• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Zelda Breath Of The Wild To Be Fully Playable In VR On PC
https://wccftech.com/zelda-breath-of-the-wild-playable-in-full-vr/
ダウンロード


記事によると



・YouTubeチャンネルのBSoD Gamingが、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のVRプロジェクトを進行中だ

・本作はWiiUのエミュレーター「Cemu」のおかげで、PCから高解像度かつ60fpsでプレイすることができる





1





高解像度+VR化するMODを使っているとのこと
あまりにクオリティが高いと任天堂法務部がブチギレそうな気もする



リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1


ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 9

コメント(421件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:31▼返信
🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊
🌊💩🌊
🌊💩🌊
🌊💩🌊
🌊💩🌊
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:31▼返信
🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊スマップ
🌊💩🌊
🌊💩🌊嵐
🌊💩🌊
🌊💩🌊患者二
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:32▼返信



本当にパソコンあれば十分だな


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:32▼返信
技術力ない会社が作ると哀れよのぅwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:32▼返信
SwitchいらねえなPCあれば
高解像度&高フレームレート化そのうえVRも可能とか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:32▼返信
🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊
🌊💩🌊コソボ
🌊💩🌊
🌊💩🌊トンガ
🌊💩🌊
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:33▼返信
GCから温かみのあるグラが進化してないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:33▼返信
パソコン>>>げーむき
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:33▼返信
Switchじゃこんなクオリティ無理ですw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:33▼返信
🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊唐揚げ
🌊💩🌊
🌊💩🌊焼肉
🌊💩🌊
🌊💩🌊チャーシュー麺
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:34▼返信
それ以前に割られすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:34▼返信

俺だったら子供の知育ツールに、任天堂ダンボールよりUE4を薦める。
無料だしメッシュやアニメーションの素材を、ブループリントで組んで動かしたり、AIを組み込んだり色々できる。
無料のVisual Studio Communityと連携すれば、C++と連携して言語の勉強もはかどる。
基本のコンポーネントを拡張したり、ネットワーク周りを自作したり。
まさに、仮想的なマインドストーム以上の自由度をもった理想的なツールなのだよ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:34▼返信
🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊二子玉川
🌊💩🌊
🌊💩🌊ニセコイ
🌊💩🌊
🌊💩🌊健人くん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:34▼返信
そもそも言うとダンボールどうこう抜きにVRでプレイする様な仕組みのゲームじゃなくね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:34▼返信
な?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:35▼返信
任天堂ハード縛りの開発者って不幸だよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:36▼返信
VRじゃねーよな
アレ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:36▼返信
switchとPS4という2大割れハードw
やっぱり箱が最強
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:36▼返信
ソニー、任天堂の「VR同盟」を組んで任天堂IPをPS5でVR化とか、叶わない夢だけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:37▼返信
パソニシわかないね・・・
ワロタ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:37▼返信
グラは元が酷いから大して変わらんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:37▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:37▼返信
PC版あるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:37▼返信
ゴーグルを両手で支える仕組みだからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
>>5
持ち運び要員だからな
パソコン派からすると要らないのはプレステ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
PCとスイッチがあればPS4は要らないってニシ君は言うけどさ、PCあれば要らないのは任天堂ハードとか言うゴミクズの方なんだよね😁
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
違法を良く記事に出来るもんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
こういうのには
決してパソニシが出てこない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信
優秀なIPなのにハードが足かせに・・・
んでマルチで出そうにもハード間の格差が酷いから任天堂を考えると出そうにも出せないっていう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:38▼返信

もうSwitchのゲームPCで遊べるの?
ならゼルダ買ってもいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:39▼返信
ブーちゃん良かったね
pcがあれば十分だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:39▼返信
スイッチは既に割られていて
ソフト無料モードに突入しています
任豚はやってます
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
スイッチなんていらなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
スイッチ買う必要あります?

早くP5R遊びたいなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
エミュで十分ぶひー
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
※30
これはwiiUのエミュレーター
switchのエミュレーターもあるけど前者のやつよりは動作に難がある感じ
そこら辺は時間が解決するんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
※23
WiiUのエミュ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
完全にエミュられてんのかよわらたw 相変わらずだなぁw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
※25
持ち運びwww苦しいねブタちゃんwww
PCあればSwitchいらないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:40▼返信
スイッチは発売日前から割られてるんじゃなかったっけ?
中国の生産工場かなんかで
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:41▼返信
※19
ソニーとMSのクラウドゲーム提携とか
実際、任天堂だけ除け者なんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:41▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
エミュかよ
どうせ任天堂に潰されて終わる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
ようわからんがwiiのエミュでなんでBOW動くん?(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water sliderちん
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
PS4とはマジいらない子
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:42▼返信
返金な、まぁ俺は買ってねぇけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
なぜかパソニシは現れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water sliderコンビニおでん
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
>>45
WiiUのエミュレーター「Cemu」


ブス沢はWiiU最後のソフトやで(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
スイッチ破壊したわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
ブヒッチ割れっち
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:43▼返信
スイッチ撃ってくるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:44▼返信
エミュとか違法やん・・・
そこまでしてゲームしたくないわ、普通にスイッチでやるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:44▼返信
うひょ~なんて臨場感だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:44▼返信
買取お待ちしてルデア
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:44▼返信
エミュとか無職ニシくんの十八番やん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:45▼返信
スイッチのパワーは実質、前世代のWiilU相当って事か
うーむ
そりゃ出来るゲームに色々制限つくわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
>>19

もう言うほど任天堂IPはゲームとしての価値はないだろ
グッズやアニメのほうが儲かるんじゃないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
タッチパッド画面不要だと気付かせてくれたのが、WiiU最後のソフトのブスザワってのがな

気付くの遅かったって
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊Water slider🍢🎺🍢🎺
🌊🌊🌊💩🌊🌊
🌊🌊💩🌊💩🌊
🌊💩🌊💩🌊トランプ
🌊💩🌊💩🌊安倍晋三
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
任豚はゲームに金を払わない
割れ無料かエミュ無料か
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
ていうかなんで完全に割れてんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
ニシ君「スペックが違うもん涙」
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:46▼返信
まぁこれやろうとしたらかなりハイスペックなPC必要だけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:47▼返信
>>59
ブスザワに関してはWiiU版のがフレームレート安定しているがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:47▼返信
>>25
PC持ちだがPS4も普通にあるがなんか悪いんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:47▼返信



