金を払って物を買うって言う行動すらアホってことになる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:48▼返信
>>262
検挙されないってだけで違反だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:48▼返信
ここ見てて思うのは
「制限速度を実際守ってる人」と「制限速度をオレは守ってるって言ってる人」って別だと思うの
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:48▼返信
記事見て「あ…うん」としか思わなかった
そりゃ制限速度で走ってたら煽られて当然だろ
ずっと前まで詰まってて制限速度でしか走れないならともかく、前が空いてるのに制限速度とか低速煽りもいいとこじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:49▼返信
>>282
勝手にルール守って普段から煽られてろよwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:51▼返信
制限速度で走る車につかまって文句言うぐらいならわかるが
イライラして煽り出すような人間は人殺し予備軍だから免許捨ててどうぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:51▼返信
都内走ってると煽ってたらキリないぐらい制限速度絶対守るマンいるけどな
まあいいやって時はダラダラついてくし、邪魔だなって思ったらサクッと抜く
いちいち煽ってたら血管キレそうw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:52▼返信
>>286
お前みたいのが普段からイライラしてるから煽り運転の事故が減らないんやな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:53▼返信
30の道路を50〜60で走るのは危険、スーパーの駐車場で速度出してる奴レベル
怖いからでくわしたら対向車線の車もブレーキ踏んじゃうっていう
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:54▼返信
コメ欄見ても結局煽る奴が頭おかしいってことがわかったわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:56▼返信
国「原付は二段階右折と制限速度は30キロまで」
警察「30キロだと周りに迷惑かけるから交通の流れに合わせて走ってね」
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:57▼返信
煽られ屋は後ろ見て詰まってたらコンビニに寄るか止まって譲ればいいよ
バックミラーくらい見れるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:59▼返信
>>256
ベントレーよりセスナ買えば煽られる事は無いで
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:00▼返信
ここの連中は一時停止もやってないだろうな
やったとしても前にはみ出して止まってそうだわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:01▼返信
制限速度で走ってたって言ってる奴、カーブで10キロ位になるトロくさいのじゃないの?
そこは全線四十キロで走れる道なのに、どうしてなんでもないカーブでそんなトロいのさと。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:01▼返信
で、あれだな
50のとこを60以上とかで走ってる人が警察に捕まったら「なんで俺だけ~」とかいうお決まりのパターン
そういう人間の為のネズミ取りだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:01▼返信
>>291
そらそうだろ
車校で煽り運転しても良いなんて問題出るか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:02▼返信
>>288
都内は車社会の田舎よりキツそうだしな
俺も車が必要な地域に居るけど、都会とかで運転する気にはならんわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:03▼返信
下手くそ運転ドライバーが多いのは事実だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:04▼返信
周りの流れに乗れって教習所で言われるがそういうことだぞ
明言はできないけどな
言葉の裏を読みなさい
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:05▼返信
>>298
流れに合わせるとも教わってるはずなんだけどね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:07▼返信
>>301
絶対に法定速度を守れ後ろ詰まってもほっとけって教えてたぞ
不良教員だっただけじゃね
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:07▼返信
※142
そこで渋滞が起こるのは、そもそも「制限速度を守らない奴が、制限速度を守ってる奴にぶつかりそうになってブレーキを踏む」ことが原因
つまり大多数の間違った奴が悪いと言うこと
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:15▼返信
>>222
制限ギリギリ(20キロ)