     ほら豚!「PCがあればスイッチ要らないな!」って言えよw


70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:47▼返信
VRで60fpsは酔わない為の最低条件だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信
何もわかってないな
スイッチで遊ぶことに意義があんだよバカア
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信
そういえばBotWのWiiU版ってまるで存在しないかのような扱いだったよな
あの長い開発期間はWiiUに出すためのものだったのに……
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信
セキュリティガバガバ割れってん堂wwwww
しかも元より綺麗で滑らかとかねwwwww
ゴミッチなんて始めからいらんかったんやwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信



     割られ天堂


75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信
>>66
そら4K60fpsにVRだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:48▼返信


🖕 割れッチ


77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:49▼返信
>>70
60でもだいぶ怪しいよな。
PS VRとかは最低90とかじゃなかったかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:50▼返信
豚ちゃん…哀れ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:50▼返信
pcとブヒッチがあればpsいらんとかいってた豚wwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:50▼返信



せーのっ!「PCがあればスイッチ要らないなぁ!!」


81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:50▼返信



でも、PS5のコンセプトの行きつくとこってゲーミングPCでいいじゃんってことになるんだよなw


82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:51▼返信
なんだこれエミュか
PCあったらSwitchいらねーじゃんw
評判の良いゲーム優先的に対応してるみたいだし、しかも無料でソフト手に入るし
パワーアップもしてるしさ、Switch Proとか言う強化版そろそろ発表されるて豚が言ってたが
それもいらないじゃんw
PCとSwitch持ってればPS4イラネて豚が煽りまくってたがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:51▼返信
そうかそうか、ぶーちゃんが散々持ち上げるからこれだけは気になってたんだよね
ブヒッチ買わずに済むならありがたいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:51▼返信
だが買わぬの理由はエミュでした
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:51▼返信
現行PCスペックで実機以上のエミュが動く現行コンシューマー機ってすごいね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:52▼返信
エミュ自体は違法じゃないからな
もちろんソフトが手元にあればだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:52▼返信
>>81
ならんよ、PCなんてトラブったらめんどくさいにもほどがある
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:53▼返信
スイッチでは100万fpsでVRれるが!!ごきあほ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:53▼返信
ハイスペPC持ってない!
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:53▼返信
パソニシは ようすを みている!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
俺は中立PCゲーマーだがPCがベストPSやスイッチは不要であるということができる
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
任天堂より凄いもの作っちゃだめ~!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
PCがベストだな
PSやスイッチは必要ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
PCが最も優れている
PSやスイッチは必要ないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
※87
そこら辺は持ってないと分からんよなあ
パーツ一つ一つが逝かれた時の症状を大まかに知っておかないともしもの時に面倒だし
それを知ってたおかげでこの間電源逝ったときに素早く対処できた
PCって意外と面倒なんだよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
俺の気のせいかもしれんが…
もしかしてこれ、割れてね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:55▼返信
これはまずい🐷が不安で凍ってるw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:55▼返信
ゲームのイメージファイル配布してる訳じゃないし
エミュレータ自体は完全に合法なので
さしもの最強法務部も今度ばかりは手を出せません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:55▼返信
PCという素晴らしいツールがあればPSなどのCS機は必要ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:55▼返信
PCでブスザワ出来るならいらねぇなスイッチ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:55▼返信
ゲーマーを自負するならゲーミングPC一択だけどな
何故かコスパのみで優劣をつけたがるゴキがいるが
ゲーマーとしては価格は二の次なんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:56▼返信
※68
横だがわいもPCとPS4持ちやで
PS4とPCがメインだな

まあvitaもSwitchもN3DSも持ってるけど・・
唯一手放したハードは箱ONEだわ・・箱○はまだ持ってるけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:56▼返信
パソコンが有れば十分だということが
証明されてしまったな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:56▼返信
これを見るとスイッチのソフトはPCベースで作られていることがわかるな
フルHD60fpsのポテンシャルがあるという意味になるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:56▼返信
※42
ひとりだけ時代についてこれてないんだからしかたない、みんなで意地悪してハブってるみたいな言い掛かりはよして
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:56▼返信
まぁエミュはマジコンとはわけが違うからな
ハイスぺPCで割れたところでゲーム機買ったほうがコスパ全然マシだから大したダメージにはならん
PCゲーのがグラが上でソフト充実しててもPS4が売れるのと同じだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
PCがあればPSは必要ないだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
PS不要論に拍車がかかるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
ゼルダをプレイ出来るって期待してVRキットを買ったけど
プレイして暫くして酔ってしまった、2人の子供も同じく酔うので今は誰も使ってない
PCなら酔わずにプレイ出来るのかな?
まあ、これ以上無駄なお金をかけたいとは思うわないけど
 
関係ないけど、BOTW2早く出して欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
PSというものは必要ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
でもぶーちゃんゲーミングPCで4k60fps出すのに幾ら掛かるか説明できないよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
30万のpcくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
※102
横だが俺も箱○持ってたわw
やっぱりPS360世代で箱○持ってるやつ多いのな
箱○はPS3番がクソな時に活躍してくれました
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:58▼返信
※101
ゲーマーだけどソフトによる
オンで作品によってはPCで過疎で出来ないソフトもあるし
人気ソフトでもモードによっては人いないソフトもあるからPS4はオンラインの人数という点では
安心してできるから。まあ高グラフィックとレートとシングルゲーだとPCにアドバンテージある
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:58▼返信
ゴキのゼルダコンプレックスがひどい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:58▼返信
wiiuがもしなければ無理だったって事だよね?
それ最強って言えるか?

ともあれpcのみのゲーマーは 11月発売のポケモン デスストラが発売日には遊べないから 最強なのは火力面だけであとのステータスはスカスカ値になるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:58▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:58▼返信
妥協しないpcゲーマーは勿論rtx2080tiの二枚積みだよな???
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:59▼返信
要らねえのはスイッチだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:59▼返信
※113
いったら叩かれるが初期のPS3はまじでクソだった・・・
アプデはいって各メーカーがPS3の開発になれてからは無双状態だったけど
初期はホント箱○のほうがいろいろ快適だし良ゲーが日本だとうれなくてクソ安く買えたのも良かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:00▼返信
任天ハードなんて要らないのは笑う、それが当然なんですけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:00▼返信
※86
いや違法だぞ
ちゃんと調べろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:00▼返信
ps4でゼルダがやりたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:00▼返信
※120
いや普通にクソだったよ
あの頃必死で擁護してた奴らはマジでゴキブリだった
まともなゲーム機になったの発売から3年くらい後って実感
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:00▼返信
エミュレータで問題なく動くとか、スッカスカ、じゃなくて最適化されてますなぁwwwwwwwww
まぁコログ集めしかやることのないクソゲーだしなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
パソニシ歓喜w
尻に刺さったグラボが熱くなる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信

ゲーミングPCあればPSは要らねえって事をまたゴキに論破してしまったか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
PS不要論を広めていったほうがいいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
PCがあればSwitchは要らないが、PS5があればPCは要らない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
※115
ちがうでPS4や箱ONE世代だとエミュはまだ性能不足だが
wiiuやSwitchならいまのPCでより上位な動作ができるからだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:01▼返信
PSは必要ないことが分かったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:02▼返信



スイッチよりキレイでスイッチより操作性の良いコントローラーで出来るのにスイッチの存在価値ある?w


133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:02▼返信
※120
113だがロリポップチェーンソウのカメラ移動時の横線ノイズとかPS版ベヨネッタのスタートメニュ表示がクッソ遅いとか酷かったからなぁ
即売って買い替えた思い出
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:03▼返信
※77
最低90はOculus Riftなど
PSVRは120固定(ソフト側で60~120を外部ユニットで120に補完している、ネイティブ120のゲームは一部)
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:03▼返信



PCだとソフトも無料で手に入るしなw


136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
PSという存在価値のない製品は追放しよう
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
スイッチは持ち出しプレイがあるからいいけど
誤記捨ては全く不要だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
PS4は必要だよ、まだそんなにエミュれない。
wiiとかは不要。パソコンで遊んだほうが快適。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信



     ブーちゃん「PCがあればスイッチ要らないな」って言わないの?w


140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
>>136
要らないのはSwitchだけだよ、残念だったね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
初期PS3はPS2互換付きでプレミアだろ
開発者側の意見というならわかるけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:04▼返信
※132
それ言ったらPS4さん…
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:05▼返信
※138
なんでエミュが前提なんだよ割れ厨がw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:05▼返信
中古ソフトぐらい安いんだから買えよ。
わざわざ法をおかして怪しい入手しないほうが良い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:05▼返信
※122
エミュエータがないとゲーム開発できないんだがバカは黙ってろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
 ダッカーン (*´ω`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
>>143
実機よりエミュのほうが快適なプレイができるからだ。
ソフトは買うよ。中古だけど。
怒るならマシなハードを作れ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
解像度が上がったところでショボいな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
割り放題改造し放題なハード
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:06▼返信
もうエミュでいいじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信

答えは一つ

Switchいらねえな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信



割られ天堂


153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信
※142
横だがゼルダの話でなぜPS4?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信
豚マン信者がやたら持ち上げるゼルダやけど…
現実はスマホ以下のショボハードスペック前提で作られてるショボゲだから…
PCでエミュった上に4k60fpsアプグレードし更にVRって…どんだけ元がショボいだって
そして実現してもプレイしたがる奴は殆ど居ない需要無いと云う…
任天堂は駄目だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信
犯罪を推奨するクソブログ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信



     エミュられ天堂


157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:07▼返信
任天ハードは最大PS2レベルの性能だから現状のPCだと余裕で再現出来るけど、PS3以降は今のPCでも性能が届かないので再現は難しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:08▼返信
求 switchの存在意義
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:08▼返信
※147
ソフト買ってもそのソフトをエミュで遊ぶと違法やで
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:08▼返信



ちょっとやったけど糞ゲーだったわw


161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:09▼返信
Switchは基本的に評判の良い一部の任天堂ゲーしか遊ばれないからなオフゲーばっかだし
子供が遊ぶ携帯ゲーム機だから当然だけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:09▼返信
淫天堂さん なんでエミュられるかわかりゅ?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:09▼返信
※158
switchは携帯ができる
意義がなくなるのは他の据え置き
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
すぐ割れる任天堂ハード
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
※157
単純にエミュレートするには実機の倍以上の性能が必要って覚えておけばいいんじゃね
だから箱やらPSのソフトは無理だけどswitchやらのソフトはエミュの最適化が進んでるっていう
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
それこそPCあればゴミッチなんざ要らないってやつだな。
ブーちゃんのブーメラン精度高いなぁ(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
※163
あんなすぐバッテリー切れるのに携帯もなにも・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
それこそ1プレイが短時間で終わるゲームなら携帯する価値も無くは無いけど、
BotWとかゲーム内容的にSwitchとまるで噛み合ってないゲームだよな。
プレイ時間とバッテリーが釣り合ってない上に腰据えてじっくりやるオープンワールドゲーだし
オフゲーだからCSに拘る必要もない、PCで4kできるならそれで良いわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
携帯性なんてそんな物メリットにもならんよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:11▼返信
スイッチは携帯できるから必要
PSは携帯できないから必要ないPCで十分
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:11▼返信
※145
???
それは任天堂が開発に配布してるやつでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:11▼返信
>>159
違法なのはゲームソフトのデータを違法に入手する事と
ソフトのデータ改造と、プロテクトの解除。吸い出したソフトの売却とかだよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:11▼返信
VR市場の価値を著しく低下させたゴミ企業に文句を言われる筋合いなんてないね
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:11▼返信
パソニシ息してないwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
豚はリモプって知らないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
>>159
エメラルド割ったぐるたみんさんはいつ逮捕されたの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
PSよりいらないPCよりいらないブヒッチさん…w
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:12▼返信
まぁPCでエミュできても携帯できねえからな
恩恵あるのゼルダとか一部のタイトルに限られるからマニア以外に意味無いような
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
つーかSwitchって完全に割られてたのかよw
割れてないと吸いだせないだろ
これかなりヤバイで
日本人のキッズがPCなんて扱えるわきゃないけど
海外はエミュ大人気だから
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
>>101
ならCorei7のRyzenとか言うアホなパソニシごときでゲーマー名乗れないなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
パソニシ君来ないの?GOTY獲得したゼルダだよ?それがPCで出来るんなら
Switchなんていらないって言わないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
※167
そんな何時間もぶっ続けではせんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:13▼返信
中古屋のソフト買ってプロテクトの無いゲームを
自分で吸い出してエミュ遊ぶ分には違法性は無い。
ソフトは売ったらダメ。所持しておく。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信
※183
何時間も出来ない・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信
>>180
Switchというか、この記事の場合だと正確にはWiiUだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信
※180
これはWiiUのエミュ
スイッチのエミュもあるけど、まだ完全対応しているわけじゃないな
ソフトごとに検証してる段階
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信