実際に制限よりちょっと上で煽られないよ
もしくは左車線走れば良い 左車線より遅い右車線とかさすがにちょっと…

煽るのが悪いで終わりにしないで、自分でも流れを乱してないかとか自分の運転に問題ないか見直すといいと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:15▼返信
>>207
お前がスクラップ定期
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:21▼返信
制限速度守ってると1個1個信号で捕まっちゃうんだよなぁ
制限速度見直したほうがいいかもしれないけど
最近、細い路地でも凄いスピードでかっ飛んでいく奴多すぎ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:29▼返信
※303
後ろ詰まったら譲れ、じゃなくて?
その人やべえな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:32▼返信
チンタラ走ってて制限速度守ってます!ってやつは車線変更でウインカーつけなかったり交差点前のウインカー点けるのクソ遅かったり全然ルール守ってない奴ばっかり
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:49▼返信
さすがに外資系チューリッヒ保険の調査を嘘松嘘松と否定したがる脳足りんはいないか・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
制限速度で走ってるって言うのも回答者でしかわからない情報なんでなあ
煽ってる側が煽ってませんよっていうのと同じレベルの証言っていうさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
>>24
田舎モンを都会で走らせるとビビりまくっちゃうのはなんでかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:19▼返信
左側から抜かれたら煽り認定とかマジで免許返納しろよ
こういうやつこそ危険運転だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:31▼返信
制限速度50のところを40で走ってるトロくさいゴミクズのせいで渋滞が起こる
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:35▼返信
「左側から追い越された」>ギャグで言ってるのかと思うがこんなのが10%以上いるあたり煽られる奴はやっぱりまともじゃねえ奴がいるじゃねえか
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:53▼返信
トラックが追い越し車線走るのは仕方ないと思う部分もあるわ。生活かかってるわけだし、チンタラ走ってたら仕事なくなりかねんしな
だが、トラック以外の業務用大型車両が追い越し車線キープマンしてるのはマジで死ねって思うわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:59▼返信
そもそも制限速度を守って走行している奴なんていない
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:59▼返信
※313
右側を走行してもいいい条件をわかってらっしゃらないのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:05▼返信
40で走るゴミは煽られて当然w
こいつら見通しがいい道でも40だからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:08▼返信
この前煽られたから車線変更して赤信号で止まった時丁度横に煽ってた車が来たからオーバーリアクションでソイツを見たら超顔そらしてて草
横に載っている奥さんが「だから止めろって言ってるでしょ!」ってソイツに注意しててクソ面白かった。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:08▼返信
>逆に後ろから煽られたら30kmくらいのノロノロ運転にして更にイライラさせてるわ
こういうクソみたいな車を潰す良い方法はないだろうか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:20▼返信
分かってんなら流れに合わせて走れや
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:22▼返信
最近だと衝突回避機能がついてんだから、逆手にとって、あおり運転防止に使えないのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:25▼返信
>>321
後続車への妨害だから証拠の警察電話したらいけるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:55▼返信
典型的な日本社会だな
底辺のかさ上げ(下手糞の肯定)をして
優秀(速いやつ)をつぶす
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:04▼返信
首都高で車間とってるとすぐ煽られるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:09▼返信
※321
それをやったのが逮捕された宮崎文夫容疑者でしょw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:10▼返信
営業職やってると法廷速度守ってるやつにイラついてしゃーない
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:17▼返信
あおり運転する側に感情移入してる人が多いように見えるので
今後も面白いドライブレコーダー映像が見れそうだね
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:24▼返信
ドラレコ晒しってさ絶対自分の都合が悪いとこ映さないよなwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:30▼返信
せめて制限速度は道路の設計速度にしてほしいですよね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:42▼返信
一番意味不なのが
前に遅い車いるのに
2番手の車を煽り倒してるのは何なん?
脳死しすぎだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:55▼返信
>>176
子供乗せた女ドライバーに煽られて幅寄せくらったけど
きっと俺に問題があったんやな
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
>>10
普通の速度なら追い付かないんだけどな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:02▼返信
>>13
お前車もって無いやろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:02▼返信
>「必要のないハイビームをされた」

これはオートハイビームとかいう出来損ないの機能のせいだったりもする
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:05▼返信
>>27
免許もって無いガキかお前はきっちり制限速度な訳無いやろアホ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:13▼返信
>>242
なんとなくキリがいいから100なんでしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:16▼返信
>>19
+10位は許容範囲だろパトカーだってそのぐらいで走るし
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:22▼返信
>>55
別に
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:33▼返信
>>84
俺は教習所でそう教わった
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:34▼返信
わざとノロノロ走るやつもクズ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:35▼返信
>>45
心に余裕を持って運転しようね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:45▼返信
>>321
何故煽る前提なのか…
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:31▼返信
交通課に聞いても後ろが詰まったら譲れと言ってるけどな
譲らず煽られても対応してくれねえぞ
そもそも、ヤバい運転の車からは逃げろ近づくな
近づいて絡むことがあったらどういうチャートを辿っても不利益にしかならない
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:40▼返信
車に乗った時だけ気が大きくなるというか荒くなる人。なぜなんだろう
普段大人しいのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:41▼返信
※345
で、マウントドラレコが恥かいた場面は?
ドラレコのが絶対正義なんだろ怖い怖い
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:42▼返信
いつも通り走行していても煽っただろうが!って言われるからな

話題になりすぎて煽ってないのにイチャモンつける奴が増えてしまっている。
痴漢と騒ぐ自意識過剰女と一緒
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:42▼返信
※337
君のが免許持ってないの丸わかりだよぉ
この国はク.ソみたいな犯罪ルールが罷り通っているのです
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:43▼返信
>>3
煽られない代わりに通行前は近隣住人に連絡して回って通行時は前後に人を付けて
交差点で曲るたびに交通規制して通ったあとにアスファルトチェックして小石の掃除をして頭下げて回ることになるけどなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:46▼返信
>>14
後続のことも考えんで制限速守って走ってるなら二度と運転すんな