     イキリパソニシ出て来いやっ!!w


189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信
※180
記事を読め
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:14▼返信
※185
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:15▼返信
ゴキブリは割れ厨の犯罪者
そりゃゴキステも死ぬわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:15▼返信
WiiUエミュ>ゴミッチでパソニシが言う通りPCで十分になってて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:16▼返信
※173
プロテクトの解除せずにソフト遊ぶ方法あんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:16▼返信
※180
Switchもほぼ割られてるけどこれはWiiU版の話ね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:16▼返信
WiiUもスイッチもエミュあるし割られてるからなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:16▼返信
エミュだって言ってんだろ。
ソフトを割っているわけじゃない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:16▼返信
これでわかったろ?ww

パソニシ=犯罪者
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:17▼返信
スイッチのエミュも開発はされてるけど
まだまだ未完成だね。起動ぐらいしか出来ない。
遊べても途中でほぼ落ちる。
wiiUぐらいなら遊べるソフトは増えた。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:17▼返信
※196
ソフト割らずにどうやってソフト遊ぶんや…
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:17▼返信
割れニシwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:18▼返信
任豚は違法性を言う割には法律に疎いよな。
キッズでも法律ぐらい調べられるだろうに。
それにDSでソフト割りまくってたのは任天堂キッズだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:18▼返信
クサニシ悲報しかねぇなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:18▼返信
つまりグラだけならPCでいいと
グラだけハードPS4立場ねえじゃんゴキ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:19▼返信
割るって違法に入手するってことだろ。
別にソフト屋で買うのだから何の問題もないよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:19▼返信
最近は技術的な対策はほぼ諦めて
法的なやり方で対策しようとしてると聞いてなんか笑ったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:19▼返信
Switchいらないんじゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:19▼返信
Switchのゲームデータ知り合い同士でシェアされたら終わりじゃんw
親も子供にいちいちゲームソフト買って買い与える必要なくなるしね
DS時代と違って今お外で携帯ゲーム機遊んでる子供なんていないんだから
ゲームデータの容量も少ないしなSwitchのソフトはw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:20▼返信
※207
そんなPCをみんなが持ってるわけないだろ
5万のノーパソで動くと思ってるのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:21▼返信
※201
二行目と三行目で矛盾
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:22▼返信
WiiUのエミュがあるなら♯FEできるやん
よかったなソフトあれば劣化版やらなくて済むぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:23▼返信
>>208
最適化されたらスイッチ程度で作られたソフトなら普通に動くぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:23▼返信
任豚の言う通りだった。
携帯はスマホ、コンソール(スタンダード)はPS4、ハイエンドはPCで全部賄えた。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:23▼返信
※199
横だが、割れの意味と語源分かってんの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:23▼返信
※211
で、親は子供がPC占有してゲーム三昧するのを認めるんか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:24▼返信
マジコンユーザーがスマホの基本無料に流れたのかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:24▼返信
これwii Uのエミュレータな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:24▼返信
>>70
60でもだいぶ怪しいよな。
PS VRとかは最低90とかじゃなかったかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:24▼返信
※214
スイッチでゲーム三昧も変わらんがなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:25▼返信
※218
その間PC使えねーだろ
アホかい
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:25▼返信
※219
そんなのその家庭で違うだろwバカかよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:26▼返信
※220
まぁお前のような底辺の過程では合理的なんだろうな
普通はんなみみっちいことせんとゲーム機くらい買い与えるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:26▼返信
いや、スイッチはガキ用ゲームだろ?だから、大人がやるようなゲームじゃねぇ!だろ?
または
汚ねぇおっさんの手を触るより可愛い子供の手でやるゲームなんだよ!だろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:27▼返信
ゼルダブスザワ安定しないからね
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:27▼返信
※221
何言ってんだこのバカw
PC買い与える方が裕福じゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:27▼返信
パソコンなんて安く手に入れようと思えば
いくらでも安く手に入るんだから
たいして貴重品でもないよ。
ノートでネットサーフィンだけするPCなら1万も有れば買える。
情弱は家電量販店に騙されて20万のノートとか買うから情弱なんだよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信
これはいかんでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信



     イキリパソニシ太郎出て来いや!!


228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信
※198
横だけどエミュの話ならやレトロゲーム互換機やエミュ(独自BIOSのものに限る、吸い出しは割れと同じで違法)で「自前のゲーム」を遊ぶのは合法だよ
ただまぁ現実的に考えてレトロゲーム機以外で合法なエミュ利用は現状まだ不可能かな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:28▼返信
オフィスとネットができる程度のPCなら
子供のお年玉でも買えるよ。
裕福でも何でも無い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
ぶーちゃんやっぱファミリーパソコンとゲーミングパソコンの違いわかってないよね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
うーん。これで済む問題だったら、HDエディションとかそういうの売れると思うんだけどあれ全然売れなかったんだよね。そもそもスイッチの解像度向けに作られたゲームを高解像度にしても全然意味なくて、スイッチの解像度のまま遊べばそれで十分なんだよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信



例えこれが無かったとしてもゲロVRなんかでやりたい訳ねぇだろ!w


233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
※55
エミュって違法やったんや知らなかったわ
ゲーム開発でエミュ使ってる会社はもう終わりやなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
PCで4kゼルダやったけど
あんま4kの恩恵はないね
VRはカメラ調整出来ないと意味ねえしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:29▼返信
※224
普通に教育に悪いわ
だいたい友達と遊ぶときどーすんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:30▼返信
※229
スイッチ買うよりはって話しなんだけど理解出来ない?
少なくてもこれが動くPCの話しだしノートならそこそこするしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:30▼返信
※235
教育の話しなんかしてないのに会話出来ないのかな?w
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:31▼返信
※237
ド底辺のお前の過程では好きに違法行為万歳の英才教育しなさいな
239.228投稿日:2019年10月19日 17:31▼返信
アンカ先間違えた
198 → ※193
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:32▼返信
※238
スイッチやPC程度で裕福とか言っちゃうお前には負けちゃうねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:32▼返信
>>25
今の時代スマホさえあれば外出先でプレステ4を遊べるのに
Switchって持ち運べるってドヤるだけのハードなのかよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:32▼返信
パソニシはPCあればスイッチなんて要らないなって言わないの?🤣
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:33▼返信
そもそも家庭すらまともに変換できない時点で日本人じゃないかもなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:34▼返信
スイッチで遊べるゲームとか興味すらないので
居るとか要らないとかわざわざ言う必要もないからな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:35▼返信
ダンボールVRはPSVRの当てつけだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:38▼返信
ラードでふやけたダンボール
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:38▼返信
ピクミンぶつ森の方がVRに向いてる
ルイージマンションなんかもきっと面白い
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:38▼返信
※233
開発で使ってるのは開発機やぞ
エミュでは開発せん
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:41▼返信
switchいらねぇな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:41▼返信
普通にpc使っていたら
作成元不明のMODとか入れないけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:41▼返信
まあps4もSteamで同じ扱い受けてるから一緒だけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:44▼返信
※248
PCで開発して開発機で動作を検証、だっけか
不具合が出る箇所を特定しやすいのが普通のゲーム機との違いとか
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:46▼返信
※251
残念PS4に段ボールはありませんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:47▼返信
解像度が上がってもショボグラ
ショボグラだから解像度を上げてもフレームレートを出せる
低パワーハードのWiiU、Switchのエミュだから実現できた事
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:47▼返信
>>252
開発機ってpersonalじゃないんじゃね
何でもpcにしたがるやついるが
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:47▼返信
当たり前だけど、解像度高くなってもグラフィックは汚いままだな
にしてもブスザワってほんとグラフィック汚いなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:47▼返信
※253
振動パクったし5でワンチャンあるで
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:48▼返信
これにはパソニシも発狂
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:52▼返信
※180
煽るならちゃんと読もう
めちゃカッコ悪いよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:53▼返信
※255
???????
開発機は開発機でしょ
PCはPC。パーソナルかどうかは知らんが
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:55▼返信
>>260
マルチでpc入れないなら開発機で作って
開発機で検証するんじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:56▼返信
PC一択って話なのに

なにキレてんだPCボーイ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:59▼返信
PCあればPS4いらねーなっていってた豚ちゃん

なんかいって
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:03▼返信
ゴキ団がいじめたぁ(´;ω;`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:03▼返信
PCあればスイッチなんてゴミがいらないとまた証明されてしまった
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:03▼返信
ゴキ団ってpcとswitchの記事だろこれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:04▼返信
任天堂のはVRじゃなくて立体視だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:04▼返信
switch版じゃなくてWiiU版か。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:05▼返信
そういやwiiUでもブスザワあったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:08▼返信
ほんと早く撤退してソフト屋になってほしい
据え置きはプレステかパソコンでええやんもう
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:10▼返信
これ犯罪じゃないの
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:14▼返信
エミュプレイ事態は犯罪じゃないよ。
ソフトはちゃんとお店で買ったものだし。
ソフトを違法入手するマジコンとは違う。
何も問題はない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:15▼返信
VRだとゼルダに魅力無くなってないか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:18▼返信
>>272
BIOS引っこ抜きの時点ですでにグレーな件
レトロハードと違うし
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:18▼返信
ゲハでスウィッチャーの比較画像出回ってるのに記事にしないのか?
あれをPS4と違和感がないって言ったレビュアーはキチだぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:19▼返信
>>270
ピョコタンもそう言っていたが、今はもう改心しているようだ。

あの時は長文で説教してやったが、今頃俺に感謝しているだろう。

これからも任天堂でしか夢のあるハードはつくれないよ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:19▼返信
スウィッチャーの記事ならだいぶ前に有るよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:20▼返信
ガクガクでなんとか動くレベルかと思ったら
高解像度かつ60fpsでVRにも対応してプレイできるのか凄いな
スイッチ外で遊んでる外人キッズなんていないだろうからな連れ去られるに決まってるし
これは流行る
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:21▼返信
60fpsかよ…

ちょっとゲーミングPC買ってくるわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:21▼返信
>>274
Cemuは優秀でな実機BIOS不要で安定するんだわ。
やったね。君も安心して使えるぞ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:22▼返信
確かSwitchのブスザワよりWiiUの方がフレーム安定してたりロード時間短かったよな、アプデでマシになったんだっけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:22▼返信
>>280
wiiUだとやるものないから何をやれと
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:24▼返信
>>282
ブスオワやれば良いんじゃない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:24▼返信
>>283
pc に妙なもん入れるぐらいなら5000の中古のwiiUでいいんじゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:27▼返信
PC最強
てか任天堂のゲームは全部PCに出せばいいじゃね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:27▼返信
実機じゃ4K60fpsなんて無理じゃん。
ハード代のお金を追加で出して低解像度、
低FPSであえてやろうと思わないよ。
ソフトは買うけどな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:27▼返信
>高解像度+VR化するMODを使っているとのこと
>あまりにクオリティが高いと任天堂法務部がブチギレそうな気もする