流れを考えて走らん奴は死刑でいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:46▼返信
そもそもうんこ漏らしそうで焦って運転しているやつをブロックする奴の精神性がクソだわ
譲ってやれよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:51▼返信
>>339
オレは教習所の先生から直にそう教わったよ、
免許取ったら流れを考えて走行しないと後続の迷惑になるから+10は出して良いって教えられた

以外と信じない奴が多いんだけどな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:56▼返信
>>293
煽られ屋にそういう判断は難しいよ

というか100%無理
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:59▼返信
>>342
邪魔で迷惑なクズだからこういうのは煽りまくって殺したっていい
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:00▼返信
>>330
TwitterとかYouTubeで見たりもするけどだいたい編集してるよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:01▼返信
>>319
かたくなにトロトロ走る奴いますよね

邪魔なんで後ろから追い抜いてますけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:04▼返信
>>186
なら煽ってないで早く行けや
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:44▼返信
そもそも速度関係なく追いつかれた時点で譲らないと、1点引かれる立派な違反者ってこと知らないやつ多すぎだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:19▼返信
制限速度で走る奴ほど交差点を黄から赤に変わるギリギリで通り抜けるの何なんだろうな…
アレやられるのメチャクチャ腹立つんだが
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:06▼返信
制限速度守のは良いが、制限速度-10キロとかで走る奴と
対向車とスレ違う度に深々とブレーキ踏む奴は
いい加減初心者マークか老人マーク付けといてくれ…
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:35▼返信
制限速度で走ったところで追いつかれた車両の義務違反で法規遵守の体にもならん
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:38▼返信
今、自動車学校通ってて教習車で制限速度内で走ってるけど後ろみるとみんなイライラしてるのわかるww
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 03:35▼返信
>>361
対向車が来るたびにブレーキ踏んでる奴は確実にキチガイだろうね
全く行動の意味が理解できん
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:29▼返信
まだあおり運転している色々な意味で遅れてしまっている知恵遅れがいるのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:48▼返信
絶対に制限速度守るって人達の運転は結構経験してるが全員下手くそしか居なかった。
運転に色々問題があって速度は遅いがとにかく怖い。
速度出さないんじゃなく出せない人達だから近寄らない方が良いよ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:55▼返信
そもそも今の車に昔の法廷速度を合わせてるからこうなる。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:56▼返信
というか、たまに郊外とかで流してドライブしたくて制限速度守るマンになることあるけど、
ちゃんと回り見て詰まってそうな時は譲る、キープレフトする、変に減速しないを
守ってれば煽られることなんてないけどな。
制限速度がどうとかじゃなくて煽られる奴はとにかく周りを見てないし、
不要な減速(ブレーキランプ)とか下手なやつが多い。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:55▼返信
てか人間様が運転してる時点でずーっと定速で走行するのは不可能なワケで
制限速度っていう枠があったところで遅い人も速い人もいるのが当たり前
その考え方を許容できない人は運転しない方がいい
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:24▼返信
>>352
便なら車内ですればいい
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:25▼返信
>>359
じゃあ通報して1点引かせれば(笑
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:09▼返信
>>371
そう言った時点で、(警察も見逃す)流れに合わせた制限速度守らないマンに
文句言う資格はなくなるがよいか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:41▼返信
>>367
今の車って簡単に時速5,60キロになるからね
たまに古い車乗ると、加速力の差を実感する。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:53▼返信
制限速度守りすぎると却って事故を誘発する事もあるから難しいね。
法を守って命守らずなんてことになったら笑い事じゃない
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 21:05▼返信
そらそうなるわな


自分が絶対正義であって、空気を読むこととか譲ること等の柔軟性を知らないんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:11▼返信
>「左側から追い越された」(14.8%)

なんで右(追い越し車線)をゆっくり走っているの?
速度を守るなら左(走行車線)を走れよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 09:44▼返信
譲れる道路、複数車線あれば譲ればええだけやん。
絶対譲らないマンはなんなの。
制限速度遵守してる事とわざわざトラブルに巻き込まれる事は別やと思う。
エスカレーターは走らない、駅構内は走らないとルールがあるとこで急いでる人をルール違反だから譲らないと防御したらトラブルになるやん。
相手がルール違反してようがなんの正義感なのか分からんがブロックしてトラブル起こしてる方がアホかと。譲ればええやん。何で譲るの嫌なん。

直近のコメント数ランキング

traq