金取れば法務部の出番だろうけど、フリーで公開なら手の出しようがないでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:29▼返信
※280
だがそれで任天堂のソフトで遊ぶと違法
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:29▼返信
>>109
ブスザワ2の頃にはSwitchは撤退してるぞwww
運が良ければ新しいゴミハードを任天堂が出してるかもね
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:29▼返信
フリーで高解像度MODが有るのだから任天堂が利用してSwichで出せば?
ごめん、マシンパワー的に無理だな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:29▼返信
※283
それ違法
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:30▼返信
>>288
エミュプレイ自体は違法じゃないよ。
ソフトも正規のものだし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:31▼返信
>>287
著作権侵害で訴訟でも起こされるんじゃね
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:32▼返信
※292
正規のソフトなら違法だよ
プロテクト外さないと遊べないのだから
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:33▼返信
※251
PS4専用タイトルがSteamでプレイできるなら
それを是非とも教えてくれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:34▼返信
プロテクトなんてついてないよ。
PCゲームはわりかし付いてた時期が有るけど。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:34▼返信
>>280
よく見返すと実機BIOS不要での時点でやべえな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:35▼返信
エミュって自分が所有してるゲームのバックアップ以外は違法なんだっけ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:36▼返信
※296
プロテクトついてないというソースは?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:36▼返信
PS4はPC以下
つまりスイッチが最強ということになる
わかったかゴキ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:36▼返信
ちゃんとソフトは買うよ。
新品とは行かないけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:37▼返信
ソースも何もプロテクトが有れば読もうとした段階でエラーになる。
解析も無理だし。正常に読めもしないし起動も無理だよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:37▼返信
>>247
ま、任天堂ではVR用ソフト作れないから無理だろ
スマホ以下のなんちゃってVRでなら出すかもね
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:38▼返信
むしろ読めたら回避しているってことだしな
BIOS使うのもそのためだし
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:38▼返信
プロテクトがかかっていたとしてだ。
このソフトはプロテクト付けてますよ。
でもこっちのソフトは付けてませんよって。
任天堂がそんな情報を出すと思う?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:39▼返信
>>256
あんなんでもキレイって思う無知無恥ユーザーが集まってるのが任天堂周辺なんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:40▼返信
※302
本体をハックしてコピーすんじゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:40▼返信
別にVRとかいらないし
解像度も720pより下でいいし
フレームレートも30fpsイカでいいし
Switch Lite 最強
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:40▼返信
>>305
パッケの裏にでも日本語と英語で書いてんじゃね
wiiU持ってないから知らんけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:40▼返信
あのさはちま。バイトはちゃんと選んだ方がいいよ?ダンボールとかゴキブリが書いた記事丸出しじゃんwあいつら記事作って小遣い稼ぎしてんのかよ……みっともねえな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:40▼返信
※305
全部プロテクトかかってる、でよくね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:41▼返信
※304
回避が違法
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:41▼返信
>>282
WiiUでやるものないならSwitchでもやるものないってことだな
任天堂のSwitchソフトなんて大半がWiiUと3DSの完全版だぞ
ブスザワに至ってはWiiUでやるほうがいいし
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:41▼返信
前までPCゲー不調でPCいらないまで言われてたのに
今度は家ゲーで売れた名作をPCで出すという逆輸入みたいなシステムで大復活したな
グラは最高級でMODもあり最高の機種になってしまった
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:43▼返信
>>314
エミュレータ知ってる?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:43▼返信
>>313
実際やるもんないから買ってないよ
ゼノブレイド2の時に少し考えたが今は昔
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:43▼返信
主観視点でできるの素晴らしいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:46▼返信
新しくPC組むか
20万くらいでハイエンド作れるだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:48▼返信
ロードの長さが一番の問題
そこが治ってれば最高
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:51▼返信
携帯ゲーム機なんて売っても利益はわずか
ゲームソフトは開発費が膨大にかかるうえ
最後の調整ミスれば叩かれて終わり
続編に繋げることもできないから大手は予算注ぎ込んで作り上げ宣伝にも力入れる
それなのにこんなことする連中の考えが理解できない頭いいくせに…
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:57▼返信
>>302
昔、ゼルダのゲームを使えばWii Uをハックできて、ファームウェアを改造ファームウェアに入れ替えてデータを好き放題に吸い出せるって聞いたことあるな
何でも任天堂が設けた新しいプロテクトが、任天堂のゲームを使ってプロテクト無効出来るってのは伝統らしい
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:01▼返信
スゴイけどこれパッチとか当てれるの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:02▼返信
>>314
??
復活も何もしてへんで…ずっと平行線で沈み行くのみ
ゲーミングPCや自作が最も酷くノートもメーカー製のも売れんからの
スマホ中心に今はこれまで売れなかったタブレットPCが売れだしたな
国内PCゲームとかスチームもパッけも商売にならんぞスイッチよりかはマシだけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:05▼返信
パソニシはゲーミングPCなんて買わずにamazonなどでパーツを集めて
自分で1台のPCを自作するからね。
ゲーミングPCの売上なんて伸びづらいのは当然。
ゲーミングPCのを買うのは本当に最初の初めてのPC1台目だけだよ。
あとはパーツを入れ替えて常に最新にしていくのだから。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:09▼返信
あとゲーミングPCを持っている人は
仕事でも使う人が多いからね。ゲーム専用じゃない。
CS機と違うのはそこよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:12▼返信
>>325
え、
仕事で使うのはノートパソコンじゃね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:13▼返信
何か「グラすげー」とか言ってPS5で興奮してた奴が馬鹿みたいだな
Switchソフトが軽く4K+60fps出しちゃうんだから
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:13▼返信
>>325
仕事で使うものによくわからないプログラム入れるのって正気を疑うわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:15▼返信
>>327
それドットのゲームを4K+60FPSで動かしても喜んでいそうだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:17▼返信
>>327
まーたグラフィックと画面解像度を一緒くたにしてるアホ発見
PS2のゲームを4K60fpsにして満足ですかー?って話
そんなんでいいならPS4Proでも出来ますので
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:17▼返信
ゴキちゃんが今後10年間やるゲームは4K+30fps(笑)なんだよねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:19▼返信
>>325
趣味で使うが、仕事では絶対使わない
取引先と契約結んでいるから、バレたら降格どころの騒ぎじゃ済まない
そんなの許可しているのはブラック企業だし、個人で勝手にやっているなら死んだ方が世のため人のためになるレベルの馬鹿
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:19▼返信
>>331
ハイエンドPCでもレイトレモードだと30fpsしか出ませーん
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:20▼返信
>>328
パソニシはそんな間抜けはしない。
1台のマシンでも仕事のデータと、遊びのデータは保存されてるHDDが物理的に別なんだわ。
仕事と遊びで起動してるOSも別なんだわ。
何でもかんでも同じ1台のHDDに入れるやつは情弱よ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:20▼返信
>>331
それすら出せないswitchの悪口はNG
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:20▼返信
箱1Xが過去の箱ハードのソフトで真の4Kだって言っていたのを思い出す
ただ単に性能要求低いソフトだからできたというだけなのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:21▼返信
>>334
OS共通な時点でだめなんじゃね
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:22▼返信
そもそもOSはSSDでデータはHDDで分けたりするでしょ。
起動早いし。
CS民にはわからんかもしらんが。
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:23▼返信
>>337
OSも別だって書いてるだろ。
ゲームするOSはwindows
仕事で使うならlinuxの方が何かと便利だ。
クソ高いソフト買わなくていいからな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:23▼返信
>>338
OSに障害起きたらデータにたどり着くまでに仕事停滞すんじゃね
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:24▼返信
HDDもOSも別なの。
CS民にわかりやすくいうとコントローラーは1つでも
繋がってるマシンはパソコン内部で2台なの。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:24▼返信
次世代機は1440p60fpsモードと4K30fpsモードみたく
fps重視と画質重視モードで分けてくるゲーム増えるんじゃねーかな
1080pと720pの差は気にしても、2160pと1440pの差を気にする人は
極端に少なくなるので、ゲーミングPCは更にニッチになる
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:25▼返信
>>341
でもネットワークつないでいる部分共通なんでしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:25▼返信
>>340
傷害起きたらリストアすればいい。自動で20分も有れば終わる。
毎月自動でバックアップするぐらい常識ですよ。
マイクロソフト社とかたまにクソみたいなバグのあるアップデートするからな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:25▼返信
>>327
何言ってんだよw
PS5の独占ゲーまだ公開されてないんだけどw
XBOX2はあのしょぼいヘイロー公開して次世代機のネガキャンて叩かれてたけどな
Core i5でも動くように作らなきゃいけないから仕方ない面もあるが
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:27▼返信
>>336
箱1XはCPUとGPUが釣り合ってないから
Zen採用できなかった時点で短命に終わるのは目に見えてた
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:27▼返信
4kのvrとなると要求スペックがかなり高くなるね
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:27▼返信
>>344
レジストリに障害起きた時
結局再インストールまでに半日かかったが
それ理想的なやつしか想定していなんじゃね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:27▼返信
>>343
分けたきゃ分けれるけど?
そこまで俺は予算と手間は割かないけど。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:29▼返信
>>349
俺は分けて仕事用のデスクトップとノートpc
ipadpro(半分仕事)でゲームはCSにしたわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:29▼返信
PS5にとっての不確定要素はStadiaなどのクラウドゲーミングだけ
ただ、ゲーマー層が常に遅延とノイズの気にしながらゲームする状況を
許容するとは思えんけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:29▼返信
任天堂って自分の技術より上のところに必ずきれますからたちが悪いですね
無能集団でレベルが低いってのを自分で露呈するのが得意技ですから困ったものです
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:29▼返信
リストアするのにOSの起動なんてしないよ。
レジストリに障害が起きたくらいでOS全部入れ直すの?
もっと楽に出来るよ。
有料のAcronisでも良いし。フリーのバックアップソフトでも出来る。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:30▼返信
CemuはWiiUエミュレータ
スイッチじゃないからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:32▼返信
>>353
使っているとだんだん問題起きて行って
3年ぐらいで入れなおすな
特にウイルスソフト切り替えた時とかに問題起こりやすい
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:35▼返信
ファミコンゲーの3D化とかVR化とか任天堂がやるべきだったのに技術なさすぎてできないもんなwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:38▼返信
ファミコン3DシステムのパクリだろPSVRのHMDの形
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:38▼返信
>>5
全てのゲーム機に言えることなんだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39▼返信
存在すらなかったことにされるPSVRwwww wwwww
存在しないものは無かったことに出来ない www wwwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:44▼返信
マルチだらけで最初からいらないクソステがなんやて
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:51▼返信
Botwは肝心のオープンワールドがクソショボイから
4kにするだけじゃあ意味ないだろ
ロケーションそのものも作りなおす必要性がある
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:58▼返信
youtubeでゼルダのmod系の動画がドンドンと
任天堂に潰されてます、後はわかるな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:17▼返信
割れてん堂
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:21▼返信
※359
無かったどころか先週4本今週も1本新作出てるんやで
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:21▼返信
※59
はぁ? 知らねぇの? BOtWはスイッチ版よりWiiu版の方がロード早い処理落ち少ないfps高いで安定してる、操作性も良いでスイッチでやる奴が馬鹿って状態だぞ?
だからBOtWの高速クリアは、基本Wiiu版でしか更新もさいれてないし、やってる人も皆無に近い。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:23▼返信
 
 
任天堂ハード界隈は無法地帯と化してるな
 
 
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:23▼返信
ゴキブリざまあああああああああああ
これがSwitchの本当に力だわwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:24▼返信
パパパパソニシwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:26▼返信
>>1
コスパを良くするために、
スイッチはわざとスペックを落としてんだよ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:27▼返信
>>2
ウォータースライダーやってたのはスマップというより中居だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:31▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:34▼返信
スイッチいらねえじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:40▼返信
パソニシははよスイッチ叩けや使えねーな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:42▼返信
パソニシが何故か沈黙しているいったい何故なんだ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:48▼返信
どう考えてもSwitchが要らないよなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:49▼返信
※314
馬鹿? 復活なんてしてないぞ?
してないまま、斜陽状態だからAAA作品つくってるサードの複数がFPSやTPSでさえマウサー排除してパッド操作優先に切り替えたりしてるんだろうがw
パソニシやPCゲーマー自体が、ネット上で声デカイだけのノイジーマイノリティーなのはソフトメーカーも既に認めてる事で全然盛り返してないぞ。
各PCメーカーやパーツメーカーのハイエンド系の売り上げ数値で証明されてる事実だろうに。
今は、PCゲーマーの大多数だったミドロやローの層がCSに切り替えてるのとスマホとの連動等の為にタブレット端末なのが売り上げ伸ばしてるだけだぞ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:51▼返信
所詮はシールドリファレンスのままのハードだからなNintendo Switchはw

簡単にエミュレート出来ちゃうんだなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:53▼返信
サードのFPSやTPSがパッド操作に対応し始めたのは
steamがPS4パッドに正式に対応したからだよ。
箱コンもPS4パッドも使えるようになったからね。
マウス以外も通常対応してるだけ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:55▼返信
長文すぎて読む気にもなれない。
もうちょっと要点絞ってくれ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:00▼返信
違法じゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:04▼返信
みんな忘れがちだけど

WiiUとPS4は同 世 代 ハ ー ド な ん だ ぜ ! !
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:17▼返信


PCで全機種遊べちゃう時代か

  そりゃPCだけでいいわ

383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:30▼返信
で、これやるために幾ら必要なの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:35▼返信
>>3
任天堂信者がPCとスイッチがあれば良いというが実際はPCのエミュで任天堂のゲームが遊べる時代になってきたな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:47▼返信
>>55
エミュは違法じゃねーぞハゲ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:49▼返信
>>383
無料
ネットで全部拾える
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:54▼返信
違法違法言ってる奴は結局この素晴らしいゲーム体験は味わえねえんだよな
ざまあ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:57▼返信
何が違法で何が違法じゃないかぐらい
調べられないようじゃパソコンは扱えないから
諦めろ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:58▼返信
任天堂の技術力は一般人にすら劣るんだね
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:58▼返信
誰かに教えて欲しいとかマニュアルが欲しいとか言うなら
高い金を払い続けてCS機で遊ぶんだね。
俺達はパソコンで安く多くのゲームを遊ぶよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:01▼返信
※25
と言うか
全機種持ってると自然にPS4をやらなくなる
「性能がぁ~」と言うんじゃなく
単純に電源入れてTV付けんのが面倒くさい
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:10▼返信
※390
ただ、最近は日本のゲームが遅れてきていて(とくにVR)
隠れた名作ゲームをプレイするのに英語が読めるのが必須になってきてる
将来、ゲーマーを名乗るなら英語を喋れて当たり前になるかも
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:44▼返信
wiiuエミュにも劣るブヒッチw
まさに劣化版wwwwwwwwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:56▼返信
パソニシってpcもSwitchも持ってない豚の事なんだけど、それを自分で名乗るとは畏れ入った
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:44▼返信
スイッチなんていらないって事だよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:59▼返信
高解像fpsでもVR設計がクソすぎてプレイは無理だろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:04▼返信
パソニシが沸かなくてコメント数伸びなくて
中の人が何なのか良くわかるよなぁw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:48▼返信
エミュ取り扱うとかさすがに民度引く過ぎん?
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:43▼返信
※391
えっ?
HDMIリンクでPSボタン押すだけで良いだろ
持ってないの丸出しかよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 05:59▼返信
>>392
VRのThe Wizardsとかは面白いらしいな。
あれはJPの字幕有るが、
今はスマホを文字にかざすだけで翻訳できたりもするアプリが
山ほど有るからほとんどのゲームは普通に遊べるよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 07:51▼返信
>>397
PCユーザーてゼルダに興味ないやろ。
ワシも無いし。
そもそもニンテンドーゲームに興味ないもの。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:17▼返信
※397
ゴミッチの劣化オーバーウォッチの記事でも湧かなかったしなw
ほんとわかりやすいw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:18▼返信
>>397
PCで動かせるなんてことは
とうの昔からPCユーザーは知ってる事で今更すぎる情報だし
知らないのはCSユーザーだけなんだよ。
これ以上教えてやる事もないし湧く意味がないよ。
やる気が有るなら自分で調べなさい。
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:24▼返信
後は任天堂のカスタマーセンターにでも聞いてくれ。
上手く聞けば教えてくれるかもしれないよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 11:39▼返信
PSハードとPCとスマホさえあれば全てのゲームが遊べる気がする

今直ぐP5とデスストが遊びたい
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 13:51▼返信
PC勢としてはswitchのが欲しいな

PSタイトルは、大抵PCにも出るからわざわざPSでプレイする必要がない
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 15:06▼返信
>あまりにクオリティが高いと任天堂法務部がブチギレそうな気もする

エミュに文句付ける権利なんかないから
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:43▼返信
※391
じゃーここでコメントするのもめんどくさいよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:57▼返信
>>60
だったら世界で1000万も売れないんですけど
妄想はやめようね
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:58▼返信
>>51
そんなタイトルのゲームはねえぞメクラ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:59▼返信
>>82
エミュは元ソフト持ってねーと犯罪だぞゴキブリ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:00▼返信
>>289
よく妄想でヘラヘラできるよなぁ。親に食わせてもらってるからか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:02▼返信
>>188
働けカス
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:04▼返信
>>224
で、堂々と犯罪宣言か
お前の一家共々ぶち込まれろよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:05▼返信
>>256
お前の顔面が画面に映ってるから汚く見えるんだろ油豚w
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:06▼返信
>>283
今更ブレスオブファイアやってどうすんの?古いよゴキブリ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:07▼返信
>>313
人殺しゲームばっかやってキャッキャしてるゴキブリが言うことは違うなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:10▼返信
>>352
薬指でもやって幻覚見てんの?迷惑だから豚箱に入ってくんね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:11▼返信
ゼブラもPSでだせばいいのに
switchじゃ限界がある
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:40▼返信
来年メインストリームの新ハードSONYとMSに出されたらどうすんだろ
自社IPでなんとか持ちこたえるいつもの流れかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 23:56▼返信
クオリティ関係なくアウトだろ

直近のコメント数ランキング

traq